JP2017014676A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017014676A5
JP2017014676A5 JP2016108624A JP2016108624A JP2017014676A5 JP 2017014676 A5 JP2017014676 A5 JP 2017014676A5 JP 2016108624 A JP2016108624 A JP 2016108624A JP 2016108624 A JP2016108624 A JP 2016108624A JP 2017014676 A5 JP2017014676 A5 JP 2017014676A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitting
base
knitted fabric
ridge
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016108624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017014676A (ja
JP6196352B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to EP16817975.2A priority Critical patent/EP3318666B1/en
Priority to PCT/JP2016/069303 priority patent/WO2017002867A1/ja
Priority to US15/735,757 priority patent/US10597805B2/en
Priority to ES16817975T priority patent/ES2907693T3/es
Priority to CN201680039128.6A priority patent/CN107709643B/zh
Publication of JP2017014676A publication Critical patent/JP2017014676A/ja
Publication of JP2017014676A5 publication Critical patent/JP2017014676A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196352B2 publication Critical patent/JP6196352B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

尚、上記編地において、前記頂部は、連結糸によって連結された少なくとも2列の鎖編み列からなり、前記2つの側壁部は、それぞれ鎖編み列からなり、前記側壁部の鎖編み列は、頂部側に形成されたループが前記頂部の鎖編み列中に挿入状態で係止されている。

Claims (12)

  1. 基部と、該基部上に編み立て方向に沿って相互に平行に形成された複数の凸条部とを有する編地であって、
    前記凸条部は、編み立て方向に沿って延びた編み列からなる頂部と、編み立て方向に沿って延び、前記基部側が該基部に編み込まれるとともに、前記頂部側が該頂部に係止され、該基部と頂部とを連結するように編成された編み列からなる2つの側壁部とからなり、
    前記頂部及び2つの側壁部のうち、少なくとも1つの部位は、他の部位と異なる色が配置されており、
    前記頂部は、連結糸によって連結された少なくとも2列の鎖編み列からなり、
    前記2つの側壁部は、それぞれ鎖編み列からなり、
    前記側壁部の鎖編み列は、頂部側に形成されたループが前記頂部の鎖編み列中に挿入状態で係止されていることを特徴とする編地。
  2. 前記各凸条部における頂部の一部と、該凸条部に隣接する他の凸条部における頂部の一部との間に前記連結糸が架け渡され、メッシュ部が形成されていることを特徴とする請求項1記載の編地。
  3. 前記各凸条部における頂部の一部と、該凸条部に隣接する他の凸条部における頂部の一部との間を連結するように編成された、少なくとも1つの切れ目を有する編み領域が形成されていることを特徴とする請求項1記載の編地。
  4. 前記基部における、前記各凸条部と該凸条部に隣接する他の凸条部との間に、少なくとも1列の編み列が形成されていることを特徴とする請求項1乃至記載のいずれかの編地。
  5. 前記基部は、メッシュ状に形成されていることを特徴とする請求項1乃至記載のいずれかの編地。
  6. 前記基部は、透明糸からなることを特徴とする請求項1乃至記載のいずれかの編地。
  7. 複数の編針を備え、相互に対向する少なくとも一対の針床と、前記編針に編糸を供給する供給機構とを備えた編機を用い、基部と、該基部上に編み立て方向に沿って相互に平行に形成され、頂部及び該頂部と前記基部とを連結する2つの側壁部からなる複数の凸条部とを有する編地を編成する方法であって、
    前記供給機構によって、前記頂部及び2つの側壁部に対応する編針のうち、少なくとも1つの編針に対して、他の編針に供給する編糸と異なる色の編糸を供給しつつ、
    前記一対の針床のうちの一方側において、少なくとも2列の鎖編み列を編成し、連結糸によって該複数の鎖編み列を連結して頂部を形成し、
    前記他方の針床側において、前記頂部を構成する鎖編み列中に挿入されたループを前記一方の針床と対向する側に形成するように、鎖編み列を編成して、前記頂部と連結された2つの側壁部を形成するとともに、該2つの側壁部と連結された基部を形成することを特徴とする、編地の編成方法。
  8. 前記凸条部における頂部の一部と、該凸条部に隣接する他の凸条部における頂部の一部との間に前記連結糸を架け渡し、メッシュ部を形成することを特徴とする請求項記載の、編地の編成方法。
  9. 前記凸条部における頂部の一部と、該凸条部に隣接する他の凸条部における頂部の一部との間を連結するように編成し、少なくとも1つの切れ目を有する編み領域を形成することを特徴とする請求項記載の、編地の編成方法。
  10. 前記基部における、前記各凸条部と該凸条部に隣接する他の凸条部との間に、少なくとも1列の編み列を形成することを特徴とする請求項乃至記載のいずれかの、編地の編成方法。
  11. 前記基部をメッシュ状に形成することを特徴とする請求項乃至10記載のいずれかの、編地の編成方法。
  12. 前記供給機構によって、前記基部に対応する編針に透明糸を供給することを特徴とする請求項乃至11記載のいずれかの、編地の編成方法。
JP2016108624A 2015-07-02 2016-05-31 編地及びその編成方法 Active JP6196352B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16817975.2A EP3318666B1 (en) 2015-07-02 2016-06-29 Knitted fabric and method for knitting same
PCT/JP2016/069303 WO2017002867A1 (ja) 2015-07-02 2016-06-29 編地及びその編成方法
US15/735,757 US10597805B2 (en) 2015-07-02 2016-06-29 Knitted fabric and method for knitting same
ES16817975T ES2907693T3 (es) 2015-07-02 2016-06-29 Tejido de punto y procedimiento para tejerlo
CN201680039128.6A CN107709643B (zh) 2015-07-02 2016-06-29 织物及其编织方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015133530 2015-07-02
JP2015133530 2015-07-02

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017014676A JP2017014676A (ja) 2017-01-19
JP2017014676A5 true JP2017014676A5 (ja) 2017-06-29
JP6196352B2 JP6196352B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=57829963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016108624A Active JP6196352B2 (ja) 2015-07-02 2016-05-31 編地及びその編成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10597805B2 (ja)
EP (1) EP3318666B1 (ja)
JP (1) JP6196352B2 (ja)
CN (1) CN107709643B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9192204B1 (en) 2014-09-30 2015-11-24 Nike, Inc. Article of footwear upper incorporating a textile component with tensile elements
US10822728B2 (en) 2014-09-30 2020-11-03 Nike, Inc. Knitted components exhibiting color shifting effects
US9375046B2 (en) 2014-09-30 2016-06-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with inlaid tensile elements and method of assembly
US9078488B1 (en) 2014-09-30 2015-07-14 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a lenticular knit structure
USD845650S1 (en) * 2016-05-24 2019-04-16 Toray Industries, Inc. Textile fabric
JP2018104841A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 東レ株式会社 繊維構造体
CN109715872B (zh) * 2017-06-15 2020-08-21 福建华峰新材料有限公司 一种图形及文字信息传递的变化色织物
CN108385266B (zh) * 2018-04-10 2023-11-17 信泰(福建)科技有限公司 一种可透视双贾卡提花网布及其制作方法
JPWO2020031383A1 (ja) * 2018-08-10 2021-08-02 株式会社クロダレース レース編地
CN109667052B (zh) * 2019-02-13 2024-05-10 信泰(福建)科技有限公司 一种形变变色织物及其制作工艺
US11566353B2 (en) * 2019-04-05 2023-01-31 Nike, Inc. Knit component with differing visual effects
CN111455548B (zh) * 2020-04-17 2022-03-11 福建华峰新材料有限公司 一种经编提花单层网布及制作方法
WO2022255319A1 (ja) * 2021-06-01 2022-12-08 旭化成株式会社 表皮材

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233341A (ja) 1985-08-06 1987-02-13 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPS61239064A (ja) * 1986-04-01 1986-10-24 日本マイヤ−株式会社 異ル−プ長をもつ経編地の編成方法
US5385036A (en) * 1993-05-24 1995-01-31 Guilford Mills, Inc. Warp knitted textile spacer fabric, method of producing same, and products produced therefrom
EP0752839B1 (en) * 1994-03-30 1998-05-20 Smith & Nephew plc Medical articles
FR2749327B1 (fr) * 1996-06-04 1998-06-26 Commissariat Energie Atomique Structure textile tricotee a double peau et fils de liaison orientable et son procede de fabrication
JP3567702B2 (ja) * 1997-11-13 2004-09-22 旭土建株式会社 立体構造状ネット
JP4770102B2 (ja) 1999-12-16 2011-09-14 日東紡績株式会社 立体マーキュゼット状編地
JP3751183B2 (ja) * 2000-03-31 2006-03-01 セーレン株式会社 立体構造経編地
JP2002138352A (ja) * 2000-10-26 2002-05-14 Suminoe Textile Co Ltd 三次元立体編物
US20030106346A1 (en) * 2000-12-18 2003-06-12 Koichi Matsumoto Double knitted fabric
JP4832663B2 (ja) 2001-05-16 2011-12-07 株式会社デルタツーリング クッション構造
JP2003041465A (ja) 2001-05-25 2003-02-13 Fuasutaa:Kk 玉虫色の光彩を有する経編地
US7235504B2 (en) * 2001-09-28 2007-06-26 Seiren Co., Ltd. Three dimensional knitted fabric having unevenness
JP3926187B2 (ja) * 2002-03-29 2007-06-06 セーレン株式会社 立体構造経編地及びその編成方法
US7174750B2 (en) * 2003-03-31 2007-02-13 Seiren Co., Ltd. Warp knit fabric with steric structure
CN100494544C (zh) * 2003-03-31 2009-06-03 世联株式会社 立体经编针织物和其生产方法
DE20319433U1 (de) 2003-12-14 2004-07-01 Weber, Notger Lagerungshilfsmittel und Bezüge aus luftgeflutetem Abstandsgestricke oder Abstandsgewirke
US7076974B1 (en) * 2005-10-06 2006-07-18 Tsan-Jee Chen Warp knitting fabric
WO2008005051A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Massachusetts Institute Of Technology Rapid cooling and heating of car seats with massaging effects
JP4853781B2 (ja) * 2006-09-16 2012-01-11 Tbカワシマ株式会社 二重編地
JP4849411B2 (ja) * 2007-04-02 2012-01-11 セーレン株式会社 畝状ダブルラッセル地およびその製造方法
US7913520B1 (en) * 2010-01-20 2011-03-29 Li Cheng Enterprise Co., Ltd Structure of spacer fabric and thickness-controlled knitting method for producing the same
JP5092030B2 (ja) * 2010-04-09 2012-12-05 セーレン株式会社 内装材用表皮材
JP5618809B2 (ja) * 2010-12-16 2014-11-05 株式会社島精機製作所 編地の編成方法、および編地
JP5764397B2 (ja) * 2011-06-22 2015-08-19 株式会社Shindo モアレ縞模様の装飾帯体
JP5939782B2 (ja) * 2011-12-13 2016-06-22 株式会社Shindo 凹凸模様装飾帯体およびその製造方法
CN104342842B (zh) * 2014-08-18 2015-09-09 福建省晋江市华宇织造有限公司 一种远红外的三层网布及其生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017014676A5 (ja)
CN107709643B (zh) 织物及其编织方法
US20130152640A1 (en) Knitwear with a perforated structure and method for producing said knitwear
JP5281207B2 (ja) 多様なデザインパターンを表出するグラウンド組織を有する経編生地
KR102389840B1 (ko) 경편기, 경편지의 제조방법 및 경편지
JP2008214775A (ja) 衣類用の編地
JP6526554B2 (ja) 編地の編成方法
CN105714463B (zh) 三线绒布
JP5702576B2 (ja) 編地の編成方法、および編地
KR101347648B1 (ko) 편성포의 편성시작방법
CN103603128B (zh) 一种针织提花面料
JPH02277864A (ja) パイルニツト製品の製造法とそれを製造するための経編機
TW201525220A (zh) 降低破裂的織物、其編織方法及利用該編織方法的設計系統
KR101577282B1 (ko) 횡편기에서의 편성시작방법
JP6252916B2 (ja) フリンジ付編地の編成方法
JP6347678B2 (ja) 編出し方法
JP2012127031A5 (ja)
KR101449912B1 (ko) 편성포의 편성방법 및 편성포
US550304A (en) Andrew b
CN102619008A (zh) 针织物的编织方法
JP2019189984A (ja) 編地の編成方法及び編地
TWI671448B (zh) 編織物之編織方法
ITMI20132130A1 (it) Procedimento per la realizzazione di aperture o buchi in un tessuto a maglia in trama con una macchina per maglieria per lavorazioni ad intarsio, utilizzando una sola alimentazione o caduta.
JP2019112735A5 (ja)
JP2952194B2 (ja) フリンジ付ニット生地の編成方法