JP2017092140A - シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法 - Google Patents

シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017092140A
JP2017092140A JP2015217593A JP2015217593A JP2017092140A JP 2017092140 A JP2017092140 A JP 2017092140A JP 2015217593 A JP2015217593 A JP 2015217593A JP 2015217593 A JP2015217593 A JP 2015217593A JP 2017092140 A JP2017092140 A JP 2017092140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply unit
vapor phase
temperature
film
shower plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015217593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6606403B2 (ja
Inventor
拓未 山田
Takumi Yamada
拓未 山田
佐藤 裕輔
Yusuke Sato
裕輔 佐藤
英志 高橋
Hideshi Takahashi
英志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuflare Technology Inc
Original Assignee
Nuflare Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuflare Technology Inc filed Critical Nuflare Technology Inc
Priority to JP2015217593A priority Critical patent/JP6606403B2/ja
Priority to US15/340,606 priority patent/US10407772B2/en
Priority to DE102016121109.5A priority patent/DE102016121109B4/de
Publication of JP2017092140A publication Critical patent/JP2017092140A/ja
Priority to US16/505,056 priority patent/US10550473B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6606403B2 publication Critical patent/JP6606403B2/ja
Priority to US16/728,626 priority patent/US11047047B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45512Premixing before introduction in the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45572Cooled nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【目的】均一性の高い膜を成膜できるシャワープレートを提供する。【構成】実施形態のシャワープレートは、複数のプロセスガスを混合する混合室と、混合された複数のプロセスガスが流れる複数の縦方向流路と、複数の縦方向流路間に設けられ冷媒が流れる横方向冷却流路と、を有し混合室下方に設けられた供給部と、供給部の周囲に設けられた外周部冷却流路と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、プロセスガスを供給するシャワープレート、当該シャワープレートを用いる気相成長装置および気相成長方法に関する。
高品質な半導体膜を成膜する方法として、気相成長により基板上に成膜をおこなうエピタキシャル成長技術がある。エピタキシャル成長技術を用いる気相成長装置では、常圧または減圧に保持された気相成長装置内の支持部に基板を載置する。そして、この基板を加熱しながら、原料となるプロセスガスを基板に供給する。基板の表面ではプロセスガスの熱反応等が生じ、エピタキシャル単結晶膜が成膜される。
プロセスガスを基板に供給する場合には、シャワープレートを用いて基板上にプロセスガスが均一に供給されるようにすることが好ましい。ここで成膜中においてはシャワープレートの温度が上昇することによりシャワープレートが変形してしまうため、シャワープレートを冷却することが行われている。
特許第5231117号公報
本発明が解決しようとする課題は、均一性の高い膜を成膜できるシャワープレート、気相成長装置および気相成長方法を提供することである。
実施形態のシャワープレートは、複数のプロセスガスを混合する混合室と、混合された複数のプロセスガスが流れる複数の縦方向流路と、複数の縦方向流路間に設けられ冷媒が流れる横方向冷却流路と、を有し混合室下方に設けられた供給部と、供給部の周囲に設けられた外周部冷却流路と、を備える。
上記態様のシャワープレートにおいて、冷媒が流れる方向に垂直な面内において、横方向冷却流路の径aと縦方向流路の径dと複数の縦方向流路の間隔tはt<a<d+2tの関係を有することが好ましい。
上記態様のシャワープレートにおいて、供給部の中心から離れて横方向冷却流路は配置されることが好ましい。
実施形態の気相成長装置は、反応室と、反応室内に設けられ、基板を載置可能な支持部と、反応室上部に設けられた上記いずれか一つの態様のシャワープレートと、を備える。
上記態様の気相成長装置において、横方向冷却流路と、外周部冷却流路と、を用いて供給部の温度を制御する制御機構をさらに備えることが好ましい。
実施形態の気相成長方法は、複数のプロセスガスを混合し、混合された複数のプロセスガスを供給部に設けられた複数の縦方向流路に供給し、複数の縦方向流路間に設けられ冷媒が流れる横方向冷却流路と、供給部の周囲に設けられた外周部冷却流路と、を用いて、供給部の最外周部における温度と中心部における温度の差が5℃以内になるように、供給部の温度を制御し、複数のプロセスガスを複数の縦方向流路から反応室内に供給し、反応室内に載置された基板上に複数のプロセスガスを用いて膜を成長する。
上記態様の気相成長方法において、成長させる膜に応じて、供給部の温度を変動させることが好ましい。
上記態様の気相成長方法において、膜がAlN膜であるとき、GaまたはMgを含む膜を成長させるときより供給部の温度を低くすることが好ましい。
