JP2017024574A - 車両のバッテリパック - Google Patents

車両のバッテリパック Download PDF

Info

Publication number
JP2017024574A
JP2017024574A JP2015145406A JP2015145406A JP2017024574A JP 2017024574 A JP2017024574 A JP 2017024574A JP 2015145406 A JP2015145406 A JP 2015145406A JP 2015145406 A JP2015145406 A JP 2015145406A JP 2017024574 A JP2017024574 A JP 2017024574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
service plug
bracket
battery pack
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015145406A
Other languages
English (en)
Inventor
晃 秋田
Akira Akita
晃 秋田
惇史 柘植
Atsushi Tsuge
惇史 柘植
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2015145406A priority Critical patent/JP2017024574A/ja
Priority to CN201610574402.1A priority patent/CN106364298B/zh
Priority to DE102016213272.5A priority patent/DE102016213272B4/de
Publication of JP2017024574A publication Critical patent/JP2017024574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0416Arrangement in the rear part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/10Housings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両の後方から外力が加わった際に、サービスプラグを保護できる車両のバッテリパックを提供すること。【解決手段】車両にフロアパネルに搭載されるバッテリパックにおいて、ブラケット23が、ロアケース15の端部フランジ部24と湾曲フランジ部とに固定された外側ブラケット部26と、外側ブラケット部から車幅方向内方に延びる内側ブラケット部27とを含んで構成される。内側ブラケット部27が、サービスプラグ21を支持するサービスプラグ支持部31を有する前側ブラケット部28と、車幅方向に延びる切欠き部を挟んで前側ブラケット部28よりも後方に位置し、サービスプラグ21と車両1の前後方向に重なる後側ブラケット部とに分割される。【選択図】図6

Description

本発明は、車両のバッテリパックに関し、特に、バッテリモジュールから供給される電力を遮断するサービスプラグを有するバッテリパックに関する。
内燃機関およびモータを駆動源とするハイブリッド電気自動車や、モータを駆動源とする電気自動車等にあっては、駆動用の電源となるバッテリモジュールを収容したバッテリパックが搭載されている。
このバッテリパックを搭載したハイブリッド電気自動車や電気自動車等では、点検整備や非常時に、作業者の感電を防止するために高電圧回路を遮断する必要があるため、バッテリパックに、高電圧回路を遮断するためのサービスプラグが備えられている。
サービスプラグを備えたバッテリパックでは、荷室側からのサービスプラグの抜き差しを容易にしつつ、車両の衝突時等にサービスプラグが車載部品や車体部品に干渉することを防止する必要がある。
従来のこの種の車両のバッテリパックとしては、特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1に記載される車両のバッテリパックは、バッテリパックを構成するバッテリパックの後端に、車両の後端に突出するサービス部(サービスプラグに相当)を設け、バッテリプラグの後方をプロテクタで覆っている。これにより、車両の後方から外力が加わった場合に、プロテクタでサービスプラグを保護することができる。
特開2013−32116号公報
このような従来の車両のバッテリパックにあっては、サービスプラグが車両の後端に突出するようにして設けられ、サービスプラグの後方にプロテクタが設けられている。これにより、パッテリパックが設置される荷室の前後方向長さが短い場合に、サービス部と車両の後端部とが近接する。
このため、車両の後端部に強い外力が加わった場合に、プロテクタが外力を支えきれない場合には塑性変形してしまう。プロテクタが塑性変形すると、プロテクタ側に突出するサービスプラグがプロテクタと強く干渉してしまうおそれがある。
本発明は、上記のような問題点に着目してなされたものであり、車両の後方から外力が加わった際に、サービスプラグを保護できる車両のバッテリパックを提供することを目的とするものである。
