JPH09216130A - 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置 - Google Patents

浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置

Info

Publication number
JPH09216130A
JPH09216130A JP4693896A JP4693896A JPH09216130A JP H09216130 A JPH09216130 A JP H09216130A JP 4693896 A JP4693896 A JP 4693896A JP 4693896 A JP4693896 A JP 4693896A JP H09216130 A JPH09216130 A JP H09216130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
wire
tank
electric discharge
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4693896A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Shiga
威夫 志賀
Masayuki Yano
真之 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Original Assignee
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Electric and Machinery Co Ltd filed Critical Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority to JP4693896A priority Critical patent/JPH09216130A/ja
Publication of JPH09216130A publication Critical patent/JPH09216130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への
加工液供給装置において、加工槽内の加工液を適正液面
に維持すると共に加工液に流動を与え、加工屑の堆積や
工作物への気泡の付着を防止する。 【解決手段】 加工槽2には、加工液10が加工液供給
管58,59を通じて供給され、その流量がコントロー
ラ50によって流量調節バルブ46,47や排出開閉バ
ルブ41の調節で制御される。加工槽2内には液面セン
サー51,52が設置され、コントローラ50の指令で
工作物11の放電加工上面60からの液面36の高さが
一定の許容範囲に維持すると共に加工液10に循環移動
流れを与えるように制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、加工槽に収容された
加工液中でワイヤ電極と工作物との間に放電現象を発生
させて工作物を加工する浸漬形ワイヤ放電加工機におけ
る加工槽への加工液供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浸漬形ワイヤ放電加工機として、
特公平7−96167号公報に開示されているものがあ
る。該公報に開示されたワイヤ放電加工機では、ワイヤ
電極が挿通するアームが加工槽の側壁を貫通する部分の
シール装置が開示されている。該シール装置は、加工槽
側壁部分とこれに被装される板体との隙間にノズル開口
を臨ませて流体を噴出し得るようにし、加工液の漏出を
阻止している。また、アームとこれを取り巻く板体の内
周面との隙間にノズル開口を臨ませ流体を噴出し得るよ
うにし、加工液の漏出を阻止している。また、加工液の
漏出阻止においてシール摺動部をなくす、或いはその抵
抗を僅かなものとすることができ、アームのたわみ等を
なくし、放電加工の精度を安定させている。
【0003】上記公報に開示されているような浸漬形ワ
イヤ放電加工機では、下ヘッドを支持する下アームは加
工槽の後部側壁に形成された長孔を貫通して設けられ、
下ワイヤヘッドは上ワイヤヘッドに対応して設けられて
おり、加工槽は下アームに対してX−Y軸上で相対移動
するように構成されている。また、加工槽内には加工液
が収容されているため、加工液が加工槽から漏洩するの
を防止するため、下アームと後部側壁の長孔との間に形
成される隙間をシールするためシール装置を設ける必要
がある。また、工作物に対して放電加工して消耗した廃
ワイヤを加工槽外に取り出す必要があり、一般に、廃ワ
イヤは下アームを介して加工槽外に引き出されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような浸漬形ワイヤ放電加工機において、加工槽の側壁
に形成された長孔と下アームとの間にシール装置を設け
る場合に、加工槽から加工液が漏洩するのを防止するた
め、シール装置のシール性能をアップするように良好な
シール構造に構成すると、下アームに対して相対移動す
る加工槽が大きな摺動摩擦抵抗を受けることになり、工
作物の加工精度に悪影響を及ぼすと共に、部品の摩耗等
による破損を招くことになる。
【0005】また、下ワイヤヘッドについては、ワイヤ
電極の送り出し時にガイドローラの案内溝に向けてワイ
ヤ電極の進行方向に加工液を噴射させ、加工液の圧力で
ガイドローラを回転させると共に、ワイヤ電極を加工液
で送り出していたが、ワイヤ電極は水平方向に延びるパ
イプを通じて送り出されるものであるから、ワイヤ電極
を繰り出すには十分である。
【0006】そこで、本出願人は、浸漬形ワイヤ放電加
工機において、加工槽に下アームのための貫通孔を形成
することなく、廃ワイヤを加工槽外に排出するワイヤ送
り装置を開発し、先に出願した。該浸漬形ワイヤ放電加
工機におけるワイヤ送り装置は、加工槽に下アームの貫
通孔を設けることなく、下アームを加工槽の上方から垂
下させると共に、下アームに設けた下ワイヤヘッドから
繰り出される廃ワイヤを下アームから加工槽の上縁部ま
で延びるワイヤガイドパイプを利用して加工槽外に排出
し、廃ワイヤをワイヤガイドパイプ内へエア等の流体噴
流の助けで挿通させ、加工槽に廃ワイヤを排出するため
の通路を形成する必要が無く、廃ワイヤ排出通路による
加工槽の摺動抵抗をアップすることがなく、廃ワイヤ排
出通路に対するシール構造を必要としない構造のもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、ワイヤ電極
を工作物の放電加工部位にガイドするヘッド本体に設け
られた上ワイヤヘッド、開閉扉を備えると共にオーバフ
ロー流出口を備えた加工液を収容する加工槽、前記加工
槽内に収容された前記加工液中に前記工作物を支持する
支持台、前記加工槽内に配置された下アームに支持され
且つ前記工作物に対して放電加工を行なった前記ワイヤ
電極を受け入れる下ワイヤヘッド、前記下ワイヤヘッド
から繰り出される前記ワイヤ電極を前記加工槽から外部
へ排出する廃ワイヤ排出手段を有する浸漬形ワイヤ放電
加工機において、前記加工槽に加工液を供給するため前
記加工槽に開口する加工液供給管、前記加工液供給管に
設けた前記加工槽へ供給する前記加工液の流量を調節す
る流量調節バルブ、前記加工槽の底部に設けた加工液排
出口を開閉する排出開閉バルブ、前記排出開閉バルブを
開閉するためのアクチュエータ、前記上ワイヤヘッドを
設けた前記ヘッド本体に設けられ且つ前記加工槽内に設
置された前記工作物の放電加工上面からの液面の高さを
検出する第1液面センサー、及び前記工作物の放電加工
時に前記工作物の放電加工上面からの液面の高さを一定
の許容範囲に維持すると共に前記工作物に対して前記加
工槽内の前記加工液に循環移動流れを与えるように、前
記第1液面センサーからの情報に応答して前記流量調節
バルブ及び前記排出開閉バルブの開閉作動を制御するコ
ントローラ、から構成したことを特徴とする浸漬形ワイ
ヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置に関す
る。
【0008】また、この加工液供給装置において、前記
第1液面センサーは、前記加工槽内に設置された前記工
作物の放電加工上面からの液面の上限高さを検出する上
限スイッチと前記加工槽内に設置された前記工作物の放
電加工上面からの液面の下限高さを検出する下限スイッ
チとから成るものである。従って、前記上限スイッチと
前記下限スイッチは、前記上ワイヤヘッドを設けた前記
加工機本体に設けているので、前記支持台に固定された
前記工作物に対して高さの変化する前記上ワイヤヘッド
と共に高さが変化し、言い換えれば、前記工作物の厚さ
に応じて検出位置が変化し、前記工作物の厚さに無関係
に前記工作物の上面からの水深を常に適正な水位に維持
でき、前記加工液の水位の変動によって発生する前記工
作物に対する加工精度への悪影響を排除できる。
【0009】また、この加工液供給装置において、前記
加工槽内の液面の最高位液面を検出する第2液面センサ
ー、及び前記加工槽内の液面の最低位液面を検出する第
3液面センサーを備えているものである。
【0010】また、この加工液供給装置において、前記
加工液供給管は、前記加工槽に加工液を供給するため前
記加工槽に開口した大流量供給管と前記加工槽に加工液
を常時供給するため前記加工槽に開口した小流量供給管
から成るものである。
【0011】また、前記流量調節バルブは、前記加工槽
への加工液の供給流量を制御する前記大流量供給管に設
けた第1調節バルブと、前記加工槽へ加工液を常時供給
する供給流量を制御する前記小流量供給管に設けた第2
調節バルブとから成るものである。
【0012】更に、この浸漬形ワイヤ放電加工機におけ
る加工槽への加工液供給装置において、前記加工液供給
管は前記加工槽の一端側に開口し、また、前記加工槽の
底部に設けた前記加工液排出口は前記加工槽の他端側に
開口している。更に、前記加工槽内には前記工作物の放
電加工部位やその上下面に対して前記加工液が循環でき
るようにガイド補助手段が設けられているものである。
前記ガイド補助手段としては、ガイド板、水中ポンプ又
は攪拌器から構成されている。
【0013】また、この浸漬形ワイヤ放電加工機におい
て、前記廃ワイヤ排出手段は、前記下アームに回転自在
に支持され且つ前記下ワイヤヘッドから繰り出される前
記ワイヤ電極を案内するガイドローラ、入口を前記下ア
ーム内に開口して出口を前記加工槽の上縁部に開口して
前記加工槽内を傾斜状態に延びるワイヤガイドパイプ、
前記下アーム内に位置する前記ワイヤガイドパイプの前
記入口に前記ワイヤ電極を挿通するため前記下アーム内
に開口して前記ワイヤガイドパイプ内へ流体を噴き込む
流体噴出ノズル、前記ワイヤガイドパイプの前記出口に
近接して設けた前記ワイヤ電極を引き出すワイヤ引出ロ
ーラ、及び前記ワイヤ引出ローラから引き出された廃ワ
イヤを収容する廃ワイヤホッパ、から構成されている。
【0014】また、前記ワイヤガイドパイプは、前記下
アームケースから前記下アーム内を通って下アーム壁体
を貫通し、前記加工液中を通って前記加工槽の上縁部の
上方へ斜めに延び、前記ワイヤガイドパイプの傾斜角度
が前記加工液の水平面に対してほぼ35°以下の角度に
傾斜しているものである。
【0015】また、前記廃ワイヤホッパは、加工液濾過
装置の上方に配置され、その底部に通孔が形成され、前
記廃ワイヤは前記廃ワイヤホッパに収容され、加工液は
前記通孔を通過して前記加工液濾過装置に回収される。
【0016】この浸漬形ワイヤ放電加工機における加工
槽への加工液供給装置は、上記のように、前記第1液面
センサーが前記工作物の放電加工上面からの液面の高さ
を検出しており、前記工作物に対する放電加工時には、
常時、前記工作物の放電加工上面からの液面の高さを一
定の許容範囲に維持することができ、前記工作物に対し
て前記加工槽内の前記加工液に循環移動流れを与えるこ
とができ、前記加工槽内の全領域にわたって前記加工液
の循環流が形成され、前記加工液の温度を適正温度に維
持することができ、温度変化による加工精度の低下を排
除できる。また、前記加工液は前記加工槽内を一端側か
ら他端側へ流動しており、特に、前記工作物の放電加工
部位に対して前記加工液が循環流動しているので、放電
加工時等に発生した小さな水素気泡や酸素気泡の気泡が
前記加工液に同伴して排出され、それらの気泡が放電加
工部位に付着することが防止され、前記工作物の加工ス
リットに入り込むことが防止され、気中放電が発生する
ことがなく、前記ワイヤ電極が断線することが防止され
る。
【0017】また、この浸漬形ワイヤ放電加工機では、
従来のように下アームが加工槽の後部側壁を貫通する長
孔を形成することなく、ヘッド本体から加工槽上方から
加工槽内に垂下して取り付けられると共に、ワイヤ電極
を加工槽を傾斜して上方まで延びるワイヤガイドパイプ
を通じて加工槽外に引き出すことができ、加工槽の構造
をシンプルに構成でき、加工槽における加工液の漏洩を
防止するシール装置を極めて容易に行なうことができ
る。また、前記ワイヤガイドパイプが前記ワイヤ電極の
ガイドとして機能するのは、前記ワイヤ電極の先端が前
記下ワイヤヘッドから繰り出されて前記ワイヤ引出ロー
ラに到達して挟持され、前記ワイヤ電極が前記ワイヤ引
出ローラで定常に引き出されるまでの期間であり、その
後は、前記ガイドローラと前記ワイヤ引出ローラとの間
に位置する前記ワイヤガイドパイプに前記ワイヤ電極が
接触しない状態になるように、前記ワイヤ電極が前記ガ
イドローラと前記ワイヤ引出ローラとの間で緊張状態に
なることが、工作物に対する加工精度に影響を及ぼさ
ず、好ましいものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
による浸漬形ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り装置
の一実施例を説明する。図1はこの発明による浸漬形ワ
イヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置の一
実施例を示す概略説明図である。
【0019】この浸漬形ワイヤ放電加工機は、工作物1
1にしてワイヤ電極1によって所定の加工形状にワイヤ
放電加工を行うものであり、浸漬形ワイヤ放電加工機を
構成する加工機本体には自動ワイヤ供給装置(図示せ
ず)が設けられている。この実施例の浸漬形ワイヤ放電
加工機は、主として、ワイヤ電極1を工作物11の放電
加工部位にガイドする加工機本体27に設けられた上ワ
イヤヘッド8、前面扉即ち開閉扉37を備えると共にオ
ーバフロー流出口38を備えた加工液10を収容する加
工槽2、加工槽2内に収容された加工液10中に工作物
11を支持する支持台22、加工機本体27から加工槽
2の上方から垂下した下アーム12に支持され且つ工作
物11に対して放電加工を行なったワイヤ電極1を受け
入れる下ワイヤヘッド9、下ワイヤヘッド9から繰り出
されるワイヤ電極1を加工槽2から外部へ排出する廃ワ
イヤ排出手段(図示せず)を有する。上ワイヤヘッド8
は、従来と同様に、ワイヤ送出口、ダイスガイド、噴流
ノズル、給電子、給電子押え等が組み込まれ、上ワイヤ
ヘッド8に対向して下ワイヤヘッド9が設けられてい
る。また、加工槽2に設けた溢流板49によって加工槽
2にオーバフロー通路20が形成され、オーバフロー流
出口38をオーバフローした加工液10はオーバフロー
通路20を通じて加工液回収通路29へ回収される。
【0020】この加工槽への加工液供給装置は、上記構
成において、特に、加工槽2に加工液10を供給するた
め加工槽2に設けた開口即ち供給口39に連通する加工
液供給管58、供給口57に連通する加工液供給管5
9、加工液供給管58,59に設けた加工槽2へ供給す
る加工液10の流量を調節する流量調節バルブ46,4
7、溢流板49に取り付けられ且つ加工槽2の底部に設
けた加工液排出口40を開閉する排出開閉バルブ41、
溢流板49に取り付けられ且つ排出開閉バルブ41を開
閉するアクチュエータ42、加工槽2内に設置された工
作物11の放電加工上面60からの液面36の高さを検
出する第1液面センサーである下限と上限のスイッチ5
1,52、及び工作物11の放電加工時に工作物11の
放電加工上面60からの液面36の高さを一定の許容範
囲に維持すると共に工作物11に対して加工槽2内の加
工液10に循環移動流れを与えるように、第1液面セン
サー51,52からの情報に応答して流量調節バルブ4
6,47及び排出開閉バルブ41の開閉作動を制御する
コントローラ50、から構成したことを特徴とするもの
である。
【0021】第1液面センサーは、加工槽2内に設置さ
れた工作物11の放電加工上面60からの液面36の上
限高さを検出する上限スイッチ52と加工槽2内に設置
された工作物11の放電加工上面60からの液面36の
下限高さを検出する下限スイッチ51とから構成されて
いる。上限スイッチ52及び下限スイッチ51は、上ワ
イヤヘッド8を設けたヘッド本体27に固定されたヘッ
ド本体27に対して長さが調整可能な支持ロッド55,
56に設けられている。上記のように、上限スイッチ5
2及び下限スイッチ51は、上ワイヤヘッド8に固定さ
れているので、上ワイヤヘッド8の高さ位置の変動に応
じて、それらの高さが変動でき、工作物11の厚さTに
無関係に、工作物11の上面60からの液面36の水位
を検出でき、常時水位を適正位置にコントロールするこ
とができる。
【0022】更に、加工液供給管58,59は、加工槽
2に加工液10を供給するため加工槽2の底部の供給口
39に開口した大流量供給管58と、加工槽2に加工液
10を常時供給するため加工槽2の上部に供給口57を
開口した小流量供給管59から構成されている。また、
流量調節バルブ46,47は、加工槽2への加工液10
の供給流量を制御する大流量供給管58に設けた調節バ
ルブ46と、加工槽2へ加工液10を常時供給する供給
流量を制御する小流量供給管59に設けた調節バルブ4
7とから構成されている。
【0023】また、加工液供給管58,59は、加工槽
2の一端側の供給口39,57で開口し、また、加工槽
2の底部に設けた加工液排出口40は加工槽2の他端側
に開口しており、加工液10が加工槽2の一端側から工
作物11の放電加工部位を横断して加工槽2の他端側へ
循環流動し、加工槽2内の加工液10を均一温度に維持
すると共に、工作物11に付着する気泡等を加工液10
が同伴して排出する。場合によっては、加工槽2内には
工作物11の放電加工部位やその上下面に対して加工液
10が循環できるようにガイド板61を設けることがで
きる。この実施例では、加工槽2内に設けた加工液10
の流れをガイドするガイド補助手段としては、ガイド板
61を設けたが、その外、加工液10を強制的に乱れ或
いは強制流にするため、水中ポンプ又は攪拌器から構成
することもできる。
【0024】この加工液供給装置では、コントローラ5
0は指令を出して流量調節バルブ46を開放して加工槽
2に加工液10を急速供給するが、下限スイッチ51が
加工液10の液面36を検出した後は、流量調節バルブ
46を閉鎖し、流量調節バルブ47からの供給に切り換
えられる。また、下限スイッチ51は、工作物11の上
面60より水深aの位置にある液面36を検出し、これ
