JP2017106876A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017106876A5
JP2017106876A5 JP2015242646A JP2015242646A JP2017106876A5 JP 2017106876 A5 JP2017106876 A5 JP 2017106876A5 JP 2015242646 A JP2015242646 A JP 2015242646A JP 2015242646 A JP2015242646 A JP 2015242646A JP 2017106876 A5 JP2017106876 A5 JP 2017106876A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
detection
detection units
scanning direction
reference members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015242646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017106876A (ja
JP6611582B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015242646A priority Critical patent/JP6611582B2/ja
Priority claimed from JP2015242646A external-priority patent/JP6611582B2/ja
Priority to US15/363,167 priority patent/US9982993B2/en
Publication of JP2017106876A publication Critical patent/JP2017106876A/ja
Publication of JP2017106876A5 publication Critical patent/JP2017106876A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611582B2 publication Critical patent/JP6611582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明の一側面としての計測装置は、被検面の形状を計測する計測装置であって、前記被検面上で走査されるプローブと、前記プローブの走査方向に並んだ複数の基準部材と、前記複数の基準部材のうち前記プローブの前記走査方向の位置に応じて選択された基準部材からの距離を検出するようにそれぞれ構成され、前記走査方向における前記プローブの異なる位置に設けられた複数の検出部と、前記プローブを走査しながら、前記複数の検出部による検出結果のうち少なくとも1つに基づいて前記プローブの位置情報を求めることにより、前記被検面の形状情報を得る処理部と、を含み、前記処理部は、前記走査方向における前記プローブの走査範囲が区分けされた複数の範囲のうち前記プローブが配置された範囲に応じて、前記複数の検出部による検出結果のうち前記位置情報を求める際に用いる検出結果を変更し、記複数の検出部の各々について選択された基準部材の組み合わせは、前記複数の範囲において互いに異なる、ことを特徴とする。

Claims (13)

  1. 被検面の形状を計測する計測装置であって、
    前記被検面上で走査されるプローブと、
    前記プローブの走査方向に並んだ複数の基準部材と、
    前記複数の基準部材のうち前記プローブの前記走査方向の位置に応じて選択された基準部材からの距離を検出するようにそれぞれ構成され、前記走査方向における前記プローブの異なる位置に設けられた複数の検出部と、
    前記プローブを走査しながら、前記複数の検出部による検出結果のうち少なくとも1つに基づいて前記プローブの位置情報を求めることにより、前記被検面の形状情報を得る処理部と、
    を含み、
    前記処理部は、前記走査方向における前記プローブの走査範囲が区分けされた複数の範囲のうち前記プローブが配置された範囲に応じて、前記複数の検出部による検出結果のうち前記位置情報を求める際に用いる検出結果を変更し、
    記複数の検出部の各々について選択された基準部材の組み合わせは、前記複数の範囲において互いに異なる、ことを特徴とする計測装置。
  2. 前記処理部は、前記複数の範囲の各々と検出結果を使用する検出部との関係を示す情報に基づいて、前記複数の検出部による検出結果のうち前記位置情報を求める際に用いる検出結果を変更する、ことを特徴とする請求項1に記載の計測装置。
  3. 前記処理部は、前記複数の基準部材の各々と前記プローブとの相対的な傾きを示す第1情報に基づいて前記位置情報を補正し、補正した前記位置情報に基づいて前記形状情報を求める、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の計測装置。
  4. 前記複数の検出部は、前記複数の基準部材のうち同じ基準部材が選択可能となるように配置された複数の第1検出部を含み、
    前記処理部は、前記複数の基準部材のうち同じ基準部材が選択されている状態の前記複数の第1検出部による検出結果に基づいて前記第1情報を求める、ことを特徴とする請求項3に記載の計測装置。
  5. 前記処理部は、前記複数の基準部材間の相対的な傾きを示す第2情報に基づいて前記位置情報を補正し、補正した前記位置情報に基づいて前記形状情報を求める、ことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  6. 前記複数の検出部は、前記複数の基準部材のうち互いに異なる基準部材が選択可能となるように配置された複数の第2検出部を含み、
    前記処理部は、前記複数の基準部材のうち互いに異なる基準部材が選択されている状態の前記複数の第2検出部による検出結果に基づいて前記第2情報を求める、ことを特徴とする請求項5に記載の計測装置。
  7. 前記複数の基準部材は、第1基準部材および第2基準部材を含み、
    前記処理部は、前記第1基準部材を基準として前記被検面上の所定部分の形状を計測した結果と、前記走査方向に前記被検面を移動させた後に前記第2基準部材を基準として前記所定部分の形状を計測した結果とに基づいて前記第2情報を求める、ことを特徴とする請求項5に記載の計測装置。
  8. 前記プローブの姿勢を検出する姿勢検出部を更に含み、
    前記処理部は、前記姿勢検出部による検出結果に基づいて、前記プローブが目標姿勢で維持されるように前記プローブの姿勢を制御する、ことを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  9. 前記複数の範囲は、前記複数の検出部の各々について同じ基準部材が選択される範囲と、前記複数の検出部のうち少なくとも2つの検出部について互いに異なる基準部材が選択される範囲とを含む、ことを特徴とする請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  10. 前記複数の範囲は、前記複数の検出部のうち1つの検出部についていずれの基準部材も選択されない範囲を更に含む、ことを特徴とする請求項9に記載の計測装置。
  11. 前記複数の検出部は、前記複数の検出部のうち少なくとも1つの検出部について前記複数の基準部材のいずれかが選択可能となるように、前記走査方向に離隔して配置されている、ことを特徴とする請求項1乃至10のうちいずれか1項に記載の計測装置。
  12. 前記複数の基準部材は、前記走査方向に離隔して配置され、
    前記複数の検出部の間の隙間は、前記複数の基準部材の間の隙間より広い、ことを特徴とする請求項11に記載の計測装置。
  13. 被検面上で走査されるプローブと、前記プローブの走査方向に並んだ複数の基準部材と、前記複数の基準部材のうち前記プローブの前記走査方向の位置に応じて選択された基準部材からの距離を検出するようにそれぞれ構成され、前記走査方向における前記プローブの異なる位置に設けられた複数の検出部とを用いて、前記被検面の形状を計測する計測方法であって、
    前記プローブを走査しながら、前記複数の検出部による検出結果のうち少なくとも1つに基づいて前記プローブの位置情報を求めることにより、前記被検面の形状情報を得る工程を含み、
    前記工程では、前記走査方向における前記プローブの走査範囲が区分けされた複数の範囲のうち前記プローブが配置された範囲に応じて、前記複数の検出部による検出結果のうち前記位置情報を求める際に用いる検出結果を変更し、
    記複数の検出部の各々について選択された基準部材の組み合わせは、前記複数の範囲において互いに異なる、ことを特徴とする計測方法。
JP2015242646A 2015-12-11 2015-12-11 計測装置、および計測方法 Active JP6611582B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015242646A JP6611582B2 (ja) 2015-12-11 2015-12-11 計測装置、および計測方法
US15/363,167 US9982993B2 (en) 2015-12-11 2016-11-29 Measurement apparatus and measurement method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015242646A JP6611582B2 (ja) 2015-12-11 2015-12-11 計測装置、および計測方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017106876A JP2017106876A (ja) 2017-06-15
JP2017106876A5 true JP2017106876A5 (ja) 2019-01-17
JP6611582B2 JP6611582B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=59020564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015242646A Active JP6611582B2 (ja) 2015-12-11 2015-12-11 計測装置、および計測方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9982993B2 (ja)
JP (1) JP6611582B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016151680A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 東京電力ホールディングス株式会社 柱状構造物のたわみ量測定方法、及び柱状構造物の性能判定方法
EP3608626A1 (de) * 2018-08-10 2020-02-12 Taylor Hobson Limited Vorrichtung und verfahren zur geometrischen vermessung eines objekts
CN111487378B (zh) * 2020-05-08 2022-05-10 浙江正泽检测技术有限公司 一种实验用大气污染检测设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3032334B2 (ja) * 1991-08-30 2000-04-17 キヤノン株式会社 表面形状測定の方法および装置
JPH08233524A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Nikon Corp 多軸位置決めユニット
JP3272952B2 (ja) 1996-07-02 2002-04-08 キヤノン株式会社 3次元形状測定装置
JP4474443B2 (ja) * 2007-07-17 2010-06-02 キヤノン株式会社 形状測定装置および方法
JP5984406B2 (ja) * 2012-02-01 2016-09-06 キヤノン株式会社 測定装置
DE102014007203A1 (de) * 2014-05-19 2015-11-19 Luphos Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur geometrischen Vermessung eines Objekts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012002761A5 (ja) 位置姿勢計測装置、その処理方法、プログラム、ロボットシステム
WO2017052712A3 (en) System and method for characterizing ferromagnetic material
JP2016531681A5 (ja)
JP2014215039A5 (ja)
EP2801889A3 (en) Flexible device and method for detecting the shape of the flexible device
JP2014046433A5 (ja) 情報処理システム、装置、方法及びプログラム
EP3029604A3 (en) Area information estimating device, area information estimating method, and air conditioning apparatus
JP2017015396A5 (ja)
IL273041B2 (en) Meteorological method and device for determining a variable process pattern
RU2017100254A (ru) Сенсорное устройство, устройство измерения и способ измерений
EP2587224A3 (en) Displacement detecting device, scale calibrating method and scale calibrating program
JP2013185832A5 (ja)
JP2017106876A5 (ja)
WO2015180826A3 (de) Vorrichtung und verfahren zur geometrischen vermessung eines objekts
EP2947512A3 (en) Lithography apparatus, determination method, and method of manufacturing article
JP2015038985A5 (ja)
EP2829859A3 (de) Verfahren und Messsystem zur Ermittlung von Verformungen eines geometrischen Körpers mittels Kraft- oder Verformungsmesssensoren
JP2017519203A5 (ja)
MX370826B (es) Dispositivo y método para revisar y corregir la posición de un dispositivo operativo con respecto a una pieza.
WO2018063471A3 (en) Optical near-field metrology
CN110268221A (zh) 线绳测量装置和线绳测量方法
JP2016008924A5 (ja)
JP2015087314A5 (ja)
JP2016080475A5 (ja)
JP2009168626A5 (ja)