JP2017001142A - ロボットアームにおける緩衝装置 - Google Patents
ロボットアームにおける緩衝装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017001142A JP2017001142A JP2015118363A JP2015118363A JP2017001142A JP 2017001142 A JP2017001142 A JP 2017001142A JP 2015118363 A JP2015118363 A JP 2015118363A JP 2015118363 A JP2015118363 A JP 2015118363A JP 2017001142 A JP2017001142 A JP 2017001142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buffer plate
- robot arm
- robot
- fixed
- side mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000872 buffer Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 claims abstract description 15
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 30
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 21
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Abstract
Description
第1あるいは第2の固定フランジ11,21は、ロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2に固定されるドーナツ形状に形成されており、中心側の内周縁部にはロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2に固定させる取付固定孔12,22を開穿すると共に、外周側の外周縁部には、第1あるいは第2の連繋部15,25を固定させる固定孔13,23、第2あるいは第1の連繋部25,15を進退自在に挿入させる挿入孔14,24を開穿して構成することができる。
第1あるいは第2の連繋部15,25は、緩衝板31の内外側面に配されて緩衝板31を支持するスペーサー16,26と、このスペーサー16,26、緩衝板31に開穿された連繋孔32に作業ブロック側マウントM2あるいはロボット本体側マウントM1側から挿入されてロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2にネジ止め固定される連繋ネジ19,29とを備えて構成することができる。
スペーサー16,26は、緩衝板31における作業ブロック側マウントM2あるいはロボット本体側マウントM1側の連繋孔32の周縁に当接する大径の当接部を有し、連繋孔32内に装入される小径の挿通部を有する中空のT字形の押さえ筒体17,27と、緩衝板31におけるロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2側で挿通部に嵌め合わせて連繋孔32の周縁に当接する筒状の押し当て筒体18,28とから構成することができる。
緩衝板31は、撓み可能となるドーナツ盤状に形成されていて、第1あるいは第2の連繋部15,25それぞれを貫挿連繋させる連繋孔32が開穿形成されて構成することができる。
緩衝装置1は、ロボット本体2側の第1固定フランジ11と、作業ブロック4側の第2固定フランジ21との間で介装される適数の緩衝板31が、作業ブロック4側に生じた衝撃、振動に応じて撓むことでこれらによる衝撃、振動等を吸収し、ロボット本体2側に伝えない。
緩衝板31はドーナツ盤状で、第1連繋部15によって第1固定フランジ11に連繋される部位、第2連繋部25によって第2固定フランジ21に連繋される部位が対称配置されることで、一方では第1固定フランジ11側に、他方では第2固定フランジ21側に衝撃等の負荷を緩衝板31全体でそれぞれ平均的に分散させ、偏りを生じさせない。
第1あるいは第2の連繋部15,25のスペーサー16,26は、第1あるいは第2の固定フランジ11,21側それぞれにネジ止め連繋される連繋ネジ19,29が挿入される押さえ筒体17,27、押し当て筒体18,28によって適数の緩衝板31を挟み込み、押さえて一体的となっていることで、緩衝板31を部分的に第1あるいは第2の固定フランジ11,21側それぞれに撓ませ、変動・変位させる弾発力で衝撃、振動を緩和、減少させる。
S…鋳造物 H…打撃式ハンマー装置
1…緩衝装置 2…ロボット本体
3…ロボットアーム 4…作業ブロック(取出ハンド)
11…第1固定フランジ 12…取付固定孔
13…固定孔 14…挿入孔
15…第1連繋部 16…スペーサー
17…押さえ筒体 18…押し当て筒体
19…連繋ネジ
21…第2固定フランジ 22…取付固定孔
23…固定孔 24…挿入孔
25…第2連繋部 26…スペーサー
27…押さえ筒体 28…押し当て筒体
29…連繋ネジ
31…緩衝板 32…連繋孔
第1あるいは第2の固定フランジ11,21は、ロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2に固定されるドーナツ形状に形成されており、中心側の内周縁部にはロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2に固定させる取付固定孔12,22を開穿すると共に、外周側の外周縁部には、第1あるいは第2の連繋部15,25を固定させる固定孔13,23、第2あるいは第1の連繋部25,15を進退自在に挿入させる挿入孔14,24を開穿して構成することができる。
第1あるいは第2の連繋部15,25は、緩衝板31の内外側面に配されて緩衝板31を支持するスペーサー16,26と、このスペーサー16,26、緩衝板31に開穿された連繋孔32に作業ブロック側マウントM2あるいはロボット本体側マウントM1側から挿入されてロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2にネジ止め固定される連繋ネジ19,29とを備えて構成することができる。
スペーサー16,26は、緩衝板31における作業ブロック側マウントM2あるいはロボット本体側マウントM1側の連繋孔32の周縁に当接する大径の当接部を有し、連繋孔32内に装入される小径の挿通部を有する中空のT字形の押さえ筒体17,27と、緩衝板31におけるロボット本体側マウントM1あるいは作業ブロック側マウントM2側で挿通部に嵌め合わせて連繋孔32の周縁に当接する筒状の押し当て筒体18,28とから構成することができる。
緩衝板31は、撓み可能となるドーナツ盤状に形成されていて、第1あるいは第2の連繋部15,25それぞれを貫挿連繋させる連繋孔32が開穿形成されて構成することができる。
Claims (5)
- ロボットアームにおけるロボット本体側と、ロボットアームの先端に取り付けられる所定の作業ブロックとの間で作業ブロック側で生じる衝撃、振動を緩衝させる緩衝装置において、ロボット本体側に固定される第1固定フランジと、作業ブロック側に固定される第2固定フランジと、これらの第1固定フランジ、第2固定フランジ相互間に撓み自在にして配される適数のドーナツ盤状の緩衝板と、この緩衝板を第2固定フランジ側に撓み可能にして第1固定フランジに連繋する第1連繋部と、同じく緩衝板を第1固定フランジ側に撓み可能にして第2固定フランジに連繋する第2連繋部とを備え、第1連繋部、第2連繋部それぞれは緩衝板を介して対称的に配されて成ることを特徴とするロボットアームにおける緩衝装置。
- 第1あるいは第2の固定フランジは、ロボット本体側マウントあるいは作業ブロック側マウントに固定されるドーナツ形状に形成されており、中心側の内周縁部にはロボット本体側マウントあるいは作業ブロック側マウントに固定させる取付固定孔を開穿すると共に、外周側の外周縁部には、第1あるいは第2の連繋部を固定させる固定孔、第2あるいは第1の連繋部を進退自在に挿入させる挿入孔を開穿して成る請求項1に記載のロボットアームにおける緩衝装置。
- 第1あるいは第2の連繋部は、緩衝板の内外側面に配されて緩衝板を支持するスペーサーと、このスペーサー、緩衝板に開穿された連繋孔に作業ブロック側マウントあるいはロボット本体側マウント側から挿入されてロボット本体側マウントあるいは作業ブロック側マウントにネジ止め固定される連繋ネジとを備えて成る請求項1または2に記載のロボットアームにおける緩衝装置。
- スペーサーは、緩衝板における作業ブロック側マウントあるいはロボット本体側マウント側の連繋孔の周縁に当接する大径の当接部を有し、連繋孔内に装入される小径の挿通部を有する中空のT字形の押さえ筒体と、緩衝板におけるロボット本体側マウントあるいは作業ブロック側マウント側で挿通部に嵌め合わせて連繋孔の周縁に当接する筒状の押し当て筒体とから成る請求項3に記載のロボットアームにおける緩衝装置。
- 緩衝板は、撓み可能となるドーナツ盤状に形成されていて、第1あるいは第2の連繋部それぞれを貫挿連繋させる連繋孔が開穿形成されて成る請求項1乃至4のいずれかに記載のロボットアームにおける緩衝装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118363A JP5982042B1 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | ロボットアームにおける緩衝装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118363A JP5982042B1 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | ロボットアームにおける緩衝装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5982042B1 JP5982042B1 (ja) | 2016-08-31 |
JP2017001142A true JP2017001142A (ja) | 2017-01-05 |
Family
ID=56820098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118363A Active JP5982042B1 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | ロボットアームにおける緩衝装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5982042B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018128108A1 (ja) | 2017-01-06 | 2018-07-12 | 住友化学株式会社 | 樹脂微粒子の製造方法、樹脂粒子 |
WO2019158402A3 (de) * | 2018-02-19 | 2019-10-10 | Böllhoff Verbindungstechnik GmbH | Konfigurationsverfahren einer roboterzelle |
WO2022157396A1 (es) * | 2021-01-22 | 2022-07-28 | Saygom Automation 2015, S.L. | Maquina para separar piezas de chapa precortadas |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6180847U (ja) * | 1984-10-30 | 1986-05-29 | ||
JPS6487180A (en) * | 1987-09-29 | 1989-03-31 | Fanuc Ltd | Seat plate for mounting accessory member |
JPH07171643A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Mitsubishi Electric Corp | 産業ロボット用ハンド |
JP2001003951A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-09 | Kansai Tlo Kk | 力制限装置、トルクリミッタ、ロボットアーム、及びロボット |
US8176809B2 (en) * | 2008-12-10 | 2012-05-15 | GM Global Technology Operations LLC | Planar torsion spring |
-
2015
- 2015-06-11 JP JP2015118363A patent/JP5982042B1/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018128108A1 (ja) | 2017-01-06 | 2018-07-12 | 住友化学株式会社 | 樹脂微粒子の製造方法、樹脂粒子 |
WO2019158402A3 (de) * | 2018-02-19 | 2019-10-10 | Böllhoff Verbindungstechnik GmbH | Konfigurationsverfahren einer roboterzelle |
WO2022157396A1 (es) * | 2021-01-22 | 2022-07-28 | Saygom Automation 2015, S.L. | Maquina para separar piezas de chapa precortadas |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5982042B1 (ja) | 2016-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5982042B1 (ja) | ロボットアームにおける緩衝装置 | |
JP5791994B2 (ja) | 車両のロールロッド構造 | |
JP5831734B2 (ja) | 慣性質量ダンパー | |
JP6559852B2 (ja) | 加振装置、アクチュエータ及びアクチュエータの固定部支持機構 | |
JP5650696B2 (ja) | スリットが形成された弾性変形体を有する機械式ストッパ装置、及び該機械式ストッパ装置を備えた多関節ロボット | |
EP2002938A3 (en) | Impact tool with vibration reduction | |
JP2016055356A (ja) | 弾性体を介して線条体を固定する線条体固定装置 | |
JP6192961B2 (ja) | 制震装置 | |
JP2015140112A (ja) | フードヒンジ構造 | |
JP6436485B2 (ja) | 伸縮軸およびステアリング装置 | |
JP4849413B2 (ja) | 制振装置 | |
JP2017160652A (ja) | 橋梁用座屈拘束型ダンパ | |
JP6237090B2 (ja) | ピーニング処理装置 | |
JP6898016B1 (ja) | 制震装置及び制震構造 | |
JPS6114338A (ja) | 構造体の振動減衰装置 | |
JPH10317722A (ja) | 構造物のダンパ装置 | |
JP7201096B2 (ja) | ピーニング処理装置、ピーニング処理方法および構造物の製造方法 | |
JP6969833B1 (ja) | テレスコピックカバー | |
CN216751138U (zh) | 一种防脱防松柔性阻尼铝间隔棒 | |
US10634225B1 (en) | Finger of robotic hand and robot having the same | |
US20230191591A1 (en) | Robot | |
JP2019100371A (ja) | 緩衝ストッパ | |
JP4989987B2 (ja) | ダンパー | |
JP4270744B2 (ja) | 防舷装置 | |
JP2023055412A (ja) | テレスコピックカバー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5982042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |