JP2017173030A - 検査治具、検査装置及び検査方法 - Google Patents
検査治具、検査装置及び検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017173030A JP2017173030A JP2016056869A JP2016056869A JP2017173030A JP 2017173030 A JP2017173030 A JP 2017173030A JP 2016056869 A JP2016056869 A JP 2016056869A JP 2016056869 A JP2016056869 A JP 2016056869A JP 2017173030 A JP2017173030 A JP 2017173030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- inspection
- inspected
- clamping
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 179
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 238000002347 injection Methods 0.000 title abstract 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 title abstract 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 40
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 116
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 45
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 30
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 101710156159 50S ribosomal protein L21, chloroplastic Proteins 0.000 description 14
- 101710087140 50S ribosomal protein L22, chloroplastic Proteins 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2801—Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP]
- G01R31/2806—Apparatus therefor, e.g. test stations, drivers, analysers, conveyors
- G01R31/2808—Holding, conveying or contacting devices, e.g. test adapters, edge connectors, extender boards
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/07—Non contact-making probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/04—Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
- G01R1/0408—Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2801—Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/302—Contactless testing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【解決手段】基体SBに被検査電極ELが設けられ、被検査電極ELの設けられた基体SBの面に絶縁性の保護部材CL1が積層された回路基板FX1を挟持する検査治具100であって、第一挟持面113を有する第一の挟持部110と、第一挟持面113と対向配置された第二挟持面124を有し、第二挟持面124に検出電極122が設けられた第二の挟持部120と、被検査電極ELと検出電極122とが対向するように第一の挟持部110と第二の挟持部120とが回路基板FX1を挟持したとき、検出電極122が保護部材CL1と密着するように検出電極122と被検査電極ELとの距離を調整する電極間距離調整部112と、を含む検査治具100。
【選択図】図1
Description
以下、図1から図5を参照して、本発明の第一の実施形態について説明する。図1は、回路基板の検査装置10の全体構成を、検査される回路基板FX1とともに模式的に示す側面図である。図2は、回路基板FX1の平面図である。図3は、センサ基板121の平面図である。図4は、回路基板FX1を第一の挟持部110と第二の挟持部120とで挟持した状態を示す側面図である。図5は、弾性部材112の構成のバリエーションを示す図である。
図1及び図2に示すように、検査装置10で検査される回路基板FX1は、基体SBと、複数の被検査電極ELと、複数の配線LDと、複数の入力電極EL´と、保護部材CL1と、を含む。
図1に示すように、検査装置10は、回路基板挟持部11と、試験信号発生部12と、電気信号測定部13と、を含む。
検査治具100は、第一挟持面113を有する第一の挟持部110と、第二挟持面124を有する第二の挟持部120と、を含む。第一の挟持部110と第二の挟持部120とは、第一挟持面113と第二挟持面124とが対向するように配置される。駆動装置130によって、第一挟持面113と第二挟持面124とが互いに平行な状態を保ちながら、第一の挟持部110と第二の挟持部120とを移動することができる(移動方向を、図1の上下方向両矢印で示す。)。これにより、第一挟持面113と第二挟持面124との距離を変えることができる。
第二の挟持部120は、センサ基板121と、信号入力手段125と、を含む。センサ基板121には、複数のセンサ電極(検出電極)122が設けられる(図1には、センサ電極122a,122b,122cのみ示す。)。センサ電極122は,導体である。
信号入力手段125は、試験信号発生器160に電気的に接続されている。信号入力手段125は、例えば、複数のワイヤープローブである(図1では、見易さのため、1本のワイヤープローブのみ示している。)。複数のワイヤープローブは、第一の挟持部110と第二の挟持部120との間に回路基板FX1を配置したとき、入力電極ELa´,ELb´,・・・,ELf´の各々の上方に位置するよう、第二の挟持部120に設けられる。
図2に示すように、センサ基板121は、第一の挟持部110と第二の挟持部120との間に回路基板FX1を配置したとき、被検査電極ELa,ELb,・・・,ELfを上方から覆う位置(破線Aで示す領域)に設けられる。
駆動装置130は、第一の挟持部110及び第二の挟持部120を、第一挟持面113及び第二挟持面124と直交する方向(図1の上下方向両矢印で示す方向)に移動させる。これにより、互いに離間した第一の挟持部110と第二の挟持部120との間に回路基板FX1を配置し、その後に、第一の挟持部110と第二の挟持部120とを近接させ、回路基板FX1を第一の挟持部110と第二の挟持部120とで挟持し(図4参照)、この状態で非接触式検査を行い、その後に、第一の挟持部110と第二の挟持部120とを再び離間させて、検査が終了した回路基板FX1を回収することができる。
図1に戻って、試験信号発生器160は、測定手段170からの指示を受信し、試験信号を生成して、信号入力手段125に送信する。試験信号は、例えば、一定周期のパルス信号である。
信号処理回路140は、センサ電極122で検知された電気信号を受信し、増幅等の信号処理を施して、A/Dコンバータ150に送信する。信号処理回路140は、例えば、OPアンプ等で形成されるアナログ信号増幅回路を含む。
A/Dコンバータ150は、信号処理回路140が処理した電気信号を測定手段170が取得できるよう、前処理を行う。すなわち、A/Dコンバータ150は、信号処理回路140で処理されたアナログ信号を受信し、デジタル信号に変換して、測定手段170に送信する。
測定手段170は、コンピュータシステムを含んで形成される。コンピュータシステムは、CPU等の演算処理装置と、メモリやハードディスク等の記憶部とを含む。測定手段170は、コンピュータシステムの外部の装置との通信を実行可能なインタフェースを含む。測定手段170は、検査装置10を構成する各種装置の動作を、統括的に制御する。
測定手段170は、試験信号発生器160へ、発生する試験信号の波形及びタイミングを指示するとともに、A/Dコンバータ150でデジタル変換された電気信号を取得する。
第一の挟持部110は、支持台111と、弾性部材(電極間距離調整部)112と、を含む。第一の挟持部110は、第一挟持面113を有する。
弾性部材112は、弾性を有する材料で形成される、シート状の部材である。弾性部材112のサイズは、センサ基板121のサイズと等しいか、これより大きい。弾性部材112の厚さは、好適には、支持台111の上面の凹凸およびセンサ基板121の下面の凹凸を合わせた最大ストローク以上に弾性変形できる厚さ、例えば、2mm以上である。
以下、本実施形態の検査装置10を用いた回路基板の検査方法について説明する。検査装置10を用いた回路基板の検査方法は、配置ステップと、挟持ステップと、信号入力ステップと、信号処理ステップと、測定ステップと、を含む。
配置ステップでは、互いに離間した第一の挟持部110と第二の挟持部120との間に回路基板FX1を配置する。検査装置10が上述の位置決め手段を含む場合には、必要に応じて、被検査電極ELの直上に対応するセンサ電極122が配置されるように、第一の挟持部110や第二の挟持部120の位置を調整する。
挟持ステップでは、駆動装置130を用いて第一の挟持部110と第二の挟持部120とを移動させて、第一の挟持部110と第二の挟持部120とで回路基板FX1を挟持する。このとき、信号入力手段125は空隙G´に陥入し、入力電極EL´に接触する。また、センサ電極122の各々は、対応する被検査電極ELと容量的に結合する。
測定手段170は試験信号発生器160に、試験信号の波形やタイミングを指示する。試験信号発生器160は、試験信号を生成して信号入力手段125に送信し、入力電極EL´に試験信号を入力する。試験信号の入力により、被検査電極ELとセンサ電極122とで形成されるコンデンサで蓄電され、センサ電極122の電圧が変化する。
センサ電極122で電圧として検知される電気信号を信号処理回路140で受信し、増幅等の信号処理を施す。信号処理で得られた電気信号を、A/Dコンバータ150に送信する。A/Dコンバータ150は、信号処理で得られた電気信号を測定手段170が取得できるようにするために、前処理(デジタル変換)を行う。
測定手段170は、A/Dコンバータ150が前処理した電気信号を取得する。試験信号発生器160に指示した試験信号の波形やタイミングのデータと合わせて、取得した電気信号のデータを解析することにより、検査を行った被検査電極ELと入力電極EL´との間における断線の有無を検査できる。
以下、図6から図10を参照して、本発明の第二の実施形態について説明する。以下、第一の実施形態と共通の構成要素については、同じ符号を付し、詳細な説明は省略する。
図6及び図7に示すように、検査装置20で検査される回路基板FX2は、基体SBと、複数の被検査電極ELと、複数の配線LDと、複数の入力電極EL´と、保護部材CL2と、を含む。
保護部材CL2は、基体SBの上に積層された第一の保護層CL21と、第一の保護層CL21の上に積層された第二の保護層CL22とからなる。
本実施形態に係る検査治具200は、第一の挟持部110と、第二の挟持部220と、を含む。図6及び図10に示すように、第二の挟持部220には、複数の検査プローブ(電極間距離調整部)222及び信号入力手段225が設けられる。複数の検査プローブ222の先端(検出電極)223(図9参照)は、第二の挟持部220の第二挟持面224から突出する。検査プローブ222は、第一の挟持部110と第二の挟持部220との間に回路基板FX2が配置されたとき被検査電極ELと対向するように、第二の挟持部220に設けられる。
検査プローブ222の先端223は、第二挟持面224に略直行する方向に往復移動可能である。これにより、検査プローブ222が一定のストロークを有するため、空隙Gの深さに応じて、検査プローブ222の先端223を、第一の保護層CL21に密着させることができる。その結果、非接触検査における検査値の精度や繰り返し安定性の低減を抑制することができる。
以下、図11及び図12を参照して、本発明の第三の実施形態について説明する。以下、第一、第二の実施形態と共通の構成要素については、同じ符号を付し、詳細な説明は省略する。
Claims (15)
- 基体に被検査電極が設けられ、前記被検査電極の設けられた前記基体の面に絶縁性の保護部材が積層された回路基板を挟持する検査治具であって、
第一挟持面を有する第一の挟持部と、
前記第一挟持面と対向配置された第二挟持面を有し、前記第二挟持面に検出電極が設けられた第二の挟持部と、を含み、
前記被検査電極と前記検出電極とが対向するように前記第一の挟持部と前記第二の挟持部とが前記回路基板を挟持したとき、前記検出電極が前記保護部材と密着するように前記検出電極と前記被検査電極との距離を調整する電極間距離調整部が、前記第一の挟持部及び前記第二の挟持部の少なくとも一方に設けられている、
検査治具。 - 前記電極間距離調整部は、前記第二挟持面と対向するように前記第一の挟持部に設けられた弾性部材を含む、
請求項1に記載の検査治具。 - 前記弾性部材は、複数の異なる材料で形成される、
請求項2に記載の検査治具。 - 前記回路基板が挟持されたとき前記被検査電極が配置される位置に対応する前記弾性部材の領域には相対的に弾性率の高い第一の部材が、それ以外の前記弾性部材の領域には相対的に弾性率の低い第二の部材が、それぞれ設けられる、
請求項3に記載の検査治具。 - 前記弾性部材は、相対的に弾性率の高い第一の層と、相対的に弾性率の低い第二の層と、を含む、
請求項3に記載の検査治具。 - 前記電極間距離調整部は、前記第二の挟持部に設けられた検査プローブを含み、
前記検出電極は、前記検査プローブの先端を含み、
前記検査プローブの先端は、前記第二挟持面から突出し、前記第二挟持面に略直交する方向に往復移動可能である、
請求項1に記載の検査治具。 - 前記検査プローブの先端は、付勢部材で付勢されたプローブピンである、
請求項6に記載の検査治具。 - 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の検査治具を含む回路基板挟持部と、
前記被検査電極に入力する試験信号を生成する試験信号発生部と、
前記検出電極で検出された電気信号を測定する電気信号測定部と、
を含む検査装置。 - 基体に被検査電極が設けられ、前記被検査電極の設けられた前記基体の面に絶縁性の保護部材が積層された回路基板を、第一挟持面を有する第一の挟持部と、前記第一挟持面と対向配置された第二挟持面を有し、前記第二挟持面に検出電極が設けられた第二の挟持部とで挟持する挟持ステップと、
前記被検査電極に試験信号を入力する信号入力ステップと、
前記保護部材を介して前記被検査電極に対向配置された検出電極で検出された電気信号を測定する測定ステップと、を含み、
前記挟持ステップにおいて、前記検出電極が前記保護部材と密着するように前記検出電極と前記被検査電極との距離が調整される、
検査方法。 - 前記挟持ステップにおいて、前記第二挟持面と対向するように前記第一の挟持部に設けられた弾性部材が、前記検出電極と前記被検査電極との距離を調整する、
請求項9に記載の検査方法。 - 前記挟持ステップにおいて、複数の異なる材料で形成された前記弾性部材が、前記検出電極と前記被検査電極との距離を調整する、
請求項10に記載の検査方法。 - 前記回路基板が挟持されたとき前記被検査電極が配置される位置に対応する前記弾性部材の領域には相対的に弾性率の高い第一の部材が、それ以外の前記弾性部材の領域には相対的に弾性率の低い第二の部材が、それぞれ設けられることにより、前記挟持ステップにおいて、前記回路基板が挟持されたとき前記被検査電極が配置される位置に対応する領域外では、前記弾性部材の弾性変形が抑制される、
請求項11に記載の検査方法。 - 前記弾性部材が相対的に弾性率の高い第一の層と相対的に弾性率の低い第二の層とを含むことにより、前記挟持ステップにおいて、前記第一の層で前記回路基板の凹凸が吸収され、前記第二の層で前記回路基板の前記第二挟持面に対する傾きが吸収される、
請求項11に記載の検査方法。 - 前記第二の挟持部に設けられた検査プローブの先端を前記検出電極として用い、前記検査プローブの先端が、前記第二挟持面から突出し、前記第二挟持面に略直交する方向に往復移動可能であることにより、前記挟持ステップにおいて、前記検出電極と前記被検査電極との距離が調整される、
請求項9に記載の検査方法。 - 前記検査プローブの先端が、付勢部材で付勢されたプローブピンであることにより、前記挟持ステップにおいて、前記検出電極と前記被検査電極との距離が調整される、
請求項14に記載の検査方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056869A JP6611251B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 検査治具、検査装置及び検査方法 |
TW106105794A TWI645206B (zh) | 2016-03-22 | 2017-02-21 | 檢查治具、檢查裝置及檢查方法 |
KR1020170031009A KR101932837B1 (ko) | 2016-03-22 | 2017-03-13 | 검사 지그, 검사 장치 및 검사 방법 |
CN201710160603.1A CN107219449B (zh) | 2016-03-22 | 2017-03-17 | 检查夹具、检查装置及检查方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056869A JP6611251B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 検査治具、検査装置及び検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173030A true JP2017173030A (ja) | 2017-09-28 |
JP6611251B2 JP6611251B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=59927625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016056869A Active JP6611251B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 検査治具、検査装置及び検査方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6611251B2 (ja) |
KR (1) | KR101932837B1 (ja) |
CN (1) | CN107219449B (ja) |
TW (1) | TWI645206B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019163862A1 (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 国立大学法人大阪大学 | 基板評価用チップ及び基板評価装置 |
WO2020188844A1 (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 日新ネオ株式会社 | 電子部品試験装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101965356B1 (ko) * | 2017-12-21 | 2019-04-03 | 주식회사 한화 | 컨버터 검사 장치 및 이를 이용한 컨버터 검사 방법 |
JP6881343B2 (ja) * | 2018-02-07 | 2021-06-02 | オムロン株式会社 | プローブピン、検査治具、検査ユニットおよび検査装置 |
CN109238633B (zh) * | 2018-11-02 | 2020-06-09 | 北京航天益森风洞工程技术有限公司 | 一种流场显示装置 |
CN113439329A (zh) | 2019-02-22 | 2021-09-24 | 日本电产理德股份有限公司 | 检查治具 |
CN112885729B (zh) * | 2019-11-29 | 2022-12-13 | 成都辰显光电有限公司 | Led测试头、led测试装置及led测试装置的制备方法 |
CN113447858B (zh) * | 2020-11-11 | 2022-11-11 | 重庆康佳光电技术研究院有限公司 | 电路背板检测装置及检测方法 |
TWI797004B (zh) * | 2022-04-29 | 2023-03-21 | 中華精測科技股份有限公司 | 懸臂式探針卡及其承載座 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62162388A (ja) * | 1986-01-13 | 1987-07-18 | 松下電器産業株式会社 | プリント配線板用検査装置 |
JPH1048283A (ja) * | 1996-08-06 | 1998-02-20 | Sony Corp | 回路基板の導通検査装置 |
JPH11211755A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-06 | Fujitsu Ltd | 電子装置用試験装置 |
JP2000155149A (ja) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Okano Hightech Kk | 回路基板の導通検査装置、導通検査方法、導通検査用治具および記録媒体 |
JP2001194405A (ja) * | 2000-01-07 | 2001-07-19 | Oht Kk | 基板検査用プローブおよび基板検査方法 |
JP2002214274A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Nippon Mektron Ltd | 回路配線の検査方法 |
US20060250149A1 (en) * | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Unitech Printed Circuit Board Corp. | Complex printed circuit board testing tool |
JP2014106039A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Nippon Mektron Ltd | 導通検査装置および導通検査方法 |
JP2015049137A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体チップ試験装置及び方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3195195B2 (ja) * | 1995-06-01 | 2001-08-06 | 株式会社日立製作所 | 被試験基板における電子回路動作試験方法及びその装置 |
KR20020019951A (ko) * | 2000-05-19 | 2002-03-13 | 이시오까 쇼오고 | 회로 기판의 도통 검사 장치, 도통 검사 방법, 도통검사용 지그 및 기록 매체 |
JP2002098727A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Oht Inc | 検査ユニット、及び、基板の製造方法 |
TWI221922B (en) * | 2001-02-19 | 2004-10-11 | Nihon Densan Read Kabushiki Ka | A circuit board testing apparatus and method for testing a circuit board |
JP3793945B2 (ja) * | 2002-05-30 | 2006-07-05 | 松下電器産業株式会社 | 電圧プローブ、これを用いた半導体装置の検査方法、およびモニタ機能付き半導体装置 |
CN2596365Y (zh) * | 2002-11-21 | 2003-12-31 | 东捷半导体科技股份有限公司 | 用以检测电路基板的装置 |
JP2005072143A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | プローブ装置 |
KR101270180B1 (ko) * | 2004-01-30 | 2013-05-31 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 검사장치 및 검사방법과, 반도체장치 제작방법 |
KR20070007124A (ko) * | 2004-03-02 | 2007-01-12 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 회로 기판의 검사장치 및 회로 기판의 검사방법 |
US7952348B2 (en) * | 2007-11-05 | 2011-05-31 | General Electric Company | Flexible eddy current array probe and methods of assembling the same |
JP5327551B2 (ja) * | 2008-04-21 | 2013-10-30 | オー・エイチ・ティー株式会社 | 回路検査装置及びその回路検査方法 |
JP4886805B2 (ja) * | 2009-03-11 | 2012-02-29 | ホシデン株式会社 | 近接センサ及び回転操作検出装置 |
TW201310039A (zh) * | 2011-08-26 | 2013-03-01 | Ganepi Optotech Inc | 探測頭及應用此探測頭之晶圓檢測裝置 |
JP5797240B2 (ja) * | 2013-08-12 | 2015-10-21 | 太洋工業株式会社 | プリント基板検査装置 |
-
2016
- 2016-03-22 JP JP2016056869A patent/JP6611251B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-21 TW TW106105794A patent/TWI645206B/zh active
- 2017-03-13 KR KR1020170031009A patent/KR101932837B1/ko active IP Right Grant
- 2017-03-17 CN CN201710160603.1A patent/CN107219449B/zh active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62162388A (ja) * | 1986-01-13 | 1987-07-18 | 松下電器産業株式会社 | プリント配線板用検査装置 |
JPH1048283A (ja) * | 1996-08-06 | 1998-02-20 | Sony Corp | 回路基板の導通検査装置 |
JPH11211755A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-06 | Fujitsu Ltd | 電子装置用試験装置 |
JP2000155149A (ja) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Okano Hightech Kk | 回路基板の導通検査装置、導通検査方法、導通検査用治具および記録媒体 |
JP2001194405A (ja) * | 2000-01-07 | 2001-07-19 | Oht Kk | 基板検査用プローブおよび基板検査方法 |
JP2002214274A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Nippon Mektron Ltd | 回路配線の検査方法 |
US20060250149A1 (en) * | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Unitech Printed Circuit Board Corp. | Complex printed circuit board testing tool |
JP2014106039A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Nippon Mektron Ltd | 導通検査装置および導通検査方法 |
JP2015049137A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体チップ試験装置及び方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019163862A1 (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 国立大学法人大阪大学 | 基板評価用チップ及び基板評価装置 |
JPWO2019163862A1 (ja) * | 2018-02-22 | 2021-02-04 | 国立大学法人大阪大学 | 基板評価用チップ及び基板評価装置 |
JP7121953B2 (ja) | 2018-02-22 | 2022-08-19 | 国立大学法人大阪大学 | 基板評価用チップ及び基板評価装置 |
US11454601B2 (en) | 2018-02-22 | 2022-09-27 | Osaka University | Substrate evaluation chip and substrate evaluation device |
WO2020188844A1 (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 日新ネオ株式会社 | 電子部品試験装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI645206B (zh) | 2018-12-21 |
CN107219449A (zh) | 2017-09-29 |
JP6611251B2 (ja) | 2019-11-27 |
KR101932837B1 (ko) | 2018-12-27 |
KR20170110013A (ko) | 2017-10-10 |
TW201734490A (zh) | 2017-10-01 |
CN107219449B (zh) | 2020-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6611251B2 (ja) | 検査治具、検査装置及び検査方法 | |
JP6255914B2 (ja) | 検査治具 | |
JP5289771B2 (ja) | プローブカード | |
KR101258101B1 (ko) | 프로브 카드 | |
US9971930B2 (en) | Test module for a fingerprint sensing device | |
KR101138297B1 (ko) | 프로브 장치 및 시험 장치 | |
JP5008005B2 (ja) | プローブカード | |
US7541820B2 (en) | Probe card | |
JP6702658B2 (ja) | トランスデューサ、及び測定装置 | |
CN103328993B (zh) | 探针卡组件和包括碳纳米管材料体的探针针体 | |
US10502713B2 (en) | Ultrasound probe and information acquisition device including ultrasound probe | |
KR102146158B1 (ko) | 웨이퍼 레벨 다중 사이트 테스트 구조 | |
CN113454467A (zh) | 用于微装置检验的探针结构 | |
JP4722715B2 (ja) | ソケット | |
JP2013015422A (ja) | 配線検査治具及び配線検査装置 | |
US9702906B2 (en) | Non-permanent termination structure for microprobe measurements | |
WO2001061368A1 (fr) | Testeur et son support | |
JP2016120183A (ja) | 光音響波用プローブ、超音波トランスデューサユニット、及び被検体情報取得装置 | |
TW201533451A (zh) | 電子元件測試接觸器 | |
KR102140498B1 (ko) | 패널 검사장치 | |
JP5896878B2 (ja) | 評価装置および評価方法 | |
KR20080103790A (ko) | 프로브 유닛 및 이를 가지는 프로브 카드 | |
JP2018204988A (ja) | プローブカード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160407 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6611251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |