JP2017030288A - 画像形成装置及びプログラム - Google Patents
画像形成装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017030288A JP2017030288A JP2015154694A JP2015154694A JP2017030288A JP 2017030288 A JP2017030288 A JP 2017030288A JP 2015154694 A JP2015154694 A JP 2015154694A JP 2015154694 A JP2015154694 A JP 2015154694A JP 2017030288 A JP2017030288 A JP 2017030288A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- gradation
- adjustment mark
- gradation adjustment
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6027—Correction or control of colour gradation or colour contrast
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/027—Test patterns and calibration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1872—Image enhancement
- G06K15/1878—Adjusting colours
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1889—Merging with other data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00005—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to image data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00015—Reproducing apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00023—Colour systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00042—Monitoring, i.e. observation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00045—Methods therefor using a reference pattern designed for the purpose, e.g. a test chart
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2315—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the reproducing apparatus, e.g. capability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/233—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the data to be reproduced, e.g. number of lines
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2338—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to user specified instructions, e.g. user selection of reproduction mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/2307—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
- H04N1/2392—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity for displaying or indicating, e.g. a condition or state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40056—Circuits for driving or energising particular reading heads or original illumination means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/407—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
- H04N1/4076—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
- H04N1/4078—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6002—Corrections within particular colour systems
- H04N1/6008—Corrections within particular colour systems with primary colour signals, e.g. RGB or CMY(K)
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
- H04N1/6044—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis involving a sensor integrated in the machine or otherwise specifically adapted to read the test pattern
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00063—Colour
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00067—Image density detection on recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00556—Control of copy medium feeding
- G03G2215/00569—Calibration, test runs, test prints
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/29—Reproducing arrangements involving production of an electrostatic intermediate picture
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3256—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document colour related metadata, e.g. colour, ICC profiles
- H04N2201/3259—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document colour related metadata, e.g. colour, ICC profiles relating to the image, page or document, e.g. intended colours
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
画像データに基づき用紙に画像を形成する画像形成部と、
前記画像データに基づき形成される画像に加えて階調調整用マークが形成されるように、前記画像データに階調調整用マーク情報を付加する階調調整用マーク付加部と、
用紙に形成された画像を読み取るスキャン部による前記階調調整用マークのスキャン結果に基づいて階調特性の監視及び調整を行う制御部と、を備え、
前記制御部は、前記画像データに基づき形成される画像の画像領域に重複して前記階調調整用マークを形成するか否かを判定し、前記画像領域に重複して前記階調調整用マークを形成すると判定した場合に、前記階調調整用マーク付加部により前記画像データの前記画像領域に前記階調調整用マーク情報を付加することを特徴とする。
ユーザーによる操作が入力される操作部を更に備え、
前記制御部は、ユーザーによる前記操作部の操作に基づき前記画像領域に重複して前記階調調整用マークを形成するか否かを判定することを特徴とする。
用紙上における前記画像領域の形成位置及び前記階調調整用マークの形成位置を表示する表示部を更に備えることを特徴とする。
ユーザーによる操作が入力される操作部と、
用紙上における前記画像領域の形成位置及び前記階調調整用マークの形成位置を表示する表示部と、を更に備え、
前記制御部は、ユーザーによる前記操作部の操作に基づき前記階調調整用マークの形成位置を変更することを特徴とする。
前記制御部は、前記画像データを解析して前記画像領域内の画像が存在する領域を検出し、当該検出結果に基づき前記画像領域に前記階調調整用マークを形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定し、前記余白領域が存在すると判定した場合に、前記階調調整用マーク付加部により前記画像データの前記余白領域に前記階調調整用マーク情報を付加することを特徴とする。
前記余白領域は、トリミング領域であることを特徴とする。
前記制御部は、階調特性の監視を行うときには階調の補正を有効にした上で前記階調調整用マークを形成させ、階調特性の調整を行うときには前記補正を無効にした上で前記階調調整用マークを形成させるように、用紙毎に異なる画像処理を行わせることを特徴とする。
前記制御部は、階調特性の監視を行うとき及び階調特性の調整を行うときのいずれか一方において、前記階調調整用マーク以外の所定の付加画像を形成することを特徴とする。
前記制御部は、階調特性の監視を行うとき及び階調特性の調整を行うときのそれぞれにおいて、前記階調調整用マーク以外の所定の付加画像を形成し、
前記付加画像は、階調特性の監視を行うときと階調特性の調整を行うときとで属性が異なることを特徴とする。
前記制御部は、ジョブ単位又は用紙トレイ単位で、階調特性の監視及び調整を有効又は無効にすることを特徴とする。
画像データに基づき用紙に画像を形成する画像形成装置のコンピュータを、
前記画像データに基づき形成される画像に加えて階調調整用マークが形成されるように、前記画像データに階調調整用マーク情報を付加する階調調整用マーク付加手段、
用紙に形成された画像を読み取るスキャン部による前記階調調整用マークのスキャン結果に基づいて階調特性の監視及び調整を行い、
前記画像データを解析して前記画像領域内の画像が存在する領域を検出し、当該検出結果に基づき、前記画像データに基づき形成される画像の画像領域に前記階調調整用マークを形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定し、前記余白領域が存在すると判定した場合に、前記階調調整用マーク付加手段により前記画像データの前記余白領域に前記階調調整用マーク情報を付加する制御手段、
として機能させる。
以下、本発明の画像形成システム1を構成する各部について説明する。
本発明の画像形成装置10は、用紙上に形成される画像の画像領域に重複して階調調整用マークを形成するか否かを判定し、画像領域に重複して階調調整用マークを形成すると判定した場合に、画像データに階調調整用マーク情報を付加して階調調整用マークを形成する。また、画像形成装置10は、階調調整用マークが形成された用紙のスキャン結果に基づいて階調特性の監視及び調整を行う。
記憶部12としては、ハードディスク等の大容量メモリーを用いることができる。
表示部14は、制御部70の指示にしたがって操作画面等を表示する。表示部14としては、LCD(Liquid Crystal Display)、OELD(Organic Electro Luminescence Display)等を用いることができる。後述するように、表示部14は、用紙80上における画像の形成位置及び階調調整用マーク85の形成位置を表示することができる。
例えば、通信部15は、ユーザー端末からネットワークを介してページ記述言語(PDL:Page Description Language)で記述されたデータ(以下、PDLデータという)を受信する。
色補正処理は、C、M、Y及びKの各色の階調値を、用紙上に形成された画像の色が目標の色と一致するように補正されたC、M、Y及びKの各色の階調値に変換する処理である。色補正処理には、入力階調値に対応する出力階調値が定められた階調補正テーブルが用いられる。また、画像処理部17は、後述するように制御部70により補正が有効に切り替えられた場合に階調調整用マーク85の色補正処理を行い、補正が無効に切り替えられた場合には階調調整用マーク85の色補正処理を行わずに、中間調処理を行う。
中間調処理は、例えば誤差拡散処理、組織的ディザ法を用いたスクリーン処理等である。
画像形成部18は、図1に示すように、4つの書込みユニット181、中間転写ベルト182、2次転写ローラー183、定着装置184、給紙トレイ185及び反転機構186を備えている。各書込みユニット181は、中間転写ベルト182のベルト面に沿って直列に配置されている。中間転写ベルト182は、複数のローラーにより巻き回されて回転する。複数のローラーの1つは2次転写ローラー183を構成している。2次転写ローラー183及び定着装置184は、給紙トレイ185から搬送される用紙の搬送経路上に配置されている。給紙トレイ185は、用紙を収容している。
各書込みユニット181は、帯電部18dにより感光体18bに電圧を印加して帯電させた後、各色C、M、Y及びKの画像の各画素の階調値に応じて露光部18aによりレーザービームを照射し、感光体18bを露光する。各書込みユニット181が現像部18cによりトナー等の色材を供給して、感光体18b上に形成された静電潜像を現像すると、各書込みユニット181の感光体18b上に各色の画像が形成される。
給紙トレイ185により用紙を給紙し、2次転写ローラー183によって中間転写ベルト182上の複数の色からなる画像を用紙上に転写すると、定着装置184により当該用紙を加熱及び加圧して、画像を用紙に定着させる。用紙の両面に画像を形成する場合は、反転機構186により用紙面を反転させて再度2次転写ローラー183へ用紙を搬送する。
なお、図3における画像領域81を示す破線は説明のために示したものであり、実際に用紙80上に形成されるものではない。また、図3に示す用紙80は、用紙80の長手方向に沿って通紙される。
また、階調調整用マーク85は、用紙80の通紙方向の両端部よりも中央部に近接して形成されることが好ましい。これにより、階調調整用マーク85が、断裁用マーク81bや表裏調整用マーク84と重なることを回避することができる。
なお、階調調整用マーク85の階調パッチは、C、M、Y及びKの各色に限られるものではなく、RGBの各色やプロセスBk等について形成されるものとしても良い。
また、そのような表裏調整用マーク84は、用紙80の表面及び裏面において、図3に示すように用紙80の四隅近傍の4箇所に4つの表裏調整用マーク841が形成され、用紙80の通紙方向中央部において画像領域81を挟んだ両側2箇所に2つの表裏調整用マーク842が形成される。
すなわち、制御部70は、画像処理部17による色補正処理の初期調整を行った後、画像形成部18によりn枚(nは1以上の整数)の用紙80に対して画像とともに階調調整用マーク85を形成する。制御部70は、n枚分の用紙80の階調調整用マーク85を読取装置50により読み取らせ、階調特性の調整値を算出する。続いて制御部70は、n+1枚目以降の用紙80に対して画像を形成しつつ、算出した調整値に基づく階調補正テーブルによる補正を有効又は無効に切り替えながら階調調整用マーク85の形成を行うとともに、用紙80の1枚毎に階調特性の監視と調整を交互に行う。なお、制御部70は、ジョブの画像データに関しては、上記階調補正テーブルによる補正を常に有効として階調の補正を行う。
また、制御部70は、階調特性の監視及び調整における測定値を、階調の補正の有効又は無効により分類して記憶部12に保存する。
また、制御部70は、上記した階調特性の監視を行うとき及び階調特性の調整を行うときのそれぞれにおいて、画像形成部18により上記付加画像を用紙80上に形成するものとしても良い。この場合には、当該付加画像は、階調特性の監視を行うときと階調特性の調整を行うときとで属性が異なる。付加画像の属性としては、付加画像の形状、色、サイズ等が挙げられ、属性が異なっていることで用紙80上に形成された付加画像を確認したユーザーがその差異を認識できるものであれば良い。
すなわち、制御部70は、画像処理部17による表裏位置の初期調整を行った後、画像形成部18によりn枚(nは1以上の整数)の用紙80に対して画像とともに表裏調整用マーク84を形成する。制御部70は、n枚分の用紙80の表裏調整用マーク84を読取装置50により読み取らせ、用紙80毎の表裏調整用マーク84の設計値に対するずれ量を算出し、その平均値を算出する。なお、用紙80がn枚未満であった場合には、算出できたずれ量から平均値を算出する。続いて制御部70は、n+1枚目以降の用紙80に対して可能なタイミングで、算出した平均値に基づき用紙80の両面の画像形成位置を調整した上で画像形成を行う。また、制御部70は、算出した平均値を記憶部12に保存する。
制御部70は、各測定値を統計し、階調特性とともに統計結果を示すレポートを作成することが好ましい。統計結果により、ユーザーはレポートの理解が容易となる。同様の観点から、制御部70は、階調特性又は統計結果をグラフ等によって図示したレポートを作成することもできる。
なお、用紙80のサイズが画像領域81のサイズに対して十分に大きく、画像領域81に重複することなく階調調整用マーク85を形成できる場合には、制御部70は、上記判定を行うことなく階調調整用マーク付加部30に階調調整用マーク情報を付加させる。
例えば図4に示すように、制御部70は、表示部14に、用紙80上における画像領域81の形成位置及び階調調整用マーク85の形成位置145、146が示された表示画面140を表示させる。これにより、ユーザーは表示部14の表示画面140を確認しながら階調調整用マーク85を画像領域81に重複して形成しても良いか否かを視覚的に判断することができる。図4に示すように、階調調整用マーク85の形成位置145、146が画像部81aに重複していない場合、ユーザーは操作部13を操作して表示画面140上のOKボタン147を押下することができる。これにより、制御部70は画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成すると判定し、階調調整用マーク85を画像領域81に重複して形成させることができる。また、表示画面140上の形成位置145、146を確認したユーザーは、操作部13を操作して表示画面140上のCancelボタン148を押下することもできる。これにより、制御部70は画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成させないと判定し、階調調整用マーク85を用紙80上に形成させない。
なお、図1に示す例では搬送ローラー対511が3組設けられているが、搬送ローラー対511の数はこれに限られるものではない。
なお、図1に示す例では搬送ローラー対521が4組設けられているが、搬送ローラー対521の数はこれに限られるものではない。
第1センサー53は、例えば、ラインスキャナ等の比較的高速で読み取りを行うことができる光学式センサーであって、用紙上に形成された画像の読み取りを行い、R、G及びBの各色の読取信号を出力する。第1センサー53は、ラインスキャナ等の比較的高速で読み取りを行うことができるセンサーであるため、測色計である後述の読取部55よりも速い速度で、用紙上に形成された画像の読み取りを行うことができる。また、第1センサー53は、後述の読取部55と比較して、用紙の幅方向について、より広い範囲を読み取ることができ、用紙の幅方向の全体を読み取ることができる。
読取部55は、用紙上に形成された階調調整用マーク85の各色の階調パッチの色を分光的に測定し、測色データを取得する測色計である。測色データは、階調パッチ毎の色がデバイスに依存しないXYZ等の表色系で表される。かかる読取部55は、第1センサー53及び第2センサー54と比較して読取速度は遅く、用紙の幅方向において読み取れる範囲も狭いが、より高精度な測色データを取得することが可能である。
図5は、用紙80に対する画像形成処理の一例を示すフローチャートである。図5に示す画像形成処理は、ジョブ毎に行われるものとしても良いし、用紙トレイ毎に行われるものとしても良い。
一方、階調調整用マーク85を形成しないと判定されると(ステップS102;NO)、制御部70は、画像データに階調調整用マーク情報を付加することなく、後述するステップS106の処理を行う。
一方、階調調整用マーク85を画像領域81に重複して形成させないとする操作があった、すなわち、階調調整用マーク85を画像領域81に重複して形成する操作がないと判定されると(ステップS104;NO)、制御部70は、画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成しないと判定し、ステップS105の処理を省略してステップS106の処理を行う。
以上のようにして画像形成処理を行う。
また、制御部70が、階調特性の監視を行うとき及び階調特性の調整を行うときのそれぞれにおいて、階調調整用マーク85以外の所定の付加画像を形成し、当該付加画像が、階調特性の監視を行うときと階調特性の調整を行うときとで属性が異なる場合にも、同様の効果を得ることができる。
上記した実施形態の画像形成装置10の変形例について説明する。
変形例に係る画像形成装置10は、上記実施形態の画像形成装置10と略同様に構成されているが次の点で異なる。すなわち、変形例に係る画像形成装置10においては、制御部70が、画像データを解析して画像領域81内の画像が存在する領域を検出し、当該検出結果に基づき画像領域81に階調調整用マーク85を形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定し、余白領域が存在すると判定した場合に、階調調整用マーク付加部30により画像データの余白領域に階調調整用マーク情報を付加する。
制御部70は、用紙80の長手方向について、画像データを用紙80の短手方向に複数に分割し、分割された領域毎に当該領域内の各画素の値、例えば階調値の合計値又は平均値を算出する。算出された各領域毎の階調値の合計値又は平均値から、図6に示す用紙80の長手方向についての階調値の分布1を得る。同様に、制御部70は、用紙80の短手方向について、画像データを用紙80の長手方向に複数に分割し、分割された領域毎に当該領域内の各画素の値、例えば階調値の合計値又は平均値を算出する。算出された各領域毎の階調値の合計値又は平均値から、図6に示す用紙80の短手方向についての階調値の分布2を得る。制御部70は、算出された各階調値の分布において、階調値の値が所定の閾値を超えている領域、すなわち図6中の領域Aには画像が存在すると判断し、階調値の値が所定の閾値を超えていない領域、すなわち図6中の領域Bには画像が存在しないと判断する。制御部70は、用紙80上における画像データの位置座標を参照することにより、当該画像データに基づく画像領域81内の画像が存在する領域、すなわち画像部81aの位置座標を検出する。制御部70は、画像領域81の位置座標と画像部81aの位置座標とを比較して、画像領域81内に階調調整用マーク85を形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定する。画像形成後に用紙80を断裁する場合、画像領域81内には断裁用マーク81bが形成されるため、階調調整用マーク85を形成可能な画像を形成しない余白領域として、トリミング領域81c(図6参照)が存在する。余白領域が存在すると判定した場合には、制御部70は、画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成すると判断し、階調調整用マーク付加部30により画像データの余白領域に階調調整用マーク情報を付加する。一方、制御部70は、上記余白領域が存在しないと判定した場合には、制御部70は、画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成しないと判断し、画像データに階調調整用マーク情報を付加しない。
図7は、用紙80に対する画像形成処理の一例を示すフローチャートである。図7に示す画像形成処理は、ジョブ毎に行われるものとしても良いし、用紙トレイ毎に行われるものとしても良い。
一方、階調調整用マーク85を形成しないと判定されると(ステップS202;NO)、制御部70は、画像データに階調調整用マーク情報を付加することなく、後述するステップS208の処理を行う。
画像領域81内に余白領域が存在しないと判定されると(ステップS206;NO)、制御部70は、画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成しないと判断し、ステップS207の処理を省略して画像データに階調調整用マーク情報を付加することなく、後述するステップS208の処理を行う。
以上のようにして画像形成処理を行う。
制御部70は、用紙80上に形成された画像を読取装置50に読み取らせ、用紙80の長手方向について、画像データが用紙80の短手方向に複数に分割された領域毎に当該領域内の反射率の合計値又は平均値を算出する。算出された各領域毎の反射率の合計値又は平均値から、図8に示す用紙80の長手方向についての反射率の分布1を得る。同様に、制御部70は、用紙80上に形成された画像を読取装置50に読み取らせ、用紙80の短手方向について、画像データが用紙80の長手方向に複数に分割された領域毎に当該領域内の反射率の合計値又は平均値を算出する。更に、算出された各領域毎の反射率の合計値又は平均値から、図8に示す用紙80の短手方向についての反射率の分布2を得る。制御部70は、算出された各反射率の分布において、反射率の値が所定の閾値を超えない領域、すなわち図8中の領域Aには画像が存在すると判断し、反射率の値が所定の閾値を超えている領域、すなわち図8中の領域Bには画像が存在しないと判断する。制御部70は、用紙80上における画像データの位置座標を参照することにより、当該画像データに基づく画像領域81内の画像が存在する領域、すなわち画像部81aの位置座標を検出する。制御部70は、画像領域81の位置座標と画像部81aの位置座標とを比較して、画像領域81内に階調調整用マーク85を形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定する。画像形成後に用紙80を断裁する場合、画像領域81内には断裁用マーク81bが形成されるため、階調調整用マーク85を形成可能な画像を形成しない余白領域として、トリミング領域81c(図8参照)が存在する。余白領域が存在すると判定した場合には、制御部70は、画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成すると判断し、階調調整用マーク付加部30により画像データの余白領域に階調調整用マーク情報を付加する。一方、制御部70は、上記余白領域が存在しないと判定した場合には、制御部70は、画像領域81に重複して階調調整用マーク85を形成しないと判断し、画像データに階調調整用マーク情報を付加しない。
また、余白領域がトリミング領域であるので、用紙を裁断する場合に発生する余白を活用して階調調整用マーク85を形成することができる。
なお、画像領域81に重複することなく非画像領域82に階調調整用マーク85を形成できる場合には、制御部70は、上記画像データの解析及び判定を行うことなく階調調整用マーク付加部30に階調調整用マーク情報を付加させるものとしても良い。
また、上記した変形例では、制御部70が画像データを解析して階調調整用マーク85を画像領域81に重複して形成するか否かを判定するため、画像形成装置10が操作部13及び表示部14を備えていなくても良い。
13 操作部
14 表示部
18 画像形成部
30 階調調整用マーク付加部
50 読取装置(スキャン部)
70 制御部
80 用紙
81 画像領域
81a 画像部(画像が存在する領域)
81c トリミング領域
85 階調調整用マーク
145、146 形成位置
Claims (11)
- 画像データに基づき用紙に画像を形成する画像形成部と、
前記画像データに基づき形成される画像に加えて階調調整用マークが形成されるように、前記画像データに階調調整用マーク情報を付加する階調調整用マーク付加部と、
用紙に形成された画像を読み取るスキャン部による前記階調調整用マークのスキャン結果に基づいて階調特性の監視及び調整を行う制御部と、を備え、
前記制御部は、前記画像データに基づき形成される画像の画像領域に重複して前記階調調整用マークを形成するか否かを判定し、前記画像領域に重複して前記階調調整用マークを形成すると判定した場合に、前記階調調整用マーク付加部により前記画像データの前記画像領域に前記階調調整用マーク情報を付加することを特徴とする画像形成装置。 - ユーザーによる操作が入力される操作部を更に備え、
前記制御部は、ユーザーによる前記操作部の操作に基づき前記画像領域に重複して前記階調調整用マークを形成するか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 用紙上における前記画像領域の形成位置及び前記階調調整用マークの形成位置を表示する表示部を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- ユーザーによる操作が入力される操作部と、
用紙上における前記画像領域の形成位置及び前記階調調整用マークの形成位置を表示する表示部と、を更に備え、
前記制御部は、ユーザーによる前記操作部の操作に基づき前記階調調整用マークの形成位置を変更することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記画像データを解析して前記画像領域内の画像が存在する領域を検出し、当該検出結果に基づき前記画像領域に前記階調調整用マークを形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定し、前記余白領域が存在すると判定した場合に、前記階調調整用マーク付加部により前記画像データの前記余白領域に前記階調調整用マーク情報を付加することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記余白領域は、トリミング領域であることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、階調特性の監視を行うときには階調の補正を有効にした上で前記階調調整用マークを形成させ、階調特性の調整を行うときには前記補正を無効にした上で前記階調調整用マークを形成させるように、用紙毎に異なる画像処理を行わせることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、階調特性の監視を行うとき及び階調特性の調整を行うときのいずれか一方において、前記階調調整用マーク以外の所定の付加画像を形成することを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、階調特性の監視を行うとき及び階調特性の調整を行うときのそれぞれにおいて、前記階調調整用マーク以外の所定の付加画像を形成し、
前記付加画像は、階調特性の監視を行うときと階調特性の調整を行うときとで属性が異なることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、ジョブ単位又は用紙トレイ単位で、階調特性の監視及び調整を有効又は無効にすることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 画像データに基づき用紙に画像を形成する画像形成装置のコンピュータを、
前記画像データに基づき形成される画像に加えて階調調整用マークが形成されるように、前記画像データに階調調整用マーク情報を付加する階調調整用マーク付加手段、
用紙に形成された画像を読み取るスキャン部による前記階調調整用マークのスキャン結果に基づいて階調特性の監視及び調整を行い、
前記画像データを解析して前記画像領域内の画像が存在する領域を検出し、当該検出結果に基づき、前記画像データに基づき形成される画像の画像領域に前記階調調整用マークを形成可能な画像を形成しない余白領域が存在するか否かを判定し、前記余白領域が存在すると判定した場合に、前記階調調整用マーク付加手段により前記画像データの前記余白領域に前記階調調整用マーク情報を付加する制御手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015154694A JP6296018B2 (ja) | 2015-08-05 | 2015-08-05 | 画像形成装置及びプログラム |
EP16177677.8A EP3128373B1 (en) | 2015-08-05 | 2016-07-04 | Image forming apparatus |
US15/208,650 US10097734B2 (en) | 2015-08-05 | 2016-07-13 | Image forming apparatus for monitoring and adjusting gradation characteristics |
CN201610622787.4A CN106454009B (zh) | 2015-08-05 | 2016-08-02 | 图像形成装置以及图像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015154694A JP6296018B2 (ja) | 2015-08-05 | 2015-08-05 | 画像形成装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017030288A true JP2017030288A (ja) | 2017-02-09 |
JP6296018B2 JP6296018B2 (ja) | 2018-03-20 |
Family
ID=56615817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015154694A Active JP6296018B2 (ja) | 2015-08-05 | 2015-08-05 | 画像形成装置及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10097734B2 (ja) |
EP (1) | EP3128373B1 (ja) |
JP (1) | JP6296018B2 (ja) |
CN (1) | CN106454009B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019054408A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、用紙情報算出プログラム及び用紙情報算出方法 |
JP7446909B2 (ja) | 2020-05-15 | 2024-03-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7562299B2 (ja) | 2020-06-05 | 2024-10-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018023031A (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置、方法およびプログラム |
JP6958249B2 (ja) * | 2017-11-06 | 2021-11-02 | セイコーエプソン株式会社 | プロファイル調整システム、プロファイル調整装置、プロファイル調整方法、及びプロファイル調整プログラム |
JP7171387B2 (ja) * | 2018-11-22 | 2022-11-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7468099B2 (ja) * | 2020-04-14 | 2024-04-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成制御装置及び画像形成装置 |
JP2022182241A (ja) | 2021-05-28 | 2022-12-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2024088412A (ja) * | 2022-12-20 | 2024-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置及び画像形成システム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050286917A1 (en) * | 2004-06-24 | 2005-12-29 | Xerox Corporation | Inline purge capability (purge while run) to improve system productivity during low area coverage runs |
JP2006091179A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008139588A (ja) * | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 |
JP2009029017A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、及びプログラム |
JP2010266536A (ja) * | 2009-05-12 | 2010-11-25 | Canon Inc | 画像形成装置および方法 |
JP2014021242A (ja) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2014107648A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Konica Minolta Inc | 画像形成システム |
JP2015127754A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその調整方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3652756B2 (ja) * | 1995-11-17 | 2005-05-25 | 富士写真フイルム株式会社 | 画像処理方法及び装置 |
JP3408119B2 (ja) * | 1996-08-23 | 2003-05-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置と方法、及び記録媒体 |
DE69942002D1 (de) * | 1998-09-07 | 2010-03-25 | Sharp Kk | Farbbilderzeugungsgerät |
US20060140650A1 (en) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Seiko Epson Corporation | Image forming apparatus, toner counter and toner consumption calculating method |
JP2009083265A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成方法及び画像形成装置 |
JP5131463B2 (ja) * | 2008-03-13 | 2013-01-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電子機器システム及び電子機器システムにおける制御方法 |
JP5328524B2 (ja) * | 2008-08-27 | 2013-10-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5173968B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
US8358440B2 (en) * | 2009-09-16 | 2013-01-22 | Ricoh Production Print Solutions LLC | Color printer calibration for multiple mediums |
JP5504909B2 (ja) * | 2010-01-21 | 2014-05-28 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
CN102387285B (zh) * | 2010-08-31 | 2014-12-24 | 柯尼卡美能达商用科技株式会社 | 图像形成装置和方法、以及图像浓度测定装置和方法 |
US8610932B2 (en) * | 2011-01-26 | 2013-12-17 | Electronics For Imaging, Inc. | Job based calibration, calibration guard, and profile advisor |
JP5673182B2 (ja) * | 2011-02-15 | 2015-02-18 | コニカミノルタ株式会社 | 色調整方法、画像形成システム及びプログラム |
EP2595370A1 (en) * | 2011-11-16 | 2013-05-22 | Océ-Technologies B.V. | Print engine for printing a print job using appropriate calibration data |
JP6137827B2 (ja) * | 2012-12-20 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法ならびにプログラム |
WO2016047192A1 (ja) * | 2014-09-22 | 2016-03-31 | 富士フイルム株式会社 | 画像読取装置及び印刷装置 |
JP6287995B2 (ja) * | 2015-08-06 | 2018-03-07 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-08-05 JP JP2015154694A patent/JP6296018B2/ja active Active
-
2016
- 2016-07-04 EP EP16177677.8A patent/EP3128373B1/en active Active
- 2016-07-13 US US15/208,650 patent/US10097734B2/en active Active
- 2016-08-02 CN CN201610622787.4A patent/CN106454009B/zh active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050286917A1 (en) * | 2004-06-24 | 2005-12-29 | Xerox Corporation | Inline purge capability (purge while run) to improve system productivity during low area coverage runs |
JP2006091179A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008139588A (ja) * | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 |
JP2009029017A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、及びプログラム |
JP2010266536A (ja) * | 2009-05-12 | 2010-11-25 | Canon Inc | 画像形成装置および方法 |
JP2014021242A (ja) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2014107648A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Konica Minolta Inc | 画像形成システム |
JP2015127754A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその調整方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019054408A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、用紙情報算出プログラム及び用紙情報算出方法 |
JP6992347B2 (ja) | 2017-09-15 | 2022-01-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、用紙情報算出プログラム及び用紙情報算出方法 |
JP7446909B2 (ja) | 2020-05-15 | 2024-03-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7562299B2 (ja) | 2020-06-05 | 2024-10-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106454009B (zh) | 2019-06-28 |
CN106454009A (zh) | 2017-02-22 |
EP3128373B1 (en) | 2019-10-23 |
JP6296018B2 (ja) | 2018-03-20 |
EP3128373A1 (en) | 2017-02-08 |
US20170041510A1 (en) | 2017-02-09 |
US10097734B2 (en) | 2018-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6296018B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP6287995B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20130301083A1 (en) | Image inspection device, image inspection system, image inspection method, and computer program | |
US11232332B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014199250A (ja) | 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法 | |
JP2012237874A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の補正方法 | |
JP6544332B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP5825291B2 (ja) | 画像形成装置及び基準画像の読取方法 | |
JP2018005173A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2015073162A (ja) | 画像形成装置及びシェーディング補正の補正値の更新方法 | |
JP2016118674A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019025721A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP6094383B2 (ja) | 画像形成装置及び用紙変形の矯正方法 | |
JP6582724B2 (ja) | 画像形成システム及びテストパターンの形成方法 | |
JP5530982B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017072632A (ja) | 画像読取装置及び画像形成システム | |
JP2019197173A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP5409541B2 (ja) | 画像濃度調整方法及びこれを用いた画像形成システム | |
JP6136487B2 (ja) | 画像形成装置及びレーザーパワーの調整方法 | |
JP7423273B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20160132756A1 (en) | Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and image forming system | |
US20240104322A1 (en) | Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium storing image forming program | |
JP6651695B2 (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成システム | |
JP6244969B2 (ja) | 画像形成装置及び階調パターンの形成方法 | |
JP6834361B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、色補正方法および色補正プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6296018 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |