JP2017075085A - MnZnLi系フェライト、磁心およびトランス - Google Patents

MnZnLi系フェライト、磁心およびトランス Download PDF

Info

Publication number
JP2017075085A
JP2017075085A JP2016123841A JP2016123841A JP2017075085A JP 2017075085 A JP2017075085 A JP 2017075085A JP 2016123841 A JP2016123841 A JP 2016123841A JP 2016123841 A JP2016123841 A JP 2016123841A JP 2017075085 A JP2017075085 A JP 2017075085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
oxide
terms
mol
mnznli
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016123841A
Other languages
English (en)
Inventor
好弘 久保
Yoshihiro Kubo
好弘 久保
義人 岡
Yoshito Oka
義人 岡
森 健太郎
Kentaro Mori
健太郎 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to CN201610890522.2A priority Critical patent/CN106915956A/zh
Publication of JP2017075085A publication Critical patent/JP2017075085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2608Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • C04B35/2633Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead containing barium, strontium or calcium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/255Magnetic cores made from particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3256Molybdenum oxides, molybdates or oxide forming salts thereof, e.g. cadmium molybdate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)

Abstract

【課題】初透磁率、抗折強度、欠けに対する強度、および、高温度帯域での飽和磁束密度が高いMnZnLi系フェライトの提供。【解決手段】主成分として酸化鉄、酸化亜鉛、酸化リチウムおよび酸化マンガンを含有し、酸化鉄の含有量をFe2O3換算でaモル%、酸化亜鉛の含有量をZnO換算でbモル%、酸化リチウムの含有量をLiO0.5換算でcモル%、酸化マンガンの含有量をMnO換算でdモル%とする場合に、57.5≦a≦62.0、4.0≦b≦11.0、1.8≦c≦4.2、a+b+c+d=100を満たし、さらに、副成分としてMoをMoO3換算で10〜500重量ppm含有しているMnZnLi系フェライト。【選択図】なし

Description

本発明は、MnZnLi系フェライト、磁心およびトランスに関する。
近年、電子機器の小型化、高出力化が進んでいる。さらに、高温下においても所定の性能を保つ電源ラインが要求されている。したがって、電源ラインに用いられるトランス等にも、高温下において使用できるものが要求されている。さらに、フェライト磁心の小型化、薄型化への対応から抗折強度の向上が要求されている。
例えば、特許文献1には、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化リチウム、酸化マンガンを主成分とし、各主成分の含有量が所定の範囲内であるフェライトが記載されている。当該フェライトは100℃における飽和磁束密度が430mT以上である。さらに、当該フェライトは抗折強度が高く、3点曲げ試験における曲げ強度が14.0kgf/mm以上である。
しかし、近年では、初透磁率が高い上に、100℃付近の高温度帯域下で、より飽和磁束密度が高いフェライトが求められている。さらに、抗折強度だけではなく、欠けに対する強度も高いフェライトが求められている。
特許第4623183号公報
本発明の目的は、初透磁率、抗折強度、欠けに対する強度、および、高温度帯域での飽和磁束密度が高いMnZnLi系フェライトを提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明に係るMnZnLi系フェライトは、
主成分として酸化鉄、酸化亜鉛、酸化リチウムおよび酸化マンガンを含有するMnZnLi系フェライトであって、
前記酸化鉄の含有量をFe換算でaモル%、前記酸化亜鉛の含有量をZnO換算でbモル%、前記酸化リチウムの含有量をLiO0.5換算でcモル%、前記酸化マンガンの含有量をMnO換算でdモル%とする場合に、
57.5≦a≦62.0
4.0≦b≦11.0
1.8≦c≦4.2
a+b+c+d=100
を満たし、
さらに、副成分としてMoをMoO換算で10〜500重量ppm含有していることを特徴とする。
上記の特徴を有する本発明に係るMnZnLi系フェライトは、初透磁率、抗折強度、欠けに対する強度、および、高温度帯域での飽和磁束密度が高い。
本発明に係る磁心は、上記のMnZnLi系フェライトから構成される。
本発明に係るトランスは、上記の磁心を用いている。
以下、本発明の実施形態について説明する。
本実施形態に係るフェライトはMnZnLi系フェライトである。MnZnLi系フェライトとは、酸化鉄の他に、酸化マンガン、酸化亜鉛および酸化リチウムを主成分として含有するフェライトである。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトは、主成分が酸化鉄、酸化マンガン、酸化亜鉛、酸化リチウムのみからなり、これらの合計含有量が100モル%である。すなわち、酸化鉄の含有量をFe換算でaモル%、酸化亜鉛の含有量をZnO換算でbモル%、酸化リチウムの含有量をLiO0.5換算でcモル%、酸化マンガンの含有量をMnO換算でdモル%とする場合に、a+b+c+d=100である。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトでは、酸化鉄の含有量が増加すると、100℃における飽和磁束密度が向上する傾向にある。一方、酸化鉄の含有量が減少すると、初透磁率が大きくなる傾向にある。
酸化鉄の含有量は、Fe換算で57.5〜62.0モル%である。上記の通り、酸化鉄の含有量をaモル%と表記することもある。酸化鉄の含有量が上記の範囲内であることにより、100℃における飽和磁束密度および初透磁率をいずれも良好とすることができる。なお、酸化鉄の含有量は58.0〜61.0モル%であることが好ましく、58.5〜60.5モル%であることがより好ましい。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトでは、酸化亜鉛の含有量が増加すると、100℃における飽和磁束密度および抗折強度が向上する傾向にある。ただし、酸化亜鉛の含有量が多すぎると、キュリー点の低下により、100℃における飽和磁束密度が低下する傾向にある。一方、酸化亜鉛の含有量が少なすぎると、焼結密度の低下により、100℃における飽和磁束密度および抗折強度が低下する傾向にある。
酸化亜鉛の含有量は、ZnO換算で4.0〜11.0モル%である。上記の通り、酸化亜鉛の含有量をbモル%と表記することもある。酸化亜鉛の含有量が上記の範囲内であることにより、100℃における飽和磁束密度および抗折強度をいずれも良好とすることができる。なお、酸化亜鉛の含有量は5.0〜9.0モル%であることが好ましく、5.5〜8.0モル%であることがより好ましい。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトでは、酸化リチウムの含有は100℃における飽和磁束密度の向上に有効である。
酸化リチウムの含有量は、LiO0.5換算で1.8〜4.2モル%である。上記の通り、酸化リチウムの含有量をcモル%と表記することもある。酸化リチウムの含有量が少なすぎると100℃における飽和磁束密度の向上効果が十分に発揮されない。酸化リチウムの含有量が多すぎると初透磁率が小さくなる。なお、酸化リチウムの含有量は2.4〜3.9モル%であることが好ましく、2.7〜3.6モル%であることがより好ましい。なお、酸化リチウムは一般的にはLiOと表記されることが多いが、本願では、Li換算にて組成を計算することを明確にするためにLiO0.5と表記している。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトにおいて、酸化マンガンは主成分の残部である。上記の通り、酸化マンガンの含有量をdモル%と表記することもある。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトの副成分は、上記主成分以外の成分である。なお、以下に示す副成分の含有量の母数は主成分全体である。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトは、副成分としてMoを含有する。Moの態様に限定はないが、酸化モリブデンであることが好ましい。酸化モリブデンは酸化リチウムとの複合効果により、100℃での飽和磁束密度、初透磁率および欠けに対する強度を向上させる。
Moの含有量はMoO換算で10〜500重量ppmである。Moの含有量が少なすぎると100℃での飽和磁束密度および欠けに対する強度が低下する。Moの含有量が多すぎると異常粒成長が生じ、初透磁率および抗折強度が低下する。なお、Moの含有量はMoO換算で100〜400重量ppmであることが好ましく、150〜300重量ppmであることがより好ましい。
また、Moの含有量がMoO換算で10〜50重量ppmである場合には、比較的小さいMoの含有量で100℃での飽和磁束密度および欠けに対する強度が向上する。Moの含有量を比較的小さくしながら欠けに対する強度を向上させる観点からは、Moの含有量がMoO換算で好ましくは10〜50重量ppm、特に好ましくは15〜45重量ppmである。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトは、本発明の作用効果を逸脱しない範囲で、上記のMo以外の副成分も含むことができる。Mo以外の副成分の含有量に特に制限はない。例えば合計2000重量ppm以下としてもよい。
Mo以外の副成分の種類に特に制限はない。例えば、Si、Ca、Zr、Nb、V、Ta、Ni、Snを副成分として含むことができるが、その他の元素を副成分として含むこともできる。
上記の副成分は、上記の副成分を含む化合物として含むことができる。また、上記の副成分を含む化合物の種類としては、特に限定はない。例えば酸化物や炭酸塩などが挙げられる。
上記の副成分の中で、含有することが特に好ましい副成分は、Si、Ca、Nb、Vである。
Siは、結晶粒界に偏析して高抵抗層を形成する。高抵抗層はコア損失を低下する効果を有する。また、Siは、結晶粒界に偏析することで焼結助剤としても機能し、焼結密度を向上する効果を有する。Siの含有量はSiO換算で好ましくは50〜300重量ppmである。Siを含む化合物の種類に特に制限はない。例えば酸化ケイ素(SiO)とすることができる。
Caは、結晶粒界に偏析して高抵抗層を形成する。高抵抗層はコア損失を低下する効果を有する。Caは、結晶粒界に偏析することで焼結助剤としても機能し、焼結密度を向上する効果を有する。Caの含有量はCaCO換算で好ましくは500〜2000重量ppmである。Caを含む化合物の種類に特に制限はない。例えば炭酸カルシウム(CaCO)や酸化カルシウム(CaO)とすることができる。
Nbは結晶粒界に偏析して高抵抗層を形成する。高抵抗層はコア損失を低下する効果を有する。Nbの含有量はNb換算で好ましくは50〜500重量ppmである。Nbを含む化合物の種類に特に制限はない。例えば酸化ニオブ(Nb)とすることができる。
Vは、結晶粒界に偏析することで焼結助剤として機能し、焼結密度を向上する効果を有する。Vの含有量はV換算で好ましくは50〜500重量ppmである。Vを含む化合物の種類に特に制限はない。例えば酸化バナジウム(V)とすることができる。
以下、本実施形態に係るMnZnLi系フェライトの好適な製造方法について説明する。
主成分の原料粉末としては、例えば、酸化物の粉末または加熱により酸化物となる化合物の粉末を用いることができる。具体的には、Fe粉末、MnO粉末、Mn粉末、ZnO粉末、LiCO粉末等を用いることができるが、特に制限はない。
副成分の原料粉末としては、例えば、酸化物の粉末または加熱により酸化物となる化合物の粉末を用いることができる。具体的には、SiO、CaCO、Nb、ZrO、Ta、NiO、SnO、TiO、MoO、V等を用いることができるが、特に制限はない。
主成分の原料粉末および/または副成分の原料粉末として、2種以上の金属および/または半金属を含む複合酸化物の粉末を用いてもよい。また、各原料粉末の平均粒径には特に制限はないが、例えば0.1〜3.0μmの範囲内で適宜選択することができる。
主成分の原料粉末および副成分の原料粉末を混合して混合粉末を得た後に仮焼きを行い、仮焼粉を得る。仮焼きの条件に特に制限はない。例えば、安定温度を800〜1000℃、安定時間を0.5〜5.0時間とすることができる。仮焼きの雰囲気にも特に制限はない。例えばN雰囲気または大気中とすることができる。
なお、本実施形態では主成分の原料粉末および副成分の原料粉末を混合したのちに仮焼きを行っているが、主成分の原料粉末のみを仮焼きした後に副成分の原料粉末と混合することも可能であり、仮焼きを行わないことも可能である。
仮焼粉(仮焼きを行わない場合には混合粉末)は、後の成形工程を円滑に実行するために顆粒に造粒してもよい。造粒方法には特に制限はない。例えばスプレードライヤを用いる方法がある。仮焼粉(仮焼きを行わない場合には混合粉末)に適当な結合剤、例えばポリビニルアルコール(PVA)を、好ましくは0.4〜1.2wt%添加し、これをスプレードライヤで噴霧、乾燥することで顆粒に造粒できる。得られる顆粒の粒径には特に制限はないが、例えば80〜200μm程度とすることができる。
得られた顆粒は、例えば所定形状の金型を有するプレスを用いて所望の形状に成形される。そして、得られた成形体を焼成することで、本実施形態に係るMnZnLi系フェライトを得ることができる。
焼成条件に特に制限はない。例えば、安定温度を1250〜1450℃とすることができ、好ましくは1300〜1400℃とすることができる。焼成時の安定時間は1〜10時間とすることができ、好ましくは2〜5時間とすることができる。焼成雰囲気は、例えば酸素濃度0.5〜5%のN雰囲気とすることができる。
また、焼成後の降温過程における酸素濃度の変化を制御することが好ましい。具体的には、焼成後、1000℃までは降温しつつ酸素濃度を低減させ、1000℃以下では、酸素濃度0.1%以下のN雰囲気とすることが好ましい。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトは、特に酸化リチウムと酸化モリブデンとの複合効果により、高温度領域でも高い飽和磁束密度を維持したまま、初透磁率、欠けに対する強度および抗折強度を向上させることができる。例えば、100℃での飽和磁束密度を470mT以上、初透磁率が800以上であり、さらに欠けに対する強度および抗折強度も高いMnZnLi系フェライトを得ることができる。
本実施形態に係るMnZnLi系フェライトは、高温度領域においてもコア損失が小さく、かつ、飽和磁束密度が高いことから、磁心として用いることが好適である。特に、スイッチング電源等のトランス用の磁心とすることが好適である。
ただし、本実施形態に係るMnZnLi系フェライトの用途は上記の磁心に限られない。また、本実施形態に係るMnZnLi系フェライトから構成される磁心の用途も上記のスイッチング電源等のトランスに限られない。例えば、チョークコイル(チョーク用トランス)、リアクトル、アンテナ等にも好適に用いられる。
以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。
表1〜表4に示す組成を有する実施例1〜実施例36および比較例1〜比較例32のフェライトコアを作製した。
主成分の原料として、Fe粉末、MnO粉末、ZnO粉末およびLiO0.5粉末を用いた。副成分の原料として、MoO粉末、SiO粉末、CaCO粉末、Nb粉末、V粉末を用いた。主成分の原料および副成分の原料を混合した後、900℃で2時間、大気中で仮焼きし、仮焼物を得た。
次いで、仮焼物を鋼鉄製ボールミルで14時間粉砕した。なお、仮焼物の平均粒径が1〜2μmとなるように粉砕した。そして、粉砕した仮焼物にPVAを0.8wt%添加し、これをスプレードライヤで噴霧、乾燥することで顆粒に造粒した。なお、顆粒の平均粒径が80〜200μmとなるように造粒した。そして、造粒した顆粒に対して、トロイダル形状の金型を有するプレスを用いて成形してトロイダル形状の成形体を得た。
得られた成形体を安定温度1350℃、安定時間5時間、酸素濃度2%の窒素雰囲気で焼成することにより、トロイダル形状のフェライトコア(外径=31mm、内径=19mm、厚さ=7mm)を得た。なお、降温過程では、1350℃〜1000℃では酸素濃度を単調減少させ、1000℃以下では酸素濃度0.1%以下の窒素雰囲気となるように酸素濃度を制御した。
得られたフェライトコアの組成が表1〜表4の各実施例および比較例の組成となっていることを、蛍光X線分析装置を用いて確認した。なお、各実施例および比較例において、表1〜表4に記載のない副成分については、SiがSiO換算で50〜300重量ppm、CaがCaCO換算で500〜2000重量ppm、NbがNb換算で50〜500重量ppm、VがV換算で50〜500重量ppmの範囲内で含有していることを確認した。
得られたフェライトコアについて、100℃での飽和磁束密度(Bs)を測定した。飽和磁束密度の測定は、測定磁界1194A/mで行った。Bsは470mT以上である場合を良好とした。また、Bsは475mT以上であることがより好ましく、480mT以上であることが更に好ましい。
さらに、得られたフェライトコアについて、初透磁率(μi)を測定した。初透磁率の測定は、測定温度25℃、測定周波数100kHzで行った。μiは800以上を良好とした。また、μiは850以上であることがより好ましく、900以上であることが更に好ましい。
さらに、欠けに対する強度を評価した。本実施例では、欠けに対する強度はラトラ試験によるラトラ値の大小で評価した。
ラトラ試験は、以下の方法で実施した。まず、ラトラ試験用に上記のフェライトコア(トロイダルコア)を3個作成した。次に、3個のフェライトコアについて、試験前の合計重量(W1)を測定した。次に、3個のフェライトコアを、内部に邪魔板を有する直径約10cmのポット(ラトラ試験機)に入れた。そして、回転数100rpm、回転時間10分で3個のフェライトコアをポット内で転がした。その後、3個のフェライトコアの試験終了後の重量(W2)を測定した。3個のフェライトコアの試験前後での重量の減少率を求め、これをラトラ値とした。すなわち、ラトラ値(%)は下記式(1)により算出される。本実施例では、欠けに対する強度はラトラ値0.50%以下を良好とした。また、ラトラ値は0.46%以下であることがより好ましく、0.42%以下であることが更に好ましい。
ラトラ値(%)=100×(W1−W2)/W1 ・・・式(1)
さらに、上記のトロイダルコアの製造方法と同様の製造方法にて、抗折強度測定用のフェライトコアを、抗折強度の測定に必要な数だけ作成した。そして、ファインセラミックスの常温における3点曲げ試験JIS1601に準ずる方法で抗折強度を測定した。抗折強度は14.0kgf/mm以上を良好とした。また、抗折強度は14.5kgf/mm以上であることが好ましく、15.0kgf/mm以上であることが更に好ましい。
Figure 2017075085
Figure 2017075085
Figure 2017075085
Figure 2017075085
表1〜表4より、全ての組成が本発明の範囲内である実施例1〜36はBsが470mT以上、μiが800以上、ラトラ値が0.50%以下かつ抗折強度が14.0kgf/mm以上であった。また、全ての組成が好ましい範囲内である実施例2〜6、12〜15、22、32〜35はBsが475mT以上、μiが850以上、ラトラ値が0.46%以下かつ抗折強度が14.5kgf/mm以上であった。さらに、全ての組成が最も好ましい範囲内である実施例3〜5、13、14、33、34はBsが480mT以上、μiが900以上、ラトラ値が0.42%以下かつ抗折強度が15.0kgf/mm以上であった。
また、実施例31a,31b,31はMoOの含有量を50重量ppm以下に低減しながらBsが470mT以上、μiが900以上、ラトラ値が0.50%以下かつ抗折強度が15.0kgf/mm以上であった。
これに対し、組成が本発明の範囲外である比較例1〜32は、Bsが470mT未満、μiが800未満、ラトラ値が0.50%超、および/または、抗折強度が14.0kgf/mm未満であった。

Claims (3)

  1. 主成分として酸化鉄、酸化亜鉛、酸化リチウムおよび酸化マンガンを含有するMnZnLi系フェライトであって、
    前記酸化鉄の含有量をFe換算でaモル%、前記酸化亜鉛の含有量をZnO換算でbモル%、前記酸化リチウムの含有量をLiO0.5換算でcモル%、前記酸化マンガンの含有量をMnO換算でdモル%とする場合に、
    57.5≦a≦62.0
    4.0≦b≦11.0
    1.8≦c≦4.2
    a+b+c+d=100
    を満たし、
    さらに、副成分としてMoをMoO換算で10〜500重量ppm含有していることを特徴とするMnZnLi系フェライト。
  2. 請求項1に記載のMnZnLi系フェライトから構成される磁心。
  3. 請求項2に記載の磁心を用いたトランス。
JP2016123841A 2015-10-16 2016-06-22 MnZnLi系フェライト、磁心およびトランス Pending JP2017075085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610890522.2A CN106915956A (zh) 2015-10-16 2016-10-12 MnZnLi系铁氧体、磁芯及变压器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204592 2015-10-16
JP2015204592 2015-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017075085A true JP2017075085A (ja) 2017-04-20

Family

ID=58550707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016123841A Pending JP2017075085A (ja) 2015-10-16 2016-06-22 MnZnLi系フェライト、磁心およびトランス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017075085A (ja)
CN (1) CN106915956A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019123681A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
WO2019167392A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
WO2019167393A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044060A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
JP6553833B1 (ja) * 2018-02-28 2019-07-31 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
CN110418776B (zh) * 2018-02-28 2022-02-22 杰富意化学株式会社 MnCoZn类铁素体及其制造方法
RU2759859C1 (ru) * 2021-04-09 2021-11-18 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Радиопоглощающий феррит

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4623183B2 (ja) * 2008-09-25 2011-02-02 Tdk株式会社 MnZnLi系フェライト
CN103274676B (zh) * 2013-03-21 2014-12-31 电子科技大学 宽温高Bs MnZn软磁铁氧体材料及制备方法
CN104051107A (zh) * 2014-06-24 2014-09-17 铜陵三佳变压器有限责任公司 一种用于变压器的钛基铁氧体磁芯材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019123681A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
JPWO2019123681A1 (ja) * 2017-12-20 2019-12-19 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
WO2019167392A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法
WO2019167393A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 Jfeケミカル株式会社 MnCoZn系フェライトおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106915956A (zh) 2017-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017075085A (ja) MnZnLi系フェライト、磁心およびトランス
JP4623183B2 (ja) MnZnLi系フェライト
JP2005213100A (ja) MnZnフェライトの製造方法及びMnZnフェライト
JP2009227554A (ja) フェライト焼結体及びその製造方法
JP2007238429A (ja) フェライト材料
KR100627117B1 (ko) 페라이트 재료
JP2008247675A (ja) MnZn系フェライトの製造方法
JP3584439B2 (ja) Mn−Znフェライトおよびその製造方法
JP3588693B2 (ja) Mn−Zn系フェライトおよびその製造方法
JP4281990B2 (ja) フェライト材料
JP3418827B2 (ja) Mn−Znフェライトおよびその製造方法
JP2005330161A (ja) フェライト材料
JP2007269502A (ja) Mn−Zn系フェライト材料
JP2007031240A (ja) MnZnフェライトの製造方法及びMnZnフェライト
TW200423159A (en) Mn-Zn ferrite
JP2007297232A (ja) 酸化物磁性材料の製造方法
JP5845137B2 (ja) Mn−Zn系フェライトの製造方法
JP4089970B2 (ja) フェライト材料の製造方法
JP2017061402A (ja) MnZnLiNi系フェライト、磁心およびトランス
JP2001261345A (ja) Mn−Znフェライトおよびその製造方法
JP2006232647A (ja) Ni−Cu−Zn系フェライト材料及びその製造方法
JP6055892B2 (ja) Mn−Zn系フェライト
JP7406022B1 (ja) MnZnCo系フェライト
JP2007197253A (ja) MnZnフェライトの製造方法
JP2005029416A (ja) フェライト材料