JP2017032630A5 - レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法 - Google Patents

レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017032630A5
JP2017032630A5 JP2015149274A JP2015149274A JP2017032630A5 JP 2017032630 A5 JP2017032630 A5 JP 2017032630A5 JP 2015149274 A JP2015149274 A JP 2015149274A JP 2015149274 A JP2015149274 A JP 2015149274A JP 2017032630 A5 JP2017032630 A5 JP 2017032630A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end position
lens
focus lens
information
predetermined mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015149274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017032630A (ja
JP6525792B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2015149274A external-priority patent/JP6525792B2/ja
Priority to JP2015149274A priority Critical patent/JP6525792B2/ja
Priority to EP16177933.5A priority patent/EP3125037B1/en
Priority to US15/216,052 priority patent/US10412292B2/en
Priority to CN201610616363.7A priority patent/CN106412390B/zh
Priority to CN202010098258.5A priority patent/CN111277757B/zh
Publication of JP2017032630A publication Critical patent/JP2017032630A/ja
Publication of JP2017032630A5 publication Critical patent/JP2017032630A5/ja
Publication of JP6525792B2 publication Critical patent/JP6525792B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US16/525,837 priority patent/US10715717B2/en
Priority to US16/897,020 priority patent/US11516379B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法に関する。
上記課題を解決するために、本発明のレンズ制御装置は、フォーカスレンズの駆動範囲を制限する所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の少なくとも1つの端位置の指定を受け付ける受け付け手段と、前記受け付け手段を介して指定された前記所定のモードにおける前記端位置に関する第1の情報を取得する取得手段と、前記第1の情報に基づいて、前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記受け付け手段を介して前記所定のモードにおける前記端位置を指定された際に、当該指定された端位置から前記フォーカスレンズの可動範囲における端位置へ前記フォーカスレンズを駆動し、前記取得手段は、当該駆動が行われた際の駆動量に対応する情報を前記第1の情報として取得する

Claims (29)

  1. フォーカスレンズの駆動範囲を制限する所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の少なくとも1つの端位置の指定を受け付ける受け付け手段と、
    前記受け付け手段を介して指定された前記所定のモードにおける前記端位置に関する第1の情報を取得する取得手段と、
    前記第1の情報に基づいて、前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動を制御する制御手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記受け付け手段を介して前記所定のモードにおける前記端位置を指定された際に、当該指定された端位置から前記フォーカスレンズの可動範囲における端位置へ前記フォーカスレンズを駆動し、前記取得手段は、当該駆動が行われた際の駆動量に対応する情報を前記第1の情報として取得することを特徴とするレンズ制御装置。
  2. 前記制御手段は、前記フォーカスレンズの可動範囲における前記端位置に前記フォーカスレンズを駆動してから、前記第1の情報に基づいて前記所定のモードにおける前記端位置に前記フォーカスレンズを駆動し、前記所定のモードにおける前記端位置から焦点検出のための前記フォーカスレンズの駆動を開始することを特徴とする請求項1に記載のレンズ制御装置。
  3. 前記駆動量に対応する情報は、前記フォーカスレンズの駆動パルス数を示す情報であることを特徴とする請求項1または2に記載のレンズ制御装置。
  4. 前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の端位置が指定されない場合、前記フォーカスレンズの可動範囲における端位置を前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の端位置とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  5. 前記制御手段は、前記フォーカスレンズが可動範囲における端位置に到達したことを判定可能であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  6. 前記制御手段は、合焦位置を検出するため所定の範囲において前記フォーカスレンズを駆動するスキャン動作を行い、前記所定の範囲は、前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の一方の端位置からもう一方の端位置までの範囲であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  7. 前記制御手段は、前記スキャン動作を行う際に、前記フォーカスレンズの可動範囲における前記端位置に前記フォーカスレンズを駆動してから、前記第1の情報に基づいて、前記所定のモードにおける前記端位置に前記フォーカスレンズを駆動し、前記所定のモードにおける前記端位置から前記スキャン動作を開始することを特徴とする請求項6に記載のレンズ制御装置。
  8. 前記制御手段は、前記スキャン動作を行う際に、前記フォーカスレンズの可動範囲における前記端位置に前記フォーカスレンズを駆動する前の位置から前記可動範囲における前記端位置までの駆動量を記憶し、前記スキャン動作により合焦位置が検出されなかった場合、記憶した前記駆動量に基づいて、前記フォーカスレンズの可動範囲における前記端位置に前記フォーカスレンズを駆動する前の位置に前記フォーカスレンズを駆動することを特徴とする請求項7に記載のレンズ制御装置。
  9. 前記第1の情報は、前記フォーカスレンズの可動範囲におけるいずれか一方の端位置から前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の両方の端位置までの駆動量に対応する情報を含むことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  10. 前記制御手段は、前記第1の情報に基づいて、前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の一方の端位置からもう一方の端位置までの駆動量を算出し、当該駆動量を焦点検出を行う際の駆動量とすることを特徴とする請求項9に記載のレンズ制御装置。
  11. 前記第1の情報は、前記フォーカスレンズの可動範囲におけるいずれか一方の端位置から前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲のいずれか一方の端位置までの駆動量、および、前記フォーカスレンズの可動範囲におけるもう一方の端位置から前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲のもう一方の端位置までの駆動量に対応する情報を含むことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  12. 前記取得手段は、前記フォーカスレンズの可動範囲における一方の端位置からもう一方の端位置までの駆動量に対応する第2の情報を取得することを特徴とする請求項11に記載のレンズ制御装置。
  13. 前記制御手段は、前記第1の情報と前記第2の情報に基づいて、前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の一方の端位置からもう一方の端位置までの駆動量を算出し、当該駆動量を焦点検出を行う際の駆動量とすることを特徴とする請求項12に記載のレンズ制御装置。
  14. 前記フォーカスレンズの可動範囲における端位置は、前記フォーカスレンズの駆動機構における機械的な端位置であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  15. 前記制御手段は、取得された前記第1の情報を記憶部に記憶し、前記所定のモードにおいて、前記記憶部に記憶されている前記第1の情報に基づいて前記フォーカスレンズの駆動を制御する請求項1乃至14のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  16. 指定された前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の至近側の端位置が、記憶されている前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の無限遠側の端位置よりも無限遠側の場合、当該無限遠側の端位置を前記フォーカスレンズの可動範囲における無限遠側の端位置にリセットすることを特徴とする請求項15に記載のレンズ制御装置。
  17. 指定された前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の無限遠側の端位置が、記憶されている前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の至近側の端位置よりも至近側の場合、当該至近側の端位置を前記フォーカスレンズの可動範囲における至近側の端位置にリセットすることを特徴とする請求項15または16に記載のレンズ制御装置。
  18. 前記レンズ制御装置の電源が切られてから再び起動されたときに、前記制御手段は、前記記憶部に記憶されている前記第1の情報をリセットすることを特徴とする請求項15乃至17のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  19. 焦点距離が変更された場合、前記制御手段は、前記記憶部に記憶されている前記第1の情報をリセットすることを特徴とする請求項15乃至18のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  20. 前記第1の情報は、焦点距離の変化に応じて異なる値が設定されることを特徴とする請求項1乃至19のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  21. 自動で焦点調節を行う場合に、前記所定のモードを有効にするかどうかを切り替え可能であることを特徴とする請求項1乃至20のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  22. 手動で焦点調節を行う場合に、前記所定のモードを無効にすることを特徴とする請求項1乃至21のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  23. 前記制御手段は、繰り返し合焦位置を検出して焦点調節を行う場合、前記所定のモードを無効にすることを特徴とする請求項1乃至22のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  24. 前記レンズ制御装置は、レンズ装置を着脱可能な撮像装置に設けられ、
    前記レンズ装置が前記フォーカスレンズの位置を絶対位置として取得可能でない場合、前記制御手段は、前記受け付け手段を介して指定された前記所定のモードにおける端位置から前記フォーカスレンズの可動範囲における端位置へ前記フォーカスレンズを駆動し、前記取得手段は、当該駆動が行われた際の駆動量に対応する情報を前記第1の情報として取得する請求項1乃至23のいずれか1項に記載のレンズ制御装置。
  25. 前記レンズ装置が前記フォーカスレンズの位置を絶対位置として取得可能な場合、前記取得手段は、前記受け付け手段を介して指定された前記所定のモードにおける端位置を絶対位置の情報として取得することを特徴とする請求項24に記載のレンズ制御装置。
  26. 前記制御手段は、前記レンズ装置の識別情報と前記第1の情報とを関連付けて記憶部に記憶することを特徴とする請求項24または25に記載のレンズ制御装置。
  27. 装着されたレンズ装置の識別情報が、前記記憶部に記憶されている前記第1の情報に関連付けられた識別情報と対応する場合、前記制御手段は、当該第1の情報を用いて前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動を制御することを特徴とする請求項26に記載のレンズ制御装置。
  28. 前記所定のモードを有効とした状態で前記撮像装置の電源が切られてから再び起動されたときに、前記制御手段は、装着されたレンズ装置の識別情報が、前記記憶部に記憶されている前記第1の情報に関連づけられた識別情報と対応する場合、前記所定のモードを有効とし、前記記憶部に記憶されている前記第1の情報に関連づけられた識別情報と対応しない場合、前記所定のモードを無効とすることを特徴とする請求項26または27に記載のレンズ制御装置。
  29. フォーカスレンズの駆動範囲を制限する所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動範囲の少なくとも1つの端位置の指定を受け付ける工程と、
    指定された前記所定のモードにおける前記端位置から前記フォーカスレンズの可動範囲における端位置へ前記フォーカスレンズを駆動する工程と、
    当該駆動が行われた際の駆動量に対応する情報を、前記所定のモードにおける前記端位置に関する第1の情報として取得する工程と、
    前記第1の情報に基づいて、前記所定のモードにおける前記フォーカスレンズの駆動を制御する工程と、を有することを特徴とするレンズ制御装置の制御方法。
JP2015149274A 2015-07-29 2015-07-29 レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法 Active JP6525792B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015149274A JP6525792B2 (ja) 2015-07-29 2015-07-29 レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法
EP16177933.5A EP3125037B1 (en) 2015-07-29 2016-07-05 Lens control device, lens control method, and recording medium
US15/216,052 US10412292B2 (en) 2015-07-29 2016-07-21 Lens control device, lens control method, and recording medium
CN202010098258.5A CN111277757B (zh) 2015-07-29 2016-07-29 镜头控制装置、镜头控制方法和记录介质
CN201610616363.7A CN106412390B (zh) 2015-07-29 2016-07-29 镜头控制装置和镜头控制方法
US16/525,837 US10715717B2 (en) 2015-07-29 2019-07-30 Lens control device, lens control method, and recording medium
US16/897,020 US11516379B2 (en) 2015-07-29 2020-06-09 Lens control device, lens control method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015149274A JP6525792B2 (ja) 2015-07-29 2015-07-29 レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017032630A JP2017032630A (ja) 2017-02-09
JP2017032630A5 true JP2017032630A5 (ja) 2018-08-30
JP6525792B2 JP6525792B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=56615818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015149274A Active JP6525792B2 (ja) 2015-07-29 2015-07-29 レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (3) US10412292B2 (ja)
EP (1) EP3125037B1 (ja)
JP (1) JP6525792B2 (ja)
CN (2) CN106412390B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6525792B2 (ja) * 2015-07-29 2019-06-05 キヤノン株式会社 レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法
JP2018045029A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法、レンズ装置
JP7057139B2 (ja) * 2018-01-16 2022-04-19 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体
JP7289714B2 (ja) * 2019-04-26 2023-06-12 キヤノン株式会社 焦点調整装置、撮像装置、焦点調整方法、およびプログラム
US11202013B2 (en) 2020-01-30 2021-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus, lens apparatus, imaging apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium
CN113542589B (zh) * 2021-05-31 2023-05-19 浙江大华技术股份有限公司 一种镜头控制方法及电子设备、计算机存储介质

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187829A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 Minolta Camera Co Ltd カメラの自動焦点検出装置
JP4564619B2 (ja) * 2000-01-20 2010-10-20 キヤノン株式会社 光学素子の制御装置および光学機器
JP4669170B2 (ja) 2001-08-10 2011-04-13 キヤノン株式会社 ズームレンズ制御装置、ズームレンズ制御方法、及びプログラム
JP3728241B2 (ja) * 2001-12-20 2005-12-21 キヤノン株式会社 焦点調節装置、撮像装置、合焦方法、プログラム、及び記憶媒体
JP4122865B2 (ja) * 2002-07-02 2008-07-23 コニカミノルタオプト株式会社 オートフォーカス装置
JP4639404B2 (ja) * 2004-10-05 2011-02-23 富士フイルム株式会社 オートフォーカスシステム
JP2006126330A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Canon Inc カメラ、レンズ及びカメラシステム
JP2006171588A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及びプログラム
JP4352334B2 (ja) 2004-12-27 2009-10-28 ソニー株式会社 撮像装置および方法、並びにプログラム
JP5059376B2 (ja) * 2005-11-09 2012-10-24 パナソニック株式会社 カメラ装置、およびカメラシステム
JP4679349B2 (ja) * 2005-11-22 2011-04-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 撮像装置及びレンズの移動制御方法
KR20080010543A (ko) * 2006-07-27 2008-01-31 엘지전자 주식회사 핸드오버 거절시 이동통신 단말기의 동작 방법, 이를이용한 이동통신 단말기 및 휴대 인터넷 시스템의 핸드오버거절 방법
JP2008165142A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Elmo Co Ltd 撮影装置および焦点調整方法
JP2008275890A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Olympus Imaging Corp レンズ交換式デジタルカメラ
JP2007256967A (ja) * 2007-05-07 2007-10-04 Nikon Corp 撮影レンズおよびカメラシステム
JP2009015147A (ja) 2007-07-06 2009-01-22 Sigma Corp フォーカスリミッタを有するレンズ装置
JP2009151124A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Sharp Corp センサモジュール、電子情報機器、オートフォーカス制御方法、制御プログラムおよび可読記憶媒体
JP2009169013A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Panasonic Corp 駆動装置および撮像装置
JP2010109675A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Panasonic Corp カメラ本体
KR101623832B1 (ko) * 2010-01-07 2016-05-24 삼성전자주식회사 컨트라스트af로 다점 af를 적용하는 장치 및 방법
JP4869426B2 (ja) * 2010-06-25 2012-02-08 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP5803090B2 (ja) * 2010-11-02 2015-11-04 ソニー株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム。
JP5808124B2 (ja) 2011-03-24 2015-11-10 キヤノン株式会社 焦点検出装置及びその制御方法並びに焦点検出装置を有する撮像装置
WO2013039120A1 (ja) 2011-09-12 2013-03-21 株式会社ニコン 交換レンズ
JP6137804B2 (ja) 2012-01-13 2017-05-31 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法、並びにレンズユニットおよびその制御方法
JP5901423B2 (ja) 2012-05-18 2016-04-13 キヤノン株式会社 レンズ装置、撮像システム、および、レンズ装置の制御方法
US9621794B2 (en) * 2013-02-21 2017-04-11 Nec Corporation Image processing device, image processing method and permanent computer-readable medium
JP6520917B2 (ja) * 2014-03-12 2019-05-29 株式会社ニコン 撮像装置およびプログラム
JP6543916B2 (ja) * 2014-11-07 2019-07-17 株式会社ニコン 交換レンズおよび撮像装置
JP6525792B2 (ja) * 2015-07-29 2019-06-05 キヤノン株式会社 レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017032630A5 (ja) レンズ制御装置およびレンズ制御装置の制御方法
JP2011180262A5 (ja)
JP2012203137A5 (ja)
JP2013219615A5 (ja)
JP2016192593A5 (ja)
JP2011186448A5 (ja)
JP2012128316A5 (ja)
JP2015185925A5 (ja)
JP2015204595A5 (ja) 撮像装置、カメラ、表示装置、撮像方法、表示方法、及びプログラム
JP2016032173A5 (ja)
JP2015155988A5 (ja)
JP2014021328A5 (ja)
JP2008187231A5 (ja)
JP2017134219A5 (ja)
JP2016110001A5 (ja) 焦点検出装置及びその制御方法
JP2015202305A5 (ja)
JP2017041705A5 (ja)
JP2013197654A5 (ja)
JP2016139023A5 (ja) 撮像装置、レンズユニット、撮像装置の制御方法、及びプログラム
EP2445194A3 (en) Imaging device and imaging method
JP2016049367A5 (ja)
JP2016197181A5 (ja)
JP2014030163A5 (ja)
JP2016063397A5 (ja)
JP2014225854A5 (ja) 制御装置及び画角制御方法