JP2016533709A - 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー - Google Patents

標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー Download PDF

Info

Publication number
JP2016533709A
JP2016533709A JP2016517431A JP2016517431A JP2016533709A JP 2016533709 A JP2016533709 A JP 2016533709A JP 2016517431 A JP2016517431 A JP 2016517431A JP 2016517431 A JP2016517431 A JP 2016517431A JP 2016533709 A JP2016533709 A JP 2016533709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aav
serotype
nucleic acid
protein
nucleotide sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016517431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6985795B2 (ja
JP2016533709A5 (ja
Inventor
マルシク,ダミアン
ゾロツキン,セルゲイ
アグバンジェ−マッケナ,メイビス
Original Assignee
ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド
ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド, ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド filed Critical ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド
Publication of JP2016533709A publication Critical patent/JP2016533709A/ja
Publication of JP2016533709A5 publication Critical patent/JP2016533709A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6985795B2 publication Critical patent/JP6985795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14145Special targeting system for viral vectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

【課題】今までに開発されたカプシドライブラリーを生成するための様々な戦略には、すべて、配列バイアス又は限られた多様性という欠点がある。【解決手段】修飾アデノ随伴ウイルス(AAV)cap遺伝子の生産ならびにキメラAAVベクター及びビリオンのコンビナトリアルライブラリーの生産のための、細胞特異的親和性を提示するビリオンの選択のための、及び特定の実施形態では1つ又は複数の修飾AAV cap遺伝子を含有するヘルパーベクターの生産のための、組成物及び方法を開示する。本発明の合成コンビナトリアルAAVカプシドライブラリーは、選択された標的宿主細胞への1つ又は複数の核酸分子の導入に有用である。本明細書において開示されたウイルスベクター及び遺伝子構築物は、様々な遺伝子治療診断及び/又は治療レジメンにも有用である。【選択図】図2

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2013年9月26日に出願された米国特許仮出願第61/883,063号(係属中、代理人整理番号36689.341)の優先権を主張する。当該仮出願の内容は、その内容の明確な参照によりその全体が本明細書に具体的に組み込まれる。
連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
[0002] 本発明は、米国国立衛生研究所によって与えられた助成番号HL−097088及びGM−082946での政府支援によってなされた。米国政府は、本発明に一定の権利を有する。
共同研究契約のある当事者
[0003] 該当なし。
[0004] 本発明は、分子生物学、医学及びウイルス学の分野に関する。より詳細には、本発明は、修飾アデノ随伴ウイルス(AAV)cap遺伝子の生産ならびにキメラAAVベクター及びビリオンのコンビナトリアルライブラリーの生産のための、及び特定の実施形態では細胞特異的親和性を提示するビリオンの選択のための、及びまた1つ又は複数の修飾AAV cap遺伝子を含有するヘルパーベクターを生産するための、組成物及び方法に関する。
[0005] 本発明の合成コンビナトリアルAAVカプシドライブラリーは、選択された標的宿主細胞への1つ又は複数の核酸分子の導入に有用である。本明細書において開示されたウイルスベクター及び遺伝子構築物は、様々な遺伝子治療診断及び/又は治療レジメンにも有用である。例示的実施形態では、本発明は、対応する野生型未修飾AAVよりほぼ200倍効率的にマウス肝臓に形質導入する新規AAV変異体を提供する。
[0006] アデノ随伴ウイルス(AAV)は、パルボウイルス科に属する一本鎖DNAウイルスである(Muzyczka及びBerns、2001)。AAV由来ベクターは、それらの病原性不在、低い免疫原性、エピソーム局在及び安定した導入遺伝子発現のため、ヒト遺伝子治療用途向けの有望なツールである。しかし、AAVの臨床使用に対する重大な欠点は、その無差別性及びヒト抗体による中和に対するその感受性である(Jeuneら、2013)。これらの欠点の両方が、カプシドの表面に露出しているアミノ酸残基の性質によって決まる。したがって、有用かつ有効な遺伝子治療ベクターの開発を目的とする主な努力は、カプシド変異体の獲得及び研究に向けられてきた(Wuら、2006)。第一のアプローチは、天然に存在するAAV分離株の研究であった。今までに、13の血清型が正式に特性評価されており、何百もの変異体分離株がシークエンシングされている。モザイク(1つより多くの血清型からのカプシドタンパク質で作られたウイルス粒子)(Hauckら、2003;Stachler及びBartlett、2006;Gigoutら、2005)、キメラ(様々な起源のドメインを有するカプシドタンパク質)(Shenら、2007)及び様々な置換又は挿入突然変異体(Wuら、2000)を生じさせることによって、さらなるカプシド変種が研究されている。しかし、最も有意な進歩は、カプシドライブラリーの開発による指向性進化アプローチの結果として生ずると予想される。
[0007] 今までに開発されたカプシドライブラリーを生成するための様々な戦略には、すべて、配列バイアス又は限られた多様性という欠点がある。ランダムディスプレイペプチドライブラリー(Govindasamyら、2006)は、1つの特定のカプシド位置での挿入に限定される。エラープローンPCRを用いて生成されたライブラリーは、突然変異のランダム性のため、正しくフォールディング及び集合して機能性カプシドになることができるタンパク質をコードする遺伝子変異体をごくわずかしか含有しない。DNAシャッフリング及び付着伸長プロセス(staggered extension process)は、天然に存在する親配列を組み換え、したがって現実的なカプシド変異体を生成する可能性がより高いので、より効率的である。しかし、それらのプロセスは、単一のヌクレオチド位置とは対照的にDNAのブロックを組み換えることしかできず、その結果、配列バイアスが生じる(親の多型性はランダムに分布するのではなく一緒にクラスター化する傾向があると予想される)。
[0008] 本発明は、新規カプシドライブラリーを提供すること、ならびに特定の組織及び/又は器官を有効に標的にすることができるAAV変異体を開発する方法を提供することにより、当技術分野に固有のこれら及び他の欠点を克服する。ランダムペプチドディスプレイ、エラープローンPCR又はDNAシャッフリングをはじめとする、AAVカプシドライブラリーを生成するための様々な戦略が記載されている。本出願に記載する、遺伝子合成に基づく新規アプローチは、カプシド表面に露出している側鎖を有するアミノ酸残基のみの改変を可能にすることはもちろん、天然に存在する変異体に多様性を限定し、このようにしてカプシド構造及び機能との適合性を向上させ、有用な変異体を生成する確率を増加させることも可能にする。
[0009] 加えて、遺伝子合成は、他の方法によって得ることができない特有の組み合わせを生じさせる、天然に存在する配列間のヌクレオチドレベルでバーチャルな組み換えを可能にする。天然に存在するAAVカプシドタンパク質配列の比較は、9つの可変領域(一般にループ1〜9と呼ばれる)を示すが、カプシドの残部は高度に保存される。これらの領域の1つ(ループ2)をコードするDNA配列は、異なるフレームに別のタンパク質(集合活性化タンパク質(Assembly-Activating Protein)又はAAP)もコードし、そのため修飾は非現実的になるが、AAPは機能性ウイルス粒子の適切な集合に必要とされる。したがって、本カプシドライブラリー構築は、他の8ループへの変異の導入しか要さない。
[0010] 本発明は、(a)少なくとも1つのAAV Repタンパク質をコードする第一のヌクレオチド配列と、(b)少なくとも1つのAAV Capタンパク質をコードする第二のヌクレオチド配列とを含む天然に存在しない核酸であって、第二のヌクレオチド配列は、(i)第一の血清型のAAVに見られるが第一の血清型とは異なる第二の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドと、(ii)第二の血清型のAAVには見られるが第一の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドとを含み、天然に存在しない核酸は、第一のAAV末端反復及び第二のAAV末端反復をさらに含み、第一及び第二のヌクレオチド配列は、第一のAAV末端反復と第二のAAV末端反復の間に介在している、天然に存在しない核酸を提供する。第一及び第二のAAV末端反復は、好ましくは血清型2由来であり、第一の血清型は、好ましくは、血清型1、血清型2、血清型3、血清型4、血清型5、血清型6、血清型7、血清型8、血清型9、血清型10又は血清型11である。
[0011] 特定の実施形態において、核酸は、ベクター内に含まれており、AAV Repタンパク質は、好ましくは血清型2由来である。
[0012] 関連実施形態において、さらに、核酸は、好ましくはアデノウイルス、ヘルペスウイルス又はそれらの組み合わせからの、1つ又は複数のヘルパー機能を提供する少なくとも1つの分子をコードする第三のヌクレオチド配列をさらに含む。
[0013] 本発明は、少なくとも第一のベクター及び第二のベクターを含むベクターライブラリーであって、第一のベクターは、(a)少なくとも1つのAAV Repタンパク質をコードする第一のヌクレオチド配列と、(b)少なくとも1つのAAV Capタンパク質をコードする第二のヌクレオチド配列とを含む核酸を含み、第二のヌクレオチド配列は、(i)第一の血清型のAAVに見られるが第一の血清型とは異なる第二の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドと、(ii)第二の血清型のAAVには見られるが第一の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドとを含み、核酸は、第一のAAV TR及び第二のAAV TRをさらに含み、第一及び第二のヌクレオチド配列は、第一のAAV TRと第二のAAV TRの間に介在しており、第二のベクターは、第一のベクターと少なくとも1ヌクレオチド異なる、ベクターライブラリーも提供する。
[0014] 例示的実施形態では、本発明のベクターライブラリーを少なくとも1つの宿主細胞、例えば哺乳動物又は昆虫宿主細胞に組み込むことができる。
[0015] 本発明は、核酸を含むAAVビリオンであって、核酸は、(a)少なくとも1つのAAV Repタンパク質をコードする第一のヌクレオチド配列と、(b)少なくとも1つのAAV Capタンパク質をコードする第二のヌクレオチド配列であって、(i)第一の血清型のAAVに見られるが第一の血清型とは異なる第二の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチド、及び(ii)第二の血清型のAAVには見られるが第一の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドを含む第二のヌクレオチド配列と、(c)第一及び第二のAAV TRであって、第一及び第二のヌクレオチド配列が、第一のAAV TRと第二のAAV TRの間に介在している、AAV TRを含む、AAVビリオンをさらに提供する。
[0016] 特定の実施形態において、AAVビリオンは、第二のヌクレオチド配列によってコードされた少なくとも1つのAAV Capタンパク質を好ましくはさらに含むことになり、特定の用途では、Capタンパク質は、好ましくは野生型AAV Capタンパク質である。
[0017] 第二のヌクレオチド配列は、第四の血清型のAAVに見られるが第一、第二又は第三の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに任意選択により含むことがあり、及び第五の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三又は第四の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらになお含むことがある。
[0018] さらなる実施形態において、本発明のAAVビリオンは、第六の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三、第四又は第五の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含む、第二のヌクレオチド配列を含むことになる。
[0019] 同様に、本発明のAAVビリオンは、第七の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三、第四、第五もしくは第六の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含むか、又はそれと類似して、第八の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三、第四、第五、第六もしくは第七の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドを含む、第二のヌクレオチド配列を含むことがある。
[0020] 本開示発明の様々な遺伝子治療用途において、AAVベクター内に含有される核酸は、1つ又は複数の診断用、治療用及び/又は予防用分子をコードするDNA配列を好ましくはさらに含むことになる。そのような実施形態において、核酸は、治療用分子の細胞特異的又は組織特異的発現を生じさせる1つ又は複数の発現制御配列を好ましくはさらに含む。特定の実施形態において、発現制御配列は、好ましくはポリペプチド、ペプチド又はRNAである治療用分子をコードする配列に作動可能に連結されている1つ又は複数のプロモーターを含む。
[0021] 本発明の原理の理解を促すために、次に、図面で例証する実施形態又は実施例に言及し、特定の言葉を用いてそれらを説明することにする。しかしながら、それによって本発明の範囲が限定されないことが理解されると予想される。記載する実施形態の任意の変更形態及びさらなる修飾形態、ならびに本明細書に記載の本発明の原理のさらなる応用例は、本発明が関係する技術分野の当業者が一般に思い付くものであると考えられる。
