JP2017170299A - ハニカム構造体の製造方法 - Google Patents
ハニカム構造体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017170299A JP2017170299A JP2016057268A JP2016057268A JP2017170299A JP 2017170299 A JP2017170299 A JP 2017170299A JP 2016057268 A JP2016057268 A JP 2016057268A JP 2016057268 A JP2016057268 A JP 2016057268A JP 2017170299 A JP2017170299 A JP 2017170299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- honeycomb
- manufacturing
- honeycomb structure
- hydrothermal treatment
- type zeolite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 92
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 62
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 60
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims abstract description 60
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims abstract description 50
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 84
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 22
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 21
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 15
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 claims description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 11
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 48
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 39
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 39
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 34
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 3
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMOMXZKOWKUTA-UHFFFAOYSA-N aluminum;borate Chemical compound [Al+3].[O-]B([O-])[O-] OJMOMXZKOWKUTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N copper(II) nitrate Chemical compound [Cu+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
- B01D53/94—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J29/00—Catalysts comprising molecular sieves
- B01J29/04—Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
- B01J29/06—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
- B01J29/70—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
- B01J29/72—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
- B01J29/76—Iron group metals or copper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/50—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
- B01J35/56—Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/08—Heat treatment
- B01J37/10—Heat treatment in the presence of water, e.g. steam
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
【課題】HCの吸着性能に優れ、かつ、使用時に破損が生じ難いハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、上記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、を含み、上記成形工程の前、上記焼成工程の後、又は、上記焼成工程において、水熱処理が行われることを特徴とするハニカム構造体の製造方法。
【選択図】図4
【解決手段】複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、上記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、を含み、上記成形工程の前、上記焼成工程の後、又は、上記焼成工程において、水熱処理が行われることを特徴とするハニカム構造体の製造方法。
【選択図】図4
Description
本発明は、ハニカム構造体の製造方法に関する。
ガソリンエンジン等から排出される排ガス中に含まれる炭化水素(HC)は、通常、白金等の貴金属からなる三元触媒が担持されたハニカム構造体を用いて酸化することによって浄化される。HCを浄化するためには三元触媒が200℃程度まで昇温される必要があり、それ以下の温度ではHCが充分に浄化されない。そのため、エンジン始動直後のように排ガス温度が低い温度では、HCの排出量が多いにも関わらず、HCが浄化されずに排出されてしまう。特に、将来的に燃費の向上が進むと、排ガス温度は低くなる傾向にあるため、HCの浄化率が低下しやすくなると考えられる。
そこで、特許文献1のように、三元触媒が活性化する温度に達するまでの低温領域ではHCを吸着し、高温になったときに吸着したHCを放出することによって、HCの浄化率を向上させる技術が開示されている。例えば、特許文献1では、HC吸着材として、Feを含むβ型ゼオライトが用いられている。
特許文献2には、FeやNi等の金属を含有するゼオライトの製造方法として、ゼオライトに対してスチーミング及び鉱酸によって脱アルミニウム処理を行った後、得られたゼオライトスラリーに金属塩水溶液処理及びpHを上昇させる処理を施す方法が開示されている。
また、HCを吸着させるためではなく、還元剤の存在下に窒素酸化物(NOx)を分解させるための固体触媒の製造方法として、特許文献3には、金属を含有するゼオライトを、無機バインダとしてのアルミナと無機繊維とともにハニカム状に成形することによりハニカム構造体を製造する方法が開示されている。
HCの吸着を目的とするハニカム構造体においては、HCの吸着量及びHCの放出温度が重要である。すなわち、HCを多量に吸着すること、及び、三元触媒が活性化する温度までHCを吸着することが重要である。このような特性を有するハニカム構造体を簡便に製造することができる方法が求められているが、従来の製造方法では、ゼオライト粒子の製造及びハニカム構造体の製造に多数の工程が必要であった。
また、ハニカム構造体の使用時には、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張に起因してハニカム構造体が破損することがあり、このようなハニカム構造体の破損を抑えることも求められている。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、HCの吸着性能に優れ、かつ、使用時に破損が生じ難いハニカム構造体の製造方法を提供することを目的とする。
本発明のハニカム構造体の製造方法は、
複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、
Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、
上記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、
を含み、
上記成形工程の前、上記焼成工程の後、又は、上記焼成工程において、水熱処理が行われることを特徴とする。
複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、
Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、
上記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、
を含み、
上記成形工程の前、上記焼成工程の後、又は、上記焼成工程において、水熱処理が行われることを特徴とする。
本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記水熱処理は、上記成形工程の前に、上記Cu源及び上記β型ゼオライトを水熱処理する原料水熱処理工程において行われることが望ましい。この場合、上記原料水熱処理工程は、温度:800〜1000℃、時間:1〜24時間、雰囲気:水蒸気濃度1〜20体積%で行われることが望ましい。
また、本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記水熱処理は、上記焼成工程の後に、上記ハニカム焼成体を水熱処理するハニカム焼成体水熱処理工程において行われることが望ましい。この場合、上記ハニカム焼成体水熱処理工程は、温度:800〜1000℃、時間:1〜24時間、雰囲気:水蒸気濃度1〜20体積%で行われることが望ましい。
さらにまた、本発明のハニカム構造体の製造方法では、上記水熱処理は、上記焼成工程において、上記ハニカム成形体の焼成と同時に行われることが望ましい。この場合、上記焼成工程は、温度:800〜1000℃、時間:1〜24時間、雰囲気:水蒸気濃度1〜20体積%で行われることが望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法では、HCの吸着性能に優れたハニカム構造体を製造することができる。
水蒸気雰囲気中でβ型ゼオライトが高温に加熱されると、ゼオライト骨格からアルミニウム(Al)が抜ける「脱アルミニウム」が起こることが知られている。本発明のハニカム構造体の製造方法においては、成形工程前(原料水熱処理工程)における水熱処理、焼成工程後(ハニカム焼成体水熱処理工程)における水熱処理、又は、焼成工程における水蒸気雰囲気中での焼成(以下、これらをまとめて水蒸気雰囲気での熱処理という)によってβ型ゼオライトからAlが抜け、そのAlがCuと化合物を形成すると推測される。つまり、水蒸気雰囲気での熱処理によってβ型ゼオライトに担持されているCuの状態が変化し、その結果、β型ゼオライトがHCを吸着しやすい構造に変化するため、HCの吸着性能が向上すると考えられる。
水蒸気雰囲気中でβ型ゼオライトが高温に加熱されると、ゼオライト骨格からアルミニウム(Al)が抜ける「脱アルミニウム」が起こることが知られている。本発明のハニカム構造体の製造方法においては、成形工程前(原料水熱処理工程)における水熱処理、焼成工程後(ハニカム焼成体水熱処理工程)における水熱処理、又は、焼成工程における水蒸気雰囲気中での焼成(以下、これらをまとめて水蒸気雰囲気での熱処理という)によってβ型ゼオライトからAlが抜け、そのAlがCuと化合物を形成すると推測される。つまり、水蒸気雰囲気での熱処理によってβ型ゼオライトに担持されているCuの状態が変化し、その結果、β型ゼオライトがHCを吸着しやすい構造に変化するため、HCの吸着性能が向上すると考えられる。
また、本発明のハニカム構造体の製造方法では、使用時に破損が生じ難いハニカム構造体を製造することができる。
β型ゼオライトを構成するAlには水分が吸着しやすい。Alに水分が吸着すると、β型ゼオライトの骨格構造に歪みが生じるため、β型ゼオライトの体積が変化する。本発明のハニカム構造体の製造方法においては、水蒸気雰囲気での熱処理によってβ型ゼオライトからAlが抜けるため、β型ゼオライトに水分が吸着しにくくなり、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張が抑制されると推測される。その結果、使用時に生じるハニカム構造体の破損が抑制されると考えられる。
β型ゼオライトを構成するAlには水分が吸着しやすい。Alに水分が吸着すると、β型ゼオライトの骨格構造に歪みが生じるため、β型ゼオライトの体積が変化する。本発明のハニカム構造体の製造方法においては、水蒸気雰囲気での熱処理によってβ型ゼオライトからAlが抜けるため、β型ゼオライトに水分が吸着しにくくなり、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張が抑制されると推測される。その結果、使用時に生じるハニカム構造体の破損が抑制されると考えられる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記Cu源は、Cu化合物であることが望ましい。
上記の方法では、ハニカム成形体を作製する際、原料ペースト中にCu化合物を加えるだけで、Cu源及びβ型ゼオライトを含むハニカム成形体を簡便に作製することができる。
上記の方法では、ハニカム成形体を作製する際、原料ペースト中にCu化合物を加えるだけで、Cu源及びβ型ゼオライトを含むハニカム成形体を簡便に作製することができる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記原料ペーストに含まれる上記Cu化合物の量は、Cu換算で、上記β型ゼオライトに対して1〜7重量%であることが望ましい。
原料ペーストに含まれるCu化合物の量が上記範囲にある場合、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させる効果、及び、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制する効果が充分に得られる。
原料ペーストに含まれるCu化合物の量が上記範囲にある場合、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させる効果、及び、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制する効果が充分に得られる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記Cu源は、Cuイオンであり、上記Cu源及び上記β型ゼオライトとして、Cuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いることが望ましい。
このように、予めCuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いた場合であっても、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させることができ、かつ、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制することができる。
このように、予めCuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いた場合であっても、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させることができ、かつ、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制することができる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記β型ゼオライトの上記Cuイオンによりイオン交換されている量は、1〜7重量%であることが望ましい。
β型ゼオライトのCuイオンによりイオン交換されている量が上記範囲にある場合、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させる効果、及び、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制する効果が充分に得られる。
β型ゼオライトのCuイオンによりイオン交換されている量が上記範囲にある場合、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させる効果、及び、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制する効果が充分に得られる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は、10〜150であることが望ましい。
β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比が上記範囲にある場合、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させる効果、及び、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制する効果が充分に得られる。
β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比が上記範囲にある場合、水蒸気雰囲気での熱処理によってHCの吸着性能を向上させる効果、及び、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張を抑制する効果が充分に得られる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記原料ペーストは、無機繊維をさらに含むことが望ましい。この場合、得られるハニカム構造体の強度を向上させることができる。
本発明のハニカム構造体の製造方法は、上記隔壁の表面に三元触媒を担持させる担持工程をさらに含むことが望ましい。三元触媒によってHCを浄化することができる。
(発明の詳細な説明)
[ハニカム構造体]
まず、本発明のハニカム構造体の製造方法により得られるハニカム構造体について説明する。
[ハニカム構造体]
まず、本発明のハニカム構造体の製造方法により得られるハニカム構造体について説明する。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体は、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えている。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体において、ハニカム焼成体は、Cu含有β型ゼオライトと無機バインダとを含む押出成形体からなる。後述するように、ハニカム焼成体は、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを押出成形した後、焼成することにより作製されている。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体は、単一のハニカム焼成体を備えていてもよいし、接着層を介して接着された複数個のハニカム焼成体を備えていてもよい。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体において、ハニカム焼成体の外周面には、外周コート層が形成されていることが望ましい。
図1は、本発明の製造方法により得られるハニカム構造体の一例を模式的に示す斜視図である。
図1に示すハニカム構造体10は、複数の貫通孔11aが隔壁11bを隔てて長手方向に並設された単一のハニカム焼成体11を備えている。ハニカム焼成体11は、Cu含有β型ゼオライトと無機バインダとを含む押出成形体からなる。さらに、ハニカム焼成体11の外周面には、外周コート層12が形成されている。
図1に示すハニカム構造体10は、複数の貫通孔11aが隔壁11bを隔てて長手方向に並設された単一のハニカム焼成体11を備えている。ハニカム焼成体11は、Cu含有β型ゼオライトと無機バインダとを含む押出成形体からなる。さらに、ハニカム焼成体11の外周面には、外周コート層12が形成されている。
図2は、本発明の製造方法により得られるハニカム構造体の別の一例を模式的に示す斜視図である。
図3は、図2に示すハニカム構造体を構成するハニカム焼成体の一例を模式的に示す斜視図である。
図3は、図2に示すハニカム構造体を構成するハニカム焼成体の一例を模式的に示す斜視図である。
図2に示すハニカム構造体20は、複数の貫通孔21aが隔壁21bを隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体21(図3参照)が接着層23を介して複数個接着されている以外は、図1に示すハニカム構造体10と同一の構成を有する。さらに、ハニカム焼成体21の外周面には、外周コート層22が形成されている。
なお、ハニカム構造体10及び20においては、それぞれ外周コート層12及び22が形成されていなくてもよい。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体の形状としては、円柱状に限定されず、角柱状、楕円柱状、長円柱状、丸面取りされている角柱状(例えば、丸面取りされている三角柱状)等が挙げられる。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体において、ハニカム焼成体の貫通孔の形状としては、四角柱状に限定されず、三角柱状、六角柱状等が挙げられる。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体において、ハニカム焼成体の長手方向に垂直な断面の貫通孔の密度は、31〜155個/cm2であることが望ましい。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体において、ハニカム焼成体の隔壁の厚さは、0.10〜0.50mmであることが望ましく、0.20〜0.40mmであることがより望ましい。
本発明の製造方法により得られるハニカム構造体において、ハニカム焼成体の外周面に外周コート層が形成されている場合、外周コート層の厚さは、0.1〜2.0mmであることが望ましい。
[ハニカム構造体の製造方法]
次に、本発明のハニカム構造体の製造方法について説明する。
本発明のハニカム構造体の製造方法は、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、上記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、を含む。
次に、本発明のハニカム構造体の製造方法について説明する。
本発明のハニカム構造体の製造方法は、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、上記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、を含む。
本発明のハニカム構造体の製造方法においては、上記成形工程の前、上記焼成工程の後、又は、上記焼成工程において、水熱処理が行われることを特徴とする。
以下、水熱処理が、焼成工程の後に、ハニカム焼成体を水熱処理するハニカム焼成体水熱処理工程において行われる場合について説明する。
以下、水熱処理が、焼成工程の後に、ハニカム焼成体を水熱処理するハニカム焼成体水熱処理工程において行われる場合について説明する。
(成形工程)
本発明のハニカム構造体の製造方法において、成形工程では、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する。具体的には、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含み、必要に応じて、無機繊維等をさらに含む原料ペーストを用いて押出成形することにより、ハニカム成形体を作製する。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、成形工程では、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する。具体的には、Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含み、必要に応じて、無機繊維等をさらに含む原料ペーストを用いて押出成形することにより、ハニカム成形体を作製する。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、Cu源は、Cu化合物であることが望ましい。この場合、原料ペーストは、Cu化合物とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む。
Cu化合物としては、酸化銅、硝酸銅、酢酸銅、硫酸銅等が挙げられる。これらの中では、酸化銅が望ましい。
Cu化合物としては、酸化銅、硝酸銅、酢酸銅、硫酸銅等が挙げられる。これらの中では、酸化銅が望ましい。
Cu源がCu化合物である場合、原料ペーストに含まれるCu化合物の量は、Cu換算で、β型ゼオライトに対して1〜7重量%であることが望ましく、2〜4重量%であることがより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、Cu源は、Cuイオンであり、Cu源及びβ型ゼオライトとして、Cuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いてもよい。この場合、原料ペーストは、Cuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトと無機バインダとを含む。
Cu源がCuイオンである場合、β型ゼオライトのCuイオンによりイオン交換されている量は、1〜7重量%であることが望ましく、2〜4重量%であることがより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は、10〜150であることが望ましく、20〜100であることがより望ましく、30〜70であることがさらに望ましい。
β型ゼオライト原料のSiO2/Al2O3モル比は、蛍光X線分析(XRF)により測定することができる。ハニカム構造体にバインダなどのAl分が含まれる場合、β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は、29Si−NMRにより測定することができる。
なお、Cu源及びβ型ゼオライトとして、Cuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いる場合、上記SiO2/Al2O3モル比は、Cuイオンによりイオン交換される前のβ型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比を意味する。
β型ゼオライト原料のSiO2/Al2O3モル比は、蛍光X線分析(XRF)により測定することができる。ハニカム構造体にバインダなどのAl分が含まれる場合、β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は、29Si−NMRにより測定することができる。
なお、Cu源及びβ型ゼオライトとして、Cuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いる場合、上記SiO2/Al2O3モル比は、Cuイオンによりイオン交換される前のβ型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比を意味する。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、β型ゼオライトの平均粒子径は、0.1〜10μmであることが望ましく、0.5〜5μmであることがより望ましい。
β型ゼオライトの平均粒子径は、レーザー回折・散乱式粒度分布測定器(セイシン企業製:レーザーマイクロンサイザー LMS−30)を用いて測定した一次粒子の平均粒子径である。
β型ゼオライトの平均粒子径は、レーザー回折・散乱式粒度分布測定器(セイシン企業製:レーザーマイクロンサイザー LMS−30)を用いて測定した一次粒子の平均粒子径である。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料ペーストに含まれるβ型ゼオライトの量は、25〜60重量%であることが望ましく、30〜50重量%であることがより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、無機バインダとしては、特に限定されないが、アルミナゾル、シリカゾル、チタニアゾル、水ガラス、セピオライト、アタパルジャイト、ベーマイト等に含まれる固形分が挙げられ、二種以上併用してもよい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料ペーストに含まれる無機バインダの量は、5〜20重量%であることが望ましく、7〜15重量%であることがより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、上記原料ペーストは、無機繊維をさらに含むことが望ましい。
無機繊維を構成する材料としては、特に限定されないが、アルミナ、シリカ、炭化ケイ素、シリカアルミナ、ガラス、チタン酸カリウム、ホウ酸アルミニウム等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
無機繊維のアスペクト比は、2〜300であることが望ましく、5〜200であることがより望ましく、10〜100であることがさらに望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料ペーストに含まれる無機繊維の量は、2〜15重量%であることが望ましく、5〜10重量%であることがより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料ペーストは、必要に応じて、有機バインダ、分散媒、成形助剤等をさらに含んでいてもよい。
有機バインダとしては、特に限定されないが、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、フェノール樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
分散媒としては、特に限定されないが、水、ベンゼン等の有機溶媒、メタノール等のアルコール等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
成形助剤としては、特に限定されないが、エチレングリコール、デキストリン、脂肪酸、脂肪酸石鹸、ポリアルコール等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
原料ペーストを調製する際には、混合混練することが望ましく、ミキサー、アトライタ等を用いて混合してもよく、ニーダー等を用いて混練してもよい。
次に、マイクロ波乾燥機、熱風乾燥機、誘電乾燥機、減圧乾燥機、真空乾燥機、凍結乾燥機等の乾燥機を用いて、ハニカム成形体を乾燥してハニカム乾燥体を作製することが望ましい。
本明細書においては、焼成工程を行う前のハニカム成形体及びハニカム乾燥体をまとめてハニカム成形体とも呼ぶ。
(焼成工程)
本発明のハニカム構造体の製造方法において、焼成工程では、ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する。なお、この工程は、ハニカム成形体の脱脂及び焼成が行われるため、「脱脂・焼成工程」ということもできるが、便宜上「焼成工程」という。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、焼成工程では、ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する。なお、この工程は、ハニカム成形体の脱脂及び焼成が行われるため、「脱脂・焼成工程」ということもできるが、便宜上「焼成工程」という。
焼成工程の温度は、600〜1000℃であることが望ましく、600〜800℃であることがより望ましい。また、焼成工程の時間は、1〜10時間であることが望ましく、1.5〜5時間であることがより望ましい。焼成工程の雰囲気は特に限定されないが、酸素濃度が1〜10%であることが望ましい。
(ハニカム焼成体水熱処理工程)
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体水熱処理工程では、ハニカム焼成体を水熱処理する。
本明細書において、水熱処理とは、水蒸気を含むガスを貫通孔内に流通させ、高温で加熱する処理をいう。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体水熱処理工程では、ハニカム焼成体を水熱処理する。
本明細書において、水熱処理とは、水蒸気を含むガスを貫通孔内に流通させ、高温で加熱する処理をいう。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体水熱処理工程の温度は、800〜1000℃が望ましく、800〜900℃がより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体水熱処理工程の時間は、1〜24時間が望ましく、5〜15時間がより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体水熱処理工程の雰囲気は、水蒸気濃度が1〜20体積%であることが望ましく、水蒸気濃度が5〜15体積%であることがより望ましい。
(原料水熱処理工程)
本発明のハニカム構造体の製造方法では、水熱処理は、焼成工程の後のハニカム焼成体水熱処理工程において行われる代わりに、成形工程の前に、Cu源及びβ型ゼオライトを水熱処理する原料水熱処理工程において行われてもよい。
水熱処理が原料水熱処理工程において行われる場合、成形工程及び焼成工程の条件は、水熱処理を焼成工程の後に行う場合と同様である。ただし、原料水熱処理工程での水熱処理とは、対象物と水(水蒸気の場合を含む)を圧力容器内に封入し、高温高圧下で加熱する処理をいう。
本発明のハニカム構造体の製造方法では、水熱処理は、焼成工程の後のハニカム焼成体水熱処理工程において行われる代わりに、成形工程の前に、Cu源及びβ型ゼオライトを水熱処理する原料水熱処理工程において行われてもよい。
水熱処理が原料水熱処理工程において行われる場合、成形工程及び焼成工程の条件は、水熱処理を焼成工程の後に行う場合と同様である。ただし、原料水熱処理工程での水熱処理とは、対象物と水(水蒸気の場合を含む)を圧力容器内に封入し、高温高圧下で加熱する処理をいう。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料水熱処理工程の温度は、800〜1000℃が望ましく、800〜900℃がより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料水熱処理工程の時間は、1〜24時間が望ましく、5〜15時間がより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、原料水熱処理工程の雰囲気は、水蒸気濃度が1〜20体積%であることが望ましく、水蒸気濃度が5〜15体積%であることがより望ましい。
(焼成工程における水蒸気雰囲気中での焼成)
本発明のハニカム構造体の製造方法では、水熱処理は、焼成工程の後のハニカム焼成体水熱処理工程、又は、成形工程の前の原料水熱処理工程において行われる代わりに、焼成工程において、ハニカム成形体の焼成と同時に行われてもよい。
水熱処理が焼成工程において行われる場合、成形工程の条件は、水熱処理を焼成工程の後に行う場合と同様である。
本発明のハニカム構造体の製造方法では、水熱処理は、焼成工程の後のハニカム焼成体水熱処理工程、又は、成形工程の前の原料水熱処理工程において行われる代わりに、焼成工程において、ハニカム成形体の焼成と同時に行われてもよい。
水熱処理が焼成工程において行われる場合、成形工程の条件は、水熱処理を焼成工程の後に行う場合と同様である。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、水熱処理が焼成工程において行われる場合、焼成工程の温度は、800〜1000℃が望ましく、800〜900℃がより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、水熱処理が焼成工程において行われる場合、焼成工程の時間は、1〜24時間が望ましく、5〜15時間がより望ましい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、水熱処理が焼成工程において行われる場合、焼成工程の雰囲気は、水蒸気濃度が1〜20体積%であることが望ましく、水蒸気濃度が5〜15体積%であることがより望ましい。
(担持工程)
本発明のハニカム構造体の製造方法は、上記隔壁の表面に三元触媒を担持させる担持工程をさらに含むことが望ましい。
三元触媒とは、主に炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)及び窒素酸化物(NOx)を浄化する触媒をいう。三元触媒としては、例えば、白金、パラジウム、ロジウム等の貴金属が挙げられる。また、これらの貴金属をアルミナ等の耐熱性無機酸化物からなる担体に担持させたものを三元触媒として用いることもできる。
本発明のハニカム構造体の製造方法は、上記隔壁の表面に三元触媒を担持させる担持工程をさらに含むことが望ましい。
三元触媒とは、主に炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)及び窒素酸化物(NOx)を浄化する触媒をいう。三元触媒としては、例えば、白金、パラジウム、ロジウム等の貴金属が挙げられる。また、これらの貴金属をアルミナ等の耐熱性無機酸化物からなる担体に担持させたものを三元触媒として用いることもできる。
隔壁の表面に三元触媒を担持する方法としては、例えば、三元触媒を含むスラリーにハニカム焼成体又はハニカム構造体を浸漬した後、引き上げて加熱する方法等が挙げられる。
ハニカム構造体が外周コート層を備える場合、外周コート層を形成する前のハニカム焼成体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよいし、外周コート層を形成した後のハニカム焼成体又はハニカム構造体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよい。また、ハニカム構造体が接着層を備える場合、接着層を形成する前のハニカム焼成体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよいし、接着層を形成した後のハニカム焼成体又はハニカム構造体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよい。
ハニカム構造体が外周コート層を備える場合、外周コート層を形成する前のハニカム焼成体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよいし、外周コート層を形成した後のハニカム焼成体又はハニカム構造体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよい。また、ハニカム構造体が接着層を備える場合、接着層を形成する前のハニカム焼成体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよいし、接着層を形成した後のハニカム焼成体又はハニカム構造体の隔壁の表面に三元触媒を担持してもよい。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、担持工程では、三元触媒の担持量が0.1〜15g/Lであることが望ましく、1〜10g/Lであることがより望ましい。
本明細書において、三元触媒の担持量とは、ハニカム構造体の見掛けの体積当たりの三元触媒の重量をいう。なお、ハニカム構造体の見掛けの体積は、空隙の体積を含む体積であり、外周コート層及び/又は接着層の体積を含むこととする。
本明細書において、三元触媒の担持量とは、ハニカム構造体の見掛けの体積当たりの三元触媒の重量をいう。なお、ハニカム構造体の見掛けの体積は、空隙の体積を含む体積であり、外周コート層及び/又は接着層の体積を含むこととする。
(その他の工程)
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体の外周面に外周コート層を形成する場合、外周コート層は、ハニカム焼成体の両端面を除く外周面に外周コート層用ペーストを塗布した後、乾燥固化することにより形成することができる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、ハニカム焼成体の外周面に外周コート層を形成する場合、外周コート層は、ハニカム焼成体の両端面を除く外周面に外周コート層用ペーストを塗布した後、乾燥固化することにより形成することができる。
本発明のハニカム構造体の製造方法において、複数個のハニカム焼成体が接着層を介して接着されてなるハニカム構造体は、複数個のハニカム焼成体の両端面を除く外周面に接着層用ペーストを塗布して、接着させた後、乾燥固化することにより作製することができる。
(実施例)
以下、本発明をより具体的に開示した実施例を示す。なお、本発明は、以下の実施例のみに限定されるものではない。
以下、本発明をより具体的に開示した実施例を示す。なお、本発明は、以下の実施例のみに限定されるものではない。
[評価用サンプルの作製]
(実施例1)
Cu源としてCuO(平均粒子径:2μm)を1重量部、β型ゼオライト(SiO2/Al2O3モル比:40、平均粒子径:2μm)を40重量部、無機バインダとしてベーマイトを10.5重量部、平均繊維径が3μm、平均繊維長が120μmのアルミナ繊維を7.5重量部、有機バインダとしてメチルセルロースを5重量部、成形助剤としてオレイン酸を5重量部及びイオン交換水を31重量部混合混練して、原料ペーストを作製した。
(実施例1)
Cu源としてCuO(平均粒子径:2μm)を1重量部、β型ゼオライト(SiO2/Al2O3モル比:40、平均粒子径:2μm)を40重量部、無機バインダとしてベーマイトを10.5重量部、平均繊維径が3μm、平均繊維長が120μmのアルミナ繊維を7.5重量部、有機バインダとしてメチルセルロースを5重量部、成形助剤としてオレイン酸を5重量部及びイオン交換水を31重量部混合混練して、原料ペーストを作製した。
押出成形機を用いて、原料ペーストを押出成形して、正四角柱状のハニカム成形体を作製した。そして、減圧マイクロ波乾燥機を用いて、ハニカム成形体を出力40kW、減圧6.7kPaで17分間乾燥させた後、700℃で3時間40分脱脂・焼成することにより、ハニカム焼成体を作製した。ハニカム焼成体は、一辺が33mm、長さが43mmの正四角柱状であり、貫通孔の密度が62個/cm2、隔壁の厚さが0.36mmであった。
得られたハニカム焼成体を、水蒸気濃度10体積%、850℃、10時間の条件で水熱処理を行った。水熱処理後のハニカム焼成体において、β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は250であった。β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は29Si−NMRにより測定した。以上により、実施例1の評価用サンプルを得た。
(比較例1)
比較例1では、実施例1と同様の条件でハニカム焼成体を作製し、水熱処理を行わなかった。以上により、比較例1の評価用サンプルを得た。
比較例1では、実施例1と同様の条件でハニカム焼成体を作製し、水熱処理を行わなかった。以上により、比較例1の評価用サンプルを得た。
(比較例2)
比較例2では、以下のように、Cu源を含まない原料ペーストを用いてハニカム焼成体を作製し、また、ハニカム焼成体の水熱処理を行わなかった。
比較例2では、以下のように、Cu源を含まない原料ペーストを用いてハニカム焼成体を作製し、また、ハニカム焼成体の水熱処理を行わなかった。
β型ゼオライト(SiO2/Al2O3モル比:40、平均粒子径:2μm)を40重量部、無機バインダとしてベーマイトを10.5重量部、平均繊維径が3μm、平均繊維長が120μmのアルミナ繊維を7.5重量部、有機バインダとしてメチルセルロースを5重量部、成形助剤としてオレイン酸を5重量部及びイオン交換水を32重量部混合混練して、原料ペーストを作製した。
押出成形機を用いて、原料ペーストを押出成形して、正四角柱状のハニカム成形体を作製した。そして、減圧マイクロ波乾燥機を用いて、ハニカム成形体を出力40kW、減圧6.7kPaで17分間乾燥させた後、700℃で3時間40分脱脂・焼成することにより、ハニカム焼成体を作製した。ハニカム焼成体は、一辺が33mm、長さが43mmの正四角柱状であり、貫通孔の密度が62個/cm2、隔壁の厚さが0.36mmであった。以上により、比較例2の評価用サンプルを得た。
[炭化水素の放出量の測定]
前処理として、実施例1、比較例1及び比較例2の評価用サンプルをN2ガス雰囲気中で450℃、30分間保持した後、COを0.3体積%含むN2ガス雰囲気中で450℃、2分間保持した。前処理後の評価用サンプルに対し、プロピレンを1125ppmC、プロパンを375ppmC、COを0.2体積%、H2Oを10体積%、O2を20体積%含み、残部がN2であるガスを30℃で30秒間流通させることにより、炭化水素(HC)であるプロピレン及びプロパンを吸着させた。その後、H2Oを10体積%含み、残部がN2であるガスに切り替え、60℃/分の速度で450℃まで昇温した。その際、評価用サンプルから流出するガスの全炭化水素(THC)を測定し、その値を評価用サンプルからの炭化水素の放出量とした。
前処理として、実施例1、比較例1及び比較例2の評価用サンプルをN2ガス雰囲気中で450℃、30分間保持した後、COを0.3体積%含むN2ガス雰囲気中で450℃、2分間保持した。前処理後の評価用サンプルに対し、プロピレンを1125ppmC、プロパンを375ppmC、COを0.2体積%、H2Oを10体積%、O2を20体積%含み、残部がN2であるガスを30℃で30秒間流通させることにより、炭化水素(HC)であるプロピレン及びプロパンを吸着させた。その後、H2Oを10体積%含み、残部がN2であるガスに切り替え、60℃/分の速度で450℃まで昇温した。その際、評価用サンプルから流出するガスの全炭化水素(THC)を測定し、その値を評価用サンプルからの炭化水素の放出量とした。
図4は、温度と炭化水素の放出量との関係を示すグラフである。
図4より、比較例1では、比較例2に比べて高温側で炭化水素が放出されるものの、炭化水素の放出量は少ないことが確認された。また、実施例1では、比較例1ほどではないが比較例2に比べて高温側で炭化水素が放出されること、及び、比較例1及び比較例2に比べて炭化水素の放出量が多いことが確認された。
以上の結果から、Cu源を含む原料ペーストを用いてハニカム焼成体を作製し、かつ、ハニカム焼成体の水熱処理を行うことにより、炭化水素の吸着性能に優れたハニカム構造体を製造することができると考えられる。
図4より、比較例1では、比較例2に比べて高温側で炭化水素が放出されるものの、炭化水素の放出量は少ないことが確認された。また、実施例1では、比較例1ほどではないが比較例2に比べて高温側で炭化水素が放出されること、及び、比較例1及び比較例2に比べて炭化水素の放出量が多いことが確認された。
以上の結果から、Cu源を含む原料ペーストを用いてハニカム焼成体を作製し、かつ、ハニカム焼成体の水熱処理を行うことにより、炭化水素の吸着性能に優れたハニカム構造体を製造することができると考えられる。
[吸水変位量の測定]
実施例1及び比較例2の評価用サンプルを水に浸漬し、吸水率を所定の値としたときの体積変化率[%]を求め、その値を吸水変位量とした。吸水率は、電子天秤(A&D製 HR202i)を用いて、絶乾時の重量と吸水時の重量とを測定することにより算出した。
実施例1及び比較例2の評価用サンプルを水に浸漬し、吸水率を所定の値としたときの体積変化率[%]を求め、その値を吸水変位量とした。吸水率は、電子天秤(A&D製 HR202i)を用いて、絶乾時の重量と吸水時の重量とを測定することにより算出した。
図5は、吸水率と吸水変位量との関係を示すグラフである。
図5より、実施例1では、比較例2に比べて吸水変位量が小さいことが確認された。この結果から、Cu源を含む原料ペーストを用いてハニカム焼成体を作製し、かつ、ハニカム焼成体の水熱処理を行うことにより、β型ゼオライトに水分が吸着しにくくなり、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張が抑制されると考えられる。
図5より、実施例1では、比較例2に比べて吸水変位量が小さいことが確認された。この結果から、Cu源を含む原料ペーストを用いてハニカム焼成体を作製し、かつ、ハニカム焼成体の水熱処理を行うことにより、β型ゼオライトに水分が吸着しにくくなり、水分の吸着/脱離による体積の収縮/膨張が抑制されると考えられる。
10,20 ハニカム構造体
11,21 ハニカム焼成体
11a,21a 貫通孔
11b,21b 隔壁
12,22 外周コート層
23 接着層
11,21 ハニカム焼成体
11a,21a 貫通孔
11b,21b 隔壁
12,22 外周コート層
23 接着層
Claims (14)
- 複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム焼成体を備えたハニカム構造体の製造方法であって、
Cu源とβ型ゼオライトと無機バインダとを含む原料ペーストを成形することにより、複数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設されたハニカム成形体を作製する成形工程と、
前記ハニカム成形体を焼成することにより、ハニカム焼成体を作製する焼成工程と、
を含み、
前記成形工程の前、前記焼成工程の後、又は、前記焼成工程において、水熱処理が行われることを特徴とするハニカム構造体の製造方法。 - 前記水熱処理は、前記成形工程の前に、前記Cu源及び前記β型ゼオライトを水熱処理する原料水熱処理工程において行われる請求項1に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記原料水熱処理工程が、温度:800〜1000℃、時間:1〜24時間、雰囲気:水蒸気濃度1〜20体積%で行われる請求項2に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記水熱処理は、前記焼成工程の後に、前記ハニカム焼成体を水熱処理するハニカム焼成体水熱処理工程において行われる請求項1に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記ハニカム焼成体水熱処理工程が、温度:800〜1000℃、時間:1〜24時間、雰囲気:水蒸気濃度1〜20体積%で行われる請求項4に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記水熱処理は、前記焼成工程において、前記ハニカム成形体の焼成と同時に行われる請求項1に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記焼成工程が、温度:800〜1000℃、時間:1〜24時間、雰囲気:水蒸気濃度1〜20体積%で行われる請求項6に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記Cu源は、Cu化合物である請求項1〜7のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記原料ペーストに含まれる前記Cu化合物の量は、Cu換算で、前記β型ゼオライトに対して1〜7重量%である請求項8に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記Cu源は、Cuイオンであり、
前記Cu源及び前記β型ゼオライトとして、Cuイオンによりイオン交換されたβ型ゼオライトを用いる請求項1〜7のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。 - 前記β型ゼオライトの前記Cuイオンによりイオン交換されている量は、1〜7重量%である請求項10に記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記β型ゼオライトのSiO2/Al2O3モル比は、10〜150である請求項1〜11のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記原料ペーストは、無機繊維をさらに含む請求項1〜12のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
- 前記隔壁の表面に三元触媒を担持させる担持工程をさらに含む請求項1〜13のいずれかに記載のハニカム構造体の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016057268A JP2017170299A (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | ハニカム構造体の製造方法 |
PCT/JP2017/010897 WO2017164110A1 (ja) | 2016-03-22 | 2017-03-17 | ハニカム構造体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016057268A JP2017170299A (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | ハニカム構造体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017170299A true JP2017170299A (ja) | 2017-09-28 |
Family
ID=59900390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016057268A Pending JP2017170299A (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | ハニカム構造体の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017170299A (ja) |
WO (1) | WO2017164110A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116395708A (zh) * | 2022-01-06 | 2023-07-07 | 沙特阿拉伯石油公司 | 通过水热处理合成介孔纳米尺寸沸石β的方法及其用途 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4905027B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2012-03-28 | 東ソー株式会社 | β型ゼオライトからなる炭化水素吸着剤 |
JP5815220B2 (ja) * | 2009-11-19 | 2015-11-17 | イビデン株式会社 | ハニカム構造体及び排ガス浄化装置 |
JP5616256B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2014-10-29 | 日本碍子株式会社 | ゼオライト構造体及びその製造方法 |
JP5837408B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-12-24 | イビデン株式会社 | ハニカム構造体及び排ガス浄化装置 |
DE102014205760A1 (de) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | Johnson Matthey Public Limited Company | Verfahren zum Herstellen eines Katalysator sowie Katalysator |
-
2016
- 2016-03-22 JP JP2016057268A patent/JP2017170299A/ja active Pending
-
2017
- 2017-03-17 WO PCT/JP2017/010897 patent/WO2017164110A1/ja active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116395708A (zh) * | 2022-01-06 | 2023-07-07 | 沙特阿拉伯石油公司 | 通过水热处理合成介孔纳米尺寸沸石β的方法及其用途 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017164110A1 (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5919215B2 (ja) | ハニカム触媒体 | |
JP5537350B2 (ja) | ゼオライト構造体及びその製造方法 | |
WO2009118869A1 (ja) | ハニカム構造体および排ガス処理装置 | |
JP5528691B2 (ja) | ハニカム構造体 | |
US20100242424A1 (en) | Honeycomb filter | |
WO2009118868A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2007000826A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
JPWO2006137162A1 (ja) | ハニカム構造体、ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒 | |
JPWO2009141878A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2009118867A1 (ja) | ハニカム構造体および排ガス処理装置 | |
US9452936B2 (en) | Zeolite structure and manufacturing method thereof | |
WO2009141888A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
JP2018030105A (ja) | 多孔質セラミックス構造体 | |
JP5356220B2 (ja) | ハニカム構造体 | |
JP2009255034A (ja) | ハニカム構造体および排ガス処理装置 | |
JP6726148B2 (ja) | 排ガス浄化用ハニカム触媒 | |
WO2017164110A1 (ja) | ハニカム構造体の製造方法 | |
JP5478308B2 (ja) | フィルタ及びその製造方法 | |
WO2009141882A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
JP6845777B2 (ja) | ハニカム触媒の製造方法 | |
WO2013024546A1 (ja) | ハニカム構造体および排ガス浄化装置 | |
WO2017164111A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2017164114A1 (ja) | ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法 | |
JP5580089B2 (ja) | ゼオライト構造体 | |
US20220314210A1 (en) | Honeycomb structure |