JP2017135132A - レーザー加工装置 - Google Patents

レーザー加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017135132A
JP2017135132A JP2016011270A JP2016011270A JP2017135132A JP 2017135132 A JP2017135132 A JP 2017135132A JP 2016011270 A JP2016011270 A JP 2016011270A JP 2016011270 A JP2016011270 A JP 2016011270A JP 2017135132 A JP2017135132 A JP 2017135132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis direction
laser beam
laser processing
condenser
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016011270A
Other languages
English (en)
Inventor
大樹 沢辺
Daiki Sawabe
大樹 沢辺
功一 根橋
Koichi Nehashi
功一 根橋
圭司 能丸
Keiji Nomaru
圭司 能丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2016011270A priority Critical patent/JP2017135132A/ja
Priority to TW105140458A priority patent/TW201737327A/zh
Priority to KR1020170000699A priority patent/KR20170088752A/ko
Priority to CN201710037468.1A priority patent/CN106994556B/zh
Publication of JP2017135132A publication Critical patent/JP2017135132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • B23K26/048Automatically focusing the laser beam by controlling the distance between laser head and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices

Abstract

【課題】本発明の解決すべき課題は、レーザー光線照射手段によって照射されるレーザー光線が、分割予定ラインの中央から外れても所望の加工が継続できるレーザー加工装置を提供することにある。【解決手段】本発明によれば、ウエーハを保持する保持手段と保持されたウエーハにレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向に移動させるX軸方向移動手段と、X軸方向と直交するY軸方向に移動させるY軸方向移動手段と、該集光器に隣接しX軸方向に配設された撮像手段と、制御手段とを備え、該撮像手段は、X軸方向に沿って加工された加工溝と該加工溝に隣接するデバイスの特徴部とを撮像し、該制御手段は、該撮像手段が撮像した画像に基づいて該加工溝と該特徴部とのY軸方向の間隔が許容値を越えた場合、該Y軸方向移動手段を作動して該集光器と該保持手段とのY軸方向における相対位置を調整して加工溝と特徴点とのY軸方向の間隔が許容値に入るように制御するレーザー加工装置【選択図】図5

Description

本発明は、チャックテーブルに保持された半導体ウエーハ等の被加工物にレーザー加工を施すレーザー加工装置に関する。
半導体デバイス製造工程においては、略円形状である半導体ウエーハの表面に格子状に配列された分割予定ラインによって複数の領域が区画され、この区画された領域にIC、LSI等のデバイスを形成する。そして、半導体ウエーハを分割予定ラインに沿って切断することによりデバイスが形成された領域を分割して個々の半導体デバイスが製造され、携帯電話、パソコン等に利用される。
半導体ウエーハ等のウエーハを分割予定ラインに沿って分割する方法として、ウエーハに対して吸収性を有する波長のパルスレーザー光線を分割予定ラインに沿って照射することによりアブレーション加工を施してレーザー加工溝を形成し、この破断起点となるレーザー加工溝が形成された分割予定ラインに沿って外力を付与することにより割断する技術が実用化されている。
上記したようなレーザー加工装置は、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物にレーザー光線を照射するレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的に移動させる移動手段と、加工すべき領域を検出するアライメント手段と、から少なくとも構成され、加工すべき領域に正確にレーザー光線を照射して被加工物に適正な加工を施すことができるようになっている(例えば、特許文献1を参照。)。
特開2006−190779号公報
しかし、レーザー光線照射手段において発生する熱等の影響により、該レーザー加工装置を構成する各部、特にレーザー光線照射手段を構成する部品が熱膨張し、あるいは回転可能に駆動される保持手段の意図しないヨーイング(水平面内における揺動)等に起因し、ウエーハが保持手段の所望の位置に位置付けられたにも関わらずレーザー光線の集光点が分割予定ラインの中央から外れることがある。そして、この中央からのずれ量が大きい場合は、該デバイスにレーザー光線が誤って照射されてデバイスを損傷する虞があり、所望の加工が継続できない等の問題がある。
本発明は、上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術課題は、レーザー光線照射手段によって照射されるレーザー光線が、分割予定ラインの中央から外れても所望の加工が継続できるレーザー加工装置を提供することにある。
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、表面に複数の分割予定ラインが格子状に形成され、該複数の分割予定ラインによって区画された複数の領域にデバイスが形成されたウエーハを加工するレーザー加工装置であって、ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハにレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向に移動させるX軸方向移動手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向と直交するY軸方向に移動させるY軸方向移動手段と、該集光器に隣接しX軸方向に配設された撮像手段と、制御手段とを備え、該撮像手段は、該集光器から照射されたレーザー光線によってX軸方向に沿って加工された加工溝と該加工溝に隣接するデバイスの特徴部とを撮像し、該制御手段は、該撮像手段が撮像した画像に基づいて該加工溝と該特徴部とのY軸方向の間隔が許容値を越えた場合、該Y軸方向移動手段を作動して該集光器と該保持手段とのY軸方向の位置を調整して加工溝と特徴部とのY軸方向の間隔が許容値に入るように制御するレーザー加工装置が提供される。
該撮像手段は、ラインセンサーからなることが好ましく、また、該集光器に対して往路側、及び、復路側に配設されていることが好ましい。
本発明のレーザー加工装置は、ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハにレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向に移動させるX軸方向移動手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向と直交するY軸方向に移動させるY軸方向移動手段と、該集光器に隣接しX軸方向に配設された撮像手段と、制御手段とを備え、該撮像手段は、該集光器から照射されたレーザー光線によってX軸方向に沿って加工された加工溝と該加工溝に隣接するデバイスの特徴部とを撮像し、該制御手段は、該撮像手段が撮像した画像に基づいてレーザー加工途中の該加工溝と該特徴部とのY軸方向の間隔が許容値を越えた場合、該Y軸方向移動手段を作動して該集光器と該保持手段とのY軸方向の位置を調整して加工溝と特徴部とのY軸方向の間隔が許容値に入るように制御しレーザー加工が継続されるので、ウエーハが保持手段の所望の位置に位置付けられたにも関わらずレーザー光線の集光点が分割予定ラインの中央から外れた場合であっても、レーザー加工の途中で該Y軸方向移動手段を作動して該集光器と該保持手段とのY軸方向の位置を調整して加工溝と特徴部とのY軸方向の間隔が許容値に入るように制御することができるので、レーザー加工を適切に継続させることが可能となる。
本発明に従って構成されたレーザー加工装置の斜視図。 図1に示すレーザー加工装置に備えられる制御手段のブロック構成図。 被加工物としての半導体ウエーハの斜視図。 図1に示すレーザー加工装置によって実施するレーザー加工工程の説明図。 レーザー加工工程においてレーザー加工溝のずれを修正する制御を説明する説明図。 本発明に従い実行される制御プログラムのフローチャート。
以下、本発明に従って構成されたレーザー加工装置の好適な実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1には、本発明により提供されるレーザー加工装置の斜視図が示されている。図1に示すレーザー加工装置1は、静止基台2と、該静止基台2に矢印Xで示すX軸方向及び矢印Yで示すY軸方向に移動可能に配設され被加工物を保持する保持手段としての保持テーブル機構3と、静止基台2上に配設されたレーザー光線照射手段としてのレーザー光線照射ユニット4と、を備えている。
