JP2017194452A - 事前捕捉ランプを利用するレーダ - Google Patents

事前捕捉ランプを利用するレーダ Download PDF

Info

Publication number
JP2017194452A
JP2017194452A JP2017026323A JP2017026323A JP2017194452A JP 2017194452 A JP2017194452 A JP 2017194452A JP 2017026323 A JP2017026323 A JP 2017026323A JP 2017026323 A JP2017026323 A JP 2017026323A JP 2017194452 A JP2017194452 A JP 2017194452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acquisition
signals
lamps
environment
radar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017026323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6382370B2 (ja
Inventor
アンドレ ロジェ,
Roger Andre
アンドレ ロジェ,
ロマン イニアース,
Ygnace Romain
ロマン イニアース,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2017194452A publication Critical patent/JP2017194452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6382370B2 publication Critical patent/JP6382370B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/288Coherent receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/348Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using square or rectangular modulation, e.g. diplex radar for ranging over short distances
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods
    • G01S7/2927Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods by deriving and controlling a threshold value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/354Extracting wanted echo-signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/52Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds
    • G01S13/522Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmissions of interrupted pulse modulated waves
    • G01S13/524Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmissions of interrupted pulse modulated waves based upon the phase or frequency shift resulting from movement of objects, with reference to the transmitted signals, e.g. coherent MTi
    • G01S13/5246Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmissions of interrupted pulse modulated waves based upon the phase or frequency shift resulting from movement of objects, with reference to the transmitted signals, e.g. coherent MTi post processors for coherent MTI discriminators, e.g. residue cancellers, CFAR after Doppler filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/288Coherent receivers
    • G01S7/2883Coherent receivers using FFT processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/356Receivers involving particularities of FFT processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 事前捕捉ランプを利用するレーダを提供する。
【解決手段】 事前捕捉ランプに基づくレーダ検出の技法について述べる。例示的なシステムは、送信機回路、受信機回路、および1つまたは複数のプロセッサを備える。送信機回路は、事前捕捉ランプおよび捕捉ランプを送信することができる。受信機回路は、環境と事前捕捉ランプおよび捕捉ランプそれぞれとの間の相互作用に基づいて、事前捕捉信号および捕捉信号を受信することができる。1つまたは複数のプロセッサは、事前捕捉信号に基づいて前処理を実行して、環境またはシステムのうちの1つまたは複数に基づいて中間結果を取得し、捕捉信号に少なくとも部分的に基づいてレンジ・ドップラー・マップを生成し、中間結果に少なくとも部分的に基づいてレンジ・ドップラー・マップを評価することができる。
【選択図】図1

Description

本開示は、レーダの処理時間、および本明細書において述べる実施形態を利用するシステム(たとえば自動車など)の反応時間を短縮できる、事前捕捉ランプを利用するレーダに関する。
従来の自動車レーダ・システムは、衝突検出、自律運転、適応走行制御、および他のタスク向けに、(たとえば、77GHz帯などでの)波長の短い電波を用いたレーダを利用する。従来の自動車レーダ・システムは、レーダ信号を捕捉する期間と、捕捉した信号に基づいて計算する期間を交互に切り替えて決定に至る、連続波レーダ・システムを利用する。自動車用レーダに対する従来の改善策は、新たに捕捉してから決定結果を得るまでの時間を短縮するために、計算性能を改善することに焦点を当ててきた。
本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプに基づいて、レーダの検出および解析を支援するシステムを示すブロック図である。 本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプに基づいて、レーダの検出および解析を支援する方法を示す流れ図である。 従来の自動車レーダ・システムと、本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプを利用する例示的なシステムとの間の比較を示すタイミング図である。 本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプを利用するレーダでの、例示的なタイミング図である。
ここで、添付図面を参照して本開示を説明することにする。この添付図面では、全体を通して同じ要素を指すのに同じ参照番号が使用されており、図示された構造体および装置は必ずしも一定の比率で描かれてはいない。本明細書において使用されているように、「構成要素」、「システム」、「インターフェース」などの用語は、コンピュータに関連する要素、ハードウェア、(たとえば実行中の)ソフトウェア、および/またはファームウェアを指すものである。たとえば、構成要素は、プロセッサ(たとえば、マイクロプロセッサ、制御装置、または他の処理装置)や、プロセッサ、制御装置、オブジェクト、実行可能なプログラム、記憶装置、コンピュータ、タブレットPC、および/または処理装置を有する携帯電話上で実行されるプロセスとすることができる。例として、サーバ上で実行されているアプリケーションおよびこのサーバも構成要素とすることができる。1つまたは複数の構成要素は、プロセス内に存在することができ、また構成要素は、1つのコンピュータ上に配置することができ、かつ/または2つ以上のコンピュータ間に分散することもできる。要素のセット、または他の構成要素のセットを本明細書に記載することができ、ここで「セット」という用語は、「1つまたは複数」と解釈することができる。
さらに、これらの構成要素は、たとえばモジュールなどを用いて記憶される様々なデータ構造を有する、様々なコンピュータ読取り可能な記憶媒体から実行することができる。構成要素は、1つまたは複数のデータ・パケット(たとえば、ローカル・システム、分散システム内で、かつ/または、インターネット、ローカル・エリア・ネットワーク、広域ネットワーク、もしくは信号を介した他のシステムを有する同様のネットワークなどのネットワーク上で別の構成要素と相互作用する、ある1つの構成要素からのデータ)を有する信号などによって、ローカルおよび/または遠隔のプロセスを介して通信することができる。
別の例として、構成要素は、電気回路または電子回路によって作動する機械部品によって実現される特定の機能を有する装置とすることができ、ここで、電気回路または電子回路は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されるソフトウェア・アプリケーションまたはファームウェア・アプリケーションによって動作することができる。この1つまたは複数のプロセッサは、装置の内部または外部とすることができ、ソフトウェア・アプリケーションまたはファームウェア・アプリケーションの少なくとも一部分を実行することができる。さらに別の例として、構成要素は、機械部品のない電子構成部品を用いて特定の機能を実現する装置とすることができ、これらの電子構成部品は、その機能を少なくとも部分的に実現するソフトウェアおよび/またはファームウェアを実行するための、1つまたは複数のプロセッサを内部に含むことができる。
「例示的」という用語を使用することは、具体的な形で概念を提示するものである。本出願で使用されているように、用語「または」は、排他的な「または」ではなく、包含的な「または」を意味するものである。すなわち、別段の指定がない限り、または文脈から明らかでない限り、「XはAまたはBを利用する」は、自然な包含的順列のいずれをも意味するものである。すなわち、XがAを利用する、XがBを利用する、またはXがAとBの両方を利用する場合、「XがAまたはBを利用する」は、こうした場合のいずれにおいても条件を満たす。さらに、本出願および添付特許請求の範囲で使用される冠詞「a」および「an」は、一般に、別段の指定がない限り、または単数形を指すと文脈から明らかでない限り、「1つまたは複数」を意味するものと解釈すべきである。さらに、用語「including」、「includes」、「having」、「has」、「with」、またはそれらの変化形が、詳細な説明および特許請求の範囲のいずれかにおいて使用される限りにおいて、このような用語は、用語「comprising」と同様にして包含的であることを意図している。
本明細書に開示された実施形態は、事前捕捉ランプ(または掃引、チャープなど)に少なくとも部分的に基づいて、レーダを利用することができる。相対的に数の多い捕捉ランプを捕捉し、これを処理する前に、相対的に数の少ない事前捕捉ランプを捕捉し、これを処理することができる。事前捕捉ランプを処理して、通常の捕捉ランプの処理時間を短縮できる中間結果を取得することができる。この中間結果は、レーダ・システムに関連するパラメータ(たとえば、温度、電圧など)、環境条件(たとえば、雨、雪、相対速度など)の決定、レンジ・ドップラー・マップに関連する領域の識別、定誤警報確率(constant false alarm rate:CFAR)アルゴリズム、または識別された領域についての関連するパラメータなどの決定を含むことができる。
初めに図1を参照すると、本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプに基づいて、レーダの検出および解析を支援することのできるシステム100のブロック図が示してある。システム100は、送信機回路110、受信機回路120、1つまたは複数のプロセッサ130、およびメモリ140(様々な記憶媒体のいずれをも含むことができ、送信機回路110、受信機回路120、または1つもしくは複数のプロセッサ130のうちの、1つまたは複数に関連する命令および/またはデータを記憶することができる)を備えることができる。送信機回路110および受信機回路120は、それぞれ1つまたは複数のアンテナに結合することができる。様々な態様において、システム100は、車両(たとえば自動車など)のレーダ・システム内で実施することができる。態様によっては、システム100は、モノリシック・マイクロ波集積回路内で実施することができる。
送信機回路110は、周波数変調CW(FMCW)モード、位相変調CW(PMCW)モードなど、連続波(CW)送信モードに従って複数のレーダ・ランプ(または掃引、チャープなど)を送信することができる。1つまたは複数の期間にわたって、レーダ・ランプのセットを絶えず送信することができ、このレーダ・ランプのそれぞれが、事前捕捉ランプ(これは、1つまたは複数のプロセッサ130によって前処理するために環境と相互作用した後に、受信機回路120によって受信することができる)、および捕捉ランプ(これは、1つまたは複数のプロセッサ130によって処理し、その結果、何らかの決定をおこなうために環境と相互作用した後に、受信機回路120によって受信することができる)を含むことができる。さらに、送信機回路110は、場合によっては1つまたは複数のダミー・ランプ(これは、1つまたは複数のプロセッサによって処理するために受信機回路120によって受信されることがない)を送信することができ、これは、事前捕捉ランプと捕捉ランプとの間で送信することができる。ある期間に送信機回路110によって送信される事前捕捉ランプの数はMとすることができ、ここでMは、(たとえば、多かれ少なかれ、少なくとも2から16までなどの)任意の正整数とすることができる。ある期間に送信機回路110によって送信される捕捉ランプの数はNとすることができ、ここでNは、(たとえば、多かれ少なかれ、64、128、256、512などの)任意の正整数とすることができる。
受信機回路120は、環境と送信機回路110によって送信されるレーダ・ランプとの間の相互作用に基づいて、各期間ごとに信号を受信することができる。各期間において、受信機回路120は、M個の事前捕捉ランプと環境との間の相互作用に基づいてM個の事前捕捉信号を受信することができ、N個の捕捉信号と環境との間の相互作用に基づいてN個の捕捉信号を受信することができる。
1つまたは複数のプロセッサ130(すなわち、これらプロセッサのうちの全てまたは少なくとも1つ)は、N個の事前捕捉信号に基づいて前処理を実行し、中間結果を取得することができる。少なくとも捕捉信号(および、潜在的には事前捕捉信号)に基づいて、1つまたは複数のプロセッサ130は、環境に関連するレンジ・ドップラー・マップを生成することができる。中間結果に基づいて、1つまたは複数のプロセッサ130は、レンジ・ドップラー・マップを評価して、たとえば、何らかの行動をとるべきかどうか(たとえば衝突を回避するために)判定することができる。
中間結果は、システム100に関連する瞬時パラメータ(たとえば、温度、電圧など)を含むことができ、または環境に関連する(たとえば雨などからの)雑音もしくはクラッタなどの環境条件を含むことができる。さらに、中間結果は、予備のレンジ・ドップラー・マップを含むことができ、捕捉信号の処理に基づいてこれを改善して、最終のレンジ・ドップラー・マップを得ることができ、そこから結果が求められる。各態様において、中間結果はまた、レンジ・ドップラー・マップの1つまたは複数の領域(たとえば、事前捕捉信号に基づく予備のレンジ・ドップラー・マップ)の識別を含むことができ、場合によっては、定誤警報確率(CFAR)アルゴリズム、および/または識別された領域のうち少なくとも1つ(もしくはその全て)についての、1つもしくは複数のCFARパラメータの決定を含むことができる。
レンジ・ドップラー・マップは、捕捉信号に基づいて1つまたは複数のプロセッサ130によって生成することができ、場合によっては事前捕捉信号に基づくことも可能である。1つまたは複数のプロセッサ130は、M個の事前捕捉信号およびN個の捕捉信号に、高速フーリエ変換(FFT)を実行することができ、この変換は、1つまたは複数のプロセッサのうちの少なくとも1つによって(たとえば、1つのプロセッサを有する実施形態では1つのプロセッサだけによって、2つのプロセッサを有する実施形態では1つもしくは2つのプロセッサなどによって)実行することができる。M個の事前捕捉信号およびN個の捕捉信号に高速フーリエ変換を実行することに基づいて、1つまたは複数のプロセッサが、レンジ・ドップラー・マップを生成することができ、1つまたは複数のプロセッサによってFFTをさらに実行するにつれて、このマップを改善することができる。
実施形態の例示的なセットでは、1つまたは複数のプロセッサ130は、事前捕捉信号および捕捉信号にFFTを実行するように構成される、少なくとも第1のプロセッサ(たとえば、FFTの処理を加速するように構成できるレーダ信号処理装置(SPU)など)、および、事前捕捉信号に基づいて任意選択としてCFARアルゴリズムを選択し評価することなど、第1のプロセッサによって実行される閾値処理を支援することのできる特性またはパラメータを決定できる第2のプロセッサ(たとえば、TriCoreプロセッサなど)を含む、少なくとも2つのプロセッサを備えることができる。
図2を参照すると、本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプに基づいて、レーダの検出および解析を支援する方法200の流れ図が示してある。態様によっては、方法200は、車両レーダ・システムで(たとえばMMICを用いて)実行することができる。他の態様では、機械可読媒体が、方法200に関連する命令を記憶することができ、この命令を実行すると、車両レーダ・システムが方法200の動作を実行できるようになる。
210において、複数のレーダ・ランプを送信することができ、これらは事前捕捉ランプのセットおよび捕捉ランプのセットを含むことができる。
220において、環境と事前捕捉ランプの相互作用に基づいて、事前捕捉信号を受信することができる。
230において、事前捕捉信号に前処理を実行して、中間結果を取得することができる。この中間結果は、方法200を実施するシステムの1つもしくは複数の特性もしくはパラメータ(たとえば、温度、電圧など)、または、環境の1つもしくは複数の特性もしくはパラメータ(たとえば、雑音、クラッタなど)を示すことができる。態様によっては、この中間結果は、追加の信号に基づいて改善でき、レンジ・ドップラー・マップの1つまたは複数の領域(たとえば、均一な領域、不均一な領域など)を識別できる予備のレンジ・ドップラー・マップを含むことができ、CFARアルゴリズム、またはそれぞれの識別された領域もしくはそのサブセットに関連するパラメータを示すことができる。
240において、環境と捕捉ランプの相互作用に基づいて、捕捉信号を受信することができる。
250において、レンジ・ドップラー・マップを生成することができ、これは、(たとえば、捕捉信号をFFTすることなどによって)捕捉信号に少なくとも部分的に基づくことができ、場合によっては(たとえば、事前捕捉信号をFFTすることなどによって)事前捕捉信号に基づくこともできる。
260において、この中間結果(たとえば、システムおよび環境のパラメータ決定、1つまたは複数の選択されたCFARアルゴリズムなど)に少なくとも部分的に基づいて、レンジ・ドップラー・マップを評価することができる。
次の期間中、方法200は、やはり210から開始することができる。
捕捉信号を処理するのに要する時間を短縮するために使用できる事前捕捉信号を処理することから中間結果を取得することによって、(本明細書において述べる実施形態での事前捕捉信号の)捕捉の開始から、解析に基づいて決定するまでの間の時間全体を、従来システムよりも大幅に短縮することができる。例示的な一実施形態では、反応時間の15%短縮が実現した。これによって、さらに有効な衝突回避などが実現可能になる。
図3を参照すると、本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプを利用する例示的なシステムと比較して、従来の自動車レーダ・システムでのタイミング図が300および310に示してある。300で見て分かるように、従来の自動車レーダ・システムでのタイミング図の複数の期間を示しており、このシステムは、それぞれの期間において信号の捕捉と捕捉した信号に基づく計算との間で交互に切り替わる。従来の改良は、計算段階において必要となる時間を短縮するための計算性能に焦点を当ててきたが、この2つの間で切り替わる基本的な方式には変わりがないままであった。
310および320では、310での従来システムの単一期間でのタイミング図と、320での本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプを利用する例示的なシステムでのタイミング図との間の比較が示してある。見て分かるように、310での従来システムとは対照的に、320での例示的なシステムは、事前捕捉ランプを利用して、通常の捕捉ランプの解析時間を短縮し、総合的なシステム反応時間を短縮する。事前捕捉ランプは専用のランプであり、これは、主たる捕捉のほんのわずか前に送信されて捕捉される。事前捕捉ランプを含み、この事前捕捉ランプに基づいて前処理を実行することによって、320で分かるように(事前捕捉ランプの)捕捉の開始から決定までの総合的な反応時間を大幅に短縮することができ、例示的な一実施形態では15%短縮した例が示してある。
図4を参照すると、本明細書に記載の様々な態様による事前捕捉ランプを利用する、例示的なレーダ・システムでの例示的なタイミング図が示してある。図4のタイミング図に関連する例示的なレーダ・システムは、2つのアンテナ、アンテナ0およびアンテナ1を有するが、様々な実施形態では、それよりもアンテナの数を増やすことも減らすことも可能である。さらに、図4に関連して述べる例示的なシステムは、2つのプロセッサ、レーダSPUおよびTriCoreプロセッサを利用するが、様々な実施形態では、1つのプロセッサまたは3つ以上のプロセッサを利用することができる。
期間の開始時点において、複数の事前捕捉ランプ(たとえば、2つ、4つなど)が実行される。ランプが4つで、それぞれのランプの時間が20μsの一例では、事前捕捉ランプには80μsを要する。事前捕捉ランプとともに、レーダSPUは、第1段のFFT、第2段のFFT、およびデジタル・ビーム形成(DBF)を実行することができる。第5のランプまでに、レーダSPUは第1段のFFTを完了している。第1段のFFTが完了した後、ダミー・ランプ(図4の例では3つ)を送信することができ、第2段のFFTおよびDBFはレーダSPUによって実行することができ、1つまたは複数のCFARはTriCoreによって構成することができる。これらは、ランプ当たり512サンプル、4つのアンテナ、および4つの事前捕捉ランプでの例示的な一実施形態では、ビン当たり2クロックまたは約28μsで実行することができる。場合によっては、TriCoreは、1次元CFARを構成して、有効な信号のない範囲(たとえば10%〜20%)をフィルタで除去することができる。
事前捕捉信号およびダミー・ランプの後、通常の捕捉ランプを開始することができる。この間、TriCoreは、事前捕捉信号全体にわたってDBF結果を解析して、均一な領域、不均一な領域、通常の捕捉ランプにわたって最終分類がDBFに依存する領域など、1つまたは複数の領域を事前定義することができる。
本明細書に開示された実施形態は、様々な態様に基づく従来のレーダ・システムに勝る大幅な改良を実現することができる。本明細書において述べる放射技法では、通常の捕捉ランプの前に事前捕捉ランプを追加する。事前捕捉ランプに基づく前処理によって、通常の捕捉ランプでの処理時間を短縮する中間結果の解析が容易になる。一例では、事前捕捉ランプの前処理から得られるより良好なフィルタリング・パラメータを利用することによって、従来システムよりも15dB高い高精度利得が得られた。さらに、事前捕捉ランプに基づく前処理によって、外部環境またはシステム(たとえばMMICなど)での急激な変化など、急激に変化する環境へのさらに高速な適合が容易になる。従来のレーダ・システムでは、変化の速い環境への適合は、2つの捕捉期間にわたって実行される。典型的な捕捉期間は、1ランプ当たり約20μsにおいて256ランプであり、すなわちほぼ5msであり、したがって2つの捕捉には約10msを要する。事前捕捉ランプを含めることで、合計の捕捉時間は増大するが(たとえば20μsなど)、計算時間が節約され、したがって単一の捕捉期間の合計時間が節約され、急激に変化する状況では時間(捕捉期間全体、すなわち約5ms)が大幅に節約される。毎時130kmの速度では、5msを節約することは、約20cmの距離に匹敵する。
