JP2017109261A - ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構 - Google Patents

ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2017109261A
JP2017109261A JP2015244102A JP2015244102A JP2017109261A JP 2017109261 A JP2017109261 A JP 2017109261A JP 2015244102 A JP2015244102 A JP 2015244102A JP 2015244102 A JP2015244102 A JP 2015244102A JP 2017109261 A JP2017109261 A JP 2017109261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
machining
liquid level
wire electric
electric discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015244102A
Other languages
English (en)
Inventor
光 山根
Hikari Yamane
光 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2015244102A priority Critical patent/JP2017109261A/ja
Priority to EP16200403.0A priority patent/EP3181282A1/en
Priority to US15/372,488 priority patent/US20170165769A1/en
Priority to CN201611146789.7A priority patent/CN106881510A/zh
Priority to KR1020160169315A priority patent/KR20170071429A/ko
Publication of JP2017109261A publication Critical patent/JP2017109261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/36Supply or regeneration of working media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/10Supply or regeneration of working media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H11/00Auxiliary apparatus or details, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

【課題】加工液を排出する際の振動を低減し、液面付近に滞留する温度の高い加工液を速やかに排出することを可能とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構を提供すること。
【解決手段】本発明のワイヤ放電加工機1の加工液面高さ調節機構3は、加工槽10内に昇降可能に設置された加工液2の取液口11と、取液口11から取液される加工液2の排出量を調整するための排出弁12と、取液口11から取液された加工液2を排出弁12へ導く加工液導出部19と、を備え、排出弁12を調節することで加工槽10の加工液2の液面の高さを一定に制御することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構に関し、特に加工液を排出する際の振動を低減し、液面付近に滞留する温度の高い加工液を速やかに排出することを可能とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構に関する。
被加工物を水、油などの加工液に浸漬させて加工を行うワイヤ放電加工機では、加工液面高さを調節するための様々な機構が知られている。
例えば、特許文献1に示される従来技術では、高さが調整可能な排出口を用いて、一定高さ以上の加工液をオーバフローさせて排出することで液面高さを調節している。また、特許文献2に示される従来技術では、液面高さを検出するセンサと、排出量を調整可能な排出弁を用い、液面高さが一定以上になった時に排出弁を開いて加工液を排出することで液面高さを調節している。また、特許文献3のように、加工内容に応じて特許文献1に開示される技術と特許文献2に開示される技術とを使い分ける方法も知られている。
特開平04−261712号公報 特開平06−320339号公報 特開2010−099813号公報
しかしながら、オーバフローにより液面高さを調節する機構では、高い位置から加工液が落下することで振動が生じ、加工に悪影響を及ぼすという問題がある。また、液面センサと排出弁を用いた機構では、排出個所が加工槽底面付近になるため、加工液面付近に滞留している温度の高い加工液を速やかに排出できないという問題がある。
そこで本発明の目的は、加工液を排出する際の振動を低減し、液面付近に滞留する温度の高い加工液を速やかに排出することを可能とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構を提供することである。
本発明では、液面付近の加工液を落下させること無く排出することにより、加工液を排出する際の振動を低減し、液面付近に滞留する温度の高い加工液を速やかに排出することで加工槽内の加工液温を均一にし、高品位加工を可能にするものである。
そして、本願の請求項1に係る発明は、ワイヤ電極を上ヘッド部と下ヘッド部の間に張設し、加工槽内のテーブルに固定され、加工液に浸漬された被加工物を加工するワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構であって、前記加工槽内に昇降可能に設置された加工液の取液口と、前記取液口から取液される加工液の排出量を調整するための排出弁と、前記取液口から取液された加工液を前記排出弁へ導く加工液導出部と、を備え、前記排出弁を調節することで前記加工槽の加工液の液面の高さを一定に制御する、ことを特徴とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構である。
本願の請求項2に係る発明は、ワイヤ電極を上ヘッド部と下ヘッド部の間に張設し、加工槽内のテーブルに固定され、加工液に浸漬された被加工物を加工するワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構であって、前記加工槽内に昇降可能に設置された高さが異なる位置から取液可能に設置された1つ以上の加工液の取液口と、前記取液口から取液される加工液の排出量を調整するための排出弁と、前記取液口から取液された加工液を前記排出弁へ導く加工液導出部と、を備え、前記排出弁を調節することで前記加工槽内の加工液の液面の高さを一定に制御する、ことを特徴とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構である。
本願の請求項3に係る発明は、前記取液口とは別に、加工槽内の加工液を排液するための排液機構を有する、ことを特徴とする請求項1または2に記載のワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構である。
本発明により、液面付近の加工液を落下させること無く排出することにより、加工液を排出する際の振動を低減し、液面付近に滞留する温度の高い加工液を速やかに排出することで加工槽内の加工液温を均一にし、高品位加工が可能になる。
本発明の第1の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。 本発明の第2の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。 図2のワイヤ放電加工機1を斜め上から見た図である。 本発明の第3の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。 本発明の第4の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。 図5のワイヤ放電加工機1を斜め上から見た図である。 本発明の第5の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。 本発明の第6の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。 本発明の第7の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1は本発明の第1の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態によるワイヤ放電加工機1は、加工槽10に貯められた加工液2内のテーブル14に固定された被加工物15を浸漬し、該被加工物15と上ヘッド部16と下ヘッド部17とによりガイドされるワイヤ電極18との間に電圧を印加することで被加工物15とワイヤ18との間に発生する放電により被加工物15を加工する。
本実施形態によるワイヤ放電加工機1は、加工液2の液面の高さを調整する加工液面高さ調節機構3を備える。加工液面高さ調節機構3は、加工槽10に昇降可能に設置されたジャバラ状の加工液導出部19の上端に設けられた加工液の取液口11、取液口11で取液される加工液2の排出量を調整するための排出弁12を備えている。取液口11は手動、または自動の昇降機構(図示せず)により適当な高さ、例えば所望の加工液2の液面の高さより若干低い位置に調節される。
加工槽10には加工中に放電部に噴出する加工液2以外に、加工槽10内の加工液2の循環を促進するために補給口(図示せず)より加工液2を補充している。符号13は加工液2の液面の高さを検出するためのセンサである。
一般的に加工液2の液面の高さは、加工槽10内のテーブル14に固定された被加工物15の上面より高い位置に設定される。更に、被加工物15の上側から加工液2を噴出する上ヘッド部16より高い位置に液面高さを設定しないと加工液2が飛び散る可能性があるため、通常は上ヘッド部16の高さに応じて加工液面高さが設定されることが多い。
次に、本実施形態における加工液面高さ調節機構3の動作について説明する。
●[ステップ1]被加工物15の厚さに応じて上ヘッド部16の高さが決まり、それに応じて加工液の液面の高さが決定される。加工液の液面の高さは作業者が決定して設定するようにしても良いし、図示しない加工面高さ決定手段により上ヘッド部16の高さに基づいて自動的に決定するようにしても良い。
●[ステップ2]排出弁12が閉じられ、センサ13により前記決定された高さになるまで、液溜めポンプ(図示せず)により加工槽10内に加工液2が圧送される。
●[ステップ3]取液口11が昇降機構により前記決定された液面高さより若干低い位置に調節される。
●[ステップ4]補給口から加工液2が補給されることによる加工液2の液面の上昇を、センサ13で検出し、液面高さ調節手段により排出弁12を操作することで加工液面高さが一定に調節される。
上記したステップ2とステップ3との順序は入れ替えても問題ないが、ステップ3を先に行う場合には、加工液の液面の高さが取液口11の高さを超えた段階で加工液2が取液口から落下し、振動が生じる。ただし、取液口11から排出弁12までが加工液2で満たされた後に加工を開始すれば上記振動による影響を避けることができる。
また、本実施形態においては、ステップ3で調整する取液口11の高さは、上記したように加工液の液面の高さよりも若干低い位置に設定してもよいが、より低い位置に設定しても液面高さ調節機構に影響を与えることはない。ただし、液温の高い、液面高さ付近の加工液を排出する目的からは外れるため、取液口高さは液面高さより若干低い位置に設定することが望ましい。
上記の方法により、加工液の落下による振動を受けずに、液温の高い加工液を効率よく排出するワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構を構築することが可能になる。
図2は本発明の第2の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態による加工液面高さ調節機構3は、加工槽10に昇降可能に設置された溢出板部材20の位置を調整することで高さが調整される加工液の取液口11、取液口11で取液された加工液2を導出する加工液導出部19、取液口11で取液される加工液2の排出量を調整するための排出弁12を備えている。溢出板部材20の位置が手動、または自動の昇降機構(図示せず)により調整されることで、取液口11は適当な高さ、例えば所望の加工液2の液面の高さより若干低い位置に調節される。その他の構成、および各構成の動作については上記した第1の実施形態と同様である。
図3は、図2に示したワイヤ放電加工機1を斜め上から見た図である。なお、図3においては、加工槽10の内部が見えるように加工槽10の前面の壁の描画を省略している。
図4は本発明の第3の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態による加工液面高さ調節機構3は、図1に示した第1の実施形態による加工液面高さ調節機構3において、ジャバラ状の加工液導出部19に対して複数の取液口11を開けた形状としたものである。その他の構成、および各構成の動作については第1の実施形態と同様である。
このような形状にすることで、加工槽10内の複数の高さにおいて加工液2を取液することが可能になるため、加工槽10の形状や加工液2の流れ具合によっては、より効率よく加工槽10内の加工液2の液温を均一にすることが可能になる。なお、加工液導出部19の加工槽10下面付近にまで取液口11を設けると下面付近の取液口11から優先的に加工液2が流出するため、加工液温の均一化には不利となるため、図4に示すように取液口11は加工液導出部19の加工槽10下面付近には設けないようにするとよい。
図5は本発明の第4の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態による加工液面高さ調節機構3は、図2に示した第2の実施形態による加工液面高さ調節機構3において、溢出板部材20に対して複数の取液口11を開けた形状としたものである。その他の構成、および各構成の動作については第2の実施形態と同様である。
このような形状にすることで、第3の実施形態と同様に加工槽10内の複数の高さにおいて加工液2を取液することが可能になるため、加工槽10の形状や加工液2の流れ具合によっては、より効率よく加工槽10内の加工液2の液温を均一にすることが可能になる。なお、加工液導出部19の加工槽10下面付近にまで取液口11を設けると下面付近の取液口11から優先的に加工液2が流出するため、加工液温の均一化には不利となるため、図4に示すように取液口11は加工液導出部19の加工槽10下面付近には設けないようにするとよい。
図6は、図5に示したワイヤ放電加工機1を斜め上から見た図である。なお、図6においては、加工槽10の内部が見えるように加工槽10の前面の壁の描画を省略している。
図7は本発明の第5の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態による加工液面高さ調節機構3は、図5に示した第4の実施形態による加工液面高さ調節機構3において、溢出板部材20に対してスリット上の取液口11を開けた形状としたものである。その他の構成、および各構成の動作については第2の実施形態と同様である。なお、図7においては、加工槽10の内部が見えるように加工槽10の前面の壁の描画を省略している。
図8は本発明の第6の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態による加工液面高さ調節機構3は、図1に示した第1の実施形態による加工液面高さ調節機構3において、取液口11とは別の排出口22と排液機構23とを有している。その他の構成、および各構成の動作については第1の実施形態と同様である。
排出口22及び排液機構23は加工槽10内の加工液2を排液する際に起動する機構であり、排出弁12のように加工液の液面高さを調整するためのものではない。取液口11のみであっても取液口11を最下部まで下げることで加工槽10内の加工液2を排液することは可能であるが、排液速度を向上させたい場合においては、本実施形態のように取液口11とは別の排液機構23を有する方が望ましい。また、本実施形態では排液機構23により排出される加工液2は排出弁12を通らずに排出される構造になっているが、排液機構23が排出弁12より加工槽10側に連通していても同様の効果が得られることは明白である。
図9は本発明の第7の実施形態によるワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構の概略構成図である。本実施形態による加工液面高さ調節機構3は、図2に示した第2の実施形態による加工液面高さ調節機構3において、取液口11とは別の排出口22と図示しない排液機構23とを有している(図9は、排液機構23が開いた状態を示している)。その他の構成、および各構成の動作については第1の実施形態と同様である。なお、図9においては、加工槽10の内部が見えるように加工槽10の前面の壁の描画を省略している。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例にのみ限定されるものでなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
1 ワイヤ放電加工機
2 加工液
3 調節機構
10 加工槽
11 取液口
12 排出弁
13 センサ
14 テーブル
15 被加工物
16 上ヘッド部
17 下ヘッド部
18 ワイヤ電極
19 加工液導出部
20 溢出板部材
22 排出口
23 排液機構

Claims (3)

  1. ワイヤ電極を上ヘッド部と下ヘッド部の間に張設し、加工槽内のテーブルに固定され、加工液に浸漬された被加工物を加工するワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構であって、
    前記加工槽内に昇降可能に設置された加工液の取液口と、
    前記取液口から取液される加工液の排出量を調整するための排出弁と、
    前記取液口から取液された加工液を前記排出弁へ導く加工液導出部と、
    を備え、
    前記排出弁を調節することで前記加工槽の加工液の液面の高さを一定に制御する、
    ことを特徴とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構。
  2. ワイヤ電極を上ヘッド部と下ヘッド部の間に張設し、加工槽内のテーブルに固定され、加工液に浸漬された被加工物を加工するワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構であって、
    前記加工槽内に昇降可能に設置された高さが異なる位置から取液可能に設置された1つ以上の加工液の取液口と、
    前記取液口から取液される加工液の排出量を調整するための排出弁と、
    前記取液口から取液された加工液を前記排出弁へ導く加工液導出部と、
    を備え、
    前記排出弁を調節することで前記加工槽内の加工液の液面の高さを一定に制御する、
    ことを特徴とするワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構。
  3. 前記取液口とは別に、
    加工槽内の加工液を排液するための排液機構を有する、
    ことを特徴とする
    請求項1または2に記載のワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構。
JP2015244102A 2015-12-15 2015-12-15 ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構 Pending JP2017109261A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015244102A JP2017109261A (ja) 2015-12-15 2015-12-15 ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構
EP16200403.0A EP3181282A1 (en) 2015-12-15 2016-11-24 Machining fluid level adjusting mechanism for wire electric discharge machine
US15/372,488 US20170165769A1 (en) 2015-12-15 2016-12-08 Machining fluid level adjusting mechanism for wire electric discharge machine
CN201611146789.7A CN106881510A (zh) 2015-12-15 2016-12-13 线放电加工机的加工液面高度调节机构
KR1020160169315A KR20170071429A (ko) 2015-12-15 2016-12-13 와이어 방전 가공기의 가공 액면 높이 조절 기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015244102A JP2017109261A (ja) 2015-12-15 2015-12-15 ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017109261A true JP2017109261A (ja) 2017-06-22

Family

ID=57394445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244102A Pending JP2017109261A (ja) 2015-12-15 2015-12-15 ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170165769A1 (ja)
EP (1) EP3181282A1 (ja)
JP (1) JP2017109261A (ja)
KR (1) KR20170071429A (ja)
CN (1) CN106881510A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110039140B (zh) * 2019-04-09 2021-06-15 清华大学 绝缘材料工件表面对准和浸液深度调控的装置及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969225A (ja) * 1982-10-14 1984-04-19 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPH04322912A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Hitachi Seiko Ltd 放電加工機の加工液制御装置
JPH0538628A (ja) * 1991-07-29 1993-02-19 Sodick Co Ltd 放電加工方法
JP2000210818A (ja) * 1999-01-20 2000-08-02 Brother Ind Ltd ワイヤ放電加工機
JP2009131926A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置及び放電加工の段取り方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4289947A (en) * 1978-03-02 1981-09-15 Inoue-Japax Research Incorporated Fluid jetting system for electrical machining
JPS61173821A (ja) * 1985-01-24 1986-08-05 Amada Co Ltd 放電加工装置
JPH04261712A (ja) 1991-02-14 1992-09-17 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカット放電加工装置
JPH06320339A (ja) 1993-05-17 1994-11-22 Fanuc Ltd 水溜めワイヤ放電加工機
JP2966240B2 (ja) * 1993-06-16 1999-10-25 株式会社ソディック 放電加工装置
EP1293282B1 (en) * 1999-11-17 2009-01-21 Sodick Co., Ltd. Liquid feeder for electrodischarge machining
US6806435B2 (en) * 2001-04-12 2004-10-19 Elenix, Inc. Small hole electric discharge machine drill provided with depth-specific processing means
JP5264410B2 (ja) 2008-10-27 2013-08-14 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置及びその液面制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969225A (ja) * 1982-10-14 1984-04-19 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPH04322912A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Hitachi Seiko Ltd 放電加工機の加工液制御装置
JPH0538628A (ja) * 1991-07-29 1993-02-19 Sodick Co Ltd 放電加工方法
JP2000210818A (ja) * 1999-01-20 2000-08-02 Brother Ind Ltd ワイヤ放電加工機
JP2009131926A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置及び放電加工の段取り方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170071429A (ko) 2017-06-23
US20170165769A1 (en) 2017-06-15
CN106881510A (zh) 2017-06-23
EP3181282A1 (en) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5829458B2 (ja) 基板処理装置
KR101976943B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US20160016331A1 (en) Processing apparatus
JP2011062800A (ja) 加工槽内への加工液の供給量を制御し水温一定制御を行うワイヤカット放電加工機
JP2017109261A (ja) ワイヤ放電加工機の加工液面高さ調節機構
JP5927225B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JP5999857B1 (ja) 脱気方法及び脱気装置
JP5264410B2 (ja) ワイヤ放電加工装置及びその液面制御方法
US10160013B2 (en) Rinsing bath and substrate cleaning method using such rinsing bath
JP5892705B2 (ja) 工作機械の加工液タンク
US10808357B2 (en) Dredging slurry system with pulp tank and controlling method of the same
JP4942627B2 (ja) 放電加工装置及び放電加工の段取り方法
JP4381944B2 (ja) パーティクル除去方法および基板処理装置
JP7397434B2 (ja) ワークの洗浄装置及びワークの洗浄方法
JP6316704B2 (ja) 放電加工機の加工液供給装置
JPWO2021140857A5 (ja)
JPH09216130A (ja) 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置
JP2016002489A (ja) ろ過機の洗浄方法
JP3184176U (ja) タンク及び放電加工機
CN102179068B (zh) 一种撇油装置
TWI632969B (zh) 線切割機水槽液面自動控制系統及水循環控制方法
CN117698020A (zh) 一种pvc手套生产线pvc料槽体外循环真空脱气系统
JP2015039752A (ja) 電解加工装置および電解加工方法
TWM549127U (zh) 線切割機水槽液面自動控制系統
KR101205033B1 (ko) 압연 코일 폭 방향 국부 영역에 대한 선택적 도금 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171204

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181204