上記保持テーブル機構3は、静止基台2上にX軸方向に沿って平行に配設された一対の案内レール31、31と、該案内レール31、31上にX軸方向に移動可能に配設された第1の滑動ブロック32と、該第1の滑動ブロック32上にX軸方向と直交する矢印Yで示すY軸方向に移動可能に配設された第2の滑動ブロック33と、該第2滑動ブロック33上に円筒形状からなり内部にパルスモータを備える円筒部材34により回転可能に支持された支持テーブル35とを備え、該支持テーブル35上には、チャックテーブル36が備えられている。図1に示されたレーザー加工装置では、該チャックテーブル36上に被加工物である表面にデバイスが形成された半導体ウエーハ10が載置される。
該チャックテーブル36は、多孔性材料から形成された吸着チャック361を備えており、吸着チャック361の上面である保持面上に被加工物である円形状の半導体ウエーハ10を図示しない吸引手段の作用により保持するようになっている。このように構成されたチャックテーブル36は、円筒部材34内に配設されたパルスモータによって回転させられる。なお、チャックテーブル36には、被加工物である半導体ウエーハ10を、保護テープTを介して支持する環状のフレームF(図3を参照)を固定するためのクランプ362が配設されている。
上記第1の滑動ブロック32は、下面に上記一対の案内レール31、31と嵌合する一対の被案内溝321、321が設けられているとともに、上面にY軸方向に沿って平行に形成された一対の案内レール322、322が設けられている。このように構成された第1の滑動ブロック32は、被案内溝321、321が一対の案内レール31、31に嵌合することにより、一対の案内レール31、31に沿ってX軸方向に移動可能に構成される。図示の保持テーブル機構3は、第1の滑動ブロック32を一対の案内レール31、31に沿ってX軸方向に移動させる手段を構成するX軸方向移動手段37を備えている。X軸方向移動手段37は、上記一対の案内レール31と31との間に平行に配設された雄ネジロッド371と、該雄ネジロッド371を回転駆動させるためのパルスモータ372等の駆動源を含んでいる。雄ネジロッド371は、その一端が上記静止基台2に固定された軸受ブロック373に回転自在に支持されており、その他端が上記パルスモータ372の出力軸に伝動連結されている。なお、雄ネジロッド371は、第1の滑動ブロック32の中央部下面に突出して設けられた図示しない雌ネジブロックに形成された貫通雌ネジ穴に螺合されている。従って、パルスモータ372によって雄ネジロッド371を正転および逆転駆動することにより、第1の滑動ブロック32は案内レール31、31に沿ってX軸方向に移動させられる。
上記第2の滑動ブロック33は、下面に上記第1の滑動ブロック32の上面に設けられた一対の案内レール322、322と嵌合する一対の被案内溝331、331が設けられており、この被案内溝331、331を一対の案内レール322、322に嵌合することにより、上記X軸と直交するY軸方向に移動可能に構成されている。図示の保持テーブル機構3は、第2の滑動ブロック33を第1に滑動ブロック32に設けられた一対の案内レール322、322に沿って移動させるためのY軸方向へ移動させる手段を構成するY軸方向移動手段38を備えている。Y軸方向移動手段38は、上記一対の案内レール322、322との間に平行に配設された雄ネジロッド381と、該雄ネジロッド381を回転駆動するためのパルスモータ382等の駆動源を含んでいる。雄ネジロッド381は、一端が上記第1の滑動ブロック32の上面に固定された軸受けブロック383に回転自在に支持されており、他端が上記パルスモータ382の出力軸に伝動連結されている。なお、雄ネジロッド381は、第2の滑動ブロック33の中央下面に突出して設けられた図示しない雌ネジブロックに形成された貫通雌ネジ穴に螺合された雄ネジロッド381を正転及び逆転させることにより、第2の滑動ブロック33は案内レール322、322に沿ってY軸方向に移動させられる。
上記第1の滑動ブロック32、第2の滑動ブロック33は、それぞれ図示しないX軸方向位置を検出するX軸方向位置検出手段、Y軸方向位置を検出するY軸方向位置検出手段を備えており、後述する制御手段により、検出された各第1、第2の滑動ブロックの位置に基づいて、上記各駆動源に対して駆動信号を発信し、所望の位置にチャックテーブル36を制御することが可能となっている。
上記レーザー光線ユニット4は、上記静止基台2上に配設された支持部材41と、該支持部材41によって支持された実質上水平に延出するケーシング42と、該ケーシング42に配設されたレーザー光線照射手段5と、該ケーシング42の前端部に配設されレーザー加工すべき加工領域を検出しアライメントを実施するためのアライメント手段6と、該レーザー光線照射手段5に隣接してX軸方向に配設された加工溝位置を撮像する撮像手段7と、を備えている。
アライメント手段6は、被加工物を照明する照明手段と、該照明手段によって照明された領域を捕える光学系と、該光学系によって捕えられた像を撮像する撮像素子(CCD)等を備え、撮像した画像信号を後述する制御手段8に送る。また、加工溝位置を撮像する撮像手段7は、図示しないラインセンサー、及びラインセンサーで検出する領域を照射する照明手段から構成され、チャックテーブル36がX軸方向に移動させられるのに合わせてウエーハ上の分割予定ラインに形成された加工溝を撮像し、該画像情報が入力される制御手段8において該撮像された画像情報を処理することで、加工溝形成領域を高速で且つ高解像度で解析することが可能になっている。なお、本実施形態における該撮像手段7は、レーザー光線照射手段5に隣接して雄ネジロッド371を支持する軸受ブロック373側(往路側)に配設され、チャックテーブル36を該往路側方向に移動させながらレーザー加工する場合に使用する往路用撮像手段71と、パルスモータ372側(復路側)に配設され、チャックテーブル36を該復路側方向に移動させながらレーザー加工する場合に使用する復路用撮像手段72により構成されており、チャックテーブル36が往路方向に移動させられレーザー加工を実施している場合、復路方向に移動させられレーザー加工を実施している場合、のいずれにおいても、レーザー加工をしながら形成直後の加工溝の位置を検出することが可能になっている。
上記レーザー光線照射手段5は、ケーシング42内部に収納されたパルスレーザー光線発振手段から発振されたレーザー光線を集光し、チャックテーブル36上に保持された被加工物に照射する集光器51を備えている。図示は省略するが、ケーシング42内のパルスレーザー光線発振手段は、パルスレーザー光線の出力調整手段、パルスレーザー光線発振器、これに付設された繰り返し周波数設定手段等から構成され、該パルスレーザー光線の集光点位置を、保持テーブルの上面である保持面に対して垂直な方向に調整可能に制御される。
本実施形態におけるレーザー加工装置は、図2に示す制御手段8を備えている。制御手段8は、コンピュータによって構成されており、制御プログラムに従って演算処理する中央処理装置(CPU)81と、制御プログラム等を格納するリードオンリメモリ(ROM)82と、演算結果等を随時格納する読み書き可能なランダムアクセスメモリ(RAM)83と、入力インターフェース84及び出力インターフェース85とを備えている。制御手段8の入力インターフェース84には、上記アライメント手段6、往路用撮像手段71、復路用撮像手段72からの検出信号の他、図示しない第1の滑動ブロック32のX軸方向位置を検出するX軸方向位置検出手段、第2の滑動ブロック33のY軸方向位置を検出するY軸方向位置検出手段からの位置信号等が入力される。そして、制御手段8からの出力インターフェースからは、X軸方向移動手段37、Y軸方向移動手段38、レーザー光線照射手段5、アライメント手段6及び撮像手段7が捕えた画像情報を表示する表示手段M等に信号を出力する。
本実施形態におけるレーザー加工装置は、概略以上のように構成されており、以下その作用について説明する。図3には、上述したレーザー加工装置によって加工される被加工物としての半導体ウエーハ10の斜視図が示されている。図3に示す半導体ウエーハ10は、シリコンウエーハからなっており、表面10aに複数の分割予定ライン11が格子状に形成されていると共に、該複数の分割予定ライン11によって区画された複数の領域にデバイス(LSI)12が形成されている。
上述した半導体ウエーハ10を分割予定ライン11に沿って分割するために、先ず半導体ウエーハ10の裏面10bに合成樹脂からなる粘着テープTの表面を貼着するとともに粘着テープTの外周部を環状のフレームFによって支持する。即ち、図3に示すように、環状のフレームFの内側開口部を覆うように外周部が装着された粘着テープTの表面に半導体ウエーハ10の裏面10bを貼着する。なお、粘着テープTは、本実施形態においては塩化ビニル(PVC)シートによって形成されている。
半導体ウエーハ10をフレームFに粘着テープTを介して支持したならば、図1に示すレーザー加工装置のチャックテーブル36上に半導体ウエーハ10の粘着テープT側を載置し、図示しない吸引手段を作動することにより、半導体ウエーハ10をチャックテーブル36上に吸引固定する。なお、半導体ウエーハ10を支持する環状のフレームFは、チャックテーブル36に配設されたクランプ362により固定される。
半導体ウエーハ10をチャックテーブル36に吸引固定したならば、X軸方向移動手段37を作動し、半導体ウエーハ10を吸引保持したチャックテーブル36がアライメント手段6の直下に位置付けられると、アライメント手段6および制御手段8によって半導体ウエーハ10のレーザー加工すべき加工領域を検出するアライメント工程を実行する。すなわち、アライメント手段6および制御手段8は、半導体ウエーハ10の所定方向に形成されている分割予定ライン11に沿ってレーザー光線を照射するレーザー光線照射手段5の集光器51との位置合わせを行うためのパターンマッチング等の画像処理を実行し、レーザー光線照射位置のアライメントを遂行する。また、半導体ウエーハ10に形成されている所定方向と直交する方向に形成されている分割予定ライン11に対しても、同様にレーザー光線照射位置のアライメントが遂行される。
以上のようにしてチャックテーブル36に保持された半導体ウエーハ10に形成されている分割予定ライン11を検出し、レーザー光線照射位置のアライメントが行われたならば、チャックテーブル36を、図4(a)に示すレーザー光線照射手段5の集光器51が位置するレーザー光線照射領域に移動し、所定の分割予定ライン11の一端(図4(a)において左端)を集光器51の直下に位置付ける。そして、集光器51から照射されるパルスレーザー光線の集光点Pを半導体ウエーハ10の表面(上面)10a付近に位置付ける。次に、レーザー光線照射手段5の集光器51から半導体ウエーハに対して吸収性を有する波長(本実施形態においては、355nm)のパルスレーザー光線を照射しつつ、チャックテーブル36を図4(a)において矢印X1で示す方向に所定の移動速度で移動させ、集光器51を半導体ウエーハ10の分割予定ライン11に沿って相対移動させ、そして、図4(b)に示すように分割予定ライン11の他端(図4において右端)が集光器51の直下に達したら、パルスレーザー光線の照射を停止すると共にチャックテーブル36の移動を停止する。この結果、図4(c)に示すように、半導体ウエーハ10のデバイス12間に設けられている分割予定ライン11には、分割予定ライン11の中央に沿ってレーザー加工溝110が形成される(レーザー加工工程)。
上記のレーザー加工工程は、例えば、以下の加工条件で行われる。
光源 :YVOレーザーまたはYAGレーザー
レーザー光線の波長 :355nm
繰り返し周波数 :50kHz
平均出力 :5W
集光スポット径 :φ10μm
加工送り速度 :500mm/秒
ここで、本発明に基づき構成されるレーザー加工装置においては、分割予定ライン11に沿って加工溝110を形成する上記レーザー加工を行いつつ、照射されるレーザー光線の集光点Pが分割予定ライン11の中央から外れ、形成される加工溝が許容される範囲からずれた場合であっても、該ずれを即座に修正し、該デバイスにレーザー光線が誤って照射されてデバイスが損傷されることを防止し、加工溝を形成する上記レーザー加工を継続するための制御を実行するように構成されている。以下に図5、6を参照しながらその詳細を説明する。
上述したように、本実施形態では、先ずチャックテーブル36を、図5(a)に示すチャックテーブル36と点線で示す集光器51との位置関係になるように位置付ける。そして、レーザー光線照射手段5の集光器51から半導体ウエーハ10に対して吸収性を有する波長のパルスレーザー光線を照射しつつ、チャックテーブル36を矢印X1で示す方向に所定の移動速度で移動させる。図5に示すレーザー加工工程では、チャックテーブル36を軸受けブロック373側、すなわち往路方向に移動させるものであるから、加工直後の加工溝を撮像すべく、集光器51に隣接して矢印X1方向に位置する往路用撮像手段71が作動させられ、該往路用撮像手段71で撮像した画像情報が制御手段8に入力され、該制御手段8を介して画像情報が表示手段Mに表示される。
上記したように、本実施形態の往路用撮像手段71、及び復路用撮像手段72はラインセンサーから構成されており、X軸方向と直交するY軸方向の所定範囲(図5の表示手段Mに表示されている上下方向の範囲)を、一列に配列された撮像素子により所定時間間隔(例えば100μs毎)で連続撮像し制御手段8のランダムアクセスメモリ(RAM)に記憶される。当該所定時間間隔毎に撮像した画像を連続的に表示することで、図5の表示手段Mに表示されているような平面画像を表示することができ、高速、高解像度で撮像データを処理することができるようになっている。
該レーザー加工が開始されると同時に該往路用撮像手段71による撮像も開始され、得られた画像信号は順次、制御手段8に送られ格納される。図5の表示手段Mには、半導体ウエーハ10の分割予定ライン11に沿って照射されたパルスレーザー光線によって形成されたレーザー加工溝110が示されている。本実施形態においては、半導体ウエーハ10に形成されたデバイス12の分割予定ライン11に沿った位置に、所定の間隔で特徴部としての電極121が形成されている。上記往路用撮像手段71を形成するラインセンサーは、レーザー加工溝110が形成される分割予定ライン11と、該特徴部をなす電極121を含むようにその撮像範囲が設定されている。
制御手段8のリードオンメモリ(ROM)82には、図6に示すフローチャートに従って作成された制御プログラムが格納されており、所定時間間隔毎に該制御プログラムが実行される。以下に該フローチャートに基づく制御について説明する。
レーザー加工が開始された後、該制御手段8に格納され所定時間毎に実行される該制御プログラムにより、往路用撮像手段71によって取得された画像信号が解析され、パターンマッチング等の周知の技術を用いて、予め登録されている特徴部としての電極121とレーザー加工溝110が検出される。該検出情報によりステップS1にて電極121の中心に対するレーザー加工溝110の位置、より具体的には、電極121とレーザー加工溝110とにおけるY軸方向の距離が算出され、該制御プログラムに入力される。本実施形態では、該電極121の中心とレーザー加工溝中心との間隔は設計上55μmとされており、その許容範囲は50μm−60μmに設定されている。
電極121とレーザー加工溝110との距離(間隔A)が入力されたら、ステップS2にて該間隔Aが予め記憶されている許容範囲(50μm−60μm)内に収まっているか否かが判定される。該ステップS2において間隔Aが許容範囲内に収まっている(Yes)と判定された場合は、上記ステップS1に戻り、ステップS1、S2が繰り返される。
図5(b)に示すように、本実施形態における該間隔Aが、例えば40μmであったとすると、該ステップS2にて該許容範囲に収まっていない(No)と判定され、次のステップS3に進み、該電極121の中心とレーザー加工溝中心との間隔の設計値(55μm)からのずれ量を算出する。
ステップS3にて、該ずれ量が算出(−15μm)されたことにより、次のステップS4にて、Y軸方向移動手段38に対して、該レーザー加工溝110の中心が−15μm分割予定ライン11の中心側に修正されるように駆動信号が出力され、それまでの駆動信号が修正される。その後、フローチャートのスタートにリターンされる。その結果、図5(b)に示すように、ずれが検出されてから即座にレーザー加工溝110が分割予定ライン11の中心に修正される。よって、何らかの原因によってレーザー加工溝110の位置が設計上規定された位置からずれたとしても、デバイス12を損傷させることがない。なお、図5(b)に示す表示手段Mにて表示されている表示画像は、間隔Aが許容範囲に収まっていないと判定され、Y軸方向移動手段38に対する駆動信号の修正が行われた後、所定時間経過した状態を示している。
本実施形態では、図4(b)に示したように矢印X1方向に加工送りして図中右端までレーザー加工溝を形成した後、隣接する分割予定ライン11のレーザー加工を行うため、Y軸方向にチャックテーブル36を割り出し送りした後、矢印X1方向とは逆の方向、すなわち復路方向にチャックテーブル36を移動させながら上記と同様のレーザー加工を実施する。その場合は、往路方向に移動させた場合とは逆の方向にレーザー加工溝が発現するため、該レーザー加工溝110を撮像するための撮像手段7を、集光器51を挟んで往路用撮像手段71とは逆側に配設された復路用撮像手段72に切り替え、チャックテーブル36を復路方向に移動させながら、復路用撮像手段72により検出した画像信号を制御手段8に入力し、上記制御プログラムに基づき同様の制御が実施される。
本実施形態では、撮像手段7としてラインセンサーを採用したが、これに限定されず一定の矩形領域を撮像可能ないわゆるエリアセンサカメラを採用することもできる。しかし、エリアセンサカメラを採用した場合は、ラインセンサーを使用した場合に比べ、分割予定ライン11に対するレーザー加工溝110のずれ発生を検出するのに時間が掛かることが懸念される。よって、撮像手段7としては、ラインセンサーを採用することが好ましい。
また、本実施形態では、集光器51を挟んでX軸方向の前後に往路用、復路用撮像手段を配設したが、レーザー加工を行う際、チャックテーブル36をいずれか一方向にのみ移動させて加工を行うのであれば、該撮像手段7は、その方向に対応した一方のみ設ければよい。
さらに、本実施形態では、分割予定ライン内の加工溝の位置を算出するための特徴部として、デバイスに形成される電極を採用したが、本発明はこれに限定されない。形成されるデバイスによっては、本実施形態のように分割予定ラインに沿って電極が形成されない場合もあり、その場合は、パターンマッチング等の制御にて検出しやすい形状のターゲットを分割予定ラインに近接した位置に印刷等により配設することもできる。
1:レーザー加工装置
2:静止基台
3:保持テーブル機構
4:レーザー光線照射ユニット
5:レーザー光線照射手段
6:アライメント手段
7:撮像手段
71:往路用撮像手段
72:復路用撮像手段
8:制御手段
10:半導体ウエーハ
11:分割予定ライン
12:デバイス
T:粘着テープ
F:フレーム

Claims (3)

  1. 表面に複数の分割予定ラインが格子状に形成され、該複数の分割予定ラインによって区画された複数の領域にデバイスが形成されたウエーハを加工するレーザー加工装置であって、
    ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハにレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向に移動させるX軸方向移動手段と、該保持手段と該レーザー光線照射手段とを相対的にX軸方向と直交するY軸方向に移動させるY軸方向移動手段と、該集光器に隣接しX軸方向に配設された撮像手段と、制御手段とを備え、
    該撮像手段は、該集光器から照射されたレーザー光線によってX軸方向に沿って加工された加工溝と該加工溝に隣接するデバイスの特徴部とを撮像し、
    該制御手段は、該撮像手段が撮像した画像に基づいて該加工溝と該特徴部とのY軸方向の間隔が許容値を越えた場合、該Y軸方向移動手段を作動して該集光器と該保持手段とのY軸方向における相対位置を調整して加工溝と特徴点とのY軸方向の間隔が許容値に入るように制御するレーザー加工装置。
  2. 該撮像手段は、ラインセンサーからなる請求項1に記載のレーザー加工装置。
  3. 該撮像手段は、該集光器に対して往路側、及び、復路側に配設される請求項1、又は2に記載のレーザー加工装置。
JP2016011270A 2016-01-25 2016-01-25 レーザー加工装置 Pending JP2017135132A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016011270A JP2017135132A (ja) 2016-01-25 2016-01-25 レーザー加工装置
TW105140458A TW201737327A (zh) 2016-01-25 2016-12-07 雷射加工裝置
KR1020170000699A KR20170088752A (ko) 2016-01-25 2017-01-03 레이저 가공 장치
CN201710037468.1A CN106994556B (zh) 2016-01-25 2017-01-19 激光加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016011270A JP2017135132A (ja) 2016-01-25 2016-01-25 レーザー加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017135132A true JP2017135132A (ja) 2017-08-03

Family

ID=59431456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016011270A Pending JP2017135132A (ja) 2016-01-25 2016-01-25 レーザー加工装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2017135132A (ja)
KR (1) KR20170088752A (ja)
CN (1) CN106994556B (ja)
TW (1) TW201737327A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019136765A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 株式会社ディスコ 加工装置
JP2020088040A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 株式会社東京精密 レーザ加工装置及びその制御方法
JP7292798B2 (ja) 2019-06-05 2023-06-19 株式会社ディスコ 傾き確認方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277864A (ja) * 1993-03-30 1994-10-04 Nikon Corp レーザ加工装置
JPH11207483A (ja) * 1998-01-23 1999-08-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工装置
JP2010075952A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法、及び、レーザ加工装置
JP2012028635A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Disco Abrasive Syst Ltd 切削方法
JP2013038364A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
KR20130052062A (ko) * 2011-11-11 2013-05-22 박금성 극초단 펄스 레이저의 단일광자 흡수를 이용한 레이저 가공장치
JP2014082296A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Disco Abrasive Syst Ltd 加工方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4781430B2 (ja) * 2006-05-09 2011-09-28 東京エレクトロン株式会社 撮像位置補正方法及び基板撮像装置
JP2011151117A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
JP5641835B2 (ja) * 2010-09-10 2014-12-17 株式会社ディスコ 分割方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277864A (ja) * 1993-03-30 1994-10-04 Nikon Corp レーザ加工装置
JPH11207483A (ja) * 1998-01-23 1999-08-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工装置
JP2010075952A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法、及び、レーザ加工装置
JP2012028635A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Disco Abrasive Syst Ltd 切削方法
JP2013038364A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
KR20130052062A (ko) * 2011-11-11 2013-05-22 박금성 극초단 펄스 레이저의 단일광자 흡수를 이용한 레이저 가공장치
JP2014082296A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Disco Abrasive Syst Ltd 加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019136765A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 株式会社ディスコ 加工装置
JP6991668B2 (ja) 2018-02-15 2022-01-12 株式会社ディスコ 加工装置
JP2020088040A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 株式会社東京精密 レーザ加工装置及びその制御方法
JP7292798B2 (ja) 2019-06-05 2023-06-19 株式会社ディスコ 傾き確認方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201737327A (zh) 2017-10-16
KR20170088752A (ko) 2017-08-02
CN106994556B (zh) 2020-08-07
CN106994556A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6388823B2 (ja) レーザー加工装置
CN108568593B (zh) 激光加工装置
TWI680821B (zh) 雷射加工裝置
JP4755839B2 (ja) レーザー加工装置
JP6360411B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP6494991B2 (ja) ウエーハの加工方法
JP5980504B2 (ja) ウエーハの加工方法およびレーザー加工装置
JP2008200694A (ja) ウエーハの加工方法およびレーザー加工装置
JP5722071B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法およびレーザー加工装置
JP5902490B2 (ja) レーザー光線のスポット形状検出方法およびスポット形状検出装置
JP2007118011A (ja) レーザー加工装置
JP6482184B2 (ja) レーザー加工装置
JP2017135132A (ja) レーザー加工装置
JP2013237097A (ja) 改質層形成方法
JP2010064125A (ja) レーザー加工装置
JP2016002585A (ja) レーザー加工装置
JP6224462B2 (ja) レーザー加工装置における加工送り機構の作動特性検出方法およびレーザー加工装置
JP5872814B2 (ja) 変位量検出方法およびレーザー加工装置
JP6441731B2 (ja) レーザー加工装置
JP6013894B2 (ja) レーザー加工装置
JP5940783B2 (ja) 板状物の加工方法
TWI687274B (zh) 雷射加工裝置
JP6649705B2 (ja) レーザー加工方法
JP6215558B2 (ja) 加工装置
JP2009006341A (ja) レーザー加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200512