本発明の一態様によれば、均一性の高い膜を成膜できるシャワープレート、当該シャワープレートを用いる気相成長装置および気相成長方法の提供が可能になる。
第1の実施形態の気相成長装置の要部の模式断面図。 第1の実施形態の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図。 第1の実施形態の別態様の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図。 第1の実施形態の気相成長方法のフローチャート。 第1の実施形態の供給部の温度分布。 第1の実施形態の気相成長装置を用いて成膜した膜の特性を示す図。 第2の実施形態の気相成長装置の要部の模式断面図。 第2の実施形態の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図。 第2の実施形態の別態様の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図。 第2の実施形態の別態様の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図。 第3の実施形態の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図。 第4の実施形態の気相成長方法のフローチャート。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、本明細書中では、気相成長装置が成膜可能に設置された状態での重力方向を「下」と定義し、その逆方向を「上」と定義する。したがって、「下部」とは基準に対して重力方向の位置を意味し、「下方」とは基準に対して重力の方向をそれぞれ意味する。また、「上部」とは、基準に対し重力方向と逆方向の位置を意味し、「上方」とは基準に対し重力の方向と逆方向を意味する。
また、本明細書中では、「プロセスガス」とは、基板上への成膜のために用いられるガスの総称であり、たとえば、原料ガス、ソースガス、キャリアガス、分離ガス等を含む。
(第1の実施形態)
本実施形態のシャワープレートは、複数のプロセスガスを混合する混合室と、混合された複数のプロセスガスが流れる複数の縦方向流路と、複数の縦方向流路間に設けられ冷媒が流れる横方向冷却流路と、を有し混合室下方に設けられた供給部と、供給部の周囲に設けられた外周部冷却流路と、を備える。
図1は、本実施形態の気相成長装置の要部の模式断面図である。図2は、本実施形態の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図である。
本実施形態の気相成長装置は、たとえば、MOCVD法(有機金属気相成長法)を用いる縦型の枚葉型のエピタキシャル成長装置である。本実施形態のエピタキシャル成長装置では、例えば、GaN(窒化ガリウム)、AlN(窒化アルミニウム)、AlGaN(窒化アルミニウムガリウム)、InGaN(窒化インジウムガリウム)等のIII−V族の窒化物系半導体の単結晶膜を成長する。
図1において、気相成長装置1000は、反応室10を備える。膜の成長は、反応室10内で行われる。
反応室10内には、ウェハW(基板)が載置されウェハWをウェハWの周方向に回転する支持部12が設けられている。ウェハWは、たとえばSi(シリコン)ウェハやサファイヤウェハである。支持部12としては、たとえば中心に開口部を有し、周縁で基板を支持するホルダが用いられるが、開口部のないサセプタを用いてもよい。また、支持部12には、たとえば、ウェハWを支持部12から脱着させるための、図示しない突き上げピンが設けられている。
回転軸18の上端は反応室10内に設けられている。支持部12は、回転リング14と、回転リング14の下方に設けられた回転ベース16と、を介して回転軸18の上端に接続されている。回転軸18は、回転駆動機構20によって回転され、これによりウェハWがその周方向に回転される。なお、回転リング14、回転ベース16および回転軸18の形態はこれに限定されない。
加熱部26は、たとえば、図示しない外部電源より、回転軸18の内部を貫通する電極22を介して電力が供給され図示しない電流導入端子と電極22により電力供給されて発熱する。
反応容器8は、図示しないウェハ搬出入口を有する。ウェハ搬出入口は、反応容器8内部へのウェハWの搬入、および反応容器外部へのウェハWの搬出に用いられる。ここで、ウェハWの搬出入には、たとえば、図示しないロボットハンドが用いられる。ロボットハンドにより搬入されたウェハWは、反応容器8の内部において支持部12に支持される。なお、ウェハWの搬出入の方法はこれに限定されない。
気相成長装置1000は、反応室10上部にシャワープレート100を備える。ここでシャワープレート100は、天板102、混合室110、供給部120および外周部冷却機構170を備える。
天板102は混合室110上方に設けられ、第1のマニフォールド152、第2のマニフォールド154、第3のマニフォールド156、第1の接続流路162、第2の接続流路164および第3の接続流路166を有する。第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスは、第1のガス供給路142、第2のガス供給路144および第3のガス供給路146から、それぞれ、第1のマニフォールド152、第2のマニフォールド154および第3のマニフォールド156に供給される。その後、第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスは、それぞれ第1のマニフォールド152に接続された第1の接続流路162、第2のマニフォールド154に接続された第2の接続流路164および第3のマニフォールド156に接続された第3の接続流路166を通じて混合室110に供給される。混合室110では、第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスが混合される。
たとえばMOCVD法によりGaNの単結晶膜をウェハW上に成膜する場合、第1のプロセスガスとして水素(H)を供給する。また、第2のプロセスガスとして窒素(N)のソースガスであるアンモニア(NH)を供給する。さらに、第3のプロセスガスとしてガリウム(Ga)のソースガスであるトリメチルガリウム(TMG)をキャリアガスである水素(H)で希釈したガスを供給する。
供給部120は混合室110下方に設けられ、複数の縦方向流路124(124a、124b、124c、124d、124e、124f、124g、124h、124i、124j)と、縦方向流路124cと124dの間および縦方向流路124gと124hの間に設けられ第1の冷媒(冷媒)が流れる横方向冷却流路126(126a、126b)と、を有する。ここで供給部120はたとえばアルミニウム等の金属から形成される。
縦方向流路124においては、混合室110において混合された第1、第2および第3のプロセスガスが流れる。混合された第1、第2および第3のプロセスガスは反応室10に供給され、ウェハW上の膜成長に用いられる。余剰のプロセスガスおよび反応副生成物は、反応室10下方に設けられたガス排出部28を経由して図示しない排気装置により反応室10外に排気される。ここで排気装置とは、たとえば真空ポンプである。
第1の冷媒は、たとえば第1のチラーユニット112から横方向冷却流路126に供給され、シャワープレート100(供給部120)を冷却する。なお第1の冷媒は、チラーユニットから横方向冷却流路126のいずれか一つ(たとえば126a)に供給され、その後にその他の横方向冷却流路126(たとえば126b)に供給されてからチラーユニットに戻っても良い。また、チラーユニットから複数の横方向冷却流路(126aと126b)に第1の冷媒が供給された後、他の横方向冷却流路に流れることなく第1の冷媒がチラーユニットに戻っても良い。ここで第1の冷媒は、たとえば水である。なお横方向冷却流路126は、作製の容易さから図2のように1本の直線状の形状を有することが好ましいが、いくつかの屈曲部を有していてもかまわない。
第1の冷媒が流れる方向に垂直な面内において、横方向冷却流路126の径aと縦方向流路124の径dと複数の縦方向流路124の間隔tはd<t<a<d+2tの関係を有することが好ましい。縦方向流路124の間隔tが縦方向流路124の径d以下であるとすると、縦方向124に隣接する供給部120の部分120aの体積が小さくなりすぎて供給部120の強度が低下するため、好ましくない。横方向冷却流路126の径aが複数の縦方向流路124の間隔t以下であるとすると、圧力損失が大きくなり第1の冷媒が横方向冷却流路126を十分に流れないため、シャワープレート100(供給部120)があまり冷却されなくなる。一方横方向冷却流路126の径aがd+2t以上であるとすると、横方向冷却流路126の径が大きくなるため、多くの縦方向流路124を設けることが出来なくなる。そのため、ウェハW上における反応ガスの供給のされ方がより不均一となり、ウェハW上に成膜される膜の膜厚や組成の不均一性が増加してしまう。
なお、第1の冷媒が流れる方向に垂直な面内において、ウェハW上に供給される反応ガスの供給のされ方をより均一にするため、複数の縦方向流路124は等間隔で配置されていることが好ましいが、かならずしも等間隔でなくてもかまわない。
より好ましくは、第1の冷媒が流れる方向に垂直な面内において、横方向冷却流路126bに隣接して設けられた縦方向流路124gと縦方向流路124hの間隔はd+2tである。言い換えれば、第1の冷媒が流れる方向に垂直な面内において、縦方向流路124gと縦方向流路124hの間に配置される供給部の部分120aの幅はd+2tである。言い換えれば、縦方向流路124gと縦方向流路124hの間には、縦方向流路124hと縦方向流路124iそれぞれに対して間隔tを有して別の縦方向流路124を供給部の部分120a内に設けることが出来るが、ここでは別の縦方向流路124を設けずに横方向冷却流路126を設けている。
また、より好ましくは、第1の冷媒が流れる方向に垂直な面内において、横方向冷却流路126の断面の形状は、横方向冷却流路126の作製の容易性の観点から円である。そして、より好ましくは、横方向冷却流路126の断面の中心は、均一にシャワープレート100(供給部120)の冷却をおこなうため、隣接する縦方向流路124gと縦方向流路124hのいずれからも等距離に配置される。
供給部の中心121から離れて横方向冷却流路126は配置されることが好ましい。言い換えると、供給部の中心121に横方向冷却流路126は設けられないことが好ましい。枚葉式の気相成長装置においてはウェハWの中心は供給部120の中心の鉛直線上に配置されることが多い。かかる場合供給部120の中心から離れて横方向冷却流路126を配置させ、供給部120の中心に出来るだけ多くの縦方向流路124を設けて反応ガスが出てくるようにした方が、ウェハWがウェハWの周方向に回転した場合にウェハ上の反応ガスの分布がより一定になるためである。
また、横方向冷却流路126は、供給部の中心121を対称にして複数設けられたことが、シャワープレート100を均一に冷却するため好ましい。
外周部冷却機構170は、外周部冷却流路172と、外周部配管174と、を備える。外周部冷却流路172は、供給部120の周囲に設けられている。本実施形態においては、たとえば第2のチラーユニット114から外周部配管174を通じて外周部冷却流路172に第2の冷媒を供給し、シャワープレート100(供給部120)を冷却する。ここで第2の冷媒は、たとえば水である。なお、外周部配管174は図2において紙面の上側に配置されているが、配置される場所は特に限定されない。また、外周部冷却機構はこれに限定されず、たとえば供給部120の周囲に設けられた冷却フィンなど公知の冷却機構を好ましく用いることができる。
供給部120の最外周部における温度と供給部の中心121における温度の差は5℃以内であることが好ましい。後述するように、これにより、ウェハW上に成膜される膜の膜厚や組成を均一に制御することが可能となるためである。ここで供給部120の最外周部における温度とは、縦方向流路124のうち供給部120の最外周に設けられた縦方向流路124に隣接する供給部120の温度とする。また、たとえば供給部の中心121に縦方向流路124が設けられている場合は、当該縦方向流路124の壁面の温度を測定し、その温度を供給部の中心121の温度とすることが出来る。また、当該縦方向流路124に隣接する供給部120の温度を測定し、その温度を供給部の中心121の温度としてもよい。ここで供給部120の温度は、たとえば熱電対や放射温度計を用いて好ましく測定することが出来る。
制御機構180は、図示しない配線により、回転駆動機構20と、加熱部26と、排気装置と、外周部冷却機構170と、に接続される。また、制御機構180は、第1のチラーユニット112と、第2のチラーユニット114に接続される。制御機構180は、回転駆動機構20によるウェハWの回転および回転速度の制御、加熱部26によるウェハWの加熱の制御、第1のガス供給路142、第2のガス供給路144および第3のガス供給路146から反応室10へのプロセスガスの供給の制御、ロボットハンドによるウェハWの搬送の制御、排気装置によるガス排出部からの余剰のプロセスガスおよび反応副生成物の排気の制御、第1のチラーユニット112による横方向冷却流路126を用いた供給部120の温度の制御および第2のチラーユニット114による外周部冷却流路172を用いた供給部120の温度の制御をおこなう。
制御機構180には、それぞれ、たとえば、回路基板を用いることができるが、回路基板に限定されるものではなく、たとえば、CPU(Central Processing Unit)を中心とするマイクロプロセッサと、処理プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)と、データを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)と、入出力ポートおよび通信ポートを用いてもよい。
図3は、第1の実施形態の別態様の気相成長装置の供給部と外周部冷却流路の模式下面図である。図2に示したシャワープレート100においては横方向冷却流路126aと横方向冷却流路126bの2本が設けられている。しかし、4本の冷却流路を供給部の中心121を対称にして片側に2本ずつ設けても、好ましく用いることができる。
図4は、本実施形態の気相成長方法のフローチャートである。
まず、制御機構180が、ウェハWを、たとえばロボットハンドを用いて、反応室10へ搬入し、支持部12に載置する。次に、制御機構180が、加熱部26を用いて、ウェハWを加熱する。次に、制御機構180が、回転駆動機構20を用いて、ウェハWをウェハWの周方向に所定の回転速度で回転させる。
次に、制御機構180が、第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスを第1のガス供給路142、第2のガス供給路144および第3のガス供給路146から混合室110に供給し、第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスを混合する(S10)。なお、第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスのうちいずれか2種類のプロセスガスを混合しても良い。
次に、制御機構180が、混合室110で混合された第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスを、供給部120に設けられた縦方向流路124に供給する(S12)。
次に、制御機構180が、横方向冷却流路126と、外周部冷却流路172を用いて、供給部120の最外周部における温度と中心部における温度の差が5℃以内になるように、供給部120の温度を制御する(S14)。
次に、縦方向流路124に供給された、混合された第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスを、反応室10に供給する(S16)。
次に、反応室10内の支持部12上に載置されたウェハW上に、上記の第1のプロセスガス、第2のプロセスガスおよび第3のプロセスガスを用いて膜を成長する(S18)。
膜の成長が終了したら、ウェハWの温度を下げて、たとえばロボットハンドを用いてウェハWを反応容器8外に搬出する。
図5は、本実施形態の供給部120の温度分布である。図5(a)は、外周部冷却流路172を用いず横方向冷却流路126を用いて冷却した供給部120の温度分布、図5(b)は外周部冷却流路172と横方向冷却流路126の両方を用いて冷却した供給部120の温度分布である。
図5(a)においては、ウェハW中心上の供給部120(供給部の中心121)の温度は85℃、ウェハW中心部から75mm離れた場所上の供給部120の温度は75℃である。そのため、ウェハW中心上の供給部120(供給部の中心121)の温度とウェハW中心から75mm離れた場所上の供給部120の温度との差は10℃である。
これに対して、図5(b)においては、ウェハW中心上の供給部120(供給部の中心121)の温度は70℃、ウェハW中心から75mm離れた場所上の供給部120の温度は65℃である。そのため、ウェハW中心上の供給部120(供給部の中心121)の温度とウェハW中心から75mm離れた場所上の供給部120の温度との差は5℃である。
図6は、本実施形態の気相成長装置を用いて成膜した膜の特性を示す図である。図6(a)は外周部冷却流路172を用いず横方向冷却流路126を用いて供給部120を冷却して成膜した膜の膜厚のウェハW面内位置依存性、図6(b)は外周部冷却流路172を用いず横方向冷却流路126を用いて供給部120を冷却して成膜した膜のAl組成分布のウェハW面内位置依存性、図6(c)は外周部冷却流路172と横方向冷却流路126を用いて供給部120を冷却して成膜した膜の膜厚のウェハW面内位置依存性、図6(d)は外周部冷却流路172と横方向冷却流路126を用いて供給部120を冷却して成膜した膜のAl組成分布のウェハW面内位置依存性である。
外周部冷却流路172を用いず横方向冷却流路126を用いて冷却した場合、図6(a)に示されるように、ウェハW中心上とウェハW中心から75mm離れた場所上で膜厚に±3%の差があった。一方、図6(b)に示されるように、外周部冷却流路172と横方向冷却流路126の両方を用いて冷却した場合、ウェハW中心上とウェハW中心から75mm離れた場所上の膜厚には±1%の差しかなかった。
また、図6(a)において、膜厚はウェハW中心(0mm)が最も厚く、ウェハWの周辺においては薄い。膜厚の差はウェハW中心とウェハW中心から95mm離れた所で±3%であった。一方、図6(c)において、膜厚の差は±1%に改善された。図6(b)において、Al濃度の差は±2%であった。一方、図6(d)において、Al濃度の差は±0.6%に改善された。このように、均一にシャワープレートの冷却を行うことにより、成膜された膜の膜厚・膜の元素濃度等の特性が改善されるということがわかった。
本実施形態のシャワープレート、気相成長装置および気相成長方法によれば、均一にシャワープレートの冷却をすることにより、均一性の高い膜を成膜することが可能となる。
(第2の実施形態)
本実施形態のシャワープレートは、縦方向流路の間に設けられた第1の透明部材128と、天板102内に設けられた第2の透明部材130と、第2の透明部材130上に設けられた計測装置と、をさらに備える点で、第1の実施形態のシャワープレートと異なっている。ここで、第1の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
図7は、本実施形態の気相成長装置の要部の模式図である。図8は、本実施形態の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図である。
第1の透明部材128(128a、128b)は、縦方向流路124eと縦方向流路124fとの間に設けられる。第2の透明部材130は、天板102内に設けられる。
計測装置50は、天板102上に設けられる。計測装置50は、たとえばレーザーを用いてウェハWの反りを測定する装置、レーザーを用いてウェハW上に成長される膜の膜厚や膜質を測定する装置、またはウェハWからの輻射によりウェハWの温度を測定する放射温度計などである。上記のレーザーを効率良くウェハWに照射して反射されたレーザーを検出し、または上記の輻射を効率良く検出するために、第1の透明部材128および第2の透明部材130は、それぞれ供給部120および天板102を貫通している。また、第2の透明部材130は第1の透明部材128の直上に配置され、さらに計測装置50は第2の透明部材130の直上に配置される。
第1の透明部材128および第2の透明部材130は、計測装置50に用いられる所定の波長に対して十分透明である部材であり、たとえば石英ガラスを好ましく用いることができる。また、強度が十分であり、上述の所定の波長に対して十分透明でありプロセスガス等に対する耐性が高ければ、サファイヤ等を好ましく用いることができる。
なお、図8においては、第1の透明部材128a、128bは、横方向冷却流路126の第1の冷媒が流れる方向に対して平行な方向に長辺を持つ長方形の形状を有する。しかし、第1の冷媒が流れる方向に対して垂直な方向に長辺を持つ長方形の形状を有していてもよい。
図9は、本実施形態の別態様の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図である。第1の透明部材128a、128bは、第1の冷媒が流れる方向に対して90度の方向に長辺を持つ長方形の形状を有していてもよい。
図10は、本実施形態の別態様の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図である。縦方向流路124は、図8と図9に示したように縦方向流路124の出口の一方が第1の透明部材128の長辺と平行に配置されていてもよいし、図10に示したように縦方向流路124の出口の一方が第1の透明部材128の長辺に対して45度の方向に配置されていても良い。
本実施形態のシャワープレート、気相成長装置および気相成長方法によれば、第1の実施形態同様、均一性の高い膜を成膜することが可能となる。更に、本実施形態のシャワープレート、気相成長装置および気相成長方法によれば、成膜中のウェハWの状態を観察することが可能になる。そのため、成膜中におけるウェハWの温度やウェハWの反り等の制御性が向上する。
(第3の実施形態)
本実施形態のシャワープレートは、第1の透明部材128内に縦方向流路124が設けられている点で第2の実施形態と異なっている。ここで、第2の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
図11は、本実施形態の気相成長装置の供給部と外周部冷却機構の模式下面図である。第1の透明部材128内に縦方向流路124を設けると、より大きな透明部材を用いることができる。これにより、例えばより多くの放射温度計を用いて、ウェハW表面におけるより多くの箇所の温度を測定することが可能となる。また、例えば、より多くのウェハWの反りを測定する装置を用いて、ウェハの反りをより詳細に測定することが可能となる。そのため、成膜中におけるウェハWの温度や反り等の制御性が向上する。
本実施形態のシャワープレート、気相成長装置および気相成長方法によれば、第1の実施形態同様、均一性の高い膜を成膜することが可能となる。また、成膜中におけるウェハWの温度や反り等の制御性が向上する。更に、ウェハWの様々な状態を計測することが可能となる。
(第4の実施形態)
本実施形態においては、第1から第3の実施形態の気相成長装置が用いられるが、成長させる膜ごとに、シャワープレート100(供給部120)を異なる温度に制御する点で第1から第3の実施形態と異なっている。ここで、第1ないし第3の実施形態と重複する点については、記載を省略する。
図12は、第4の実施形態の気相成長方法のフローチャートである。
先ず、ウェハWを所定温度に加熱し、横方向冷却流路126に接続される第1のチラーユニット112及び外周部冷却流路172に接続される第2のチラーユニット114を制御機構180により制御し、シャワープレート100の温度を例えば60℃として、ウェハW上にたとえば水素(H)、アンモニア(NH)、TMA(トリメチルアルミニウム)を供給してAlN膜を成長させる(S30)。
次いで、シャワープレート100の温度を90℃として、ウェハW上にたとえば水素、アンモニア、TMG(トリメチルガリウム)を供給してGaN膜を成長させる(S32)。
次いで、GaN膜上にMQW(Multiple Quantum Well)層を形成(S34)した後、シャワープレート100の温度を90℃として、たとえば水素、アンモニア、TMG、TMA、CpMg(ビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム)を供給してMgのドープされたp−AlGaN膜を成長させる(S36)。
このように、形成される膜に応じて、シャワープレート100の温度を変動させることにより、高い成長速度で、良好な結晶性を有する膜を得ることができる。
本実施形態において、AlN膜の成膜時のシャワープレート100の温度を60℃としたが、40−80℃であることが好ましく、より好ましくは50−70℃である。
また、GaN膜、p−AlGaN膜の成膜時のシャワープレート100の温度を90℃としたが、AlN膜単体以外のGaやMgを含む膜については、AlN膜の成膜時より高い温度とし、70−130℃とすることが好ましい。より好ましくは80−90℃である。
なお、本実施形態の気相成長方法は、必ずしも第1から第3の実施形態の気相成長装置を用いる必要はなく、これに限定されるものではない。
実施形態では、構成等、本発明の説明に直接必要としない部分等については記載を省略したが、必要とされる構成等を適宜選択して用いることができる。また、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうるシャワープレート、気相成長装置および気相成長方法は、本発明の範囲に包含される。本発明の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物の範囲によって定義されるものである。
10 反応室
12 支持部
14 回転リング
16 回転ベース
18 回転軸
20 回転駆動機構
22 電極
26 加熱部
28 ガス排出部50 計測装置
100 シャワープレート
102 天板
110 混合室
112 第1のチラーユニット
114 第2のチラーユニット
120 供給部
121 供給部の中心
124 縦方向流路
126 横方向冷却流路
128 第1の透明部材
130 第2の透明部材
142 第1のガス供給路
144 第2のガス供給路
146 第3のガス供給路
152 第1のマニフォールド
154 第2のマニフォールド
156 第3のマニフォールド
162 第1の接続流路
164 第2の接続流路
166 第3の接続流路
170 外周部冷却機構
172 外周部冷却流路
174 外周部配管
180 制御機構
1000 気相成長装置
W 基板

Claims (8)

  1. 複数のプロセスガスを混合する混合室と、
    混合された前記複数のプロセスガスが流れる複数の縦方向流路と、前記複数の縦方向流路間に設けられ冷媒が流れる横方向冷却流路と、を有し前記混合室下方に設けられた供給部と、
    前記供給部の周囲に設けられた外周部冷却流路と、
    を備えるシャワープレート。
  2. 前記冷媒が流れる方向に垂直な面内において、前記横方向冷却流路の径aと前記縦方向流路の径dと前記複数の縦方向流路の間隔tはt<a<d+2tの関係を有する、請求項1記載のシャワープレート。
  3. 前記供給部の中心から離れて前記横方向冷却流路は配置される、請求項1または請求項2記載のシャワープレート。
  4. 反応室と、
    前記反応室内に設けられ、基板を載置可能な支持部と、
    前記反応室上部に設けられた請求項1ないし請求項3いずれか一項記載のシャワープレートと、
    を備える気相成長装置。
  5. 前記横方向冷却流路と、前記外周部冷却流路と、を用いて前記供給部の温度を制御する制御機構をさらに備える請求項4に記載の気相成長装置。
  6. 複数のプロセスガスを混合し、
    混合された前記複数のプロセスガスを供給部に設けられた複数の縦方向流路に供給し、
    前記複数の縦方向流路間に設けられ冷媒が流れる横方向冷却流路と、前記供給部の周囲に設けられた外周部冷却流路と、を用いて、前記供給部の最外周部における温度と中心部における温度の差が5℃以内になるように、前記供給部の温度を制御し、
    前記複数のプロセスガスを前記複数の縦方向流路から反応室内に供給し、
    前記反応室内に載置された基板上に前記複数のプロセスガスを用いて膜を成長する、
    気相成長方法。
  7. 成長させる前記膜に応じて、前記供給部の温度を変動させる、請求項6に記載の気相成長方法。
  8. 前記膜がAlN膜であるとき、GaまたはMgを含む膜を成長させるときより前記供給部の温度を低くする、請求項7に記載の気相成長方法。
JP2015217593A 2015-11-05 2015-11-05 シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法 Active JP6606403B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015217593A JP6606403B2 (ja) 2015-11-05 2015-11-05 シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法
US15/340,606 US10407772B2 (en) 2015-11-05 2016-11-01 Shower head, vapor phase growth apparatus, and vapor phase growth method
DE102016121109.5A DE102016121109B4 (de) 2015-11-05 2016-11-04 Duschkopf, Dampfphasenwachstumsvorrichtung und Dampfphasenwachstumsverfahren
US16/505,056 US10550473B2 (en) 2015-11-05 2019-07-08 Shower head, vapor phase growth apparatus, and vapor phase growth method
US16/728,626 US11047047B2 (en) 2015-11-05 2019-12-27 Shower head, vapor phase growth apparatus, and vapor phase growth method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015217593A JP6606403B2 (ja) 2015-11-05 2015-11-05 シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017092140A true JP2017092140A (ja) 2017-05-25
JP6606403B2 JP6606403B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=58584593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015217593A Active JP6606403B2 (ja) 2015-11-05 2015-11-05 シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US10407772B2 (ja)
JP (1) JP6606403B2 (ja)
DE (1) DE102016121109B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10351949B2 (en) 2016-12-21 2019-07-16 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase growth method
US10920317B2 (en) 2016-04-19 2021-02-16 Nuflare Technology, Inc. Shower head, vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6606403B2 (ja) * 2015-11-05 2019-11-13 株式会社ニューフレアテクノロジー シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法
RU2673515C2 (ru) * 2017-02-02 2018-11-27 Общество С Ограниченной Ответственностью "Монолюм" Способ подачи газов в реактор для выращивания эпитаксиальных структур на основе нитридов металлов iii группы и устройство для его осуществления
CN111954927A (zh) * 2018-04-17 2020-11-17 应用材料公司 加热的陶瓷面板
KR102576220B1 (ko) * 2018-06-22 2023-09-07 삼성디스플레이 주식회사 박막 처리 장치 및 박막 처리 방법
US10889894B2 (en) * 2018-08-06 2021-01-12 Applied Materials, Inc. Faceplate with embedded heater
KR20200109620A (ko) * 2019-03-13 2020-09-23 (주)포인트엔지니어링 접합부품
IT201900015416A1 (it) * 2019-09-03 2021-03-03 St Microelectronics Srl Apparecchio per la crescita di una fetta di materiale semiconduttore, in particolare di carburo di silicio, e procedimento di fabbricazione associato
CN114214608B (zh) * 2021-12-30 2024-02-23 东部超导科技(苏州)有限公司 一种用于生产超导带材的喷淋器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248519A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Fujitsu Ltd 化学気相成長装置
JPH092896A (ja) * 1995-04-20 1997-01-07 Ebara Corp 薄膜気相成長装置
JPH10168572A (ja) * 1996-10-11 1998-06-23 Ebara Corp 反応ガス噴射ヘッド
JP2002510876A (ja) * 1998-04-08 2002-04-09 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基体処理チャンバの構成部品の直接温度制御
US6453992B1 (en) * 1999-05-10 2002-09-24 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Temperature controllable gas distributor
US20080236495A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Structured Materials Inc. Showerhead for chemical vapor deposition (CVD) apparatus
WO2008146575A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 National University Corporation Tohoku University 化合物系薄膜及びその形成方法、並びにその薄膜を用いた電子装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231117B2 (ja) 1973-02-27 1977-08-12
JPS5231117A (en) 1976-09-28 1977-03-09 Asahi Chem Ind Co Ltd Apparatus for continuous spinning of viscose rayon yarns
US5002631A (en) * 1990-03-09 1991-03-26 At&T Bell Laboratories Plasma etching apparatus and method
JP3210051B2 (ja) 1992-01-16 2001-09-17 株式会社東芝 気相成長装置
US5935337A (en) * 1995-04-20 1999-08-10 Ebara Corporation Thin-film vapor deposition apparatus
JPH0987090A (ja) 1995-09-26 1997-03-31 Toshiba Corp 気相成長方法および気相成長装置
US5950925A (en) * 1996-10-11 1999-09-14 Ebara Corporation Reactant gas ejector head
TW415970B (en) 1997-01-08 2000-12-21 Ebara Corp Vapor-phase film growth apparatus and gas ejection head
US6433314B1 (en) 1998-04-08 2002-08-13 Applied Materials, Inc. Direct temperature control for a component of a substrate processing chamber
US8114245B2 (en) * 1999-11-26 2012-02-14 Tadahiro Ohmi Plasma etching device
US8375890B2 (en) * 2007-03-19 2013-02-19 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for capacitively coupled plasma vapor processing of semiconductor wafers
JP5194125B2 (ja) * 2007-09-25 2013-05-08 ラム リサーチ コーポレーション シャワーヘッド電極アセンブリ用の温度制御モジュール、シャワーヘッド電極アセンブリ及びシャワーヘッド電極アセンブリの上部電極の温度を制御する方法
TWI508129B (zh) * 2007-10-31 2015-11-11 Lam Res Corp 利用氣體壓力來控制液體冷卻劑與構件體間之熱傳導的溫度控制模組
JP2010016225A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Tokyo Electron Ltd 温度調節機構および温度調節機構を用いた半導体製造装置
JP5231117B2 (ja) 2008-07-24 2013-07-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置および成膜方法
JP2010153769A (ja) * 2008-11-19 2010-07-08 Tokyo Electron Ltd 基板位置検出装置、基板位置検出方法、成膜装置、成膜方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US20110256692A1 (en) * 2010-04-14 2011-10-20 Applied Materials, Inc. Multiple precursor concentric delivery showerhead
WO2011159690A2 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 Applied Materials, Inc. Multiple precursor showerhead with by-pass ports
US8535445B2 (en) * 2010-08-13 2013-09-17 Veeco Instruments Inc. Enhanced wafer carrier
US9653340B2 (en) * 2011-05-31 2017-05-16 Veeco Instruments Inc. Heated wafer carrier profiling
US8960235B2 (en) * 2011-10-28 2015-02-24 Applied Materials, Inc. Gas dispersion apparatus
US9157730B2 (en) * 2012-10-26 2015-10-13 Applied Materials, Inc. PECVD process
JP2015217593A (ja) 2014-05-16 2015-12-07 株式会社セイコーアイ・インフォテック インクジェットプリンター
JP6606403B2 (ja) * 2015-11-05 2019-11-13 株式会社ニューフレアテクノロジー シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248519A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Fujitsu Ltd 化学気相成長装置
JPH092896A (ja) * 1995-04-20 1997-01-07 Ebara Corp 薄膜気相成長装置
JPH10168572A (ja) * 1996-10-11 1998-06-23 Ebara Corp 反応ガス噴射ヘッド
JP2002510876A (ja) * 1998-04-08 2002-04-09 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基体処理チャンバの構成部品の直接温度制御
US6453992B1 (en) * 1999-05-10 2002-09-24 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Temperature controllable gas distributor
US20080236495A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Structured Materials Inc. Showerhead for chemical vapor deposition (CVD) apparatus
WO2008146575A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 National University Corporation Tohoku University 化合物系薄膜及びその形成方法、並びにその薄膜を用いた電子装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10920317B2 (en) 2016-04-19 2021-02-16 Nuflare Technology, Inc. Shower head, vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method
US10351949B2 (en) 2016-12-21 2019-07-16 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase growth method

Also Published As

Publication number Publication date
US20170130335A1 (en) 2017-05-11
US10550473B2 (en) 2020-02-04
US11047047B2 (en) 2021-06-29
DE102016121109A1 (de) 2017-05-11
US10407772B2 (en) 2019-09-10
DE102016121109B4 (de) 2023-08-17
US20200131639A1 (en) 2020-04-30
JP6606403B2 (ja) 2019-11-13
US20190330739A1 (en) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6606403B2 (ja) シャワープレート、気相成長装置および気相成長方法
JP6199619B2 (ja) 気相成長装置
KR101598911B1 (ko) 기상 성장 장치 및 기상 성장 방법
US20110259879A1 (en) Multi-Zone Induction Heating for Improved Temperature Uniformity in MOCVD and HVPE Chambers
US10132001B2 (en) Vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method
US10920317B2 (en) Shower head, vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method
TW201317386A (zh) 多重互補氣體分配組合件
TW200905776A (en) Vapor phase growth apparatus and vapor phase growth method
TW200847243A (en) Apparatus and method for forming film
JP2009070915A (ja) サセプタ、半導体製造装置および半導体製造方法
JP4933409B2 (ja) 半導体製造装置および半導体製造方法
TW201205713A (en) Vapor deposition apparatus and susceptor
JP6153489B2 (ja) 結晶成長装置
CN111349908A (zh) SiC化学气相沉积装置
JP2019220589A (ja) 気相成長装置
JP2011077476A (ja) エピタキシャル成長用サセプタ
TWI745656B (zh) 氣相成長方法
JP2005005503A (ja) エピタキシャル成長装置およびエピタキシャル成長方法
JP2017135170A (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
JP2005228757A (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
JP2016082161A (ja) 気相成長装置および均熱板
JP2008053669A (ja) 温度制御されたプロセスガスを用いた結晶成長法及び結晶成長装置
KR20140135852A (ko) 반도체 제조장치
JP2016096177A (ja) ハイドライド気相成長装置および成膜方法
JP2013179214A (ja) 成膜装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6606403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250