本発明は、外周部に円周方向に亙ってフランジがそれぞれ形成され、フランジ同士が接合されることにより、中空状のバッテリケースを構成する一対の分割ケースと、バッテリケースに収容されたバッテリモジュールと、バッテリモジュールから供給される電力を遮断するサービスプラグと、一対の分割ケースのいずれか一方に設けられ、一方の分割ケースにサービスプラグを保持するブラケットと、バッテリケースに形成され、バッテリケースに対してサービスプラグを外方に露出可能な開口部とを備え、バッテリケースを車両の後部に搭載したバッテリパックであって、一方の分割ケースのフランジは、一方の分割ケースの車幅方向端部に設置される端部フランジ部と、端部フランジ部の後端に連結され、端部フランジ部の後端から車幅方向内方に向かって湾曲する湾曲フランジ部とを含んで構成され、サービスプラグを湾曲フランジ部に対して前方に設置し、ブラケットは、端部フランジ部と湾曲フランジ部とに固定された外側ブラケット部と、外側ブラケット部から車幅方向内方に延びる内側ブラケット部とを含んで構成され、内側ブラケット部は、湾曲フランジ部よりも前方でサービスプラグを支持するサービスプラグ支持部を有する前側ブラケット部と、車幅方向に延びる切欠き部を挟んで前側ブラケット部よりも後方に位置し、サービスプラグと車両の前後方向に重なる後側ブラケット部とに分割される。
このように上記の本発明によれば、車両の後方から外力が加わった場合に、ブラケットの後側ブラケット部が切欠き部を起点として前方に変形して衝撃を吸収する。これにより、サービスプラグ支持部を有する前側ブラケット部に外力が入力されることを抑制でき、サービスプラグ支持部に支持されるサービスプラグを保護できる。
図1は、本発明の一実施の形態に係る車両のバッテリパックを示す図であり、車両の後部の平面図である。 図2は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、車両後部の側面図である。 図3は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、バックパネルを非表示とした場合の車両の後部の後面図である。 図4は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、バッテリパックの平面図である。 図5は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、アッパケースを非表示とした場合のバッテリパックの平面図である。 図6は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、図4のVI−VI方向矢視断面図である。 図7は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、ロアケースの要部斜視図である。 図8は、本発明の一実施の形態に係るバッテリパックを示す図であり、車両の後方から外力が作用したときのブラケットの変形過程を示す図である。
以下、本発明に係る車両の一実施の形態に係るバッテリパックについて、図面を用いて説明する。
図1〜図8は、本発明の一実施の形態に係る車両のバッテリパックを示す図である。なお、図1〜図8において、上下左右方向は、車両に搭乗する運転者から見た方向を示している。
まず、構成を説明する。
図1、図2において、自動車等の車両1は、車体2を備えており、車体2は、フロアパネル3と、フロアパネル3の後端部に設けられて車幅方向に延びるバックパネル4とを備えている。ここで、前、後という方向は、車両1の前後方向における方向を指す。
バックパネル4に対して前方にはリヤシート5が設けられており、バックパネル4とリヤシート5との間のフロアパネル3の上方の空間は、荷室6を構成する。図3において、フロアパネル3の車幅方向の両側には一対のサイドフレーム8L、8Rが設けられており、サイドフレーム8L、8Rは、車両1の前後方向に延びている。サイドフレーム8L、8Rにはフロアパネル3が載置されている。
サイドフレーム8L、8Rの間においてフロアパネル3には凹部7が形成されており、凹部7は、リヤシート5の下端部が固定される高さ位置に対して、鉛直方向下方に窪んで形成されている。なお、以後の説明において車両1の上下方向と鉛直方向とは同一方向である。
サイドフレーム8L、8Rの上方には車体2の一部を構成するホイールハウスインナパネル9L、9Rが設けられており、ホイールハウスインナパネル9L、9Rの下方には左右の駆動輪10L、10Rが設けられている。
図1〜図3において、凹部7にはバッテリパック11が収容されている。図5において、バッテリパック11は、バッテリモジュール12と、インバータ13と、バッテリモジュール12およびインバータ13を収容するバッテリケース14とを備えている。
バッテリモジュール12は、複数の単電池を纏めた組電池を複数個有する。単電池は、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池等の二次電池、あるいはキャパシタであってもよい。高電圧機器からなるインバータ13は、バッテリモジュール12から与えられる直流電圧を三相交流電圧に変換して図示しないモータに出力(電気アシスト)または入力(回生エネルギーの蓄え)を行う。
図2、図3において、バッテリケース14は、一対のロアケース15およびアッパケース16を備えている。図5において、ロアケース15にはフランジ15Aが形成されており、フランジ15Aは、ロアケース15の外周部において円周方向に延びている。
図4において、アッパケース16にはフランジ16Aが形成されており、フランジ16Aは、アッパケース16の外周部において円周方向に延びている。フランジ16Aは、フランジ15Aに対向して位置合わせされることにより、複数のボルト19およびナット19aによってロアケース15のフランジ15Aに接合される。
これにより、バッテリケース14が中空状となり、バッテリケース14の内部にバッテリモジュール12およびインバータ13が収容される。本実施のロアケース15およびアッパケース16は、本発明の分割ケースを構成する。
図5、図6において、バッテリケース14には中間ブラケット17が設けられており、中間ブラケット17は、フランジ15A、16Aに挟まれるようにしてバッテリケース14の内部に設置され、ボルト18Aによってロアケース15に締結される。
図5において、中間ブラケット17は、車両1の前後方向に延びる複数の凸部17Aおよび複数の凹部17Bを備えており、凸部17Aおよび凹部17Bは、車幅方向に交互に連続している。
中間ブラケット17の上面には一対のブラケット42A、42Bが設けられており、インバータ13は、複数のボルト18Cによってブラケット42A、42Bに固定されている。
中間ブラケット17の車幅方向の幅は、ロアケース15の車幅方向の幅よりも短く形成されており、中間ブラケット17は、ロアケース15の車幅方向両端部からロアケース15の車幅方向内方に向かって離隔して設置されている。
図3〜図7において、バッテリパック11には回路遮断部としてサービスプラグ21と、バッテリモジュールの図示しない接続部と、図示しない接続部に図示しないハーネスを介して連結され、且つサービスプラグ21が挿入されるサービスプラグ挿入部材21Aとが備えられている。バッテリモジュール12は、高電圧回路であり、車両1の運転時にはサービスプラグ21がサービスプラグ挿入部材21Aに挿入されることで高電圧回路が成立する。
車両1の点検整備や非常時には、サービスプラグ21をサービスプラグ挿入部材21Aから抜き外すことでバッテリモジュール12から供給される電力が遮断され、作業者の感電が防止される。
図4において、バッテリケース14には開口部22が形成されており、開口部22は、バッテリケース14の車幅方向の左側部に形成されている。開口部22は、アッパケース16に形成された切欠きから構成されており、サービスプラグ21をバッテリケース14に対して外方に露出させている。
サービスプラグ21は、サービスプラグ21の下端部に対して、上端部21aが鉛直軸に対して車幅方向の斜め上方に向くように傾斜してサービスプラグ挿入部材21Aに取付けられており(図6参照)、サービスプラグ21は、開口部22に抜き差し自在に構成されている。
ロアケース15にはブラケット23が設けられており、ブラケット23は、サービスプラグ挿入部材21Aおよびサービスプラグ挿入部材21Aに挿入されるサービスプラグ21を保持している。
図5、図7において、ロアケース15のフランジ15Aは、端部フランジ部24と湾曲フランジ部25とを備えている。端部フランジ部24は、ロアケース15の車幅方向左端部20Lに設置されており、湾曲フランジ部25は、端部フランジ部24の後端に連結され、端部フランジ部24の後端から車幅方向内方である右方向に向かって湾曲している。車幅方向左端部20Lは、本発明の車幅方向端部を構成する。
図5において、端部フランジ部24の範囲をL1で示し、湾曲フランジ部25の範囲をL2で示す。
ブラケット23は、端部フランジ部24と湾曲フランジ部25とに固定された外側ブラケット部26と、外側ブラケット部26から車幅方向内方に延びる内側ブラケット部27とを含んで構成されている。
外側ブラケット部26は、端部フランジ部24と湾曲フランジ部25の上面に接触する部位であり、内側ブラケット部27は、端部フランジ部24と湾曲フランジ部25の上面に接触していない部位である。
内側ブラケット部27は、前側ブラケット部28および後側ブラケット部29を備えている。前側ブラケット部28および後側ブラケット部29は、車幅方向に延びる切欠き部30を挟んで前後に分割されている。
前側ブラケット部28は、サービスプラグ21を支持するサービスプラグ支持部31を有する。サービスプラグ支持部31は、鉛直軸に対して下部から上部に向かって車幅方向右方に向かって傾斜しており、ボルト32によってサービスプラグ21が締結される。本実施の形態のサービスプラグ21は、湾曲フランジ部25に対して前方に設置される。
後側ブラケット部29は、サービスプラグ21の後方に位置し、サービスプラグ21と車両1の前後方向に重なっている。すなわち、後側ブラケット部29は、サービスプラグ21の後方を覆っている。
図6、図7において、前側ブラケット部28は、凸部33を有する。凸部33は、車幅方向において外側ブラケット部26とサービスプラグ支持部31との間で車両1の下方に湾曲して突出している。
図6において、サービスプラグ21は、凸部33から車幅方向の隙間を隔ててサービスプラグ支持部31に支持されている。なお、図6において、仮想線で示すサービスプラグ21は、サービスプラグ支持部31に固定されるサービスプラグ挿入部材21Aから取り外された(バッテリモジュール12から供給される電力が遮断された)状態を示し、実線で示すサービスプラグ21は、サービスプラグ支持部31に固定されるサービスプラグ挿入部材21Aに装着された(バッテリモジュール12から電力が供給可能となる)状態を示す。
サービスプラグ支持部31は、後側ブラケット部29よりも上方に設けられており、サービスプラグ支持部31は、切欠き部30よりも上方に設置されている。図6、図7において、前側ブラケット部28は、ガイド片28Aを備えている。ガイド片28Aは、車両1の前後方向において切欠き部30とサービスプラグ支持部31との間に位置しており、凸部33から下方に延びている。
図3において、車両1の後方、すなわち、凹部7の後方において車幅方向両側にはブラケット41A、41Bが設けられている。図5において、ロアケース15の端部フランジ部24は、他のフランジ15Aの部位よりも大きい幅を有しており、端部フランジ部24は、本発明の締結部を構成している。
アッパケース16の車幅方向両側のフランジ16Aにおいて、端部フランジ部24に接合されるフランジ16Aの部位は、締結部16aを構成している。
本実施の形態のバッテリケース14は、締結部16aおよび端部フランジ部24を通してブラケット41A、41Bにボルト19A、19Bが締結されることで、フロアパネル3に固定される。
ブラケット23は、ボルト19B、19Cによってロアケース15に取付けられている。具体的には、ボルト19Bは、ブラケット23の外側ブラケット部26を端部フランジ部24に締結しており、ボルト19Bは、外側ブラケット部26を湾曲フランジ部25に締結している。
ボルト19Bとボルト19Cとは、切欠き部30に対して前後に設置されており、切欠き部30に対して前側に設置されるボルト19Bが1つであるのに対して、切欠き部30に対して後方に設置されるボルト19Cが3つ設けられている。
すなわち、本実施の形態のバッテリパック11によれば、切欠き部30に対して前側に設置されるボルト19Bの数よりも切欠き部30に対して後方に設置されるボルト19Cが多く設けられている。
ボルト19Bは、ブラケット23をロアケース15に締結するボルトとバッテリケース14をブラケット41Aに締結するボルトとを兼ねている。なお、ボルト19B、19Cは、本発明の締結具を構成する。
図4、図6において、アッパケース16は、段差部16Bを有し、段差部16Bは、開口部22の周囲に形成されている。なお、段差部16Bは、アッパケース16の円周方向に亙って形成されてもよく、開口部22の周囲の部位にのみ形成されてもよい。
図1、図3において、凹部7は、サイドフレーム8L、8Rのうちの一方のサイドフレーム8Lに偏った位置に形成されており、車幅方向において、サイドフレーム8Lに対向するように端部フランジ部24および湾曲フランジ部25が設置されている。
図3において、アッパケース16には膨出部16Cが形成されている。図6において、インバータ13は、膨出部16Cの下方に位置するようにバッテリケース14に収容されている。
バッテリパック11には図示しない吸気ダクトや吸気ファンが設けられており、吸気ダクトは、リヤシート5の前側から空気を取り入れ、吸気ファンは、吸気ダクトから取り入れた空気を吸気ダクトからバッテリケース14に導入する。これにより、バッテリモジュール12およびインバータ13が冷却される。図4において、アッパケース16には吸気ダクトから空気を取り入れる空気取り入れ口16Dが形成されている。
本実施の形態のバッテリパック11によれば、ブラケット23が、ロアケース15の端部フランジ部24と湾曲フランジ部25とに固定された外側ブラケット部26と、外側ブラケット部26から車幅方向内方に延びる内側ブラケット部27とを含んで構成される。
さらに、内側ブラケット部27が、サービスプラグ21を支持するサービスプラグ支持部31を有する前側ブラケット部28と、車幅方向に延びる切欠き部30を挟んで前側ブラケット部28よりも後方に位置し、サービスプラグ21と車両1の前後方向に重なる後側ブラケット部29とに分割される。
これにより、図8において、車両1の後方から外力Fが加わった場合に、後側ブラケット部29が切欠き部30を起点として矢印R1で示すように円弧を描きながらロアケース15の後壁15Bと共に前方に変形して衝撃を吸収する。すなわち、前側ブラケット部28に対して、後側ブラケット部29を容易に変形させることができる。
このため、サービスプラグ支持部31を有する前側ブラケット部28に外力Fが入力されることを抑制でき、サービスプラグ挿入部材21Aを介してサービスプラグ支持部31に支持されるサービスプラグ21を保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、バッテリケース14に、サービスプラグ21をバッテリケース14に対して外方に露出可能な開口部22を形成し、サービスプラグ21を湾曲フランジ部25に対して前方に設置した。
これにより、作業者は、車両1の後方からサービスプラグ21に容易にアクセスすることができる。このため、バッテリパック11に対してサービスプラグ21を容易に着脱することができ、サービスプラグ21の着脱作業の作業性を向上できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、前側ブラケット部28が凸部33を有し、凸部33を、車幅方向において外側ブラケット部26とサービスプラグ支持部31との間で車両1の下方に湾曲して突出させた。
これにより、湾曲形状の凸部33によって外側ブラケット部26とサービスプラグ支持部31を有する前側ブラケット部28との剛性を高くできる。このため、車両1が後方から外力Fを受けて後側ブラケット部29が切欠き部30を起点として変形した場合に、サービスプラグ21を、サービスプラグ挿入部材21Aを介してサービスプラグ支持部31に安定して支持することができる。
特に、本実施の形態のサービスプラグ21は、上端部21aが鉛直軸に対して車幅方向の斜め上方に向くように傾斜してサービスプラグ挿入部材21Aに取付けられている。このため、サービスプラグ21を、サービスプラグ挿入部材21Aを介してサービスプラグ支持部31に安定して支持することで、サービスプラグ21が車幅方向に振幅することを抑制でき、サービスプラグ21がサービスプラグ挿入部材21Aから抜け出ることを抑制できる。
さらに、本実施の形態のバッテリパック11によれば、サービスプラグ21を、凸部33から車幅方向の隙間を隔ててサービスプラグ挿入部材21Aを介してサービスプラグ支持部31に支持している。これにより、車両1が後方から外力Fを受けて、サービスプラグ21が車幅方向に大きく振幅する事態が発生した場合に、サービスプラグ21が凸部33または外側ブラケット部26に接触することを抑制して、サービスプラグ21を保護できる。
なお、サービスプラグ21と凸部33との隙間が小さいと、車両1が後方から外力Fを受けてサービスプラグ21が車幅方向に大きく振幅した場合に、サービスプラグ21が凸部33または外側ブラケット部26に接触し易くなる。また、サービスプラグ21と凸部33または外側ブラケット部26との隙間が大きいと、バッテリケース14の車幅方向の寸法が隙間の分だけ大きくなる。
したがって、サービスプラグ21と凸部33または外側ブラケット部26との隙間は、車両1が後方から外力Fを受けて、サービスプラグ21が車幅方向に大きく振幅した場合に、サービスプラグ21が凸部33または外側ブラケット部26に接触せず、かつ、バッテリケース14の車幅方向の寸法が大きくならない程度の隙間に設定されることが好ましい。
これに加えて、フロアパネル3から凹部7に液体が侵入した場合に、図6、図7に示すように、液体Wをサービスプラグ21と凸部33との間、またはサービスプラグ21と外側ブラケット部26との間を通して凹部7の下方に流すことができる。このため、液体Wがサービスプラグ21に直接かかることを防止して、サービスプラグ21を液体Wから保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、サービスプラグ支持部31を、後側ブラケット部29よりも上方に設けた。これにより、図8に示すように、車両1の後方から外力Fが加わった場合に、後側ブラケット部29が切欠き部30を起点として円弧を描きながらロアケース15の後壁15Bと共に前方に変形した場合に、前側ブラケット部28の下方に潜り込むように後側ブラケット部29を変形させることができる。
このため、後側ブラケット部29がサービスプラグ支持部31に衝突することを防止して、サービスプラグ21を保護できる。これに加えて、後側ブラケット部29の変形量が大きい外力が車両1の後方に加わった場合であっても、後側ブラケット部29が前側ブラケット部28の下方に潜り込むように変形することで、バッテリケース14がより大きい衝撃を吸収できる。このため、サービスプラグ21をより効果的に保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、前側ブラケット部28が、車両1の前後方向において切欠き部30とサービスプラグ支持部31との間にガイド片28Aを有し、ガイド片28Aを凸部33から下方に延ばした。
これにより、後側ブラケット部29が切欠き部30を起点として前方に移動した場合に、後側ブラケット部29をガイド片28Aの先端に接触させることで、前側ブラケット部28の下方に確実に案内することができる。
このため、前側ブラケット部28の下方に潜り込むように後側ブラケット部29を変形させることができ、サービスプラグ21をより効果的に保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、ブラケット23を端部フランジ部24および湾曲フランジ部25に締結するボルト19B、19Cを有し、ボルト19B、19Cを切欠き部30に対して前後に設置した。換言すれば、切欠き部30に対して車幅方向に重なる端部フランジ部24にはボルト19Bまたはボルト19Cを設置していない。
これにより、車両1の後方から外力Fが加わった場合に、ボルト19Bとボルト19Cとの間において、切欠き部30を起点として後側ブラケット部29およびロアケース15の後壁15Bを局所的に変形させることができる。
ここで、切欠き部30に対して車幅方向に重なる端部フランジ部24にボルト19Bまたはボルト19Cが設置されると、切欠き部30を起点として後側ブラケット部29およびロアケース15の後壁15Bが変形することが阻害される。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、切欠き部30に対して前方に設置されるボルト19Bよりも切欠き部30に対して後方に設置されるボルト19Cの数を多くした。
これにより、ブラケット23の後側ブラケット部29を湾曲フランジ部25に強固に固定でき、車両1の後方から外力Fが加わった場合に、後側ブラケット部29およびロアケース15の後壁15Bを前方に確実に変形させることができる。
このため、前側ブラケット部28の下方に潜り込むように後側ブラケット部29を確実に変形させることができ、ロアケース15の後壁15Bを局所的に変形させることができる。したがって、後側ブラケット部29がサービスプラグ支持部31に衝突することをより効果的に防止して、サービスプラグ21をより効果的に保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、バッテリケース14が、開口部22の周囲に段差部16Bを有する。これにより、車両1の後方から外力Fを受けた場合に、開口部22の周辺のバッテリケース14の剛性を高めることができ、開口部22の周辺が変形することを抑制できる。したがって、開口部22を通してバッテリモジュール12の接続部に対して着脱することができる。
また、図6に示すように、アッパケース16に液体Wが滴下された場合に、この液体Wを段差部16Bによって車両1の前後方向に分散させることができる。これにより、開口部22に液体Wが侵入することを抑制して、サービスプラグ21を液体Wから保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、ロアケース15のフランジ15Aが、車両1の後方のブラケット41Aに締結される端部フランジ部24を有し、ブラケット23を端部フランジ部24に連結した。
これにより、車両1の後方から外力Fが加わった場合に、強度の大きいフロアパネル3のブラケット41Aによってサービスプラグ支持部31を変形し難くして、サービスプラグ21がロアケース15の後壁15Bに衝突することを抑制できる。このため、サービスプラグ21をより効果的に保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、フロアパネル3の凹部7をサイドフレーム8Lに偏った位置に形成し、車幅方向において、サイドフレーム8Lに対向するように端部フランジ部24および湾曲フランジ部25を設置した。
これにより、凹部7をサイドフレーム8L側に偏らせることで、サイドフレーム8L側のフロアパネル3の強度をサイドフレーム8R側のフロアパネル3の強度よりも大きくできる。このため、車両1の車幅方向から外力Fが加わったときに、サイドフレーム8R側のフロアパネル3よりもサイドフレーム8L側のフロアパネル3を変形し難くできる。
このため、サイドフレーム8L側のフロアパネル3に設置されるサービスプラグ21の周辺を変形し難くでき、サービスプラグ21をより効果的に保護できる。
また、本実施の形態のバッテリパック11によれば、膨出部16Cの下方に位置するようにバッテリケース14にインバータ13を収容したので、アッパケース16が大型化することを防止して、バッテリパック11が大型化することを防止でき、バッテリパック11の車載性を向上できる。
なお、本実施の形態のバッテリパック11は、サービスプラグ21をロアケース15側に設けているが、アッパケース16側に設けてもよい。
本発明の実施の形態を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正および等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。
1...車両、3...フロアパネル、7...凹部、8L,8R...サイドフレーム、11...バッテリパック、12...バッテリモジュール、14...バッテリケース、15...ロアケース(分割ケース)、15A,16A...フランジ、16...アッパケース(分割ケース)、16B...段差部、16a...締結部、19B,19C...ボルト(締結具)、20L...車幅方向左端部(車幅方向端部)、21...サービスプラグ、22...開口部、23...ブラケット、24...端部フランジ部(締結部)、25...湾曲フランジ部、26...外側ブラケット部、27...内側ブラケット部、28...前側ブラケット部、28A...ガイド片、29...後側ブラケット部、30...切欠き部、31...サービスプラグ支持部、33...凸部、41A,41B...ブラケット

Claims (9)

  1. 外周部に円周方向に亙ってフランジがそれぞれ形成され、前記フランジ同士が接合されることにより、中空状のバッテリケースを構成する一対の分割ケースと、
    前記バッテリケースに収容されたバッテリモジュールと、
    前記バッテリモジュールから供給される電力を遮断するサービスプラグと、
    前記一対の分割ケースのいずれか一方に設けられ、前記一方の分割ケースに前記サービスプラグを保持するブラケットと、
    前記バッテリケースに形成され、前記バッテリケースに対して前記サービスプラグを外方に露出可能な開口部とを備え、前記バッテリケースを車両の後部に搭載したバッテリパックであって、
    前記一方の分割ケースの前記フランジは、前記一方の分割ケースの車幅方向端部に設置される端部フランジ部と、前記端部フランジ部の後端に連結され、前記端部フランジ部の後端から車幅方向内方に向かって湾曲する湾曲フランジ部とを含んで構成され、
    前記ブラケットは、前記端部フランジ部と前記湾曲フランジ部とに固定された外側ブラケット部と、前記外側ブラケット部から車幅方向内方に延びる内側ブラケット部とを含んで構成され、
    前記内側ブラケット部は、前記湾曲フランジ部よりも前方で前記サービスプラグを支持するサービスプラグ支持部を有する前側ブラケット部と、車幅方向に延びる切欠き部を挟んで前記前側ブラケット部よりも後方に位置し、前記サービスプラグと前記車両の前後方向に重なる後側ブラケット部とに分割されることを特徴とする車両のバッテリパック。
  2. 前記前側ブラケット部は、凸部を有し、前記凸部は、車幅方向において前記外側ブラケット部と前記サービスプラグ支持部との間で前記車両の下方に湾曲して突出し、
    前記サービスプラグを、前記凸部から車幅方向の隙間を隔てて前記サービスプラグ支持部に支持したことを特徴とする請求項1に記載の車両のバッテリパック。
  3. 前記サービスプラグ支持部を、前記後側ブラケット部よりも上方に設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両のバッテリパック。
  4. 前記前側ブラケット部は、前記車両の前後方向において前記切欠き部と前記サービスプラグ支持部との間にガイド片を有し、前記ガイド片は、前記凸部から下方に延びることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の車両のバッテリパック。
  5. 前記ブラケットを前記端部フランジ部および前記湾曲フランジ部に締結する複数の締結具を有し、
    前記締結具は、前記切欠き部に対して前後に設置されることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の車両のバッテリパック。
  6. 前記切欠き部に対して前方に設置される前記締結具よりも前記切欠き部に対して後方に設置される前記締結具の数が多いことを特徴とする請求項5に記載の車両のバッテリパック。
  7. 前記バッテリケースは、前記開口部の周囲に段差部を有することを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の車両のバッテリパック。
  8. 前記一方の分割ケースの前記フランジが、前記車両の後部に締結される締結部を有し、前記ブラケットが前記締結部に連結されることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の車両のバッテリパック。
  9. 前記車両は、フロアパネルと、前記フロアパネルの車幅方向両側に設置され、前記車両の前後方向に延びる一対のサイドフレームと、前記サイドフレームの間において前記フロアパネルに形成され、前記バッテリパックを収容する凹部とを備え、
    前記凹部を、前記一対のサイドフレームのうちの一方のサイドフレームに偏った位置に形成し、
    車幅方向において、前記一方のサイドフレームに対向するように前記端部フランジ部および前記湾曲フランジ部を設置したことを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の車両のバッテリパック。
JP2015145406A 2015-07-23 2015-07-23 車両のバッテリパック Pending JP2017024574A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145406A JP2017024574A (ja) 2015-07-23 2015-07-23 車両のバッテリパック
CN201610574402.1A CN106364298B (zh) 2015-07-23 2016-07-19 车辆的电池包
DE102016213272.5A DE102016213272B4 (de) 2015-07-23 2016-07-20 Fahrzeug-Batteriepack

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145406A JP2017024574A (ja) 2015-07-23 2015-07-23 車両のバッテリパック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017024574A true JP2017024574A (ja) 2017-02-02

Family

ID=57738978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015145406A Pending JP2017024574A (ja) 2015-07-23 2015-07-23 車両のバッテリパック

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2017024574A (ja)
CN (1) CN106364298B (ja)
DE (1) DE102016213272B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6615072B2 (ja) * 2016-09-02 2019-12-04 本田技研工業株式会社 電力機器ユニットのケース構造
DE102018131375B4 (de) * 2018-12-07 2024-06-06 Benteler Automobiltechnik Gmbh Batterieträger mit in der Seitenwand eine Wanne eingeformter Stufe
JP2022096338A (ja) * 2020-12-17 2022-06-29 トヨタ自動車株式会社 車両の電磁波遮蔽構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5210500B2 (ja) 2006-05-10 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
DE102009037138B4 (de) 2009-07-31 2023-04-06 Weber Motor Gmbh Batteriekasten
CN102555752B (zh) * 2010-12-20 2015-10-28 马自达汽车株式会社 车辆的蓄电装置设置结构
JP5790266B2 (ja) 2011-08-02 2015-10-07 マツダ株式会社 高電圧電装部品の保護構造
JP5983063B2 (ja) * 2012-06-08 2016-08-31 スズキ株式会社 バッテリパックの車載構造
JP2014024359A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Suzuki Motor Corp 車両用バッテリパック
JP5942672B2 (ja) * 2012-07-26 2016-06-29 スズキ株式会社 車両用バッテリパックの支持構造
JP5929609B2 (ja) * 2012-08-07 2016-06-08 スズキ株式会社 バッテリパックの車載構造
JP5998066B2 (ja) 2013-01-17 2016-09-28 富士重工業株式会社 車両用電気部品容器
JP6060436B2 (ja) 2013-04-04 2017-01-18 トヨタ車体株式会社 車両のバッテリ取付け構造
JP6143172B2 (ja) 2013-05-14 2017-06-07 本田技研工業株式会社 車両用蓄電装置
JP6349673B2 (ja) 2013-10-16 2018-07-04 日産自動車株式会社 筐体およびバッテリパック

Also Published As

Publication number Publication date
CN106364298A (zh) 2017-02-01
DE102016213272A1 (de) 2017-01-26
CN106364298B (zh) 2018-11-06
DE102016213272B4 (de) 2023-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6118381B2 (ja) 車載用バッテリー
JP6181723B2 (ja) 車体構造及び車載用バッテリー
JP5829706B2 (ja) 車載用バッテリー
JP7327246B2 (ja) 車両の下部構造
EP2767427B1 (en) Structure for mounting electric power storage device
JP7322790B2 (ja) 車両の下部構造
CN108367660B (zh) 高电压控制设备单元的搭载构造
JP5216316B2 (ja) 統合パッケージ垂直装着用フレーム構造
JP6607889B2 (ja) 車体構造
JP7327245B2 (ja) 車両の下部構造
JP2017001441A (ja) 車両用バッテリパックの取付け構造
JP6582025B2 (ja) バッテリユニット
US20130277130A1 (en) Structure for mounting power supply device in vehicle
JP5790266B2 (ja) 高電圧電装部品の保護構造
JP2017024574A (ja) 車両のバッテリパック
JP6531460B2 (ja) 車両のバッテリパックの保護構造
JP5807596B2 (ja) 電動車両
JP7279677B2 (ja) 車両の下部構造
CN108215749B (zh) 电池包的保护结构
JP2017077786A (ja) 車両
JP5786818B2 (ja) 蓄電装置の搭載構造
JP2023067402A (ja) 電池モジュールの保護構造
JP7322789B2 (ja) 車両の下部構造
JP2013193652A (ja) 電動車両
JP7435546B2 (ja) 車載電気機器