JP2017132741A - 油中水型乳化化粧料 - Google Patents

油中水型乳化化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2017132741A
JP2017132741A JP2016016276A JP2016016276A JP2017132741A JP 2017132741 A JP2017132741 A JP 2017132741A JP 2016016276 A JP2016016276 A JP 2016016276A JP 2016016276 A JP2016016276 A JP 2016016276A JP 2017132741 A JP2017132741 A JP 2017132741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
component
powder
oil
mpa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016016276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6474744B2 (ja
Inventor
佑介 河内
Yusuke Kawachi
佑介 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naris Cosmetics Co Ltd
Original Assignee
Naris Cosmetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naris Cosmetics Co Ltd filed Critical Naris Cosmetics Co Ltd
Priority to JP2016016276A priority Critical patent/JP6474744B2/ja
Publication of JP2017132741A publication Critical patent/JP2017132741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6474744B2 publication Critical patent/JP6474744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】高いケーキング抑制効果;伸びが軽く、ベタツキがない等の良好な使用性;高い安全性及び経時安定性を有する乳化化粧料の提供。【解決手段】成分(A):ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレン;成分(B):シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体;及び成分(C):粉体を含有し、20℃における粘度範囲が10〜20,000mPa・sである油中水型乳化化粧料。前記化粧料は水及び/又は水性溶媒を合計で15〜80%含有することが好ましい。【選択図】なし

Description

本発明は油中水型化粧料に関し、更に詳しくは、粘度が10mPa・s〜20,000mPa・sの低粘度油中水型化粧料において、ケーキング抑制効果が高く、さらに伸びやなじみがよく、使用後もべたつきがない等の使用感に優れる油中水型化粧料に関する。
従来より、油中水型(W/O型)乳化化粧料は、水中油型(O/W型)乳化化粧料と比較すると、肌への親和性が高く、水分の蒸散を防ぎ、肌を乾燥から保護したり、肌にトリートメント効果を付与する等の肌改善効果が高く、様々な化粧料に応用されている。中でも20,000mPa・s以下の低粘度に調整した油中水型乳化化粧料は、従来の油中水型乳化製品が有する欠点である伸びの重さやべたつきを改善することで近年非常に市場での人気を獲得している。しかし、低粘度の油中水型乳化化粧料は、粉体を配合したときに粉体の凝集が起こりやすく、凝集した粉体が沈降する現象(ケーキング現象)が問題であった。特に高温環境下や、長期でケーキング現象を抑制する事が非常に困難であった。
従来から低粘度油中水型乳化化粧料のケーキング現象を抑制するために様々な検討がなされてきた。例えば、金属酸化物をジメチコン・メチコンコポリマーで表面処理することで疎水化する技術(特許文献1)、有機基と反応する特定のシリコーンで粉体を表面処理することで疎水化する技術(特許文献2)などが提案されている。また、粉体の油相への分散性を高めるために、特定のアクリルシリコーンを10〜30質量%用いた水中油型乳化化粧料(特許文献3)が提案されている。しかし粉体原料全てに表面処理を施すことは煩雑であり、多孔質など形状に特徴ある粉体の表面を被覆すると粉体の特徴が有効に生かせない可能性が高い。また、アクリルシリコーンを10〜30質量%用いた場合、粉体の分散性は良好であるが、アクリル系ポリマー特有のべたつきが生じる場合があり、使用性の面で課題があった。
以上のことから、低粘度の油中水型乳化化粧料においてケーキング抑制と伸びの良さやベタツキがない等の良好な使用感、高い安全性や安定性を両立させた製剤技術は、粉体の種類に制限があったり、従来までの界面活性剤の増量や界面安定化技術だけでは達成が困難であり、更なる改良が求められていた。
ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレンは、油中水型乳化化粧料を調製できる乳化剤として広く用いられている公知の成分である(非特許文献1)。
シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体は、ケイ素原子に直結する水酸基を2個以上有するシリル化ペプチドの1種以上と、加水分解によってケイ素原子に直結する水酸基を2個以上生じるシラン化合物の1種以上を縮重合させて得られる共重合体である(特許文献4)、ペプチド部位が親水性、アルキル基、シリコーン部位が親油性能を有しており、界面活性能を有することが知られている公知の成分である。
しかし粉体を配合したときにケーキングを抑制するためにジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレンとシリル化ペプチド/シラン化合物共重合体を組み合わせることは今まで開示も示唆もされていない。
特開2003−95655号公報 特開2001−72891号公報 特開2005−247722号公報 特開2003−104847号公報
「FRAGRANCE JOURNAL」1999年 9月号 P83〜86
本発明は、粘度が10mPa・s〜20,000mPa・sである油中水型(W/O型)乳化化粧料において、高いケーキング抑制効果を有し、伸びが軽く、ベタツキがない等の良好な使用性と高い安全性と経時安定性を満足に得られる乳化化粧料を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明者らは、鋭意研究した結果、成分(A)ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレンと成分(B)シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体、成分(C)粉体を組み合わせる事によって、粘度が10mPa・s〜20,000mPa・sの製剤において安全性や使用感を損なうことなく高いケーキング抑制効果を有した製剤を実現することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
次の成分、
(A)ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレン
(B)シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体
(C):粉体
を含有し、20℃における粘度範囲が10mPa・s〜20,000mPa・sの油中水型乳化化粧料を提供するものである。
本発明によれば、20℃環境下で粘度が10mPa・s〜20,000mPa・sの低粘度油中水型乳化化粧料でありながら高いケーキング抑制効果を有し、伸びがよく、ベタツキのない使用感、高い安全性を有した製剤を提供することができる。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
本発明に用いられる成分(A)は、油中水型乳化化粧料を調製できる乳化剤として広く用いられているものである。成分(A)のジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレンは、ポリ(12−ヒドロキシステアリン酸)に塩化チオニル等のハロゲン化剤を反応させて調製した酸クロライドとポリエチレングリコールを、アルカリ存在下で、反応させることにより得ることができる。この様なジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレンの中には既に市販されているものがあり、本発明ではその様な市販品を利用することもできる。この様な市販品の内、具体的にはクローダジャパン社より市販されている、「CITHROL DPHS」が挙げられる。このものは、ポリエチレングリコール(重合度30)のポリ(12−ヒドロキシステアリン酸)のジエステルである。
本発明に用いられる成分(A)の配合量は特に限定されないが、0.01%〜5.0%が好ましく、0.1%〜3%が好ましい。この範囲では経時安定性が非常に良好である。
本発明に用いられる成分(B)は、シリル化ペプチドと、シラン化合物を水溶液中で縮合させて合成される共重合体である。ペプチド部位が親水性を示し、アルキル基やシリコーン部分が親油性を示すという特徴を有する。本成分単独では界面活性能が低く安定した乳化能を得ることが難しいが、本発明では偶然にも成分(A)との組み合わせ時に非常に良好なケーキング抑制効果を見出した。成分(B)のシリル化ペプチド/シラン化合物共重合体としては市販品を用いることができる。市販品としては、株式会社成和化成より「プロテシルW/O((加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー)」「プロテシルFN((加水分解シルク / PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー)」、「プロテシルLH((加水分解シルク / PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー)」「プロテシルULH((トリメチルシリル加水分解コラーゲン/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー)」などの名称で市販されているものが挙げられる。中でも特に(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマーが成分(A)との組み合わせ時に良好な安定性を示した。成分(B)は、本発明の油中水型乳化化粧料において一種を含有することもできるし、二種以上を組み合わせて含有することもできる。
本発明に用いられる成分(B)の配合量は特に限定されないが、0.1%〜3%が好ましい。さらに経時安定性の観点から0.4%〜2%が好ましい。この範囲ではケーキング抑制効果及び使用感が非常に良好である。
本発明における成分(C)「粉体」は、化粧料の成分として一般に使用されるものであり、白色及び着色顔料、紫外線散乱剤等、並びに、体質顔料を含む。白色及び着色顔料は化粧料の着色等に使用され、一方、体質顔料は、化粧料の感触改良等に使用され、特に制限なく使用することができる。1種類又は2種類以上の粉体を配合できる。
粉体の形状(球状、棒状、針状、板状、不定形状、紡錘状等)、及び、粒子構造(多孔質、無孔質等)は何ら限定されるものではないが、平均一次粒子径が1μm〜50μmの範囲にあることがより好ましい。なお、粉体粒子の平均粒子径は、レーザー回折/散乱法による粒度分布測定機によって、測定される。具体的には、レーザー回折/散乱法の場合、エタノールを分散媒として、レーザー回折散乱式粒度分布測定器(例えば、堀場製作所製、LA−920)で測定する。
粉体としては、例えば、無機粉体、有機粉体、界面活性剤金属塩粉体(金属石鹸)、有色顔料、パール顔料、金属粉末顔料等が挙げられ、更に、これらをペプチド、アミノ酸、シリコーン、シリコーンレジンなどで被覆処理したり、2種以上を複合化したりしたものも使用できる。