JP2017142038A - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017142038A
JP2017142038A JP2016024906A JP2016024906A JP2017142038A JP 2017142038 A JP2017142038 A JP 2017142038A JP 2016024906 A JP2016024906 A JP 2016024906A JP 2016024906 A JP2016024906 A JP 2016024906A JP 2017142038 A JP2017142038 A JP 2017142038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heat exchanger
refrigerant
unit
freezing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016024906A
Other languages
English (en)
Inventor
中本 正彦
Masahiko Nakamoto
正彦 中本
山口 徹
Toru Yamaguchi
徹 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Priority to JP2016024906A priority Critical patent/JP2017142038A/ja
Priority to ES17155400.9T priority patent/ES2675039T3/es
Priority to EP17155400.9A priority patent/EP3205954B1/en
Publication of JP2017142038A publication Critical patent/JP2017142038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/006Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass for preventing frost
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/02Defrosting cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/003Indoor unit with water as a heat sink or heat source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0232Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with bypasses
    • F25B2313/02322Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with bypasses during defrosting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】水熱交換器における水の凍結のおそれを精度良く判定できる冷凍サイクル装置を提供すること。【解決手段】本実施形態の空気調和装置1は、冷媒を圧縮する圧縮機10、及び、冷媒と室外空気とを熱交換する室外熱交換器13を有する室外ユニット2と、ユニット間配管6を介して室外ユニット2に接続され、該室外ユニット2から供給される冷媒と水とを熱交換する水熱交換器51を有する水温調ユニット40と、を備え、圧縮機10の吸入側における冷媒の低圧圧力を検知する低圧センサ42と、水熱交換器51が蒸発器として機能する運転中に、冷媒がユニット間配管6を流れる際に生じる圧力損失を考慮して定めた所定の低圧保護値を、低圧圧力が下回った場合、水熱交換器51を流れる水の凍結のおそれがあると判定する凍結判定部とを備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、冷媒と水とを熱交換する水熱交換器を備えた冷凍サイクル装置に関する。
一般に、冷媒を圧縮する圧縮機、凝縮器、減圧手段、及び、蒸発器を備え、これらに冷媒を循環させると共に、蒸発器で冷媒と被冷却流体との熱交換を行い、該被冷却流体の冷却を行う冷却装置が知られている。この種の冷却装置では、蒸発器での被冷却流体の凍結を防止する構成を備えた技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−243828号公報
ところで、近年、冷媒を圧縮する圧縮機、室外熱交換器を有する室外ユニットと、室外ユニットから供給される冷媒と水とを熱交換する水熱交換器を有する水温調ユニットと、を備えた冷凍サイクル装置が開発されている。この種の冷凍サイクル装置は、ビルなどの建築物に設置されるため、水温調ユニットは、ユニット間配管を介して、室外ユニットから離れた位置に設置される。この構成では、水熱交換器における水の凍結のおそれを精度良く判定することが要望されている。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、水熱交換器における水の凍結のおそれを精度良く判定できる冷凍サイクル装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、冷媒を圧縮する圧縮機、及び、冷媒と室外空気とを熱交換する室外熱交換器を有する室外ユニットと、ユニット間配管を介して室外ユニットに接続され、該室外ユニットから供給される冷媒と水とを熱交換する水熱交換器を有する水温調ユニットと、を備えた冷凍サイクル装置であって、圧縮機の吸入側における冷媒の低圧圧力を検知する低圧圧力検知部と、水熱交換器が蒸発器として機能する運転中に、冷媒がユニット間配管を流れる際に生じる圧力損失を考慮して定めた所定の低圧保護値を、低圧圧力が下回った場合、水熱交換器を流れる水の凍結のおそれがあると判定する凍結判定部と、を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、凍結判定部は、冷媒がユニット間配管を流れる際に生じる圧力損失を考慮して定めた所定の低圧保護値と低圧圧力とを比較することにより、水熱交換器を流れる水の凍結のおそれの有無を判定するため、水温調ユニットが室外ユニットから離れた位置に配置された構成であっても、水熱交換器における水の凍結のおそれの有無を精度良く判定できる。また、冷媒循環量が少なく、冷媒温度センサでは冷媒温度を精度よく検知できずに水の凍結のおそれを検知できない場合であっても、水熱交換器内部の微細構造部で部分的に水が凍結する可能性を検知することができる。
