JP2016540965A - 電圧−電流時間差分を用いる電気化学センシング - Google Patents

電圧−電流時間差分を用いる電気化学センシング Download PDF

Info

Publication number
JP2016540965A
JP2016540965A JP2016524509A JP2016524509A JP2016540965A JP 2016540965 A JP2016540965 A JP 2016540965A JP 2016524509 A JP2016524509 A JP 2016524509A JP 2016524509 A JP2016524509 A JP 2016524509A JP 2016540965 A JP2016540965 A JP 2016540965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
signal
affected
original
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016524509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6502935B2 (ja
Inventor
ヤー リー ウー レタ
ヤー リー ウー レタ
スコット グラス ロバート
スコット グラス ロバート
ジェイ フィッツパトリック ジョセフ
ジェイ フィッツパトリック ジョセフ
ワン ガンチャン
ワン ガンチャン
タマテア ヘンダーソン ブレット
タマテア ヘンダーソン ブレット
ロウアーデュサミー アンソニライ
ロウアーデュサミー アンソニライ
ジョン ステッパン ジェームズ
ジョン ステッパン ジェームズ
アルメンディンガー クラウス
アルメンディンガー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lawrence Livermore National Security LLC
EmiSense Technologies LLC
Original Assignee
Lawrence Livermore National Security LLC
EmiSense Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lawrence Livermore National Security LLC, EmiSense Technologies LLC filed Critical Lawrence Livermore National Security LLC
Publication of JP2016540965A publication Critical patent/JP2016540965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6502935B2 publication Critical patent/JP6502935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/02Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/02Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow
    • G01K13/024Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow of moving gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/4065Circuit arrangements specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4073Composition or fabrication of the solid electrolyte
    • G01N27/4074Composition or fabrication of the solid electrolyte for detection of gases other than oxygen
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4075Composition or fabrication of the electrodes and coatings thereon, e.g. catalysts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0037NOx
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K2205/00Application of thermometers in motors, e.g. of a vehicle
    • G01K2205/04Application of thermometers in motors, e.g. of a vehicle for measuring exhaust gas temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

信号処理のための装置に関する。本装置は信号発生器、信号検出器及びプロセッサを含む。前記信号発生器は原波形を発生する。前記信号検出器は影響を受けた波形を検出する。前記プロセッサは前記信号検出器から前記影響を受けた波形を受信する。前記プロセッサは更に前記影響を受けた波形の少なくとも一部分を前記原波形と比較する。前記プロセッサは更に前記影響を受けた波形と前記原波形との差を決定する。前記プロセッサは更に前記原波形と前記影響を受けた波形の決定された差の固有の部分に対応する値を決定する。プロセッサは更に前記決定された値を出力する。

Description

連邦政府協賛研究に関する陳述
米国政府は、ローレンスリバモア国立研究所(Lawrence Livermore National Laboratory)の運営に対する米国エネルギー省(United States Department of Energy)とローレンスリバモアナショナルセキュリティ(Lawrence Livermore National Security、LLC)との間の契約第DE−AC52−07NA27344号に従って本発明の権利を有する。
関連出願の相互参照
本出願は、2012年10月12日付け出願の米国出願第14/055,562号の優先権を主張し、その内容を本明細書に援用する。
益々厳しくなる排ガス規制のために自動車メーカーは排ガス監視用の総合オンボード診断(0BD)システムを開発することが要求されている。特に、炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物(NO)等の規制汚染物質を監視し制御するコンパクトで安価なセンサが要求されている。これらの用途のためのセンサとして、半導体酸化物、半導体酸化物のヘテロコンタクト、表面弾性波、及びキャパシタンスに基づくものが提案されている。他のセンサとして、個体電気化学デバイスに基づくものがあり、これは一般的に2以上の金属又は金属−酸化物電極と付着した固体セラミック電解質を使用し、電位差測定(開回路)モード又は電流測定(DCバイアス)モードのいずれかで動作する。
固体電気化学デバイスの電解質としてイットリア安定化ジルコニア(YSZ)を用いる展開可能なセンサの開発に向けて大きな発展がなされている。しかしながら、安定性、感受性、応答時間及び交差感受性に関して重大な欠点が依然として存在する。これらの欠点がこれまで一つのタイプのNOセンサしか市販されてない原因である。市販の電流測定NOセンサは、高コストで複雑で限定された性能であるために広範囲に及ぶ使用に望ましくない。ベンチマークセンサはほとんどすべての自動車で現在使用されている周知のYSZ酸素センサである。このセンサはこの技術の商業的な実現可能性を示すが、NO用途で使用される低濃度(ppmレベル)のガス検知より複雑でない仕事に取り組んでいる。
固体電気化学センサに対するいくつかのアプローチは周波数領域インピーダンス測定動作モードを使用する。このアプローチは高周波数におけるセンサ応答を最大にするために特定の材料組成及びマイクロ構造に頼っている。このアプローチはガス濃度を監視するためのメトリック(測定基準)としての位相角の測定値にも頼っている。
本発明の実施形態は信号処理のための装置に関する。本装置は信号発生器、信号検出器及びプロセッサを含む。前記信号発生器は原波形を発生する。前記信号検出器は影響を受けた波形を検出する。前記プロセッサは前記信号検出器から前記影響を受けた波形を受信する。前記プロセッサは更に前記影響を受けた波形の少なくとも一部分を前記原波形と比較する。前記プロセッサは更に前記影響を受けた波形と前記原波形との差を決定する。前記プロセッサは更に前記原波形と前記影響を受けた波形の決定された差の固有の部分に対応する値を決定する。プロセッサは更に前記決定された値を出力する。
本発明の実施形態はガス流の分析システムに関する。本システムは信号発生器、電気化学センサ、信号検出器、及びプロセッサを含む。前記信号発生器は原波形を発生する。前記電気化学センサは前記原波形を受信する。前記電気化学センサは少なくとも部分的にガス流内に配置される。前記電気化学センサは第1の電極と第2の電極を含む。前記第2の電極は前記第1の電極と相対的に配置される。前記信号検出器は前記電気化学センサからの影響を受けた波形を検出する。前記プロセッサは前記信号検出器に結合される。前記プロセッサは前記信号検出器から前記影響を受けた信号を受信する。前記プロセッサは更に、前記影響を受けた波形の一部分を前記原波形と比較する。前記プロセッサは更に、前記影響を受けた波形と前記原波形との差を決定する。前記プロセッサは更に、前記原波形と前記影響を受けた波形との決定された差の固有の部分に基づいて前記ガス流の少なくとも一つの特性に対応する値を決定する。前記プロセッサは更に、前記ガス流の少なくとも一つの特性に対応する前記決定された値を出力する。
本発明の実施形態はガス流の分析方法に関する。本方法はガス流の少なくとも一つの特性に対応する影響を受けた波形信号の影響を受けた部分を識別するステップを含む。本方法は更に、前記影響を受けた波形信号の影響を受けた部分と原波形信号の対応部分との差を計算するステップを含む。前記影響を受けた波形信号の影響を受けた部分と前記原波形信号の対応部分はガス流の少なくとも一つの特性に特有の感受性を有する。本発明方法は更に、前記計算された差に基づいてガス流の少なくとも一つの特性に対応する値を生成するステップを含む。
本発明の実施形態はガス流の温度分析方法に関する。本方法は影響を受けた波形信号の温度パラメータを識別するステップを含む。本方法は更に、前記影響を受けた波形信号を原波形信号と比較することによって温度パラメータの変化を計算するステップを含む。本方法は更に、前記計算された変化から前記ガス流の温度に対応する値を生成するステップを含む。
排気センサシステムの一実施形態の概略ブロック図を示す。 図1のセンサアセンブリで用いるガスセンサの一実施形態の概略図を示す。 センサ構成配置の複数の実施形態を示す。 三角入力波形と対応応答波形部分を示す波形図の一例である。 図3Aの波形と類似の波形とともに、その波形の両側縁における0Aと0Vの間の時間空白を示す追加のマーク58及び60を示す。 図3Bの波形とともに、三角波形の一部分を強調するマーク62を示す。 図3Bの波形とともに、図3Bのマーク58及び60と、非ゼロクロス点における追加のマーク64及び66を示す。 鋸歯状入力波形52とともに、対応する応答波形部分54及び56を示す。 様々なガス種濃度に対応する応答信号の実施形態を示す。 時間領域における電圧−電流差分を用いてガス種を測定する方法70のフローチャート図の一実施形態を示す。 時間領域における電圧−電流差分を用いて温度を測定する方法80のフローチャート図の一実施形態を示す。
全図を通して、同一の素子を示すために同一の参照番号が使われている。
本明細書に概説され、添付図面に示される実施形態の構成要素は多種多様の異なる構成に配置及び設計することができることは容易に理解されよう。従って、図に示される様々な実施形態の以下のより詳細な説明は本発明の範囲を限定する意図はなく、様々な実施形態の単なる例示である。実施形態の様々な特徴が図に示されているが、図は明確に示す場合を除いて必ずしも一定の縮尺で描かれていない。
本発明は本発明の精神又は本質的特徴から離れることなく他の特定の形態に具体化することができる。記載する実施形態はすべての点で単なる例示と考えるべきであり、限定と考えるべきでない。従って、本発明の範囲はこの詳細な説明よりも添付の請求の範囲の記載により特定される。請求の範囲の意味及びその同等範囲に入るあらゆる変更も本発明の範囲に含まれる。
本明細書中の特徴、利点又は同類語への言及は、本発明によって実現し得る特徴及び利点のすべてが本発明の任意の単一の実施形態にあることを意味しない。むしろ、特徴及び利点に言及する語は一実施形態と関連して記載される特定の特徴、利点又は特性が本発明の少なくとも一つの実施形態に含まれることを意味するものと理解されたい。従って、本明細書中の特徴、利点及び同類語の議論は、必ずしもそうではないが、同じ実施形態に関するものである。
さらに、記載する本発明の特徴、利点及び特性は1以上の実施形態に任意の方法で組み合わせることができる。当業者は、本明細書の記載に照らせば、本発明は特定の実施形態の1つ以上の特定の特徴又は利点なしで実施することができることを認識されよう。他の場合には、本発明のすべての実施形態に存在しないかもしれない幾つかの実施形態に追加の特徴及び利点が認識されるかもしれない。
本明細書中の「一実施形態」、「1つの実施形態」又は同類語への言及は、図示の実施形態と関連して記載される特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。従って、本明細書中の「一実施形態において」、「1つの実施形態において」という語句及び同類語句は、必ずしもそうではないが、すべて同じ実施形態に関するものである。
多くの実施形態が本明細書に記載されるが、これらの実施形態の少なくともいくつかは熱ガス流中の汚染ガスの検出を容易にする。周波数領域インピーダンス測定動作モードの研究中に、安価なディジタル電子回路を用いて時間領域における電圧−電流差分を監視しているとき、驚くべき発見があった。ソース波(原波形)をガス流にさらされたセンサに供給し、対応する応答波を検出したところ、ソース波及び応答波は位相角シフト又は位相角差を示さない類似のピークピーク値を示した。
対照的に、これまでの周波数領域におけるインピーダンス動作モードは位相角変化を示す高価な電気化学装置を使用していた。しかしながら、低コストのディジタル電子機器における応答波の歪みは零クロス点でも非零振幅点でも時間電圧差分を示した。
