JP2017056589A - 印刷装置および印刷システム - Google Patents

印刷装置および印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017056589A
JP2017056589A JP2015181705A JP2015181705A JP2017056589A JP 2017056589 A JP2017056589 A JP 2017056589A JP 2015181705 A JP2015181705 A JP 2015181705A JP 2015181705 A JP2015181705 A JP 2015181705A JP 2017056589 A JP2017056589 A JP 2017056589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
duty
ejection
reaction liquid
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015181705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6631109B2 (ja
Inventor
将史 上林
Masashi Kamibayashi
将史 上林
真子 福田
Masako Fukuda
真子 福田
広法 佐藤
Hironori Sato
広法 佐藤
直樹 萱原
Naoki Kayahara
直樹 萱原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015181705A priority Critical patent/JP6631109B2/ja
Priority to US15/245,554 priority patent/US10160197B2/en
Publication of JP2017056589A publication Critical patent/JP2017056589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6631109B2 publication Critical patent/JP6631109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00216Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using infrared [IR] radiation or microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/205Ink jet for printing a discrete number of tones
    • B41J2/2054Ink jet for printing a discrete number of tones by the variation of dot disposition or characteristics, e.g. dot number density, dot shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting transparent or white coloured liquids, e.g. processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • B41M5/0017Application of ink-fixing material, e.g. mordant, precipitating agent, on the substrate prior to printing, e.g. by ink-jet printing, coating or spraying

Abstract

【課題】反応液の過剰な噴射に起因した耐擦性の低下を抑制する。【解決手段】印刷装置10は、反応液およびインクを噴射可能な液体噴射部36と、液体噴射部36の動作を制御する制御部40とを具備し、制御部40は、インクの噴射デューティに応じて反応液の噴射デューティを設定する。【選択図】図1

Description

本発明は、インク等の液体を媒体に噴射する技術に関する。
顔料や染料等の色材を含有するインクを印刷用紙等の各種の媒体に噴射するインクジェット方式の印刷装置が従来から提案されている。例えば特許文献1には、凝集剤を含む反応液をインクとともに噴射して媒体の表面で両者を混合することにより、媒体に対するインクの定着性を向上させる技術が開示されている。
特開2005−22329号公報
しかし、反応液をインクの噴射量に対して過剰に噴射すると、印刷画像の耐擦性が却って低下するという問題がある。例えばポリ塩化ビニル等の材料で形成された非吸収性の媒体を利用する場合には特に、インクの噴射量が少ない状態で耐擦性の低下が顕在化し得る。以上の事情を考慮して、本発明は、反応液の過剰な噴射に起因した耐擦性の低下を抑制することを目的とする。
以上の課題を解決するために、本発明の印刷装置は、反応液およびインクを噴射可能な液体噴射部と、液体噴射部の動作を制御する制御部とを具備し、制御部は、インクの噴射デューティに応じて反応液の噴射デューティを設定する。以上の態様では、インクの噴射デューティに応じて反応液の噴射デューティが制御される。したがって、反応液の過剰な噴射に起因した起因した耐擦性の低下を抑制することが可能である。
本発明の好適な態様において、制御部は、インクの噴射デューティが第1値である場合に反応液の噴射デューティが第2値となり、インクの噴射デューティが第1値を上回る第3値である場合に反応液の噴射デューティが第2値を上回る第4値となるように、インクの噴射デューティに応じて反応液の噴射デューティを設定する。以上の態様では、インクの噴射デューティが第1値である場合に反応液の噴射デューティが第2値となり、インクの噴射デューティが第1値を上回る第3値である場合に反応液の噴射デューティが第2値を上回る第4値となる。したがって、印刷品質を維持しながら耐擦性の低下を抑制することが可能である。
本発明の好適な態様に係る印刷装置は、反応液およびインクが着弾した媒体を加温する加温部を具備する。以上の態様では、反応液およびインクが着弾した媒体が加温部により加温される。加温部による媒体の加温により、印刷品質を維持するために必要な反応液の噴射量が低減されるから、印刷品質と耐擦性とを両立しながら反応液の消費量を削減することが可能である。
本発明の好適な態様において、液体噴射部は、第1噴射量と第1噴射量を上回る第2噴射量とを含む複数の噴射量で反応液およびインクを噴射可能であり、制御部は、反応液が第1噴射量で噴射されるように液体噴射部を制御する。以上の態様では、第2噴射量を下回る第1噴射量で反応液が噴射されるから、反応液の過剰な噴射に起因した耐擦性の低下を有効に抑制することが可能である。
本発明の他の態様に係るプログラムは、反応液およびインクを噴射可能な液体噴射部を具備する印刷装置に接続または搭載されたコンピュータを、液体噴射部の動作を制御する制御部として機能させるプログラムであって、制御部は、インクの噴射デューティに応じて反応液の噴射デューティを制御する。以上の態様では、インクの噴射デューティに応じて反応液の噴射デューティが制御される。したがって、反応液の過剰な噴射に起因した起因した耐擦性の低下を抑制することが可能である。
第1実施形態に係る印刷システムの構成図である。 液体噴射部の噴射面の平面図である。 液体噴射部の断面図である。 反応液の噴射デューティとインクの噴射デューティの制限値との関係を示すグラフである。 インクおよび反応液の噴射デューティの関係を示すグラフである。 制御部の動作のフローチャートである。 第2実施形態における印刷システムの構成図である。 第2実施形態における反応液の噴射デューティとインクの噴射デューティの制限値との関係を示すグラフである。 第2実施形態におけるインクおよび反応液の噴射デューティの関係を示すグラフである。 第3実施形態におけるインクの噴射デューティの制限値の説明図である。 変形例におけるインクの噴射デューティの制限値の説明図である。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係る印刷システム100の構成図である。図1に例示される通り、第1実施形態の印刷システム100は、印刷装置10と管理装置12(ホストコンピュータ)とを具備する。印刷装置10は、液体の例示であるインクを媒体22に噴射することで媒体22の表面に画像を印刷する液体噴射装置(インクジェット装置)である。媒体22は、インクの噴射対象となる印刷用紙やフィルム等の記録媒体である。第1実施形態では、ポリ塩化ビニルで形成された非吸収性の媒体22を想定する。管理装置12は、例えばパーソナルコンピュータ等の情報処理装置で実現され、印刷装置10に対する各種の指令や印刷対象の画像データGを印刷装置10に送信することで印刷装置10の動作を制御する。
図1に例示される通り、液体を貯留する液体容器24が印刷装置10に装着される。液体容器24には反応液とインクとが貯留される。第1実施形態のインクは、顔料や染料等の色材を含有する液体(カラーインク)である。例えばシアン(C),マゼンタ(M),イエロー(Y)およびブラック(K)の合計4色のインクが液体容器24に貯留される。なお、樹脂材料をインクに含有させることも可能である。他方、反応液は、媒体22の表面に着弾するインクの定着性を向上させるための液体(オプティマイザーインク)であり、例えばインクに反応する凝集剤等の反応成分と、水分または溶剤等の溶液成分とを含有する。例えばマグネシウム塩(例えば硫酸マグネシウム)等の多価金属塩が反応液内の凝集剤として好適に利用される。他方、インクに含まれる色材や樹脂材料は反応液には含有されない。なお、界面活性剤を反応液に含有させることも可能である。図1では液体容器24を便宜的に1個の要素として図示したが、反応液と複数種のインクとを別体の液体容器24に貯留した構成や、複数種のインクの各々を別体の液体容器24に貯留した構成も採用され得る。
図1に例示される通り、第1実施形態の印刷装置10は、制御ユニット30と搬送機構32と移動機構34と液体噴射部36とを具備する。制御ユニット30は、例えばCPU(Central Processing Unit)またはFPGA(Field Programmable Gate Array)等の制御回路と半導体メモリ等の記録回路とを含み(図示略)、管理装置12からの指示に応じて印刷装置10の各要素を統括的に制御する。第1実施形態の制御ユニット30は、記録回路に記憶されたプログラムを制御回路が実行することで、液体噴射部36の動作を制御する制御部40として機能する。
搬送機構32は、制御ユニット30による制御のもとで媒体22をY方向に搬送する。第1実施形態の搬送機構32は、供給ローラー322と排出ローラー324と媒体保持部326とを包含する。供給ローラー322および排出ローラー324は媒体22をY方向に搬送する。媒体保持部326は、供給ローラー322と排出ローラー324とで搬送される媒体22が載置される平板状の構造体(プラテン)である。媒体保持部326の表面に沿って媒体22は搬送される。なお、搬送機構32の構造は以上の例示に限定されず、媒体22をY方向に搬送し得る任意の構成が採用され得る。
移動機構34は、制御ユニット30による制御のもとで液体噴射部36をX方向に往復させる機構である。液体噴射部36が往復するX方向は、媒体22が搬送されるY方向に交差(典型的には直交)する方向である。第1実施形態の移動機構34は、液体噴射部36を支持するキャリッジ342と、X方向に架設された搬送ベルト344とを具備する。制御ユニット30による制御のもとで搬送ベルト344が回転することで液体噴射部36がキャリッジ342とともにX方向に往復する。なお、移動機構34の構造は以上の例示に限定されず、液体噴射部36をX方向に往復させる任意の構成が採用され得る。また、液体容器24を液体噴射部36とともにキャリッジ342に搭載することも可能である。
液体噴射部36は、液体容器24から供給される反応液およびインクを制御ユニット30による制御のもとで媒体22に噴射する液体噴射ヘッドである。搬送機構32による媒体22の搬送と移動機構34による往復とに並行して液体噴射部36が媒体22に反応液およびインクを噴射することで媒体22の表面に所望の画像が形成される。
図2は、液体噴射部36のうち媒体保持部326(媒体22)との対向面(以下「噴射面」という)の平面図である。図2に例示される通り、液体噴射部36の噴射面には、第1ノズル列L1と複数の第2ノズル列L2とがX方向に相互に間隔をあけて設置される。第1ノズル列L1および各第2ノズル列L2は、Y方向に沿って直線状に配列された複数のノズルNの集合である。なお、第1ノズル列L1および各第2ノズル列L2の各々を複数列(例えば千鳥配列またはスタガ配列)とすることも可能である。
第1ノズル列L1は、液体容器24から供給される反応液を媒体22に噴射する複数のノズルNの集合である。他方、複数の第2ノズル列L2の各々は、液体容器24から供給されるインクを媒体22に噴射する複数のノズルNの集合である。具体的には、図2から理解される通り、相異なる色彩(C,M,Y,K)のインクが各第2ノズル列L2のノズルNから噴射される。第1ノズル列L1の各ノズルNから噴射された反応液(凝集剤)と第2ノズル列L2の各ノズルNから噴射されたインクとを媒体22の表面で相互に反応させることで、局所的なインクの凝集(以下「凝集ムラ」という)が抑制されて印刷品質が向上する。なお、第1ノズル列L1および複数の第2ノズル列L2の位置は以上の例示に限定されない。例えば、複数の第2ノズル列L2からみてY方向の負側(媒体22の搬送の上流側)に第1ノズル列L1を配置する(したがって、媒体22に対する反応液の着弾後にインクが着弾する)ことも可能である。
図3は、液体噴射部36のうち任意の1個のノズルNに着目した断面図である。図3に例示される通り、液体噴射部36は、流路基板71の一方側に圧力室基板72と振動板73と圧電素子74支持体75とが配置されるとともに他方側にノズル板76が配置された積層構造体である。流路基板71と圧力室基板72とノズル板76とは例えばシリコンの平板材で形成され、支持体75は例えば樹脂材料の射出成形で形成される。複数のノズルNはノズル板76に形成される。
流路基板71には、開口部712と分岐流路(絞り流路)714と連通流路716とが形成される。分岐流路714および連通流路716はノズルN毎に形成された貫通孔であり、開口部712は複数のノズルNにわたり連続する開口である。支持体75に形成された収容部(凹部)752と流路基板71の開口部712とを相互に連通させた空間は、支持体75の導入流路754を介して液体容器24から供給される反応液またはインクを貯留する共通液室(リザーバー)SRとして機能する。
圧力室基板72には開口部722がノズルN毎に形成される。振動板73は、圧力室基板72のうち流路基板71とは反対側の表面に設置された弾性変形可能な平板材である。圧力室基板72の各開口部722の内側で振動板73と流路基板71とに挟まれた空間は、共通液室SRから分岐流路714を介して供給される反応液またはインクが充填される圧力室(キャビティ)SCとして機能する。各圧力室SCは、流路基板71の連通流路716を介してノズルNに連通する。
振動板73のうち圧力室基板72とは反対側の表面にはノズルN毎に圧電素子74が形成される。各圧電素子74は、相互に対向する電極間に圧電体を介在させた駆動素子である。駆動信号の供給により圧電素子74が変形することで振動板73が振動すると、圧力室SC内の圧力が変動して圧力室SC内の反応液またはインクがノズルNから噴射される。以上が液体噴射部36の具体的な構造である。
前述の通り、媒体22の表面でインクに反応液を反応させることで凝集ムラは抑制されるが、インクの噴射量に対して反応液が過剰に噴射されると、印刷画像の耐擦性が低下するという傾向がある。第1実施形態の例示のようにポリ塩化ビニルで形成された媒体22を利用する場合には、反応液に起因した耐擦性の低下が特に顕著となる。耐擦性の低下の原因としては、媒体22の表面とインクに含有された樹脂材料との間に反応液の反応成分(凝集剤)が介在して接着力が低下することや、反応成分の混在によるインクの低密度化によりインク膜の強度が低下すること等が推測される。以上の説明から理解される通り、反応液の噴射量がインクの噴射量に対して増加するほど耐擦性が低下するという傾向がある。
以上の傾向を考慮して、第1実施形態の制御部40は、液体噴射部36におけるインクの噴射デューティDInkに応じて反応液の噴射デューティDOp(Op:Optimizer)を制御する。噴射デューティは、媒体22の単位面積に対する単位時間内での噴射量の指標であり、所定の基準値に対する比率(%)で表現される。インクの噴射デューティDInkと反応液の噴射デューティDOpとの具体的な関係を以下に詳述する。
図4は、所定の印刷品質を確保するための反応液の噴射デューティDOpとインクの噴射デューティDInkの制限値(上限値)との関係を示すグラフである。前述の通り、反応液の噴射量がインクの噴射量に対して増加するほど耐擦性が低下するため、所定の印刷品質を維持しながら耐擦性の低下を抑制するためには、図4から理解される通り、インクの噴射デューティDInkが低いほど反応液の噴射デューティDOpを低下させる必要がある。
具体的には、インクの噴射デューティDInkが反応液の噴射デューティDOpに対して低いほど、耐擦性が低下する一方で凝集ムラは低減されるという傾向がある。そこで、噴射デューティDInkが低いほど反応液の噴射デューティDOpを低下させることで優先的に耐擦性の低下を抑制する。他方、インクの噴射デューティDInkが反応液の噴射デューティDOpに対して高いほど、耐擦性は上昇する一方で凝集ムラが助長されるという傾向がある。そこで、噴射デューティDInkが高いほど反応液の噴射デューティDOpを上昇させることで優先的に凝集ムラを低減する。
以上の説明から理解される通り、第1実施形態の制御部40は、インクの噴射デューティDInkが低いほど反応液の噴射デューティDOpが低下するように液体噴射部36の動作を制御する。図5は、噴射デューティDInkの各数値(横軸)に対して制御部40が液体噴射部36に指示する反応液の噴射デューティDOpの説明図である。図4に例示した傾向を考慮して、図5の噴射デューティDInkと噴射デューティDOpとの関係が設定されている。
図5に例示される通り、噴射デューティDInkが40%以下である場合(DInk≦40%)、制御部40は、反応液の噴射デューティDOpを0%に設定する。また、制御部40は、噴射デューティDInkが40%から70%までの数値である場合(40%<DInk≦70%)には噴射デューティDOpを10%に設定し、噴射デューティDInkが70%から120%までの数値である場合(70%≦DInk<120%)には噴射デューティDOpを20%に設定する。
図5に併記される通り、インクの噴射デューティDInkがとり得る数値d1(第1値)および数値d3(第3値)に着目する。数値d3は数値d1を上回る(d3>d1)。図5に例示される通り、制御部40は、噴射デューティDInkが数値d1である場合に反応液の噴射デューティDOpが数値d2(第2値)となり、噴射デューティDInkが数値d3である場合に反応液の噴射デューティDOpが数値d2を上回る数値d4(第4値)となるように(d4>d2)、噴射デューティDInkに応じて噴射デューティDOpを制御する。
図6は、制御部40の動作のフローチャートである。所定の期間毎(例えば液体噴射部36がX方向に1往復する期間毎)に図6の処理が反復的に実行される。図6の処理を開始すると、制御部40は、管理装置12から供給される画像データGの解析で当該期間内のインクの噴射デューティDInkを算定する(SA1)。具体的には、複数種のインクの各々について画像データGから算定される噴射量に応じて全種類のインクにわたる噴射デューティDInkが算定され得る。
噴射デューティDInkを算定すると、制御部40は、当該噴射デューティDInkに応じた反応液の噴射デューティDOpを設定する(SA2)。具体的には、噴射デューティDInkの各数値と噴射デューティDOpの各数値とを相互に対応させたテーブルを参照して、制御部40は噴射デューティDInkに対応する噴射デューティDOpを特定する。噴射デューティDInkと噴射デューティDOpとの関係は図5に例示した通りである。なお、例えば噴射デューティDInkと噴射デューティDOpとの関係を表現する所定の演算式に噴射デューティDInkの数値を適用することで噴射デューティDOpを算定することも可能である。以上の手順で噴射デューティDOpを設定すると、制御部40は、当該噴射デューティDOpを液体噴射部36に指示する(SA3)。
以上に説明した通り、第1実施形態では、インクの噴射デューティDInkに応じて反応液の噴射デューティDOpが設定される。したがって、反応液の過剰な噴射に起因した耐擦性の低下を抑制することが可能である。第1実施形態では特に、噴射デューティDInkが数値d1である場合に反応液の噴射デューティDOpが数値d2となり、噴射デューティDInkが数値d1を上回る数値d3である場合に、反応液の噴射デューティDOpが数値d2を上回る数値d4となるように、噴射デューティDInkに応じて噴射デューティDOpが設定される。したがって、印刷品質を維持しながら耐擦性の低下を抑制することが可能である。
<第2実施形態>
本発明の第2実施形態を説明する。なお、以下に例示する各形態において作用や機能が第1実施形態と同様である要素については、第1実施形態の説明で使用した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
図7は、第2実施形態の印刷システム100の構成図である。図7に例示される通り、第2実施形態の印刷装置10は、第1実施形態と同様の要素に加えて加温部38を具備する。加温部38は、例えば媒体保持部326に設置されて電熱線等の熱源により発熱する発熱体(ヒーター)であり、液体噴射部36からの反応液およびインクが着弾した媒体22を加温する。加温部38による媒体22の加温により反応液およびインクの乾燥が促進される。なお、加温部38の構造は以上の例示に限定されない。例えば温風を媒体22に吹付ける機構や赤外線等の電磁波を媒体22に照射する機構等を加温部38として利用することも可能である。
図8は、第2実施形態において所定の印刷品質を確保するための反応液の噴射デューティDOpとインクの噴射デューティDInkの制限値との関係を示すグラフである。図8から理解される通り、第2実施形態では反応液およびインクの乾燥が加温部38により促進されるから、加温部38が設置されない第1実施形態(図4)と比較して、所定の印刷品質を確保するための反応液の噴射量(噴射デューティDInkの特定の制限値に対する反応液の噴射デューティDOp)が低減される。
図8に例示された関係を考慮して、第2実施形態では、噴射デューティDInkと噴射デューティDOpと間で図9の関係が成立するように噴射デューティDInkに応じて噴射デューティDOpが設定される。具体的には、噴射デューティDInkが50%以下である場合(DInk≦50%)、制御部40は、反応液の噴射デューティDOpを0%に設定する。また、制御部40は、噴射デューティDInkが50%から100%までの数値である場合(50%<DInk≦100%)には噴射デューティDOpを10%に設定し、噴射デューティDInkが100%から130%までの数値である場合(100%≦DInk<130%)には噴射デューティDOpを20%に設定する。図8に例示される通り、噴射デューティDInkが数値d1である場合に反応液の噴射デューティDOpが数値d2となり、噴射デューティDInkが数値d3(d3>d1)である場合に反応液の噴射デューティDOpが数値d4(d4>d2)となる関係は、第1実施形態と同様である。
第2実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第2実施形態では、加温部38による媒体22の加温により、印刷品質を維持するために必要な反応液の噴射量が低減されるから、印刷品質と耐擦性とを両立しながら反応液の消費量を削減することが可能である。
<第3実施形態>
本発明の第3実施形態について説明する。第3実施形態の液体噴射部36は、噴射量QS(第1噴射量)と噴射量QL(第2噴射量)とを含む複数種の噴射量で反応液およびインクを噴射可能である。噴射量QLは噴射量QSを上回る(QL>QS)。具体的には、噴射量QLは大ドットに対応し、噴射量QSは小ドットに対応する。第3実施形態の制御部40は、反応液が噴射量QS(小ドット)で噴射されるように液体噴射部36を制御する。なお、第2実施形態で例示した加温部38は第3実施形態では設置されない。
図10は、所定の印刷品質を確保するための反応液の噴射デューティDOpとインクの噴射デューティDInkの制限値との関係を示すグラフである。図10には、反応液を噴射量QSで噴射した場合の特性と噴射量QLで噴射した場合の特性とが併記されている。図10から理解される通り、噴射量QSで反応液を噴射した場合には、噴射量QLで噴射した場合と比較して、反応液の噴射デューティDOpに対するインクの噴射デューティDInkの制限値を増加させることが可能である。したがって、第3実施形態によれば、インクの噴射デューティDInkを充分に確保して印刷品質を維持しながら反応液の噴射量を削減することで、反応液の過剰な噴射に起因した耐擦性の低下を有効に抑制することが可能である。
<変形例>
以上に例示した各形態は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様は、相互に矛盾しない範囲で適宜に併合され得る。
(1)第3実施形態のように噴射量QSと噴射量QLとを含む複数種の噴射量で液体噴射部36が反応液およびインクを噴射可能な構成(第3実施形態)に、第2実施形態の加温部38を適用することも可能である。図11は、加温部38を設置した構成において、所定の印刷品質を確保するための反応液の噴射デューティDOpとインクの噴射デューティDInkの制限値との関係を示すグラフである。図10と同様に、反応液を噴射量QSで噴射した場合の特性と噴射量QLで噴射した場合の特性とが図11では併記されている。
図10と図11との比較で理解される通り、加温部38を設置した構成では、反応液を噴射量QL(大ドット)で噴射した場合のインクの噴射デューティDInkの制限値が増加する。したがって、反応液を噴射量QLで噴射した場合でも、インクの噴射デューティDInkを充分に確保して印刷品質を維持することが可能である。
(2)液体噴射部36の構造は適宜に変更される。例えば、前述の各形態では、圧力室SCに機械的な振動を付与する圧電素子74を利用した圧電方式の液体噴射部36を例示したが、加熱により圧力室の内部に気泡を発生させる発熱素子を利用した熱方式の液体噴射部を採用することも可能である。
(3)前述の各形態では、液体噴射部36を搭載したキャリッジ342をX方向に往復させるシリアル方式の印刷装置10を例示したが、媒体22の幅方向の全域にわたり複数のノズルNを分布させたライン方式の印刷装置にも本発明を適用することが可能である。また、以上の各形態で例示した印刷装置10は、印刷に専用される機器のほか、ファクシミリ装置やコピー機等の各種の機器に採用され得る。
(4)前述の各形態では、印刷装置10に制御部40を搭載した構成を例示したが、印刷装置10に接続された管理装置12で制御部40を実現することも可能である。以上の説明から理解される通り、本発明の好適な態様に係るプログラム(プリンタードライバー)は、反応液およびインクを噴射可能な液体噴射部36を具備する印刷装置10に接続または搭載されたコンピュータ(制御ユニット30や管理装置12)を、液体噴射部36の動作を制御する制御部40として機能させるプログラムであって、制御部40は、インクの噴射デューティDInkに応じて反応液の噴射デューティDOpを制御する。
以上に例示したプログラムは、コンピュータが読取可能な記録媒体に格納された形態で提供されてコンピュータにインストールされ得る。記録媒体は、例えば非一過性(non-transitory)の記録媒体であり、CD-ROM等の光学式記録媒体(光ディスク)が好例であるが、半導体記録媒体や磁気記録媒体等の公知の任意の形式の記録媒体を包含し得る。また、以上に例示したプログラムは、通信網を介した配信の形態で提供されてコンピュータにインストールされ得る。
100…印刷システム、10…印刷装置、12…管理装置、22…媒体、24…液体容器、30…制御ユニット、32…搬送機構、322…供給ローラー、324…排出ローラー、326…媒体保持部、34…移動機構、342…キャリッジ、344…搬送ベルト、36…液体噴射部、38…加温部、40…制御部、L1…第1ノズル列、L2…第2ノズル列、N…ノズル。

Claims (5)

  1. 反応液およびインクを噴射可能な液体噴射部と、
    前記液体噴射部の動作を制御する制御部とを具備し、
    前記制御部は、前記インクの噴射デューティに応じて前記反応液の噴射デューティを設定する
    印刷装置。
  2. 前記制御部は、前記インクの噴射デューティが第1値である場合に前記反応液の噴射デューティが第2値となり、前記インクの噴射デューティが第1値を上回る第3値である場合に前記反応液の噴射デューティが前記第2値を上回る第4値となるように、前記インクの噴射デューティに応じて前記反応液の噴射デューティを設定する
    請求項1の印刷装置。
  3. 前記反応液および前記インクが着弾した媒体を加温する加温部を具備する
    請求項1または請求項2の印刷装置。
  4. 前記液体噴射部は、第1噴射量と前記第1噴射量を上回る第2噴射量とを含む複数の噴射量で前記反応液および前記インクを噴射可能であり、
    前記制御部は、前記反応液が前記第1噴射量で噴射されるように前記液体噴射部を制御する
    請求項1から請求項3の何れかの印刷装置。
  5. 反応液およびインクを噴射可能な液体噴射部を具備する印刷装置に接続または搭載されたコンピュータを、前記液体噴射部の動作を制御する制御部として機能させるプログラムであって、
    前記制御部は、前記インクの噴射デューティに応じて前記反応液の噴射デューティを制御する
    プログラム。

JP2015181705A 2015-09-15 2015-09-15 印刷装置およびプログラム Active JP6631109B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015181705A JP6631109B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 印刷装置およびプログラム
US15/245,554 US10160197B2 (en) 2015-09-15 2016-08-24 Printing apparatus and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015181705A JP6631109B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 印刷装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017056589A true JP2017056589A (ja) 2017-03-23
JP6631109B2 JP6631109B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=58257133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015181705A Active JP6631109B2 (ja) 2015-09-15 2015-09-15 印刷装置およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10160197B2 (ja)
JP (1) JP6631109B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10369784B2 (en) 2017-04-21 2019-08-06 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09272199A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Canon Inc インクジェットプリント方法およびインクジェットプリント装置
JP2005007649A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Seiko Epson Corp インクジェット記録方法、記録システム及びプリンタドライバ
JP2006218860A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録装置
JP2008132670A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Canon Inc インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP2014069477A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Brother Ind Ltd 画像記録装置、及び画像処理プログラム
US20140232783A1 (en) * 2011-10-06 2014-08-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing Systems and Printing Methods
JP2015071738A (ja) * 2013-08-21 2015-04-16 セイコーエプソン株式会社 インクセット及びそれを用いた記録方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4136814B2 (ja) 2003-07-04 2008-08-20 キヤノン株式会社 インクセット及びインクジェット記録方法
US20100328388A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet printer, inkjet printing method and program
JP6057238B2 (ja) * 2012-11-09 2017-01-11 株式会社リコー 記録媒体を処理する処理液及びこれを用いた画像形成方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09272199A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Canon Inc インクジェットプリント方法およびインクジェットプリント装置
JP2005007649A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Seiko Epson Corp インクジェット記録方法、記録システム及びプリンタドライバ
JP2006218860A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録装置
JP2008132670A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Canon Inc インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
US20140232783A1 (en) * 2011-10-06 2014-08-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing Systems and Printing Methods
JP2014069477A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Brother Ind Ltd 画像記録装置、及び画像処理プログラム
JP2015071738A (ja) * 2013-08-21 2015-04-16 セイコーエプソン株式会社 インクセット及びそれを用いた記録方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10369784B2 (en) 2017-04-21 2019-08-06 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method

Also Published As

Publication number Publication date
US20170072707A1 (en) 2017-03-16
JP6631109B2 (ja) 2020-01-15
US10160197B2 (en) 2018-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9327513B2 (en) Pressure regulating unit, liquid supplying apparatus, and liquid ejecting apparatus
US7360887B2 (en) Image forming apparatus and method
JP4120836B2 (ja) 液体供給装置及び方法並びにインクジェット記録装置
US7992978B2 (en) Liquid ejecting apparatus, liquid ejecting method, and program
US9221252B2 (en) Controlling ink deposition during printing
JP2003136756A (ja) インクジェットプリンタ
KR20170134249A (ko) 액체 토출 디바이스 및 액체 토출 헤드
JP5422332B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6631109B2 (ja) 印刷装置およびプログラム
JP2013052534A (ja) インクジェット記録装置、およびインクジェット記録装置の制御方法
JP2006264170A (ja) 液体搬送管および画像形成装置
JP2003220714A (ja) インクジェットプリンタ
JP7183023B2 (ja) 素子基板、液体吐出ヘッド、及び記録装置
JP2017052204A (ja) 印刷装置および印刷システム
JP2008194930A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録方法
JP6579833B2 (ja) 液体吐出装置および液体吐出ヘッドの保温制御方法
WO2021187266A1 (ja) インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法
WO2021124928A1 (ja) インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法
JP2013091263A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
JP6244955B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、および、プログラム
JP6164913B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録方法
JP5870691B2 (ja) 液体噴射装置
JP2015217616A (ja) 制御システム、画像形成装置、制御方法およびプログラム
JP2003145788A (ja) インクジェットプリンタ
JP2021146577A (ja) インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6631109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150