以下の水位では放電加工に好ましくない浅い水位になる
ので、コントローラ50は指令を出して流量調節バルブ
47の供給量、特に、絞り部48を開放側へコントロー
ルすると共に、流量調節バルブ47の流量を大きく開放
して液面36の上昇を図る。また、上限スイッチ52
は、工作物11の上面60より水深bの位置にある液面
36を検出し、これ以上の水位の加工液を必要とせず、
工作物11の放電加工部位に対して無用な水圧をかける
ことになり、放電加工に好ましくない深い水位になるの
で、コントローラ50は指令を出して流量調節バルブ4
7の供給量、絞り部48を閉鎖側へコントロールすると
共に、アクチュエータ42を作動して排出開閉バルブ4
1を開放して加工液排出口40から加工液10を加工槽
2外へ排出し、流量調節バルブ47の供給流量を調節し
て液面36を許容範囲tの範囲にするようにコントロー
ルする。
【0025】従って、この浸漬形ワイヤ放電加工機にお
ける加工槽への加工液供給装置は、上限スイッチ52及
び下限スイッチ51によって、工作物11の上面からの
水位を常に適正値、即ち、工作物11の上面60から液
面36までの水位を水深aと水深bとの間の許容範囲t
の範囲内に維持するようにコントロールしている。更
に、この加工液供給装置は、加工槽2内の液面36の最
高位液面を検出する液面センサー53、及び加工槽2内
の液面36の最低位液面を検出する液面センサー54を
備えている。
【0026】次に、図2を参照して、この浸漬形ワイヤ
放電加工機における加工槽への加工液供給装置の作動の
一実施例を説明する。まず、加工槽2内に加工液10を
張るため、コントローラ50の指令によってアクチュエ
ータ42を作動して加工槽2の底部に設けた排出開閉バ
ルブ41によって加工液排出口40を閉鎖すると共に、
支持台22に工作物11をセットする。工作物11を放
電加工できるように、工作物11に対して上ワイヤヘッ
ド8及び下ワイヤヘッド9を設定する(ステップ1)。
【0027】次いで、コントローラ50の指令或いは手
動によってシリンダ(図示せず)を作動して前面扉37
を閉鎖して加工槽2に加工液10を供給できる状態にす
る。そこで、コントローラ50の指令によって、流量調
節バルブ46を開放して大流量供給管58を通じて供給
口39から加工槽2に加工液10を急速に供給する(ス
テップ2)。下限スイッチ51が液面36を検出する
と、加工槽2内に加工液10が最低限の流量が張られた
ことになり、工作物11に対する放電加工の可能な液面
36になる(ステップ3)。次いで、コントローラ50
は、下限スイッチ51による最低限の水位aの検出信号
を受けて、流量調節バルブ46を閉鎖すると共に、流量
調節バルブ47を開放して小流量供給管59を通じて供
給口57から加工槽2に加工液10を常時供給するよう
に制御する(ステップ4)。コントローラ50は、加工
槽2に常時供給される加工液10の流量を調整して加工
槽2内の加工液10の水位が安定するので、工作物11
に対する放電加工の開始の指令を出す(ステップ5)。
【0028】そこで、工作物11に対する放電加工が進
行するが、放電加工中にも小流量供給管59を通じて加
工液10が加工槽2に引き続き供給されるので、加工液
10の液面36は上昇するが、上限スイッチ52は、工
作物11の上面60より水深bの位置にある液面36を
検出する(ステップ6)。加工槽2内の加工液10の流
量がそれ以上の水位の加工液10を必要とせず、工作物
11の放電加工部位に対して無用な水圧をかけることに
なり、放電加工に好ましくない深い水位になるので、コ
ントローラ50は指令を出して流量調節バルブ47の供
給量を制御するため、絞り部48を閉鎖側へコントロー
ルすると共に、流量調節バルブ47の供給流量を小さく
したり、アクチュエータ42を作動して排出開閉バルブ
41を開放して加工液排出口40から加工液10を加工
槽2外へ排水する制御を行う(ステップ7)。
【0029】この時、コントローラ50は小流量供給管
59を通じて供給口57から加工槽2に供給される加工
液10の流量と、加工液排出口40から放水される加工
液10の流量が同一になるように制御する。そこで、コ
ントローラ50は、加工槽2内の加工液10が下限スイ
ッチ51と上限スイッチ52との間の許容水量範囲tか
否かを判断する(ステップ8)。加工槽2内の加工液1
0が適正な許容範囲にあれば、下限スイッチ51が液面
36を検出するが、上限スイッチ52が液面36を検出
しない状態であれば、工作物11に対する放電加工が終
了したか否かを判断する(ステップ9)。工作物11に
対する放電加工が続行中であれば、処理はステップ8へ
戻り、加工槽2内の加工液10の液面が適正な許容範囲
にあるか否かの判断を繰り返し行う。工作物11に対す
る放電加工が終了すれば、処理は終了し、最初に戻る
(END)。
【0030】ステップ8において、加工槽2内の加工液
10が加工液排出口40から放水されても以前として上
限スイッチ52が液面36を検出している場合には、ス
テップ7に戻って、絞り部48を閉鎖側へコントロール
すると共に、流量調節バルブ47の供給流量を少量にし
たり、アクチュエータ42を作動して排出開閉バルブ4
1の加工液排出口40の開放量を大きくする制御を行っ
て加工液排出口40から加工液10を加工槽2外へ排水
する制御を行う。また、ステップ8において、加工槽2
内の加工液10が加工液排出口40から放水されると、
排水につれて加工液10の液面36の水位が下る場合が
あるが、下限スイッチ51が液面36を検出しなくなる
と、加工槽2内の加工液10が不足した状態であり、工
作物11に対する放電加工ができないので、下限スイッ
チ51が液面36を検出しない状態になると直ちに、ア
クチュエータ42を作動して排出開閉バルブ41を閉鎖
側へ制御して加工液排出口40からの加工液10の排水
を少なくすると共に、絞り部48を開放側へコントロー
ルすると共に、流量調節バルブ47の供給流量を適正流
量に制御する(ステップ10)。
【0031】従って、この浸漬形ワイヤ放電加工機にお
ける加工槽への加工液供給装置は、上記の処理によって
工作物11に対する放電加工中に、加工槽2内の加工液
10の液面36が適正な水位、即ち、加工液10の液面
36を許容範囲tにコントロールすることができる。し
かも、上記のように、加工液10の水位は、上部ワイヤ
ヘッド8と共に位置変動する下限スイッチ51と上限ス
イッチ52とによって、加工液10の水位が常に検出さ
れ、常に浄化された加工液10が加工槽2へ循環供給さ
