JP2017003146A - 乾燥装置 - Google Patents

乾燥装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017003146A
JP2017003146A JP2015114998A JP2015114998A JP2017003146A JP 2017003146 A JP2017003146 A JP 2017003146A JP 2015114998 A JP2015114998 A JP 2015114998A JP 2015114998 A JP2015114998 A JP 2015114998A JP 2017003146 A JP2017003146 A JP 2017003146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
screw conveyor
tubular shaft
door body
drying apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015114998A
Other languages
English (en)
Inventor
秀行 森山
Hideyuki Moriyama
秀行 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENKI KK
Original Assignee
KENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENKI KK filed Critical KENKI KK
Priority to JP2015114998A priority Critical patent/JP2017003146A/ja
Priority to KR1020150117978A priority patent/KR20160143473A/ko
Priority to CN201510683516.5A priority patent/CN106247780A/zh
Priority to TW104142093A priority patent/TWI611156B/zh
Priority to EP16790252.7A priority patent/EP3141854B1/en
Priority to PCT/JP2016/064452 priority patent/WO2016194592A1/ja
Priority to CA2949789A priority patent/CA2949789C/en
Priority to US15/336,433 priority patent/US9964356B2/en
Publication of JP2017003146A publication Critical patent/JP2017003146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B1/00Preliminary treatment of solid materials or objects to facilitate drying, e.g. mixing or backmixing the materials to be dried with predominantly dry solids
    • F26B1/005Preliminary treatment of solid materials or objects to facilitate drying, e.g. mixing or backmixing the materials to be dried with predominantly dry solids by means of disintegrating, e.g. crushing, shredding, milling the materials to be dried
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G33/00Screw or rotary spiral conveyors
    • B65G33/08Screw or rotary spiral conveyors for fluent solid materials
    • B65G33/14Screw or rotary spiral conveyors for fluent solid materials comprising a screw or screws enclosed in a tubular housing
    • B65G33/18Screw or rotary spiral conveyors for fluent solid materials comprising a screw or screws enclosed in a tubular housing with multiple screws in parallel arrangements, e.g. concentric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G33/00Screw or rotary spiral conveyors
    • B65G33/24Details
    • B65G33/26Screws
    • B65G33/30Screws with a discontinuous helical surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • C02F11/13Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B17/00Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement
    • F26B17/18Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by rotating helical blades or other rotary conveyors which may be heated moving materials in stationary chambers, e.g. troughs
    • F26B17/20Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by rotating helical blades or other rotary conveyors which may be heated moving materials in stationary chambers, e.g. troughs the axis of rotation being horizontal or slightly inclined
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B23/00Heating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B23/00Heating arrangements
    • F26B23/10Heating arrangements using tubes or passages containing heated fluids, e.g. acting as radiative elements; Closed-loop systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2200/00Drying processes and machines for solid materials characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2200/04Garbage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2200/00Drying processes and machines for solid materials characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2200/24Wood particles, e.g. shavings, cuttings, saw dust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)
  • Microbiology (AREA)

Abstract

【課題】被乾燥物を効率良く、安定的に乾燥させることができ、搬送羽根の耐久性も良好な乾燥装置を提供する。【解決手段】乾燥装置100は、熱媒体が流動可能な管状軸体90yの外周に搬送羽根8yを有する一対のスクリューコンベア100が収容された筒形筐体7と、スクリューコンベア7を回転させるモータ11と、スクリューコンベア100の始端部100a側の筒形筐体7に連設された投入経路7aと、スクリューコンベア100の終端部100b側の筒形筐体7に連設された排出経路7bと、を備えている。投入経路7a及び排出経路7bに経路開閉手段30,40が設けられている。スクリューコンベア100は、略平行に配置された一対の管状軸体90yと、管状軸体90yの外周に当該管状軸体90yを中心とする仮想螺旋面の一部をなすように取り付けられた複数の半円形の搬送羽根8yと、を備え、搬送羽根8yの一部を耐摩耗材料で形成している。【選択図】図1

Description

本発明は、高温水蒸気を熱源として、汚泥、食品廃棄物、木材チップなどを乾燥する乾燥装置に関する。
汚泥や食品廃棄物などの乾燥装置及びこれに使用される搬送機構などについては、従来、様々な方式が開発されているが、本発明に関連するものとして、例えば、特許文献1記載の「乾燥装置」や特許文献2記載の「スクリューコンベア」などがある。
特許文献1記載の乾燥装置は、管状軸体の外周に螺旋状の搬送羽根を有する一対のスクリューコンベアが略平行に収容された筒形筐体と、スクリューコンベアを回転させる駆動手段であるモータと、予め加熱された熱媒体である水蒸気を管状軸体内に通すため管状軸体の両端部を回転自在に軸支するロータリジョイントなどを備えている。特許文献1記載の「乾燥装置」は、可動中に廃ガスや煤煙などが発生せず、取り扱い性やメンテナンス性が良好であるなどの長所を有している。
特許文献2記載の「スクリューコンベア」の要部は、同一の仮想平面上にモータにより回転可能な状態に配置された二本の管状軸体と、管状軸体の外周にそれぞれの軸心を中心とする仮想螺旋面の一部をなすように取り付けられた複数の半円形の搬送羽根と、を備えた回転搬送部材が平行配置された構造を有する。特許文献2記載の「スクリューコンベア」を使用した乾燥装置においては被搬送物(被乾燥物)の付着や詰まりが発生し難いという長所を有している。
特開2011−137613号公報 特開2014−133601号公報
特許文献1記載の「乾燥装置」においては、被乾燥物の投入口や排出口から筒形筐体内に外気が流入すると、被乾燥物の乾燥状態が悪化したり、エネルギ効率が低下したりすることがある。また、特許文献2記載の「スクリューコンベア」の場合、被搬送物(被乾燥物)の種類や性状などにより、搬送羽根の摩耗が早まり、耐久性が低下することがある。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、被乾燥物を効率良く、安定的に乾燥させることができ、搬送羽根の耐久性も良好な乾燥装置を提供することにある。
本発明の乾燥装置は、熱媒体が流動可能な管状軸体の外周に搬送羽根を有する複数のスクリューコンベアが略平行に収容された筒形筐体と、前記スクリューコンベアを回転させる駆動手段と、前記スクリューコンベアの始端部側の前記筒形筐体に連設された投入経路と、前記スクリューコンベアの終端部側の前記筒形筐体に連設された排出経路と、を備えた乾燥装置であって、
前記投入経路若しくは前記排出経路の少なくとも一方に経路開閉手段を設け、
前記スクリューコンベアが、略平行に配置された少なくとも一対の管状軸体と、前記管状軸体の外周に当該管状軸体を中心とする仮想螺旋面の一部をなすように取り付けられた複数の半円形の搬送羽根と、を備え、前記搬送羽根の一部を耐摩耗材料で形成したことを特徴とする。
このような構成とすれば、管状軸体内に供給される熱媒体により昇温状態にある、複数のスクリューコンベアの始端部側に投入された被乾燥物は、当該スクリューコンベアの回転に伴い搬送羽根で撹拌されながら終端部側に向かって移動していき、この移動過程中に昇温状態にある搬送羽根や管状軸体と接触して加熱されることによって乾燥されていく。従って、被乾燥物の種類、性状あるいは含水率などに応じて熱媒体の温度を調整してスクリューコンベアの温度や搬送速度などを適切に設定すれば、被乾燥物を効率的に乾燥させることができる。
また、前記投入経路若しくは前記排出経路の少なくとも一方に設けられた経路開閉手段により前記投入経路や前記排出経路を閉止状態に保持すれば、前記筒形筐体内への外気の流入を抑制することができるので、被乾燥物を効率良く、安定的に乾燥させることができる。
さらに、前記搬送羽根の一部を耐摩耗材料で形成したことにより、搬送羽根の摩耗を低減することができるので、搬送羽根の耐久性も良好である。なお、搬送羽根の一部に耐摩耗材料を着脱可能に取り付けた構造とすれば、耐摩耗材料が摩耗したときは、当該耐摩耗材料のみを交換することにより元の搬送機能を復元させることが可能となるので、搬送羽根の耐久性向上に有効である。
なお、本発明の乾燥装置を構成するスクリューコンベアにおいては、隣り合う前記管状軸体の外周面間の距離を前記搬送羽根の突出長さより大きく、前記突出長さの二倍より小とすることが望ましい。
ここで、前記経路開閉手段として、重力方向と交差する方向の支軸を中心に回動可能な扉体と、前記扉体を経路閉止状態に保つ閉止手段と、前記扉体に堆積する被乾燥物の質量が設定値を超えると前記扉体を開放状態に移行させる開放手段と、を設けることが望ましい。
また、前記筒形筐体に加熱手段を付設することができる。この場合、前記筒形筐体内の一部領域から取り出した気体を加熱して前記筒形筐体の他の領域へ送り込む加熱送風手段を設けることができる。
さらに、前記筒形筐体内で発生した蒸気を排出する排気手段を設けることができる。
一方、前記投入経路に投入される被乾燥物を細分化して加熱する機能を有する前処理機を前記投入経路に配置することもできる。
本発明により、被乾燥物を効率良く、安定的に乾燥させることができ、搬送羽根の耐久性も良好な乾燥装置を提供することができる。
本発明の実施形態である乾燥装置の概略構成を示す図である。 図1中の矢線Aで示す部分の拡大図である。 図1中の矢線Bで示す部分の拡大図である。 図1に示す乾燥装置に使用されるスクリューコンベアの概略構成を示す図である。 図4中のC−C線における断面図である。 図4中の矢線Eで示す部分の一部切欠拡大図である。 図4に示すスクリューコンベアの稼働工程を示す模式図である。 図4に示すスクリューコンベアの稼働工程を示す模式図である。 図4に示すスクリューコンベアの稼働工程を示す模式図である。 図4に示すスクリューコンベアの稼働工程を示す模式図である。 図4に示すスクリューコンベアの稼働工程を示す模式図である。
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態である乾燥装置10について説明する。
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態について説明する。図1に示すように、乾燥装置10は、スクリューコンベア100が内蔵された筒形筐体7と、スクリューコンベア100を構成する二本の管状軸体90x,90yの回転駆動手段であるモータ11と、予め加熱された熱媒体である過熱水蒸気を管状軸体90x,90y内に通すため管状軸体90x,90yの両端部を回転自在に軸支するロータリジョイント22a,22bと、を備えている。また、モータ11の駆動軸11aに取り付けられたスプロケットホイール12aと、管状軸体90x,90yの片方の端部9aに取り付けられたスプロケットホイール12bと、の間にチェーン13が掛け渡されている。
スクリューコンベア100の始端部100a側の筒形筐体7の天井部には筒体状の投入経路7aが連設され、スクリューコンベア100の終端部100b側の筒形筐体7の底部には筒体状の排出経路7bが連設されている。投入経路7aには経路開閉手段30が設けられ、排出経路7bには経路開閉手段40が設けられている。
図2に示すように、投入経路7aの上面開口部7uに設けられたホッパ7hの下方に経路開閉手段30が設けられている。経路開閉手段30は、重力方向(矢線G方向)と交差する方向の支軸31を中心に回動可能な状態で投入経路7a内に配置された扉体32と、扉体32を経路閉止状態に保つ閉止手段である重錘33と、を備えている。
扉体32及び重錘33は支軸31を中心にシーソー状に回動可能であり、平常状態(被乾燥物である未乾燥物W1が投入されない状態)においては、重錘33に作用する重力により、扉体32は、その上面がホッパ7hの下面に密着した状態で水平姿勢に保たれ、これにより、投入経路7aは閉止状態に保たれる。
ホッパ7hに投入された未乾燥物W1は水平状態にある扉体32上に堆積していくが、扉体32に堆積する未乾燥物W1の質量が、重錘33に基づく設定値を超えると、扉体32は支軸31を中心に下方へ回動し、投入経路7aが開放状態へ移行するので、扉体32上の未乾燥物W1は扉体32上から投入経路7aの下方に向って滑落する。
扉体32上の未乾燥物W1が滑落してその残部の質量が前記設定値未満になると、重錘33に作用する重力により、扉体32は支軸31を中心に上方へ回動して水平状態に復帰し、投入経路7aは扉体32で閉止された状態となる。
このように、ホッパ7hに投入され扉体32上に堆積する未乾燥物W1の増減により、扉体32は支軸31を中心とする回動を反復し、これによって投入経路7aは開放状態と閉止状態とを反復する。
図1に示すように、投入経路7aの下縁部は筒形筐体7の上面開口部7cに連結され、上面開口部7cの直上の投入経路7a内には前処理機1が配置され、ホッパ7hと前処理機1と間に位置する投入経路7aには送風機21の吸気管22が連通状態で接続されている。
前処理機1は、投入経路7a内に略平行に収容された一対の管状軸体3と、管状軸体3の外周に同軸上に配列された複数の円板2と、管状軸体3を回転駆動するモータ4と、予め加熱された熱媒体である水蒸気を管状軸体3内に通すため管状軸体3の両端部を回転自在に軸支するロータリジョイント6と、を備えている。
管状軸体3の外周に取り付けられた複数の円板2にはそれぞれ管状軸体3を中心に90度間隔で略V字状の切欠部(図示せず)が設けられている。モータ4は2本のチェーン5を介して一対の管状軸体3を回転駆動している。一対の管状軸体3の配置間隔は、円板2の外径より小さく設定されている。後述するように、前処理機1は、ホッパ7hに投入され、扉体32上から滑落した未乾燥物W1を、回転する複数の円板2により、細分化して加熱する機能を有する。
図3に示すように、排出経路7bの下面開口部7dに経路開閉手段40が設けられている。経路開閉手段40は、重力方向(矢線G方向)と交差する方向の支軸41を中心に回動可能な状態で下面開口部7dに配置された扉体42と、扉体42を経路閉止状態に保つ閉止手段である重錘43と、を備えている。
扉体42及び重錘43は支軸41を中心にシーソー状に回動可能であり、平常状態(筒形筐体7の下面開口部7e(図1参照)から排出された既乾燥物W2が扉体42上に堆積していない状態)においては、重錘43に作用する重力により、扉体42は、その上面を排出経路7bの下面開口部7dに密着させた状態で水平姿勢に保たれ、これにより、排出経路7bは閉止状態に保たれる。
筒形筐体7の下面開口部7eから排出された既乾燥物W2は水平状態にある扉体42上に堆積していくが、扉体42に堆積する既乾燥物W2の質量が、重錘43に基づく設定値を超えると、扉体42は支軸41を中心に下方へ回動し、排出経路7bが開放状態へ移行するので、扉体42上の既乾燥物W2は扉体42上から排出経路7bの下方に向って滑落する。排出経路7bから排出された既乾燥物W2は所定容器若しくは所定場所に回収される。
扉体42上の既乾燥物W2が滑落してその残部の質量が前記設定値未満になると、重錘43に作用する重力により、扉体42は支軸41を中心に上方へ回動して水平姿勢に復帰し、排出経路7bの下面開口部7dは扉体42で閉止された状態となる。
このように、筒形筐体7の下面開口部7eから排出され、扉体42上に堆積する既乾燥物W2の増減により、扉体42は支軸41を中心とする回動を反復し、これによって排出経路7bは開放状態と閉止状態とを反復する。
図1,図4に示すように、スクリューコンベア100においては、モータ11により回転可能な状態に配置された一対の管状軸体90x,90yと、管状軸体90x,90yの外周にそれぞれの管状軸体90x,90y(軸心90xc,90yc)を中心とする仮想螺旋面の一部をなすように取り付けられた複数の半円形の搬送羽根8x,8yと、を備えた回転搬送部材91x,91yが筒形筐体7内に平行に配置され、隣り合う管状軸体90x,90yの外周面間の距離Sは、搬送羽根8x,8yの突出長さDより大きく、突出長さDの二倍より小となるように設定されている。
回転搬送部材91x,91yを構成する複数の搬送羽根8x,8yはそれぞれの管状軸体90x,90y(軸心90xc,90yc)を中心とする左ネジ方向の仮想螺旋面の一部をなすように取り付けられ、複数の搬送羽根8x,8yが管状軸体90x,90yの軸心90xc,90yc方向に沿って直列をなすように配置されている。回転搬送部材91x,91yはいずれも同じ形状、サイズであり、それぞれの管状軸体90x,90yは互いに平行をなすように配置されている。管状軸体90x外周の複数の搬送羽根8xと、管状軸体90y外周の複数の搬送羽根8yとは、それぞれの軸心90xc,90yc方向に沿って同位置で並ぶように配置されている。
図5,図6に示すように、複数の搬送羽根8x,8yにおいては、その半円形状の半径に相当する部分にそれぞれ耐摩耗材料8zが取り付けられている。耐摩耗材料8zは複数のネジNを介して着脱可能に取り付けられている。耐摩耗材料8zは搬送羽根8x,8yの厚みと同じ厚さで、搬送羽根8x,8yの突出長さDと同じ長さの四角柱状の部材である。耐摩耗材料8zの材質は限定しないが、搬送羽根8x,8yより硬質の鉄鋼材料、超硬合金あるいはセラミックス材料などが好適である。
搬送羽根8x,8yに対する耐摩耗材料8zの取付手段はネジNに限定しないので、凹凸嵌合機構や溶接によって取り付けることも可能であるほか、耐摩耗材料8zを肉盛溶接によって形成することもできる。また、摩耗可能性のあるその他の部分、例えば、搬送羽根8x,8yの円弧部分やその表面、裏面などに耐摩耗材料を付設することもできる。
図4に示すように、回転搬送部材91x,91yを構成する管状軸体90x,90yは互いに同方向(図4中の矢印R方向)に回転するように設定され、管状軸体90x,90yの軸心90xc,90xc方向(図1,図4中の矢印T方向)に沿って搬送対象物(図示せず)を搬送することができる。回転搬送部材91x,91y(管状軸体90x,90y)の回転数は搬送対象物の種類や性状などに応じて設定することができるが、本実施形態では回転搬送部材91x(管状軸体90x)の回転数を4rpmとし、回転搬送部材91y(管状軸体90y)の回転数を2rpmに設定している。
図示していないが、筒形筐体7の底部7gは略U字溝形状をなしており、この底部7gの下面に、加熱手段である加熱チューブ14が付設され、筒形筐体7上面の中央付近には二つの熱交換器15が、スクリューコンベア100の搬送方向に沿って所定距離を隔てて配置されている。加熱チューブ14及び熱交換器15は、外部から供給される過熱水蒸気によって加熱機能を発揮する。
スクリューコンベア100の中央付近の筒形筐体7上面には、筒形筐体7内の中央領域と連通するダクト16と、ダクト16を経由して吸い込んだ筒形筐体7内の気体をダクト19及び二つの熱交換器15を通して、再び筒形筐体7内の略中央領域へ送り込む送風機17と、が配置されている。熱交換器15は、ダクト19と筒形筐体7との間に配置されている。ダクト16を経由して吸い込まれた筒形筐体7内の気体は熱交換器15を通過することによって段階的に加熱された後、再び筒形筐体7内へ送り込まれる。従って、筒形筐体7内の気体は、ダクト16、熱交換器18及びダクト19を経由して常に循環しながら、被乾燥物の乾燥に供される。
ここで、乾燥装置10を使用した汚泥(未乾燥物W1)の乾燥作業について説明する。まず、モータ4,11を稼働させることにより、前処理機1の回転部材23及びスクリューコンベア100を回転させるとともに、蒸気ボイラ(図示せず)などから排出される過熱水蒸気を、前処理機1の管状軸体3のロータリジョイント6及びスクリューコンベア100の始端部100a側のロータリジョイント22aへ送り込む。
前処理機1の管状軸体3の一方のロータリジョイント6及びスクリューコンベア100のロータリジョイント22aへ供給された過熱水蒸気は、それぞれ管状軸体3,90x,90y内を通過して他方のロータリジョイント6,22bから排出され所定の回収手段へ移動する。過熱水蒸気で昇温した管状軸体3,90x,90yからの熱伝導により管状軸体3及び複数の円板2全体、並びに回転搬送部材91x,91y全体が加熱され、所定温度まで昇温する。複数の円板2全体及び回転搬送部材91x,91yが所定温度に達したら、送風機17,21を稼働させ、筒形筐体7内の気体の循環及び排気を開始する。
この後、被乾燥物である汚泥(未乾燥物W1)を投入経路7aの上面開口部7uからホッパ7hに向かって投入すると、扉体32上に堆積する未乾燥物W1の質量が所定値を超えた時点で扉体32が下方へ回動し、未乾燥物W1が前処理機1に向かって滑落する。前処理機1まで滑落してきた未乾燥物W1は、昇温した状態で回転する複数の円板2の間を通過する際に切欠部付きの円板2によって加熱及び細分化された後、投入経路7aの下方に位置する筒形筐体7の上面開口部7cを通過して、筒形筐体7内に位置するスクリューコンベア100の始端部100a側に投入される。
スクリューコンベア100の始端部100a側に投入された未乾燥物W1は、昇温した状態で回転する一対の回転搬送部材91x,91yの搬送羽根8x,8yによって撹拌されながら終端部100b側に向かって移動していく。この移動過程において、昇温状態にある搬送羽根8x,8yや管状軸体90x,90yに未乾燥物W1が接触して加熱されることによって乾燥され、最終的に既乾燥物W2となって、スクリューコンベア100の終端部100b付近の下面開口部7e及び排出経路7bを経由して排出される。
乾燥装置10においては、スクリューコンベア100を構成する回転搬送部材91x,91yの回転速度をそれぞれ4rpm,2rpmに設定しているので、回転搬送部材91xの搬送羽根8xと、回転搬送部材91yの搬送羽根8yと、の位置関係は、時間経過に伴って図7〜図11のように変化していく。即ち、回転搬送部材91xの搬送羽根8xと、回転搬送部材91yの搬送羽根8yと、の位置関係は、図7〜図11に示す順番に連続的に進行した後、図7に示す状態に戻り、この後は、図7〜図11に示す状態を反復することにより、未乾燥物W1の搬送及び乾燥が行われる。
図7〜図11に示す過程においては、図7,図11に示すように搬送羽根8x,8yが搬送方向(矢印T方向)に重なり合わない状態になったり、図8,図10に示すように搬送羽根8x,8yが接近離隔したり、図9に示すように搬送羽根8x,8yが近接して擦れ違ったりする状態が生じるので、未乾燥物W1が搬送羽根8x,8yに付着したままになったり、隣り合う搬送羽根8x,8yの間に詰まったりすることがない。
従って、スクリューコンベア100においては、未乾燥物W1の付着や詰まりに起因する搬送羽根8x,8yの搬送機能低下や、駆動手段であるモータ11の負荷増大が生じ難いので、スクリューコンベア100の清掃(未乾燥物W1除去)のための作業中断が殆ど発生せず、作業効率を大幅に向上させることができる。また、搬送羽根8x,8yにはそれぞれ耐摩耗材料8zが取り付けられているので、未乾燥物W1との接触に起因する摩耗を抑制することができ、耐久性向上に有効である。
また、被乾燥物である未乾燥物W1の種類、性状あるいは含水率などに応じて、管状軸体3,90x,90y内に供給される過熱水蒸気の温度を調整し、前処理機1の円板2及びスクリューコンベア100の温度を適切に設定するとともに、スクリューコンベア100の搬送速度(回転搬送部材91x,91yの回転速度)などを適切に設定すれば、未乾燥物W1あるいはその他の物質を効率的に乾燥させることができる。
図1に示すように、乾燥装置10は、筒状筐体7内に収容されたスクリューコンベア100を回転させるモータ11と、過熱水蒸気を通過させる管状軸体90x,90y及びロータリジョイント22a,22bなどからなる昇温機構と、を備えた比較的簡素な構造であるため、取り扱い性やメンテナンス性が良好であり、騒音も小さい。また、スクリューコンベア100の昇温手段として、予め加熱された熱媒体(過熱水蒸気)を使用するので、稼働中に廃ガスや煤煙などが発生することもない。
また、図1に示すように、筒形筐体7の下面に加熱チューブ14を付設したことにより、筒形筐体7内に投入された未乾燥物W1に対する加熱作用が高まり、水分蒸発が早まるので、優れた乾燥機能を発揮する。
さらに、筒形筐体7内のスクリューコンベア100の中央付近の領域から取り出した気体を熱交換器15で加熱した後、筒形筐体7内のスクリューコンベア100の中央付近の領域へ送り込む送風機17を設けたことにより、筒形筐体7内の昇温機能の向上及び排熱の有効利用を図ることができるので、乾燥機能の向上及び省エネルギに有効である。
さらに、投入経路7a内の前処理機1及び筒形筐体7内で発生した水蒸気を排出する排気手段として吸気管22及び送風機21を設けているため、投入経路7a内に投入された未乾燥物W1及びスクリューコンベア100で搬送されながら乾燥される未乾燥物W1から発生した水蒸気が、投入経路7a内や筒形筐体7内に滞留するのを防止することができ、乾燥機能の向上に有効である。
一方、前処理機1を投入経路7a内に配置したことにより、ホッパ7hから投入された未乾燥物W1は、昇温状態で回転する複数の円板2により細分化されながら予備加熱された後、スクリューコンベア100の始端部100a側に投入されるので、乾燥効率を向上させることができる。
本実施形態においては乾燥装置10を用いて汚泥(未乾燥物W1)を乾燥させる場合について説明しているが、スクリューコンベア100を使用した乾燥装置10の用途を限定するものではないので、木材チップ以外の被乾燥物(例えば、食品廃棄物、木材ペレットあるいは竹材チップなど)も効率良く乾燥させることができる。
なお、図1〜図11に基づいて説明した乾燥装置10は本発明の一例を示すものであり、本発明の乾燥装置は前述した乾燥装置10に限定されない。
本発明の乾燥装置は、汚泥、食品廃棄物、木材チップなどの乾燥手段として各種製造業の分野において広く利用することができる。
1 前処理機
2 円板
3,90x,90y 管状軸体
4,11 モータ
5,13 チェーン
6,22a,22b ロータリジョイント
7 筒形筐体
7a 投入経路
7b 排出経路
7c,7u 上面開口部
7d,7e 下面開口部
7g 底面部
7h ホッパ
8x,8y 搬送羽根
8z 耐摩耗材料
10 乾燥装置
11a 駆動軸
12a,12b スプロケットホイール
14 加熱チューブ
15 熱交換器
16,19 ダクト
17,21 送風機
22 吸気管
30,40 経路開閉手段
31,41 支軸
32,42 扉体
33,43 重錘
90xc,90xy 軸心
91x,91y 回転搬送部材
100 スクリューコンベア
100a 始端部
100b 終端部
D 突出長さ
N ネジ
R,T 矢印
S 距離
W1 未乾燥物
W2 既乾燥物

Claims (5)

  1. 熱媒体が流動可能な管状軸体の外周に搬送羽根を有する複数のスクリューコンベアが収容された筒形筐体と、前記スクリューコンベアを回転させる駆動手段と、前記スクリューコンベアの始端部側の前記筒形筐体に連設された投入経路と、前記スクリューコンベアの終端部側の前記筒形筐体に連設された排出経路と、を備えた乾燥装置であって、
    前記投入経路若しくは前記排出経路の少なくとも一方に経路開閉手段を設け、
    前記スクリューコンベアが、略平行に配置された少なくとも一対の管状軸体と、前記管状軸体の外周に当該管状軸体を中心とする仮想螺旋面の一部をなすように取り付けられた複数の半円形の搬送羽根と、を備え、前記搬送羽根の一部を耐摩耗材料で形成した乾燥装置。
  2. 前記経路開閉手段として、重力方向と交差する方向の支軸を中心に回動可能な扉体と、前記扉体を経路閉止状態に保つ閉止手段と、前記扉体に堆積する被乾燥物の質量が設定値を超えると前記扉体を開放状態に移行させる開放手段と、を設けた請求項1記載の乾燥装置。
  3. 前記筒形筐体に加熱手段を付設した請求項1または2記載の乾燥装置。
  4. 前記筒形筐体内で発生した蒸気を排出する排気手段を設けた請求項1〜3のいずれかに記載の乾燥装置。
  5. 前記投入経路に投入される被乾燥物を細分化して加熱する機能を有する前処理機を前記投入経路に配置した請求項1〜4のいずれかに記載の乾燥装置。
JP2015114998A 2015-06-05 2015-06-05 乾燥装置 Pending JP2017003146A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114998A JP2017003146A (ja) 2015-06-05 2015-06-05 乾燥装置
KR1020150117978A KR20160143473A (ko) 2015-06-05 2015-08-21 건조 장치
CN201510683516.5A CN106247780A (zh) 2015-06-05 2015-10-20 干燥装置
TW104142093A TWI611156B (zh) 2015-06-05 2015-12-15 乾燥裝置
EP16790252.7A EP3141854B1 (en) 2015-06-05 2016-05-16 Drier apparatus
PCT/JP2016/064452 WO2016194592A1 (ja) 2015-06-05 2016-05-16 乾燥装置
CA2949789A CA2949789C (en) 2015-06-05 2016-05-16 Drier apparatus
US15/336,433 US9964356B2 (en) 2015-06-05 2016-10-27 Drier apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114998A JP2017003146A (ja) 2015-06-05 2015-06-05 乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017003146A true JP2017003146A (ja) 2017-01-05

Family

ID=57441072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015114998A Pending JP2017003146A (ja) 2015-06-05 2015-06-05 乾燥装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9964356B2 (ja)
EP (1) EP3141854B1 (ja)
JP (1) JP2017003146A (ja)
KR (1) KR20160143473A (ja)
CN (1) CN106247780A (ja)
CA (1) CA2949789C (ja)
TW (1) TWI611156B (ja)
WO (1) WO2016194592A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170045292A1 (en) * 2015-06-05 2017-02-16 Kenki Co., Ltd. Drier apparatus
JP6431234B1 (ja) * 2018-05-08 2018-11-28 中井産業株式会社 木質燃料発電装置
JP6445208B1 (ja) * 2018-07-24 2018-12-26 中井産業株式会社 バイオマス発電装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018079958A1 (ko) * 2016-10-25 2018-05-03 엔디티엔지니어링(주) 건조효율이 개선된 폐열을 활용한 음식물 건조장치
EP3361198A1 (en) 2017-02-13 2018-08-15 Danmarks Tekniske Universitet A slurry drying plant, a method for drying slurry and use of a slurry drying plant
CN107934601B (zh) * 2017-12-13 2023-06-30 福清市洪裕塑胶有限公司 一种采用空压机余热循环预热投料系统及其投料方法
CN108055913A (zh) * 2018-01-23 2018-05-22 江苏沃得农业机械有限公司 收割机脱粒后秸秆成堆卸下装置
CN109170988B (zh) * 2018-07-20 2021-05-18 揭阳市港荣食品发展有限公司 一种传动叶片式的食品加工设备及其食品加工方法
CN109883147B (zh) * 2019-03-29 2023-12-05 深圳市华威环保建材有限公司 一种建筑废弃物脱水反应釜
CN110822877A (zh) * 2019-11-25 2020-02-21 徐州耀德化工有限公司 一种复合肥烘干装置
TW202202792A (zh) * 2020-05-18 2022-01-16 日商Mii股份有限公司 真空凍結乾燥裝置及真空凍結乾燥方法
JP6777350B1 (ja) * 2020-05-18 2020-10-28 株式会社エムアイアイ 真空凍結乾燥装置及び真空凍結乾燥方法
CN112056797B (zh) * 2020-09-14 2022-09-02 河北富振实业有限责任公司 一种智能书架旋转上书装置
DE102020129822A1 (de) * 2020-11-12 2022-05-12 Huber Se Trocknungsanlage sowie Verfahren zum Trocknen von entwässertem Klärschlamm
CN112830162B (zh) * 2020-12-31 2023-07-28 贵州九鼎新能源科技开发有限公司 托盘式原材料运输装置
CN112880373B (zh) * 2021-01-25 2022-08-30 山东恩宝生物科技有限公司 一种复合肥制备造粒干燥处理方法
CN113289387A (zh) * 2021-04-26 2021-08-24 南京三美农业发展有限公司 一种生物有机肥料制备用固液分离装置及其固液分离方法
JP7085088B1 (ja) * 2021-08-03 2022-06-16 株式会社エムアイアイ 凍結乾燥物
CN113587555A (zh) * 2021-08-10 2021-11-02 上海艺迈实业有限公司 一种利用废热烘干物料的节能装置及处理工艺
CN115930586B (zh) * 2022-11-28 2023-09-26 盐城市吉盛达环保工程有限公司 一种基于恒温控制电路的环保型烘干设备
CN116428850A (zh) * 2023-04-11 2023-07-14 安徽东升农牧科技有限公司 一种饲料生产用循环热风风干系统

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2693873A (en) * 1951-04-26 1954-11-09 Warren S Martin Screw conveyer
US3233335A (en) * 1962-10-31 1966-02-08 Murray Co Texas Inc Material drying apparatus
US3392455A (en) * 1965-11-16 1968-07-16 Blaw Knox Co Variable pressure solvent stripping system
US4237618A (en) * 1979-03-22 1980-12-09 Uop Inc. Process for mechanically dewatering sewage sludge
JPS61273432A (ja) * 1985-05-24 1986-12-03 Nippon Steel Corp 粉粒体の切出し装置
JPS62172179A (ja) * 1986-01-25 1987-07-29 株式会社クボタ ら旋搬送式乾燥機
GB9012463D0 (en) * 1990-06-05 1990-07-25 North Roger D Drying apparatus/method
JP3047087B2 (ja) * 1992-02-06 2000-05-29 ヤンマー農機株式会社 穀物乾燥施設
US5321900A (en) * 1992-11-12 1994-06-21 Meyer Dennis E Food and materials dryer
TW317508B (ja) * 1994-08-10 1997-10-11 Kanei Masao
JPH1136295A (ja) * 1997-07-24 1999-02-09 Nkk Corp ねじ込み式鋼管杭
US5946815A (en) * 1997-12-18 1999-09-07 Wetzel; Clifford C. Apparatus for roasting legumes
US6079118A (en) * 1998-01-23 2000-06-27 Kiyokawa; Shin Continuous drying system
JP2002219443A (ja) * 2001-01-30 2002-08-06 Aska:Kk 生ゴミ処理装置
ATE270393T1 (de) * 2001-04-03 2004-07-15 Cfs Slagelse As Schneckenfördereinrichtung für flüssigkeiten und/oder materialbrocken
KR100436985B1 (ko) * 2002-03-25 2004-06-23 김기태 나선 축류식 열풍 건조기
DE10215806A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-23 Buehler Ag Mischer mit Durchsatzglättung
JP2004073917A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Nre Happiness Kk 有機質物のリサイクル資源化法と、有機質物のリサイクル資源化処理装置。
JP3985731B2 (ja) * 2003-05-29 2007-10-03 松下電工株式会社 生ごみ処理装置
JP4564443B2 (ja) * 2005-11-17 2010-10-20 九州電力株式会社 廃棄物の炭化装置
KR100676503B1 (ko) * 2006-09-14 2007-02-02 장우기계 주식회사 점착성 슬러지상 물질 건조용 경사형 패들 건조기
JP2008082630A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Jfe Engineering Kk 廃棄物溶融炉
EP2115368A1 (en) * 2007-02-02 2009-11-11 Steve D. Shivvers High efficiency drier with multi stage heating and drying zones
CA2638160C (en) * 2008-07-24 2015-02-17 Sunopta Bioprocess Inc. Method and apparatus for conveying a cellulosic feedstock
JP5498037B2 (ja) * 2009-03-12 2014-05-21 株式会社神戸製鋼所 スクリュコンベア
CN101559297B (zh) * 2009-05-08 2012-10-17 昆明理工大学 浓密机高浓度底流强制排放方法及装置
JP5560699B2 (ja) * 2009-12-24 2014-07-30 ソニー株式会社 光学ユニットおよび撮像装置
JP5646167B2 (ja) 2009-12-28 2014-12-24 研機株式会社 乾燥装置
KR101279156B1 (ko) 2011-11-21 2013-06-26 정인수 고효율 폐기물 건조기
CN102603145B (zh) * 2012-02-23 2013-06-19 浙江大学 用于污泥干化机的具有逆向倾斜交错互清式转盘的转轴
JP5987379B2 (ja) * 2012-03-15 2016-09-07 住友金属鉱山株式会社 スクリューコンベア
JP5830436B2 (ja) * 2012-06-08 2015-12-09 株式会社ヨシカワ 粉粒体供給機における気体送給装置
JP6214870B2 (ja) * 2013-01-08 2017-10-18 研機株式会社 スクリューコンベア
JP6264681B2 (ja) * 2013-03-22 2018-01-24 日本製紙株式会社 スクリュー式コンベヤの補修方法
AU2014100146B4 (en) * 2013-09-18 2014-08-28 Ali-Jak Holdings Pty Ltd Process and apparatus for treating sludge
JP2017003146A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 研機株式会社 乾燥装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170045292A1 (en) * 2015-06-05 2017-02-16 Kenki Co., Ltd. Drier apparatus
US9964356B2 (en) * 2015-06-05 2018-05-08 Kenki Co., Ltd. Drier apparatus
JP6431234B1 (ja) * 2018-05-08 2018-11-28 中井産業株式会社 木質燃料発電装置
JP6445208B1 (ja) * 2018-07-24 2018-12-26 中井産業株式会社 バイオマス発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI611156B (zh) 2018-01-11
CN106247780A (zh) 2016-12-21
TW201643360A (zh) 2016-12-16
WO2016194592A1 (ja) 2016-12-08
CA2949789C (en) 2019-07-16
US9964356B2 (en) 2018-05-08
EP3141854A1 (en) 2017-03-15
KR20160143473A (ko) 2016-12-14
EP3141854A4 (en) 2017-06-21
EP3141854B1 (en) 2019-07-17
US20170045292A1 (en) 2017-02-16
CA2949789A1 (en) 2016-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016194592A1 (ja) 乾燥装置
JP6214870B2 (ja) スクリューコンベア
JP5409995B2 (ja) 外熱式ロータリーキルン
JP5646167B2 (ja) 乾燥装置
US11118835B2 (en) Method and apparatus for the controlled conveyance of a workpiece through a fluidized bed dryer
JP5400828B2 (ja) 乾燥装置
RU2010101929A (ru) Устройство для теплообмена с радиальным перемешиванием
JP2011115786A (ja) 除袋機
JP2008267738A (ja) 低速移動撹拌伝熱式乾燥方法及びその装置
KR101236331B1 (ko) 건조장치
CN105819646B (zh) 一种用于从干燥污泥后的尾气中回收热量的系统和方法
CN110883054A (zh) 一种废旧金属回收装置
CN105059845A (zh) 一种用于固态垃圾处理的烘干、筛分输送装置
JP2013044451A (ja) 乾燥装置
CN115745356A (zh) 一种利用热电厂废热的污泥干化系统及设备
KR940701293A (ko) 연도가스 정화장치
CN101818989A (zh) 一种烘干机滚筒
JP7357361B2 (ja) 油除去フィルタ
JP4570434B2 (ja) 焼却灰の熱処理装置
JP2006232438A (ja) スクリューコンベア装置
JP2020173033A (ja) ドラムドライヤ
CN201653111U (zh) 一种烘干机滚筒
JP2007091421A (ja) 垂直搬送装置
JPWO2016013526A1 (ja) ショット処理装置
JP2001221572A (ja) 攪拌乾燥装置