[0022] 以下の図面は、本明細書の一部を構成するものであり、本発明の特定の態様を実証するために含めるものである。本出願は、色彩を付して作成されている少なくとも1つの図面を含む。彩色図面を伴う本特許又は特許出願公開の写しは、請求及び所要の手数料の納付により特許商標庁によって提供されることになる。同じ参照番号によって同じ要素が識別される添付の図面を併用して以下の説明を参照することにより、本発明をよりよく理解することができる。
[0023]CapLib可変領域(VR)のヌクレオチド配列及び対応するアミノ酸多様性を示す図である。各VR領域は、黄色でハイライトされている縮重位置(IUPACヌクレオチドコード)を含む、設計され、合成オリゴヌクレオチドによってコードされた、ヌクレオチド配列(小文字)を示す。すべての可能性のあるコドンの組み合わせによってコードされた対応するアミノ酸配列(ヌクレオチド配列の上の大文字)を列に並べて上に示す。青色でハイライトされているアミノ酸を選択してライブラリー配列に含めた。それらは、ライブラリー設計に使用した天然に存在する150の変異体の1つ又は複数に見られたが、ハイライトされていないものは、縮重ヌクレオチドによってコードされたさらなるアミノ酸多様性を表すからである。オレンジ色でハイライトされているのは、設計中に形質導入効率を増加させる(Y/F)又はヘパリン結合を除去する(R/A)ために導入したWT AAV2配列によってコードされないアミノ酸残基である。ロゴスタイルのアミノ酸残基は、ライブラリーウイルスDNAのNextGenシークエンシングから演繹された配列のアラインメントを示す。X軸は、残基位置(VP1ナンバリング)を示し、Y軸は、各アミノ酸のその位置での相対頻度を示す。アミノ酸は、それらの化学的特性に従って彩色されている:極性アミノ酸は緑色であり、塩基性アミノ酸は青色であり、酸性アミノ酸は赤色であり、疎水性アミノ酸は黒色である。 CapLib可変領域(VR)のヌクレオチド配列及び対応するアミノ酸多様性を示す図である。各VR領域は、黄色でハイライトされている縮重位置(IUPACヌクレオチドコード)を含む、設計され、合成オリゴヌクレオチドによってコードされた、ヌクレオチド配列(小文字)を示す。すべての可能性のあるコドンの組み合わせによってコードされた対応するアミノ酸配列(ヌクレオチド配列の上の大文字)を列に並べて上に示す。青色でハイライトされているアミノ酸を選択してライブラリー配列に含めた。それらは、ライブラリー設計に使用した天然に存在する150の変異体の1つ又は複数に見られたが、ハイライトされていないものは、縮重ヌクレオチドによってコードされたさらなるアミノ酸多様性を表すからである。オレンジ色でハイライトされているのは、設計中に形質導入効率を増加させる(Y/F)又はヘパリン結合を除去する(R/A)ために導入したWT AAV2配列によってコードされないアミノ酸残基である。ロゴスタイルのアミノ酸残基は、ライブラリーウイルスDNAのNextGenシークエンシングから演繹された配列のアラインメントを示す。X軸は、残基位置(VP1ナンバリング)を示し、Y軸は、各アミノ酸のその位置での相対頻度を示す。アミノ酸は、それらの化学的特性に従って彩色されている:極性アミノ酸は緑色であり、塩基性アミノ酸は青色であり、酸性アミノ酸は赤色であり、疎水性アミノ酸は黒色である。 [0024]CapLib設計及び構築工程の略図を示す図である。数字がそれぞれのアミノ酸残基を表すチャートの最上部にAAV2カプシドが示されている。可変領域(VR)サブライブラリーをパッケージングし、精製した(区別をつけて彩色したVRによって示されている)。これらの個々のサブライブラリーからのDNAを精製し、最終的な組み合わせライブラリーを構築するために使用した。 [0025]AAV2カプシド表面の可変領域(VR)を示す図である。8つのVRの位置を表示し、単量体の画像の下に記載されているように彩色された、(右に示されている60 VP3単量体から集合させた)AAV2カプシド完全カプシド。 AAV2カプシド表面の可変領域(VR)を示す図である。LiA完全カプシド変異体及びその単量体。突然変異残基及びそれらの位置を色によって及び数字によってそれぞれ示す。 AAV2カプシド表面の可変領域(VR)を示す図である。LiC完全カプシド変異体及びその単量体。突然変異残基及びそれらの位置を色によって及び数字によってそれぞれ示す。 [0026]パッケージングされたウイルスライブラリーの複雑度の分析を示す図である。840の個々のタンパク質配列からコンピュータ計算されたウイルスライブラリーのシャノンエントロピー。X軸は残基位置(VP1ナンバリング)を示し、Y軸は、コンピュータ計算されたエントロピー値を示す。 パッケージングされたウイルスライブラリーの複雑度の分析を示す図である。明確に異なるカプシド配列及びそれらのコピー数の分布。 パッケージングされたウイルスライブラリーの複雑度の分析を示す図である。分析したタンパク質配列のサンプルにおける突然変異数の分布。 パッケージングされたウイルスライブラリーの複雑度の分析を示す図である。突然変異体VR数の分布。グラフの右に示されているそれぞれの色によって、突然変異VRの種々の組み合わせが示されている。最もよく遭遇する突然変異体VRの組み合わせも、それぞれのグラフ領域の上にローマ数字によって記されている。 パッケージングされたウイルスライブラリーの複雑度の分析を示す図である。突然変異体残基の予想百分率と実測百分率の比較。X軸は残基位置(VP1ナンバリング)を示し、それぞれのVR境界がよりよい定位のためにアミノ酸番号の下に示されている。Y軸は、予想された(設計によって導入された)突然変異の百分率(青色)対プラスミドライブラリーのシークエンシングから実験によって演繹された百分率(赤色)対ウイルスライブラリーのシークエンシングから実験によって演繹された百分率(緑色)を示す。各位置でのグラフの高さの類似は、カプシド集合/構造についてのこの位置の相対的中立性を示し、これに対して理論配列(青色)とプラスミド由来配列(赤色)との差は、1つの単一VRライブラリーの中での、又は組み合わせウイルスライブラリー(緑色)内のすべての突然変異VRという状況の中での、この特定の突然変異残基に対する選択圧を示す。シークエンシングされたプラスミドライブラリーのサンプルは、サンプリング表示が少なかったため個々にシークエンシングされたランダムクローンを21個しか含まなかったので、実測突然変異体数(赤色)は、wt AAV2残基を(残基444、500及び588を除いて)常に含む予想頻度(青色)を上回ることもある。 [0027]ネズミ肝臓からの新たな変異体の選択を示す図である。マウス肝臓における3ラウンドの指向性進化後にライブラリーから選択された変異体の可変領域(VR)のアミノ酸配列。比較のためにwt AAV2配列が太字で示されている。 ネズミ肝臓からの新たな変異体の選択を示す図である。示されているカプシドにパッケージングされたrAAVベクターの尾静脈投与後40日の時点でのマウスの肝臓におけるルシフェラーゼ導入遺伝子の発現。 ネズミ肝臓からの新たな変異体の選択を示す図である。インビボでのルシフェラーゼイメージングによって評定したときの肝臓におけるrAAV−Luc発現の経時変化。Y軸は、生物発光レベルを示す(n=3マウス/群)。 ネズミ肝臓からの新たな変異体の選択を示す図である。AAV8カプシド(赤色)、LiCカプシド(緑色)又はAAV2−M3カプシド(三重AAV2突然変異体Y444F、Y500F及びY730F、青色)のいずれかにパッケージングされたApoE/hAAT−hF.IX導入遺伝子カセットの末梢静脈送達(1010vg/マウス、n=4/群)後3カ月にわたっての血友病B(C3H/HeJ/F9-/-)マウスにおけるヒトF.IXの全身性発現。 ネズミ肝臓からの新たな変異体の選択を示す図である。AAV8カプシド(赤色)又はLiAカプシド(黄色)のいずれかにパッケージングされたApoE/hAAT−hF.IX導入遺伝子カセットの末梢静脈送達(1010vg/マウス、n=4/群)後4週間の時点での血友病B(C3H/HeJ/F9-/-)マウスにおけるヒトF.IXの全身性発現。 ネズミ肝臓からの新たな変異体の選択を示す図である。AAV2及びAAV8(X軸)と比較した、BALB/cオスマウス(n=3)における末梢静脈送達の23日後に行ったLiA及びLiC変異体(ゲノムDNA 1ng当たりのウイルスゲノム数として作表、Y軸)の体内分布研究。選択された変異体LiA及びLiCの主として肝臓特異的な標的指向化に留意されたい。 [0028]CapLib−3A及びCapLib−3Bプラスミド及びウイルスライブラリーにおける可変領域VIII(VR-VIII)のヌクレオチド配列を示す図である。すべての突然変異VRを1つのライブラリーに組み合わせたときの1つのVR(VR-VIII)内の個々のアミノ酸残基に対する選択圧の例証となる生シークエンシングデータが示されている。突然変異誘発及びwt AAV2参照配列が下に示されている。 [0029]コンセンサス及び4つより多くのコピーに見られた配列における突然変異領域のアラインメントを示す図である。アミノ酸置換がハイライトされており、コンセンサス(一番上の配列)に存在するものは黄色である。コンセンサスの下の9配列は、4つより多くのコピーに見られたものであり、コピー数が左側に示されている。突然変異の総数が各配列の右に示されている。 [0030]可変位置におけるアミノ酸組成を示す図である。X軸は、残基位置(VP1ナンバリング)を示し、Y軸は、その位置での各アミノ酸の相対頻度を示す。アミノ酸の色分けがグラフの右に示されている。それぞれのVR境界がよりよい定位のためにアミノ酸番号の下に示されている。 [0031]各可変アミノ酸位置での理論複雑度と実験に基づく複雑度の比較を示す図である。X軸は、残基位置(VP1ナンバリング)を示し、Y軸は、突然変異の総数によって表された、その位置での理論複雑度(青色)及び実験に基づく複雑度(赤色)を示す。それぞれのVR境界がよりよい定位のためにアミノ酸番号の下に示されている。 [0032]インビボ指向性進化の略図を示す図である。ウイルスライブラリーを静脈内注射する(尾静脈)。注射の3日後、肝臓を採取し、コラゲナーゼ/プロテアーゼ処置に付す。エピソームHirt DNAを全器官から単離し、それを用いてAAVカプシド遺伝子配列を増幅した。新たな、ラウンド1濃縮ライブラリーを調製し、そのサイクルを繰り返した。3サイクル後、個々のクローンをシークエンシングし、分析した。反復変異体を選択し、cap遺伝子配列をサブクローニングしてヘルパープラスミドを得た。その後、レポーター遺伝子を組み込んでいるrAAVベクターをパッケージングし、静脈内投与後にそれらの体内分布を分析した。 [0033]バーコード付きAAVカセットを示す図である。上部 − バーコード付きAAV導入遺伝子カセットの略図:TR − AAV2末端反復;CBA − CMV−β−アクチンプロモーター;luc − ホタルルシフェラーゼcDNA;フーリン−2A − フーリン切断部位41、続いて口蹄疫ウイルス2Aリボソームスキップペプチド42;pA − ウシ成長ホルモン遺伝子ポリアデニル化部位。下部 − 利用可能な6nt識別子(バーコード)のリスト。 [0034]断片3組み立ての略図を示す図である。上の標準足場オリゴヌクレオチド(黒色で示されている)を下の標準アンカー(赤色で示されている)オリゴヌクレオチドにアニールした。縮重位置(IUPACヌクレオチドコード)が黄色背景によってハイライトされている。
[0035] 本発明の例証となる実施形態を下に記載する。明瞭にするために、実際の実施についての特徴のすべては本明細書に記載しない。いずれのそのような実際の実施形態の開発においても、実施ごとに異なる開発者の特定の目標、例えばシステムに関連した及び事業に関連した制約の順守、を達成するために、非常に多くの実施特異的決断をなさねばならないことは当然ながら理解されると予想される。さらに、そのような開発努力は複雑で時間がかかることもあるが、本開示の恩恵を受ける当業者にとって日常的な作業であろうことは理解されると予想される。
[0036] 本発明は、1つ又は複数の細胞成分の欠乏の結果として生ずる1つ又は複数の疾患、障害又は機能不全の予防、処置及び/又は改善のための薬物の調製に有用な1つ又は複数の治療薬をコードする改善されたrAAVベースの遺伝子構築物も提供する。詳細には、本発明は、目的の1つ又は複数の選択された分子、例えば、哺乳動物の疾患、障害、機能不全、欠乏症、欠損、外傷、傷害などの症状の診断、予防、処置及び/又は改善に使用するための1つ又は複数の診断又は治療薬(例えば、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、抗体、抗原結合断片、siRNA、RNAi、アンチセンスオリゴ−及びポリ−ヌクレオチド、リボザイム、ならびにそれらの変異体及び/又は活性断片を含む)など、をコードするrAAVベースの遺伝子構築物のライブラリーを提供する。
[0037] 本発明は、感染性rAAVビリオン、ならびに本明細書に記載される新規AAVベクターをコードする核酸分子及びrAAVベクター、ならびに哺乳動物細胞の選択された集団に送達するための1つ又は複数の選択された診断及び/又は治療薬をコードする核酸も提供する。
[0038] 好ましくは、本明細書において開示の新規rAAVベクター、発現構築物ならびにそれらを含む感染性ビリオン及びウイルス粒子は、野生型未修飾発現構築物、ならびにそれらを含む対応するrAAVベクター及びビリオンと比較して、目的の様々な細胞、組織及び器官の1つ又は複数を形質導入する上で改善された効率を好ましくは有する。
[0039] 本明細書において提供する改善されたrAAVベクターは、従来の野生型(すなわち「未修飾」)rAAVベクターより高い効率(及び多くの場合、はるかに高い効率)で1つ又は複数の選択された宿主細胞に形質導入することができる。同様に、本明細書に記載されるように調製されたベクターは、様々なAAV血清型のものであることができ、本明細書に記載される配列の1つ又は複数についての突然変異は、突然変異体を調製した対応する非置換ベクターのものより高効率の形質導入が可能である改善されたウイルスベクターをもたらすことができる。
[0040] 次世代rAAVウイルスベクターの開発は、従来の遺伝子治療レジメンに必要とされるウイルス粒子の数を劇的に低減させることができる。様々な哺乳動物細胞に対する改善された形質導入効率を有することに加えて、本明細書に記載されるように調製されたrAAVベクターは、従来の様式で調製された等価の野生型ウイルスベクターより、安定が高い可能性があり、免疫原性が低い可能性があり、及び/又ははるかに低い費用で、もしくはより高い力価で生産することができる。
[0041] 本発明の実施の際、ウイルスカプシドタンパク質の配列内に通常存在するネイティブアミノ酸を1つ又は複数の非ネイティブアミノ酸によって置換することがあり、これは、対応する野生型タンパク質における特定の残基には通常存在しない1つ又は複数のアミノ酸の置換を含む。
[0042] 本発明は、本明細書に記載の本開示ウイルスベクターの1つ又は複数をコードする、単離され精製されたポリヌクレオチド、ならびにそのようなベクターをコードするポリヌクレオチドも提供する。好ましくは、本発明のベクター構築物は、少なくとも1つの核酸セグメントであって、このベクターを含む適切な宿主細胞においてその核酸セグメントを発現することが可能なプロモーターに作動可能に連結されている診断用又は治療用分子をコードする少なくとも1つの核酸セグメントをさらに含む。
[0043] 本発明の実施の際、突然変異rAAVベクターの形質導入効率は、対応する未修飾野生型ベクターのものより高くなり、したがって、選択された哺乳動物宿主細胞では対応する未修飾rAAVベクターを含むビリオンのものに比べて少なくとも2倍、少なくとも約4倍、少なくとも約6倍、少なくとも約8倍、少なくとも約10倍又は少なくとも約12倍以上である、哺乳動物細胞における形質導入効率を好ましくは保有することになる。特定の実施形態では、本明細書において提供するrAAVベクターの形質導入効率は、対応する野生型ベクターを含むビリオンのものより少なくとも約15倍高く、少なくとも約20倍高く、少なくとも約25倍高く、少なくとも約30倍高く、又は少なくとも約40、45もしくは50倍以上大きくなる。
[0044] 本発明は、核酸セグメントが、目的の選択されたポリヌクレオチドをコードする核酸セグメントに作動可能に連結されているプロモーター、エンハンサー、転写後調節配列、ポリアデニル化シグナル又はそれらの任意の組み合わせをさらに含む、rAAVベクターにも関わる。好ましくは、プロモーターは、異種プロモーター、組織特異的プロモーター、細胞特異的プロモーター、構成的プロモーター、誘導性プロモーター、又はそれらの任意の組み合わせである。特定の実施形態において、本明細書に記載される新規rAAV発現ベクターの1つ又は複数にクローニングされる核酸セグメントは、好ましくは、1つ又は複数のポリペプチド、ペプチド、リボザイム、ペプチド核酸、siRNA、RNAi、アンチセンスオリゴヌクレオチド、アンチセンスポリヌクレオチド、抗体、抗原結合断片、又はそれらの任意の組み合わせを発現又はコードすることになる。
[0045] 本明細書中で述べるように、本発明において有用な治療薬は、1つ又は複数のアゴニスト、アンタゴニスト、抗アポトーシス因子、阻害剤、受容体、サイトカイン、細胞毒、赤血球生成剤(erythropoietic agent)、糖タンパク質、成長因子、成長因子受容体、ホルモン、ホルモン受容体、インターフェロン、インターロイキン、インターロイキン受容体、神経成長因子、神経活性ペプチド、神経活性ペプチド受容体、プロテアーゼ、プロテアーゼ阻害剤、タンパク質デカルボキシラーゼ、プロテインキナーゼ、プロテインキナーゼ阻害剤、酵素、受容体結合タンパク質、輸送タンパク質又はその1つもしくは複数の阻害剤、セロトニン受容体又はその1つもしくは複数の取り込み阻害剤、セルピン、セルピン受容体、腫瘍抑制因子、診断用分子、化学療法薬、細胞毒、あるいはそれらの任意の組み合わせを含むことができる。
[0046] 本発明者らは、特定の遺伝子治療方法でのrAAV2ベースのベクターの使用を特に企図しているが、ベクターを調製し、例えばAAV血清型1(AAV1)、AAV血清型3(AAV3)、AAV血清型4(AAV4)、AAV血清型5(AAV5)、AAV血清型6(AAV6)、AAV血清型7(AAV7)、AAV血清型8(AAV8)、AAV血清型9(AAV9)、AAV血清型10(AAV10)、AAV血清型11(AAV11)又はAAV血清型12(AAV12)を含む、任意の公知AAV血清型のビリオンの中にパッケージングすることもできる。
[0047] 本発明は、本明細書において調製されるようなrAAVベクターの集団及び複数のrAAVベクター、ならびにそれらをコードする1つ又は複数の核酸セグメントを含むビリオン、感染性ウイルス粒子及び哺乳動物宿主細胞をさらに提供する。
[0048] 好ましくは、哺乳動物宿主細胞は、これらに限定されないが、例えば血液細胞、幹細胞、造血細胞、CD34細胞、肝臓細胞、癌細胞、血管細胞、膵臓細胞、神経細胞、眼もしくは網膜細胞、上皮もしくは内皮細胞、樹状細胞、線維芽細胞を含む、ヒト宿主細胞であるか、肝(すなわち肝臓)細胞、肺細胞、心臓細胞、膵臓細胞、腸細胞、横隔膜細胞、腎(すなわち腎臓)細胞、神経細胞、血液細胞、骨髄細胞又はウイルスベースの遺伝子治療が企図される哺乳動物の任意の1つもしくは複数の選択された組織を含む、哺乳動物由来の任意の他の細胞であると予想される。
[0049] 本発明は、本発明のタンパク質、核酸セグメント、ウイルスベクター、宿主細胞又はウイルス粒子のうちの1つ又は複数を1つ又は複数の医薬的に許容される緩衝剤、希釈剤又は賦形剤と共に含む、組成物及び製剤をさらに提供する。そのような組成物を、哺乳動物の疾患、傷害、障害、外傷又は機能不全の1つ又は複数の症状を診断、予防、処置又は改善するための1つ又は複数の診断用又は治療用キットに含めることができる。
[0050] 本発明は、診断又は治療有効量の選択された生体分子を、それを必要としている哺乳動物に提供する方法をさらに含み、この方法は、診断又は治療有効量の選択された生体分子を哺乳動物に提供するために有効な量のrAAVベクターを有効な時間にわたってそれを必要としている哺乳動物の細胞、組織又は器官に提供することを含む。
[0051] 本発明は、哺乳動物の疾患、障害、機能不全、傷害、異常状態又は外傷の少なくとも1つ又は複数の症状を診断、予防、処置又は改善する方法をさらに提供する。全体的かつ一般的な意味で、この方法は、開示されたrAAVベクターの1つ又は複数を、哺乳動物の疾患、障害、機能不全、傷害、異常状態又は外傷の1つ又は複数の症状の診断、予防、処置又は改善に十分な量で、十分な時間にわたって、それを必要としている哺乳動物に投与する工程を少なくとも含む。
[0052] 本発明は、哺乳動物細胞の集団に形質導入する方法も提供する。全体的かつ一般的な意味で、この方法は、有効量の本明細書において開示されたrAAVベクターの1つ又は複数を含む組成物を集団の1つ又は複数の細胞に導入する工程を少なくとも含む。
[0053] さらなる実施形態において、本発明は、本明細書に記載の突然変異体ウイルスカプシドタンパク質の1つ又は複数をコードする単離された核酸セグメントも提供し、本明細書中で説明され検定される改善されたベクター配列の1つ又は複数を含む組み換えベクター、ウイルス粒子、感染性ビリオン及び単離された宿主細胞を提供する。
[0054] 加えて、本発明は、組成物ならびに治療用及び/又は診断用キットを提供し、治療用及び/又は診断用キットは、1つもしくは複数のさらなる成分を用いて製剤化される、又はキットの使用のための1つもしくは複数の説明書を用いて調製される、開示されたAAV組成物の1つ又は複数を含む。
[0055] 本発明は、開示された改善されたrAAVベクターを製造する方法、ならびに例えばエクスサイチュー、インビトロ及びインビボ適用、方法論、診断手順及び/又は遺伝子治療レジメンをはじめとする様々な方法で使用する方法も実証する。本明細書に記載される改善されたベクターの多くは、耐プロテアソーム分解性でもあるので、有意に増加したインビボ形質導入効率を保有し、そのためウイルスベクターベースのヒト遺伝子治療レジメンに、詳細には、選択された哺乳動物細胞への1つ又は複数の遺伝子構築物のインビボ及び/又はインビトロ送達に、特によく適している。
[0056] 一態様では、本発明は、1つ又は複数の有益な又は治療用の製品をコードする遺伝子材料を哺乳動物細胞及び組織に送達する方法に有用な、AAVベクター、ビリオン、ウイルス粒子及びそれらの医薬製剤を含む組成物を提供する。詳細には、本発明の組成物及び方法は、1つ又は複数の哺乳動物疾患の症状の処置、予防及び/又は改善にそれらを使用することにより、技術の有意な向上をもたらす。ヒト遺伝子治療は、多数の異なる疾患、障害及び機能不全の処置に使用するための新たな改善されたウイルスベクター構築物を提供することによる本教示からの恩恵に特に浴することになると考えられる。
[0057] 別の態様では、本発明は、選択された哺乳動物細胞への1つ又は複数の治療薬の送達に有用な改善された特性を明示するrAAVベクター突然変異体のライブラリーであって、そのベクター構築物を導入することができる哺乳動物の1つ又は複数の障害の予防、処置及び/又は改善に特に使用するためのライブラリーに関わる。
[0058] 本発明のrAAVベクターは、核酸セグメントに各々が作動可能に連結されている1つ又は複数のエンハンサー配列を任意選択によりさらに含むことができる。例示的エンハンサー配列としては、CMVエンハンサー、合成エンハンサー、肝臓特異的エンハンサー、血管特異的エンハンサー、脳特異的エンハンサー、神経細胞特異的エンハンサー、肺特異的エンハンサー、筋肉特異的エンハンサー、腎臓特異的エンハンサー、膵臓特異的エンハンサー及び膵島細胞特異的エンハンサーからなる群より選択される1つ又は複数が挙げられるが、これらに限定されない。
[0059] 本発明の実施に有用な例示的プロモーターとしては、例えば、CMVプロモーター、β−アクチンプロモーター、インスリンプロモーター、エノラーゼプロモーター、BDNFプロモーター、NGFプロモーター、EGFプロモーター、成長因子プロモーター、軸索特異的プロモーター、樹状突起特異的プロモーター、脳特異的プロモーター、海馬特異的プロモーター、腎臓特異的プロモーター、エラフィンプロモーター、サイトカインプロモーター、インターフェロンプロモーター、成長因子プロモーター、α1アンチトリプシンプロモーター、脳細胞特異的プロモーター、神経細胞特異的プロモーター、中枢神経系細胞特異的プロモーター、末梢神経系細胞特異的プロモーター、インターロイキンプロモーター、セルピンプロモーター、ハイブリッドCMVプロモーター、ハイブリッドβアクチンプロモーター、EF1プロモーター、U1aプロモーター、U1bプロモーター、Tet誘導性プロモーター、VP16−LexAプロモーター又はこれらの任意の組み合わせからなる群より選択されるプロモーターを含むがそれらに限定されない、1つ又は複数の異種、組織特異的、構成的又は誘導性プロモーターが挙げられるが、これらに限定されない。例示的実施形態において、プロモーターは、哺乳動物又はトリβアクチンプロモーターを含むこともある。
[0060] ベクターをコードする核酸セグメントは、例えばウッドチャック肝炎ウイルス転写後調節要素、ポリアデニル化シグナル配列又はこれらの任意の組み合わせを含むがそれらに限定されない、1つもしくは複数の転写後調節配列又は1つもしくは複数のポリアデニル化シグナルをさらに含むこともある。
[0061] 本発明のベクター構築物によって宿主細胞に送達可能な例示的診断又は治療薬としては、ポリペプチド、ペプチド、抗体、抗原結合断片、リボザイム、ペプチド核酸、siRNA、RNAi、アンチセンスオリゴヌクレオチド、アンチセンスポリヌクレオチドからなる群より選択される薬剤、及びこれらの任意の組み合わせが挙げられるが、それらに限定されない。
[0062] 例示的実施形態において、開示された方法によって得られるrAAVベクターは、分子マーカー、アドレナリン作動性アゴニスト、抗アポトーシス因子、アポトーシス阻害剤、サイトカイン受容体、サイトカイン、細胞毒、赤血球生成剤、グルタミン酸デカルボキシラーゼ、糖タンパク質、成長因子、成長因子受容体、ホルモン、ホルモン受容体、インターフェロン、インターロイキン、インターロイキン受容体、キナーゼ、キナーゼ阻害剤、神経成長因子、ネトリン、神経活性ペプチド、神経活性ペプチド受容体、神経性因子、神経性因子受容体、ニューロピリン、神経栄養因子、ニューロトロフィン、ニューロトロフィン受容体、N−メチル−D−アスパラギン酸アンタゴニスト、プレキシン、プロテアーゼ、プロテアーゼ阻害剤、タンパク質デカルボキシラーゼ、プロテインキナーゼ、プロテインキナーゼ阻害剤、タンパク質分解性タンパク質、タンパク質分解性タンパク質阻害剤、セマフォリン、セマフォリン受容体、セロトニン輸送タンパク質、セロトニン取り込み阻害剤、セロトニン受容体、セルピン、セルピン受容体、腫瘍抑制因子及びこれらの任意の組み合わせからなる群より選択される少なくとも1つの診断用又は治療用タンパク質又はポリペプチドを好ましくはコードすることになる。
[0063] 特定の用途では、本発明のrAAVベクターは、BDNF、CNTF、CSF、EGF、FGF、G−SCF、GM−CSF、ゴナドトロピン、IFN、IFG−1、M−CSF、NGF、PDGF、PEDF、TGF、TGF−B2、TNF、VEGF、プロラクチン、ソマトトロピン、XIAP1、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−10(I87A)、ウイルスIL−10、IL−11、IL−12、IL−13、IL−14、IL−15、IL−16、IL−17、IL−18及びこれらの任意の組み合わせからなる群より選択されるポリペプチドをコードする1つ又は複数の核酸セグメントを含むことがある。
[0064] 別の実施形態では、本発明は、細胞における1つ又は複数の内因性生物学的プロセスの活性を改変する、阻害する、低減させる、妨げる、排除する又は損なわせる1つ又は複数の治療薬をコードする第一の核酸セグメントを少なくとも含む、遺伝子修飾され、形質導入効率が改善されたrAAVベクターに関わる。特定の実施形態において、そのような治療薬は、1つ又は複数の代謝プロセス、機能不全、障害又は疾患の作用を選択的に阻害する又は低減させるものであってもよい。特定の実施形態では、処置が望まれる哺乳動物への傷害又は外傷が欠損の原因となることがある。他の実施形態では、内因性生体化合物の過剰発現が欠損の原因となることがあるが、それにもかかわらず他の実施形態では、1つ又は複数の内因性生体化合物の過小発現又はさらには欠如が欠損の原因となることもある。
[0065] 本発明の遺伝子修飾rAAVベクター及び発現系は、修飾rAAVベクターによって発現された目的のヌクレオチド配列の転写を改変する、改善する、調節する、及び/又は転写に影響を及ぼす、1つもしくは複数のエンハンサー、1つもしくは複数の調節要素、1つもしくは複数の転写要素又はこれらの任意の組み合わせを含む、から本質的になる、又はからなる第二の明確に異なる核酸セグメントも任意選択によりさらに含むことがある。
[0066] 例えば、本発明のrAAVベクターは、CMVエンハンサー、合成エンハンサー、細胞特異的エンハンサー、組織特異的エンハンサー又はこれらの任意の組み合わせを含む、から本質的になる、又はからなる第二の核酸セグメントをさらに含むことがある。第二の核酸セグメントは、さらに、1つもしくは複数のイントロン配列、1つもしくは複数の転写後調節要素又はこれらの任意の組み合わせを含む、から本質的になる、又はからなることもある。
[0067] 本発明の改善されたベクター及び発現系は、rAAVベクターのそのベクター内の選択された部位への1つ又は複数の選択された遺伝要素、目的の遺伝子、又は治療用もしくは診断用構築物の挿入(クローニング)を助長するために、1つ又は複数のポリリンカー、制限部位及び/又は複数のクローニング領域を含む、から本質的になる、又はからなるポリヌクレオチドを任意選択によりさらに含むこともある。
[0068] 本発明のさらなる態様において、本明細書において開示された改善されカプシド修飾されたrAAVベクターによって適切な宿主細胞に送達することができる外因性ポリヌクレオチドは、好ましくは哺乳動物由来であり、ヒト、非ヒト霊長類、ブタ、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ、ウマ、エピン(epine)、ヤギ又はオオカミ由来の1つ又は複数のポリペプチド又はペプチドをコードするポリヌクレオチドが特に好ましい。
[0069] 開示されたカプシド修飾されたウイルスベクターによって宿主細胞に送達することができる外因性ポリヌクレオチドは、特定の実施形態では、1つもしくは複数のタンパク質、1つもしくは複数のポリペプチド、1つもしくは複数のペプチド、1つもしくは複数の酵素、又は1つもしくは複数の抗体(又はその抗原結合断片)をコードすることがあり、あるいは代替的に、1つもしくは複数のsiRNA、リボザイム、アンチセンスオリゴヌクレオチド、PNA分子、又はそれらの任意の組み合わせを発現することがある。併用遺伝子治療が所望される場合、2つ以上の異なる分子を単一のrAAV発現系から生成してもよく、又は代替的に、治療薬をコードする1つ又は複数の明確に異なるポリヌクレオチドを各々が含むことができる2つ以上の特有のrAAV発現系を選択された宿主細胞にトランスフェクトしてもよい。
[0070] 他の実施形態において、本発明は、感染性アデノ随伴ウイルス粒子又はビリオンの中に含まれているrAAVベクター突然変異体、ならびに複数のそのようなビリオン又は感染性粒子も提供する。そのようなベクター及びビリオンは、1つ又は複数の希釈剤、緩衝剤、生理溶液もしくは医薬ビヒクルの中に含まれていることがあり、又は1つもしくは複数の診断、治療及び/もしくは予防レジメンで哺乳動物に投与するために製剤化されることもある。本発明のベクター、ウイルス粒子、ビリオン及び複数のそれらを選択された家畜、外来種、飼いならされた動物及びコンパニオンアニマル(ペットなどを含む)への、ならびに非ヒト霊長類、動物標本又は別様に捕獲された標本などへの獣医学的投与に許容可能である賦形剤配合物で提供することもできる。
[0071] 本発明は、開示されたrAAV発現ベクターの少なくとも1つ、又はそのような発現ベクターを含む1つもしくは複数のウイルス粒子もしくはビリオンを含む、宿主細胞にも関わる。そのような宿主細胞は、特に哺乳動物宿主細胞であり、ヒト宿主細胞が特に非常に好ましく、単離されることもあり、細胞又は組織培養されていることもある。遺伝子修飾動物モデルの場合、形質転換宿主細胞が非ヒト動物自体の体内に含まれることさえある。
[0072] 特定の実施形態において、開示されたrAAVベクターの1つ又は複数を含む、組み換え非ヒト宿主細胞及び/又は単離された組み換えヒト宿主細胞の生成はまた、例えば本明細書に記載されるrAAVベクターの大規模な量の生産手段を含む、様々な診断及び実験室的プロトコルに有用であると考えられる。そのようなウイルス生産方法は、特に、遺伝子治療ツールとして有用であるために非常に高力価のウイルスストックを要するものを含む既存の方法論に対する改善であると考えられる。本発明者らは、本方法の1つの非常に有意な利点は、より低い力価のウイルス粒子を哺乳動物形質導入プロトコルにおいて用いることができること、それにもかかわらず適切なレベルの形質転換率をなお保持することができることであるだろうと考えている。
