JP2017179569A - 電子材料用銅合金 - Google Patents
電子材料用銅合金 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017179569A JP2017179569A JP2016073377A JP2016073377A JP2017179569A JP 2017179569 A JP2017179569 A JP 2017179569A JP 2016073377 A JP2016073377 A JP 2016073377A JP 2016073377 A JP2016073377 A JP 2016073377A JP 2017179569 A JP2017179569 A JP 2017179569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- copper alloy
- less
- ray diffraction
- rolling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 35
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 74
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 12
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 39
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 27
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 14
- 229910020711 Co—Si Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 12
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 11
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910017876 Cu—Ni—Si Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000004881 precipitation hardening Methods 0.000 description 3
- 229910018098 Ni-Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018529 Ni—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 2
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010180 surface X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/06—Alloys based on copper with nickel or cobalt as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/10—Alloys based on copper with silicon as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22F—CHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
- C22F1/00—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
- C22F1/08—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/02—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
- H01B1/026—Alloys based on copper
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
Description
このようなコルソン系合金では、更なる特性の改善を目的として、Coを添加し、またはNiをCoに置き換えたCu−Co−Si系合金が提案されている。
このようなCu−Co−Si系合金は一般に、インゴットを溶解鋳造した後、熱間圧延、第一冷間圧延、溶体化処理、時効処理及び最終冷間圧延を順次に行って製造される。
また、さらにNiを2.0質量%以下で含有することができる。
また、さらにZn及びSnをそれぞれ1.0質量%以下、Mg、P、Ca、Mnをそれぞれ最大0.2質量%以下で含有し、それらのZn、Sn、Mg、P、Ca及びMnから選択される一種類以上を合計2.0質量%以下とすることができる。
この発明の一の実施形態の電子材料用銅合金は、Co:0.5〜3.0質量%、Si:0.1〜1.0質量%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる電子材料用銅合金であり、圧延平行方向の0.2%耐力が500MPa以上、導電率が60%IACS以上、圧延平行断面で求めた平均結晶粒径が10μm以下であり、表面における{200}結晶面からのX線回折積分強度I{200}と、{220}結晶面からのX線回折積分強度I{220}と、{311}結晶面からのX線回折積分強度I{311}とが、(I{220}+I{311})/I{200}≧5.0の関係を満たす。
Co及びSiは、適当な熱処理を施すことにより金属間化合物を形成し、導電率を劣化させずに高強度化が図れる。
Co及びSiの添加量がそれぞれCo:0.5質量%未満、Si:0.1質量%未満では所望の強度が得られず、この一方で、Co:3.0質量%超、Si:1.0質量%超では高強度化は図れるが導電率が著しく低下し、更には熱間加工性が劣化する。よってCo及びSiの添加量はCo:0.5〜3.0質量%、及び、Si:0.1〜1.0質量%とする。
Cu−Co−Si系ではCu−Ni−Si系より高強度が望まれる。このため、Co濃度は高いことが望しく、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは1.5質量%以上である。Co及びSiの添加量は好ましくは、Co:1.0〜2.5質量%、Si:0.3〜0.8質量%、より好ましくは、Co:1.5〜2.0質量%、Si:0.4〜0.6質量%である。
Crは溶解鋳造時の冷却過程において結晶粒界に優先析出するため粒界を強化でき、熱間加工時の割れが発生しにくくなり、歩留低下を抑制できる。すなわち、溶解鋳造時に粒界析出したCrは溶体化処理などで再固溶するが、続く時効析出時にCrを主成分としたbcc構造の析出粒子またはSiとの化合物を生成する。通常のCu−Ni−Si系合金では添加したSi量のうち、時効析出に寄与しなかったSiは母相に固溶したまま導電率の上昇を抑制するが、珪化物形成元素であるCrを添加して、珪化物をさらに析出させることにより、固溶Si量を低減でき、強度を損なわずに導電率を上昇できる。しかしながら、Cr濃度が0.5質量%を超えると粗大な第二相粒子を形成しやすくなるため、製品特性を損なう。従って、この発明では、Crを最大で0.5質量%添加することができる。但し、0.03質量%未満ではその効果が小さいので、好ましくは0.03〜0.5質量%、より好ましくは0.09〜0.3質量%添加するのがよい。
Sn及びZnにおいても、微量の添加で、導電率を損なわずに強度、応力緩和特性、めっき性等の製品特性を改善する。添加の効果は主に母相への固溶により発揮される。しかしながら、Sn及びZnの各濃度が1.0質量%を超えると特性改善効果が飽和するうえ、製造性を損なう。従って、この発明では、Sn及びZnはそれぞれ最大1.0質量%添加することができる。但し、Sn及びZnの合計が0.05質量%未満ではその効果が小さいので、Sn及びZnの合計は、好ましくは0.05〜2.0質量%、より好ましくは0.5〜1.0質量%とすることができる。
Mg、P、Ca及びMnは、微量の添加で、導電率を損なわずに強度、応力緩和特性等の製品特性を改善する。添加の効果は主に母相への固溶により発揮されるが、第二相粒子に含有されることで一層の効果を発揮させることもできる。しかしながら、Mg、P、Ca及びMnの各濃度が0.5質量%を超えると特性改善効果が飽和するうえ、製造性を損なう。従って、この発明では、Mg、P、Ca及びMnをそれぞれ最大0.5質量%添加することができる。但し、Mg、P、Ca及びMnの合計が0.01質量%未満ではその効果が小さいので、Mg、P、Ca及びMnの合計は、好ましくは0.01〜0.5質量%、より好ましくは0.04〜0.2質量%とすることができる。
Niもまた、要求される製品特性に応じて、添加量を調整することで、導電率、強度、応力緩和特性、めっき性等の製品特性を改善する。添加の効果は主に母相への固溶により発揮されるが、第二相粒子(主にNi-Co-Si系またはNi-Si系の析出物)に含有され、若しくは新たな組成の第二相粒子を形成することで一層の効果を発揮させることもできる。しかしながら、Ni添加量が2.0質量%を超えると特性改善効果が飽和するうえ、製造性を損なう。従って、この発明では、Niを最大2.0質量%添加することができる。但し、0.001質量%未満ではその効果が小さいので、好ましくは0.001〜2.0質量%、より好ましくは0.05〜1.0質量%とする。
コネクタ等の所定の電子材料で要求される特性を満たすため、圧延平行方向の0.2%耐力は500MPa以上とする。圧延平行方向の0.2%耐力は、好ましくは500MPa〜950MPa、より好ましくは600MPa〜950MPaの範囲内とする。
0.2%耐力は、引張試験機を用いてJIS Z2241に準拠して測定する。
導電率は60%IACS以上とする。これにより、電子材料として有効に用いることができる。導電率はJIS H0505に準拠して測定することができる。導電率は、65%IACS以上であることが好ましい。
結晶粒径を微細化することにより、高強度が得られる他、特に圧延平行断面における結晶粒径を微細化することで、プレス時の寸法安定性の向上に寄与することができる。そのため、圧延平行断面の平均結晶粒径は10μm以下とする。平均結晶粒径が10μmを超える場合、プレス性が悪化する。この観点から、平均結晶粒径は8μm以下とすることが好ましく、さらに6μm以下とすることがより好ましい。
一方、平均結晶粒径の下限は特に設けないが、2μm以下に調整すると金属組織の一部が未再結晶となり、未再結晶部が残るとプレス性が悪化するため2μm以上が好ましい。
平均結晶粒径は、JIS H0501(切断法)に基いて測定する。
この発明の電子材料用銅合金は、X線回折法(XRD)により求めた表面(圧延面)における{200}結晶面からのX線回折積分強度I{200}と、{220}結晶面からのX線回折積分強度I{220}と、{311}結晶面からのX線回折積分強度I{311}とが、(I{220}+I{311})/I{200}≧5.0の関係を満たす。これにより、プレス後の寸法安定性を向上することができる。これは、結晶方位によって材料のすべり系が異なり、プレス加工時の破面形成に影響を及ぼすことによるものと考えられるが、このような理論に限定されるものではない。
この理由より、(I{220}+I{311})/I{200}は、5.0以上とすることが好ましく、特に6.0以上とすることがより好ましい。特に上限は設けないが10.0未満が好ましい。
一方、I{200}/I0(200)の比が小さすぎると、金属組織の一部に未再結晶が残り、プレス性が悪化する可能性がある。
従って、I{200}/I0(200)の比は、0.1以上かつ1.0以下とすることが好ましく、特に、0.2以上かつ0.7以下とすることがより好ましい。
なおX線回折積分強度は、所定のX線回折装置を用いることにより測定可能である。
上述したようなCu−Co−Si系合金は、インゴットを溶解鋳造する工程、熱間圧延工程と、第一冷間圧延工程と、第一溶体化処理工程と、第二冷間圧延工程と、第二溶体化処理工程と、材料温度を450℃〜550℃として加熱する時効処理工程と、最終冷間圧延工程とを順次に行うことにより製造することができる。なお熱間圧延後、必要に応じて面削を行うことが可能である。
以下に、これらの第一溶体化処理、第二冷間圧延及び第二溶体化処理の各工程を中心に詳細に述べる。なおその他の工程は、Cu−Co−Si系合金の製造工程において通常採用される条件とすることが可能である。
通常、銅合金の集合組織は最終の溶体化前の固溶量および析出状態が影響するため、1回目の溶体化が重要となってくる。なお、第一溶体化処理は、15秒〜300秒にわたって行うことができる。この時間が長すぎると固溶と析出のバランスが悪くなり集合組織の制御が困難となり、また短すぎると固溶が進まず、結晶粒が粗大化する。
この算術平均粗さRaは、JIS B0601(2001)に基いて求めた第二冷間圧延後の材料表面の粗さである。このような表面粗さRaを実現するため、第二冷間圧延のロール表面を改良することができる。
第二溶体化処理の時間は、15秒〜60秒とすることができる。第二溶体化処理の時間が長すぎると再結晶粒の成長を招き結晶粒が大きくなりプレス性が悪化し、また短すぎると金属組織の一部に未再結晶が残り、プレス性が悪化する可能性がある。