具体的には、無機粉体としては、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、タルク、マイカ、カオリン、セリサイト、白雲母、合成雲母、金雲母、紅雲母、黒雲母、リチア雲母、ケイ酸、無水ケイ酸、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウムマグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、ヒドロキシアパタイト、セラミックスパウダー、第二リン酸カルシウム、アルミナ、水酸化アルミニウム、窒化ホウ素等;有機粉体としては、ポリアミドパウダー、ポリエステルパウダー、ポリエチレンパウダー、ポリプロピレンパウダー、ポリスチレンパウダー、ポリウレタンパウダー、ベンゾグアナミンパウダー、ポリメチルベンゾグアナミンパウダー、ポリテトラフルオロエチレンパウダー、ポリメチルメタクリレートパウダー、セルロース末、シルクパウダー、ナイロンパウダー、12ナイロン、6ナイロン、シリコーンパウダー、球状シリコーンゴムパウダー、ポリメチルシルセスキオキサン球状粉体、スチレン・アクリル酸共重合体、ジビニルベンゼン・スチレン共重合体、ビニル樹脂、尿素樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリカーボネイト樹脂、繊維末、ラウロイルリジン等;界面活性剤金属塩粉体 としては、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ミリスチン酸亜鉛、ミリスチン酸マグネシウム、パルミチン酸亜鉛、ラウリン酸亜鉛、セチルリン酸亜鉛、セチルリン酸カルシウム、セチルリン酸亜鉛ナトリウム等;有色顔料としては、ベンガラ、酸化鉄、チタン酸鉄、黄酸化鉄、黄土、黒酸化鉄、カーボンブラック、マンガンバイオレット、コバルトバイオレット、水酸化クロム、酸化クロム、酸化コバルト、チタン酸コバルト、紺青、群青、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色227号、赤色228号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、黄色204号、黄色401号、青色1号、青色201号、青色404号、緑色3号、緑色201号、橙色201号、橙色203号、橙色204号等の着色顔料;パール顔料としては、酸化チタン被覆雲母、雲母チタン、酸化鉄処理雲母チタン、酸化チタン被覆マイカ、オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆タルク、魚鱗箔、酸化チタン被覆着色雲母等;金属粉末顔料としては、アルミニウム、金、銀、白金等の金属粉末が挙げられる。
本発明に用いられる成分(C)の配合量は特に限定されないが、0.1%〜10%が好ましい。さらに経時安定性の観点から3%〜6%が好ましい。この範囲では経時安定性及び使用感が非常に良好である。
本発明の油中水型乳化化粧料には、さらに通常化粧料に配合可能な水性溶媒を配合できる。本明細書中水性溶媒とは、1〜3個の水酸基を有するアルコール類であり、特に20℃において水100gに対する溶解度が10g以上であるものを意味する。本明細書中水性溶媒と記述する場合には、水は含まれないものとする。このような水性溶媒の具体例としては、例えばエタノールや2-プロパノール等の低級アルコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール、ソルビトール等の多価アルコールなどが挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組合せて用いることもできる。なお、本明細書内で1,3−BGと表記してあるものは1,3−ブチレングリコールを意味する。
本発明の油中水型乳化化粧料中、水性溶媒の配合量は特に制限されないが、水と水性溶媒の合計が15%以上80%以下で安定性が良好である。
本発明の油中水型乳化化粧料には、上記成分のほかに、必要に応じ一般的に化粧料などに用いられる成分を配合することも可能である。例えば、油性成分としては動物油、植物油、合成油等の起源及び、固形油、半固形油、液体油、揮発性油等の性状を問わず、炭化水素類、油脂類、ロウ類、硬化油類、脂肪酸類、高級アルコール類、シリコーン油類、フッ素系油類、ラノリン誘導体類等の油剤が挙げられる。水溶性成分としては上記水性溶媒の他に、多糖類、水溶性高分子類などが挙げられる。これら成分は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を適宜組合せて用いることもできる。
本発明の油中水型乳化化粧料について、粘度の測定は、B型粘度計:VISCOMETER TVB−10M(東京計器社製、測定条件:粘度にあわせてローターおよび回転数、測定時間を変更する)を用いた。ローターはサンプルの粘度範囲に合わせTM2およびTM3ローターを用いて適宜、6〜30rpmの回転数で測定時間60秒の値を測定した。
以下に実施例を挙げて、本発明を更に説明するが、これら実施例は本発明を何ら限定するものではない。なお、表1〜表2では油中水型乳化化粧料全体でそれぞれ100%となるように配合量を表示している。配合量の数値はいずれも質量%である。
効果の測定は以下の評価法によった。
[乳化安定性評価方法]
各サンプルを容器に充填し、40℃で1か月静置後、目視または光学顕微鏡で状態を確認した。
[乳化安定性評価基準]
◎:大変良好(分離なし)
○:良好(目視で判別困難な程度に細かな液滴を生じる)
△:やや悪い(やや分離が生じている)
×:悪い(分離が生じ、製剤として問題がある)
[伸びの良さ評価方法]
各サンプル0.1gを肌上に塗布し、官能評価を行って評価した。

[伸びの良さ評価基準]
◎:大変良好
○:良好
△:やや悪い
×:悪い
[ベタツキ評価方法]
各サンプル0.1gを肌上に塗布し、官能評価を行って評価した。

[ベタツキ評価基準]
◎:大変少ない
○:少ない
△:やや多い
×:多い
[ケーキング評価方法]
各サンプルを80mlPET容器で5℃1か月静置させ底部を目視またはマイクロスコープで確認した。ケーキングが発生している場合、サンプルを容器のまま手で10回振盪させた際の再分散性を評価した。

[ケーキング評価基準]
◎:大変良好(ケーキングしない)
○:良好(目視で判別困難な程度に二次粒子の形成が観察されるが品質に問題なし)
△:やや悪い(ケーキングが起こるが、振盪によって再分散が可能)
×:悪い(ケーキングが起こり振盪によっても再分散できない)
[調製完了時点の粘度測定]
各サンプルを調製後、20℃環境下で20時間静置し粘度を測定した。粘度測定は、B型粘度計:VISCOMETER TVB−10Mを用いて、TM2およびTM3ローター、6〜30rpmにて60秒の測定値を示す。
以下に、評価結果の表を示す。
Figure 2017132741
Figure 2017132741

表1〜表2に示す組成で実施例1〜15および比較例1〜6の油中水型乳化化粧料を常法にて調製した。
実施例より明らかなように、本発明の成分を用いた油中水型乳化化粧料は粉体のケーキングは起こらないが、比較例に示したように本発明の構成ではない処方ではケーキングが起こる。また、実施例はいずれも良好な安定性を有しており、かつ優れた使用感を示していた。
成分(A)を含まない比較例1〜4および6、成分(B)を含まない比較例3〜5はそれぞれ乳化状態が悪く、安定性に問題が生じ、ケーキングが起こった。また、実施例13、14にあるように本発明の油中水乳化化粧料は水を増量すると粘度が向上する傾向にあるが、粘度を上げていってもベタツキ無さや伸びの良さを維持している。逆に実施例15にあるように油量が高くなっていくと粘度は下がるが安定性やケーキング性に悪化は見られない。
本発明の油中水型乳化化粧料は、剤型として主に乳液状、クリーム状とすることができ、スプレータイプとしても使用できる。
<処方例>
常法にて、各処方の組成物を作製した。いずれの処方においても本発明の効果を奏することが確認された。
<乳液>
成分名 配合量(%)
ジポリヒドロキシステアリン酸PEG−30 0.5
(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー 0.8
水添ポリイソブテン 7.0
エチルヘキサン酸セチル 7.0
防腐剤 0.2
ジメチコン 0.5
ポリメタクリル酸メチル 2.0
セルロース末 1.0
精製水 76.0
塩化Na 1.0
1,3−BG 4.0
合計 100

<乳液>
成分名 配合量(%)
ジポリヒドロキシステアリン酸PEG−30 3.0
(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー 0.8
ホホバ油 27.0
水添ポリイソブテン 25.0
エチルヘキサン酸セチル 17.0
コレステロール 1.2
(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー 3.0
防腐剤 0.2
ジメチコン 3.0
シクロペンタシロキサン 4.0
精製水 10.0
塩化Na 0.8
グリセリン 5.0
合計 100

<日焼け止め乳液>
成分名 配合量(%)
ジポリヒドロキシステアリン酸PEG−30 0.2
(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー 1.2
紫外線吸収剤 15.0
テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル 10.0
イソドデカン 7.0
カプリリルメチコン 6.0
シクロペンタシロキサン 6.0
(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー 5.0
防腐剤 0.2
精製水 39.1
塩化Na 0.3
1,3−BG 6.0
グリセリン 4.0
合計 100

Claims (3)

  1. 成分(A):ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレン
    成分(B):シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体
    成分(C):粉体
    を含有し、20℃における粘度範囲が10mPa・s〜20,000mPa・sの油中水型乳化化粧料。
  2. 成分(A):ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレン
    成分(B):シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体
    成分(C):粉体
    を含有する油中水型乳化化粧料であって、該油中水型乳化化粧料中、水を15%以上80%以下含む20℃における粘度範囲が10mPa・s〜20,000mPa・sの油中水型乳化化粧料。
  3. 成分(A):ジポリヒドロキシステアリン酸ポリオキシエチレン
    成分(B):シリル化ペプチド/シラン化合物共重合体
    成分(C):粉体
    を含有する油中水型乳化化粧料であって、該油中水型乳化化粧料中、水および水性溶媒の合計が15%以上80%以下である20℃における粘度範囲が10mPa・s〜20,000mPa・sの油中水型乳化化粧料。
JP2016016276A 2016-01-29 2016-01-29 油中水型乳化化粧料 Active JP6474744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016016276A JP6474744B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 油中水型乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016016276A JP6474744B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 油中水型乳化化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017132741A true JP2017132741A (ja) 2017-08-03
JP6474744B2 JP6474744B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=59502431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016016276A Active JP6474744B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 油中水型乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6474744B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019064962A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 ロレアル エラグ酸化合物を含む組成物
WO2021132444A1 (ja) 2019-12-25 2021-07-01 花王株式会社 油中水型乳化日焼け止め化粧料
EP4082625A4 (en) * 2019-12-24 2024-02-28 Shiseido Company, Ltd. COSMETIC PREPARATION WITH WATER-IN-OIL EMULSION FOR THE SKIN

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10218727A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 L'oreal Sa 2つ特定の乳化剤をベースとした油中水型エマルションおよび化粧品への応用
JP2003063931A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Noevir Co Ltd 粉体含有化粧料
JP2004161698A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2004331616A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Seiwa Kasei:Kk 油中水型乳化組成物
JP2012131733A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Fancl Corp 油中水型乳化組成物
JP2013063959A (ja) * 2011-08-29 2013-04-11 Seiwa Kasei Co Ltd W/o型乳化毛髪化粧料
JP2013216619A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Seiwa Kasei Co Ltd 顔料分散剤および該顔料分散剤を含有する化粧料
JP2014162724A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Fancl Corp 油中水型乳化組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10218727A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 L'oreal Sa 2つ特定の乳化剤をベースとした油中水型エマルションおよび化粧品への応用
JP2003063931A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Noevir Co Ltd 粉体含有化粧料
JP2004161698A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP2004331616A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Seiwa Kasei:Kk 油中水型乳化組成物
JP2012131733A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Fancl Corp 油中水型乳化組成物
JP2013063959A (ja) * 2011-08-29 2013-04-11 Seiwa Kasei Co Ltd W/o型乳化毛髪化粧料
JP2013216619A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Seiwa Kasei Co Ltd 顔料分散剤および該顔料分散剤を含有する化粧料
JP2014162724A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Fancl Corp 油中水型乳化組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ユニケマ社: "高分子型W/O乳化剤"Arlacel"P135", FRAGRANCE JOURNAL, vol. 9, JPN6018039912, September 1999 (1999-09-01), JP, pages 83 - 86, ISSN: 0003897048 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019064962A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 ロレアル エラグ酸化合物を含む組成物
JP7063567B2 (ja) 2017-10-02 2022-05-09 ロレアル エラグ酸化合物を含む組成物
EP4082625A4 (en) * 2019-12-24 2024-02-28 Shiseido Company, Ltd. COSMETIC PREPARATION WITH WATER-IN-OIL EMULSION FOR THE SKIN
WO2021132444A1 (ja) 2019-12-25 2021-07-01 花王株式会社 油中水型乳化日焼け止め化粧料
KR20220104017A (ko) 2019-12-25 2022-07-25 카오카부시키가이샤 유중 수형 유화 선스크린 화장료

Also Published As

Publication number Publication date
JP6474744B2 (ja) 2019-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017088599A (ja) 組成物
TW201944980A (zh) 化妝料
WO2001013864A1 (fr) Composition de poudre a base d'eau, procede de fabrication, et preparation cosmetique renfermant ladite composition
TW200846025A (en) Surface-treated powder coated with specific perfluoropolyether-modified aminosilane, and cosmetic preparation containing the same
JP2018008910A (ja) 日焼け止め化粧料
JP5214863B2 (ja) アイメイクアップ化粧料
JP6474744B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
AU2002331804B2 (en) Fluid-to-powder compositions
EP4076376A1 (en) Solid composition in the form of water-in-oil emulsion
JP5964049B2 (ja) スティック状乳化化粧料
AU2002331804A1 (en) Fluid-to-powder compositions
JP7306952B2 (ja) 粉末化粧料およびその製造方法
JP7553260B2 (ja) 油性化粧料
JP6920168B2 (ja) 粉末化粧料
KR20170088172A (ko) 불투명 유액 방출 유중수형 메이크업 화장료 조성물
JP2002128628A (ja) 粉体化粧料
JP7356094B2 (ja) W/o型乳化化粧料
JPH07173044A (ja) 化粧料
JP2018172364A (ja) 粉末状化粧料
JP7186125B2 (ja) 化粧料
JP6985909B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2022159775A (ja) 油中水型乳化化粧料
TWI745304B (zh) 紫外線阻斷用化妝品組成物
CN113382776A (zh) 化妆品用颜料的水分散体及其制备方法
JP5580148B2 (ja) 表面処理粉体及びその製造方法並びにそれを含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6474744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250