更に、時間領域における時間電圧差分を使用すると、NOに対してより高い感受性の可能性を示すより大きな振幅の信号を可能にするとともに、異なるレベルの性能を達成するための規定の材料組成及びマイクロ構造の制約を低減することが可能になる。従って、時間領域における時間電圧差分はより大きなセンサ設計の融通性を可能にすることが発見された。
時間領域測定を用いて固体電気化学ガスセンサの実施形態を動作させるディジタル方法は、電位測定又は電流測定センサ等の従来の直流(DC)法並びに周波数領域インピーダンス測定センサ等の他の交流(AC)法に優る利点を有する。
いくつかの実施形態において、印加信号はAC波形である。印加信号は任意のタイプの対象又は非対称AC波形とし得る。いくつかの例では、正弦波形又は三角波形を印加し得る。いくつかの実施形態において、代替波形(即ち、正弦波形以外)がより大きな応答信号を生成する。
いくつかの実施形態において、固定電気化学ガスセンサの応答は時間領域零クロスで示される電圧−電流時間差分としてディジタル的に測定される。他の実施形態において、電圧−電流時間差分は別の規定の非零振幅で監視される。いくつかの実施形態において、零クロス以外の特定の振幅での電圧−電流時間差分の測定はより大きな信号を生成する。更に、特定のタイプの波形又は特定の特性を有する波形の印加は検出される応答信号の感受性又は他の特性に影響を与え得る。例えば、いくつかの実施形態において、三角波形の印加は高い感受性及び大きなセンサ信号をもたらし得る。
いくつかの実施形態において、ディジタル時間領域法は複数のガス種及び/又は温度等の環境変化の同時測定のために使用し得る。例えば、単一波サイクルにおいて、システムは排気流内の複数のガス種を測定し得る。別の実施形態として、三角波形と正弦波形の両方を印加することによって自動車排気内の100万分の1(ppm)レベルのNO(例えばNO及びNO)と温度の検出を実行し得る。別の例において、非対称信号及び複数の電圧−電流時間差分を用いて複数のガス種の測定を同時に得ることができる。更に別の例において、ソース波周波数の変化の組み合わせを用いてセンサ及びガス流の温度情報を抽出することができる。
他の実施形態において、所定の材料及び設計上の特徴は、センシングに関与する反応メカニズムに基づいて固体電気化学センサを用いてNOを検出するために明確に決定することができる。しかしながら、本明細書に記載する実施形態の可能な用途は検出し得るガス種のタイプ(例えば、酸素、二酸化窒素、炭化水素等)に関して著しく広く、必ずしも固体電気化学ガスセンサに限定されない。
この技術の発展は種々の自動車技術にとって興味深い。そしてこの技術の実施形態の主要な短期的用途は自動車(特にディーゼル)排気のオンボード監視にある。しかしながら、本明細書に記載する多くの実施形態は特に産業排ガス及び自動車排ガスの監視について言及しているが、電気化学センサの関心がある分野においてより広い用途に利用し得る。例えば、本明細書に記載するいくつかの実施形態は医療、健康及び安全用途、及び環境用途に利用し得る。
図1は排気センサシステム10の一実施形態の概略ブロック図を示す。図示の排気センサシステム10はセンサアセンブリ12、エンジン14及び排気システム16を含む。エンジン14は排気を発生し、排気は排気システム16を通過する。排気システム16は出口18への排ガスの流れを促進し、典型的には大気へ放出する。センサアセンブリ12は排気流内のパラメータを検出するために排気システム16内に少なくとも部分的に挿入される。排気システム16内のガスがセンサアセンブリ12を乗り越えて及び/又は横切って通過するので、センサアセンブリ12は、本明細書に記載するように、化学物質又は温度又は他のパラメータをセンサアセンブリ12で測定することによって排気中の状態を検出する。一実施形態において、センサ12は別個の参照セルを持たない単一セルセンサである。単一セル構成はいくつかの用途に有用である。例えば、単一セルは1対の電極と電解質を含む。このような単一セルシステムはシステムの複雑さ及び他の要件を低減するとともに、材料及び構成要素のコストを低減し得る。別の実施形態において、システム10は排気流の外部に装着される参照セル(図示せず)を含む。このセルはいくつかの用途に有用である。例えば、いくつかの用途において、このセルはシステム10を減少した許容誤差でより高い感受性を達成するようにし得る。特定の実施形態において、センサアセンブリ12は排気流内のNO及び/又はNOの存在に関する状態を検出するためにNOセンサを含む。しかしながら、他の実施形態は排気流内の他の化学物質又は組成物を検出するように実装することができる。
排気センサシステム10は電子制御モジュール20も含む。電子制御モジュール20はプロセッサ22、電子メモリ装置24及び出力装置26を含む。いくつかの実施形態において、電子メモリ装置24は、本明細書に記載するように、一以上の参照データ及び/又は他のデータを格納する。電子制御モジュール20は原信号発生器30及び応答信号検出器32も含む。
他の実施形態において、電子制御モジュール20はセンサアセンブリ12の一部又は全部の動作を制御するために制御回路(図示せず)も含む。代わりに、この制御回路の機能の一部又は全部をセンサアセンブリ12に又は必ずしも電子制御モジュール20に近接する必要のない別の場所に実装してもよい。加えて、いくつかの実施形態において、この制御回路は周辺システム(図示せず)を制御するようにしてもよい。センサアセンブリ12に実装し得る周辺装置のいくつかの例としては、限定されないが、ヒータ(図示せず)又は化学中和システム(図示せず)がある。化学中和システムの代わりに又はそれに加えて、いくつかの実施形態は排気システム内の化学物質及び/又は物質の他の特性をセンサアセンブリ10の上流又は下流のいずれかで中和するために排ガス規制要素(図示せず)を含んでもよい。他の実施形態において、この制御回路は排気センサシステム10内の他の場所で周辺システムを制御してもよい。
いくつかの実施形態において、リファレンス28は、プロセッサによってデータを入力されて排気流のある特性に対応する値を生成するアルゴリズムである。他の実施形態において、リファレンス28は、センサ信号を排気流の特性に対応する値に相関させるルックアップテーブルである。いくつかの実施形態において、値は排気流内の一以上のガスの濃度に対応する。別の実施形態において、値は排気流の温度に対応する。他の実施形態において、値は排気流の他の特性に対応する。
一実施形態において、センサアセンブリ12は固体電気化学ガスセンサ(図2参照)を含む。センサアセンブリ12の他の実施形態は異なるタイプのガスセンサを含んでよい。
プロセッサ22は原信号発生器30と通信して原信号をセンサアセンブリ12のガスセンサに印加させる。入力波形は任意のタイプの対称又は非対称交流(AC)入力波形としてよい。加えて、入力波形は周波数、振幅又は別の同様の名称の一以上の既知特性を有するものとしてよい。特定の例において、三角入力波形の印加が正弦入力波形の印加と比較して高い感受性及び大きなセンサ信号をもたらし得る。これは、時間領域応答を用いると、周波数領域(即ちインピーダンス測定)技術を用いる位相角測定と比較して向上した結果を得ることができるということになる。いくつかの実施形態において、時間領域における三角波形を用いて得られるガス種の検出のための優秀な応答信号は波形歪みに関連し、この波形歪みはガス組成が電気化学反応にどの程度の影響を与えるかの結果である。加えて、時間領域の波形歪みは、周波数領域でなされる測定(即ちインピーダンス測定方法)と比較すると、より高い分解能(及び従ってより高い感受性及びより大きなセンサ信号)を可能にし得る。
いくつかの実施形態において、原信号発生器30は異なるタイプの入力波形を時間とともに発生し印加するように制御される。従って、波形特性又は波形のタイプの一つ以上が時間とともに変化する。このような変化は急に又は規定の時間に亘って起こるようにプロセッサ22で動的に制御してもよい。
センサアセンブリ12に印加される入力波形に応答して、応答信号検出器32は、入力波形及び排気流内のガスの組成に由来する波形の変化に少なくとも部分的に依存する時間領域応答を検出する。言い換えれば、排気流内のガスの一以上の特性は入力波形に対して応答波形に時間領域変化を生じさせ得る。例えば、時間領域応答は排気流内のNO及び/又はNOの存在により影響を受け得る。プロセッサ22はこれらの変化を識別し、従ってガス流の一以上の対応する特性を識別することができる。一実施形態において、固定電気化学ガスセンサの応答は、ゼロクロス時間領域、非ゼロ振幅時間領域又はそれらの組み合わせで示される電圧−電流時間差分としてディジタル的に測定される。応答信号検出器32により得られた応答はその後プロセッサ22に供給され、データ記憶及び/又は報告などの更なる使用のために出力装置26を介して出力される。
ガス流内のガス種の存在及び/又は濃度の検出に加えて、いくつかの実施形態はガス流及び/又はセンサアセンブリ12の温度変動の検出を容易にする。特定の入力波形は、主として又はもっぱら温度変化に応答し、ガス濃度の変化に応答しない(もしくは極僅かに応答するのみである)応答波形を生じ得る。例えば、低振幅高周波数の正弦波はガス種に対して低い感受性を有するが、温度に対して測定可能な感受性を有する。他の特性を有する他の波形もガス種及び温度に対して多少感受性を有し得る。例えば、三角波形はガス種に対する感受性を示すのみならず温度の測定ももたらし得る。このような波形は温度を測定し入力を調整するために間欠的に発生させることができる。いくつかの実施形態において、入力波形の調整は所定のガス種の測定の制度を高めることができる。例えば、ある試験は約200ppmのNO濃度及び10%O2測定において1.6ppmのような低い許容誤差を有する。
いくつかの実施形態において、プロセッサ22は応答信号検出器32から原信号発生器30への帰還を実行し得る。例えば、プロセッサ22は、原信号発生器30に、温度変動を直接識別するように入力波形の周波数及び/又は形状を変更するよう命令して、測定された変動が全センサ信号を調整し精度を向上させるために使用されるようにすることができる。
他の実施形態において、温度の検出はガス種の検出と連続的に実行し得る。例えば、三角入力波形を用いてガス種を検出し、その後高周波数で低振幅の正弦入力波形を用いて温度を決定することができる。より具体的な例では、10mVの振幅及び50HZの周波数を有する三角入力波形を用いてNOに対応する信号が得られる。その後、三角入力波形は温度変化を識別するために使用し得る50mVの振幅及び10kHZの周波数を有する正原波形の信号で一時的に中断される。他の実施形態において、他のタイプの同時及び/又は連続測定スキームを用いてガス流の任意の数の特性を測定することができる。
図2Aは図1のセンサアセンブリで使用されるガスセンサ40の一実施形態の概略図を示す。図示のガスセンサ40は基板42、複数の電極44及び46、及び電解質48を含む。いくつかの実施形態において、複数の電極44及び46の少なくとも一つは純金、金合金、プラチナ、プラチナ合金、又はドープランタンベースのプロブスカイト(例えばストロンチウムドープランタンマグネタイト(LSM))等のセンシング材料を含む。他の実施形態において、複数の電極44及び46の一つは上記の材料の一つを含むが、複数の電極の他の一つは非センシング材料(例えば、導電性金属合金組成物)を含む。いくつかの実施形態において、電解質48はイオン伝導性材料を含む。例えば、電解質48はイットリア安定化ジルコニア(YSZ)を含み得る。いくつかの実施形態において、基板42は電気絶縁材料である。例えば、基板42はアルミナ(Al)を含み得る。いくつかの実施形態において、基板42はPt合金組成物の埋め込み抵抗ヒータを含む。
いくつかの実施形態において、センサ設計は対称にすることができ、電極44及び46は同じ材料もしくはほぼ同じ材料からなり、類似もしくは同一の形状及び配置(例えば並置又は隣接)であって、互いに区別がつかないものとし得る。他の実施形態において、センサ設計は非対称にすることができ、電極44及び46は異なる材料又は同じ材料からなるが、異なる形状及び配置を有するものとし得る(例えば一つの電極が別の電極の上に配置される、複数の電極が異なる向きに配置される、複数の電極のサイズが異なる、又は複数の電極が互いに区別できる任意の形状又は配置を有する)。本明細書に記載する時間領域法は対称センサ設計及び形状に対して有効であるが、いくつかの実施形態において時間領域における波形歪みは非対称電極を含むセンサ設計及び形状に対してより顕著になり、誇張される。
例えば、非対称電極は酸素及びNOの存在下において各電極における反応速度に大きな差をもたらす。特に、一つの電極としてプラチナ(速い反応速度を有する良酸素触媒)を使用し、他の電極として金を使用する場合には、波形歪みが対称設計又はいくつかの他の非対称材料を使用する場合より顕著になる。いくつかの実施形態において、非対称波形歪みはまた典型的なゼロクロス点のそばの特定点で抽出することができる。従って、より大きな信号を生成するための特定の振幅点の選択は特定の組成物を測定するための特定のセンサ設計及び構成に依存し得る。
いくつかの実施形態において、ディジタル時間領域内で使用される非対称センサ設計は複数のガス種の同時測定を容易にすることもできる。一例として、応答波形は、異なる組成(例えばプラチナ及び金)を有する2つの電極又は同じ組成を有するが異なる形状及び配置を有する2つの電極に起因する非対称特性を有するものとし得る。応答波形の非対称特性は、弱い依存性を有する波形の他の部分に比較して一つのガス種によって優勢された波形の部分をもたらし得る。このように、特定のガスに応答して大きな差を有する波形の特定部分はガス種の寄与を強調及び/又は分離するために使用することができる。例えば、いくつかの実施形態において、NOより酸素に対して極めて大きな応答又は極めて小さい応答を示す波形の異なる部分を「チューニング」することによって、酸素応答をNOの変化から分離することができる。ここで使用される「チューニング」は波形の特定の時間及び/又は振幅と関連する特性を識別することを意味する。よって、非対称信号及び複数の電圧−電流時間差分を用いて複数のガス種の測定を同時に抽出することができる。他の実施形態において、アンモニア等の潜在的な妨害である他のガス種も同じ方法を用いて検出することができる。
図2Bはセンサの構成配置の複数の実施形態を示す。図示の実施形態は種々の構成要素に対するいくつかの構成配置及び材料の選択肢を含んでいる。具体的には、いくつかの実施形態はYSZ電極48、高密度ストロンチウムドープランタンマンガンタイト(LSM)電極44a及び46a、及びアルミナ基板42を含む。いくつかの実施形態は、Pt電極44bを高密度LSM電極46aと組み合わせた非対称組み合わせの電極を含む。他の実施形態は金合金44c及び46bを含む。別の実施形態は金ワイヤ電極46cとプラチナ電極44bの組み合わせ及びプラチナワイヤ46cとプラチナ電極44bとの組み合わせを含む。他の実施形態は各構成要素に対して他の構成配置及び材料の選択を含んでいる。
図3Aは原三角入力波形52及び対応する応答波形部分54及び56の波形図50の一実施形態を示す。入力波形52は入力波形発生器により発生され、センサアセンブリ12に供給された入力波形を表す。応答波形部分54及び56は応答波形検出器32により検出された応答波形を表す。一実施形態において、電圧がセンサ12に入力され、電流が戻され、測定される。他の形の原信号及び影響を受けた信号も有用である。
図示の実施形態において、入力波形52は右側の縦軸に示されるボルト単位で測定される電圧信号である。部分54及び56を有する影響を受けた波形は原入力波形52に重畳され、左側の縦軸に示されるnA単位で測定される電流信号である。各波形は水平軸に示されるように対してプロットされている。
この例において、応答波形部分54及び56はセルにより測定された電流を表す。この電流はゼロを中心に往復振動する。応答波形部分54における全体曲線の変化はOに対する感受性に対応するが、応答曲線部分56はOとNOに対する感受性に対応する。部分56におけるO感受性がなければ、曲線は部分56における平坦部がなくなって波形の下降部分に酷似する。波形の他の部分はガスの他の出力に対する感受性を明示し得る。
図3Bは、図3Aの波形と類似の波形とともに、その波形の両側縁における0Aと0Vの間の時間空隙を示す追加のマーク58及び60を示している。図3Bのプロットはセンサ接地に対して5.1xVのオフセットを有する。マーク58及び60はNOとOの複合効果に対応し、この効果は波形全体に均等に分布しない。原信号52と、波形の上昇側縁及び下降側縁の両側縁に部分54及び56を有する影響を受けた信号との間の時間空隙を測定し、それらを組み合わせることによって、ガス種に対して従来の位相シフト測定に比較してはるかに大きな信号を得ることができる。
図3A及び図3Bは三角波形を使用するが、他の実施形態は他のタイプの波形を使用することができる。例えば、正弦波形を用いて同様の結果を達成することができる。しかしながら、いくつかの実施形態において、応答は三角波形を用いて得られる応答と比較して小さいか、異なる大きさになり得る。
図3Cは、図3Bの波形とともに、三角波形の一部分を強調するマーク62を示している。強調された部分62はOに対する感受性を示す。この感受性は強調された部分62における曲線の平坦化によって示される。これはOの存在により影響を受けた信号の極性の反転に起因する(以下で図3Dにつき更に説明される)。
図3Dは、図3Bの波形とともに、図3Bのマーク58及び60と、非ゼロクロス点における追加のマーク64及び66とが示されている。2つの位置で時間差分信号を測定することによって、NO応答の影響及び方向はすべての測定に対して同じであるが、O応答の影響及び方向は測定58及び64の間で逆極性であることがわかる。一例において、電圧−電流時間差分信号はゼロクロス点(マーク58及び60参照)及び一極性におけるピーク電圧の約60%の点(マーク64及び66参照)において得られる。信号の較正後に、60%(64及び66)で検出されたO信号を計算し、ゼロクロス点(58及び60)で検出された累積測定値から減算することができる。残余信号を用いてNOを抽出することができる。
図3Eは、鋸歯状入力波形52とともに、対応する応答波形部分54及び56を示す。部分54及び56の各々は図3Aに示す部分54及び56に類似する。しかしながら、図3Eは鋸歯状波形入力で発生される応答部分を示す。図示の実施形態において、鋸歯状波形は、電流が応答部分56において電圧より進むとき面白い現象を示す。排気流内のOの存在に起因する極性の反転により電流が時間領域において事実上電圧より進むのにたりるほど前へ押し進められる。これは更に、ある波形はある部分で排気流内のガス種に対する感受性を示すことを説明している。
他の実施形態において、交互の入力波形に由来する応答波形に基づいてガス種測定を抽出することができる。例えば、非対称鋸歯状入力波形を用い、非対称の方向を交互に代えることによって、優勢なガス種の影響を交互の各波形で別々に測定することができる。いくつかの実施形態において、交互の非対称入力波形の使用によっていくつかのガス種に対してより正確な測定をもたらすことができる。排気流の温度及び他の特性に対する測定もガス種又は特性の測定に固有の交互の入力波形を用いて実行することができる。
図3Fは様々なガス種濃度に対応する応答信号の実施形態を示す。図3A−Eは定常状態実験から収集された結果を示すが、図3Fはガス種濃度が変化する状態で収集された結果を示す。図3Fはセンサ出力へのNO及びOの影響を示す。具体的には、NOは常に信号を下方に動かすように見えるが、Oは所定の部分で信号の極性を逆転する傾向を有する。
図4は時間領域における電圧−電流差分を用いてガス種を測定する方法70のフローチャート図の一実施形態を示す。本方法は、ガス流の少なくとも一つの特性に対応する影響を受けた波形信号の影響を受けた部分を識別するステップ72を含む。本方法70は更に、影響を受けた波形信号の影響を受けた部分と原波形信号の対応する部分との間の差を計算するステップ74を含み、ここにおいて両波形信号の影響を受けた部分と対応部分はガス流の少なくとも一つの特性に固有の感受性を有している。本方法70は更に、計算された差に基づいてガス種の少なくとも一つの特性に対応する値を生成するステップ76を含む。
図5は、時間領域における電圧−電流差分を用いて温度を測定する方法80のフローチャート図の一実施形態を示す。本方法は影響を受けた波形信号の温度パラメータを識別するステップ82を含む。本方法は更に、影響を受けた波形信号を原波形信号と比較することによって温度パラメータの変化を計算するステップ84を含む。本方法は更に、計算された変化からガス流の温度に対応する値を生成するステップ86を含む。
上記の方法の操作の少なくともいくつかはコンピュータで実行されるコンピュータ使用可能記憶媒体に格納されたソフトウェア命令を用いて実装してよい。一例として、コンピュータプログラムプロダクトの実施形態は、コンピュータで実行される際にコンピュータに、影響を受けた波形を検出する操作及び影響を受けた波形を原波形と比較してガス流の少なくとも一つの特性を決定する操作等の操作を実行させるコンピュータ可読プログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体を含む。
本明細書に記載のいくつかの実施形態は、データ、アドレス及び/又は制御バス等のシステムバスを介してメモリ要素に直接又は間接的に結合された少なくとも一つの処理装置を含んでもよい。メモリ要素としては、プログラムコードの実際の実行中に使用されるローカルメモリ、バルクストレージ、及び実行中にバルクストレージからコードを検索しなければならない回数を低減するために少なくとも一部のプログラムコードの一時的ストレージを提供するキャッシュメモリが含まれる。
本明細書に記載の操作は特定の順序で示され、記載されているが、各方法の操作の順序は、いくつかの操作が逆の順序で実行されるように、或いはいくつかの操作が少なくとも部分的に、他の操作と同時に実行されるように変更してもよい。別の実施形態において、異なる操作の命令又はサブ操作を間欠的に及び/又は交互に実行してもよい。
本発明の実施形態は完全にハードウェアの実施形態の形にしてもよいし、ハードウェア要素とソフトウェア要素の両方を含む実施形態の形にしてもよい。一実施形態において、本発明は、プロセッサ、メモリ装置又は非過渡信号の記憶及び/又は関連信号の処理を実行し得る別の装置等のハードウェア装置上に、限定されないが、ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコード等を含むソフトウェアに実装される。
更に、本発明の実施形態は、コンピュータ又は任意の命令実行システムにより又はそれと関連して使用されるプログラムコードを提供するコンピュータ使用可能又はコンピュータ読取可能読媒体からアクセスし得るコンピュータプログラムプロダクトの形にしてもよい。この記述のために、コンピュータ使用可能又はコンピュータ読取可能媒体は、命令実行システム、装置又はデバイスにより又はそれと関連して使用されるプログラムを含有する、記憶する、通信する、伝搬する又は転送することができる任意の装置としてよい。
コンピュータ使用可能又はコンピュータ読取可能媒体は、電子、磁気、光学、電磁、赤外又は半導体システム(又は装置又はデバイス)、又は伝搬媒体としてよい。コンピュータ読取可能媒体としては、半導体又は固体メモリ、磁気テープ、リムーバブルコンピュータディスケット、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、リジッド磁気ディスク、及び光ディスクが含まれる。現在の光ディスクの例としては、コンパクトディスク−リードオンリーメモリ(CD−ROM)、コンパクトディスク−リード/ライト(CD−R/W)、及びディジタルビデオディスク(DVD)が含まれる。
入力/出力又はI/Oデバイス(キーボード、ディスプレイ、ポインティングデバイス等を含むが、これらに限定されない)は直接又はI/Oコントローラを介してシステムに結合することができる。加えて、データ処理システムを専用又は公衆ネットワークを介して他のデバイス処理システム又はリモートプリンタ又は記憶装置に結合可能にするためにネットワークアダプタをシステムに結合することもできる。現在入手可能な数種類のネットワークアダプタはモデム、ケーブルモデム、及びイーサネットカードである。
以上の記載において様々な実施形態の具体的な詳細が与えられている。しかしながら、いくつかの実施形態はこれらの詳細のすべてを用いないで実施することができる。他の事例では、いくつかの方法、手順、構成要素、構造、及び/又は機能は、簡潔且つ明瞭のために、本発明の様々な実施形態ほど詳細に記載されていない。
本発明の特定の実施形態が記載され、図解されているが、本発明はこのように記載され図解されている特定の形態又は構成要素の配置に限定されない。本発明の範囲は添付の請求項及びそれらの同等物で規定されるべきである。

Claims (30)

  1. 信号処理のための装置であって、前記装置は、
    原波形を発生する信号発生器と、
    影響を受けた波形を検出するように構成された信号検出器と、
    前記信号検出器に結合されたプロセッサであって、前記信号検出器から前記影響を受けた波形を受信し、前記影響を受けた波形の少なくとも一つの部分を前記原波形と比較し、前記影響を受けた波形と前記原波形との電圧−電流時間差分を決定し、前記決定された原波形と影響を受けた波形との電圧−電流時間差分の固有部分に対応する値を決定し、前記決定した値を出力するように構成されているプロセッサと、
    を備える、信号処理のための装置。
  2. 前記原波形は非正弦波形よりなる、請求項1記載の装置。
  3. 前記原波形は三角波形よりなる、請求項2記載の装置。
  4. 前記影響を受けた波形及び前記原波形の前記少なくとも一つの部分は前記影響を受けた波形及び前記原波形の零点を備える、請求項1記載の装置。
  5. 前記プロセッサは、前記原波形の少なくとも2つの部分を前記影響を受けた波形の対応部分と比較することによって少なくとも2つの値を同時に決定するように構成されている、請求項1記載の装置。
  6. 前記プロセッサは、ガス流内の複数の成分に対応する値を決定するように構成されている、請求項5記載の装置。
  7. 前記プロセッサは更に、帰還信号を生成し、前記生成した帰還信号を前記波形発生器に送信して前記原波形を調整するように構成されている、請求項1記載の装置。
  8. ガス流を分析するシステムであって、前記システムは、
    原波形を発生する信号発生器と、
    前記原波形を受信するよう構成され且つ前記ガス流内に少なくとも部分的に配置される電気化学センサであって、第1の電極及び前記第1の電極と相対的に配置された第2の電極を備える電気化学センサと、
    前記電気化学センサから影響を受けた波形を検出するように構成された信号検出器と、
    前記信号検出器に結合されたプロセッサであって、前記信号検出器から前記影響を受けた波形を受信し、前記影響を受けた波形の少なくとも一つの部分を前記原波形と比較し、前記影響を受けた波形と前記原波形との電圧−電流時間差分を決定し、前記決定された原波形と影響を受けた波形との電圧−電流時間差分の固有部分に基づいて前記ガス流の少なくとも一つの特性に対応する値を決定し、前記ガス流の前記少なくとも一つの特性に対応する前記決定した値を出力するように構成されている、プロセッサと、
    を備えるガス流を分析するシステム。
  9. 前記電気化学センサは非対称電気化学センサであり、前記第1の電極は第1の材料よりなり、前記第2の電極は第2の材料よりなる、請求項8記載のシステム。
  10. 前記第1の電極は金(Au)よりなり、前記第2の電極はプラチナ(Pt)よりなる、請求項9記載のシステム。
  11. 前記原波形は非正弦波形よりなる、請求項8記載のシステム。
  12. 前記原波形は三角波形よりなる、請求項11記載のシステム。
  13. 前記影響を受けた波形及び前記原波形の前記少なくとも一つの部分は前記影響を受けた波形及び前記原波形の零点を備える、請求項8記載のシステム。
  14. 前記プロセッサは、前記ガス流の少なくとも2つの特性の各々に対応する前記波形の部分の電圧−電流時間差分をメモリ装置に格納された基準と比較することによって前記ガス流の前記少なくとも2つの特性の値を同時に決定するように構成されている、請求項8記載のシステム。
  15. 前記プロセッサは、前記ガス流内のNO及びOの値を同時に決定するように構成されている、請求項14記載のシステム。
  16. 前記プロセッサは更に、帰還信号を発生し、発生した帰還信号を前記波形発生器に送って前記原波形を調整するように構成されている、請求項8記載のシステム。
  17. ガス流を分析する方法であって、該方法は
    ガス流の少なくとも一つの特性に対応する、影響を受けた波形信号の影響を受けた部分を識別するステップと、
    前記影響を受けた波形信号の前記影響を受けた部分と原波形信号の対応する部分との電圧−電流時間差分を計算するステップで、前記波形信号の前記影響を受けた部分と前記対応部分は前記ガス流の少なくとも一つの特性に固有の感受性を有しているステップと、
    前記計算した電圧−電流時間差分に基づいて前記ガス流の前記少なくとも一つの特性に対応する値を生成するステップと、
    を備える、ガス流を分析する方法。
  18. 前記原波形信号を信号発生器において発生させるステップと、
    前記原波形信号を前記ガス流内に少なくとも部分的に配置されているセンサに供給するステップと、
    前記センサから返送される影響を受けた波形信号をプロセッサにおいて検出するステップと、
    前記センサにおいて前記ガス流の前記少なくとも一つの特性に対応する値を出力するステップと、
    を更に備える、請求項17記載の方法。
  19. 前記影響を受けた波形信号のステップ2つの別個の部分と前記原波形信号との比較に基づいて前記ガス流のステップ2つの特性に対応するステップ2つの値を決定するステップを更に備える、請求項17記載の方法。
  20. 前記ガス流の前記少なくとも2つの特性はNO及びOの濃度を含む、請求項19記載の方法。
  21. 前記センサは2電極センサである、請求項18記載の方法。
  22. 前記センサの電極は非対称である、請求項21記載の方法。
  23. 前記非対称の電極は金(AU)よりなる第1の電極とプラチナ(Pt)よりなる第2の電極を備える、請求項22記載の方法。
  24. 前記ガス流の温度を決定するために温度検出波形を間欠的に発生するステップを更に備える、請求項17記載の方法。
  25. 前記温度決定に基づいて前記原波形信号を修正するために帰還信号を発生するステップを更に備える、請求項24記載の方法。
  26. ガス流の温度分析方法であって、該方法は、
    影響を受けた波形信号の温度パラメータを識別するステップと、
    前記影響を受けた波形信号を原波形信号と比較することによって前記温度パラメータの変化を計算するステップと、
    前記計算した変化から前記ガス流の温度に対応する値を生成するステップと、
    を備える、ガス流の温度分析方法。
  27. 波形発生器において前記ガス流内のガス種に対して低い感受性を有する前記原波形信号を発生させるステップと、
    前記原波形信号を前記ガス流内に部分的に配置された電気化学センサに供給するステップと、
    前記プロセッサにおいて前記影響を受けた波形信号を検出するステップと、
    前記電気化学センサにおいて前記ガス流の温度に対応する値を出力するステップと、
    を更に備える、請求項26記載の方法。
  28. 前記センサにおいて前記ガス流の温度に対応する値を出力するステップは、前記入力波形信号を調整するために前記値を送るステップを更に備える、請求項27記載の方法。
  29. 前記電気化学センサは2電極センサであり、前記2電極センサの電極は非対称である、請求項27記載の方法。
  30. 前記非対称の電極は金(AU)よりなる第1の電極とプラチナ(Pt)よりなる第2の電極を備える、請求項29記載の方法。
JP2016524509A 2013-10-16 2014-10-13 電圧−電流時間差分を用いる電気化学センシング Active JP6502935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/055,562 US9581564B2 (en) 2013-10-16 2013-10-16 Electrochemical sensing using voltage-current time differential
US14/055,562 2013-10-16
PCT/US2014/060259 WO2015057566A1 (en) 2013-10-16 2014-10-13 Electrochemical sensing using voltage-current time differential

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540965A true JP2016540965A (ja) 2016-12-28
JP6502935B2 JP6502935B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=52808726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524509A Active JP6502935B2 (ja) 2013-10-16 2014-10-13 電圧−電流時間差分を用いる電気化学センシング

Country Status (6)

Country Link
US (4) US9581564B2 (ja)
EP (1) EP3058355A4 (ja)
JP (1) JP6502935B2 (ja)
KR (1) KR20160108300A (ja)
CN (1) CN105917218B (ja)
WO (1) WO2015057566A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10732141B2 (en) * 2017-02-15 2020-08-04 InSyte Systems Electrochemical gas sensor system with improved accuracy and speed
US11079363B2 (en) * 2017-08-03 2021-08-03 Industrial Scientific Corporation Systems and methods for evaluating toxic gas sensors using electrochemical impedance spectroscopy

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192851A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Limiting current type oxygen concentration detector compensated for temperature of measured output
JPH07270376A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Yazaki Corp 酸化還元状態検出装置
JPH1048176A (ja) * 1996-08-08 1998-02-20 Yazaki Corp 空燃比検出装置、及びこれに用いられる空燃比検出方法
JP2002014075A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Unisia Jecs Corp 空燃比センサの活性判定装置
US6488836B1 (en) * 1999-07-29 2002-12-03 Kabushikikaisha Equos Research CO gas sensor and method of using same
JP2003254924A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Norio Miura 窒素酸化物センサ
US20080217173A1 (en) * 2004-08-13 2008-09-11 Anaxsys Technology Limited Gas Sensor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7048844B2 (en) 2002-11-15 2006-05-23 Delphi Technologies, Inc. Gas sensor and method for use thereof
US8029656B2 (en) * 2003-01-30 2011-10-04 Emisense Technologies Llc System, apparatus, and method for measuring an ion concentration of a measured fluid
US8486255B2 (en) * 2003-01-30 2013-07-16 Emisense Technologies, Llc System, apparatus, and method for measuring an ion concentration of a measured fluid
WO2004070374A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-19 Innovate! Technology, Inc. Apparatus and method for measuring an oxygen concentration of a gas
JP3835439B2 (ja) * 2003-08-20 2006-10-18 トヨタ自動車株式会社 濃度検出装置
US7785457B2 (en) * 2003-09-03 2010-08-31 Robert Bosch Gmbh Sensor element and method for determining ammonia
DE102004023545A1 (de) * 2004-05-13 2005-12-08 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Ermittlung der Position eines beweglichen Verschlusselementes eines Einspritzventils
CN100399015C (zh) * 2005-07-07 2008-07-02 中国科学院化学研究所 一种用单传感器检测气体的方法和装置
US7611612B2 (en) * 2005-07-14 2009-11-03 Ceramatec, Inc. Multilayer ceramic NOx gas sensor device
CN202066770U (zh) * 2010-09-27 2011-12-07 常熟市矿山机电器材有限公司 一种粉尘浓度传感器
TWI445958B (zh) * 2012-02-09 2014-07-21 Ind Tech Res Inst 氣體檢測系統、裝置及方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192851A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Limiting current type oxygen concentration detector compensated for temperature of measured output
JPH07270376A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Yazaki Corp 酸化還元状態検出装置
JPH1048176A (ja) * 1996-08-08 1998-02-20 Yazaki Corp 空燃比検出装置、及びこれに用いられる空燃比検出方法
US6488836B1 (en) * 1999-07-29 2002-12-03 Kabushikikaisha Equos Research CO gas sensor and method of using same
JP2002014075A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Unisia Jecs Corp 空燃比センサの活性判定装置
JP2003254924A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Norio Miura 窒素酸化物センサ
US20080217173A1 (en) * 2004-08-13 2008-09-11 Anaxsys Technology Limited Gas Sensor

Also Published As

Publication number Publication date
US9857239B2 (en) 2018-01-02
US20170234827A1 (en) 2017-08-17
US20170234828A1 (en) 2017-08-17
JP6502935B2 (ja) 2019-04-17
US9857325B2 (en) 2018-01-02
EP3058355A4 (en) 2017-06-21
WO2015057566A1 (en) 2015-04-23
KR20160108300A (ko) 2016-09-19
US20150101937A1 (en) 2015-04-16
CN105917218A (zh) 2016-08-31
US20170234743A1 (en) 2017-08-17
CN105917218B (zh) 2020-01-03
EP3058355A1 (en) 2016-08-24
WO2015057566A4 (en) 2015-06-11
US9581564B2 (en) 2017-02-28
US9857326B2 (en) 2018-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5141777B2 (ja) 微粒子検知装置
US10948207B2 (en) Air purifier and air purification method
JP2009500594A (ja) 混合ガス測定用に信号出力安定度を改良するためのセンサ条件の方法
JP2013519076A (ja) 2種以上のガス種の検出法
US9857326B2 (en) Gas stream analysis using voltage-current time differential operation of electrochemical sensors
KR20100082956A (ko) Saw 소자를 이용한 가스 감지센서 및 그 감지방법
Fischer et al. Detection of NO by pulsed polarization of Pt I YSZ
JP4822545B2 (ja) ナゲット径測定方法およびナゲット径測定装置
US6776890B1 (en) Methods for operating a mixed potential exhaust sensor and circuit configurations for carrying out said method
US9372217B2 (en) Cable detector
JP2010526401A (ja) 互いに間隔をおいて設けられた複数の電極を備えたイオン移動度分光計
US20220099550A1 (en) Using Variable Voltage and Current Rate of Change to Measure Particulate Matter Sensors
US10859524B2 (en) Humidity sensing element and hygrometer
JP4755812B2 (ja) 化学物質の計測方法
JPH0128905B2 (ja)
JP5501901B2 (ja) 窒素酸化物センサおよび窒素酸化物検出方法
JP2017166845A (ja) 混合ガス測定用に信号出力安定性を改良するセンサ調節方法
JP4016076B2 (ja) ガス識別方法
US9645101B2 (en) Bacteria identification by phage induced impedance fluctuation analysis
JP5710384B2 (ja) 化学物質判別回路、化学物質の判別方法及び化学物質判定用測定回路
JPH1078403A (ja) ガスセンサ
JP2001108659A (ja) 金属表面探傷用渦流プローブ
US10180408B1 (en) Method of sensor conditioning for improving signal output stability for mixed gas measurements
JP2819810B2 (ja) 酸素分析計
JPH0519945B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6502935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250