JP2016537513A - 分枝状細孔構造体の形成により白色の陽極酸化膜を形成する方法 - Google Patents
分枝状細孔構造体の形成により白色の陽極酸化膜を形成する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016537513A JP2016537513A JP2016544339A JP2016544339A JP2016537513A JP 2016537513 A JP2016537513 A JP 2016537513A JP 2016544339 A JP2016544339 A JP 2016544339A JP 2016544339 A JP2016544339 A JP 2016544339A JP 2016537513 A JP2016537513 A JP 2016537513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barrier layer
- metal
- pores
- layer
- porous anode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011148 porous material Substances 0.000 title claims abstract description 157
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 130
- 239000010407 anodic oxide Substances 0.000 title abstract description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 80
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 54
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 51
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000007743 anodising Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims abstract description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 122
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 122
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 100
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 57
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 11
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 6
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 claims description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 claims description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 claims 6
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims 2
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 abstract description 33
- -1 metal complex ions Chemical class 0.000 abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 99
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 29
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 11
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 3
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L oxygen(2-);titanium(4+);sulfate Chemical compound [O-2].[Ti+4].[O-]S([O-])(=O)=O DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- MQRWBMAEBQOWAF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;nickel Chemical compound [Ni].CC(O)=O.CC(O)=O MQRWBMAEBQOWAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229940078494 nickel acetate Drugs 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910000349 titanium oxysulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D9/00—Electrolytic coating other than with metals
- C25D9/04—Electrolytic coating other than with metals with inorganic materials
- C25D9/06—Electrolytic coating other than with metals with inorganic materials by anodic processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/12—Anodising more than once, e.g. in different baths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/045—Anodisation of aluminium or alloys based thereon for forming AAO templates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/16—Pretreatment, e.g. desmutting
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/18—After-treatment, e.g. pore-sealing
- C25D11/20—Electrolytic after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/18—After-treatment, e.g. pore-sealing
- C25D11/20—Electrolytic after-treatment
- C25D11/22—Electrolytic after-treatment for colouring layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/18—After-treatment, e.g. pore-sealing
- C25D11/24—Chemical after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/06—Anodisation of aluminium or alloys based thereon characterised by the electrolytes used
- C25D11/10—Anodisation of aluminium or alloys based thereon characterised by the electrolytes used containing organic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/18—After-treatment, e.g. pore-sealing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/18—After-treatment, e.g. pore-sealing
- C25D11/24—Chemical after-treatment
- C25D11/243—Chemical after-treatment using organic dyestuffs
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D11/00—Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
- C25D11/02—Anodisation
- C25D11/04—Anodisation of aluminium or alloys based thereon
- C25D11/18—After-treatment, e.g. pore-sealing
- C25D11/24—Chemical after-treatment
- C25D11/246—Chemical after-treatment for sealing layers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
Description
基板上に白色の陽極膜を提供する1つの方法は、陽極膜内で分枝状細孔構造を形成するステップを含む。図2A〜図2Eは、分枝状細孔を有する陽極膜を提供する陽極酸化処理を受ける金属部品200の表面の横断面図を例示する。図2Aでは、基板202の上部は、バリア層206に変換される。したがって、バリア層206の上面は、部品200の上面204に相当する。バリア層206は、概して、薄くて、比較的高密度で、均一な厚さのバリア酸化物であり、部品100の細孔106のような細孔が実質的に存在しないという点で、多孔性でない層である。いくつかの実施形態では、バリア層206の形成には、中性から弱アルカリ性の溶液を収容する電解浴で、部品200を陽極酸化するステップが含まれ得る。一実施形態では、モノエタノールアミン及び硫酸を含む弱アルカリ性浴を用いる。いくつかの実施形態では、バリア層206は、上面204において、凹凸部分208を有する。凹凸部分208は、一般的な多孔性陽極膜の細孔と比較して、概して形状が広くて浅い。バリア層206は、通常は、約1マイクロメートルより小さい厚さに生成される。
基板上に白色の陽極膜を提供する別の方法には、陽極膜の細孔内に金属錯体を注入するステップが含まれる。色が白色である標準的な染料は、通常、陽極膜の細孔内に収まることができない。例えば、白色染料の中には、二酸化チタン(TiO2)粒子を含有するものがある。二酸化チタンは、通常、2〜3マイクロメートルの大きさの直径を有する粒子で形成される。しかし、標準的な酸化アルミニウム膜の細孔は、通常、10〜20ナノメートルの大きさの直径しか有しない。本明細書に記載する方法は、陽極膜の細孔に、金属錯体を注入するステップを含む。ここで、金属錯体は、一旦細孔内に入ると、化学反応を受けて、金属酸化物粒子を形成する。このように、金属酸化物粒子は、陽極細孔内で形成することができるが、別の方法では、陽極細孔内に収まることはできないであろう。
[TiO(C2O4)2]2−+2OH−→TiO2・H2O+2C2O4 2−
Claims (60)
- 金属部品の上に保護膜を形成する方法であって、
前記金属部品の第1の部分をバリア層に変換するステップであって、前記バリア層は前記金属部品の上面に相当する上面を有し、前記バリア層は実質的に細孔を有しない、ステップと、
前記バリア層の少なくとも上部内に複数の分枝状構造体を形成するステップであって、前記複数の分枝状構造体は、前記バリア層内に分枝パターンで配置構成され、前記複数の分枝状構造体は、前記上面に入射する光のほとんど全ての可視波長を拡散反射する光散乱媒体を提供し、前記バリア層に白色の外観を付与する、ステップと、
前記バリア層の下にある前記金属部品の第2の部分を、多孔性陽極層に変換するステップであって、前記多孔性陽極層は、前記バリア層に構造上の支持を提供する、ステップと、を含む方法。 - 前記多孔性陽極層は、前記複数の分枝状構造体に隣接した上端と、基礎をなす前記金属部品の金属表面に隣接した下端とを有する、平行に配置構成された細孔を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記細孔の下端を、球形を有するように修正するステップであって、前記球形の下端は、前記上面から受ける入射可視光線を反射するための第2の光散乱媒体を提供し、前記保護膜に更なる白色の特性を追加する、ステップを、更に含む、請求項2に記載の方法。
- 不規則な形状を有するように前記細孔の細孔壁を粗面化するステップであって、前記不規則な形状の細孔壁は、前記保護膜からの光の散乱を増加させ、前記保護膜に更なる白色の特性を追加する、ステップを、更に含む、請求項2に記載の方法。
- 前記バリア層は、前記バリア層の前記上面において、複数の凹凸部分を有し、前記複数の凹凸部分は、前記複数の分枝状構造体の形成を促進する、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の部分を変換するステップは、電解プロセスの間に、前記部品を弱アルカリ性の電解浴にさらすステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記弱アルカリ性の浴は、モノエタノールアミン及び硫酸を含む、請求項6に記載の方法。
- 前記複数の分枝状構造体を形成するステップは、定電圧を用いて、前記部品を電解プロセスにさらすステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の部分を変換するステップは、電流回復値が達成されるまで、前記分枝状構造体を形成する陽極酸化処理を継続し、続いて、前記多孔性陽極層の目標厚さを達成するまで、前記陽極酸化処理を継続するステップを含む、請求項8に記載の方法。
- 金属イオンを、前記複数の分枝状構造体の少なくとも一部及び前記多孔性陽極層の複数の陽極細孔に注入するステップと、
前記注入された金属イオンを、第2の光散乱媒体を形成する金属酸化物粒子に変換するステップと、を更に含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。 - 基礎をなす前記金属部品の金属表面上に配置された保護膜を含む金属部品であって、前記保護膜は、
前記金属部品の上面に相当する上面を有するバリア層であって、前記バリア層は、その中に配置された複数の分枝状構造体を有し、前記分枝状構造体は、前記バリア層内に分枝パターンで配置構成され、各分枝状構造体は細長い形状を有し、前記複数の分枝状構造体は、前記上面に入射する光のほとんど全ての可視波長を拡散反射する光散乱媒体を提供して、前記バリア層に白色の外観を与える、バリア層と、
前記バリア層の下に配置され、複数の細孔を有する多孔性陽極層であって、前記多孔性陽極層は、前記バリア層に、構造上の支持を提供し、前記細孔のそれぞれは、前記上面に対して実質的に垂直で、互いに対して実質的に平行である、多孔性陽極層と、
を含む金属部品。 - 前記多孔性陽極層は、前記バリア層より大きな厚さを有する、請求項11に記載の金属部品。
- 前記複数の細孔は、前記分枝状構造体に隣接した上端と、基礎をなす前記金属部品の金属表面に隣接した下端とを有する、請求項11に記載の金属部品。
- 前記下端は球形を有し、前記複数の球形の下端は、前記上面から受ける入射可視光線を反射するための第2の光散乱媒体を提供し、前記保護膜に白色の特性を更に追加する、請求項13に記載の金属部品。
- 前記球形の下端の平均直径は、前記複数の細孔の残りの部分の平均直径より大きい、請求項14に記載の金属部品。
- 前記細孔は、前記上面から受信する入射可視光線を散乱させる不規則な形状の細孔壁を有し、前記保護膜に更なる白色の特性を追加する、請求項11に記載の金属部品。
- 前記金属部品は、アルミニウムを含む、請求項11に記載の金属部品。
- 前記分枝状構造体の平均長さは、前記細孔の平均長さより短い、請求項11に記載の金属部品。
- 前記保護膜内の第2の光散乱媒体を更に含み、前記第2の光散乱媒体は、前記分枝状構造体の少なくとも一部及び前記多孔性陽極層の前記複数の細孔内に注入された複数の金属酸化物粒子を含む、請求項11から18のいずれか一項に記載の金属部品。
- 前記複数の金属酸化物粒子は、二酸化チタンを含む、請求項19に記載の金属部品。
- 金属基板であって、
基礎をなす金属表面上に一体的に形成された陽極膜を含み、前記陽極膜は、
前記金属基板の上面に相当する上面を有するバリア層であって、前記バリア層は、酸化物マトリックス内で不規則に向いた分枝状構造体の集合を含み、前記分枝状構造体の集合は、前記上面に入射する光のほとんど全ての可視波長を拡散反射し、前記バリア層に白色の外観を付与する、バリア層と、
前記バリア層と前記基礎をなす金属表面との間に配置された構造的な陽極層であって、前記構造的な陽極層は、前記バリア層の構造上の支持を提供するのに十分な厚さを有する、構造的な陽極層と、
を含む金属基板。 - 前記構造的な層は、複数の細孔を含み、前記細孔のそれぞれは、前記上面に実質的に垂直で、互いに実質的に平行である、請求項21に記載の金属基板。
- 前記複数の細孔は、前記分枝状構造体に隣接した上端と、基礎をなす前記金属基板の金属表面に隣接した下端とを有し、前記下端は、前記上面に衝突する入射可視光を拡散反射する球状の形状であり、前記構造的な層に白色の外観を付与する、請求項22に記載の金属基板。
- 前記複数の細孔は、前記上面に衝突する入射可視光を反射して、前記構造的な層に、更なる白色の外観を付与する、不規則な形状の細孔壁を有する、請求項22に記載の金属基板。
- 前記バリア層は第1の厚さを有し、前記構造的な陽極層は第2の厚さを有し、前記第2の厚さは、前記第1の厚さより大きい、請求項21に記載の金属基板。
- 前記分枝状構造体の少なくとも一部及び前記構造的な陽極層の複数の細孔は、その中に注入された金属酸化物粒子を有し、それにより、前記注入された金属酸化物粒子は、前記陽極膜を更に白化する、請求項21から25のいずれか一項に記載の金属基板。
- 金属酸化物粒子は二酸化チタンを含む、請求項26に記載の金属基板。
- 金属基板上に白色の外観を有する陽極膜を設ける方法であって、
前記金属基板の一部を実質的に細孔を有しないバリア層に変換するステップと、
前記バリア層内に分枝状構造体を形成するステップであって、前記分枝状構造体は、各々細長い形状を有し、前記バリア層内で互いに対して非平行な構成で配置構成され、前記陽極膜に前記白色の外観を付与する光散乱媒体を形成する、ステップと、を含む方法。 - 前記バリア層は、前記バリア層の露出面上に、複数の凹凸部分を有し、前記凹凸部分は、前記分枝状構造体の形成を促進する、請求項28に記載の方法。
- 前記金属基板の一部をバリア層に変換するステップは、中性から弱アルカリ性の溶液を含有する電解浴中で、前記金属基板を陽極酸化するステップを含む、請求項28に記載の方法。
- 前記電解浴は、モノエタノールアミン及び硫酸を含む、請求項30に記載の方法。
- 前記分枝状構造体は、前記バリア層の実質的に全ての厚さにわたって形成される、請求項28に記載の方法。
- 前記分枝状構造体を形成するステップは、
前記バリア層を弱酸浴内での電解プロセスにさらすステップを含む、請求項28に記載の方法。 - 弱酸浴は、約10℃〜約24℃の範囲の温度を有する、請求項33に記載の方法。
- 前記電解プロセスは、約5ボルト〜約30ボルトの間の電圧を印加するステップを含む、請求項33に記載の方法。
- 前記電解プロセスは、約0.2A/dm2〜約3/0A/dm2の間の電流密度を印加するステップを含む、請求項33に記載の方法。
- 前記電解プロセスは、約60分未満の間、電圧を印加するステップを含む、請求項33に記載の方法。
- 前記多孔性陽極層が、前記バリア層と前記金属基板との間に配置されるように、前記金属基板の第2の部分を多孔性陽極層に変換するステップを更に含み、前記多孔性陽極層は、構造上の支持を前記バリア層に提供するように、前記バリア層の厚さより十分に大きい厚さを有する、請求項28から37のいずれか一項に記載の方法。
- 前記多孔性陽極層は、前記金属基板に隣接した下端を有する複数の細孔を含み、前記方法は、
下端を、球形を有するように修正するステップを更に含み、前記複数の球形の下端は、前記陽極膜の前記白色の外観を更に白化する第2の光散乱媒体を提供する、請求項38に記載の方法。 - 電子デバイスであって、
上部に形成された白色の保護コーティングを有する金属エンクロージャを含み、前記白色の保護コーティングは、
前記金属エンクロージャの外部表面に相当する露出した表面を有するバリア層であって、前記バリア層は、その中に配置された複数の分枝状構造体を有し、各分枝状構造体は、細長い形状を有し、前記分枝状構造体は、前記バリア層内に分枝パターンで配置構成され、前記露出面に入射する光を散乱させ、前記白色の保護コーティングに白色の外観を付与する、バリア層と、
前記バリア層と前記金属エンクロージャの金属表面との間に配置され、前記バリア層の厚さより大きい厚さを有する多孔性陽極層と、
を含む電子デバイス。 - 前記バリア層は、約1マイクロメートルの厚さを有する、請求項40に記載の電子デバイス。
- 前記多孔性陽極層は、約5マイクロメートル〜約30マイクロメートルの間の範囲の厚さを有する、請求項40に記載の電子デバイス。
- 前記多孔性陽極層は、複数の細孔を含み、前記複数の細孔は、前記分枝状構造体に隣接した上端と、前記金属表面に隣接した下端とを有し、前記下端は、前記露出面に入射する光を更に散乱させるように形状が球状であって、前記白色の保護コーティングの前記白色の外観を強める、請求項40に記載の電子デバイス。
- 前記多孔性陽極層は、前記露出面に入射する光を更に散乱させる不規則な形状の細孔壁を有する複数の細孔を含み、前記白色の保護コーティングの前記白色の外観を強める、請求項40に記載の電子デバイス。
- 前記多孔性陽極層は、複数の細孔を含み、前記分枝状構造体の少なくとも一部及び前記複数の細孔は、前記露出面に入射する光を更に散乱させるように、内部に注入された金属酸化物粒子を有し、前記白色の保護コーティングの前記白色の外観を強める、請求項40〜44のいずれか一項に記載の電子デバイス。
- 金属酸化物粒子は二酸化チタンを含む、請求項45に記載の電子デバイス。
- 金属部品を陽極酸化する方法であって、
前記金属部品の第1の部分をバリア層に変換するステップであって、前記バリア層は前記金属部品の外表面に相当する第1表面を有し、前記バリア層は実質的に細孔を有しない、ステップと、
前記バリア層内に複数の分枝状構造体を形成するステップであって、前記複数の分枝状構造体の各々は、細長い形状を有し、前記複数の分枝状構造体は、前記バリア層内に分枝パターンで配置構成され、
前記金属部品の第2の部分を多孔性陽極層に変換するステップであって、前記多孔性陽極層は、複数の実質的に平行に配置構成された細孔を有する、ステップと、
金属イオンを、前記複数の分枝状構造体の少なくとも一部及び実質的に平行に配置構成された細孔に注入するステップと、
金属酸化物粒子が、前記バリア層及び多孔性陽極層内に捕捉されるように、前記注入された金属イオンを前記金属酸化物粒子に変換するステップであって、前記複数の分枝状構造体及び前記捕捉された金属酸化物粒子は、前記金属部品の前記外表面に入射する光を拡散して散乱し、前記金属部品に白色の外観を付与する、ステップと、を含む方法。 - 前記バリア層は、前記多孔性陽極層の厚さより小さい厚さに生成される、請求項47に記載の方法。
- 前記バリア層は、約1マイクロメートルの厚さに生成される、請求項48に記載の方法。
- 前記多孔性陽極層は、約5マイクロメートル〜約30マイクロメートルの間の厚さに生成される、請求項48に記載の方法。
- 前記複数の分枝状構造体を形成するステップは、前記金属部品の前記第2の部分を、前記多孔性陽極層に変換するステップと同じ電解浴によって起きる、請求項47に記載の方法。
- 複数の分枝状構造体を形成するステップは、電流密度が、回復電流値に到達するまで電解プロセスを用いるステップを含み、その時点で、前記電流密度が上昇し、前記金属部品の前記第2の部分を多孔性陽極層に変換するステップが始まる、請求項51に記載の方法。
- 前記回復電流値に到達するまで、前記電解プロセスは、約10分〜25分の間に起きる、請求項52に記載の方法。
- 前記金属部品の前記第2の部分を多孔性陽極層に変換するステップは、実質的に一定の電流密度が用いられる電解プロセスを含む、請求項47に記載の方法。
- 前記複数の実質的に平行に配置構成された細孔は、前記複数の分枝状構造体と連続的である、請求項47に記載の方法。
- 前記複数の実質的に平行に配置構成された細孔は、前記複数の分枝状構造体に隣接した第1の端部と基礎をなす金属基板に隣接した第2の端部を有し、前記方法は、
第2の端部を球形を有するように修正するステップであって、前記球形の第2の端部は、前記金属部品の前記外表面に入射する光を更に拡散して散乱し、前記金属部品の前記白色の外観を強める、ステップを更に含む、請求項47に記載の方法。 - 前記複数の実質的に平行に配置構成された細孔の細孔壁を不規則な形状を有するように粗面化するステップであって、前記不規則な形状の細孔壁は、前記金属部品の前記外表面に入射する光を更に拡散して散乱し、前記金属部品の前記白色の外観を強める、請求項47に記載の方法。
- 前記複数の分枝状構造体を形成するステップは、前記バリア層を弱酸浴内での電解プロセスにさらすステップを含む、請求項47に記載の方法。
- 前記電解プロセスは、約5ボルト〜約30ボルトの間の電圧を印加するステップを含む、請求項58に記載の方法。
- 前記金属酸化物粒子は二酸化チタンを含む、請求項47から59のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/040,518 US9051658B2 (en) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | Methods for forming white anodized films by forming branched pore structures |
US14/040,518 | 2013-09-27 | ||
PCT/US2014/052836 WO2015047634A1 (en) | 2013-09-27 | 2014-08-27 | Methods for forming white anodized films by forming branched pore structures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016537513A true JP2016537513A (ja) | 2016-12-01 |
JP6492091B2 JP6492091B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=52739018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016544339A Active JP6492091B2 (ja) | 2013-09-27 | 2014-08-27 | 分枝状細孔構造体の形成により白色の陽極酸化膜を形成する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9051658B2 (ja) |
EP (1) | EP3017093A4 (ja) |
JP (1) | JP6492091B2 (ja) |
CN (1) | CN105492663B (ja) |
TW (1) | TWI537426B (ja) |
WO (1) | WO2015047634A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017075383A (ja) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 株式会社Uacj | アルミニウム部材及びその製造方法 |
JP2020529522A (ja) * | 2017-07-26 | 2020-10-08 | パシフィック ライト アンド ホログラム,インコーポレイテッド | 低反射物品ならびに関連するシステムおよび方法 |
WO2021048932A1 (ja) * | 2019-09-10 | 2021-03-18 | 株式会社エイエムジー | 化粧品容器及び化粧品容器の製造方法 |
WO2023089824A1 (ja) * | 2021-11-22 | 2023-05-25 | 日本軽金属株式会社 | アルミニウム部材及びその製造方法 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107815713B (zh) | 2012-06-22 | 2020-11-17 | 苹果公司 | 白色外观阳极化膜及其形成方法 |
US9512536B2 (en) | 2013-09-27 | 2016-12-06 | Apple Inc. | Methods for forming white anodized films by metal complex infusion |
US9181629B2 (en) * | 2013-10-30 | 2015-11-10 | Apple Inc. | Methods for producing white appearing metal oxide films by positioning reflective particles prior to or during anodizing processes |
US9839974B2 (en) | 2013-11-13 | 2017-12-12 | Apple Inc. | Forming white metal oxide films by oxide structure modification or subsurface cracking |
WO2016111693A1 (en) | 2015-01-09 | 2016-07-14 | Apple Inc. | Processes to reduce interfacial enrichment of alloying elements under anodic oxide films and improve anodized appearance of heat treatable alloys |
US10760176B2 (en) | 2015-07-09 | 2020-09-01 | Apple Inc. | Process for reducing nickel leach rates for nickel acetate sealed anodic oxide coatings |
US10711363B2 (en) * | 2015-09-24 | 2020-07-14 | Apple Inc. | Anodic oxide based composite coatings of augmented thermal expansivity to eliminate thermally induced crazing |
US10760175B2 (en) | 2015-10-30 | 2020-09-01 | Apple Inc. | White anodic films with multiple layers |
DE202017000426U1 (de) | 2016-02-05 | 2017-05-02 | Apple Inc. | Weiße, anodische Oxid-Veredelung |
KR102652258B1 (ko) * | 2016-07-12 | 2024-03-28 | 에이비엠 주식회사 | 금속부품 및 그 제조 방법 및 금속부품을 구비한 공정챔버 |
WO2018190839A1 (en) * | 2017-04-13 | 2018-10-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Treating alloy substrates having oxidized layers |
JP6474878B1 (ja) | 2017-11-28 | 2019-02-27 | 株式会社Uacj | アルミニウム部材及びその製造方法 |
CN110257876A (zh) * | 2018-03-12 | 2019-09-20 | 深圳市裕展精密科技有限公司 | 阳极氧化膜的制作方法 |
CN110257875A (zh) * | 2018-03-12 | 2019-09-20 | 深圳市裕展精密科技有限公司 | 阳极氧化膜及其制作方法 |
EP3567645A1 (en) * | 2018-05-11 | 2019-11-13 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Porous region structure and method of manufacture thereof |
US11312107B2 (en) | 2018-09-27 | 2022-04-26 | Apple Inc. | Plugging anodic oxides for increased corrosion resistance |
CN110528045A (zh) * | 2019-08-21 | 2019-12-03 | 歌尔股份有限公司 | 金属材料的表面处理方法 |
CN110983399A (zh) * | 2019-11-29 | 2020-04-10 | 深圳市裕展精密科技有限公司 | 金属制品及金属制品的制备方法 |
TW202212640A (zh) * | 2020-04-24 | 2022-04-01 | 紐西蘭商西洛斯材料科學有限公司 | 在合金上施加著色塗層的方法 |
CN113943960B (zh) * | 2020-07-16 | 2023-05-16 | 北京小米移动软件有限公司 | 金属壳体及其制造方法、电子设备 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5387945A (en) * | 1977-01-12 | 1978-08-02 | Fuji Satsushi Kogyo Kk | Whitening treatment method of surface of aluminium or aluminium alloy material |
JPS5792194A (en) * | 1980-12-01 | 1982-06-08 | Nippon Light Metal Co Ltd | Formation of opaque white film on aluminum |
JPS6010116B2 (ja) * | 1977-01-25 | 1985-03-15 | 不二サッシ株式会社 | アルミニウムまたはアルミニウム合金材表面の白色化処理方法 |
JPS633038B2 (ja) * | 1983-11-21 | 1988-01-21 | Nippon Aluminium Mfg | |
JPH0447640B2 (ja) * | 1983-09-29 | 1992-08-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | |
JPH0637291B2 (ja) * | 1989-03-31 | 1994-05-18 | 京都大学長 | 両表面微細孔形アルミナ多孔質膜及びその製造方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5218472A (en) | 1989-03-22 | 1993-06-08 | Alcan International Limited | Optical interference structures incorporating porous films |
US5089092A (en) * | 1989-09-26 | 1992-02-18 | Kyoto University | Porous aluminum oxide film and method of forming of the same |
US5167793A (en) * | 1991-05-07 | 1992-12-01 | Alcan International Limited | Process for producing anodic films exhibiting colored patterns and structures incorporating such films |
WO1992019795A1 (en) | 1991-05-07 | 1992-11-12 | Alcan International Limited | Process for producing articles comprising anodized films exhibiting areas of different colour and the articles thus produced |
US5250173A (en) * | 1991-05-07 | 1993-10-05 | Alcan International Limited | Process for producing anodic films exhibiting colored patterns and structures incorporating such films |
WO1993006992A1 (en) * | 1991-10-04 | 1993-04-15 | Alcan International Limited | Peelable laminated structures and process for production thereof |
JPH0657493A (ja) | 1992-08-06 | 1994-03-01 | Showa Alum Corp | アルミニウム材の陽極酸化塗装複合皮膜の着色方法 |
ES2052455B1 (es) | 1992-12-31 | 1994-12-01 | Novamax Tech Holdings | Procedimiento para la obtencion por via electrolitica sobre aluminio anodizado de una gama de colores del espectro visible. |
US6379523B1 (en) | 1998-07-07 | 2002-04-30 | Izumi Techno Inc. | Method of treating surface of aluminum blank |
WO2001018281A1 (en) | 1999-09-07 | 2001-03-15 | Alcan International Limited | Rapid colouring process for aluminum products |
JP2004068104A (ja) | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Soken:Kk | マイナスイオン発生体及びその製造方法 |
EP1665898B1 (en) | 2003-09-08 | 2017-02-01 | LG Display Co., Ltd. | Highly efficient organic light emitting device using substrate having nanosized hemispherical recesses and method for preparing the same |
KR100898470B1 (ko) | 2004-12-03 | 2009-05-21 | 샤프 가부시키가이샤 | 반사 방지재, 광학 소자, 및 표시 장치 및 스탬퍼의 제조 방법 및 스탬퍼를 이용한 반사 방지재의 제조 방법 |
US20100075130A1 (en) * | 2005-05-17 | 2010-03-25 | Rensselaer Polytechnic Institute | Controlled fabrication of hierarchically branched nanopores, nanotubes, and nanowires |
US20100219079A1 (en) * | 2006-05-07 | 2010-09-02 | Synkera Technologies, Inc. | Methods for making membranes based on anodic aluminum oxide structures |
JP5616969B2 (ja) | 2010-08-30 | 2014-10-29 | シャープ株式会社 | 型の製造方法および反射防止材の製造方法 |
WO2012119306A1 (en) | 2011-03-08 | 2012-09-13 | Nano And Advanced Materials Institute Limited | Method for Producing White Anodized Aluminum Oxide |
-
2013
- 2013-09-27 US US14/040,518 patent/US9051658B2/en active Active
-
2014
- 2014-08-27 WO PCT/US2014/052836 patent/WO2015047634A1/en active Application Filing
- 2014-08-27 JP JP2016544339A patent/JP6492091B2/ja active Active
- 2014-08-27 CN CN201480047716.5A patent/CN105492663B/zh active Active
- 2014-08-27 TW TW103129586A patent/TWI537426B/zh active
- 2014-08-27 EP EP14847001.6A patent/EP3017093A4/en active Pending
-
2015
- 2015-04-23 US US14/694,971 patent/US9487879B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5387945A (en) * | 1977-01-12 | 1978-08-02 | Fuji Satsushi Kogyo Kk | Whitening treatment method of surface of aluminium or aluminium alloy material |
JPS6010116B2 (ja) * | 1977-01-25 | 1985-03-15 | 不二サッシ株式会社 | アルミニウムまたはアルミニウム合金材表面の白色化処理方法 |
JPS5792194A (en) * | 1980-12-01 | 1982-06-08 | Nippon Light Metal Co Ltd | Formation of opaque white film on aluminum |
JPH0447640B2 (ja) * | 1983-09-29 | 1992-08-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | |
JPS633038B2 (ja) * | 1983-11-21 | 1988-01-21 | Nippon Aluminium Mfg | |
JPH0637291B2 (ja) * | 1989-03-31 | 1994-05-18 | 京都大学長 | 両表面微細孔形アルミナ多孔質膜及びその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017075383A (ja) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 株式会社Uacj | アルミニウム部材及びその製造方法 |
JP2020529522A (ja) * | 2017-07-26 | 2020-10-08 | パシフィック ライト アンド ホログラム,インコーポレイテッド | 低反射物品ならびに関連するシステムおよび方法 |
WO2021048932A1 (ja) * | 2019-09-10 | 2021-03-18 | 株式会社エイエムジー | 化粧品容器及び化粧品容器の製造方法 |
WO2023089824A1 (ja) * | 2021-11-22 | 2023-05-25 | 日本軽金属株式会社 | アルミニウム部材及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150090597A1 (en) | 2015-04-02 |
CN105492663B (zh) | 2017-11-14 |
US9051658B2 (en) | 2015-06-09 |
TW201522716A (zh) | 2015-06-16 |
EP3017093A1 (en) | 2016-05-11 |
WO2015047634A1 (en) | 2015-04-02 |
US20150225867A1 (en) | 2015-08-13 |
JP6492091B2 (ja) | 2019-03-27 |
TWI537426B (zh) | 2016-06-11 |
CN105492663A (zh) | 2016-04-13 |
EP3017093A4 (en) | 2017-05-17 |
US9487879B2 (en) | 2016-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6492091B2 (ja) | 分枝状細孔構造体の形成により白色の陽極酸化膜を形成する方法 | |
JP6152482B2 (ja) | 金属錯体の注入により白色の陽極酸化膜を形成する方法 | |
JP6491623B2 (ja) | 白色様陽極酸化膜及びその形成方法 | |
US9644283B2 (en) | Laser texturizing and anodization surface treatment | |
US9644281B2 (en) | Cosmetic and protective metal surface treatments | |
US10920333B2 (en) | Process for producing white anodic oxide finish | |
JP6306897B2 (ja) | 着色アルミニウム成形体及びその製造方法 | |
JP2017025384A (ja) | 着色アルミニウム成形体及びその製造方法 | |
US5288372A (en) | Altering a metal body surface | |
CN110257876A (zh) | 阳极氧化膜的制作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161209 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180507 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |