JP2017094699A - プリントヘッド及びインクジェットプリンタ - Google Patents
プリントヘッド及びインクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017094699A JP2017094699A JP2015255966A JP2015255966A JP2017094699A JP 2017094699 A JP2017094699 A JP 2017094699A JP 2015255966 A JP2015255966 A JP 2015255966A JP 2015255966 A JP2015255966 A JP 2015255966A JP 2017094699 A JP2017094699 A JP 2017094699A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print head
- ink
- ink supply
- ejection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/145—Arrangement thereof
- B41J2/155—Arrangement thereof for line printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14016—Structure of bubble jet print heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/54—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
- B41J3/543—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements with multiple inkjet print heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14459—Matrix arrangement of the pressure chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/20—Modules
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、プリント速度が速いプリントヘッド及びインクジェットプリンタを提供することを目的とする。【解決手段】本発明のプリントヘッドは、プリント媒体をプリントし、且つインクジェットユニット及び駆動ユニットを備え、インクジェットユニットは、複数のインク供給溝及び複数の噴射孔を備え、複数の噴射孔は、1つのアレイを形成し、各インク供給溝は、複数の噴射孔中の1つの噴射孔と連通し、且つインクを1つの或いは複数の噴射孔に選択的に供給し、駆動ユニットは、インクを複数のインク供給溝中の1つ或いは複数のインク供給溝に選択的に供給し、インク供給溝内のインクは、噴射孔を通過して噴射され、プリント過程において、プリントヘッドは、プリント媒体に対して移動せず、複数の噴射孔から形成されたアレイの大きさは、プリント媒体の大きさに等しい。【選択図】図2
Description
本発明は、制御回路に関し、特にインクジェットプリンタ及び該インクジェットプリン
タのプリントヘッドに関するものである。
タのプリントヘッドに関するものである。
現在のプリンタは、基本的にレーザプリンタとインクジェットプリンタとに分けられる。レーザプリンタは、帯電する円柱ローラーにレーザビームを放射して、円柱ローラーは帯電したインクを吸収する。これにより、予め設定された画像が形成され、該画像はプリント媒体にプリントされる。次いで、プリント媒体の加熱によって、画像はプリント媒体上に固化される。
インクジェットプリンタは、プリントヘッドを備え、該プリントヘッドは、インクを直接にプリント媒体に噴射して、プリント媒体に予め設定された画像を形成する。プリントヘッドは、予め設定された経路に沿って往復移動して、画像及び文字をプリント媒体にプリントする。プリント媒体の移動方向は、プリントヘッドの移動方向に垂直している。インクジェットプリンタは、レーザプリンタに比べて、構造が簡単で、コストも低い。しかし、プリント速度が遅いので使用に不便である。
以上の問題点に鑑みて、本発明は、プリント速度が速いプリントヘッド及びインクジェ
ットプリンタを提供することを目的とする。
ットプリンタを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明のプリントヘッドは、プリント媒体をプリントし
、且つインクジェットユニット及び駆動ユニットを備え、インクジェットユニットは、複
数のインク供給溝及び複数の噴射孔を備え、複数の噴射孔は、1つのアレイを形成し、各
インク供給溝は、複数の噴射孔中の1つの噴射孔と連通し、且つインクを1つの或いは複
数の噴射孔に選択的に供給し、駆動ユニットは、インクを複数のインク供給溝中の1つ或
いは複数のインク供給溝に選択的に供給し、インク供給溝内のインクは、噴射孔を通過し
て噴射され、プリント過程において、プリントヘッドは、プリント媒体に対して移動せず
、複数の噴射孔から形成されたアレイの大きさは、プリント媒体の大きさに等しい。
、且つインクジェットユニット及び駆動ユニットを備え、インクジェットユニットは、複
数のインク供給溝及び複数の噴射孔を備え、複数の噴射孔は、1つのアレイを形成し、各
インク供給溝は、複数の噴射孔中の1つの噴射孔と連通し、且つインクを1つの或いは複
数の噴射孔に選択的に供給し、駆動ユニットは、インクを複数のインク供給溝中の1つ或
いは複数のインク供給溝に選択的に供給し、インク供給溝内のインクは、噴射孔を通過し
て噴射され、プリント過程において、プリントヘッドは、プリント媒体に対して移動せず
、複数の噴射孔から形成されたアレイの大きさは、プリント媒体の大きさに等しい。
上記の課題を解決するために、本発明のインクジェットプリンタは、上述に記載のプリ
ントヘッドを備える。
ントヘッドを備える。
本発明のプリントヘッド及びインクジェットプリンタは、プリントする際、プリント媒
体がプリント媒体に対して移動せず静止状態でプリントするので、プリントヘッドは移動
する必要がない。従って、プリント速度を向上させることができる。
体がプリント媒体に対して移動せず静止状態でプリントするので、プリントヘッドは移動
する必要がない。従って、プリント速度を向上させることができる。
以下、図面に基づいて、本発明に係るプリントヘッド及びインクジェットプリンタにつ
いて詳細に説明する。
いて詳細に説明する。
図1に示したように、本発明の第一実施形態に係るインクジェットプリンタ1は、ケー
ス5及び該ケース5内に収容されているプリントヘッド10を備える。プリントヘッド1
0は、パターン或いは文字を、ケース5内に収容されているプリント媒体(図示せず)に
プリントする。例えば、コピー用紙にパターン或いは文字をプリントする。インクジェッ
トプリンタ1は、さらに送り部材(図示せず)を備え、この送り部材は、プリント媒体を
プリントヘッド10の下方に移動させる。これにより、プリントヘッド10は、プリント
媒体にパターン或いは文字をプリントできる。インクジェットプリンタ1は、ケース5に
設置されたディスプレイ6及び操作ボタン7を備え、ディスプレイ6及び操作ボタン7に
よってインクジェットプリンタ1を操作する。
ス5及び該ケース5内に収容されているプリントヘッド10を備える。プリントヘッド1
0は、パターン或いは文字を、ケース5内に収容されているプリント媒体(図示せず)に
プリントする。例えば、コピー用紙にパターン或いは文字をプリントする。インクジェッ
トプリンタ1は、さらに送り部材(図示せず)を備え、この送り部材は、プリント媒体を
プリントヘッド10の下方に移動させる。これにより、プリントヘッド10は、プリント
媒体にパターン或いは文字をプリントできる。インクジェットプリンタ1は、ケース5に
設置されたディスプレイ6及び操作ボタン7を備え、ディスプレイ6及び操作ボタン7に
よってインクジェットプリンタ1を操作する。
図2を併せて参照すると、インクジェットプリンタ1は矩形を呈する。インクジェット
プリンタ1の大きさは、インクジェットプリンタ1によってプリントされるプリント媒体
の大きさに等しい。例えば、A4サイズのコピー用紙は、そのサイズが210mm×29
7mmであるので、該A4サイズの用紙のサイズに対応して、プリントヘッド10の幅は
210mmであり、プリントヘッド10の長さは297mmである。プリントヘッド10
は、複数の噴射孔102を備え、複数の噴射孔102は、1つのアレイを形成する。アレ
イの大きさは、プリント媒体の大きさに等しい。複数の噴射孔102は、プリントヘッド
10の底面に設置されている。また、コネクタ104は、プリントヘッド10の頂面に設
置されており、外部の電源(図示せず)と電気的に接続される。プリントヘッド10内部
のインクは、複数の噴射孔102を通過した後プリント媒体に噴射される。これにより、
プリント媒体に文字及び画像がプリントされる。
プリンタ1の大きさは、インクジェットプリンタ1によってプリントされるプリント媒体
の大きさに等しい。例えば、A4サイズのコピー用紙は、そのサイズが210mm×29
7mmであるので、該A4サイズの用紙のサイズに対応して、プリントヘッド10の幅は
210mmであり、プリントヘッド10の長さは297mmである。プリントヘッド10
は、複数の噴射孔102を備え、複数の噴射孔102は、1つのアレイを形成する。アレ
イの大きさは、プリント媒体の大きさに等しい。複数の噴射孔102は、プリントヘッド
10の底面に設置されている。また、コネクタ104は、プリントヘッド10の頂面に設
置されており、外部の電源(図示せず)と電気的に接続される。プリントヘッド10内部
のインクは、複数の噴射孔102を通過した後プリント媒体に噴射される。これにより、
プリント媒体に文字及び画像がプリントされる。
図3を参照すると、プリントヘッド10は、圧電駆動ユニット103及びインクジェッ
トユニット105を備える。インクジェットユニット105は、圧電駆動ユニット103
の下方に設置されている。圧電駆動ユニット103は、複数の圧電ユニット1030を備
え、各圧電ユニット1030は、1つの噴射孔102に対応している。各圧電ユニット1
030は、上部電極1031、下部電極1032、上部電極1031と下部電極1032
との間に設置されている圧電材料1033、及び振動器1034を備える。振動器103
