JP2017109302A - 交差するボア縁をバリ取りする方法及び該方法を実施する工具 - Google Patents
交差するボア縁をバリ取りする方法及び該方法を実施する工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017109302A JP2017109302A JP2016240934A JP2016240934A JP2017109302A JP 2017109302 A JP2017109302 A JP 2017109302A JP 2016240934 A JP2016240934 A JP 2016240934A JP 2016240934 A JP2016240934 A JP 2016240934A JP 2017109302 A JP2017109302 A JP 2017109302A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deburring
- blade
- bore
- deburring tool
- tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 27
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/10—Bits for countersinking
- B23B51/101—Deburring tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/10—Bits for countersinking
- B23B51/102—Back spot-facing or chamfering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/10—Bits for countersinking
- B23B51/103—Deburring or chamfering tools for the ends of tubes or rods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/10—Bits for countersinking
- B23B51/105—Deburring or countersinking of radial holes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2220/00—Details of turning, boring or drilling processes
- B23B2220/08—Deburring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2251/00—Details of tools for drilling machines
- B23B2251/04—Angles, e.g. cutting angles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2251/00—Details of tools for drilling machines
- B23B2251/24—Overall form of drilling tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2260/00—Details of constructional elements
- B23B2260/136—Springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
- B23B51/04—Drills for trepanning
- B23B51/0411—Drills for trepanning with stepped tubular cutting bodies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T408/00—Cutting by use of rotating axially moving tool
- Y10T408/83—Tool-support with means to move Tool relative to tool-support
- Y10T408/85—Tool-support with means to move Tool relative to tool-support to move radially
- Y10T408/858—Moving means including wedge, screw or cam
- Y10T408/8595—Pivotable tool-support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
- Milling Processes (AREA)
- Drilling Tools (AREA)
Abstract
【解決手段】直線的又は非曲線的形状の横ボア縁3,6をバリ取りするバリ取りブレード9を備えたバリ取り工具であって、バリ取り工程の間、バリ取りブレード9は、本体12の長手軸に対して角度をなして本体12から外側へ回動しており、バリ取りブレード9のブレード軸は、少なくとも1つのカッティングエッジがバリ取りすべきボア縁3,6に当接し、バリ取り工具の回転の際に、ボア縁3,6の輪郭に沿ってバネ付勢された回動動作が実施され、バリ取りブレード9は、本体から回動した定位置において、ブレード軸が90度の位置から変位して傾斜した回動位置を形成し、バリ取りブレード9に、90度だけ本体12から外側へ回動した位置へ戻る回動を防止する後戻り停止部が割り当てられている。
【選択図】図1
Description
1) 第1の方法ステップにおいて、横ボア孔の長手軸に対して中心である中心移動方向又は送り方向において、横ボアに接近又は前進し、
2) 第2の方法ステップにおいて、横ボア孔の長軸に対して垂直な移動運動を行い、バリ取り工具が横ボアの縁と衝突することなく横ボア孔へ進入することができ、
3) さらなる方法ステップにおいて、中心送り運動に対する長手軸に対して平行な、平行送り運動が行われ、当該平行送り運動によってバリ取り工具が横ボア孔に進入し、
4) さらなる方法ステップにおいて、バリ取り工具は再び、前記の横方向に対して反対方向へ横方向において移動し、具体的には横方向の中心に向けて移動し、
5) さらなる方法ステップにおいて、前述の送りは横ボアの長軸に対する中心で行われ、具体的には、バリ取り工具の開始位置がバリ取りブレードでバリ取りすべき内ボアに与えられるまで行われ、
6) 前記のさらなる方法ステップにおいて、バリ取り工具は回転して駆動され、バリ取り工具のボディから突出するバリ取りブレードがバリ取りすべきボア縁に当接し、バリ取り工具の回転駆動の下、該バリ取り工具が再び横ボアから引き出され、具体的には、横ボア内で長軸に対して中心であり同軸である、中心軸において引き出される。
1 (管状の)ワークピース
2 横ボア
3 (横ボア2の)内縁
4 主ボア
5a、5b (ワークピース1の)端面
6 (横ボア2の)外縁
7 矢印方向
8a、8b、8c、8d セグメント
9 バリ取りブレード
10 バリ取り工具
11 矢印方向
12 本体
13 長手方向スリット
14 ネジ
15 クランプストリップ
16 本体部分
17 (ワークピース1の)管壁
18 管状内周面
19 矢印方向
20 ブレードホルダ
21 9’のための軸受ボア
22 固定ピン
24 滑り軸受
25 ゼロ位置
26、26’ 退避あそび
27 ブレード軸受
28 バネ予伸長ピン
29 隙間
30 可撓バネ
30a 端部
30b 端面
31 制御凹部
32 制御エッジ
33 クリアランス
34 制御エッジ
35 (ワークピース1の)端面
36 障害輪郭
37 フランジリング
38 矢印方向
39 (バリ取りブレード9の)カッティングエッジ
40、40’ 横方向
41、41’ 長手方向
42 クリアランス
43 アンダーカット(前面)
44 アンダーカット(後)
45 テーパ状の拡幅部
46 保持ピン
47 予圧ピン
48 周囲凹部
48a、48b 止め具
49 停止ピン
50 長手軸
51 ニュートラル角(旧)
52 ニュートラル角(新)
53 追加角度
54 トルク
55 ブレード軸
56 横ボア軸
Claims (11)
- 直線的又は非曲線的形状の横ボア縁(3,6)をバリ取りするバリ取りブレード(9)を備えたバリ取り工具であって、
長手軸(50)周りに回転可能に駆動される本体(12)を備え、
前記本体の下端には、少なくとも1つの前記バリ取りブレード(9)が固定された少なくとも1つのブレードホルダ(20)が、垂直方向において回動可能に、本体側のブレード軸受(27)上に取り付けられており、
前記ブレードホルダ(20)の外周には、径方向において外方に向けて開口した制御凹部(31)が配置され、当該制御凹部内には可撓バネ(30)の可撓性の自由端部(30a)が係合し、前記可撓バネの他端は本体(12)に連結されており、
バリ取り工程の間、前記バリ取りブレード(9)は、前記本体(12)の前記長手軸に対して角度(51、52、53)をなして前記本体(12)から外側へ回動しており、前記バリ取りブレード(9)のブレード軸(55)は、少なくとも1つのカッティングエッジ(39)がバリ取りすべき前記ボア縁(3,6)に当接し、当該バリ取り工具の回転の際に、前記ボア縁(3,6)の輪郭に沿ってバネ付勢された回動動作を実施する、バリ取り工具において、
前記バリ取りブレード(9)は、前記本体から回動した定位置において、前記ブレード軸(55)が90度の位置から変位して傾斜した回動位置(52、53)を形成し、
前記バリ取りブレード(9)に、90度だけ前記本体(12)から外側へ回動した位置へ戻る回動を防止する後戻り停止部が割り当てられている、ことを特徴とするバリ取り工具。 - 逆バリ取りに前記バリ取り工具を使用する場合に、前記ブレード軸(55)の傾斜位置が負の追加角度(53)だけ傾いてとられ、前記追加角度が0度から80度の間の領域にある、ことを特徴とする請求項1に記載のバリ取り工具。
- 順バリ取りに前記バリ取り工具を使用する場合に、前記ブレード軸(55)の傾斜位置が正の追加角度(53)だけ傾いてとられ、前記追加角度が0度から80度の間の領域にある、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のバリ取り工具。
- 前記バリ取りブレード(9)が、一方にカッティングエッジ(39)が配置されたシングルエッジブレードとして形成されており、前記バリ取りブレード(9)の先端部分は、滑り軸受け(24)として形成されており、前記バリ取りブレード(9)は前記滑り軸受けでワークピース(1)の管内周面(18)に摺動するように当接する、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載のバリ取り工具。
- 前記バリ取りブレード(9)のニュートラル位置は、前記本体から90度だけ離れるように回動した前記ブレード軸(55)の位置から追加角度だけ傾いたニュートラル角(52)によって定義され、前記バリ取りブレード(9)の前記ニュートラル位置は、ブレードホルダ側の前記制御凹部(31)に、前記可撓バネ(30)の下側の端部(30a)の片側が係合することで定義される、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項記載のバリ取り工具。
- 前記制御凹部(31)は、径方向において外側に向けて開口したU字形状に形成されており、前記可撓バネ(30)の一端が、前記制御凹部(31)の片側の制御エッジ(34)にバネ付勢されて載置され、反対側の制御エッジ(34)は前記制御凹部(31)内で前記ブレードホルダ(20)に対する前記後戻り停止部を形成する、ことを特徴とする請求項5記載のバリ取り工具。
- 一端が固定された前記可撓バネ(30)に代えて、渦巻きバネが、前記ブレードホルダ(20)の前記ブレード軸受(27)に配置されている、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項記載のバリ取り工具。
- 直線的又は非曲線的形状の横ボア縁(3,6)を逆バリ取りするバリ取り工具を駆動する方法であって、
前記バリ取り工具は長手軸(50)周りに回転可能に駆動される本体(12)を備え、
前記本体の下端には、少なくとも1つの前記バリ取りブレード(9)が固定された少なくとも1つのブレードホルダ(20)が、垂直方向において回動可能に、本体側のブレード軸受(27)上に取り付けられており、
前記ブレードホルダ(20)の外周には、径方向において外方に向けて開口した制御凹部(31)が配置され、当該制御凹部内には可撓バネ(30)の可撓性の自由端部(30a)が係合し、前記可撓バネの他端は本体(12)に連結されており、
バリ取り工程の間、前記バリ取りブレード(9)は、前記本体(12)の前記長手軸に対して角度(51、52、53)をなして前記本体(12)から外側へ回動しており、前記バリ取りブレード(9)のブレード軸(55)は、少なくとも1つのカッティングエッジ(39)がバリ取りすべき前記ボア縁(3,6)に当接し、前記バリ取り工具の回転の際に、前記ボア縁(3,6)の輪郭に沿ってバネ付勢された回動動作が実施される、方法において、
8.1 第1の方法ステップにおいて前記バリ取り工具(10)は、棒状の前記バリ取りブレード(9)の自由端の先端にある滑り軸受け(24)が前記横ボア(2)の外にある間は、バリ取りすべき前記横ボア(2)の横ボア軸に対する中心で前記横ボア(2)へ進入し、
8.2 第2の方法ステップでは、この前進運動を、前記滑り軸受(24)が前記横ボア(2)の前縁にくるとすぐに中断し、
8.3 第3の方法ステップにおいて、前記バリ取り工具(10)は、前記バリ取り工具から外側へ回動した前記バリ取りブレード(9)と前記横ボア(2)との間に横方向のクリアランスが生じるまで、前記バリ取り工具(10)を前記横ボアに対して偏心させ横方向に移動させるための横方向(40)の動作を実施し、
8.4 第4の方法ステップにおいて、前記バリ取り工具(10)は、前記滑り軸受(24)が前記横ボア(2)に入るまで横ボア(2)内にさらに長手方向に進入し、
8.5 第5の方法ステップにおいて、前記バリ取り工具(10)の前記長手軸(50)を前記横ボア軸(56)と一致させるために、バリ取り工具(10)を前記横方向において戻し、
8.6 第6の方法ステップにおいて、前記バリ取り工具(10)がバリ取り工程を開始するスタート位置に前進するまで、前記の長手方向の移動が引き続き行われ、
8.7 第7の方法ステップにおいて、前記スタート位置からバリ取り工具(10)は回転駆動され、前記バリ取り工程を実施し、前記バリ取り工具(10)が垂直方向へ後退する際に、前記バリ取りブレード(9)はカッティングエッジ(39)で前記横ボア(2)の内面に当接し、円周方向に進展する前記横ボア(2)の内縁(3)のバリ取りを行う、ことを特徴とする方法。 - 直線的又は非曲線的形状の横ボア縁(3,6)を順バリ取りするバリ取り工具を駆動する方法であって、
前記バリ取り工具は長手軸(50)周りに回転可能に駆動される本体(12)を備え、
当該本体の下端には、前記バリ取りブレード(9)が固定された少なくとも1つのブレードホルダ(20)が、垂直方向において回動可能に、本体側のブレード軸受(27)上に取り付けられており、
前記ブレードホルダ(20)の外周には、径方向において外方に向けて開口した制御凹部(31)が配置され、当該制御凹部内には可撓バネ(30)の可撓性の自由端部(30a)が係合し、前記可撓バネの他端は本体(12)に連結されており、
バリ取り工程の間、前記バリ取りブレード(9)は、前記本体(12)の前記長手軸に対して角度(51、52、53)をなして前記本体(12)から外側へ回動しており、前記バリ取りブレード(9)のブレード軸(55)は、少なくとも1つのカッティングエッジ(39)がバリ取りすべき前記ボア縁(3,6)に当接し、前記バリ取り工具の回転の際に、前記ボア縁(3,6)の輪郭に沿ってバネ付勢された回動動作が実施される、方法において、
9.1 第1の方法ステップにおいて前記バリ取り工具(10)は、棒状のバリ取りブレード(9)の自由端の先端にある滑り軸受け(24)が前記横ボア(2)の外にある間は、バリ取りすべき前記横ボア(2)の横ボア軸に対する中心で前記横ボア(2)上に進入し、
9.2 第2の方法ステップでは、この前進運動を、前記滑り軸受(24)が前記横ボア(2)の前縁にくるとすぐに中断し、
9.3 第3の方法ステップにおいて、前記バリ取り工具(10)は、前記バリ取り工具から外側へ回動した前記バリ取りブレード(9)と前記横ボア(2)との間に横方向のクリアランスが生じるまで、前記バリ取り工具(10)を前記横ボアに対して偏心させ横方向に移動させるための横方向(40)の動作を実施し、
9.4 第4の方法ステップにおいて、前記バリ取り工具(10)がバリ取り工程を開始するスタート位置に前進するまで、前記の長手方向の移動が引き続き行われ、
9.5 第5の方法ステップにおいて、前記スタート位置からバリ取り工具(10)は回転駆動され、前記バリ取り工程を実施し、前記バリ取り工具(10)が垂直方向へ前進する際に、前記バリ取りブレード(9)はカッティングエッジ(39)で前記横ボア(2)の外面に当接し、円周方向に進展する前記横ボア(3)の外縁(6)のバリ取りを行う、ことを特徴とする方法。 - 前記バリ取りブレード(9)のニュートラル位置は、前記バリ取り工具(10)の前記本体(12)から90度だけ離れるように回動された位置ではなく、前記バリ取りブレード(9)はブレード軸(55)でニュートラル位置(51)に対して傾いた傾斜位置をとり、前記バリ取りブレードには、90度だけ前記本体(12)から外側へ回動した位置へ戻る回動を防止する後戻り停止部が割り当てられている、ことを特徴とする請求項8又は9記載の方法。
- 逆バリ取りの際には、前記バリ取り工具(10)はワークピース(1)に対して垂直方向に上方へ移動し、この場合、前記バリ取りブレード(9)のブレード軸(55)は、(送り方向に反して)下方に向けて斜めに配向され、
順方向におけるボア縁のバリ取りの際には、前記バリ取り工具(10)は前記ワークピース(1)に対して垂直方向に下方へ移動し、前記バリ取りブレードのブレード軸は(送り方向に反して)上方に向けて斜めに配向される、ことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか一項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102015016277.2 | 2015-12-16 | ||
DE102015016277.2A DE102015016277A1 (de) | 2015-12-16 | 2015-12-16 | Verfahren zum Entgraten von sich schneidenden Bohrungsrändern und Werkzeug zur Ausführung des Verfahrens |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017109302A true JP2017109302A (ja) | 2017-06-22 |
JP6395794B2 JP6395794B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=57199865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016240934A Active JP6395794B2 (ja) | 2015-12-16 | 2016-12-13 | 交差するボア縁をバリ取りする方法及び該方法を実施する工具 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10183345B2 (ja) |
EP (1) | EP3181278B1 (ja) |
JP (1) | JP6395794B2 (ja) |
KR (1) | KR101974446B1 (ja) |
CN (1) | CN106825700B (ja) |
CA (1) | CA2951146C (ja) |
DE (1) | DE102015016277A1 (ja) |
ES (1) | ES2927892T3 (ja) |
MX (1) | MX2016015872A (ja) |
PL (1) | PL3181278T3 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102255991B1 (ko) | 2018-12-05 | 2021-05-25 | 주식회사 마팔하이테코 | 크로스 홀 디버링 공구 |
DE102018133180B4 (de) * | 2018-12-20 | 2020-08-06 | Samson Ag | Verfahren zur Bestimmung einer Lochrandkontur |
CN109834336B (zh) * | 2019-03-13 | 2024-02-09 | 昆山佰奥智能装备股份有限公司 | 拍毛刺机构 |
CN111168131B (zh) * | 2019-12-13 | 2021-08-03 | 华东理工大学 | 一种用于去除交叉孔毛刺的刀具 |
CN111531234B (zh) * | 2020-05-11 | 2022-11-04 | 成都航利航空科技有限责任公司 | 一种数控车去除螺纹首尾扣毛刺方法 |
CN112872857A (zh) * | 2020-05-15 | 2021-06-01 | 斯佩(新昌)科技有限公司 | 便携式自适应弧形阀盖加工方法 |
EP4015121A1 (de) * | 2020-12-18 | 2022-06-22 | HEULE Werkzeug AG | Druckmittelgesteuertes senkwerkzeug mit messer-zentrierung |
DE102021101738B3 (de) | 2021-01-27 | 2022-04-28 | Audi Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung einer Werkstück-Durchgangsbohrung sowie Entgratungswerkzeug |
CN113001280B (zh) * | 2021-02-23 | 2022-04-15 | 昶旭电子制品(深圳)有限公司 | 一种家用电器用电机的定子的生产工艺 |
KR102658403B1 (ko) | 2022-06-24 | 2024-04-17 | 주식회사 마팔하이테코 | 브러쉬 타입 크로스 홀 디버링 공구 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2620689A (en) * | 1950-02-18 | 1952-12-09 | Cogsdill Twist Drill Company I | Deburring tool having a slender body for projecting into an aperture |
US2895356A (en) * | 1956-03-20 | 1959-07-21 | Cogsdill Tool Prod | Deburring tool |
JPS5531579U (ja) * | 1978-08-23 | 1980-02-29 | ||
JPS63201011U (ja) * | 1987-06-13 | 1988-12-26 | ||
JPH01246005A (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-02 | Kyokuto Mach Tool:Kk | 裏座ぐり工具 |
EP0446767A1 (de) * | 1990-03-16 | 1991-09-18 | Heinrich Heule | Entgratwerkzeug mit Kippmesser |
US8540464B2 (en) * | 2008-09-09 | 2013-09-24 | Heule, Ulf | Deburring knife for deburring even and uneven hole edges |
JP2014527919A (ja) * | 2011-09-27 | 2014-10-23 | シャンハイ モード グループShanghai Maud Group | 偏心強力の逆方向加工の刃物 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE931024C (de) | 1944-01-23 | 1955-07-28 | Messerschmitt Boelkow Blohm | Werkzeug zum Ausfuehren von Einstichen in Bohrungen |
US2458753A (en) * | 1944-06-26 | 1949-01-11 | Frank C Wallace | Boring head |
US3195378A (en) * | 1957-08-07 | 1965-07-20 | Cogsdill Tool Prod | Cutting tool |
US3166958A (en) * | 1961-08-10 | 1965-01-26 | Cogsdill Tool Prod | Deburring tool |
JPS615505U (ja) * | 1984-06-16 | 1986-01-14 | 株式会社 妙徳 | バリ切削装置 |
GB2223550A (en) * | 1988-09-16 | 1990-04-11 | Water Res Centre | Pipe tapping |
NL9300375A (nl) * | 1993-03-01 | 1994-10-03 | Mach En Metaalfab Goorsenberg | Afbraamgereedschap. |
DE29519893U1 (de) * | 1995-12-15 | 1997-01-16 | Heule, Heinrich, Au | Werkzeughalter mit Entgratwerkzeug in Kassette |
EP2671656B1 (de) | 2012-06-09 | 2018-11-07 | Heule Werkzeug AG | Entgratwerkzeug zum entgraten von bohrungsrändern |
DE102015002503A1 (de) | 2015-02-27 | 2016-09-01 | Heule Werkzeug Ag | Entgratwerkzeug zur Entgratung von unrunden Konturen an Werkstücken |
-
2015
- 2015-12-16 DE DE102015016277.2A patent/DE102015016277A1/de not_active Ceased
-
2016
- 2016-10-07 PL PL16002173.9T patent/PL3181278T3/pl unknown
- 2016-10-07 ES ES16002173T patent/ES2927892T3/es active Active
- 2016-10-07 EP EP16002173.9A patent/EP3181278B1/de active Active
- 2016-12-01 MX MX2016015872A patent/MX2016015872A/es unknown
- 2016-12-09 CA CA2951146A patent/CA2951146C/en active Active
- 2016-12-13 JP JP2016240934A patent/JP6395794B2/ja active Active
- 2016-12-15 US US15/379,828 patent/US10183345B2/en active Active
- 2016-12-15 KR KR1020160171798A patent/KR101974446B1/ko active IP Right Grant
- 2016-12-16 CN CN201611170523.6A patent/CN106825700B/zh active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2620689A (en) * | 1950-02-18 | 1952-12-09 | Cogsdill Twist Drill Company I | Deburring tool having a slender body for projecting into an aperture |
US2895356A (en) * | 1956-03-20 | 1959-07-21 | Cogsdill Tool Prod | Deburring tool |
JPS5531579U (ja) * | 1978-08-23 | 1980-02-29 | ||
JPS63201011U (ja) * | 1987-06-13 | 1988-12-26 | ||
JPH01246005A (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-02 | Kyokuto Mach Tool:Kk | 裏座ぐり工具 |
EP0446767A1 (de) * | 1990-03-16 | 1991-09-18 | Heinrich Heule | Entgratwerkzeug mit Kippmesser |
JPH0615515A (ja) * | 1990-03-16 | 1994-01-25 | Heinrich Heule | 傾動刃物付きばり取り工具 |
US8540464B2 (en) * | 2008-09-09 | 2013-09-24 | Heule, Ulf | Deburring knife for deburring even and uneven hole edges |
JP2014527919A (ja) * | 2011-09-27 | 2014-10-23 | シャンハイ モード グループShanghai Maud Group | 偏心強力の逆方向加工の刃物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2951146A1 (en) | 2017-06-16 |
EP3181278A1 (de) | 2017-06-21 |
MX2016015872A (es) | 2018-05-31 |
KR20170072156A (ko) | 2017-06-26 |
EP3181278B1 (de) | 2022-07-06 |
CA2951146C (en) | 2019-05-21 |
JP6395794B2 (ja) | 2018-09-26 |
CN106825700B (zh) | 2019-11-08 |
KR101974446B1 (ko) | 2019-05-02 |
US20170173707A1 (en) | 2017-06-22 |
DE102015016277A1 (de) | 2017-06-22 |
PL3181278T3 (pl) | 2022-12-05 |
CN106825700A (zh) | 2017-06-13 |
US10183345B2 (en) | 2019-01-22 |
ES2927892T3 (es) | 2022-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6395794B2 (ja) | 交差するボア縁をバリ取りする方法及び該方法を実施する工具 | |
CN108367379B (zh) | 电极头修磨用切削刀和电极头修磨器 | |
CN105492152B (zh) | 拆除剪及拆除剪的刺尖插件和端头部配件 | |
JP5425078B2 (ja) | 切削工具 | |
JP6627174B2 (ja) | 切れ刃位置の調整機構及び刃先交換式切削工具 | |
JP2009262319A (ja) | ドリル用インサートおよびインサートドリル | |
JP2005271199A (ja) | 面取りカッター | |
US6974283B2 (en) | Cutting device | |
JP4677722B2 (ja) | 3枚刃ボールエンドミル | |
RU2572945C2 (ru) | Режущий инструмент с установленным на хвостовике регулировочным кольцом | |
JP6714248B1 (ja) | 面取りカッターおよびワークの面取り方法 | |
JP2019526456A (ja) | 被加工物の回転対称面を機械加工する方法および旋削装置 | |
JP5378748B2 (ja) | 中ぐり加工工具および中ぐり加工方法 | |
US20180369935A1 (en) | Guide for a burr cutter | |
JPH0561042B2 (ja) | ||
KR100715291B1 (ko) | 버 제거기구 | |
TW202327762A (zh) | 去毛刺工具以及去毛刺方法 | |
JP2011104751A (ja) | 座ぐり加工用ドリル | |
JP2011025374A (ja) | エンドミル及びその製造方法 | |
KR102722393B1 (ko) | 모따기 커터 및 가공물의 모따기 방법 | |
JP3458409B2 (ja) | バリ取りハンド及びバリ取り方法 | |
JP7391904B2 (ja) | 切削用インサート及び刃先交換式回転切削工具 | |
JP2019181609A (ja) | バリ取り装置 | |
JP5471538B2 (ja) | 刃先交換式溝入れ工具及び端面溝入れ加工方法 | |
JP2005342850A (ja) | スローアウェイ式正面フライスおよび該正面フライスに用いられるサポータの取付部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6395794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |