JP2017042193A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017042193A5
JP2017042193A5 JP2015164581A JP2015164581A JP2017042193A5 JP 2017042193 A5 JP2017042193 A5 JP 2017042193A5 JP 2015164581 A JP2015164581 A JP 2015164581A JP 2015164581 A JP2015164581 A JP 2015164581A JP 2017042193 A5 JP2017042193 A5 JP 2017042193A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable display
notice effect
identification information
display result
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015164581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6791619B2 (ja
JP2017042193A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015164581A priority Critical patent/JP6791619B2/ja
Priority claimed from JP2015164581A external-priority patent/JP6791619B2/ja
Publication of JP2017042193A publication Critical patent/JP2017042193A/ja
Publication of JP2017042193A5 publication Critical patent/JP2017042193A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791619B2 publication Critical patent/JP6791619B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

前記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の遊技機は、
別情報(例えば、第1特別図柄、第2特別図柄、演出図柄)の可変表示を行い、表示結果として予め定められた特定表示結果(例えば、大当り図柄)が表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り状態)に制御する遊技機(例えば、パチンコ遊技機1)であって、
未だ開始されていない前記識別情報の可変表示に関する情報を保留情報(例えば保留記憶)として記憶可能な保留記憶手段(例えば、図13に示す保留バッファや図22(A)に示す入賞時判定結果記憶バッファ)と、
前記保留記憶手段に記憶された保留情報に基づく前記識別情報の可変表示が実行される前に、該保留情報に基づく前記識別情報の可変表示の表示結果が前記特定表示結果となる可能性を示唆する予告演出(例えば、先読み演出(保留変化演出、背景変化演出)を実行可能な予告演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が演出図柄変動開始処理のS1812においてセットされた示唆演出態様および最終表示態様と変動パターンとに応じた表示態様変化時用プロセステーブルを図33に示す演出図柄変動中処理を実行することにより保留変化演出を実行する部分や、演出図柄変動開始処理のS1817においてセットされた背景態様と変動パターンとに応じたプロセステーブルを図33に示す演出図柄変動中処理を実行することにより背景変化演出を実行する部分)と、
遊技者にとって有利な価値(例えば、大当り状態)が付与されるか否かを示唆する示唆演出(例えば、特殊リーチ当りや特殊リーチ小当り)を実行可能な示唆演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120がS1811においてセットされた特殊リーチ当りや特殊リーチ小当りの変動パターンに応じたプロセステーブルを図33に示す演出図柄変動中処理を実行することにより特殊リーチの演出を実行する部分)と、
を備え、
前記予告演出実行手段は、前記示唆演出実行手段により遊技者にとって有利な価値が付与されないことを示唆する前記示唆演出(例えば、特殊リーチ小当り並びに図43(G)に示す小当り中に実行されるキャラクタが悔しがる演出)が実行された場合には、該示唆演出が実行される前の第1頻度(例えば、図6に示す変動パターン判定テーブルの「はずれ」のフィールドにもとづいてリーチの変動パターンが通常割合にて決定されることより先読み演出の実行が決定される頻度)よりも高い第2頻度(例えば、図6に示す変動パターン判定テーブルの「はずれ(小当り後10回まで)」のフィールドにもとづいてリーチの変動パターンが通常割合よりも高い(ほぼ倍)特別割合にて決定されることより先読み演出の実行が決定される頻度)にて複数の保留情報を対象とする前記予告演出を実行する(例えば、図43において小当り後の最初の変動表示中に始動入賞した複数(2個)の始動入賞を対象に実行が決定された保留変化演出を実行する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、複数の保留情報を対象とする予告演出が実行されるので、演出による遊技興趣を向上できる。

Claims (3)

  1. 別情報の可変表示を行い、表示結果として予め定められた特定表示結果が表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御する遊技機であって、
    未だ開始されていない前記識別情報の可変表示に関する情報を保留情報として記憶可能な保留記憶手段と、
    前記保留記憶手段に記憶された保留情報に基づく前記識別情報の可変表示が実行される前に、該保留情報に基づく前記識別情報の可変表示の表示結果が前記特定表示結果となる可能性を示唆する予告演出を実行可能な予告演出実行手段と、
    遊技者にとって有利な価値が付与されるか否かを示唆する示唆演出を実行可能な示唆演出実行手段と、
    を備え、
    前記予告演出実行手段は、前記示唆演出実行手段により遊技者にとって有利な価値が付与されないことを示唆する前記示唆演出が実行された場合には、該示唆演出が実行される前の第1頻度よりも高い第2頻度にて複数の保留情報を対象とする前記予告演出を実行する
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 前記保留記憶手段に記憶されている保留情報の各々に対応した保留表示を表示可能な保留表示手段を備え、
    前記予告演出実行手段は、前記予告演出として、前記保留表示を第1態様から該第1態様とは異なる第2態様に変化させる演出を実行する
    ことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記識別情報の可変表示を開始するときに、該可変表示の表示結果を前記特定表示結果とするか否かを決定するとともに、前記識別情報の可変表示の可変表示パターンを複数の可変表示パターンのうちから決定する開始時決定手段と、
    前記識別情報の可変表示を、前記開始時決定手段にて決定された可変表示パターンにて実行可能な可変表示実行手段と、
    前記開始時決定手段による決定前に、前記保留記憶手段に記憶された保留情報に基づく前記識別情報の可変表示の表示結果が前記特定表示結果となるか否かとともに、前記複数の可変表示パターンに含まれる特定の可変表示パターンが決定されるか否かを判定する開始前判定手段と、
    を備え、
    前記予告演出実行手段は、前記開始前判定手段によって前記特定の可変表示パターンとなると判定された場合に前記予告演出を実行可能であって、
    前記予告演出の実行頻度は、前記特定の可変表示パターンが決定される頻度を高めることにより前記第2頻度とされる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の遊技機。
JP2015164581A 2015-08-24 2015-08-24 遊技機 Active JP6791619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015164581A JP6791619B2 (ja) 2015-08-24 2015-08-24 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015164581A JP6791619B2 (ja) 2015-08-24 2015-08-24 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017042193A JP2017042193A (ja) 2017-03-02
JP2017042193A5 true JP2017042193A5 (ja) 2019-01-31
JP6791619B2 JP6791619B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=58210770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015164581A Active JP6791619B2 (ja) 2015-08-24 2015-08-24 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6791619B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6698584B2 (ja) * 2017-05-24 2020-05-27 株式会社三共 遊技機
JP6711787B2 (ja) * 2017-07-12 2020-06-17 株式会社三共 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5658024B2 (ja) * 2010-12-24 2015-01-21 株式会社ニューギン 遊技機
JP5896943B2 (ja) * 2013-03-04 2016-03-30 株式会社三共 遊技機
JP6342616B2 (ja) * 2013-06-14 2018-06-13 株式会社三共 遊技機
JP6126924B2 (ja) * 2013-07-05 2017-05-10 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011115256A5 (ja)
JP2014030611A5 (ja)
JP2013017763A5 (ja)
JP2014161692A5 (ja)
JP2017042193A5 (ja)
JP2017060765A5 (ja)
JP2019107532A5 (ja)
JP2015097817A5 (ja)
JP2014217656A5 (ja)
JP2013236738A5 (ja)
JP2017012386A5 (ja)
JP2016104064A5 (ja)
JP2015180446A5 (ja)
JP2021083837A5 (ja)
JP2021083552A5 (ja)
JP2013236739A5 (ja)
JP2016059406A5 (ja)
JP2016022198A5 (ja)
JP2015167814A5 (ja)
JP2015119778A5 (ja)
JP2014057844A5 (ja)
JP2015167813A5 (ja)
JP2017079982A5 (ja)
JP2017012857A5 (ja)
JP2014121432A5 (ja)