4は、金属板によって製造され、且つ下部電極1032の底面に固定されている。上部電
極1031は、電源の負極端と電気的に接続され、下部電極1032は、電源の正極端と
電気的に接続されている。インクジェットユニット105には、噴射孔102と連通して
いる複数のインク収容溝1051及び複数のインク供給溝1052が形成されており、複
数のインク収容溝1051は、複数のインク供給溝1052を介して噴射孔102と連通
している。
トユニット105を備える。インクジェットユニット105は、圧電駆動ユニット103
の下方に設置されている。圧電駆動ユニット103は、複数の圧電ユニット1030を備
え、各圧電ユニット1030は、1つの噴射孔102に対応している。各圧電ユニット1
030は、上部電極1031、下部電極1032、上部電極1031と下部電極1032
との間に設置されている圧電材料1033、及び振動器1034を備える。振動器103
4は、金属板によって製造され、且つ下部電極1032の底面に固定されている。上部電
極1031は、電源の負極端と電気的に接続され、下部電極1032は、電源の正極端と
電気的に接続されている。インクジェットユニット105には、噴射孔102と連通して
いる複数のインク収容溝1051及び複数のインク供給溝1052が形成されており、複
数のインク収容溝1051は、複数のインク供給溝1052を介して噴射孔102と連通
している。
図4に示したように、圧電ユニット1030に電圧を印加した際、圧電材料1033が
収縮して、振動器1034がインクジェットユニット105の壁に引っ張る力を印加する
ので、インク供給溝1052内のインク及び噴射孔102内のインクは押圧されず、イン
クは噴射孔102内に溜まったまま噴射されない。これにより、インクは対応する噴射孔
102から噴射されず、プリントもされない。振動器1034の引っ張る力の大きさは、
対応する噴射孔102から噴射されるインクジェットの大きさによって決まる。
収縮して、振動器1034がインクジェットユニット105の壁に引っ張る力を印加する
ので、インク供給溝1052内のインク及び噴射孔102内のインクは押圧されず、イン
クは噴射孔102内に溜まったまま噴射されない。これにより、インクは対応する噴射孔
102から噴射されず、プリントもされない。振動器1034の引っ張る力の大きさは、
対応する噴射孔102から噴射されるインクジェットの大きさによって決まる。
図5を参照すると、圧電ユニット1030に電圧を印加しない際、圧電材料1033が
展開して、振動器1034がインクジェットユニット105の壁に推進力を印加するので
、インク供給溝1052内のインク及び噴射孔102内のインクは押圧されて、予め設定
された大きさのインクジェット1022が対応する噴射孔102まで流出されて、予め設
定されたプリント作業が行われる。振動器1034の推進力によって、噴射孔102から
噴射されたインクジェット1022の大きさは、上部電極1031及び下部電極1032
が圧電材料1033に印加する電源の電圧によって調整される。図6を参照すると、イン
クジェット1022は、噴射孔102から噴射されてプリント媒体にプリントされた後、
振動器1034は、元の位置に戻って初期状態となる。該初期状態において、振動器10
34は、インクジェットユニット105の壁に引っ張る力を印加するので、インク供給溝
1052内のインク及び噴射孔102内のインクは押圧されず、インクは噴射孔102内
に溜まったまま噴射されない。振動器1034の初期状態下では、圧電材料1033に電
圧は印加されない。
展開して、振動器1034がインクジェットユニット105の壁に推進力を印加するので
、インク供給溝1052内のインク及び噴射孔102内のインクは押圧されて、予め設定
された大きさのインクジェット1022が対応する噴射孔102まで流出されて、予め設
定されたプリント作業が行われる。振動器1034の推進力によって、噴射孔102から
噴射されたインクジェット1022の大きさは、上部電極1031及び下部電極1032
が圧電材料1033に印加する電源の電圧によって調整される。図6を参照すると、イン
クジェット1022は、噴射孔102から噴射されてプリント媒体にプリントされた後、
振動器1034は、元の位置に戻って初期状態となる。該初期状態において、振動器10
34は、インクジェットユニット105の壁に引っ張る力を印加するので、インク供給溝
1052内のインク及び噴射孔102内のインクは押圧されず、インクは噴射孔102内
に溜まったまま噴射されない。振動器1034の初期状態下では、圧電材料1033に電
圧は印加されない。
図7を参照すると、本発明の第二実施形態に係るインクジェットプリンタのプリントヘ
ッド10は、加熱駆動ユニット107及びインクジェットユニット105を備え、加熱駆
動ユニット107は、複数の加熱抵抗1072を備える。各加熱抵抗1072は、対応す
る1つの噴射孔102に対向している。インクジェットユニット105は、インク収容溝
(図示せず)及び複数のインク供給溝1052を備える。インク収容溝は、この複数のイ
ンク供給溝1052を介して、噴射孔102と連通する。
ッド10は、加熱駆動ユニット107及びインクジェットユニット105を備え、加熱駆
動ユニット107は、複数の加熱抵抗1072を備える。各加熱抵抗1072は、対応す
る1つの噴射孔102に対向している。インクジェットユニット105は、インク収容溝
(図示せず)及び複数のインク供給溝1052を備える。インク収容溝は、この複数のイ
ンク供給溝1052を介して、噴射孔102と連通する。
図8を参照すると、加熱抵抗1072に電圧が印加されていない際、インクは、インク
収容溝、インク供給溝1052及び噴射孔102内部に溜まっている。図9を参照すると
、加熱抵抗1072に電圧が印加されて、加熱抵抗1072が熱量を発生した際、該熱量
がインクを加熱するので、複数の小さい気泡1073が発生する。図10に示したように
、加熱を続けると、複数の小さい気泡1073は1つの大きい気泡1074に形成され、
大きい気泡1074はインクを押す。これにより、予め設定された大きさのインクジェッ
ト1075が噴射孔102から噴射される。図11を参照すると、大きい気泡1074は
破裂して、インクジェット1075は噴射孔102から噴射されて、プリント媒体をプリ
ントする。大きい気泡1074によってインク供給溝1052及び噴射孔102から噴射
されたインクジェット1075の大きさは、加熱抵抗1072に印加した電流のアンペア
或いは印加された時間によって決まる。予め設定されたインクジェット1075が噴射さ
れて、プリント媒体へのプリントが終了すると、加熱抵抗1072は、インクを加熱しな
い。
収容溝、インク供給溝1052及び噴射孔102内部に溜まっている。図9を参照すると
、加熱抵抗1072に電圧が印加されて、加熱抵抗1072が熱量を発生した際、該熱量
がインクを加熱するので、複数の小さい気泡1073が発生する。図10に示したように
、加熱を続けると、複数の小さい気泡1073は1つの大きい気泡1074に形成され、
大きい気泡1074はインクを押す。これにより、予め設定された大きさのインクジェッ
ト1075が噴射孔102から噴射される。図11を参照すると、大きい気泡1074は
破裂して、インクジェット1075は噴射孔102から噴射されて、プリント媒体をプリ
ントする。大きい気泡1074によってインク供給溝1052及び噴射孔102から噴射
されたインクジェット1075の大きさは、加熱抵抗1072に印加した電流のアンペア
或いは印加された時間によって決まる。予め設定されたインクジェット1075が噴射さ
れて、プリント媒体へのプリントが終了すると、加熱抵抗1072は、インクを加熱しな
い。
図12を参照すると、プリントヘッド10は、複数の噴射口101を備え、各噴射口1
01は、1つの噴射孔102に対応する。噴射口101は、コネクタ104(図2を参照
)を介して、ピクセル管理モジュール30と電気的に接続されている。ピクセル管理モジ
ュール30は、噴射口101を駆動させて、各噴射孔102を閉じるか、或いは各噴射孔
102を開ける。各噴射孔102は、1つのピクセルを示す。ピクセル管理モジュール3
0は、電子装置40と双方向回線の通信によって接続されているため、電子装置40は、
ピクセル管理モジュール30にデータを送信することができ、ピクセル管理モジュール3
0は電子装置40にデータを送信することができる。電子装置40は、デスクトップ型パ
ソコン、ノートパソコン、タブレットパソコン、或いはスマートフォン等である。双方向
回線の通信は、インクジェットプリンタ1と電子装置40との間の有線或いは無線接続に
よって実現される。
01は、1つの噴射孔102に対応する。噴射口101は、コネクタ104(図2を参照
)を介して、ピクセル管理モジュール30と電気的に接続されている。ピクセル管理モジ
ュール30は、噴射口101を駆動させて、各噴射孔102を閉じるか、或いは各噴射孔
102を開ける。各噴射孔102は、1つのピクセルを示す。ピクセル管理モジュール3
0は、電子装置40と双方向回線の通信によって接続されているため、電子装置40は、
ピクセル管理モジュール30にデータを送信することができ、ピクセル管理モジュール3
0は電子装置40にデータを送信することができる。電子装置40は、デスクトップ型パ
ソコン、ノートパソコン、タブレットパソコン、或いはスマートフォン等である。双方向
回線の通信は、インクジェットプリンタ1と電子装置40との間の有線或いは無線接続に
よって実現される。
インクジェットプリンタ1がプリントする際、ピクセル管理モジュール30は、電子装
置40からプリンタのファイルを受信する。該プリンタのファイルは、WORDファイル
、EXCELファイル、PNG(Portable Network Graphics)
ファイル、或いはJPEG(Joint Photographic Experts G
roup)ファイルである。この際、プリント媒体(例えば、コピー用紙)は、噴射孔1
02を有するプリントヘッド10の底面の下方に設置される。ピクセル管理モジュール3
0は、噴射口101及び圧電ユニット1030、或いは加熱抵抗1072を制御でき、噴
射孔102から、予め設定されたサイズのインクジェットが噴射されてプリント媒体に達
して、プリント媒体に該ファイル内容がプリントされる。
置40からプリンタのファイルを受信する。該プリンタのファイルは、WORDファイル
、EXCELファイル、PNG(Portable Network Graphics)
ファイル、或いはJPEG(Joint Photographic Experts G
roup)ファイルである。この際、プリント媒体(例えば、コピー用紙)は、噴射孔1
02を有するプリントヘッド10の底面の下方に設置される。ピクセル管理モジュール3
0は、噴射口101及び圧電ユニット1030、或いは加熱抵抗1072を制御でき、噴
射孔102から、予め設定されたサイズのインクジェットが噴射されてプリント媒体に達
して、プリント媒体に該ファイル内容がプリントされる。
他の実施形態において、インクを噴射孔102から噴射させる駆動ユニットは、圧電駆
動ユニット103及び加熱駆動ユニット107に限定されず、インクが噴射孔102から
噴射される第一状態と、インクがインク供給溝1052及び噴射孔102内に溜まってい
る第二状態とを実現できれば、他の駆動ユニットであってもよい。
動ユニット103及び加熱駆動ユニット107に限定されず、インクが噴射孔102から
噴射される第一状態と、インクがインク供給溝1052及び噴射孔102内に溜まってい
る第二状態とを実現できれば、他の駆動ユニットであってもよい。
プリントする過程において、プリントヘッド10は、用紙に対して移動しないので、プ
リントする際の騒音の発生を防止できる。また、プリントヘッド10が文字或いは画像を
同時にプリント媒体にプリントするので、プリント速度は速くなる。例えば、従来のイン
クジェットプリントヘッドのサイズは2×2cmであり、プリンタ解像度は300dpi
であり、この従来のインクジェットプリンタによってA4用紙をプリントする際、プリン
トヘッドは、A4用紙に対して156回移動してプリントする。しかし、本発明のプリン
トヘッド10は、用紙に対して移動せずにプリントするので、プリントヘッド10を有す
るインクジェットプリンタ1のプリント速度は、従来のインクジェットプリンタのプリン
ト速度より153倍速い。
リントする際の騒音の発生を防止できる。また、プリントヘッド10が文字或いは画像を
同時にプリント媒体にプリントするので、プリント速度は速くなる。例えば、従来のイン
クジェットプリントヘッドのサイズは2×2cmであり、プリンタ解像度は300dpi
であり、この従来のインクジェットプリンタによってA4用紙をプリントする際、プリン
トヘッドは、A4用紙に対して156回移動してプリントする。しかし、本発明のプリン
トヘッド10は、用紙に対して移動せずにプリントするので、プリントヘッド10を有す
るインクジェットプリンタ1のプリント速度は、従来のインクジェットプリンタのプリン
ト速度より153倍速い。
本発明のプリントヘッド10は、複数の部材が着脱可能に接続されて構成されている。
例えば、図13及び図14を参照すると、プリントヘッド80は、複数のプリントヘッド
部820から構成されている。例えば、プリントヘッド80のサイズがA4用紙のサイズ
に等しい場合、各プリントヘッド部820は、A8用紙のサイズに等しい。A8用紙のサ
イズは、幅が52mmであり、長さが74mmであるため、プリントヘッド80を修理或
いはメンテナンスしやすい。また、プリントヘッド10のサイズは、実際の要求によって
決まる。例えば、A4用紙サイズに対応するプリントヘッド10を2つ接続するとA3用
紙サイズに対応するプリントヘッド10になる。また、複数のプリントヘッド部820の
接続方法は、様々な接続方法によって接続される。例えば、はめ込むように接合して1つ
のプリントヘッド80が形成される。
例えば、図13及び図14を参照すると、プリントヘッド80は、複数のプリントヘッド
部820から構成されている。例えば、プリントヘッド80のサイズがA4用紙のサイズ
に等しい場合、各プリントヘッド部820は、A8用紙のサイズに等しい。A8用紙のサ
イズは、幅が52mmであり、長さが74mmであるため、プリントヘッド80を修理或
いはメンテナンスしやすい。また、プリントヘッド10のサイズは、実際の要求によって
決まる。例えば、A4用紙サイズに対応するプリントヘッド10を2つ接続するとA3用
紙サイズに対応するプリントヘッド10になる。また、複数のプリントヘッド部820の
接続方法は、様々な接続方法によって接続される。例えば、はめ込むように接合して1つ
のプリントヘッド80が形成される。
1 インクジェットプリンタ
5 ケース
6 ディスプレイ
7 操作ボタン
10、80 プリントヘッド
101 噴射口
102 噴射孔
103 圧電駆動ユニット
104 コネクタ
1030 圧電ユニット
1031 上部電極
1032 下部電極
1033 圧電材料
1034 振動器
105 インクジェットユニット
1051 インク収容溝
1052 インク供給溝
1022、1075 インクジェット
107 加熱駆動ユニット
1072 加熱抵抗
1073 小さい気泡
1074 大きい気泡
30 ピクセル管理モジュール
40 電子装置
820 プリントヘッド部
5 ケース
6 ディスプレイ
7 操作ボタン
10、80 プリントヘッド
101 噴射口
102 噴射孔
103 圧電駆動ユニット
104 コネクタ
1030 圧電ユニット
1031 上部電極
1032 下部電極
1033 圧電材料
1034 振動器
105 インクジェットユニット
1051 インク収容溝
1052 インク供給溝
1022、1075 インクジェット
107 加熱駆動ユニット
1072 加熱抵抗
1073 小さい気泡
1074 大きい気泡
30 ピクセル管理モジュール
40 電子装置
820 プリントヘッド部
Claims (10)
- プリント媒体をプリントするプリントヘッドにおいて、
前記プリントヘッドは、インクジェットユニット及び駆動ユニットを備え、
前記インクジェットユニットは、複数のインク供給溝及び複数の噴射孔を備え、前記複
数の噴射孔は、1つのアレイを形成し、各インク供給溝は、前記複数の噴射孔中の1つの
前記噴射孔と連通し、且つインクを1つの噴射孔或いは前記複数の噴射孔に選択的に供給
し、
前記駆動ユニットは、インクを前記複数のインク供給溝中の1つ或いは複数のインク供
給溝に選択的に供給し、この際、前記インク供給溝内のインクは、前記噴射孔を通過して
噴射され、
プリントの過程において、前記プリントヘッドは、前記プリント媒体に対して移動せず
、前記複数の噴射孔から形成されたアレイの大きさは、前記プリント媒体の大きさに等し
いことを特徴とするプリントヘッド。 - 前記プリントヘッドは、複数の部材が着脱可能に接続されて構成されていることを特徴
とする請求項1に記載のプリントヘッド。 - 前記プリントヘッドは、4つのプリントヘッド部から構成され、前記プリントヘッドの
サイズは、A4用紙のサイズに等しく、各プリントヘッド部のサイズは、A8用紙のサイ
ズに等しいことを特徴とする請求項1に記載のプリントヘッド。 - 前記駆動ユニットは、複数の圧電ユニットを備え、各圧電ユニットは、1つの前記噴射
孔と対応し、各圧電ユニットは、上部電極、下部電極、前記上部電極と前記下部電極との
間に設置された圧電材料、及び前記下部電極の底部に設置された振動器を備え、前記振動
器は、対応する前記噴射孔と対向し、前記インクは、前記圧電材料の駆動によって、対応
する前記インク供給溝及び前記噴射孔を通過して噴射され、或いは対応する前記インク供
給溝及び前記噴射孔内に溜まっていることを特徴とする請求項1に記載のプリントヘッド
。 - 前記圧電ユニットに電圧が印加された際、前記圧電材料は収縮し、前記振動器は前記イ
ンク供給溝及び前記噴射孔に対して引っ張る力を印加するため、前記インクは前記インク
供給溝及び前記噴射孔内に溜まり、前記圧電ユニットに電圧が印加されていない際、前記
圧電材料は展開し、前記振動器は前記インク供給溝及び前記噴射孔に対して推進力を印加
して、前記インクは前記インク供給溝及び前記噴射孔から噴射されることを特徴とする請
求項4に記載のプリントヘッド。 - 前記噴射孔から噴射されたインクジェットの大きさは、前記圧電材料に印加された電圧
によって決まることを特徴とする請求項5に記載のプリントヘッド。 - 前記駆動ユニットは、複数の加熱抵抗を備え、各加熱抵抗は、1つの前記噴射孔と対応
し、前記各加熱抵抗は、対応する前記インク供給溝及び前記噴射孔内のインクを加熱する
ため、前記インク内に小さい気泡が形成され、前記小さい気泡の破裂によって、前記イン
クは前記インク供給溝及び前記噴射孔から噴射されることを特徴とする請求項1に記載の
プリントヘッド。 - 前記噴射孔から噴射されたインクジェットの大きさは、前記加熱抵抗に印加された電流
の大きさ或いは印加された時間によって決まることを特徴とする請求項7に記載のプリン
トヘッド。 - 前記プリントヘッドは、ピクセル管理モジュールを備え、前記ピクセル管理モジュール
は、外部の電子装置と電気的に接続されて、前記外部の電子装置が送信したプリントファ
イルを受信し、且つ前記プリントファイルによって、選択的に前記噴射孔を閉じるか、或
いは前記噴射孔を開けることを特徴とする請求項1に記載のプリントヘッド。 - インクジェットプリンタにおいて、
前記インクジェットプリンタは、上述の請求項1から9のいずれか1項に記載のプリン
トヘッドを備えることを特徴とするインクジェットプリンタ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201510797879.1 | 2015-11-19 | ||
CN201510797879.1A CN106739503A (zh) | 2015-11-19 | 2015-11-19 | 打印头及其喷墨打印机 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017094699A true JP2017094699A (ja) | 2017-06-01 |
Family
ID=58720385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015255966A Pending JP2017094699A (ja) | 2015-11-19 | 2015-12-28 | プリントヘッド及びインクジェットプリンタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170144441A1 (ja) |
JP (1) | JP2017094699A (ja) |
CN (1) | CN106739503A (ja) |
TW (1) | TWI628084B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111152559B (zh) * | 2019-02-28 | 2021-10-12 | 广东聚华印刷显示技术有限公司 | 喷墨打印喷嘴、喷墨打印头、喷墨打印装置及显示面板的制备方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06155729A (ja) * | 1992-11-17 | 1994-06-03 | Nichiha Kk | 建築板の塗装方法 |
JPH07125490A (ja) * | 1993-10-29 | 1995-05-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 自動マーキング装置 |
JP2005081832A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Nippon Hoshasen Engineering Kk | ディジタル・スタンプ |
JP2008100400A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2008143045A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Canon Inc | シールテープ及びこれを用いたインクジェット記録ヘッド |
JP2009078231A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及び装置 |
US20100026748A1 (en) * | 2008-08-01 | 2010-02-04 | Enric Odena Garcia | Printhead and method of printing |
JP2010241122A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-10-28 | Fujifilm Corp | 流体吐出装置における流体漏出の影響を軽減するための装置及び方法 |
JP2012045797A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Fujifilm Corp | インクジェットヘッドの駆動装置及び駆動方法並びにインクジェット記録装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001353886A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-12-25 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2003136728A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Sony Corp | インクジェットプリントヘッド及びこれを備えたインクジェットプリンタ、並びにインクジェットプリントヘッドの製造方法 |
TW200624275A (en) * | 2005-01-14 | 2006-07-16 | Nano Dynamics Inc | Piezo-electric ink jetting head and method thereof |
US8235489B2 (en) * | 2008-05-22 | 2012-08-07 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Ink jetting |
TWI472440B (zh) * | 2012-08-27 | 2015-02-11 | Microjet Technology Co Ltd | 頁寬噴墨列印裝置 |
US9221256B2 (en) * | 2012-09-25 | 2015-12-29 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print head die |
TWI614144B (zh) * | 2013-06-18 | 2018-02-11 | 研能科技股份有限公司 | 噴墨頭晶片 |
-
2015
- 2015-11-19 CN CN201510797879.1A patent/CN106739503A/zh active Pending
- 2015-12-01 TW TW104140228A patent/TWI628084B/zh not_active IP Right Cessation
- 2015-12-02 US US14/956,915 patent/US20170144441A1/en not_active Abandoned
- 2015-12-28 JP JP2015255966A patent/JP2017094699A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06155729A (ja) * | 1992-11-17 | 1994-06-03 | Nichiha Kk | 建築板の塗装方法 |
JPH07125490A (ja) * | 1993-10-29 | 1995-05-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 自動マーキング装置 |
JP2005081832A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Nippon Hoshasen Engineering Kk | ディジタル・スタンプ |
JP2008100400A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2008143045A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Canon Inc | シールテープ及びこれを用いたインクジェット記録ヘッド |
JP2009078231A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及び装置 |
US20100026748A1 (en) * | 2008-08-01 | 2010-02-04 | Enric Odena Garcia | Printhead and method of printing |
JP2010241122A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-10-28 | Fujifilm Corp | 流体吐出装置における流体漏出の影響を軽減するための装置及び方法 |
JP2012045797A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Fujifilm Corp | インクジェットヘッドの駆動装置及び駆動方法並びにインクジェット記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI628084B (zh) | 2018-07-01 |
TW201720663A (zh) | 2017-06-16 |
CN106739503A (zh) | 2017-05-31 |
US20170144441A1 (en) | 2017-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1024000B1 (en) | Controlling unit and use of an ink-jet recording apparatus | |
JP3844186B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2019001155A (ja) | 記録装置 | |
JP2019162722A (ja) | 液体を吐出する装置 | |
CN107000438A (zh) | 喷墨打印 | |
JP4419591B2 (ja) | 液体吐出装置、液体吐出方法及び印刷システム | |
JP2017094699A (ja) | プリントヘッド及びインクジェットプリンタ | |
US7845754B2 (en) | Apparatus and method for ejecting liquid for recording higher resolution image | |
JP2017047605A (ja) | 液滴吐出方法および液滴吐出装置 | |
JP5899782B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011110920A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP3552717B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JPH10258523A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021059093A (ja) | 印刷システム、画像形成装置、プログラム、及び印刷方法 | |
EP1944166A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005193393A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2004195792A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2010184415A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の画像形成方法及びプログラム | |
JP2011148122A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP2012240253A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP6028512B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド駆動装置、液滴吐出ヘッド駆動制御回路および画像形成装置 | |
JP4403368B2 (ja) | ヘッドユニット及び液体吐出システム | |
JP2015112733A (ja) | 液滴吐出装置、画像形成装置及び液滴吐出装置の制御方法 | |
JP6304580B2 (ja) | 液滴吐出装置、画像形成装置及び液滴吐出装置の駆動制御方法 | |
JP2010076144A (ja) | 液体吐出装置及び液体吐出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200602 |