この構成において、水熱交換器を流れる冷媒の温度が水の凍結基準温度よりも高いアンチフロスト温度に低下した場合に、低圧保護値を高く補正し、冷媒の温度がアンチフロスト温度よりも高いアンチフロスト解除温度に上昇した場合に、低圧保護値を低く補正する低圧保護値補正部を備えてもよい。この構成によれば、水の凍結のおそれの有無を判定する基準となる低圧保護値を、水温調ユニットの運転状況に応じて補正するため、該判定の精度をより高めることができる。
また、水温調ユニットと並列に室外ユニットに接続され、冷媒と室内空気とを熱交換する室内熱交換器を有する室内ユニットを備え、水温調ユニットは、水熱交換器の冷媒入口側に設けられた制御弁と、制御弁及び水熱交換器をバイパスするバイパス管と、バイパス管に設けられたバイパス弁とを備え、凍結判定部が水熱交換器を流れる水の凍結のおそれがあると判定した場合、制御弁を閉じると共に、バイパス弁を開いて水の凍結を防止する凍結防止制御部を備えてもよい。この構成によれば、水熱交換器を流れる水の凍結のおそれがあると判定された場合、凍結防止制御部は、制御弁を閉じると共に、バイパス弁を開くことにより、冷媒が水熱交換器に流入することが防止される。また、高温冷媒が水熱交換器をバイパスすることで、冷凍サイクル装置の低圧圧力を上昇させ、凍結を防止する方向に運転点を変化させることも期待できる。このため、室外ユニット及び室内ユニットの運転を妨げることなく、水熱交換器を流れる水の凍結を回避することができる。
また、水温調ユニットは、水熱交換器に水を循環して供給する水循環経路を備え、凍結判定部が水熱交換器を流れる水の凍結のおそれがあると判定した場合、圧縮機の能力を低下させると共に、水熱交換器に水を循環供給して水の凍結を防止する凍結防止制御部を備えてもよい。この構成によれば、水熱交換器を流れる水の凍結のおそれがあると判定された場合、凍結防止制御部は、圧縮機の能力を低下させるため、水熱交換器に流入する冷媒量を抑えることができる。さらに、凍結防止制御部は、水循環経路を通じて、水熱交換器に水を循環供給するため、水熱交換器に流入する冷媒は、循環する水と熱交換するため、室外ユニットの運転を妨げることなく、水熱交換器を流れる水の凍結を回避することができる。
また、水熱交換器が蒸発器として機能する運転は、室外熱交換器の除霜を行う除霜運転を含んでもよい。この構成によれば、除霜運転中に、水の凍結のおそれがあると判定された場合、例えば、制御弁を閉じると共にバイパス弁を開くことにより、冷媒が水熱交換器に流入することが防止され、水熱交換器を流れる水の凍結を回避することができる。更に、除霜運転では、室内ユニットの室内熱交換器において、室外ユニットから供給される冷媒と室内空気との熱交換により、室内空気から熱を汲み上げることができるため、除霜運転を継続して行うことができる。
本発明によれば、凍結判定部は、冷媒がユニット間配管を流れる際に生じる圧力損失を考慮して定めた所定の低圧保護値と低圧圧力とを比較することにより、水熱交換器を流れる水の凍結のおそれの有無を判定するため、水温調ユニットが室外ユニットから離れた位置に配置された構成であっても、水熱交換器における水の凍結のおそれの有無を精度良く判定できる。
図1は、本実施形態にかかる空気調和装置の回路構成図である。 図2は、本実施形態にかかる室外コントローラと水温調コントローラの機能ブロック図である。 図3は、別の実施形態にかかる冷凍サイクル装置の回路構成図である。
以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。
図1は、本実施形態にかかる空気調和装置の回路構成図である。空気調和装置(冷凍サイクル装置)1は、1台の室外ユニット2と、複数台(図1では2台)の室内ユニット3A,3Bと、1台の水温調ユニット40とを備えたマルチ型の空気調和装置である。室内ユニット3A,3B及び水温調ユニット40は、室外ユニット2から導出されるユニット間配管6に互いに並列に接続されている。ユニット間配管6は、液冷媒が流通する液配管5と、液冷媒が気化した冷媒ガスが流通するガス配管4とを備える。
室外ユニット2は、冷媒を圧縮するインバータ駆動の圧縮機10と、冷媒ガス中から潤滑油を分離する油分離器11と、冷媒の循環方向を切換える四方弁12と、冷媒と室外空気とを熱交換させる室外熱交換器13と、暖房時に用いられて冷媒を減圧・膨張させる室外膨張弁15と、液冷媒を貯留するレシーバ16と、液冷媒に過冷却を与える過冷却熱交換器17と、過冷却熱交換器17に分流される冷媒量を制御する過冷却用膨張弁18と、ガス側操作弁20と、液側操作弁21とを備えている。また、室外ユニット2は室外コントローラ50を備え、この室外コントローラ50は、圧縮機10、四方弁12、室外膨張弁15、過冷却用膨張弁18等を制御している。
室外ユニット2側の上記各機器は、冷媒配管22を介して順次接続されて室外側冷媒回路23を構成している。より具体的には、冷媒配管22は、圧縮機10の吐出側と四方弁12とを接続する吐出管22aと、圧縮機10の吸入側と四方弁12とを接続する吸入管22bとを備える。また、冷媒配管22は、室外熱交換器13の一端13aと液側操作弁21とを接続する室外側液管22cと、室外熱交換器13の他端13bと四方弁12とを接続する室外側ガス管22dとを備えて構成される。
また、室外ユニット2には、室外熱交換器13に対して外気を送風する室外ファン24が設けられている。さらに、油分離器11と圧縮機10の吸入管22bとの間には、油分離器11内で吐出冷媒ガスから分離された潤滑油を所定量ずつ圧縮機10側に戻すための油戻し回路25が設けられている。過冷却用膨張弁18は、室外側液管22cから分岐された分岐液管26に設けられ、この分岐液管26は、過冷却熱交換器17を介して吸入管22bに接続されている。
本実施形態では、室外側冷媒回路23には、各種の圧力センサや温度センサが設けられている。具体的には、圧縮機10と四方弁12との間の吐出管22aには、圧縮機10から吐出された高圧冷媒の圧力を検知する高圧センサ41が設けられ、四方弁12と分岐液管26との間の吸入管22bには、圧縮機10に吸入される低圧冷媒の圧力(低圧圧力)を検知する低圧センサ(低圧圧力検知部)42が設けられている。また、圧縮機10と油分離器11との間の吐出管22aには、吐出された冷媒の温度を検知する吐出温度センサ43が設けられ、分岐液管26と圧縮機10との間の吸入管22bには、圧縮機10に吸入される低圧冷媒の温度を検知する吸入温度センサ45が設けられている。
ユニット間配管6を構成するガス配管4および液配管5は、室外ユニット2のガス側操作弁20および液側操作弁21に接続される冷媒配管であり、現場での据え付け施工時に、室外ユニット2とそれに接続される複数台の室内ユニット3A,3B、及び、水温調ユニット40との間の距離に応じて、その配管長が適宜設定されるようになっている。ガス配管4および液配管5の途中には、複数の分岐器(不図示)が設けられ、該分岐器を介して適宜台数の室内ユニット3A,3B、及び、水温調ユニット40が接続されている。これによって、密閉された1系統の冷凍サイクル(冷媒回路)7が構成されている。
室内ユニット3A,3Bは、室内空気を冷媒と熱交換させて冷却または加熱し、室内の空調に供する室内熱交換器30と、冷房時に用いられる室内膨張弁31と、室内熱交換器30を介して室内空気を循環させる室内ファン32とを備え、室内側の分岐ガス配管33A,33Bおよび分岐液配管34A,34Bを介して分岐器に接続されている。また、室内ユニット3A,3Bには、室内膨張弁31等を制御する室内コントローラ35が設けられている。なお、室内ユニット3A,3Bの各室内コントローラ35は、それぞれ室外コントローラ50と接続されている。
水温調ユニット40は、水と冷媒との熱交換を行う水熱交換器51と、この水熱交換器51が蒸発器として機能する運転時に用いられる水温調膨張弁(制御弁)52とを備え、室内側の分岐ガス配管33Cおよび分岐液配管34Cを介して分岐器に接続されている。水熱交換器51は、例えば、プレート熱交換器が用いられる。水温調膨張弁52は、水熱交換器51の冷媒入口側に設けられ、全閉から全開まで開度をリニアに調整できる。水熱交換器51が蒸発器として機能する運転としては、水を冷却する冷却運転に加えて、室外ユニット2の室外熱交換器13の除霜を行うデフロスト運転(除霜運転)を含む。また、上記した水は、冷媒と熱交換される被熱交換媒体であり、ブラインを含んでも良い。
水温調ユニット40は、分岐ガス配管33Cと分岐液配管34Cとを接続し、水熱交換器51及び水温調膨張弁52をバイパスするバイパス管53を備える。このバイパス管53には、該バイパス管53内の冷媒の流れを制御するバイパス弁54と、分岐液配管34Cから分岐ガス配管33Cへの冷媒の流れを許容し、その逆方向の流れを禁止する逆止弁55とが直列に設けられている。
水熱交換器51には、循環ポンプ61と利用熱交換器62を有する水循環経路63が接続され、この水循環経路63を上記した水が循環することで、該水と冷媒との熱交換が行われる。利用熱交換器62は、水温調タンク60内に配置され、この水温調タンク60内に貯留される利用水と水循環経路63を循環する水とで熱交換を行うことにより、水温調タンク60内の利用水を加熱または冷却して、その温度を調整する。温度調整された利用水は、不図示の水利用設備側に送出され、床暖房、空気暖房等をはじめとする適宜用途に利用される。
水温調ユニット40は、水熱交換器51を流れる冷媒、及び、水の温度を検知する各種温度センサが設けられている。具体的には、水熱交換器51の分岐液配管34Cには、入口冷媒温度を検知する入口冷媒温度センサ56が設けられ、水熱交換器51の分岐ガス配管33Cには、出口冷媒温度を検知する出口冷媒温度センサ57が設けられている。また、水熱交換器51の水循環経路63には、入口水温度を検知する入口水温度センサ64と、出口水温度を検知する出口水温度センサ65とが設けられている。また、水温調ユニット40は、室外コントローラ50に接続され、水温調膨張弁52、バイパス弁54、循環ポンプ61等を制御する水温調コントローラ58を備える。
次に、空気調和装置1の動作について説明する。本実施形態では、室内ユニット3A,3Bの冷房運転時に水温調ユニット40の冷却運転が行われ、室内ユニット3A,3Bの暖房運転時に水温調ユニット40の加熱運転が行われる。空気調和装置1において、冷房運転は、以下のように行われる。圧縮機10で圧縮され、吐出された高温高圧の冷媒ガスは、油分離器11で冷媒中に含まれている潤滑油が分離される。その後、冷媒ガスは、四方弁12により室外熱交換器13側に循環され、室外熱交換器13で室外ファン24により送風される外気と熱交換されて凝縮液化される。この液冷媒は、室外膨張弁15を通過し、レシーバ16内にいったん貯留される。
レシーバ16で循環量が調整された液冷媒は、過冷却熱交換器17を通過する過程で、室外側液管22cから一部分流され、過冷却用膨張弁18で断熱膨張された冷媒と熱交換されて過冷却される。この液冷媒は、液側操作弁21を経て室外ユニット2から液配管5へと導かれ、分岐器を介して室内ユニット3A,3B及び水温調ユニット40の分岐液配管34A,34B,34Cへと分流される。一方、過冷却に利用された冷媒は、分岐液管26を通じて、圧縮機10の吸入管22bに流入する。
分岐液配管34A,34Bに分流された液冷媒は、各室内ユニット3A,3Bに流入し、室内膨張弁31でそれぞれ断熱膨張され、気液二相流となって室内熱交換器30に流入される。室内熱交換器30では、室内ファン32により循環される室内空気と冷媒とが熱交換され、室内空気は冷却されて室内の冷房に供される。一方、冷媒は蒸発してガス化され、分岐ガス配管33A,33Bを経てガス配管4で合流される。
また、分岐液配管34Cに分流された液冷媒は、水温調ユニット40に流入し、水温調膨張弁52で断熱膨張され、気液二相流となって水熱交換器51に流入される。水熱交換器51では、循環ポンプ61の運転により水循環経路63を循環する水と冷媒とが熱交換され、この水は冷却されて水温調タンク60内の利用水の冷却に供される。一方、冷媒は蒸発してガス化され、分岐ガス配管33Cを経てガス配管4で各室内ユニット3A,3Bからの冷媒に合流される。
ガス配管4で合流された冷媒ガスは、再び室外ユニット2に戻り、ガス側操作弁20、四方弁12を経て、過冷却熱交換器17からの冷媒ガスと合流された後、圧縮機10に吸入される。この冷媒は、圧縮機10において再び圧縮され、以上のサイクルを繰り返すことによって冷房運転及び冷却運転が行われる。
一方、暖房運転は、以下のように行われる。圧縮機10により圧縮され、吐出された高温高圧の冷媒ガスは、油分離器11で冷媒中に含まれている潤滑油が分離された後、四方弁12を介してガス側操作弁20側に循環される。この高圧冷媒ガスは、ガス側操作弁20、ガス配管4を経て室外ユニット2から導出され、分岐ガス配管33A,33B,33Cを経て室内ユニット3A,3B及び水温調ユニット40に導入される。
室内ユニット3A,3Bに導入された高温高圧の冷媒ガスは、室内熱交換器30で室内ファン32を介して循環される室内空気と熱交換され、これにより加熱された室内空気は室内に吹出されて暖房に供される。一方、室内熱交換器30で凝縮液化された冷媒は、室内膨張弁31、分岐液配管34A,34Bを経て液配管5で合流されて室外ユニット2に戻る。
また、水温調ユニット40に導入された高温高圧の冷媒ガスは、水熱交換器51で循環ポンプ61の運転により水循環経路63を循環する水と熱交換され、この水は加熱されて水温調タンク60内の利用水の加熱に供される。一方、水熱交換器51で凝縮液化された冷媒は、水温調膨張弁52、分岐液配管34Cを経て液配管5で各室内ユニット3A,3Bからの冷媒と合流されて室外ユニット2に戻る。
室外ユニット2に戻った冷媒は、液側操作弁21を経て過冷却熱交換器17に至り、冷房時の場合と同様に過冷却された後、レシーバ16に流入され、いったん貯留されることにより循環量が調整される。この液冷媒は、室外膨張弁15に供給されて断熱膨張された後、室外熱交換器13に流入される。
室外熱交換器13では、室外ファン24から送風される外気と冷媒とが熱交換され、冷媒は外気から吸熱して蒸発ガス化される。この冷媒は、室外熱交換器13から四方弁12を経て、過冷却熱交換器17からの冷媒ガスと合流された後、圧縮機10に吸入され、圧縮機10において再び圧縮される。以上のサイクルを繰り返すことによって暖房運転及び加熱運転が行われる。
ところで、上記した水温調ユニット40の冷却運転では、水温調ユニット40の水熱交換器51は蒸発器として機能する。また、暖房運転時において、室外熱交換器13の除霜を行うデフロスト運転では、水温調ユニット40の冷却運転と同様の向きに冷媒が流れるため、水温調ユニット40の水熱交換器51は蒸発器として機能する。これら水温調ユニット40の冷却運転時や室外熱交換器13のデフロスト運転時において、水熱交換器51への水の循環が停止する異常が生じた場合、もしくは、室外気温が極めて低下した場合には、水熱交換器51に供給される冷媒の蒸発温度が低下することにより、水熱交換器51内の水が凍結することで膨張し、水熱交換器51を破損するおそれがある。このため、本構成では、水熱交換器51の破損を防止するために水の凍結防止処理を行う構成を有する。
図2は、本実施形態にかかる室外コントローラと水温調コントローラの機能ブロック図である。室外コントローラ50は、図2に示すように、室外制御部70と、凍結判定部71と、低圧保護値補正部72と、凍結防止制御部73を備える。また、室外コントローラ50には、圧縮機10と低圧センサ42とが接続されている。ここで、室外コントローラ50に接続される他の機器については省略する。
水温調コントローラ58は、室外コントローラ50と通信可能に構成され、室外コントローラ50の室外制御部70と協働して水温調ユニット40の動作を制御する水温調制御部80を備える。水温調コントローラ58には、水温調膨張弁52と、バイパス弁54と、循環ポンプ61と、入口冷媒温度センサ56と、出口冷媒温度センサ57とが接続されている。ここで、水温調コントローラ58に接続される他の機器については省略する。
室外制御部70は、空気調和装置1全体の動作を制御する。凍結判定部71は、水温調ユニット40の冷却運転時、もしくは、室外熱交換器13のデフロスト運転時に、水熱交換器51を流れる水が凍結するおそれがあるか否かを判定する。本実施形態では、各ユニット間を循環する冷媒の圧力に基づいて、水が凍結するおそれの有無を判定している。この構成によれば、冷媒循環量が少なく、例えば、入口冷媒温度センサ56及び出口冷媒温度センサ57では冷媒温度を精度よく検知できずに凍結のおそれを検知できない場合であっても、水熱交換器51内部の微細構造部で部分的に凍結する可能性を検知できる。具体的には、凍結判定部71は、低圧センサ42が検知する低圧冷媒の低圧圧力LPと、所定の低圧保護値LPphmuとを比較して、低圧圧力LPが低圧保護値LPphmuを下回った場合に、水が凍結するおそれがあると判定する。この低圧保護値LPphmuは、室外ユニット2と水温調ユニット40とを接続するユニット間配管6を冷媒が流れる際に生じる冷媒の圧力損失を考慮した基準値である。低圧センサ42が検知する低圧冷媒の低圧圧力LPは、水熱交換器51を流れる冷媒の圧力よりも上記した圧力損失分だけ低い値となっている。このため、低圧圧力LPの値から圧力損失相当分を減じた値を低圧保護値LPphmuとして設定しておき、この低圧保護値LPphmuに基づいて、水の凍結のおそれの有無を判定するため、水温調ユニット40が室外ユニット2から離れた位置に配置される構成においても、水熱交換器51における水の凍結のおそれの有無を簡単、かつ精度良く判定することができる。
低圧保護値補正部72は、上記した低圧保護値LPphmuを、水温調ユニット40の運転状況に応じて補正する。冷媒の圧力損失は、ユニット間配管6を流れる冷媒量によって変動するものであるため、低圧保護値LPphmuを水温調ユニット40の運転状況に応じて補正することで、水の凍結するおそれの有無を判定する基準値としての低圧保護値LPphmuの精度を高めることができる。凍結防止制御部73は、室外制御部70の制御下、水が凍結するおそれがあると判定された場合に、該水の凍結を回避する動作を行う。具体的な動作については後述する。
水温調ユニット40の水温調制御部80は、入口冷媒温度センサ56及び出口冷媒温度センサ57を用いて、水熱交換器51を流れる冷媒の入口温度及び出口温度を監視している。また、水温調制御部80は、予め設定された凍結基準温度、アンチフロスト温度、及びアンチフロスト解除温度を記憶しており、検知された冷媒の入口温度及び出口温度が、凍結基準温度、アンチフロスト温度、もしくは、アンチフロスト解除温度に至った場合には、その都度、室外制御部70に信号を出力する。凍結基準温度は、水熱交換器51を流れる冷媒の入口温度または出口温度がその凍結基準温度まで低下した場合には、水熱交換器51内の水が凍結するおそれが極めて高い温度をいい、本実施形態では0℃に設定されている。この凍結基準温度に冷媒の入口温度または出口温度が至った場合には、水温調制御部80は、水温調ユニット40をサーモオフさせて、水温調ユニット40の運転を停止する。また、水温調制御部80は、上記したサーモオフの代わりに、水温調膨張弁52を閉じると共にバイパス弁54を開くように制御してもよい。
また、アンチフロスト温度とは、水熱交換器51内の水の凍結が予想される温度をいう。このアンチフロスト温度は、凍結基準温度よりも高い温度に設定され(本実施形態では3℃)、低圧保護値LPphmuの補正に利用される。また、アンチフロスト解除温度は、水熱交換器51内の水の凍結のおそれがないと予想される温度をいい、アンチフロスト温度よりも高い温度に設定される(本実施形態では5℃)。これら凍結基準温度、アンチフロスト温度、及び、アンチフロスト解除温度の値は、適宜変更することが可能である。
次に、水が凍結するおそれの有無を判定する判定処理動作について説明する。この判定処理動作は、水温調ユニット40の水熱交換器51が蒸発器として機能する動作において実行される。ここでは、室外熱交換器13のデフロスト運転を例示する。デフロスト運転が実行されると、水温調制御部80は、水熱交換器51を流れる冷媒の入口温度及び出口温度を監視する。
また、凍結判定部71は、低圧センサ42が検知する低圧冷媒の低圧圧力LPを取得するとともに、予め設定されたデフロスト運転時の低圧保護値LPphmuを読み出し、低圧圧力LPが低圧保護値LPphmuよりも低下するか否かを監視する。これと並行して、低圧保護値補正部72は、監視された冷媒温度に基づいて、低圧保護値LPphmuを補正する。具体的には、冷媒の入口温度及び出口温度がアンチフロスト温度まで低下した場合、低圧保護値LPphmuを先の値から所定値加算した値に補正する。一方、冷媒の入口温度及び出口温度がアンチフロスト解除温度まで上昇した場合、この状態が所定時間経過後に、低圧保護値LPphmuを先の値から所定値減算した値に補正する。このように、水熱交換器51を流れる冷媒の温度に基づいて、低圧保護値LPphmuを補正することにより、水が凍結するおそれの有無の判定精度をより高めることができる。
この判定処理において、凍結判定部71は、低圧圧力LPが低圧保護値LPphmuよりも低下した場合、水が凍結するおそれがあると判定する。そして、凍結防止制御部73は、圧縮機10の運転周波数(能力)を低下させることによって、低圧圧力LPが低圧保護値LPphmu以上の値に上昇するようにコントロールする。さらに、凍結防止制御部73は、圧縮機10の運転周波数制御と同時に、水温調制御部80を介して、水温調膨張弁52を閉じると共にバイパス弁54を開くように制御する。これによれば、冷媒は、バイパス管53を流れるため、冷媒が水熱交換器51に流入することが防止され、水熱交換器51を流れる水の凍結を回避することができる。また、高温冷媒が水熱交換器51をバイパスすることで、空気調和装置1における低圧圧力を上昇させ、凍結を防止する方向に運転点を変化させることも期待できる。さらに、デフロスト運転では、室内ユニット3A,3Bの各室内熱交換器30において、冷媒と室内空気との熱交換により、室内空気から熱を汲み上げることができるため、室外ユニット2や室内ユニット3A,3Bを停止することなくデフロスト運転を継続して行うことができる。
次に、別の実施形態について説明する。図3は、別の実施形態にかかる冷凍サイクル装置の回路構成図である。この冷凍サイクル装置1Aは、1台の室外ユニット2と、この室外ユニット2に並列に接続された複数台(図3では2台)の水温調ユニット40A,40Bとを備える。すなわち、冷凍サイクル装置1Aは、空気調和装置1と異なり、室内ユニットを備えていない。室外ユニット2及び水温調ユニット40A,40Bの構成は、上述したものと同様であり、水温調ユニット40A,40Bは、分岐ガス配管133A,133Bおよび分岐液配管134A,134Bを介して分岐器に接続されている。また、その他の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。また、この実施形態では、水の凍結を回避する処理動作に特徴を有し、水が凍結するおそれの有無の判定処理については同一であるため説明を省略する。
上記した空気調和装置1では、デフロスト運転時に、低圧圧力LPが低圧保護値LPphmuよりも低下した場合、水が凍結するおそれがあると判定し、水温調制御部80を介して、水温調膨張弁52を閉じると共にバイパス弁54を開くように制御している。これにより、室内ユニット3A,3Bの各室内熱交換器30が、室内空気から熱を汲み上げることでデフロスト運転を継続可能としていた。
これに対して、別の実施形態にかかる冷凍サイクル装置1Aでは、水温調ユニット40A,40Bを備え、室内ユニットを備えていないため、室内空気から熱を汲み上げることはできない。このため、水が凍結するおそれがあると判定された場合、凍結防止制御部73は、圧縮機10の運転周波数(能力)を低減させることにより、冷凍回路を流れる冷媒の温度を凍結判定温度以上に上昇させることができる。さらに、凍結防止制御部73は、水温調制御部80を介して、循環ポンプ61を継続して運転するように制御する。これによれば、水循環経路63を通じて、水温調タンク60で加温された水が水熱交換器51に循環供給される。このため、水熱交換器51に流入する冷媒は、循環する水と熱交換することにより、加温された水から熱を汲み上げることができるため、室外ユニット2を停止することなくデフロスト運転を継続して行うことができる。
以上、本実施形態の空気調和装置1及び冷凍サイクル装置1Aは、冷媒を圧縮する圧縮機10、及び、冷媒と室外空気とを熱交換する室外熱交換器13を有する室外ユニット2と、ユニット間配管6を介して室外ユニット2に接続され、該室外ユニット2から供給される冷媒と水とを熱交換する水熱交換器51を有する水温調ユニット40と、を備え、圧縮機10の吸入側における冷媒の低圧圧力LPを検知する低圧センサ42と、水熱交換器51が蒸発器として機能する運転中に、冷媒がユニット間配管6を流れる際に生じる圧力損失を考慮して定めた所定の低圧保護値LPphmuを、低圧圧力LPが下回った場合、水熱交換器51を流れる水の凍結のおそれがあると判定する凍結判定部71とを備えたため、水温調ユニット40が室外ユニット2から離れた位置に配置された構成であっても、水熱交換器51における水の凍結のおそれの有無を精度良く判定することができる。
また、本実施形態によれば、水熱交換器51を流れる冷媒の温度が水の凍結基準温度よりも高いアンチフロスト温度に低下した場合に、低圧保護値LPphmuを高く補正し、冷媒の温度がアンチフロスト温度よりも高いアンチフロスト解除温度に上昇した場合に、低圧保護値LPphmuを低く補正する低圧保護値補正部72を備えたため、水の凍結のおそれの有無を判定する基準となる低圧保護値LPphmuを、水温調ユニット40の運転状況に応じて補正することにより、該判定の精度をより高めることができる。
また、本実施形態によれば、水温調ユニット40と並列に室外ユニット2に接続され、冷媒と室内空気とを熱交換する室内熱交換器30を有する室内ユニット3A,3Bを備え、水温調ユニット40は、水熱交換器51の冷媒入口側に設けられた水温調膨張弁52と、水温調膨張弁52及び水熱交換器51をバイパスするバイパス管53と、バイパス管53に設けられたバイパス弁54とを備え、凍結判定部71が水熱交換器51を流れる水の凍結のおそれがあると判定した場合、水温調膨張弁52を閉じると共に、バイパス弁54を開いて水の凍結を防止する凍結防止制御部73を備えるため、室外ユニット2及び室内ユニット3A,3Bの運転を妨げることなく、水熱交換器51を流れる水の凍結を回避することができる。また、高温冷媒が水熱交換器51をバイパスすることで、空気調和装置1または冷凍サイクル装置1Aにおける低圧圧力を上昇させ、凍結を防止する方向に運転点を変化させることも期待できる。
また、本実施形態によれば、水温調ユニット40は、水熱交換器51に水を循環して供給する水循環経路63を備え、凍結判定部71が水熱交換器51を流れる水の凍結のおそれがあると判定した場合、圧縮機10の能力を低下させると共に、水熱交換器51に水を循環供給して水の凍結を防止する凍結防止制御部73を備えるため、水熱交換器51に流入する冷媒量を抑えることができ、さらに、水熱交換器51に流入する冷媒は、循環する水と熱交換することで、室外ユニット2の運転を妨げることなく、水熱交換器51を流れる水の凍結を回避することができる。
以上、本発明の一実施形態を説明したが、本実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。本実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。本実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。本実施形態では、水温調ユニット40の水熱交換器51が蒸発器として機能する運転として、デフロスト運転を説明したが、水の冷却運転であってもよいことは勿論である。
1 空気調和装置(冷凍サイクル装置)
1A 冷凍サイクル装置
2 室外ユニット
3A,3B 室内ユニット
6 ユニット間配管
10 圧縮機
13 室外熱交換器
30 室内熱交換器
35 室内コントローラ
40,40A,40B 水温調ユニット
42 低圧センサ(低圧圧力検知部)
50 室外コントローラ
51 水熱交換器
52 水温調膨張弁(制御弁)
53 バイパス管
54 バイパス弁
56 入口冷媒温度センサ
57 出口冷媒温度センサ
58 水温調コントローラ
60 水温調タンク
61 循環ポンプ
63 水循環経路
64 入口水温度センサ
65 出口水温度センサ
71 凍結判定部
72 低圧保護値補正部
73 凍結防止制御部
80 水温調制御部

Claims (5)

  1. 冷媒を圧縮する圧縮機、及び、前記冷媒と室外空気とを熱交換する室外熱交換器を有する室外ユニットと、ユニット間配管を介して前記室外ユニットに接続され、該室外ユニットから供給される前記冷媒と水とを熱交換する水熱交換器を有する水温調ユニットと、を備えた冷凍サイクル装置であって、
    前記圧縮機の吸入側における前記冷媒の低圧圧力を検知する低圧圧力検知部と、
    前記水熱交換器が蒸発器として機能する運転中に、前記冷媒が前記ユニット間配管を流れる際に生じる圧力損失を考慮して定めた所定の低圧保護値を、前記低圧圧力が下回った場合、前記水熱交換器を流れる前記水の凍結のおそれがあると判定する凍結判定部と、を備えたことを特徴とする冷凍サイクル装置。
  2. 前記水熱交換器を流れる前記冷媒の温度が前記水の凍結基準温度よりも高いアンチフロスト温度に低下した場合に、前記低圧保護値を高く補正し、前記冷媒の温度が前記アンチフロスト温度よりも高いアンチフロスト解除温度に上昇した場合に、前記低圧保護値を低く補正する低圧保護値補正部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3. 前記水温調ユニットと並列に前記室外ユニットに接続され、前記冷媒と室内空気とを熱交換する室内熱交換器を有する室内ユニットを備え、
    前記水温調ユニットは、前記水熱交換器の冷媒入口側に設けられた制御弁と、前記制御弁及び前記水熱交換器をバイパスするバイパス管と、前記バイパス管に設けられたバイパス弁とを備え、
    前記凍結判定部が前記水熱交換器を流れる前記水の凍結のおそれがあると判定した場合、前記制御弁を閉じると共に、前記バイパス弁を開いて前記水の凍結を防止する凍結防止制御部を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の冷凍サイクル装置。
  4. 前記水温調ユニットは、前記水熱交換器に前記水を循環して供給する水循環経路を備え、
    前記凍結判定部が前記水熱交換器を流れる前記水の凍結のおそれがあると判定した場合、前記圧縮機の能力を低下させると共に、前記水熱交換器に前記水を循環供給して前記水の凍結を防止する凍結防止制御部を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の冷凍サイクル装置。
  5. 前記水熱交換器が蒸発器として機能する運転は、前記室外熱交換器の除霜を行う除霜運転を含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の冷凍サイクル装置。
JP2016024906A 2016-02-12 2016-02-12 冷凍サイクル装置 Pending JP2017142038A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016024906A JP2017142038A (ja) 2016-02-12 2016-02-12 冷凍サイクル装置
ES17155400.9T ES2675039T3 (es) 2016-02-12 2017-02-09 Dispositivo de ciclo de refrigeración
EP17155400.9A EP3205954B1 (en) 2016-02-12 2017-02-09 Refrigeration cycle device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016024906A JP2017142038A (ja) 2016-02-12 2016-02-12 冷凍サイクル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017142038A true JP2017142038A (ja) 2017-08-17

Family

ID=58009742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016024906A Pending JP2017142038A (ja) 2016-02-12 2016-02-12 冷凍サイクル装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3205954B1 (ja)
JP (1) JP2017142038A (ja)
ES (1) ES2675039T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110749072A (zh) * 2018-07-23 2020-02-04 青岛海尔空调电子有限公司 空调器及其室外机除霜控制方法
WO2021044886A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
CN113483451A (zh) * 2021-07-12 2021-10-08 珠海格力电器股份有限公司 空调运行的控制方法、模组、空调和计算机存储介质
CN113503628A (zh) * 2021-07-13 2021-10-15 珠海格力电器股份有限公司 空调机组参数的调整方法和装置、电子设备和存储介质
CN115823786A (zh) * 2022-12-08 2023-03-21 珠海格力电器股份有限公司 一种机组防冻控制方法、装置及冷水机组

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108151367B (zh) * 2017-12-25 2020-12-11 北京中矿博能节能科技有限公司 直冷式深焓取热乏风热泵系统除霜群控方法
KR20210085443A (ko) 2019-12-30 2021-07-08 엘지전자 주식회사 공기조화장치
CN115698606B (zh) * 2020-06-09 2024-03-19 三菱电机楼宇解决方案株式会社 制冷循环装置
CN114992801B (zh) * 2022-05-10 2024-03-22 青岛海尔空调电子有限公司 空调系统及其控制方法
CN115183403B (zh) * 2022-07-08 2024-08-09 青岛海尔空调电子有限公司 用于空气源热泵机组防冻的方法及装置、空气源热泵机组、存储介质
CN115183405A (zh) * 2022-07-08 2022-10-14 青岛海尔空调电子有限公司 用于空气源热泵机组防冻的方法及装置、空气源热泵机组、存储介质
US20240118048A1 (en) * 2022-10-05 2024-04-11 Vertiv Corporation Heat exchanger freeze protection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003148816A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Hitachi Ltd 冷凍装置
WO2013179334A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 三菱電機株式会社 空気調和装置
WO2014091548A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2015056704A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
JP2016008743A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和装置及び冷媒分配ユニット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4823264B2 (ja) 2008-03-31 2011-11-24 三菱電機株式会社 冷却装置および冷却装置監視システム
JP5220045B2 (ja) * 2010-02-15 2013-06-26 三菱電機株式会社 冷却装置
WO2013072969A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 三菱電機株式会社 空気調和装置
EP2902726B1 (en) * 2012-09-25 2020-04-22 Mitsubishi Electric Corporation Combined air-conditioning and hot-water supply system
JP6129520B2 (ja) * 2012-11-16 2017-05-17 三菱重工業株式会社 マルチ型空気調和機及びマルチ型空気調和機の制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003148816A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Hitachi Ltd 冷凍装置
WO2013179334A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 三菱電機株式会社 空気調和装置
WO2014091548A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 三菱電機株式会社 空調給湯複合システム
WO2015056704A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
JP2016008743A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和装置及び冷媒分配ユニット

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110749072A (zh) * 2018-07-23 2020-02-04 青岛海尔空调电子有限公司 空调器及其室外机除霜控制方法
WO2021044886A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
JPWO2021044886A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11
CN114341558A (zh) * 2019-09-05 2022-04-12 东芝开利株式会社 制冷循环装置
JP7259058B2 (ja) 2019-09-05 2023-04-17 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
CN114341558B (zh) * 2019-09-05 2023-08-08 东芝开利株式会社 制冷循环装置
CN113483451A (zh) * 2021-07-12 2021-10-08 珠海格力电器股份有限公司 空调运行的控制方法、模组、空调和计算机存储介质
CN113483451B (zh) * 2021-07-12 2022-06-14 珠海格力电器股份有限公司 空调运行的控制方法、模组、空调和计算机存储介质
CN113503628A (zh) * 2021-07-13 2021-10-15 珠海格力电器股份有限公司 空调机组参数的调整方法和装置、电子设备和存储介质
CN115823786A (zh) * 2022-12-08 2023-03-21 珠海格力电器股份有限公司 一种机组防冻控制方法、装置及冷水机组

Also Published As

Publication number Publication date
EP3205954B1 (en) 2018-05-09
ES2675039T3 (es) 2018-07-05
EP3205954A1 (en) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017142039A (ja) 空気調和装置
EP3205954B1 (en) Refrigeration cycle device
JP6935720B2 (ja) 冷凍装置
EP3467406B1 (en) Air conditioner
EP3279580B1 (en) Air-conditioning device
US10107533B2 (en) Air-conditioning apparatus with subcooling heat exchanger
JP4069947B2 (ja) 冷凍装置
JP6895901B2 (ja) 空気調和装置
US9494363B2 (en) Air-conditioning apparatus
US20200271344A1 (en) Air-conditioning apparatus
US11149999B2 (en) Refrigeration cycle apparatus having foreign substance release control
US9857088B2 (en) Air-conditioning apparatus
US11536502B2 (en) Refrigerant cycle apparatus
JP5908183B1 (ja) 空気調和装置
WO2018003096A1 (ja) 空気調和装置
EP3361190B1 (en) Refrigeration cycle device and control method for determination of leaks in bypass valve of refrigeration cycle device
KR102390900B1 (ko) 멀티형 공기조화기 및 그의 제어방법
JP6573723B2 (ja) 空気調和装置
JP7055239B2 (ja) 空気調和装置
JP7258129B2 (ja) 空気調和装置
JPWO2017094172A1 (ja) 空気調和装置
JP2014070829A (ja) 冷凍装置
US20240200843A1 (en) Air-conditioning apparatus
US12098855B2 (en) Air-conditioning apparatus
WO2023002520A1 (ja) 冷凍サイクル装置および冷凍空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170606

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20181218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200407