JP2017063176A - プリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法 - Google Patents

プリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017063176A
JP2017063176A JP2016046208A JP2016046208A JP2017063176A JP 2017063176 A JP2017063176 A JP 2017063176A JP 2016046208 A JP2016046208 A JP 2016046208A JP 2016046208 A JP2016046208 A JP 2016046208A JP 2017063176 A JP2017063176 A JP 2017063176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
layer
core
internal electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016046208A
Other languages
English (en)
Inventor
カン ミュン−サム
Myung-Sam Kang
カン ミュン−サム
パク サム−ダエ
Sam-Dae Park
パク サム−ダエ
ミン タエ−ホン
Tae-Hong Min
ミン タエ−ホン
セオ イル−ジョン
Il-Jong Seo
セオ イル−ジョン
コ ヨン−グァン
Young-Gwan Ko
コ ヨン−グァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2017063176A publication Critical patent/JP2017063176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/10Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/33Thin- or thick-film capacitors 
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • H01G4/0085Fried electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/096Vertically aligned vias, holes or stacked vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4602Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
    • H05K3/4605Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated made from inorganic insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4629Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

【課題】薄型のコンデンサ内蔵プリント回路基板及びコンデンサ内蔵プリント回路基板の製造方法を提供する。【解決手段】コンデンサ内蔵プリント回路基板1000は、誘電体層110a〜110hが積層されて形成されたコア100と、隣接する誘電体層の間に形成される内部電極層210a〜210f及び隣接する内部電極層に互いに異なる極性の電荷を印加するように、隣接する内部電極層を交互に接続する接続ビア221、222を含み、コア100に形成されるコンデンサ200と、コア100を貫通する貫通ビア300と、をさらに含む。【選択図】図1

Description

本発明は、プリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法に関する。
プリント回路基板に実装されるAP(Application Processor)は、ますます高性能化され、これによりプリント回路基板に要求されるデカップリングキャパシタンス(decoupling capacitance、以下、静電容量ともいう)もますます増加している。
このような要求に対応して、プリント回路基板にキャビティを加工した後に、キャビティにコンデンサを内蔵する方式でプリント回路基板を製作することがあった。しかし、コンデンサをプリント回路基板に内蔵する方式は、コンデンサの薄型化への限界のために、プリント回路基板の厚さをコンデンサの厚さ以下に形成することには限界があった。
韓国公開特許第10−2014−0087740号公報
本発明の実施例によれば、誘電体を含むコアにコンデンサを形成することで十分な静電容量を確保することができる。
また、本発明の実施例によれば、ワーページ(warpage)の特性及び放熱特性を向上させることができる。
本発明の一実施例に係るプリント回路基板を示す図である。 本発明の他の実施例に係るプリント回路基板を示す図である。 本発明の一実施例に係るプリント回路基板の製造方法を説明するための一工程を示す図である。 図3の次の工程を示す図である。 図4の次の工程を示す図である。 図5の次の工程を示す図である。 図6の次の工程を示す図である。 図7の次の工程を示す図である。 図8の次の工程を示す図である。 図9の次の工程を示す図である。 図10の次の工程を示す図である。
本願で用いた用語は、ただ特定の実施例を説明するために用いたものであって、本発明を限定するものではない。単数の表現は、文の中で明らかに表現しない限り、複数の表現を含む。本願において、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものの存在を指定するものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性を予め排除するものではないことに理解しなくてはならない。また、明細書全体で、「上に」というのは対象部分の上または下に位置することを意味し、必ずしも重力方向を基準にして上側に位置することを意味するものではない。
また、「結合」とは、各構成要素の間の接触関係において、各構成要素の間に物理的に直接接触する場合のみを意味するものではなく、他の構成が各構成要素の間に介在され、その他の構成に構成要素がそれぞれ接触している場合まで包括する概念として使用する。
図に示されている各構成の大きさや厚さは、説明の便宜のために任意に示したものであって、本発明が必ずしも図示されものにより限定されることはない。
以下、本発明に係るプリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法の実施例を添付図面を参照して詳細に説明し、添付図面を参照して説明するにあたり、同一または対応する構成要素には同一の図面番号を付し、これに対する重複説明は省略する。
一方、本発明に係るプリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法の実施例を説明するにおいて、第1誘電体層110a、第2誘電体層110b2、第3誘電体層110c、第4誘電体層110d、第5誘電体層110e、第6誘電体層110f、第7誘電体層110g及び第8誘電体層110hは、特に区別する必要がない限り、誘電体層と通称する。また、第1内部電極層210a、第2内部電極層210b、第3内部電極層210c、第4内部電極層210d、第5内部電極層210e及び第6内部電極層210fも区別する必要がない限り、内部電極層と通称する。
<プリント回路基板>
一実施例
図1は、本発明の一実施例に係るプリント回路基板を示す図である。図1を参照すると、本発明の一実施例に係るプリント回路基板1000は、コア100と、コンデンサ200と、貫通ビア300と、を含み、導体パターン層410、420、絶縁層500及び第1ビア600をさらに含むことができる。
コア100は、誘電体層を積層して形成される。すなわち、コア100は、第1誘電体層から第8誘電体層110a〜110hが積層された構造を有する。コア100は、本実施例に係るプリント回路基板1000の中心部に形成されることができる。コア100の上面及び/または下面には、後述する導体パターン層410及び絶縁層500との結合力を向上させるために粗さを形成することができる。
誘電体層は、高誘電率のセラミック材料で形成可能である。すなわち、誘電体層は、アルミナ(Al)及びチタン酸バリウム(BaTiO)などのセラミック材料を含むことができる。
コア100がセラミック材料を含む誘電体層で形成されるので、樹脂で形成される通常のコア材に比べて本実施例に係るプリント回路基板1000がより高い剛性を有し、これにより、ワーページ(warpage)の特性が向上されることができる。また、アルミナ(Al)などのセラミック材料は、通常のコア材に用いられる樹脂よりも熱伝導度が高いので、本実施例に係るプリント回路基板1000は、放熱特性が向上されることができる。
コンデンサ200は、隣接する誘電体層の間に形成される内部電極層と、隣接する内部電極層に互いに異なる極性の電荷を印加するように、隣接する内部電極層を交互に接続する接続ビア221、222とを含み、コア100に形成される。
すなわち、コンデンサ200は、本実施例に係るプリント回路基板1000のコア100に直接形成するので、コンデンサを基板とは別に製造した後に基板のキャビティ内に内蔵する従来の技術とは異なる。
内部電極層は、隣接する誘電体層の間に形成される。例として、図1を参照して説明すると、隣接する第1誘電体層110aと第2誘電体層110b2との間に第1内部電極層210aが形成されることができる。他の内部電極層210bから201fにおいても同様である。第1内部電極層210aと第2内部電極層210bのように、隣接する内部電極層には互いに異なる極性の電荷が印加される。したがって、隣接する二つの内部電極層とその間に形成された誘電体層は一つのコンデンサ層として作用することができる。すなわち、第1内部電極層210a−第2誘電体層110b−第2内部電極層210bは一つのコンデンサ層として作用することができる。
接続ビア221、222は、隣接する内部電極層に互いに異なる極性の電荷を印加するように、隣接する内部電極層を交互に接続する。例として、図1を参照して説明すると、接続ビア221は、第1、第3、及び第5内部電極層210a、210c、210eを互いに接続し、接続ビア222は、第2、第4、及び第6内部電極層210b、210d、210fを互いに接続する。よって、第1内部電極層210aと第2内部電極層210bのように互いに隣接する内部電極層は、交互に接続ビア221、222に接続される。
本実施例に係るプリント回路基板1000のコア100は、後述する貫通ビア300が形成される領域を除いた残りの領域にコンデンサ200を複数形成することができる。本実施例の変形例では、後述する貫通ビア300が形成される領域を除いた残りの領域に一つのコンデンサ200を形成することができる。後者の場合には、貫通ビア300がコア100のコンデンサ200を貫通することができ、この場合、内部電極層には貫通ビア300と電気的に分離されるようにパターンを形成することができる。
貫通ビア300は、コア100を貫通する。貫通ビア300は、コア100においてコンデンサ200が形成されていない領域に形成される。貫通ビア300は、コア100を貫通し、コア100の上面及び下面に形成される、後述する導体パターン層410を互いに接続する。
上述した内部電極層、接続ビア221、222、及び貫通ビア300は伝導性物質を含むので、電気信号は、内部電極層、接続ビア221、222及び貫通ビア300を介してコア100の外部に形成される導体パターン層410、420に伝達されることができる。
内部電極層、接続ビア221、222、及び貫通ビア300のうちの少なくとも1種は銀(Ag)を含むことができる。また、内部電極層、接続ビア221、222、及び貫通ビア300のうちの少なくとも1種はパラジウム(Pd)を含むことができる。内部電極層、接続ビア221、222、及び貫通ビア300のすべては、パラジウム(Pd)−銀(Ag)の合金を含むことが好ましいが、これに限定されることはない。
導体パターン層410、420は、コア100の上面及び/または下面に形成される。導体パターン層410、420は、伝導性物質を含み、電気信号を伝達する。伝導性物質は、銅(Cu)であってもよいが、これに限定されない。
図1には、導体パターン層410、420がコア100の上面及び下面に形成されていることが示されているが、これは例示にすぎない。すなわち、導体パターン層410、420は、コアの上面または下面のみに形成されることも可能である。
絶縁層500は、異なる層に形成される導体パターン層410、420を電気的に絶縁させるものであって、絶縁樹脂を含む材質で形成される。
絶縁層500は、エポキシ樹脂のような熱硬化性樹脂、ポリイミドのような熱可塑性樹脂を含むことができ、感光性絶縁樹脂を含むことができる。また絶縁層500は、絶縁樹脂にガラス繊維が含浸されたプリプレグで形成されるか、絶縁樹脂にフィラーが含有されたビルドアップフィルムで形成されることができる。
第1ビア600は、絶縁層500を媒介にして互いに異なる層に形成される導体パターン層410、420が電気的に接続されるように絶縁層500を貫通して形成される。第1ビア600は、絶縁層500にビアホールを加工し、その後、ビアホールに伝導性物質を充填して形成するか、またはビアホールにめっきを施して形成することができる。
第1ビア600は、伝導性金属として用いられるものであれば制限されずに適用できる。導体パターン層410、420が銅で形成される場合は、第1ビア600も銅で形成することができ、この場合、第1ビア600と導体パターン層410、420との結合力が向上することができる。
他の実施例
図2は、本発明の他の実施例に係るプリント回路基板を示す図である。
図2を参照すると、本発明の他の実施例に係るプリント回路基板2000は、本発明の一実施例に係るプリント回路基板1000の構成をすべて含み、ハンドリング層700及び第2ビア800をさらに含む。
ハンドリング層700は、導体パターン層410とコア100との間に形成され、第2ビア800が形成される。本発明の一実施例に係るプリント回路基板1000では、コア100の上面と下面に導体パターン層410が形成されたが、本実施例に係るプリント回路基板2000においては、コア100の上面と下面にハンドリング層700がそれぞれ形成され、ハンドリング層700のそれぞれの上面に導体パターン層410が形成される。
ハンドリング層700は、工程間のコア100の取り扱いを容易にし、コア100が外部に露出されることを防止することができる。ハンドリング層700は、エポキシ樹脂のような熱硬化性樹脂、ポリイミドのような熱可塑性樹脂を含むことができ、感光性絶縁樹脂を含むこともできる。また、ハンドリング層700は、絶縁樹脂にガラス繊維が含浸されたプリプレグで形成されるか、絶縁樹脂にフィラーが含有されたビルドアップフィルムで形成されることができる。
第2ビア800は、貫通ビア300と導体パターン層410とを互いに接続し、コンデンサ200と導体パターン層410とを互いに接続する。第2ビア800は、ハンドリング層700にビアホールを加工し、その後、ビアホールに伝導性物質を充填して形成するか、ビアホールにめっきを施して形成することができる。
<プリント回路基板の製造方法>
一実施例
図3から図11は、本発明の一実施例に係るプリント回路基板の製造方法を説明するために、製造工程を順次示す図である。
図3及び図4を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、誘電体シート10にホールを形成するステップを含む。
誘電体シート10は、高誘電率のセラミック粉末を用いて形成することができる。すなわち、誘電体シート10は、アルミナ(Al)及びチタン酸バリウム(BaTiO) などのセラミック粉末を含むことができる。誘電体シート10は、セラミック粉末とバインダーなどの添加剤を混合してスラリー(slurry)を製造し、ドクターブレード法などの方法によりシート状に形成することができる。
その後、誘電体シート10にホール21、22を加工する。誘電体シート10に加工されるホール21、22は、接続ビア形成用ホール21及び貫通ビア形成用ホール22を含むことができる。ホール21、22は、CNCドリルリングにより誘電体シート10に形成可能であるが、ホール21、22の形成方法がこれに限定されることはない。
図5を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、誘電体シート10上に伝導性ペースト層30を形成し、ホール21、22に伝導性ペーストを充填して中間シート40を形成するステップを含む。
伝導性ペーストは、誘電体シート10に形成されたホール21、22に充填され、誘電体シート10上に伝導性ペースト層30を形成するように誘電体シート10上に塗布される。
伝導性ペーストは、誘電体シートの焼結温度よりも融点の高い伝導性金属を含むことができる。例として、伝導性金属は、パラジウム(Pd)−銀(Ag)の合金であってもよい。
中間シート40は、誘電体シート10上に伝導性ペースト層30が塗布されることにより形成される。
図6を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、中間シート40a〜40gを複数積層して積層体50を形成するステップを含む。
積層体50は、複数の中間シート40a〜40gに形成された基準ホール(図示せず)を用いて複数の中間シート40a〜40gを整列させ、順次積層して形成することができる。
図7を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、積層体50を焼結してコア100を形成するステップを含む。
積層体50を焼結して、コア100を形成する。積層体50の焼結は、誘電体シート10を構成するセラミック粉末の焼結温度にて行われることができる。これにより、誘電体シート10が誘電体層110a〜110hに焼結され、伝導性ペースト層30が内部電極層210a〜210fに焼結される。また、誘電体シート10に形成された接続ビア形成用ホール21を充填する伝導性ペースト及び貫通ビア形成用ホール22を充填する伝導性ペーストは、それぞれ接続ビア221、222及び貫通ビア300に焼結される。
図8を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、コア100を形成するステップの後に、コア100の上面及び/または下面に導体パターン層410を形成するステップを含む。
導体パターン層410は、コア100の上面及び/または下面に、導体膜を形成した後にエッチングで導体膜を選択的に除去することで形成するか(サブトラックティブ法)、選択的に導体パターンを成膜するアディティブ法(full additive法、semi−additive法、またはmodified semi−additive法の全てを含む意味として使用する)を用いて形成することができる。サブトラックティブ法(Subtractive Process)またはアディティブ法(Additive Process)は公知の技術であるので詳細な説明を省略する。
図9を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、導体パターン層410上に形成され、絶縁樹脂を含む絶縁層500を形成するステップを含む。
絶縁層500は、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂、ポリイミドなどの熱可塑性樹脂を含むことができ、感光性絶縁樹脂を含むことができる。また、絶縁層500は、絶縁樹脂にガラス繊維が含浸されたプリプレグで形成されるか、絶縁樹脂にフィラーが含有されたビルドアップフィルムで形成されることができる。
絶縁層500は、導体パターン層410が形成されたコア100上に絶縁樹脂を含む絶縁フィルムを整列し、その後、加熱加圧して形成することができ、導体パターン層410が形成されたコア100の一面上に液状の絶縁材を塗布した後に硬化させて形成することもできる。
図10及び図11を参照すると、本実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法は、絶縁層500に第1ビア600を形成し、絶縁層500上に他の導体パターン層420を形成するステップを含むことができる。
第1ビア600は、絶縁層500にビアホールVHを加工した後に、伝導性物質を充填することで形成することができる。絶縁層500上に形成される他の導体パターン層420は、上述したサブトラックティブ法またはアディティブ法を用いて形成することができる。アディティブ法により他の導体パターン層420を形成する場合、第1ビア600と他の導体パターン層420とは同時に形成することが可能である。
一方、導体パターン層420が最外層を形成する場合、導体パターン層420が形成された後に、導体パターン層420上にソルダーレジスト層SRを形成することができる。
他の実施例
本発明の他の実施例に係るプリント回路基板2000の製造方法は、本発明の一実施例に係るプリント回路基板1000の製造方法と同様であるが、コア100を形成するステップと導体パターン層410を形成するステップとの間にコア100の上面及び/または下面にハンドリング層700を形成し、ハンドリング層700に第2ビア800を形成するステップをさらに含む。本実施例に係るプリント回路基板の製造方法を説明するにあたり、本実施例に係る製造方法により形成されたプリント回路基板2000を示した図2を参照することにする。
図2を参照すると、ハンドリング層700は、工程間のコア100の取り扱いを容易にし、コア100が外部に露出することを防止するためにコア100の上面及び/または下面に形成される。
ハンドリング層700は、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂、ポリイミドなどの熱可塑性樹脂を含むことができ、感光性絶縁樹脂を含むこともできる。また、ハンドリング層700は、絶縁樹脂にガラス繊維が含浸されたプリプレグで形成されるか、絶縁樹脂にフィラーが含有されたビルドアップフィルムで形成されることができる。
第2ビア800は、貫通ビア300と導体パターン層410とを互いに接続し、コンデンサ200と導体パターン層410とを互いに接続する。第2ビア800は、ハンドリング層700にビアホールを加工し、その後、ビアホールに伝導性物質を充填して形成するか、ビアホールにめっきを施して形成することができる。
以上、本発明の一実施例について説明したが、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば特許請求の範囲に記載された本発明の思想から逸脱しない範囲内で、構成要素の付加、変更、削除または追加などにより本発明を多様に修正及び変更することができ、これも本発明の権利範囲内に含まれるものといえよう。
VH ビアホール
SR ソルダーレジスト層
10 誘電体シート
21 接続ビア形成用ホール
22 貫通ビア形成用ホール
30 伝導性ペースト層
40 中間シート
50 積層体
100 コア
110a、110b、110c、110d、110e、110f、110g、110h 誘電体層
200 コンデンサ
210a、210b、210c、210d、210e、210f 内部電極層
221、222 接続ビア
300 貫通ビア
410、420 導体パターン層
500 絶縁層
600 第1ビア
700 ハンドリング層
800 第2ビア
1000、2000 プリント回路基板

Claims (11)

  1. 誘電体層が積層されて形成されたコアと、
    隣接する上記誘電体層の間に形成される内部電極層、及び隣接する上記内部電極層に互いに異なる極性の電荷を印加するように、隣接する上記内部電極層を交互に接続する接続ビアを含み、前記コアに形成されるコンデンサと、
    前記コアを貫通する貫通ビアと、
    を含むプリント回路基板。
  2. 前記コアの上面及び/または下面に形成される導体パターン層と、
    前記導体パターン層上に形成され、絶縁樹脂を含む絶縁層と、
    前記絶縁層に形成される第1ビアと、をさらに含む請求項1に記載のプリント回路基板。
  3. 前記導体パターン層と前記コアとの間に形成され、第2ビアが形成されたハンドリング層をさらに含む請求項2に記載のプリント回路基板。
  4. 前記誘電体層は、アルミナ(Al)を含む請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  5. 前記誘電体層は、チタン酸バリウム(BaTiO)を含む請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  6. 前記内部電極層、前記接続ビア、及び前記貫通ビアのうちの少なくとも1種は、銀(Ag)を含む請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  7. 前記内部電極層、前記接続ビア、及び前記貫通ビアのうちの少なくとも1種は、パラジウム(Pd)を含む請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  8. 誘電体シートにホールを形成するステップと、
    前記誘電体シート上に伝導性ペースト層を形成し、前記ホールに伝導性ペーストを充填して中間シートを形成するステップと、
    前記中間シートを複数積層して積層体を形成するステップと、
    前記積層体を焼結してコアを形成するステップと、
    を含むプリント回路基板の製造方法。
  9. 前記ホールは、
    接続ビア形成用ホールと貫通ビア形成用ホールとを含む請求項8に記載のプリント回路基板の製造方法。
  10. 前記コアを形成するステップの後に、
    前記コアの上面及び/または下面に導体パターン層を形成するステップと、
    前記導体パターン層上に形成され、絶縁樹脂を含む絶縁層を形成するステップと、
    前記絶縁層に第1ビーアを形成するステップと、
    をさらに含む請求項8または請求項9に記載のプリント回路基板の製造方法。
  11. 前記コアを形成するステップと前記導体パターン層を形成するステップとの間に、
    前記コアの上面及び/または下面にハンドリング層を形成し、前記ハンドリング層に第2ビーアを形成するステップをさらに含む請求項10に記載のプリント回路基板の製造方法。
JP2016046208A 2015-09-21 2016-03-09 プリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法 Pending JP2017063176A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0133372 2015-09-21
KR1020150133372A KR20170034712A (ko) 2015-09-21 2015-09-21 인쇄회로기판 및 인쇄회로기판의 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017063176A true JP2017063176A (ja) 2017-03-30

Family

ID=58283897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016046208A Pending JP2017063176A (ja) 2015-09-21 2016-03-09 プリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170086299A1 (ja)
JP (1) JP2017063176A (ja)
KR (1) KR20170034712A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102175184B1 (ko) * 2019-03-04 2020-11-06 주식회사 심텍 버티컬 타입의 패시브 소자를 갖는 멀티 인쇄회로기판 및 그 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001247360A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Murata Mfg Co Ltd 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
JP2004288663A (ja) * 2003-01-29 2004-10-14 Kyocera Corp セラミック配線基板およびその製造方法
JP2009004457A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Taiyo Yuden Co Ltd コンデンサ内蔵多層基板

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4838068B2 (ja) * 2005-09-01 2011-12-14 日本特殊陶業株式会社 配線基板
KR100875625B1 (ko) * 2005-11-14 2008-12-24 티디케이가부시기가이샤 복합 배선 기판 및 그 제조 방법
JP5203451B2 (ja) * 2008-03-24 2013-06-05 日本特殊陶業株式会社 部品内蔵配線基板
JP5482062B2 (ja) * 2009-09-29 2014-04-23 Tdk株式会社 薄膜コンデンサ及び薄膜コンデンサの製造方法
KR101472638B1 (ko) 2012-12-31 2014-12-15 삼성전기주식회사 수동소자 내장기판
US9659850B2 (en) * 2014-12-08 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Package substrate comprising capacitor, redistribution layer and discrete coaxial connection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001247360A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Murata Mfg Co Ltd 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
JP2004288663A (ja) * 2003-01-29 2004-10-14 Kyocera Corp セラミック配線基板およびその製造方法
JP2009004457A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Taiyo Yuden Co Ltd コンデンサ内蔵多層基板

Also Published As

Publication number Publication date
US20170086299A1 (en) 2017-03-23
KR20170034712A (ko) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI466607B (zh) 具有內埋元件的電路板及其製作方法
KR940009175B1 (ko) 다층 프린트기판의 제조방법
JP3927955B2 (ja) 層間電気接続が向上された多層印刷回路基板及びその作製方法
WO2015151512A1 (ja) インターポーザ、半導体装置、インターポーザの製造方法、半導体装置の製造方法
US9230740B2 (en) Multilayer ceramic electronic part to be embedded in board and printed circuit board having multilayer ceramic electronic part embedded therein
JP6376604B2 (ja) 基板内蔵用積層セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品内蔵型印刷回路基板
TW201427509A (zh) 具有內埋元件的電路板及其製作方法
US9655249B2 (en) Substrate with built-in capacitor and method for manufacturing substrate with built-in capacitor
JP4463045B2 (ja) セラミック電子部品及びコンデンサ
JP2015198093A (ja) インターポーザー、半導体装置、インターポーザーの製造方法、半導体装置の製造方法
JP2017063176A (ja) プリント回路基板及びプリント回路基板の製造方法
KR101805074B1 (ko) 세라믹 다층회로 기판의 제조방법
TWI477214B (zh) 具有內埋元件的電路板及其製作方法
JP6512366B2 (ja) 回路基板、回路基板の製造方法及び電子装置
KR102037264B1 (ko) 기판 내장용 소자, 그 제조 방법 및 소자 내장 인쇄회로기판
JPH09293968A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JP2014049732A (ja) 配線基板の製造方法
JP2008010616A (ja) 部品内蔵配線板
US9699902B1 (en) Printed circuit board made through sintering copper nano-particles
JP7449076B2 (ja) セラミック配線基板の製造方法
JP5516608B2 (ja) セラミック積層基板の製造方法
JP4463046B2 (ja) セラミック電子部品及びコンデンサ
JP4610185B2 (ja) 配線基板並びにその製造方法
JP2008288225A (ja) コンデンサ、コンデンサの製造方法、コンデンサ内蔵基板、およびコンデンサ内蔵基板の製造方法
JP2007149718A (ja) ビアアレイキャパシタ内蔵配線基板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200901