JP2017032058A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017032058A5
JP2017032058A5 JP2015152116A JP2015152116A JP2017032058A5 JP 2017032058 A5 JP2017032058 A5 JP 2017032058A5 JP 2015152116 A JP2015152116 A JP 2015152116A JP 2015152116 A JP2015152116 A JP 2015152116A JP 2017032058 A5 JP2017032058 A5 JP 2017032058A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
end cap
linear motion
guide unit
motion guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015152116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6650226B2 (ja
JP2017032058A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015152116A priority Critical patent/JP6650226B2/ja
Priority claimed from JP2015152116A external-priority patent/JP6650226B2/ja
Publication of JP2017032058A publication Critical patent/JP2017032058A/ja
Publication of JP2017032058A5 publication Critical patent/JP2017032058A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6650226B2 publication Critical patent/JP6650226B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 長手方向両側面に沿って第1軌道面が形成された軌道レール及び該軌道レールに複数の転動体を介して長手方向に摺動自在なスライダを有し,前記スライダは,前記第1軌道面に対向して第2軌道面がそれぞれ形成され且つ前記第1軌道面と前記第2軌道面との間に形成された軌道路に沿って延びるリターン路が形成されたケーシング,前記ケーシングの両端面にそれぞれ取り付けられ且つ前記軌道路と前記リターン路とを連通する方向転換路が形成されたエンドキャップ,前記エンドキャップの外端面に取り付けられたエンドシール,前記軌道路,前記リターン路及び一対の前記方向転換路で構成される循環路を転走する前記転動体,並びに前記転動体を潤滑するため潤滑剤が含浸され且つ前記エンドキャップに配設された潤滑部材を有することから成る直動案内ユニットにおいて,
    前記潤滑部材である貯油板は,前記エンドシール側の端面に形成された凹部に配設された前記潤滑剤が含浸された貯留部,及び前記貯留部に一体的に形成されて前記方向転換路に開口する開口部に嵌入され且つ先端面が前記方向転換路に露出して前記転動体に給油する突出部から構成されており,前記エンドキャップには,前記潤滑剤を給油するための給油孔,前記給油孔に連通する前記ケーシング側の端面に形成された第1潤滑剤供給溝,及び前記第1潤滑剤供給溝と前記貯留部が配設された前記凹部とを連通する貫通孔が形成されており,前記給油孔を通じて供給された前記潤滑剤は前記貫通孔を通じて前記貯油板へ供給されることを特徴とする直動案内ユニット。
  2. 前記貯油板の前記貯留部には,前記エンドキャップに形成された前記貫通孔に対向する位置から前記突出部の周囲まで延びる第2潤滑剤供給溝が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の直動案内ユニット。
  3. 前記エンドキャップの前記凹部には,前記貯油板に形成された前記第2潤滑剤供給溝に対向して延びる第3潤滑剤供給溝が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の直動案内ユニット。
  4. 前記エンドキャップに形成された前記第1潤滑剤供給溝と前記第3潤滑剤供給溝,及び前記貯油板の前記貯留部に形成された前記第2潤滑剤供給溝には,繊維状物質から成る潤滑剤保持材が配設されていることを特徴とする請求項3に記載の直動案内ユニット。
  5. 前記エンドキャップに形成された前記給油孔は,前記エンドキャップの中央部及び/又は側部に設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の直動案内ユニット。
  6. 前記ケーシングと前記エンドキャップとの間及び前記エンドキャップと前記エンドシールとの間には,前記潤滑剤に対する密封のためパッキンプレートがそれぞれ配設されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の直動案内ユニット。
  7. 前記貯油板は,ポリエチレン又はポリプロピレンの超高分子量の合成樹脂微粒子から互いに連通状態の多孔部に保形された多孔質成形体で構成されており,前記多孔部に前記潤滑剤が含浸されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の直動案内ユニット。
  8. 前記多孔質成形体の前記多孔部に含浸された前記潤滑剤は,前記突出部に含浸した前記潤滑剤が消費されるに従って,毛細管現象によって前記貯留部及び前記含油部材に含浸された前記潤滑剤が前記突出部へと移行することを特徴とする請求項に記載の直動案内ユニット。
  9. 前記エンドキャップには,前記貯油板と,前記エンドキャップの前記凹部に連通する肉抜き空間に配設された繊維状物質から成るタンク用の含油部材とを備えており,前記含油部材は,前記貯留部に密接して前記貯留部へ前記潤滑剤を補給することができることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に直動案内ユニット。
JP2015152116A 2015-07-31 2015-07-31 直動案内ユニット Active JP6650226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015152116A JP6650226B2 (ja) 2015-07-31 2015-07-31 直動案内ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015152116A JP6650226B2 (ja) 2015-07-31 2015-07-31 直動案内ユニット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017032058A JP2017032058A (ja) 2017-02-09
JP2017032058A5 true JP2017032058A5 (ja) 2018-08-09
JP6650226B2 JP6650226B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=57988313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015152116A Active JP6650226B2 (ja) 2015-07-31 2015-07-31 直動案内ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6650226B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6945980B2 (ja) * 2016-08-31 2021-10-06 日本トムソン株式会社 曲動転がり案内ユニット及びそのスライダへの転動体の装填方法
CN113940454A (zh) * 2021-10-14 2022-01-18 深圳市真味生物科技有限公司 一种可循环使用的电子雾化器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4584888B2 (ja) 直動案内ユニット
JP4685723B2 (ja) 直動案内ユニット
US9133880B2 (en) Linear motion guide unit
US20120195535A1 (en) Linear motion guide unit with long-lasting lubricating system
JP4330641B2 (ja) 直動転がり案内ユニット用の潤滑部材およびこの潤滑部材を用いた直動転がり案内ユニット用のスライダ
JP2017032058A5 (ja)
US20180066709A1 (en) Oil Supply Device and Linear Motion Guide Device
JP2015224783A (ja) 直動転がり案内ユニット
JP2015224783A5 (ja)
JP5550918B2 (ja) 直動案内ユニット
JP6403992B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
US8888367B2 (en) Linear motion guide unit
JP2016048085A (ja) 直動案内装置
US9803688B2 (en) Rolling bearing guide apparatus
JP2014234858A5 (ja)
JP2013245751A5 (ja)
TW201447129A (zh) 線性導引裝置用供油裝置、線性導引裝置
JP6650226B2 (ja) 直動案内ユニット
JP6417714B2 (ja) 転がり軸受案内装置
JP5776845B2 (ja) 直動案内装置
TWI546466B (zh) Linear slide with lubricated structure
JP6407566B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP6439333B2 (ja) 転がり軸受案内装置
JP2015064057A (ja) 潤滑部材を備えた直動案内ユニット
JP6574585B2 (ja) 直動案内ユニット