主題開示の例示された実施形態の上記説明は、要約書で説明されるものも含めて、網羅的なものではなく、または開示された各実施形態を、開示された厳密な形態に限定するものでもない。具体的な実施形態および例は、説明するために本明細書で述べてあり、当業者には理解できるように、このような実施形態および例の範囲内にあるとみなされる様々な修正形態が実現可能である。
この点に関しては、様々な実施形態および該当する場合は対応する各図とともに開示された主題を説明してきたが、他の同様の実施形態を使用することができ、または説明した実施形態に修正および追加を実施して、開示された主題から逸脱することなく、この主題と同じ、同様の、代替の、または代用の機能を実行できることを理解されたい。したがって、開示された主題は、本明細書に記載のいかなる単一の実施形態にも限定すべきでなく、むしろ添付特許請求の範囲の幅および範囲内で解釈すべきである。
特に、前述の構成要素または構造体(組立体、装置、回路、システムなど)によって実行される様々な機能に関しては、本明細書で示した例示的な実装形態での機能を実行する開示された構造とは構造的に同等ではないが、こうした構成要素を記述するのに使用される用語(「手段」への言及を含む)は、別段の定めがない限り、記述された構成要素(たとえば、機能的に同等である)の指定された機能を実行する任意の構成要素または構造体に対応するものである。さらに、いくつかの実装形態のうちのほんの1つに関して、具体的な特徴が開示されてきたが、このような特徴は、必要に応じて、また任意の所与または特定の用途にとって有利になるよう、その他の実装形態の1つまたは複数の他の特徴と組み合わせてもよい。
100 システム
110 送信機回路
120 受信機回路
130 プロセッサ
140 メモリ
200 方法
300 タイミング図
310 タイミング図
320 タイミング図

Claims (20)

  1. レーダを用いた検出を支援するシステムであって、
    M個の事前捕捉ランプのセット、およびN個の捕捉ランプのセットを含む複数のレーダ・ランプを送信するように構成された送信機回路であって、NがMよりも大きい送信機回路と、
    M個の事前捕捉信号のセット、およびN個の捕捉信号のセットを受信するように構成された受信機回路であって、前記事前捕捉信号のそれぞれが、環境と別個の事前捕捉ランプとの間の相互作用に基づいており、前記捕捉ランプのそれぞれが、前記環境と別個の捕捉ランプとの間の相互作用に基づいている受信機回路と、
    前記事前捕捉信号のセットに基づいて前処理を実行して、前記環境または前記システムのうちの1つまたは複数に基づいて中間結果を取得し、
    前記捕捉信号のセットの少なくとも一部に基づいてレンジ・ドップラー・マップを生成し、
    前記中間結果の少なくとも一部に基づいて前記レンジ・ドップラー・マップを評価する
    ように構成された1つまたは複数のプロセッサと
    を備えるシステム。
  2. 前記中間結果が、前記システムに関連する1つまたは複数の瞬時パラメータを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記1つまたは複数の瞬時パラメータが、前記システムに関連する温度または電圧のうちの1つまたは複数を含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記中間結果が、前記環境に関連する1つまたは複数の環境条件を含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記1つまたは複数の環境条件が、前記環境に関連する雑音を含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記1つまたは複数の環境条件が、前記環境に関連するクラッタを含む、請求項4に記載のシステム。
  7. 前記1つまたは複数の中間結果が、前記レンジ・ドップラー・マップに関連する1つまたは複数の領域を識別する、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記1つまたは複数の中間結果が、前記1つまたは複数の領域のそれぞれに関連する定誤警報確率(CFAR)アルゴリズムを含む、請求項7に記載のシステム。
  9. Mが少なくとも2である、請求項1に記載のシステム。
  10. Mが多くて16である、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記送信機回路が、周波数変調連続波動作モードを用いて前記複数のレーダ・ランプを送信するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記送信機回路が、位相変調連続波動作モードを用いて前記複数のレーダ・ランプを送信するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記1つまたは複数のプロセッサが、少なくとも第1のプロセッサおよび第2のプロセッサを備え、前記第1のプロセッサが、前記捕捉信号のセットおよび前記事前捕捉信号のセットに複数の高速フーリエ変換(FFT)を実行するように構成され、前記捕捉信号のセットに基づいて閾値処理を実行するようにさらに構成され、前記レンジ・ドップラー・マップが、前記複数のFFTの少なくとも一部に基づいて生成され、前記第2のプロセッサが、前記事前捕捉信号のセットの少なくとも一部に基づいて、前記閾値処理に関連する1つまたは複数の特性またはパラメータを決定するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  14. 実行されると、モノリシック・マイクロ波集積回路(MMIC)が、
    M個の事前捕捉ランプのセット、およびN個の捕捉ランプのセットを含む複数のレーダ・ランプを送信し、ここでNがMよりも大きく、
    M個の事前捕捉信号のセットを受信し、ここで前記事前捕捉信号のそれぞれが環境と別個の事前捕捉ランプとの間の相互作用に基づいており、
    前記事前捕捉信号のセットに基づいて前処理を実行して、前記環境または前記システムのうちの1つまたは複数に基づいて中間結果を取得し、
    N個の捕捉信号のセットを受信し、ここで前記捕捉ランプのそれぞれが前記環境と別個の捕捉ランプとの間の相互作用に基づいており、
    前記捕捉信号のセットの少なくとも一部に基づいてレンジ・ドップラー・マップを生成し、
    前記中間結果の少なくとも一部に基づいて前記レンジ・ドップラー・マップを評価する
    ようにさせる命令を含む、非一時的な機械可読媒体。
  15. 前記中間結果が、前記MMICに関連する温度または電圧のうちの1つまたは複数を含む、請求項14に記載の機械可読媒体。
  16. 前記中間結果が、前記環境に関連する雑音またはクラッタのうちの1つまたは複数を含む、請求項14に記載の機械可読媒体。
  17. 前記1つまたは複数の中間結果が、前記レンジ・ドップラー・マップに関連する1つまたは複数の領域を識別する、請求項14に記載の機械可読媒体。
  18. 前記レンジ・ドップラー・マップに関連する前記1つまたは複数の領域が、均一な領域または不均一な領域のうちの少なくとも一方を含む、請求項17に記載の機械可読媒体。
  19. レーダを用いた検出を支援する方法であって、
    M個の事前捕捉ランプのセット、およびN個の捕捉ランプのセットを含む複数のレーダ・ランプを送信するステップであって、NがMよりも大きいステップと、
    M個の事前捕捉信号のセットを受信するステップであって、前記事前捕捉信号のそれぞれが環境と別個の事前捕捉ランプとの間の相互作用に基づいているステップと、
    前記事前捕捉信号のセットに基づいて前処理を実行して、前記環境または前記システムのうちの1つまたは複数に基づいて中間結果を取得するステップと、
    N個の捕捉信号のセットを受信するステップであって、前記捕捉ランプのそれぞれが前記環境と別個の捕捉ランプとの間の相互作用に基づいているステップと、
    前記捕捉信号のセットの少なくとも一部に基づいてレンジ・ドップラー・マップを生成するステップと、
    前記中間結果の少なくとも一部に基づいて前記レンジ・ドップラー・マップを評価するステップと
    を含む、方法。
  20. 前記1つまたは複数の中間結果が、前記レンジ・ドップラー・マップに関連する1つまたは複数の領域、および前記1つまたは複数の領域のそれぞれに関連する定誤警報確率(CFAR)アルゴリズムを識別する、請求項19に記載の方法。
JP2017026323A 2016-02-16 2017-02-15 事前捕捉ランプを利用するレーダ Active JP6382370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/044,445 2016-02-16
US15/044,445 US10151826B2 (en) 2016-02-16 2016-02-16 Radar employing preacquisition ramps

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017194452A true JP2017194452A (ja) 2017-10-26
JP6382370B2 JP6382370B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=59410054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017026323A Active JP6382370B2 (ja) 2016-02-16 2017-02-15 事前捕捉ランプを利用するレーダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10151826B2 (ja)
JP (1) JP6382370B2 (ja)
KR (1) KR101966511B1 (ja)
DE (1) DE102017103171A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10261179B2 (en) 2016-04-07 2019-04-16 Uhnder, Inc. Software defined automotive radar
US9846228B2 (en) 2016-04-07 2017-12-19 Uhnder, Inc. Software defined automotive radar systems
US9689967B1 (en) 2016-04-07 2017-06-27 Uhnder, Inc. Adaptive transmission and interference cancellation for MIMO radar
US10573959B2 (en) 2016-04-25 2020-02-25 Uhnder, Inc. Vehicle radar system using shaped antenna patterns
WO2017187331A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Vehicle radar system with a shared radar and communication system
WO2017187278A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Pmcw – pmcw interference mitigation
US9806914B1 (en) 2016-04-25 2017-10-31 Uhnder, Inc. Successive signal interference mitigation
US9791564B1 (en) 2016-04-25 2017-10-17 Uhnder, Inc. Adaptive filtering for FMCW interference mitigation in PMCW radar systems
US9945935B2 (en) 2016-04-25 2018-04-17 Uhnder, Inc. Digital frequency modulated continuous wave radar using handcrafted constant envelope modulation
US9791551B1 (en) 2016-04-25 2017-10-17 Uhnder, Inc. Vehicular radar system with self-interference cancellation
US9753121B1 (en) 2016-06-20 2017-09-05 Uhnder, Inc. Power control for improved near-far performance of radar systems
WO2018146530A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Uhnder, Inc. Reduced complexity fft-based correlation for automotive radar
WO2018146633A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Uhnder, Inc. Programmable code generation for radar sensing systems
US11454697B2 (en) 2017-02-10 2022-09-27 Uhnder, Inc. Increasing performance of a receive pipeline of a radar with memory optimization
US11105890B2 (en) 2017-12-14 2021-08-31 Uhnder, Inc. Frequency modulated signal cancellation in variable power mode for radar applications
US11474225B2 (en) 2018-11-09 2022-10-18 Uhnder, Inc. Pulse digital mimo radar system
US11681017B2 (en) 2019-03-12 2023-06-20 Uhnder, Inc. Method and apparatus for mitigation of low frequency noise in radar systems
WO2021144710A2 (en) 2020-01-13 2021-07-22 Uhnder, Inc. Method and system for multi-chip operation of radar systems
US11555920B2 (en) * 2020-10-28 2023-01-17 GM Global Technology Operations LLC Estimating vehicle velocity using radar data

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372286A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Mitsubishi Precision Co Ltd 遅延形周波数変調連続波方式のドップラレーダ装置
JPH08509059A (ja) * 1992-12-31 1996-09-24 ロックウェル・インターナショナル・コーポレイション 車両とその前方の障害物との距離および相対速度を測定するためのコンピュータ処理方式レーダ探知方法
JPH09145826A (ja) * 1995-11-21 1997-06-06 Fujitsu Ltd Fm−cwレーダ装置
JPH10282229A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Honda Motor Co Ltd Fmレーダ装置
JP2004271262A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Mitsubishi Electric Corp Fm−cwレーダ装置
JP2006091027A (ja) * 2005-12-21 2006-04-06 Mitsubishi Electric Corp Fm−cwレーダ装置
JP2010038705A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Fujitsu Ten Ltd 信号処理装置、レーダ装置、車両制御装置、及び信号処理方法
US20120235857A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Electronics And Telecommunications Research Institute Radar apparatus supporting short and long range radar operation
JP2013221893A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Denso Corp レーダ制御装置
JP2014185973A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Mitsubishi Electric Corp Fm−cwレーダ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5678131A (en) 1995-08-22 1997-10-14 Eastman Kodak Company Apparatus and method for regulating toning contrast and extending developer life by long-term adjustment of toner concentration
WO2003107528A2 (de) * 2002-06-18 2003-12-24 Automotive Distance Control Systems Gmbh Schaltungsanordnung zur erzeugung eines iq-signals
US8212723B2 (en) * 2008-08-27 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining at a predetermined granularity the direction and range of a transmitting mobile device
DE102012220879A1 (de) * 2012-11-15 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Rapid-Chirps-FMCW-Radar
US9507013B2 (en) * 2013-06-20 2016-11-29 Infineon Technologies Ag Method, device and system for processing radar signals
US9810774B2 (en) * 2014-11-13 2017-11-07 The Boeing Company Short-range point defense radar

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372286A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Mitsubishi Precision Co Ltd 遅延形周波数変調連続波方式のドップラレーダ装置
JPH08509059A (ja) * 1992-12-31 1996-09-24 ロックウェル・インターナショナル・コーポレイション 車両とその前方の障害物との距離および相対速度を測定するためのコンピュータ処理方式レーダ探知方法
JPH09145826A (ja) * 1995-11-21 1997-06-06 Fujitsu Ltd Fm−cwレーダ装置
JPH10282229A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Honda Motor Co Ltd Fmレーダ装置
JP2004271262A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Mitsubishi Electric Corp Fm−cwレーダ装置
JP2006091027A (ja) * 2005-12-21 2006-04-06 Mitsubishi Electric Corp Fm−cwレーダ装置
JP2010038705A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Fujitsu Ten Ltd 信号処理装置、レーダ装置、車両制御装置、及び信号処理方法
US20120235857A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Electronics And Telecommunications Research Institute Radar apparatus supporting short and long range radar operation
JP2013221893A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Denso Corp レーダ制御装置
JP2014185973A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Mitsubishi Electric Corp Fm−cwレーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10151826B2 (en) 2018-12-11
DE102017103171A1 (de) 2017-08-17
JP6382370B2 (ja) 2018-08-29
KR101966511B1 (ko) 2019-04-05
US20170234968A1 (en) 2017-08-17
KR20170096598A (ko) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6382370B2 (ja) 事前捕捉ランプを利用するレーダ
US10746848B2 (en) In-vehicle radar apparatus
JP2008232832A (ja) 干渉判定方法,fmcwレーダ
CN108431628B (zh) 雷达传感器
JP2014132250A (ja) レーダ装置
WO2020083369A1 (zh) 雷达信号处理方法和装置
US20120007773A1 (en) Processing Radar Return Signals To Detect Targets
CN109001692A (zh) 一种毫米波雷达自适应抗相互干扰方法
JP5601314B2 (ja) レーダ装置
EP1635192B1 (en) Radar apparatus with DC offset correction
JP6994371B2 (ja) レーダ装置
US10120070B2 (en) Detection device, radar device, detection method, and detection program
CN110494762B (zh) 周边监视雷达装置
JP2006242818A (ja) Fm−cwレーダ装置および同装置のノイズ抑制方法
US20230057115A1 (en) Signal detection method and apparatus, and radar system
CN114924246A (zh) 目标检测方法、装置、毫米波雷达及存储介质
JP3663623B2 (ja) レーダ装置
CN111316126A (zh) 目标探测方法、雷达、车辆以及计算机可读存储介质
US11835649B2 (en) Method and apparatus for radar signal processing using convolutional neural network
WO2016199216A1 (ja) パッシブレーダ装置
CN114531900A (zh) 一种信号噪声滤除方法、装置、存储介质及激光雷达
CN111830507A (zh) 物体检测方法及装置
JP2817733B2 (ja) レーダ装置
KR20150055279A (ko) 방위각 고분해능 신호처리 알고리즘을 이용하는 차량용 레이더 및 그 운영 방법
US20240142567A1 (en) Processing radar signals

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6382370

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250