このようにして得られた各試験片に対し、以下の特性評価を行った。その結果を表2に示す。
各試験片に対し、JIS Z2241に基いて圧延平行方向及び圧延直角方向の各方向の引張り試験を行って、0.2%耐力(YS:MPa)を測定し、また、それらの0.2%耐力の差を算出した。
<導電率>
導電率(EC:%IACS)については、JIS H0505に準拠し、ダブルブリッジによる体積抵抗率測定により求めた。
平均結晶粒径は、圧延方向に平行な断面を鏡面研磨後に化学腐食し、切断法(JIS H0501)により求めた。
各試験片について、株式会社リガク製、RINT2500のX線回折装置を用いて、以下の測定条件で表面の回折強度曲線を取得し、{200}結晶面、{220}結晶面、{311}結晶面のそれぞれの積分強度Iを測定して、(I{220}+I{311})/I{200}を算出した。また純銅粉標準試料についても、同様の測定条件で{200}結晶面の積分強度Iを測定し、I{200}/I0{200}を算出した。
・ターゲット:Co管球
・管電圧:30kV
・管電流:100mA
・走査速度:5°/min
・サンプリング幅:0.02°
・測定範囲(2θ):5°〜150°
一辺10mmの正方形型のポンチと、クリアランスを0.01mm設けたダイスとの間に配置した状態で、速度0.1mm/minでパンチをダイに向けて変位させプレスを行った。プレス後のプレス破面を光学顕微鏡により観察し、図1の通り、観察面の幅をL0とし、せん断面と破断面の境界部の総長さをLとした場合、L/L0でプレス性を評価した。総長さLは、観察面の写真から画像解析ソフトを使用して長さを算出した。観察面の幅L0は通常5mm以上とし、観察面はプレス破面の幅方向中央部分とした。
表2中、「◎」は、(1<L/L0≦1.1)であったことを表し、「○」は、(1.1<L/L0≦1.3)であったことを表し、「×」は、(L/L0>1.3)であったことを表す。
Claims (6)
- Co:0.5〜3.0質量%、Si:0.1〜1.0質量%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる電子材料用銅合金であって、圧延平行方向の0.2%耐力が500MPa以上、導電率が60%IACS以上、圧延平行断面における平均結晶粒径が10μm以下であり、表面における{200}結晶面からのX線回折積分強度I{200}と、{220}結晶面からのX線回折積分強度I{220}と、{311}結晶面からのX線回折積分強度I{311}とが、(I{220}+I{311})/I{200}≧5.0の関係を満たす電子材料用銅合金。
- 圧延平行方向の0.2%耐力から圧延直角方向の0.2%耐力を差し引いた0.2%耐力の差が、50MPa以下である請求項1に記載の電子材料用銅合金。
- 表面における{200}結晶面からのX線回折積分強度I{200}と、純銅標準粉末のX線回析積分強度I0{200}とが、I{200}/I0{200}≦1.0の関係を満たす請求項1または2に記載の電子材料用銅合金。
- さらにCrを0.5質量%以下で含有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子材料用銅合金。
- さらにNiを2.0質量%以下で含有する請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子材料用銅合金。
- さらにZn及びSnをそれぞれ1.0質量%以下、Mg、P、Ca及びMnをそれぞれ最大0.2質量%以下で含有し、それらのZn、Sn、Mg、P、Ca及びMnから選択される少なくとも一種類以上の合計が2.0質量%以下である請求項1〜5に記載の電子材料用銅合金。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016073377A JP6306632B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 電子材料用銅合金 |
CN201710197155.2A CN107267804B (zh) | 2016-03-31 | 2017-03-29 | 电子材料用铜合金 |
CN201910592075.6A CN110273083A (zh) | 2016-03-31 | 2017-03-29 | 电子材料用铜合金 |
KR1020170040843A KR101866129B1 (ko) | 2016-03-31 | 2017-03-30 | 전자재료용 구리합금 |
TW106111225A TWI626323B (zh) | 2016-03-31 | 2017-03-31 | 電子材料用銅合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016073377A JP6306632B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 電子材料用銅合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017179569A true JP2017179569A (ja) | 2017-10-05 |
JP6306632B2 JP6306632B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=60003803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016073377A Active JP6306632B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 電子材料用銅合金 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6306632B2 (ja) |
KR (1) | KR101866129B1 (ja) |
CN (2) | CN110273083A (ja) |
TW (1) | TWI626323B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019054854A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2019054853A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2019178394A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | Jx金属株式会社 | 銅合金材料、電子部品、電子機器及び銅合金材料の製造方法 |
JP2020029593A (ja) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | Jx金属株式会社 | 電子材料用銅合金 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6306632B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2018-04-04 | Jx金属株式会社 | 電子材料用銅合金 |
JP6542817B2 (ja) * | 2016-10-12 | 2019-07-10 | Jx金属株式会社 | 電子材料用銅合金 |
CN110252972B (zh) * | 2019-07-06 | 2021-11-30 | 湖北精益高精铜板带有限公司 | 高强高导微合金铜箔及其加工方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000073130A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-07 | Kobe Steel Ltd | プレス打抜き性が優れた銅合金板 |
JP2002180165A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-26 | Dowa Mining Co Ltd | プレス打ち抜き性に優れた銅基合金およびその製造方法 |
JP2008013836A (ja) * | 2006-07-10 | 2008-01-24 | Dowa Holdings Co Ltd | 異方性の少ない高強度銅合金板材およびその製造法 |
US20080298998A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Copper alloy for electric and electronic equipments |
JP2009007666A (ja) * | 2007-05-31 | 2009-01-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電気・電子機器用銅合金 |
JP2011252209A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | Cu−Co−Si系銅合金圧延板及びそれを用いた電気部品 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5208555B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-06-12 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 電子部品用チタン銅 |
JP4708485B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2011-06-22 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 電子材料用Cu−Co−Si系銅合金及びその製造方法 |
JP4620173B1 (ja) * | 2010-03-30 | 2011-01-26 | Jx日鉱日石金属株式会社 | Cu−Co−Si合金材 |
JP4708497B1 (ja) | 2010-06-03 | 2011-06-22 | Jx日鉱日石金属株式会社 | Cu−Co−Si系合金板及びその製造方法 |
JP5325178B2 (ja) * | 2010-08-12 | 2013-10-23 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 強度、導電率及び曲げ加工性に優れたCu−Co−Si系銅合金及びその製造方法 |
JP2012072470A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | 電子材料用Cu−Co−Si系銅合金及びその製造方法 |
JP4799701B1 (ja) * | 2011-03-29 | 2011-10-26 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 電子材料用Cu−Co−Si系銅合金条及びその製造方法 |
JP5539932B2 (ja) | 2011-08-01 | 2014-07-02 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 曲げ加工性に優れたCu−Co−Si系合金 |
JP5470483B1 (ja) * | 2012-10-22 | 2014-04-16 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 |
JP5565506B1 (ja) * | 2013-07-03 | 2014-08-06 | 三菱マテリアル株式会社 | 電子・電気機器用銅合金、電子・電気機器用銅合金薄板、電子・電気機器用部品及び端子 |
JP6306632B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2018-04-04 | Jx金属株式会社 | 電子材料用銅合金 |
-
2016
- 2016-03-31 JP JP2016073377A patent/JP6306632B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-29 CN CN201910592075.6A patent/CN110273083A/zh active Pending
- 2017-03-29 CN CN201710197155.2A patent/CN107267804B/zh active Active
- 2017-03-30 KR KR1020170040843A patent/KR101866129B1/ko active IP Right Grant
- 2017-03-31 TW TW106111225A patent/TWI626323B/zh active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000073130A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-07 | Kobe Steel Ltd | プレス打抜き性が優れた銅合金板 |
JP2002180165A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-26 | Dowa Mining Co Ltd | プレス打ち抜き性に優れた銅基合金およびその製造方法 |
US20020108685A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-08-15 | Dowa Mining Co., Ltd. | Copper-base alloys having improved punching properties on press and a process for producing them |
JP2008013836A (ja) * | 2006-07-10 | 2008-01-24 | Dowa Holdings Co Ltd | 異方性の少ない高強度銅合金板材およびその製造法 |
US20080298998A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Copper alloy for electric and electronic equipments |
JP2009007666A (ja) * | 2007-05-31 | 2009-01-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電気・電子機器用銅合金 |
JP2011252209A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | Cu−Co−Si系銅合金圧延板及びそれを用いた電気部品 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019054854A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2019054853A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2019178394A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | Jx金属株式会社 | 銅合金材料、電子部品、電子機器及び銅合金材料の製造方法 |
JP2020029593A (ja) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | Jx金属株式会社 | 電子材料用銅合金 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201736615A (zh) | 2017-10-16 |
CN107267804A (zh) | 2017-10-20 |
TWI626323B (zh) | 2018-06-11 |
JP6306632B2 (ja) | 2018-04-04 |
CN110273083A (zh) | 2019-09-24 |
KR101866129B1 (ko) | 2018-06-08 |
CN107267804B (zh) | 2022-02-22 |
KR20170113407A (ko) | 2017-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6306632B2 (ja) | 電子材料用銅合金 | |
JP4596493B2 (ja) | 導電性ばね材に用いられるCu−Ni−Si系合金 | |
JP4677505B1 (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si−Co系銅合金及びその製造方法 | |
TWI381398B (zh) | Cu-Ni-Si alloy for electronic materials | |
JP5451674B2 (ja) | 電子材料用Cu−Si−Co系銅合金及びその製造方法 | |
JPWO2008123433A1 (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si系合金 | |
WO2011125153A1 (ja) | 電子材料用Cu-Ni-Si系合金 | |
KR20130089656A (ko) | 전자 재료용 Cu-Co-Si 계 구리 합금조 및 그 제조 방법 | |
TWI429764B (zh) | Cu-Co-Si alloy for electronic materials | |
JP5539932B2 (ja) | 曲げ加工性に優れたCu−Co−Si系合金 | |
JP2017179493A (ja) | 電子・電気機器用銅合金、電子・電気機器用銅合金塑性加工材、電子・電気機器用部品、端子、及び、バスバー | |
JP6222885B2 (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si−Co系銅合金 | |
JP6542817B2 (ja) | 電子材料用銅合金 | |
JP6618945B2 (ja) | 電子材料用銅合金 | |
JP2012229467A (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金 | |
JP2017071812A (ja) | 電子部品用Cu−Co−Ni−Si合金 | |
JP6310004B2 (ja) | 電子部品用Cu−Co−Ni−Si合金 | |
JP2016183418A (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si−Co系銅合金 | |
JP6671416B2 (ja) | 電子材料用銅合金 | |
JP6671434B2 (ja) | 電子材料用銅合金 | |
JP5595961B2 (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金及びその製造方法 | |
WO2023149312A1 (ja) | 電子材料用銅合金及び電子部品 | |
TWI391952B (zh) | Cu-Ni-Si-Co based copper alloy for electronic materials and its manufacturing method | |
JP2013147687A (ja) | 曲げ加工性に優れたチタン銅 | |
JP2013117060A (ja) | 電子材料用Cu−Co−Si系合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6306632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |