JP7357361B2 - 油除去フィルタ - Google Patents

油除去フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP7357361B2
JP7357361B2 JP2020102999A JP2020102999A JP7357361B2 JP 7357361 B2 JP7357361 B2 JP 7357361B2 JP 2020102999 A JP2020102999 A JP 2020102999A JP 2020102999 A JP2020102999 A JP 2020102999A JP 7357361 B2 JP7357361 B2 JP 7357361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
removal filter
oil removal
rotating body
airflow
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020102999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021196112A (ja
Inventor
貴博 三浦
Original Assignee
サンタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンタ株式会社 filed Critical サンタ株式会社
Priority to JP2020102999A priority Critical patent/JP7357361B2/ja
Publication of JP2021196112A publication Critical patent/JP2021196112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7357361B2 publication Critical patent/JP7357361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Description

本発明は、排気経路の途中に設けられている油除去フィルタに関するものである。
焼肉店や焼き鳥店等の飲食店において、加熱調理器具で肉等の食材を加熱すると油煙が発生する。排気ダクト等を通してこの油煙を店外に排出する場合、排気に含まれる油が排気ダクト内に付着してしまう。この排気ダクト内に付着した油は、排気ダクト内火災の原因や排気ダクトの洗浄等のメンテナンス作業の増大の原因となってしまう。
そのため、排気経路の途中にフィルタを設けて、排気に含まれる油を除去する。このようなフィルタの一例として、特許文献1に示すレンジフードのフィルタがある。このレンジフードは、空気の流れを発生させるファンと、その空気の流れの流路上であってそのファンより上流側に存在し、その空気の流れを通過させる孔を有するフィルタと、そのフィルタを回転させる電動機とを有する。フィルタが回転することで油の除去率を向上させることができるようになっている。
特許第5631860号
しかし、フィルタを回転させるために電動機が必要となるため、その分、消費電力が増大してしまうという問題がある。
また、フィルタとそのフィルタを回転させる電動機とを有する装置は構成が複雑化し、メンテナンスの手間が増大する問題もある。
フィルタとそのフィルタを回転させる電動機とを有する装置は、構成が複雑化して部品点数の増加するため、製品寿命に悪影響を及ぼすという問題がある。
そこで、上記問題を解決すべく、本発明は、稼働中の消費電力を抑制すること、メンテナンスの手間を抑制すること、及び、製品寿命の長期化を実現することを両立した油除去フィルタを提供することを目的とする。
請求項1の油除去フィルタは、排気経路の途中に設けられている油除去フィルタであって、排気経路内の気流によって回転し、その回転軸が気流方向と略平行となっている複数の回転体を有し、回転軸方向に隣り合う回転体は、気流による回転方向が逆となっており、回転体は、回転軸を中心として放射方向に延びる複数の翼を有し、翼は、回転軸と平行な法線を有する延出部と、気流が衝突することによって回転体が回転する力が発生する回転力発生部と、翼表面に付着した油を回転の遠心力を利用して回転軸から遠ざかる方向に案内する案内部とを有し、回転力発生部は、延出部の回転方向前方側の端から、延出部に対して気流方向の上流側に折れ曲がっており、案内部は、延出部の回転方向後方側の端から、延出部に対して気流方向の上流側に折れ曲がっている。
請求項1の油除去フィルタによれば、回転体が排気経路内の気流によって回転するようになっている。そのため、回転体を回転させるための電動機を必要とすることなく、排気経路内で回転体を回転させて、排気に含まれる油を除去することができる。
請求項1の油除去フィルタによれば、回転軸が気流方向と略平行となっている複数の回転体を有している。そのため、回転体は、排気経路内の気流を必要以上に妨げることなく回転可能となっている。
また、請求項1の油除去フィルタによれば、回転体は、その回転軸周りに回転軸周りに回転可能に支持されていることとなる。回転体の形状によっては、回転軸に周期的なトルクが発生する場合がある。請求項1の油除去フィルタによれば、回転軸方向に隣り合う回転体は、気流による回転方向が逆となっている。そのため、それぞれの回転体によって回転軸に発生するトルクの一部が相殺されるように調整しやすくなる。特に、回転軸方向に隣り合う回転体の慣性モーメントが同一である場合は、その調整がより容易になる。回転軸に発生するトルクの一部が相殺されれば、気流方向と略平行に回転軸を固定しておくため構成を簡素化できる。また、回転軸に発生するトルクの一部が相殺されれば、回転軸を固定するための構成において、疲労破壊の原因となる応力振幅を抑制することができるので、油除去フィルタの製品寿命の長寿命化を実現することができる。
請求項1の油除去フィルタによれば、翼が排気経路内の気流を必要以上に妨げることない。また、排気経路内で翼が回転する空間領域に到達した排気に含まれる油を効率よく除去することができる。さらに翼に付着した油の一部を、遠心力によって翼から強制的に分離することができる。
請求項1の油除去フィルタによれば、延出部に対する回転力発生部の傾斜角度を容易に変更可能となっている。この傾斜角度を変化させることで、回転体が回転する力も変化し、回転体の回転数や油除去フィルタの排気抵抗を容易に調整することができる。
請求項1の油除去フィルタによれば、案内部が翼表面に付着した油を回転の遠心力を利用して回転軸から遠ざかる方向に案内する。これにより、排気経路内で翼が回転する空間領域外に油を飛ばすことができる。したがって、回転中に翼から翼へと油が移ってしまうことを抑制することができる。
請求項2の油除去フィルタは、請求項1の油除去フィルタにおいて、回転体の気流方向の上流側に、回転体に向かって固体が侵入することを防止する固体侵入防止体が設けられている。
請求項2の油除去フィルタによれば、請求項1の油除去フィルタと同様の作用に加えて、固体侵入防止体が設けられていることによって、回転体に固体が衝突して回転体が破損することや、回転体に固体が絡みついて回転体の回転が妨げられることを抑制できる。
請求項3の油除去フィルタは、請求項1又は2の油除去フィルタにおいて、回転体は、軸受を介して回転軸に回転可能に支持されている。
請求項3の油除去フィルタによれば、請求項1又は2の油除去フィルタと同様の作用に加えて、回転体は、軸受を介して回転軸に回転可能に支持されているので、回転体が排気経路内の気流によって回転可能となるとともに、回転体の安定した高速回転が可能となる。
請求項4の油除去フィルタは、請求項1から3のいずれかの油除去フィルタにおいて、回転体は、その表面に親水コーティング層を有する。
請求項4の油除去フィルタによれば、請求項1から3のいずれかの油除去フィルタと同様の作用に加えて、回転体は、その表面に親水コーティング層を有するので、回転体の洗浄時に、回転体に付着した油と親水コーティング層との間に水が浸入して、油を回転体から容易に分離させることができる。
請求項1からの油除去フィルタは、稼働中の消費電力を抑制すること、メンテナンスの手間を抑制すること、及び、製品寿命の長期化を実現することを両立することを実現できる。
本発明の一実施形態の油除去フィルタを取り付ける過程を示す排気装置の正面図である。 本発明の一実施形態の油除去フィルタの筐体の一部を切り欠いた斜視図である。 本発明の一実施形態の油除去フィルタの筐体の一部を切り欠いた正面図である。 図2の回転体の斜視図である。 図2の回転体の斜視図である。
本発明の一実施形態の油除去フィルタ1を各図面に基づいて説明する。
油除去フィルタ1が設けられる排気装置10は、例えば、図1に示すように、加熱調理器具100の上方に配設され、排気用ダクト11に接続されている垂下管12を有している。図示を省略した排気ファンによって、垂下管12の先端から加熱調理器具100で発生して上昇する油煙を吸引し、排気用ダクト11を通して店外に排気できるようになっている。
垂下管12及び排気用ダクト11の内部は、吸引された油煙を含む排気が流れる排気経路となる。
垂下管12及び排気用ダクト11の内部には、排気ファンによって、気流が生じるようになっている。
この垂下管12の途中に油除去フィルタ1が配設されている。つまり排気経路の途中に油除去フィルタ1が設けられている。図1に示すように、垂下管12は、途中で分割できるようになっている。油除去フィルタ1は、図1の(a)(b)(c)の順で垂下管12に内蔵することが可能となっている。
油除去フィルタ1は、図2及び図3に示すように、筐体20と、筐体20内部に配設されている回転軸21と、排気経路内の気流によって回転する4個の回転体2~5と、回転体2~5に向かって固体が侵入することを防止する固体侵入防止体22とを有する。
筐体20は、横断面が円形の筒体である。排気ファンによって生じる気流方向は、図2及び図3の矢印Aの方向となっている。
回転軸21は、筐体20の横断面において、円の中心に位置となるように筐体20内部に固定用治具23を介して固定されている。
回転軸21は、筐体20の縦断面において、気流方向と略平行となっている。
回転体2~5は、共通する一本の回転軸21周りに回転するようになっている。
回転体2~5は、それぞれ独立した軸受を介して回転軸21に回転可能に支持されている。
回転体2~5に気流が当たることによって、回転体2~5は、動力源がなくても回転するようになっている。
回転軸21の方向に隣り合う回転体2と回転体3は、気流による回転方向が逆となっている。同様に、回転軸21の方向に隣り合う回転体3と回転体4、及び、回転体4と回転体5も、それぞれ気流による回転方向が逆となっている。回転体2,4は、図4に示すように矢印B方向に回転し、回転体3,5は、図5に示すように矢印C方向に回転する。
回転体2~5は、その表面に親水コーティング層を有する。
回転体2~5の気流方向の上流側と下流側にそれぞれ、固体侵入防止体22が回転軸21に固定されている。固体侵入防止体22は、網からなる。
回転体2は、回転軸21を中心として放射方向に延びる複数の翼6を有し、回転体3は、回転軸21を中心として放射方向に延びる複数の翼7を有し、回転体4は、回転軸21を中心として放射方向に延びる複数の翼8を有し、回転体5は、回転軸21を中心として放射方向に延びる複数の翼9を有する。
翼6は、延出部61と、回転力発生部62と、案内部63とを有する。
延出部61は、回転軸21と平行な法線を有する。
回転力発生部62は、延出部61の回転方向前方側の端から、延出部61に対して気流方向の上流側に折れ曲がった状態となっている。
回転力発生部62は、延出部61の法線と非平行な法線を有する。
つまり、気流方向に対して、回転発生部62は傾斜している。そのため、回転発生部62は、気流が衝突することによって回転体2が回転する力が発生する。
案内部63は、延出部61の回転方向後方側の端から、延出部61に対して気流方向の上流側に折れ曲がった状態となっている。
案内部63は、延出部61の法線と非平行な法線を有する。
本実施形態では、案内部63の法線は、回転軸21と直角となっている。
翼6の気流方向の上流側の面には油が付着する。回転体2の回転によって、この油が翼6の回転方向後方側の端から飛んでしまうと、隣の翼6に再付着する可能性がある。
延出部61の気流方向の上流側の面で回転方向後方側の端に到達した油は、案内部63と、回転体2の回転によって生じる遠心力とによって、回転軸21から遠ざかる方向に案内されていく。
回転軸21から最も遠い案内部63の端に油が到達すると、回転体2の周囲にある筐体20の内周面に向かって飛ぶ可能性が高くなる。よって、案内部63によって、隣の翼6に油が飛んで再付着することを抑制できる。
図4及び図5に示すように、回転体3の翼7、回転体4の翼8及び回転体5の翼9も回転体2の翼6と同じ構成となっている。つまり、回転体2~5の慣性モーメントは同一となっている。
以下、本発明の一実施形態の油除去フィルタ1の油除去作用について説明する。
排気装置10の排気ファンが稼働すると、垂下管12の先端から加熱調理器具100から発生して上昇する油煙が吸引される。それと同時に、排気経路に油煙を含む排気による気流が生じる。
この気流によって、油除去フィルタ1の回転体2~5はそれぞれ回転する。
油除去フィルタ1内において、油煙を含む排気が存在する空間で回転体2~5が回転することとなる。排気中の油が回転体2~5に衝突して、回転体2~5の表面に付着する。
回転体2~5表面に付着した油は、さらに回転体2~5の回転の遠心力によって、筐体20の内周面に向かって飛散することとなる。
これにより、油除去フィルタ1は、通過する排気から油を除去することができるようになっている。
上記実施形態では、いわゆる上引きの排気装置10に油除去フィルタが設けられている場合について説明したが、これに限定されることはない。油除去フィルタ1は、下引きの排気装置において、油を含む排気が流れる排気経路の途中に配設されていてもよい。
上記実施形態では、垂下管12の途中に油除去フィルタ1が配設されている場合について説明したが、これに限定されることはない。油除去フィルタ1は、例えば、排気ダクト等の垂下管の途中以外の位置であって排気経路の途中に配設されていてもよい。
上記実施形態では、筐体20の横断面が円形の筒体である場合について説明したが、これに限定されることはない。例えば、筐体の横断面が多角形の筒体であってもよい。
上記実施形態では、回転軸21は、筐体20の横断面において、円の中心に位置となるように筐体20内部に固定されており、その回転軸21は一本である場合について説明したが、これに限定されることはない。回転軸は、回転体2~5が回転可能であれば、筐体20の横断面において、円の中心からずれた位置であってもよく、回転軸が複数本であってもよい。
上記実施形態では、回転体2~5の気流方向の上流側と下流側にそれぞれ、固体侵入防止体22が設けられている場合について説明したが、これに限定されることはない。固体侵入防止体は、回転体の気流方向の少なくとも上流側に設けられていればよい。
上記実施形態では、固体侵入防止体22が回転軸21に固定されている場合について説明したが、これに限定されることはない。固体侵入防止体は直接筐体に固定されていてもよい。
上記実施形態では、固体侵入防止体22は、網からなる場合について説明したが、これに限定されることはない。例えば、通気可能となっているスリット型や多数孔型の固体侵入防止体であってもよい。
上記実施形態では、回転体2の翼6は、延出部61と、回転力発生部62と、案内部63とを有する場合について説明したが、これに限定されることはない。例えば、回転体は、一般的なプロペラの形状の翼であり、排気経路内の気流によって回転すればよい。
1 油除去フィルタ
2 回転体
3 回転体
4 回転体
5 回転体
6 翼
7 翼
8 翼
9 翼
10 排気装置
11 排気用ダクト
12 垂下管
20 筐体
21 回転軸
22 固体侵入防止体
23 固定用治具
61 延出部
62 回転力発生部
63 案内部
71 延出部
72 回転力発生部
73 案内部
81 延出部
82 回転力発生部
83 案内部
91 延出部
92 回転力発生部
93 案内部
100 加熱調理器具

Claims (4)

  1. 排気経路の途中に設けられている油除去フィルタであって、
    排気経路内の気流によって回転し、その回転軸が気流方向と略平行となっている複数の回転体を有し、
    回転軸方向に隣り合う回転体は、気流による回転方向が逆となっており
    回転体は、回転軸を中心として放射方向に延びる複数の翼を有し、
    翼は、回転軸と平行な法線を有する延出部と、気流が衝突することによって回転体が回転する力が発生する回転力発生部と、翼表面に付着した油を回転の遠心力を利用して回転軸から遠ざかる方向に案内する案内部とを有し、
    回転力発生部は、延出部の回転方向前方側の端から、延出部に対して気流方向の上流側に折れ曲がっており、
    案内部は、延出部の回転方向後方側の端から、延出部に対して気流方向の上流側に折れ曲がっていることを特徴とする油除去フィルタ。
  2. 回転体の気流方向の上流側に、回転体に向かって固体が侵入することを防止する固体侵入防止体が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の油除去フィルタ。
  3. 回転体は、軸受を介して回転軸に回転可能に支持されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の油除去フィルタ。
  4. 回転体は、その表面に親水コーティング層を有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の油除去フィルタ。
JP2020102999A 2020-06-15 2020-06-15 油除去フィルタ Active JP7357361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020102999A JP7357361B2 (ja) 2020-06-15 2020-06-15 油除去フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020102999A JP7357361B2 (ja) 2020-06-15 2020-06-15 油除去フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021196112A JP2021196112A (ja) 2021-12-27
JP7357361B2 true JP7357361B2 (ja) 2023-10-06

Family

ID=79197811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020102999A Active JP7357361B2 (ja) 2020-06-15 2020-06-15 油除去フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7357361B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115212668B (zh) * 2022-02-22 2023-11-07 国家管网集团川气东送天然气管道有限公司 一种聚结滤芯及聚结过滤器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082973A (ja) 2010-10-06 2012-04-26 Fuji Industrial Co Ltd レンジフード
JP2012120947A (ja) 2010-12-06 2012-06-28 Fukusuke Kogyo Kk オイルミスト除去装置
CN210164687U (zh) 2019-05-30 2020-03-20 华帝股份有限公司 一种吸油烟机的风机及吸油烟机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58180214A (ja) * 1982-04-14 1983-10-21 Kikuchi Kogyo Kk 排気中の油等の分離装置
JPH0761399A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 微小重力環境における液滴回収装置
KR102104317B1 (ko) * 2017-05-02 2020-04-24 엘지전자 주식회사 국소 배기 장치 및 이에 구비된 와류형성장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082973A (ja) 2010-10-06 2012-04-26 Fuji Industrial Co Ltd レンジフード
JP2012120947A (ja) 2010-12-06 2012-06-28 Fukusuke Kogyo Kk オイルミスト除去装置
CN210164687U (zh) 2019-05-30 2020-03-20 华帝股份有限公司 一种吸油烟机的风机及吸油烟机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021196112A (ja) 2021-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI394895B (zh) Centrifugal fans and air fluid machinery using the centrifugal fan
JP4426776B2 (ja) 送風用遠心羽根車
WO2016068280A1 (ja) 送風装置および掃除機
JP5753972B2 (ja) 遠心送風機及びそれを用いた消音ボックス付送風機
JP7357361B2 (ja) 油除去フィルタ
JP6499636B2 (ja) 異なる後縁プロフィルを持つベーンを交互に配置したベーン配置
JP4389998B2 (ja) 遠心式多翼ファン
JP4830519B2 (ja) 遠心ファン
JP2008303778A (ja) ファン装置
JP6436923B2 (ja) 二重反転式扇風機
JP3865504B2 (ja) ファン
JP5418538B2 (ja) 送風機
KR100655293B1 (ko) 장거리 기류이송용 축류식 터보 제트팬
JPS58106195A (ja) 渦流送風機
JP6791010B2 (ja) 塗料回収装置
JP2016223403A5 (ja)
JP2001003748A (ja) 建設機械の冷却装置
JP2017125405A5 (ja)
JP6695419B2 (ja) 電動送風機および電気掃除機
US318884A (en) Exhaust-fan
JP2022012386A (ja) 送風装置および空気調和機用室外機
CN112752908A (zh) 具有双旋转翼的空气循环器
JP2015151925A5 (ja)
JPH018653Y2 (ja)
KR100741789B1 (ko) 배기 후드 및 그의 원심팬

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7357361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150