れることになり、加工槽2の底部に沈積した加工屑も加
工液10に運ばれて加工槽2の外へ排出され、工作物1
0に気泡や加工屑は付着することなく、工作物11は良
好に高精度に放電加工されることになる。
【0032】次に、図3、図4及び図5を参照して、こ
の発明による浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽へ
の加工液供給装置の別の実施例を説明する。図3は浸漬
形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置
の別の実施例を示す概略正面図、図4は図3の一部破断
して示す側面図、及び図5は図4の加工槽への加工液供
給装置の加工槽領域を示す拡大側面図である。この実施
例は、上記実施例に比較して加工液供給装置に関する構
成及び機能は実質的に同一であるので、同一の部品には
同一の符号を付し、ここでは重複する説明を省略する。
【0033】この実施例の浸漬形ワイヤ放電加工機で
は、ヘッド本体27は、左右のコラム3,4、それらの
間のブリッジ5、ブリッジ5に取り付けたUV軸装置
6、及びUV軸装置6に取り付けたZ軸装置7から構成
されている。Z軸装置7には上ワイヤヘッド8が取り付
けられ、UV軸装置6にはブリッジ5を貫通して加工槽
2内へ垂下する下アーム12が取り付けられている。更
に、Z軸装置7には、ワイヤ電極1を供給するために、
保持体、供給パイプ、ワイヤ電極1をガイドするローラ
等の機器を備えたヘッド本体27が固定されている。コ
ラム3とコラム4との間に設置されているベッドベース
24上には、クロススライド34が設けられている。加
工槽2は、クロススライド34上に取り付けられてい
る。クロススライド34は、X軸テーブル21とY軸テ
ーブル23とから構成されている。
【0034】加工槽2は、X軸テーブル21上に設置さ
れ、工作物11は加工槽2内のX軸テーブル21上に支
持台22によって固定されている。X軸テーブル21
は、Y軸テーブル23上でX軸方向にX軸モータ25に
よってサーボ機能で摺動する。Y軸テーブル23はベッ
ドベース24上でY軸方向にY軸モータ26によってサ
ーボ機能で摺動する。加工槽2は、クロススライド34
によって工作物11の放電加工される加工形状に対応し
てX軸−Y軸方向の平面運動を行なうことができる。下
ワイヤヘッド9の下流側には、ワイヤ電極1を引き出し
てワイヤ電極1を緊張状態にする一対の引出しローラ1
7が設けられている。引出しローラ17は、ブリッジ5
に固定されたブラケット28に取り付けられている。ま
た、下ワイヤヘッド9には、ワイヤ電極1が下ワイヤヘ
ッド9に挿通状態を検出するセンサー等が設けられ、ワ
イヤ電極1の先端が工作物11のスタートホールや加工
スリット、或いは下ワイヤヘッド9に挿入されなかった
場合に、供給不良の検出信号をコントローラへ送信する
ように構成することもできる。
【0035】この浸漬形ワイヤ放電加工機では、加工槽
2に隣接して廃ワイヤホッパ18が設けられ、ベッドベ
ース24に隣接して加工液濾過装置19が設けられてい
る。引出しローラ17から引き出されたワイヤ電極1は
廃ワイヤホッパ18へ排出される。加工槽2には、溢流
板49によってオーバフロー通路20が形成され、オー
バフロー通路20には加工液回収通路29が接続されて
いる。加工槽2のオーバフロー流出口38からオーバフ
ローした加工液10は、オーバフロー通路20から加工
液回収通路29を通って加工液濾過装置19へ回収され
る。排出開閉バルブ41がアクチュエータ42によって
加工液排出口40を開閉する作動は上記実施例と同様で
ある。
【0036】この浸漬形ワイヤ放電加工機は、ワイヤ電
極1を工作物11の放電加工部位にガイドする上ワイヤ
ヘッド8がZ軸装置7のヘッド本体に設けられている。
加工液10を収容する加工槽2は、加工液10中に工作
物11を支持するX軸テーブル21に取り付けられてい
る。下アーム12は、UV軸装置6のヘッド本体から加
工槽2の上方から垂下するようにUV軸装置6に取り付
けられ、下アーム12の先端には下アームケース13が
設けられている。また、工作物11に対して放電加工を
行なったワイヤ電極1を受け入れる下ワイヤヘッド9
は、下アームケース13に支持されている。下アームケ
ース13に回転自在に支持されたガイドローラ14は、
下ワイヤヘッド9から繰り出されるワイヤ電極1を方向
転換させて案内する。
【0037】この浸漬形ワイヤ放電加工機は、加工槽2
内を傾斜状態に延びるワイヤガイドパイプ15、及びワ
イヤガイドパイプ15に向かって流体噴出ノズルとして
エア噴出ノズル30を備えている。ワイヤガイドパイプ
15は、入口33を下アームケース13内に開口し、出
口32を加工槽2の上縁部に開口している。ワイヤガイ
ドパイプ15は、下アームケース13から下アーム12
内を通って下アーム壁体を貫通し、加工液10中を通っ
て加工槽2の上縁部の上方へ斜めに延び、加工液10の
水平面36に対してほぼ30°程度に傾斜している。更
に、ワイヤガイドパイプ15の入口33は、ワイヤ電極
1を受入れ易くするような形状に形成され、また、ワイ
ヤ電極1に送り抵抗を与えないためワイヤガイドパイプ
15の上面側はストレートに延びている。また、エア噴
出ノズル30は、下アームケース13内に開口するワイ
ヤガイドパイプ15の入口33にワイヤ電極1を挿通す
るため、ガイドローラ14でガイドされて繰り出される
ワイヤ電極1に強力なエアを噴き付けてワイヤ電極1を
方向転換させてワイヤガイドパイプ15内へガイドして
挿入する。更に、ワイヤガイドパイプ15の出口32に
は、近接して設けられたワイヤ電極1を引き出すワイヤ
引出ローラ17が設けられている。
【0038】また、この浸漬形ワイヤ放電加工機は、下
アームケース13内のガイドローラ14とワイヤガイド
パイプ15との間に補助エア噴出ノズル31を設け、補
助エア噴出ノズル31からの微風を噴き付けてワイヤ電
極1がガイドローラ14に付着して進むのを阻止し、ガ
イドローラ14にガイドされたワイヤ電極1即ち廃ワイ
ヤの先端部をガイドローラ14から剥がしてワイヤガイ
ドパイプ15内に確実にガイドする。更に、この浸漬形
ワイヤ放電加工機は、ワイヤガイドパイプ15内をエア
に同伴して上昇した加工液10を脱水して加工液濾過装
置19に回収するため、加工槽2の外側に延びるワイヤ
ガイドパイプ15の端部は廃ワイヤホッパ18へと延び
ている。廃ワイヤホッパ18は、非導電性材料で作製さ
れ、各端面同志が接する箇所が隙間が無いように構成さ
れている。廃ワイヤホッパ18は、加工液濾過装置19
の上方に配置され、廃ワイヤホッパ18のその底部には
通孔16が形成されている。ワイヤガイドパイプ15に
エアに同伴して上昇した加工液10は廃ワイヤホッパ1
8に廃ワイヤのワイヤ電極1と共に落下して廃ワイヤホ
ッパ18に収容されるが、加工液10は廃ワイヤホッパ
18のその底部に形成された多数の通孔16を通じて加
工液濾過装置19へ回収される。
【0039】また、廃ワイヤホッパ18は、その側面の
上部にワイヤガイドパイプ15が廃ワイヤホッパ18へ
と延びるように小窓44を形成し、その下部に廃ワイヤ
ホッパ18に貯留した廃ワイヤのワイヤ電極1を排出す
る廃ワイヤ取出口43を設けると共に、廃ワイヤ取出口
43に開閉扉45が設けられている。開閉扉45には、
それを開閉作動するために、手動用把手又はアクチュエ
ータが設けられている。更に、この浸漬形ワイヤ放電加
工機におけるワイヤ送り装置は、廃ワイヤ取出口43の
開閉扉45の開閉状態を検出するスイッチ(図示せず)
を設け、前記スイッチによる開閉扉45の廃ワイヤ取出
口43の開放信号に応答して加工停止のインタロックを
作動させるコントローラが設けられている。
【0040】
【発明の効果】この発明による浸漬形ワイヤ放電加工機
における加工槽への加工液供給装置は、上記のように構
成されているので、工作物に対する放電加工時には、常
時、工作物の放電加工上面からの液面の高さを一定の許
容範囲に維持することができ、工作物に対して加工液に
循環移動流れを与え、加工槽内の全領域にわたって加工
液の温度を適正温度に維持でき、温度変化による加工精
度の低下を排除できる。また、加工液は加工槽内を一端
側から他端側へ流動し、工作物の放電加工部位に加工液
の流れを発生させ、加工屑や放電加工で発生する気泡を
工作物表面から除去し、スムースで且つ高精度の放電加
工を達成できる。また、従来のように下アームが加工槽
の後部側壁を貫通する長孔を形成することなく、加工槽
を傾斜して上方まで延びるワイヤガイドパイプを通じて
ワイヤ電極を加工槽外に引き出すことができ、加工槽の
構造をシンプルに構成でき、従来のような加工槽に廃ワ
イヤ排出通路を設けることによる加工槽内の加工液に対
するシール構造が不要になると共に、前記加工槽の移動
に対して摺動抵抗を低減でき、加工槽における加工液の
漏洩を防止するシール装置を極めて容易に行なうことが
でき、加工精度をアップできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による浸漬形ワイヤ放電加工機におけ
る加工槽への加工液供給装置の一実施例を示す概略説明
図である。
【図2】図1の浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽
への加工液供給装置の作動の一実施例を示す処理フロー
図である。
【図3】浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加
工液供給装置の別の実施例を示す概略正面図である。
【図4】図3の一部破断して示す側面図である。
【図5】この発明による加工槽への加工液供給装置を浸
漬形ワイヤ放電加工機に組み込んだ構成を示す拡大側面
図である。
【符号の説明】
1 ワイヤ電極 2 加工槽 8 上ワイヤヘッド 9 下ワイヤヘッド 10 加工液 11 工作物 12 下アーム 14 ガイドローラ 15 ワイヤガイドパイプ 16 通孔 17 ワイヤ引出ローラ 18 廃ワイヤホッパ 19 加工液濾過装置 22 支持台 27 ヘッド本体 30 エア噴出ノズル 32 出口 33 入口 36 液面 37 前面扉 38 オーバフロー流出口 40 加工液排出口 41 排出開閉バルブ 42 アクチュエータ 46,47 流量調節バルブ 50 コントローラ 51,52,53,54 液面センサー 58,59 加工液供給管 60 工作物の上面 61 ガイド板

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤ電極を工作物の放電加工部位にガ
    イドするヘッド本体に設けられた上ワイヤヘッド、開閉
    扉を備えると共にオーバフロー流出口を備えた加工液を
    収容する加工槽、前記加工槽内に収容された前記加工液
    中に前記工作物を支持する支持台、前記加工槽内に配置
    された下アームに支持され且つ前記工作物に対して放電
    加工を行なった前記ワイヤ電極を受け入れる下ワイヤヘ
    ッド、前記下ワイヤヘッドから繰り出される前記ワイヤ
    電極を前記加工槽から外部へ排出する廃ワイヤ排出手段
    を有する浸漬形ワイヤ放電加工機において、 前記加工槽に加工液を供給するため前記加工槽に開口す
    る加工液供給管、前記加工液供給管に設けた前記加工槽
    へ供給する前記加工液の流量を調節する流量調節バル
    ブ、前記加工槽に設けた加工液排出口を開閉する排出開
    閉バルブ、前記排出開閉バルブを開閉するためのアクチ
    ュエータ、前記上ワイヤヘッドを設けた前記ヘッド本体
    に設けられ且つ前記加工槽内に設置された前記工作物の
    放電加工上面からの液面の高さを検出する第1液面セン
    サー、及び前記工作物の放電加工時に前記工作物の放電
    加工上面からの液面の高さを一定の許容範囲に維持する
    と共に前記工作物に対して前記加工槽内の前記加工液に
    循環移動流れを与えるように、前記第1液面センサーか
    らの情報に応答して前記流量調節バルブ及び前記排出開
    閉バルブの開閉作動を制御するコントローラ、から構成
    したことを特徴とする浸漬形ワイヤ放電加工機における
    加工槽への加工液供給装置。
  2. 【請求項2】 前記第1液面センサーは、前記加工槽内
    に設置された前記工作物の放電加工上面からの液面の上
    限高さを検出する上限スイッチと前記加工槽内に設置さ
    れた前記工作物の放電加工上面からの液面の下限高さを
    検出する下限スイッチとから成ることを特徴とする請求
    項1に記載の浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽へ
    の加工液供給装置。
  3. 【請求項3】 前記加工槽内の液面の最高位液面を検出
    する第2液面センサー、及び前記加工槽内の液面の最低
    位液面を検出する第3液面センサーを備えていることを
    特徴とする請求項1又は2に記載の浸漬形ワイヤ放電加
    工機における加工槽への加工液供給装置。
  4. 【請求項4】 前記加工液供給管は、前記加工槽に加工
    液を供給するため前記加工槽に開口した大流量供給管と
    前記加工槽に加工液を常時供給するため前記加工槽に開
    口した小流量供給管から成ることを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の浸漬形ワイヤ放電加工機に
    おける加工槽への加工液供給装置。
  5. 【請求項5】 前記流量調節バルブは、前記加工槽への
    加工液の供給流量を制御する前記大流量供給管に設けた
    第1調節バルブと、前記加工槽へ加工液を常時供給する
    供給流量を制御する前記小流量供給管に設けた第2調節
    バルブとから成ることを特徴とする請求項1〜4のいず
    れか1項に記載の浸漬形ワイヤ放電加工機における加工
    槽への加工液供給装置。
  6. 【請求項6】 前記加工液供給管は前記加工槽の一端側
    に開口し、また、前記加工槽の底部に設けた前記加工液
    排出口は前記加工槽の他端側に開口していることを特徴
    とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の浸漬形ワイ
    ヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置。
  7. 【請求項7】 前記加工槽内には前記工作物の放電加工
    部位やその上下面に対して前記加工液が循環できるよう
    にガイド補助手段が設けられていることを特徴とする請
    求項1〜6のいずれか1項に記載の浸漬形ワイヤ放電加
    工機における加工槽への加工液供給装置。
  8. 【請求項8】 前記ガイド補助手段はガイド板、水中ポ
    ンプ又は攪拌器から構成されていることを特徴とする請
    求項7に記載の浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽
    への加工液供給装置。
  9. 【請求項9】 前記廃ワイヤ排出手段は、前記下アーム
    に回転自在に支持され且つ前記下ワイヤヘッドから繰り
    出される前記ワイヤ電極を案内するガイドローラ、入口
    を前記下アーム内に開口して出口を前記加工槽の上縁部
    に開口して前記加工槽内を傾斜状態に延びるワイヤガイ
    ドパイプ、前記下アーム内に位置する前記ワイヤガイド
    パイプの前記入口に前記ワイヤ電極を挿通するため前記
    下アーム内に開口して前記ワイヤガイドパイプ内へ流体
    を噴き込む流体噴出ノズル、前記ワイヤガイドパイプの
    前記出口に近接して設けた前記ワイヤ電極を引き出すワ
    イヤ引出ローラ、及び前記ワイヤ引出ローラから引き出
    された廃ワイヤを収容する廃ワイヤホッパ、から構成さ
    れていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項
    に記載の浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加
    工液供給装置。
  10. 【請求項10】 前記ワイヤガイドパイプは、前記下ア
    ームケースから前記下アーム内を通って下アーム壁体を
    貫通し、前記加工液中を通って前記加工槽の上縁部の上
    方へ斜めに延び、前記ワイヤガイドパイプの傾斜角度が
    前記加工液の水平面に対してほぼ35°以下の角度に傾
    斜している請求項9に記載の浸漬形ワイヤ放電加工機に
    おける加工槽への加工液供給装置。
  11. 【請求項11】 前記廃ワイヤホッパは加工液濾過装置
    の上方に配置され、前記廃ワイヤホッパのその底部には
    通孔が形成され、前記廃ワイヤは前記廃ワイヤホッパに
    収容され、加工液は前記通孔を通過して前記加工液濾過
    装置に回収される請求項9又は10に記載の浸漬形ワイ
    ヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置。
JP4693896A 1996-02-09 1996-02-09 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置 Pending JPH09216130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4693896A JPH09216130A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4693896A JPH09216130A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216130A true JPH09216130A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12761269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4693896A Pending JPH09216130A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09216130A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642468B2 (en) * 2001-03-09 2003-11-04 Fanuc Ltd. Wire cutting electric discharge machine with collection of machined chips
JP2014133297A (ja) * 2012-12-10 2014-07-24 Canon Marketing Japan Inc ワイヤ放電加工装置、ワイヤ放電加工方法、加工物
EP2926935A1 (en) 2014-04-01 2015-10-07 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine
EP3147062A1 (en) * 2015-09-28 2017-03-29 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine
US20170182574A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-29 Fanuc Corporation Wire electrode storage device for wire electrical discharge machine
CN110153513A (zh) * 2018-02-16 2019-08-23 发那科株式会社 放电加工机

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642468B2 (en) * 2001-03-09 2003-11-04 Fanuc Ltd. Wire cutting electric discharge machine with collection of machined chips
JP2014133297A (ja) * 2012-12-10 2014-07-24 Canon Marketing Japan Inc ワイヤ放電加工装置、ワイヤ放電加工方法、加工物
EP2926935A1 (en) 2014-04-01 2015-10-07 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine
US10016831B2 (en) 2014-04-01 2018-07-10 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine
US10786857B2 (en) 2015-09-28 2020-09-29 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine
EP3147062A1 (en) * 2015-09-28 2017-03-29 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine
CN106552973A (zh) * 2015-09-28 2017-04-05 发那科株式会社 线放电加工机
JP2017064804A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 ファナック株式会社 加工液中にワークを浸した状態でのタッチプローブによる測定機能を有するワイヤ放電加工機
US20170182574A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-29 Fanuc Corporation Wire electrode storage device for wire electrical discharge machine
US10315262B2 (en) * 2015-12-25 2019-06-11 Fanuc Corporation Wire electrode storage device for wire electrical discharge machine
CN110153513A (zh) * 2018-02-16 2019-08-23 发那科株式会社 放电加工机
US10960478B2 (en) 2018-02-16 2021-03-30 Fanuc Corporation Electric discharge machine
CN110153513B (zh) * 2018-02-16 2021-04-13 发那科株式会社 放电加工机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331119B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JPH09216130A (ja) 浸漬形ワイヤ放電加工機における加工槽への加工液供給装置
EP0657243B1 (en) Electric discharge machining device
JP5264410B2 (ja) ワイヤ放電加工装置及びその液面制御方法
JP5911913B2 (ja) 自動結線時に加工液の液面位置を調整するワイヤ放電加工装置
JPH034332B2 (ja)
JP2015196225A (ja) ワイヤ放電加工機
JP4942627B2 (ja) 放電加工装置及び放電加工の段取り方法
US11077510B2 (en) Fine hole electric discharge machine
JP3572133B2 (ja) 浸漬形ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り装置
JP2830692B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2000005934A (ja) ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り装置
JP4864960B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2686088B2 (ja) ワイヤカット放電加工機
JP2000210818A (ja) ワイヤ放電加工機
KR20170071429A (ko) 와이어 방전 가공기의 가공 액면 높이 조절 기구
JP3006254B2 (ja) ワイヤ放電加工機における加工液供給装置
WO2022163413A1 (ja) 放電加工機
JP2000296416A (ja) ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り装置
JP3367195B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP6740266B2 (ja) 放電加工機
JP2004090141A (ja) ワイヤ放電加工機
JPH1148040A (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法および装置
JPH05212628A (ja) 放電加工装置
JP2004017187A (ja) ワイヤ放電加工機におけるワイヤ自動供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041207