[0073] 開示されたrAAVベクター、発現系、感染性AAV粒子又は宿主細胞のうちの1つ又は複数を含む組成物、特に、治療に使用するための、及び1つ又は複数の哺乳動物疾患、障害、機能不全又は外傷の処置用の薬物の製造に使用するための、少なくとも第一の医薬的に許容される賦形剤をさらに含む組成物も、本発明の一部を構成する。そのような医薬組成物は、1つもしくは複数の希釈剤、緩衝剤、リポソーム、脂質、脂質複合体を任意選択によりさらに含むことがあり、又はチロシン修飾されたrAAVベクターがマイクロスフェアもしくはナノ粒子の中に含まれていることもある。
[0074] 例えば、体内の1つ又は複数の器官、組織又は細胞タイプへの直接注射に適している製剤を含めて、筋肉内注射、静脈内注射、あるいはヒト又は他の哺乳動物の器官もしくは組織又は複数の細胞もしくは組織への直接注射に適した医薬製剤が特に好ましいが、本明細書において開示された組成物を哺乳動物の別個の(discreet)身体領域への投与に利用することもできる。そのような注射部位としては、これらに限定されないが、脳、関節もしくは関節包、滑膜もしくは滑膜下組織、腱、靭帯、軟骨、骨、哺乳動物関節の関節周囲の筋肉又は関節窩が挙げられ、同様に、例えば腹腔内、胸腔内、血管内又は脳室内送達によるウイルスベクターの導入などの、器官、例えば心臓、肝臓、肺、膵臓、腸、脳、膀胱、腎臓、又は患者の体内の他の部位への直接投与も挙げられる。
[0075] 本発明の他の態様は、例えば、適切な手段により、例えば筋肉内注射、静脈内注射、関節内注射又は選択された哺乳動物の1つもしくは複数の細胞、組織もしくは器官への直接注射によって、哺乳動物に投与することを意図したベクターの医薬製剤などの、本明細書において開示されたrAAVベクターの1つ又は複数を含む、から本質的になる、又はからなる組み換えアデノ随伴ウイルスビリオン粒子、組成物及び宿主細胞に関わる。典型的に、そのような組成物は、本明細書において下で説明するような医薬的に許容される賦形剤を用いて製剤化することができ、治療が望まれる選択された器官、組織及び細胞への投与を助長するために1つ又は複数のリポソーム、脂質、脂質複合体、マイクロスフェア又はナノ粒子製剤を含むことができる。
[0076] 開示されたrAAVベクターの1つ又は複数(及びそのようなベクターを含む1つ又は複数のビリオン、ウイルス粒子、形質転換宿主細胞又は医薬組成物)を含むキットであって、そのようなキットを1つ又は複数の治療、診断及び/又は予防臨床実施形態において使用するための説明書を含むキットも、本発明によって提供される。そのようなキットは、1つ又は複数の試薬、制限酵素、ペプチド、治療薬、医薬化合物、又は宿主細胞へのもしくは動物への組成物の送達手段(例えば、注射器、注射剤など)をさらに含むこともある。例示的キットは、疾患、欠乏症、機能不全及び/もしくは傷害の症状を処置、予防もしくは改善するためのものを含み、又はウイルスベクター自体の大規模生産のための、例えば商業販売用の、もしくは例えばウイルス学者、医療従事者などを含む他者による使用のための成分を含むこともある。
[0077] 本発明の別の重要な態様は、動物、特に脊椎動物の疾患、機能不全、障害、異常状態、欠乏症、傷害又は外傷の少なくとも1つ又は複数の症状を診断、予防、処置又は改善するための薬物の調製における、本明細書に記載の開示されたrAAVベクター、ビリオン、発現系、組成物及び宿主細胞の使用方法に関わる。そのような方法は、一般に、開示されたベクター、ビリオン、ウイルス粒子、宿主細胞、組成物又は複数のそれらのうちの1つ又は複数を、罹患動物のそのような疾患、機能不全、障害、異常状態、欠乏症、傷害又は外傷の1つ又は複数の症状の診断、予防、処置又は軽減に十分な量で、十分な時間にわたって、それを必要としている哺乳動物に投与することを含む。当該方法は、そのような状態を有する疑いがある動物の予防的処置、又は診断後もしくは症状の発症前のいずれかにそのような状態が発現するリスクがある動物へのそのような組成物の投与も包含しうる。
[0078] 上で説明したように、外因性ポリヌクレオチドは、1つ又は複数のタンパク質、ポリペプチド、ペプチド、リボザイムもしくはアンチセンスオリゴヌクレオチド又はそれらの組み合わせを好ましくはコードすることになる。実際、外因性ポリヌクレオチドは、2つ以上のそのような分子、又は複数のそのような分子を所望に応じてコードすることができる。併用遺伝子治療が所望される場合、2つ以上の異なる分子を単一のrAAV発現系から生成してもよく、又は代替的に少なくとも2つの異なるそのような分子をコードする特有の異種ポリヌクレオチドを各々が含むと予想される2つ以上の特有のrAAV発現系を選択された宿主細胞にトランスフェクトしてもよい。
[0079] 開示されたrAAVベクター、発現系、感染性AAV粒子、宿主細胞の1つ又は複数を含む組成物、特に、薬物の製造及びそのようなrAAVベクターの治療的投与を含む方法において使用するために少なくとも第一の医薬的に許容される賦形剤をさらに含む組成物も、本発明の一部を構成する。そのような医薬組成物は、リポソーム、脂質、脂質複合体を任意選択によりさらに含むことがあり、又はrAAVベクターは、マイクロスフェアもしくはナノ粒子に含まれていることもある。筋肉内注射、静脈内注射、又はヒトの器官もしくは組織への直接注射に適した医薬製剤が特に好ましい。
発病予防、診断又は治療におけるrAAVベクターの使用
[0080] 本発明は、哺乳動物の疾患、傷害、障害、外傷又は機能不全の1つ又は複数の症状を診断、予防、処置又は改善するためのキットの中に含まれる、開示されたrAAVベクターの1つ又は複数を含む組成物を提供する。そのようなキットは、ヒト疾患の診断、発病予防及び/又は治療に有用でありえ、特に、ヒトの癌、糖尿病、自己免疫疾患、腎臓疾患、心血管疾患、膵臓疾患、腸疾患、肝臓疾患、神経疾患、神経筋障害、運動神経欠損症、神経骨格障害、神経学的能力障害、神経感覚機能障害、卒中、虚血、α1アンチトリプシン(AAT)欠乏症、バッテン病、アルツハイマー病、鎌状赤血球症、βサラセミア(thalassamia)、ハンチントン病、パーキンソン病、骨格疾患、外傷、肺疾患の1つ又は複数の症状の処置、予防及び/又は改善に有用でありうる。
[0081] 本発明は、疾患、障害もしくは機能不全の処置、予防及び/もしくは発病予防、ならびに/又はそのような疾患、障害もしくは機能不全の1つもしくは複数の症状の改善を含むがこれらに限定されない、疾患、障害、機能不全、傷害又は外傷の症状の処置、予防又は改善のための薬物の製造における、本明細書において開示された組成物の使用も提供する。
[0082] 本発明は、哺乳動物のそのような疾患、傷害、障害又は機能不全の症状を処置又は改善する方法も提供する。そのような方法は、一般に、本明細書において開示のrAAVベクターの1つ又は複数を、それを必要としている哺乳動物に、その哺乳動物のそのような疾患、傷害、障害又は機能不全の症状の処置又は改善に十分な量で、十分な時間にわたって投与する工程を少なくとも含む。1つ又は複数の組成物の筋肉内、静脈内、皮下、クモ膜下、腹腔内投与による又は看護を受けている哺乳動物の器官もしくは組織への直接注射によるそのような処置レジメンが、ヒト治療において特に考えられる。
[0083] 本発明は、治療有効量の本発明のrAAV組成物を、それを必要としている哺乳動物に、rAAVベクター内に含まれている1つ又は複数の核酸セグメントによってコードされた所望の治療薬の治療有効量を患者に与えるのに有効な量で、有効な時間、与える方法も提供する。例示的治療薬としては、ポリペプチド、ペプチド、抗体、抗原結合断片、リボザイム、ペプチド核酸、siRNA、RNAi、アンチセンスオリゴヌクレオチド、アンチセンスポリヌクレオチド、又はこれらの組み合わせが挙げられるが、それらに限定されない。
医薬組成物
[0084] 本発明の遺伝子構築物は、様々な組成で調製することができ、ヒト又は動物対象への投与のために適切な医薬ビヒクルに配合することもできる。
[0085] 本発明は、開示されたrAAVベクター、発現系、ビリオン、ウイルス粒子、哺乳動物細胞又はそれらの組み合わせの1つ又は複数を含む組成物も提供する。特定の実施形態において、本発明は、単独で又は1つもしくは複数の他の治療方法論と併用で細胞又は動物に投与するための、特に、ヒト細胞、組織、及び人間を冒す疾患の治療のための、本明細書において開示された1つ又は複数のrAAVベクターの医薬製剤を提供する。医薬的に許容される賦形剤及び担体溶液の配合は当業者に周知であり、例えば経口、非経口、静脈内、鼻腔内、関節内、筋肉内投与及び製剤を含む、様々な処置レジメンでの本明細書に記載される特定の組成物の使用に適した投薬及び処置レジメンの開発も当業者に周知である。
例示的定義
[0086] 別段の定義がない限り、本明細書において用いるすべての専門用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されているのと同じ意味を有する。分子生物学用語について一般に理解されている定義は、Riegerら(1991)、Lewin(1994)で見出すことができる。ウイルス学用語の一般に理解されている定義は、Granoff及びWebster(1999)ならびにTidona及びDarai(2002)で見出すことができる。微生物学の一般に理解されている定義は、Singleton及びSainsbury(2002)で見出すことができる。
[0087] 長年の特許法の慣習に従って、「1つの(a)」及び「1つの(an)」という語は、特許請求の範囲を含めて本出願で用いる場合、「1つ又は複数」を意味する。
[0088] 本明細書において用いる場合の用語「約」及び「おおよそ」は同義であり、一般に、所与の数値の周辺の数値範囲はもちろん、列挙されている数値範囲内のすべての数値を指す(例えば、「約5〜15」は、別段の断りがない限り、「約5〜約15」を意味する)と解されるものとする。さらに、本明細書におけるすべての数値範囲はその範囲内の全整数各々を含むと解されるものとする。
[0089] 本明細書において用いる場合、用語「担体」は、該当する動物への投与に医薬的に許容される任意の溶媒、分散媒、塗料、希釈剤、緩衝剤、等張剤、溶液、懸濁液、コロイド、不活性物質など又はそれらの組み合わせを含むことを意図したものである。一般に化合物及び特に化学療法薬のための1つ又は複数の送達ビヒクルの使用は、製薬技術分野の当業者に周知である。いずれの従来の媒体又は薬剤もそれが活性成分と不相溶性である場合を除き、診断用、予防用及び治療用組成物でのその使用が考えられる。1つ又は複数の補助活性成分を、開示された化学療法用組成物の1つもしくは複数に組み込んでもよく、又は開示された化学療法用組成物の1つもしくは複数と共に投与してもよい。
[0090] 本明細書において用いる場合、用語「キメラrcAAV」は、1)AAVタンパク質をコードする、及び2)対応するネイティブヌクレオチド配列と1又は複数の塩基が異なる、少なくとも1つのヌクレオチド配列を含有する複製能力のあるAAV由来核酸を指す。
[0091] 本明細書において用いる場合、用語「DNAセグメント」は、単離され、特定の種の全ゲノムDNAを含まないDNA分子を指す。したがって、本明細書において開示された組成物の1つを使用して生体サンプルから得られるDNAセグメントは、単離され、それらが得られる特定の種の全ゲノムDNAから離された、又は精製され、それらが得られる特定の種の全ゲノムDNAを含まない、1つ又は複数のDNAセグメントを指す。DNAセグメント及びそのようなセグメントのより小さい断片はもちろん、例えばプラスミド、コスミド、ファージ、ウイルスなどを含む組み換えベクターも、用語「DNAセグメント」に含まれる。
[0092] 本明細書において用いる場合の用語「例えば」は、限定を意図せず単に例として用いており、本明細書にはっきりと列挙されている品目のみを指すと解釈すべきではない。
[0093] 本明細書において用いる場合の「有効量」が、生物、その感染症、又は生物もしくはその感染症の症状、あるいはそれらの任意の組み合わせに対して治療効果、予防効果又は別様に有益な効果をもたらすことは、当業者には理解されると予想される。
[0094] 「発現制御配列」という句は、別の遺伝要素の複製又は発現(転写もしくは翻訳)に対して調節効果を発揮することができる任意の遺伝要素(例えば、ポリヌクレオチド配列)を指す。一般的な発現制御配列としては、プロモーター、ポリアデニル化(ポリA)シグナル、転写終結配列、上流調節ドメイン、複製起点、配列内リボソーム進入部位(IRES)、エンハンサーなどが挙げられる。「組織特異的発現制御配列」は、1つだけの組織タイプ又は組織の小さいサブセット内で別の遺伝要素の複製又は発現(転写もしくは翻訳)に対して調節効果を発揮するものである。
[0095] 「ヘルパー機能」という句は、アデノウイルス(Ad)又はヘルペスウイルスなどのウイルスに由来し、宿主細胞におけるAAV複製を助長する核酸又はポリペプチドによって行われる、機能活性を意図したものである。
[0096] 本明細書において用いる場合、「異種(の)」は、所定の被参照遺伝子配列との関連で定義する。例えば、構造遺伝子配列に関して、異種プロモーターは、天然には被参照構造遺伝子に隣接して存在せず、実験室操作によって配置されるプロモーターと定義する。同様に、異種遺伝子又は核酸セグメントは、天然には被参照プロモーター及び/又はエンハンサー要素に隣接して存在しない遺伝子又はセグメントと定義する。
[0097] 本明細書において用いる場合、用語「相同性」は、2つ以上のポリヌクレオチド又はポリペプチド配列間の相補度を指す。「同一性」という語は、第一の核酸又はアミノ酸配列が第二の核酸又はアミノ酸配列とまさに同じ一次配列を有するときの「相同性」という語の代用語でありうる。配列相同性及び配列同一性は、当技術分野において公知のアルゴリズム及びコンピュータプログラムを用いて2つ以上の配列を分析することにより決定することができる。そのような方法を用いて、所与の配列が別の選択された配列と同一又は相同であるか評定することができる。
[0098] 本明細書において用いる場合、「相同(の)」は、ポリヌクレオチドを指すとき、異なる起源から生じるにもかかわらず同じ必須ヌクレオチド配列を有する配列を意味する。典型的に、相同核酸配列は、1つ又は複数の実質的に類似したゲノム配列を保有する近縁遺伝子又は生物に由来する。対照的に、「類似」ポリヌクレオチドは、異なる種又は生物からのポリヌクレオチドと同じ機能を共有するが、類似した機能を遂行する又は類似した生物活性を有する1つ又は複数のタンパク質又はポリペプチドをコードする有意に異なる一次ヌクレオチド配列を有しうるものである。類似ポリヌクレオチドは、多くの場合、(例えば遺伝的に又は系統発生学的に)近縁でない2つ以上の生物に由来しうる。
[0099] 2つ以上の核酸又はポリペプチド配列との関連で、用語「同一(の)」又は「同一」パーセントは、下で説明する配列比較アルゴリズム(もしくは当業者が利用できる他のアルゴリズム)の1つを用いて又は目視検査によって測定されるような、最大一致のために比較及びアラインしたときに同じであるか、又は同じであるアミノ酸残基又はヌクレオチドの特定百分率を有する、2つ以上の配列又は部分配列を指す。
[0100] 本明細書において用いる場合、「処置を必要としている」という句は、患者が処置を必要とする(又は1つもしくは複数の点で処置からの恩恵を受ける)という医師又は獣医などの治療奉仕者によってなされる判断を指す。そのような判断は様々な因子に基づいてなすことができ、そのような因子は、治療奉仕者の専門知識の範囲内であり、本明細書に記載されるものなどの1つ又は複数の化合物又は医薬組成物によって処置可能である疾病状態の結果として患者が病気であるという認識を含みうる。
[0101] 「単離された」又は「生物学的に純粋な」という句は、その物質に通常は随伴する、そのネイティブ状態で見られるような成分が実質的に又は本質的にない、物質を指す。したがって、本発明による単離されたポリヌクレオチドは、それらのポリヌクレオチドにそれらの天然環境又はインサイチュー環境で通常は随伴する物質を好ましくは含有しない。
[0102] 本明細書において用いる場合、用語「キット」は、本発明の診断又は治療方法の1つ又は複数を行うための少なくとも1セットの成分を含む携帯式自己完結型エンクロージャーのバリエーションを記載するために用いることができる。
[0103] 用語「ライブラリー」は、少なくとも一態様では互いに異なる要素の収集物を指す。例えば、ベクターライブラリーは、少なくとも1つのヌクレオチドが互いに異なる少なくとも2つのベクターの収集物である。別の例として、「ビリオンライブラリー」は、少なくとも1つのヌクレオチド又は少なくとも1つのカプシドタンパク質が互いに異なる少なくとも2つのビリオンの収集物である。
[0104] 「連結させる」又は「接合させる」は、これらに限定されないが、組み換え融合、共有結合、ジスルフィド結合、イオン結合、水素結合、静電結合などを含む、1つ又は複数のタンパク質、ペプチド、核酸又はポリヌクレオチドを機能的に接続するための当技術分野において公知の任意の方法を指す。
[0105] 本明細書において用いる場合、用語「マスター」ライブラリーは、同族キメラカプシドに封入されたキメラrcAAVベクターからなるrAAVビリオン(例えば、縮重Capタンパク質又は別様に修飾されたCapタンパク質を含有するカプシド)のプールを指す。
[0106] 核酸分子又はポリペプチドを指すとき、用語「ネイティブ」は、天然に存在する(例えばWT)核酸又はポリペプチドを指す。
[0107] 本明細書において用いる場合の用語「天然に存在する」は、物体に適用される場合、物体を自然界で見出すことができることを指す。例えば、自然界での源から単離することができる、生物(ウイルスを含む)中に存在するポリペプチド又はポリヌクレオチド配列であって、実験室で人間の手によって意図的に修飾されていないポリペプチド又はポリヌクレオチド配列は、天然に存在する。本明細書において用いる場合、古典的遺伝学に従って選択的に繁殖させることができた齧歯動物の実験室系統は、天然に存在する動物と見なす。
[0108] 本明細書において用いる場合、「核酸」という句は、RNA(リボ核酸)及びDNA(デオキシリボ核酸)などの2ヌクレオチド以上の鎖を意味する。本明細書において用いる場合の「cap核酸」、「cap遺伝子」及び「カプシド遺伝子」という句は、Capタンパク質をコードする核酸を意味する。cap核酸の例としては、AAV血清型1、2及び5からの「野生型」(WT)Capをコードする核酸配列;ネイティブ型cap cDNA;cap cDNAを転写することができる配列を有する核酸;ならびに/又は前述の対立遺伝子変異体及びホモログが挙げられる。
[0109] 本明細書において用いる場合、用語「患者」(同義で「宿主」又は「対象」とも呼ぶ)は、本明細書において開示された医薬組成物の1つ又は複数を受けることができる任意の宿主を指す。好ましくは、対象は脊椎動物であり、この脊椎動物は、任意の動物種(及び好ましくは哺乳動物種、例えば人間)を示すことを意図したものである。特定の実施形態において、「患者」は、限定されないが任意の哺乳動物宿主を含む、任意の動物宿主を指す。好ましくは、この用語は任意の哺乳動物宿主を指し、任意の哺乳動物宿主には、ヒト及び非ヒト霊長類、ウシ、イヌ、ヤギ、キャビン(cavines)、カラス、エピン、ウマ、ネコ、ヤギ、ウサギ(lapines)、ウサギ(leporine)、オオカミ、ネズミ、ヒツジ、ブタ、カエル、ラシーヌ(racines)、キツネなどが含まれるがこれらに限定されず、コンパニオンアニマル、ペット及び獣医師に看護されている任意の動物ばかりでなく、家畜、動物標本、外来種も含む。
[0110] 「医薬的に許容される」という句は、哺乳動物に投与したとき、特にヒトに投与したとき、アレルギー反応又は類似の不適当な反応を好ましくは生じさせない分子エンティティー及び組成物を指す。本明細書において用いる場合、「医薬的に許容される塩」は、親化合物の望ましい生物活性を好ましくは保持し、かついずれの望ましくない毒性効果も付与しない塩を指す。そのような塩の例としては、これらに限定されないが、無機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸など)とで形成された酸付加塩;及びこれらに限定されないが、酢酸、シュウ酸、酒石酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、グルコン酸、クエン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、安息香酸、タンニン酸、パモ(エンボン)酸、アルギン酸、ナフトエ酸、ポリグルタミン酸、ナフタレンスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸、ポリガラクツロン酸を含む有機酸とで形成された塩;多価金属カチオン、例えば亜鉛、カルシウム、ビスマス、バリウム、マグネシウム、アルミニウム、銅、コバルト、ニッケル、カドミウムなどとの塩;N,N’−ジベンジルエチレンジアミン又はエチレンジアミンから形成された有機カチオンとで形成された塩;及びそれらの組み合わせが挙げられる。
[0111] 本明細書において用いる場合の用語「医薬的に許容される塩」は、医薬的に許容される塩基、無機又は有機酸から誘導された、開示された化合物を指す。適切な酸の例としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フマル酸、マレイン酸、リン酸、グリコール酸、乳酸、サリチル(salicyclic)酸、コハク酸、トルエン−p−スルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ギ酸、安息香酸、マロン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、トリフルオロ酢酸及びベンゼンスルホン酸が挙げられるが、これらに限定されない。適切な塩基から誘導された塩は、アルカリ、例えばナトリウム及びアンモニウムをこれらに限定されないが含む。
[0112] 本明細書において用いる場合、用語「プラスミド」又は「ベクター」は、遺伝子材料(すなわち核酸)からなる遺伝子構築物を指す。典型的に、プラスミド又はベクターは、細菌宿主細胞、例えば大腸菌(Escherichia coli)、において機能しうる複製起点と、そのプラスミドを含む細菌宿主細胞を検出するための選択可能マーカーとを含有する。本発明のプラスミド及びベクターは、挿入されたコード配列が適切な発現細胞において転写及び翻訳されうるように配列された、本明細書に記載の1つ又は複数の遺伝要素を含むこともある。加えて、プラスミド又はベクターは、1つもしくは複数の天然及び/もしくは人工源から得られる又は1つもしくは複数の天然及び/もしくは人工源に由来するセグメントを含む、1つ又は複数の核酸セグメント、遺伝子、プロモーター、エンハンサー、アクチベーター、複数のクローニング領域又はこれらの任意の組み合わせを含むこともある。本明細書において用いる場合、用語「ポリペプチド」は、単数の「ポリペプチド」はもちろん、複数の「ポリペプチド」も包含することを意図したものであり、2アミノ酸以上の任意の1つ又は複数の鎖を含む。したがって、本明細書において用いる場合、「ペプチド」、「ジペプチド」、「トリペプチド」、「タンパク質」、「酵素」、「アミノ酸鎖」及び「連続したアミノ酸配列」をこれらに限定されないが含む用語は、すべて、「ポリペプチド」の定義に包含され、用語「ポリペプチド」をこれらの用語のいずれかの代わりに又はこれらの用語のいずれかと同義で用いることができる。この用語は、例えばグリコシル化、アセチル化、リン酸化、アミド化、誘導体化、タンパク質分解切断、翻訳後プロセッシング、又は1つもしくは複数の天然に存在しないアミノ酸を含めることによる修飾を含むがこれらに限定されない、1つ又は複数の翻訳後修飾を受けたポリペプチドをさらに含む。ポリヌクレオチド及びポリペプチド構造については従来的命名法が当技術分野に存在する。例えば、アミノ酸を記載するために1文字及び3文字略号が広く用いられている:アラニン(A、Ala)、アルギニン(R、Arg)、アスパラギン(N、Asn)、アスパラギン酸(D、Asp)、システイン(C、Cys)、グルタミン(Q、Gln)、グルタミン酸(E、Glu)、グリシン(G、Gly)、ヒスチジン(H、His)、イソロイシン(I、Ile)、ロイシン(L、Leu)、メチオニン(M、Met)、フェニルアラニン(F、Phe)、プロリン(P、Pro)、セリン(S、Ser)、トレオニン(T、Thr)、トリプトファン(W、Trp)、チロシン(Y、Tyr)、バリン(V、Val)、及びリシン(K、Lys)。本明細書に記載されるアミノ酸残基は、「L」異性体型であることが好ましい。しかし、ポリペプチドの所望の特性が保持されるという条件で、「D」異性体型の残基を任意のL−アミノ酸残基の代わりに用いてもよい。
[0113] 本明細書において用いる場合の用語「予防する」、「予防すること」、「予防」、「抑制する」、「抑制すること」及び「抑制」は、本明細書において用いる場合、単独での又は医薬組成物に含有されているような化合物を疾病状態の臨床症状の発症前に投与して、その疾病状態の任意の症状、態様又は特徴を予防することを指す。そのような予防及び抑制が、必ずしも医学的に有用であるとみなされる絶対的必要性はない。
[0114] 本明細書において用いる場合の用語「プロモーター」は、転写を調節する核酸配列の1つ又は複数の領域を指す。
[0115] 「タンパク質」は、本明細書では「ペプチド」及び「ポリペプチド」と同義で用いており、合成生産された、組み換え生産された又はインビトロで生産されたペプチドとポリペプチドも、核酸配列が宿主動物又はヒト対象に投与された後にインビボで発現されたペプチド及びポリペプチドも含む。用語「ポリペプチド」は、長さが2〜約20アミノ酸残基の短いペプチド、長さが約10〜約100アミノ酸残基のオリゴペプチド、及び長さが約100アミノ酸残基以上のものを含むより長いポリペプチドのものを含めて、任意のアミノ酸鎖長を指すことを好ましくは意図したものである。さらに、この用語は、酵素、すなわち、少なくとも1つのアミノ酸ポリマーを含む機能性生体分子を含むことを意図したものでもある。本発明のポリペプチド及びタンパク質は、翻訳後修飾される又はされたポリペプチド及びタンパク質も含み、主鎖アミノ酸鎖に付加された任意の糖又は他の誘導体もしくは接合体を含む。
[0116] 用語「偽型の」は、第一の血清型とは異なる第二の血清型の少なくとも1つのAAV Capタンパク質を含有するAAVカプシドに封入されている(パッケージングされている)、第一のAAV血清型に由来する核酸又はゲノムを意図したものである。
[0117] 本明細書において用いる場合、用語「rcAAVベクター」は、追加のAAV遺伝子又は遺伝子産物を一切用いずに細胞内でDNA複製が可能な、複製能力のあるAAV由来核酸を指す。
[0118] 用語「組み換え体」は、その物質(例えばポリヌクレオチド又はポリペプチド)がヒトの介入によって人工的に又は合成的に(非天然に)改変されたことを示す。その天然環境もしくは状態の中で、又はその天然環境もしくは状態から除去されたその物質に対して、改変を行うことができる。具体的には、例えばプロモーター配列は、それが人間の手によって操作された核酸セグメントの発現によって生産される場合、「組み換え体」である。例えば、「組み換え核酸」は、例えばクローニング、DNAシャッフリングもしくは他の手順の間に、核酸が組み換えられることによって作られるもの、又は化学的もしくは他の突然変異誘発によって作られるものであり、「組み換えポリペプチド」又は「組み換えタンパク質」は、組み換え核酸の発現によって生産されるポリペプチド又はタンパク質であり、「組み換えウイルス」、例えば組み換えAAVウイルスは、組み換え核酸の発現によって生産される。
[0119] 本明細書において用いる場合の用語「調節要素」は、転写を調節する核酸配列の1つ又は複数の領域を指す。例示的調節要素としては、エンハンサー、転写後要素、転写制御配列などが挙げられるが、これらに限定されない。
[0120] 用語「RNAセグメント」は、特定の種の全細胞RNAを含まない単離されたRNA分子を指す。したがって、RNAセグメントは、単離され、他のRNAから離された、又は精製され、他のRNAを含まない、(ネイティブ起源又は合成起源いずれかの)1つ又は複数のRNAセグメントを指すことができる。RNAセグメント、及びそのようなセグメントのより小さい断片が、用語「RNAセグメント」に含まれる。
[0121] 用語「シードライブラリー」は、単一血清型のAAVカプシドに封入されたキメラrcAAVベクターからなるAAVビリオンのプールを意味する。
[0122] 本明細書において用いる場合の用語「に実質的に一致する」、「実質的に相同の」又は「実質的同一性」は、選択された核酸又はアミノ酸配列が、選択された参照核酸又はアミノ酸配列と比較して少なくとも約70又は約75%の配列同一性を有する、核酸又はアミノ酸配列の特徴を示す。より典型的には、選択された配列及び参照配列は、少なくとも約76、77、78、79、80、81、82、83、84又はさらに85パーセントの配列同一性、より好ましくは少なくとも約86、87、88、89、90、91、92、93、94又は95パーセントの配列同一性を有することになる。さらにより好ましくは、高相同配列は、選択された配列と、それを比較した参照配列との間で、少なくとも約96、97、98又は99パーセントより大きい配列同一性を共有することが多い。
[0123] 配列同一性百分率は、比較すべき配列の全長にわたって算出されることもあり、又は合計約25パーセント未満になる小さい欠失もしくは付加の除外もしくは選ばれた参照配列の除外によって算出されることもある。参照配列は、より大きい配列のサブセット、例えば遺伝子もしくは隣接配列の一部分、又は染色体の反復部分であることもある。しかし、2つ以上のポリヌクレオチド配列の配列相同性の場合、参照配列は、典型的には少なくとも約18〜25ヌクレオチド、より典型的には少なくとも約26〜35ヌクレオチド、及びよりいっそう典型的には少なくとも約40、50、60、70、80、90又はさらには100ほどのヌクレオチドを含むことになる。
[0124] 高相同断片が所望される場合、2配列間の同一性パーセントの程度は、例えば、Pearson及びLipman(1988)によって記載されたFASTAプログラム分析などの、当業者に周知の配列比較アルゴリズムの1つ又は複数によって容易に決定されて、少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約85%、及びより好ましくは約90%又は95%以上となる。
[0125] 本明細書において用いる場合、用語「構造遺伝子」は、コードされたペプチド、ポリペプチド、タンパク質、リボザイム、触媒性RNA分子、又はアンチセンス分子を生産するように発現されるポリヌクレオチド、例えば遺伝子を一般的に記述することを意図したものである。
[0126] 本明細書において用いる場合の用語「対象」は、開示された組成物の1つ又は複数での処置を施すことができる、ヒト霊長類などの哺乳動物を含む、生物を記述するものである。開示された処置方法からの恩恵を受けることができる哺乳動物種としては、これらに限定されないが、ヒト、非ヒト霊長類、例えば類人猿、チンパンジー、サル及びオランウータン;イヌ及びネコを含む飼いならされた動物;ならびに家畜、例えばウマ、ウシ、ブタ、ヒツジ及びヤギ;又はこれらに限定されないが、マウス、ラット、モルモット、ウサギ、ハムスターなどを含む他の哺乳動物種が挙げられる。
[0127] 本明細書において用いる場合、用語「末端反復」又は「TR」は、AAVの複製及びパッケージングにシスで必要とされる、AAVに由来する核酸配列を意味する。
[0128] 「転写調節要素」は、単独で又は1つもしくは複数の他の核酸配列と併用で転写を活性化するポリヌクレオチド配列を指す。転写調節要素は、例えば、1つもしくは複数のプロモーター、1つもしくは複数の応答要素、1つもしくは複数の負の調節要素、1つもしくは複数のエンハンサー、又はそれらの任意の組み合わせを含むことができる。
[0129] 本明細書において用いる場合、「転写因子認識部位」及び「転写因子結合部位」は、直接タンパク質−DNA結合の形をとることが多い、1つ又は複数の転写因子の配列特異的相互作用のための部位として同定される、ポリヌクレオチド配列又は配列モチーフを指す。典型的に、転写因子結合部位は、DNAフットプリント法、ゲル移動度シフトアッセイなどによって同定することができ、及び/又は公知のコンセンサス配列モチーフに基づいて、もしくは関連分子生物学及びウイルス学技術分野の当業者に公知の他の方法によって、予測することができる。
[0130] 「転写単位」は、少なくとも第一のシス作用性プロモーター配列に作動可能に連結されており、及び任意選択により、構造遺伝子配列の効率的転写に必要な1つ又は複数の他のシス作用性核酸配列に作動可能に連結されている少なくとも第一の構造遺伝子と、プロモーター及び/又はエンハンサー要素の制御下で作動可能に配置されている構造遺伝子配列の適切な組織特異的かつ発生的転写のために必要とされうるような少なくとも第一の遠位調節要素と、効率的転写及び翻訳に必要である任意のさらなるシス配列(例えばポリアデニル化部位、mRNA安定性制御配列など)とを含む、ポリヌクレオチド配列を指す。
[0131] 本明細書において用いる場合、用語「形質転換細胞」は、宿主細胞への1つ又は複数の外因性ポリヌクレオチドの導入によって核酸補体が改変された宿主細胞を意味することを意図したものである。
[0132] 本明細書において用いる場合、用語「形質転換」は、外因性ポリヌクレオチド配列(例えばウイルスベクター、プラスミド、又は組み換えDNAもしくはRNA分子)を宿主細胞又はプロトプラストに導入するプロセスであって、その外因性ポリヌクレオチドが少なくとも第一の染色体に組み込まれる又は形質転換宿主細胞内での自律複製が可能であるプロセスを一般的に記述することを意図したものである。トランスフェクション、エレクトロポレーション、及び「裸の」核酸取り込みはすべて、宿主細胞を1つ又は複数のポリヌクレオチドで形質転換させるために用いられる技術の例を表す。
[0133] 本明細書において用いる場合、用語「処置する」、「処置すること」及び「処置」は、疾病状態の臨床症状の発症後の、その臨床状態の任意の症状、態様又は特徴を低減させる又は排除するための、(単独での、又は1つもしくは複数の医薬組成物に含有されているような)1つ又は複数の化合物の投与を指す。そのような処置は、必ずしも医学的に有用であるとみなされる絶対的必要性はない。したがって、用語「処置」、「処置する」、「処置された」又は「処置すること」は、治療を指すこともあり、又は疾患の程度又は重症度の点での、その1つもしくは複数の症状についての、その発現が患者を苦しめる前であろうと、苦しめた後であろうと、改善もしくは低減を指すこともある。
[0134] 本明細書において用いる場合、用語「ベクター」は、連結された別の核酸、例えばプラスミド、を輸送することが可能な核酸分子を指す。好ましいベクターの1つのタイプは、エピソーム、すなわち、染色体外複製が可能な核酸である。好ましいベクターは、連結されている核酸の自律複製及び/又は発現が可能なものである。「rAAVベクター」は、少なくとも1つの末端反復(TR)配列を含有する組み換えAAV由来核酸である。
[0135] 「ビリオン」の使用は、核酸とタンパク質コート(カプシド)とを含有するウイルス粒子を記述することを意図したものである。「rAAVビリオン」は、rAAVベクターに由来する核酸配列及び/又はタンパク質を含むビリオンである。
[0136] 用語「配列番号Xに本質的に記載の配列」は、その配列が、配列番号Xの一部に実質的に一致すること、及び配列番号Xのヌクレオチド(もしくはアミノ酸)と同一でない又は配列番号Xのヌクレオチド(もしくはアミノ酸)の生物学的機能等価物である比較的少数のヌクレオチド(又はポリペプチド配列の場合にはアミノ酸)を有することを意味する。用語「生物学的機能等価物」は、当技術分野において十分に理解されており、さらに本明細書中で詳細に定義されている。したがって、本明細書において提供するヌクレオチド配列の1つ又は複数と同一又は機能的に等価であるヌクレオチドの約85%〜約90%、又はより好ましくは約91%〜約95%、又はよりいっそう好ましくは約96%〜約99%を有する配列は、本発明の実施に有用であると特に考えられる。
[0137] 本発明に適した標準ハイブリダイゼーション条件は、例えば、50%ホルムアミド、5×デンハルト溶液、5×SSC、25mMリン酸ナトリウム、0.1%SDS、及び100μg/mlの変性サケ精子DNA中、42℃で16時間のハイブリダイゼーション、続いて、所望の量のバックグラウンドシグナルを除去するための60℃で0.1×SSC、0.1%SDS溶液での1時間の逐次洗浄を含む。本発明のより低ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は、例えば、35%ホルムアミド、5×デンハルト溶液、5×SSC、25mMリン酸ナトリウム、0.1%SDS、及び100μg/mlの変性サケ精子DNA又は大腸菌(E. coli)DNA中、42℃で16時間のハイブリダイゼーション、続いて、55℃で0.8×SSC、0.1%SDSでの逐次洗浄を含む。所望のストリンジェンシーレベルを得るために条件を容易に調整することができることは、当業者には理解されると予想される。
[0138] 当然、本発明は、本明細書に具体的に記載する特定のヌクレオチド配列の少なくとも1つ又は複数に相補的、本質的に相補的、及び/又は実質的に相補的である核酸セグメントも包含する。「相補的」である核酸配列は、標準ワトソン・クリック相補性規則に従って塩基対合することが可能であるものである。本明細書において用いる場合、用語「相補的配列」は、上に記載したのと同じヌクレオチド比較によって評定することができるような、又は本明細書において開示された特定の核酸セグメントの1つもしくは複数に、すぐ上で説明したものなどの比較的ストリンジェントな条件下でハイブリダイズすることが可能であると定義されるような、実質的に相補的である核酸配列を意味する。
[0139] 上で説明したように、本発明のプローブ又はプライマーは、いずれの長さのものであってもよい。例えば第一の残基は1であり、第二の残基は2であるなど、配列に数値を割り当てることによって、所与の配列内に含まれるすべてのプローブ又はプライマーを定義するアルゴリズムを提示することができる:
[0140] n〜n+y(式中、nは1から配列の最後の数までの整数であり、yはプローブ又はプライマーの長さ引く1であり、n+yは配列の最後の数を超えない)。したがって、25塩基対プローブ又はプライマー(すなわち「25−mer」)の場合、プローブ又はプライマーの収集物は、配列の全長にわたって塩基1〜25、塩基2〜26、塩基3〜27、塩基4〜28などに対応する。同様に、35塩基対プローブ又はプライマー(すなわち「35−mer」)の場合、例示的プライマー又はプローブ配列は、これらに限定されないが、配列の全長にわたって塩基1〜35、塩基2〜36、塩基3〜37、塩基4〜38などに対応する配列を含む。同様に、40−merの場合、そのようなプローブ又はプライマーは、第一の塩基対〜bp40、配列の第二のbp〜bp41、第三のbp〜bp42などのヌクレオチドに対応することがあり、その一方で50−merの場合、そのようなプローブ又はプライマーは、bp1〜bp50、bp2〜bp51、bp3〜bp52、bp4〜bp53などにわたるヌクレオチド配列に対応することがある。
[0141] 特定の実施形態において、ハイブリダイゼーションアッセイで所与の標的配列の存在を決定する際に標識ポリヌクレオチドプローブを用いる場合などの、本発明の1つ又は複数の核酸セグメントと適切な検出可能マーカー(すなわち「標識」)との併用は、有利であると予想される。オリゴヌクレオチドプローブを標識するための多種多様な適切な指標化合物及び組成物は当技術分野において公知であり、それらとしては、これらに限定されないが、適切なアッセイで検出することが可能である蛍光、放射性、酵素的又は他のリガンド、例えばアビジン/ビオチンなどが挙げられる。特定の実施形態では、放射性試薬又は他の環境的にあまり望ましくない試薬ではなく、1つ又は複数の蛍光標識又は酵素タグ、例えばウレアーゼ、アルカリホスファターゼもしくはペルオキシダーゼを用いることもある。酵素タグの場合、ヒトの目に見えるサンプルを検出する方法を提供するために用いることができる、又はシンチグラフィー、蛍光定量法、分光光度法などの分析法によって用いて1つもしくは複数の相補的もしくは実質的に相補的な核酸配列を含有するサンプルとの特異的ハイブリダイゼーションを同定することができる、比色、発色性又は蛍光発生(fluorigenic)指標基質は公知である。2つ以上の標識プローブが同時に又は逐次的に検出される、いわゆる「多重化」アッセイの場合、第一の検出特性又はパラメータ(例えば、放出及び/又は励起スペクトル最大値)を有する第一の標識で第一のオリゴヌクレオチドプローブを標識し、第一の標識とは異なる(すなわち、別個の又は識別できる)第二の検出特性又はパラメータを有する第二の標識で第二のオリゴヌクレオチドプローブも標識することが望ましいことがある。特に遺伝子増幅/検出プロトコルに関連しての、多重化アッセイの使用は、分子遺伝学技術分野の当業者には周知である。
[0142] 本発明に従って、ポリヌクレオチド、核酸セグメント、核酸配列などは、DNA(ゲノムDNA又はゲノム外DNAを含み、これらに限定されない)、遺伝子、ペプチド核酸(PNA)、RNA(rRNA、mRNA及びtRNAを含むがこれらに限定されない)、ヌクレオシド、及び天然源から得られた、化学的に合成された、修飾された、又は別様に全部もしくは一部が人間の手によって調製もしくは合成された適切な核酸セグメントを含むが、これらに限定されない。
[0143] 以下の実施例は、本発明の例証となる実施形態を実証するために記載される。これらの実施例で開示された技術は、本発明の実施の際によく機能することが見出された技術の代表であり、したがって本発明の実施の好ましい方式を構成すると見なすことができることは、当業者には理解されると予想される。しかし、当業者は、本発明の主旨及び範囲を逸脱することなく、開示された特定の実施形態に多くの変更を加え、なお同様の又は類似の結果を得ることができることを、本開示に鑑みて理解しているものと予想される。
実施例1−AAVベクターライブラリー構築
[0144] 遺伝子治療のための既存のAAVベクターを改善する方法論は、標的組織への優れた形質導入効率を特徴とする、カプシド変異体を誘導するための合理的アプローチ又は指向性進化のいずれかを含む。本発明では、カプシド表面の可変領域のみを修飾するコンビナトリアルカプシドライブラリーを得るために、両方のアプローチを「バーチャルファミリーシャッフリング」の1つの統一設計戦略に統合した。デッドエンド変異体の生成を最小にするために、個々のサブライブラリーを先ず組み立てて、限定された表面露出領域内の適合性アミノ酸残基を予備選択した。その後、成功したファミリーを交配して、約1×10複雑度の組み合わせライブラリーを得た。パッケージングされたウイルスDNAのNext−Genシークエンシングによって指向性進化を受けやすいカプシド表面エリアを明らかにし、このようにして将来の設計のためのガイダンスを得た。AAV2ベースのベクターを得ることによる遺伝子治療用途におけるこのライブラリーの有用性は、ネズミ肝臓において20倍高い形質導入効率を特徴とし、これは今やAAV8のものと等価である。
実験方法
[0145] 本発明の実施に有用な実験方法は、現代分子遺伝学の文献において見つけることができ、遺伝子治療分野の当業者には周知である。AAVベクターの調製及び精製についての詳細な方法及びプロトコルは、米国特許第7,220,577号(この特許文献の明確な参照によりその全体が本明細書に具体的に組み込まれている)で見出すことができる。
[0146] ライブラリー内の改変された位置(X)を示すAAV2カプシドのCapLib−6アミノ酸配列を下に示す:
[0147] MAADGYLPDWLEDTLSEGIRQWWKLKPGPPPPKPAERHKDDSRGLVLPGYKYLGPFNGLDKGEPVNEADAAALEHDKAYDRQLDSGDNPYLKYNHADAEFQERLKEDTSFGGNLGRAVFQAKKRVLEPLGLVEEPVKTAPGKKRPVEHSPVEPDSSSGTGKAGQQPARKRLNFGQTGDADSVPDPQPLGQPPAAPSGLGTNTMATGSGAPMADNNEGADGVGNSSGNWHCDSTWMGDRVITTSTRTWALPTYNNHLYKQISSXXGXXNDNHYFGYSTPWGYFDFNRFHCHFSPRDWQRLINNNWGFRPKRLNFKLFNIQVKEVTQNDGTTTIANNLTSTVQVFTDSEYQLPYVLGSAHQGCLPPFPADVFMVPQYGYLTLNXXXXAVGRSSFYCLEYFPSQMLRTGNNFTFSYTFEDVPFHSSYAHSQSLDRLMNPLIDQYLYFLSRTNXXXGXXTXSXLXFSQXXASDIRDQSRNWLPGPCYRQQRVSXXXXXNNNSXFSWXGATKYHLNGRDSLVNPGPAMASHXDXXXXFFPQSGVLIFGKXXXXXXXXXXXXVMITDEEEIRTTNPVATEQYGSVSTNLQXXXXXAAXXXVXTQGVLPGMVWQDRDVYLQGPIWAKIPHTDGHFHPSPLMGGFGLKHPPPQILIKNTPVPANPSTTFSAAKFASFITQYSTGQVSVEIEWELQKENSKRWNPEIQYTSNXXXXXXVXXTVDTNGVYSEPRPIGTRFLTRNL(配列番号105)
[0148] このライブラリーをマウスの血流に注射し、3日後に肝臓からカプシドDNAを増幅し、それを使用して新たなウイルスライブラリーを生成した。3ラウンドのそのようなインビボでの選択ラウンド後、下記の変異体を得た:
Figure 2016533709
実施例2−−新規AAV変異体を得るためのコンビナトリアルアプローチと合理的アプローチの統合
[0149] AAVは、パルボウイルス科に属する一本鎖DNAウイルスである(Muzyczka及びBerns、2001)。AAV由来ベクターは、それらの病原性不在、エピソーム局在及び安定した導入遺伝子発現のため、ヒト遺伝子治療用途向けの有望なツールである(Wuら、2006)。しかし、AAVの臨床使用に対する重大な欠点は、その無差別性及びヒト抗体による中和に対するその感受性である(Louis-Jeuneら、2013)。これらの欠点の両方が、カプシドの表面に露出しているアミノ酸残基の性質によって決まる。1)ウイルス生物学の知識に基づく合理的アプローチによって結合、進入及び/又は細胞内トラフィッキングを助長するようにカプシド残基の突然変異を誘発する(Wuら、2000;Zhongら、2008;Lochrieら、2005;Aslanidiら、2012;Liら、2012;Gabrielら、2013;Pandyaら、2013;Senら、2013;Aslanidiら、2013)、及び2)指向性進化プロセス、すなわちAAVカプシドへの分子修飾のハイスループット導入法を利用して、自然進化の大いに加速された競争の中で多様性と選択の両方を操作する(Mullerら、2003;Peraboら、2003;Maheshriら、2006;Michelfelderら、2007;Kwon及びSchaffer、2008;Liら、2008;Koerberら、2008;Liら、2009;Yangら、2009;(Koerberら、2009;Maguireら、2010;Grayら、2010;Jangら、2011;Yangら、2011;Asuriら、2012;Dalkaraら、2013;Yang及びXiao、2013)、2つの主要な戦略を一般に用いて、AAVベクターを改善する。両方の方法論は、優れた形質導入能力を有するベクターの作成に成功しているが、それらの有用性は、AAV生活環の理解、及び定向進化プロトコルの技術的限界のために限定的である。
[0150] 本発明に採用した戦略は、両方のアプローチを1つの統一設計に統合した。公知のAAVカプシド構造の詳細な知識(Xieら、2002;Kaludovら、2003;Waltersら、2004;Padronら、2005;Laneら、2005;DiMattiaら、2005;Millerら、2006;Namら、2007;Quesadaら、2007;DiPrimioら、2008;Mitchellら、2009;Ngら、2010;Agbandje-McKennaand Kleinschmidt、2011;DiMattiaら、2012;Govindasamyら、2013)及び150の天然に存在する変異体の配列を用いて、インシリコ「バーチャルファミリーシャッフリング」プロセスを行って、その構造の表面の可変領域のみが修飾されるコンビナトリアルカプシドライブラリーを得た。
[0151] 得られたライブラリーの有用性を、4つの突然変異しか有さないAAV2由来ベクターでネズミ肝臓の形質導入を20倍増進すること−−合理的突然変異誘発と指向性進化の組み合わせ−−によって実証した。
材料及び方法
[0152] ライブラリー構築。ライブラリーを2工程で造った:先ず、個々のVR系列(1つだけ又は2つの可変領域に突然変異を有する各々)を得て、カプシド集合に適合するアミノ酸の組み合わせについて選択し、次に、構造適合性配列を組み合わせて最終ライブラリーを生成した。以前に記載された(Cocoら、2002)ような縮重ホモ二本鎖遺伝子ファミリー組み換え(Degenerate Homoduplex Gene Family Recombination)(DHGFR)によってDNA断片を合成した:
記載された(Cost及びCozzarelli、2007)ようなヌクレアーゼによって支援される酵素的ライゲーション(ELAN)によって断片を組み立てた。6つの個々のVR系列についての断片を、野生型領域についてはpSub201(Samulskiら、1987)から誘導したPCR産物の、及び可変領域についてはDHGFR産物(又は適切なDHGFRテンプレートが入手できなかった場合にはELAN産物)から誘導したPCR産物の、オーバーラップ伸長(Hortonら、1989)によって生成した。組み立てた断片を、等温DNAアセンブリ(Gibsonら、2009)を用いて、線形化pSubEagApa(3764及び4049のApaI部位間に欠失を含有し、位置4373にEagI部位、サイレント突然変異、を含み、それ故、ApaI部位とEagI部位間への断片の挿入後、完全長cap遺伝子の再構成を可能にする、pSub201誘導体)に挿入した。各15cmディッシュにつきライブラリープラスミド10ng及びpHelper 70μg(1:5000のモル比)をHEK293細胞にコトランスフェクトしたことを除き、以前に記載された(Maheshriら、2006)通りにウイルスライブラリーを生成した。イオジキサノール勾配(Zolotukhinら、1999)を用いてAAVを精製し、rep遺伝子に特異的なプライマー(フォワード:5’−GCAAGACCGGATGTTCAAAT−3’(配列番号165)、リバース:5’−CCTCAACCACGTGATCCTTT−3’(配列番号166))を使用してqPCRによって力価測定した。最終ライブラリーを生成するために、可変領域を含有するオーバーラッピング断片を、個々のウイルスライブラリーから単離した精製DNAから増幅し、オーバーラップ伸長を用いて組み立てた。その産物を上で説明したように線形化pSubEagApaに挿入した。上で説明したように最終ウイルスライブラリーを生成し、精製し、定量した。
[0153] ライブラリーシークエンシング。精製ウイルスDNAを、次のプライマーを使用して増幅した:それぞれフォワード及びリバースとして、
5’−CAACCACCTCTACAAACAAATTTCCAG−3’(配列番号167)及び
5’−CACGCCATTAGTGTCCACAG−3’(配列番号168)。
[0154] 得られた増幅産物をゲル精製した。次いで、それをUF ICBR NextGenコアラボラトリーにおいて1つのSMRTセルを使用してPacBio RS機器で処理した。データを分析するために、Python 2.7プログラミング言語を用いて専用コードを記述した。そのコードによってCCSリードを含有するオリジナルfastqファイルを通訳し、リードを参照配列にアラインすることによって補正し、補正されたリードをタンパク質配列に翻訳し、その後、その結果を分析した。シークエンシングエラーの高い発生率にもかかわらず、有用なリードを回収することができた。カプシド配列の大部分が保存され、可変領域内の配列のみを必要とするからである。
[0155] この実施例において、可変領域は、1399のうちの182のヌクレオチドを含んでいた。したがって、caplibによって生成された補正リードは、可変領域にエラーがない(あいまいなヌクレオチドを含めて、参照配列と正確にマッチする)可能性が高いCCSリードから導出されたものであった。明らかに、このアプローチは、可変領域内に挿入又は欠失の可能性があるすべてのリードを排除し、保存領域において起こりうる一切の変異を無視する。
[0156] インビボでの選択。インビボでの選択アプローチの各ラウンドにおいて、8〜10週齢の2匹のオスC57BL/6Jマウスにウイルス調製物1×1010〜1×1011vg(第一ラウンドについてはオリジナルライブラリー、後続のラウンドでは標的濃縮ライブラリー)を尾静脈経由で注射した。3〜4日後、イソフルランでの麻酔後に頸椎脱臼によってマウスを安楽死させた。改良型Hirt DNA抽出(Arad、1998)を用いて採取した肝臓からエピソームDNAを精製し、テンプレートとして使用して、下記プライマーを使用してカプシドDNA配列を増幅した:
フォワード:5’−GGATGGGCGACAGAGTCATC−3’(配列番号169)及び
リバース:5’−CAAGCAATTACAGATTACGAGTCAGG−3’(配列番号170)
[0157] ゲル精製後、増幅産物を上で説明したように線形化pSubEagApaに挿入した。次いで肝臓濃縮ライブラリーを上で説明したように生成し、精製し、定量した。第3ラウンドの選択ラウンド後、増幅されたカプシドDNAを線形化pACG2−m56、すなわち、pSubEagApaと同じ修飾(ApaI部位とEagI部位間での増幅カプシド断片のクローニングを可能にする、2つのApaI部位間の欠失及びEagI部位の導入)を有するpACG−2から誘導したベクター(Liら、1997)、に挿入した。その後、シークエンシングによってランダムクローンを分析した。
[0158] ルシフェラーゼ発現。pACG2−m56の選択されたカプシド変異体、すなわち、等モル量のルシフェラーゼ発現性バーコード付きベクターpTR−UF50−BC(GenBankアクセッション番号KF926476)及びpHelper、を各変異体について別々のトランスフェクションでHEK293細胞にコトランスフェクトした。したがって、各カプシド変異体を異なる配列識別子(バーコード)に物理的に連結させた。結果として生じた遺伝子導入AAVを上で説明したように精製し、定量したが、ただしCBAプロモーターに特異的なプライマー:
フォワード:5’−TCCCATAGTAACGCCAATAGG−3’(配列番号171)
リバース:5’−CTTGGCATATGATACACTTGATG−3’(配列番号172)
をqPCRに使用した。
[0159] 等モル混合物(qPCR導出力価から算出)をテンプレートとして使用してバーコード領域を増幅し、次いで、それをIonTorrentシークエンシング反応に加えた。各変異体に特異的なバーコードを定量することによって、正確な相対力価測定を果たした。ウイルス調製物(バーコード補正力価に従って)1×1011vgを9週齢オスBALB/cマウス(Charles River Laboratories)に、各変異体につき3匹に、尾静脈経由で注射した。40日間、5日ごとに、体重1gにつきルシフェリン150μgの腹腔内注射の10〜12分後にXenogen IVISイメージングシステムでルシフェラーゼ発現をモニターした。
[0160] バーコードシークエンシング。バーコード付きDNAのシークエンシングをUF ICBR NextGenコアラボラトリーでIonTorrent PGMシステムを使用して行った。下記のバーコード付きプライマーを使用してサンプルを増幅した:
フォワード:5’−CCATCTCATCCCTGCGTGTCTCCGACTCAGNNGGACGAGCTGTACAAGTAAATCG−3’(配列番号173)及び
リバース:5’−CCTCTCTATGGGCAGTCGGTGATNNCCATTATAAGCTGCAATAAACAAG−3’(配列番号174)
(ここで、「NN」は特有の配列を示す)。したがって、各リードは、3つのバーコード、すなわち、テンプレート内に位置する、カプシド変異体を識別する1つのバーコードと、プライマー内に位置する、組織サンプルを識別する2つのバーコードを含有する。dna−バーコード、すなわちPython2.7で記述された専用スクリプト、によってシークエンシングデータを分析した。
[0161] hFIX発現。AAV8又はLiCカプシドを含有するウイルスベクター、及びApoE−hAAT−hF9ベクター(Mannoら、2006)を上で説明したように生成した。いずれかの調製物1×1010vgを6〜8週齢のオスC57BL/6マウス(Jackson Laboratories)に、各ベクターにつき4匹に、尾静脈に注射した。注射したマウスを3か月間追跡し、ヘパリン処理されたマイクロキャピラリーチューブを使用して後眼窩神経叢から月1回採血した。hFIX抗原の血漿レベルを、発表された(Mingozziら、2003;Caoら、2009)ようにELISAによって測定した。
[0162] 体内分布。バーコード付きカプシド変異体のウイルス調製物の等モル混合物を3匹の9週齢オスBALB/cマウス(Charles River Laboratories)にマウス1匹につき2×1011vgの用量で尾静脈注射した。3週間後にマウスを上で説明したように安楽死させた。全DNAを組織サンプルから単離し、定量した。組織中のAAVゲノムの存在を、上で説明したようなCBAプロモーターに特異的なプライマーを使用するqPCRによって定量した。各サンプル中の様々なカプシド変異体の相対量をバーコードシークエンシングデータから算出した。
結果
[0163] ライブラリー設計。様々な血清型間のAAVカプシドタンパク質の構造比較によって、より進化的に分岐したエリアが散在する高相同配列が明らかになった。これらのアミノ酸ストレッチは、可変領域I〜IX(VR、「ループ」としても公知)と一般に呼ばれる(Govindasamyら、2006)。ちなみに、VRは、集合カプシドの表面に局在しており、細胞表面受容体及び他の宿主因子との相互作用に関与していると考えられている。それらの位置のため、VRはまた、カプシド集合にあまり重要でないと予測される。したがって、ライブラリー設計の指針は、集合する足場の完全性を維持するために主鎖配列を変更しないまま表面VRのみを修飾することであった。突然変異誘発のすべての候補位置を150の天然に存在するAAV変異体のアラインメントから選択し、その後、AAV2カプシドの3Dモデル(Xieら、2002)を用いて評価した。
[0164] 表面に明らかに露出している残基だけを修飾に選択した。不一致の残基の出現率を低減させるために、導入された置換の選択を、分析した150の相同体からの少なくとも1つにおける所与の位置に出現するものに限定した。合理的設計戦略に加えて、さらに次の4カ所:形質導入効率を増加させるための、表面Y444F及びY500F(Zhongら、2008)、ならびにAAV2の一次受容体であるヘパラン硫酸プロテオグリカン(Summerford及びSamulski、1998)への結合を脱標的化する(de-target)ための、表面R585F及びR588F(Opieら、2003)を修飾した。
[0165] ヌクレオチド配列及び結果として生じたアミノ酸多様性を含む、各可変領域の詳細な組成を、添付の図に示す。所望の組成を達成するために、場合によっては、コドン1つにつき1つより多くのヌクレオチドを変化させてさらなるアミノ酸多様性を生じさせる必要があった。すべての置換を組み込んでいるAAV2カプシド遺伝子断片を合成オリゴヌクレオチドから組み立て、対応するWT配列が除去されたAAV2ゲノムを含有するプラスミドベクターに挿入した。
[0166] 1×10の推定複雑度を有するプラスミドライブラリーをランダムクローンのシークエンシングによって分析し、このライブラリーは、予想されたヌクレオチド置換、位置及びタイプを含めてライブラリー設計を正確に反映することが判明した。しかし、この非常に代表的なプラスミドライブラリーは、より高い力価のパッケージングされたウイルスを生じさせることができなかった。明らかな説明は、集合活性化タンパク質(AAP)をコードする代替オープンリーディングフレーム(ORF)の存在であった(Sonntagら、2010)。AAP ORFはVR I及びIIのコード領域とオーバーラップするので、それらの突然変異誘発は、ことによるとAAP構造及び機能に干渉することになり、多くのカプシド変異体の集合を妨げる可能性が高い。しかし、AAPの破壊は、初期設計からの低いウイルスライブラリー複雑度の唯一の理由ではなかった。置換の一部は3D構造の関連で不適合性であったので、高い多様性は、ライブラリーを非機能性にさせるようであった。例えば、プラスミドとカプシド封入ウイルスDNAは両方とも、単一VR−IIIライブラリーがパッケージングされ、すべての可変位置に設計通りにヌクレオチドが組み込まれると、予想された複雑度を示した(CapLib3A)。しかし、同じVR−IIIをVR−IV〜VR−VIIIプラスミドライブラリーと組み合わせると、パッケージングされたビリオンには、プラスミドレベルで予想された多様性を有するにもかかわらず、主としてWT AAV2ゲノムを組み込んだ(CapLib3B)。多数の同時置換の存在は、カプシドフォールディング及び/又は集合と不適合性である組み合わせの尤度を増し、その結果、一部の生存可能な変異体が劇的に増加するようであった。
[0167] 選択形質としての構造適合性。単一VRライブラリーは予想された多様性と高い力価両方のウイルスストックを生成するようであったので、個々のVRごとにカプシドフォールディングとの適合性について選択することによってできる限り大きい多様性を生じさせる新たな戦略に着手した。そこで、回収したカプシド封入ウイルスDNAを使用して、予備選択した構造適合性変異体を組み合わせることによって最終ライブラリーを作成した。構築された個々のライブラリーの配列分析後、ウイルスDNAは、VR−IIでの多様性なし(WT配列のみ)(オーバーラッピングAAP ORFのため予想通り)、VR III及びVIでの低い多様性、ならびにすべての他のVRでの高い多様性を明示した。次いで、これらのVR系列からの配列を組み合わせて最終ライブラリーを生成した。得られた配列は、136の縮重位置を含み、59の可変アミノ酸位置をコードし、それらの可変アミノ酸位置の各々に2〜16の順列があり、その結果、4×10の理論複雑度(可能性のあるアミノ酸組み合わせの総数)となる(Govindasamyら、2006)。VP3単量体及び集合カプシドの三次元モデルをレンダリングし、可変アミノ酸位置をVR同一性に従って彩色した。
[0168] コロニー数を外挿し、陽性クローンを補正することによって演繹して、9.2×10の推定複雑度を有するプラスミドライブラリーを生成した。対応する21のタンパク質配列すべてが特有のものであることが判明した21クローンのランダムサンプルをシークエンシングすることによってライブラリーの質を評定した。各々と参照AAV2配列との差は、24〜41のアミノ酸置換であった。置換は、1配列につき5〜7VR内に分布していた。VR II及びIIIは、すべての場合、WTであった。組み立て手順のため、位置444及び500はY/F多型性を呈示し、1/21及び8/21はそれぞれの位置にWT Tyr残基を含有した。
[0169] ウイルスライブラリー特性評価。コロニー数の外挿、及びランダムな個々のクローンのシークエンシングは、ライブラリー複雑度を常に過剰推定する。一部の変異体ゲノムは生存可能なカプシドを形成できないからである。よりストリンジェントな条件下でライブラリーの複雑度を評定するために、カプシド封入ウイルスDNAをNext−Genシークエンシングに付した。VR間の距離、及びVRの小さいサイズのため、短いリードから完全長配列コンティグを正確に再構成することはできないと予想される。それ故、そのより低いスループット及び高いエラー率にもかかわらず、PacBioサーキュラーコンセンサスシークエンシング(CCS)プラットフォームを、現行の方法論に最も適した適合性リード長を有するものとして選択した。得られるデータセットを分析するソフトウェアサポートが存在しないので、本発明者らは、シークエンシングデータを処理及び分析するための専用コード(caplib)も開発した。19,455のオリジナルCCSリードから、caplibソフトウェアは、840の補正リードのリストを生成し、それらのリードを、上で説明したように分析するタンパク質配列に翻訳した。
[0170] 順序を入れ替えたVRの複雑度を例証する適便な方法として、シャノンエントロピー(Shannonら、1948)を840の個々のタンパク質配列のアラインメントからコンピュータ計算した。データが明かすように、エントロピーは、VR I、IV及びVIIにおいて最高であり、VR V、VI及びVIIIでは中等度であり、VR IXでは非常に低く、VR IIIでは殆ど存在しなかった。840のタンパク質配列の比較によって、1つより多くのコピーに存在した41配列を含む、699の別個の配列を同定した。各配列は、43以下の突然変異(置換)を有し、平均は19.16であった。
[0171] 突然変異誘発されたVRの頻度分布及び相互依存性によって、配列の大部分(75%)が3〜5(平均3.76)VRに突然変異を有することが明らかになった。配列のほぼ半分(414又は49.3%)は、突然変異体VRの組み合わせ3つのうちの1つ、I−IV−V−VII(179)、I−IV−V−VI−VII(134)又はI−IV−VII(101)を有する。配列の三分の二(557又は66.3%)は、3つのVR I、IV及びVIIに突然変異を有する。4/5(677又は80.6%)より多くが少なくともVR I及びIVに突然変異を有する。
[0172] 各可変アミノ酸位置での突然変異体残基の−プラスミドライブラリーとウイルスライブラリーの両方における−予測及び実測百分率の比較を添付の図に示す。個々のVRライブラリーに由来するパッケージングされたウイルスDNAから組み合わせプラスミドライブラリーを構築したので、理論ライブラリーとプラスミドライブラリーの比較は、個々のVRにおける突然変異のビリオン集合に対する影響を示す。VR IV、VI及びVIIIのみにおける突然変異は、カプシド集合に有意に干渉しないようであるが、対照してVR III及びIXにおける突然変異は強く選択される。プラスミドライブラリーとウイルスライブラリーの比較によって、複数の突然変異VRを組み合わせることの効果を評価することが可能になる。突然変異体VR I、IV及びVは、他のVRにおけるさらなる突然変異に十分寛容であり(プラスミドライブラリーからの数とウイルスライブラリーからの数の間に殆ど差は見られず)、VR VIIIは異なり、より小さい程度にVR VI、VII及びIXは寛容であるようである。
[0173] 840配列のコンセンサスを、4つより多くのコピーに見られた9つの配列とアラインした(突然変異を有する領域のみを表示する)。すべての場合、VR III、VIII及びIXは完全にWTであり、これは、これらの領域がビリオン集合効率に影響を及ぼす変化に対して最も感受性でありうることを示唆していた。興味深いことに、コンセンサス配列自体が、840の分析した配列の中で同定されなかった。
[0174] 各可変位置でのアミノ酸組成を決定した。何らかのレベルの多様性が殆どの位置で見られる(位置383のみが単一同一性を有する)が、多くの場合、単一アミノ酸が支配的である。しかし、単一変異体が配列の50%より多くに存在しない14の位置をVR I(位置263)、IV(450〜461)及びVII(548〜550、555及び556)で見出すことができる。
[0175] 理論値と比較して可変アミノ酸位置の実測複雑度も算出した。実験に基づく複雑度は、理論複雑度についての1〜16の範囲及び6.79の平均と比較して、1と14の間で変動し、平均は5.93である。位置383だけは1の実測複雑度を有し、これは、840配列のうち14配列のみがVR IIIにおける突然変異を有するので、おそらくサンプリングバイアスの結果である。8つの可変領域の複雑度もまた同様にコンピュータ計算した(表1参照)。
Figure 2016533709
[0176] 興味深いことに、それらの複雑度は、殆どの場合、予測されたものよりはるかに小さかった。カプシド集合に適合する組み合わせが殆どなかった、又は異なる組み合わせが集合効率の劇的な相違、VRレベルで複雑度を低減させる効果の劇的な相違をもたらしたように見える。しかし、多くの配列は単一コピーとして存在したので、実際のVR複雑度はサンプルにおいて観察されたものよりことによるとはるかに高かったことに留意しなければならない。例示的ライブラリー自体の複雑度に関しては、小さいサンプルサイズにより、信頼できる複雑度の決定ができなかった。しかし、可能性のあるVR組み合わせの総数は、(上で説明したように過小推定される)実測複雑度に基づいて、2.0×1014である。VRにおけるアミノ酸の組み合わせに関して得られた実測最低値の予想最低値に対する比(18/699)を適用すると5.0×1012が得られ、これは、上に記載した9.2×10の限界よりなおはるかに高い数字である。その限界は、実測複雑度とサンプルサイズ間の比(699/840)に従って調整する必要がある。したがって、7.7×10の下限を、このライブラリーの複雑度について自信をもって推定することができた。
[0177] 肝臓標的指向型AAV変異体のインビボでの選択。肝臓は、多くの遺伝性障害を処置するための重要な遺伝子治療標的である(Sands、2011;Sharlandら、2010)。いくつかの血清型は肝臓を優先的に標的にし、最高形質導入効率はネズミ肝臓においてAAV8によって示され(Gaoら、2002;Nakaiら、2004)、発現レベルはAAV2のものより2桁高い。しかし、これは霊長類には言えず、AAV8の効率は霊長類でのほうが劇的に低い(Hurlbutら、2010)が、それでもAAV8は、ヒト肝臓指向性遺伝子治療に最良の候補ベクターの1つと見なされている。AAV2をライブラリーの基幹として使用したので、本発明者らは、AAV8のものに匹敵する効率で肝臓を標的にする新規カプシド変異体を単離できるかを問うた。
Figure 2016533709
[0178] 3ラウンドのインビボでの選択後、41クローンをシークエンシングし、反復性配列の可変領域のアラインメントを生成した。7つの肝臓選択配列はいずれも840の翻訳配列リード中で見つけることができなかった。これは、それらの存在度がオリジナルライブラリーにおける既存普及率の結果ではなく、真の選択の結果である可能性が最も高いことを示している。興味深いことに、LiCにおけるK507T置換はライブラリーの設計に含まれなかった。肝臓選択変異体のモチーフ濃縮の比較を表3に要約する。
Figure 2016533709
[0179] モチーフ中の太字の文字は、(AAV2参照と比較した)アミノ酸置換を示す。右側の2列は、ライブラリーシークエンシングサンプル(CapLib)における及びシークエンシングされた肝臓選択変異体におけるモチーフ出現率を示す。
[0180] 最高濃縮度を有するモチーフは、VR IではSASGASN(配列番号175)、VR IVではNSEGGSLTQSSLGFS(配列番号177)及びVR VではSEFSWPGATT(配列番号179)であり、これは、変異体LiA及びLiCが最も強く選択されたことを示唆している。
[0181] 肝臓選択変異体LiA及びLiCの特性評価。変異体カプシドLiA及びLiC、ならびに対照AAV2及びAAV8をルシフェラーゼ発現性バーコード付きベクターpTR−UF50−BCでパッケージングした。肝臓におけるルシフェラーゼ発現の動態は、すべての血清型及び変異体について非常に異なった:AAV8は急速な初期増加を媒介し、その後、ゆっくりと横ばい状態になった。LiAは、より低い発現レベルで同様の傾向をたどった。その一方で、LiCは、着実な増加をもたらし、約30日後にAAV8のレベルと合流した。40日の時点で、AAV8及びLiC媒介ルシフェラーゼ発現は、AAV2の発現を20倍上回った。ルシフェラーゼ発現と一致して、ApoE−hAATプロモーターによって駆動されるhFIX導入遺伝子発現が同じパターンをたどり、AAV8及びLiCについては同様の効率、LiAについては2倍低い効率を示した。
Figure 2016533709

Figure 2016533709

Figure 2016533709
[0182] 注射の42日後にマウスを安楽死させて、様々な組織及び器官におけるウイルスゲノムの体内分布を検査した。全DNAをサンプルから単離し、定量し、qPCRのためのテンプレートとして使用して、ウイルスゲノムコピー数を決定した。
考察
[0183] より好適な規制環境に付随する、AAVベクターを伴う臨床試験の最近の進歩は、より高い形質導入効率、より高い標的親和性、及びより低い免疫原性を有するビヒクルを得るための努力を刺激した。今までに最も多くの実績があるアプローチの1つは、新規AAV血清型の単離であった。その明白な成功にもかかわらず、1度に1つの、新たな血清型の特性評価は、多くの時間と労力を要する。代替方法論は、特定の用途の要求を満たす新たな変異体をランダムに作ることを目指して高複雑度のコンビナトリアルカプシドライブラリーを生成することであった。しかし、カプシドライブラリーを生成するために利用できる様々な戦略には、配列バイアス又は限られた多様性という欠点がある。最後に、多くの好適な突然変異を組み合わせて相加効果を生じさせることができないのは明らか(Aslanidiら、2013)なので、カプシド構造の理解に基づくアミノ酸残基の合理的な突然変異誘発アプローチには実際的な限界があるだろう。本実施例では、3つの戦略(天然に存在する血清型の利用、指向性進化の適用、及び合理的突然変異誘発)すべてを1つの統一アプローチで開発して、遺伝子治療及び関連方法論で使用するためのAAVベクターの可用性を大いに向上させた。
[0184] 150の天然に存在するAAV変異体の既存配列データベースの生物情報学的分析を用いてコンセンサスAAVカプシドテンプレートを作り、それによって9つの可変領域に、血清型の少なくとも1つにおける所与の位置に存在する代替残基を組み込んだ。唯一実行可能なアプローチ−デノボDNA合成−を用いて、このインシリコ導出アルゴリズムをコンビナトリアルプラスミドDNAライブラリーに変換した。プラスミドライブラリーは初期設計を忠実に反映することが判っているにもかかわらず、3D構造適応性の新たな選択形質を導入して、個々のVR各々の中の構造的に堅固な変異体を単離しなければならなかった。その後、成功したファミリーを交配して、約1×10複雑度の組み合わせウイルスライブラリーを得、Next−Genシークエンシングを用いてそれを綿密に特性評価した。
[0185] WT親と4カプシド残基しか異ならないが20倍向上した効率を有するネズミ肝臓を標的にするAAV2変異体(LiC)の反復選択によって、このライブラリーの有用性を実証した。分析した両方の肝臓特異的変異体におけるすべての突然変異は、AAVカプシドの公知抗原部位及び組織形質導入を制御する領域内に位置する。VR−Iにおける残基263は、A20モノクローナル抗体の結合部位内(Lochrieら、2005)、及びAAV1のADK1bフットプリント内にある。この領域が形質導入を制御することも公知である(Lochrieら、2005)。Q263A突然変異は、AAV2.5、すなわちAAV2に由来する筋肉親和性ベクター(Bowlesら、2011)、における突然変異の1つでもある。VR−V残基は、AAV1のADK1aフットプリント及びAAV1の4E4フットプリント内にある(Gurdaら、2013)。残基490〜500は、AAV2のC37Bフットプリント及びAAV1の5H7フットプリント内にあり(Gurdaら、2013)、AAV9における肝臓親和性に影響を及ぼすと報告されている(Pulicherlaら、2011)。
[0186] ライブラリー構築の段階的アプローチはもちろん、カプシド封入ウイルスゲノムのNext−Genシークエンシングも、全カプシド完全性のための個々のVR各々の構造的要件を理解する上で有用である。例えば、VR−IIをコードするヌクレオチド配列は、AAP ORFとオーバーラップしているので肝要であるようであり、突然変異誘発することができない。VR III及びIXは、低い複雑度値を示しており、これは、カプシド構造にとってのこれらの領域の重要性を示す。これらのVRにおける残基は2回軸に最も近く、このことが組み立てに重要であることは証明されている(Naumerら、2012)。その一方で、VR I、IV及びVIIは最も寛容であり、それらの残基の置換は、他のVRにおける突然変異に適合する。立体的には、VR−Iは、カプシド上に隆起し、他の単量体と相互作用せず、VR−IVは、表面から最も遠くに突き出し、このVRの基部のみが他のVP単量体と相互作用する。VR I、IV、VII、V及びVIは、突然変異位置の最高含有量を有するが、VR III、IX及び、より小さい程度にだが、VIIIは、殆ど不変であり、これは以前の報告(Ngら、2010)と一致する。これらのデータは、特定のVRの構造適合性を不可欠な選択形質としてうまく利用することができる、よりいっそう高い複雑度を有する次世代カプシドライブラリーの設計の明確なガイダンスをもたらす。
参考文献
[0187] 下記参考文献は、本明細書に記載されるものを補足する例示的手順又は他の詳細を提供する程度に、下記参考文献の明確な参照によりそれら全体が本明細書に具体的に組み込まれている:
米国特許第7,220,577号(Zolotukhin)
Agbandje-McKenna, M, and Kleinschmidt, J, "AAV capsid structure and cell interactions," Methods Mol. Biol. (Clifton, NJ), 807:47-92 (2011).
Arad, U, "Modified Hirt procedure for rapid purification of extrachromosomal DNA from mammalian cells," BioTechniques, 24:760-762 (1998).
Aslanidi, GV et al, "High-efficiency transduction of human monocyte-derived dendritic cells by capsid-modified recombinant AAV2 vectors," Vaccine, 30:3908-3917 (2012).
Aslanidi, GV et al, "Optimization of the capsid of recombinant adeno-associated virus 2 (AAV2) vectors: the final threshold?" PloS One, 8:e59142 (2013).
Asuri, P et al, "Directed evolution of adeno-associated virus for enhanced gene delivery and gene targeting in human pluripotent stem cells," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 20:329-338 (2012).
Bowles, DE et al., "Phase 1 gene therapy for Duchenne muscular dystrophy using a translational optimized AAV vector," Mol. Ther., 20:443-455 (2011).
Cao, O et al., "Impact of the underlying mutation and the route of vector administration on immune responses to factor IX in gene therapy for hemophilia B," Mol. Ther., J. Am. Soc. Gene Ther., 17: 1733-1742 (2009).
Coco, WM et al., "Growth factor engineering by degenerate homoduplex gene family recombination," Nat. Biotechnol., 20: 1246-1250 (2002).
Cost, G and Cozzarelli, N, "Directed assembly of DNA molecules via simultaneous ligation and digestion," BioTechniques, 42:84-89 (2007).
Dalkara, D et al., "In vivo-directed evolution of a new adeno-associated virus for therapeutic outer retinal gene delivery from the vitreous," Sci. Transl. Med., 5: 189ra76 (2013).
DiMattia, M et al., "Production, purification, crystallization and preliminary X-ray structural studies of adeno-associated virus serotype 5," Acta Crystallograph. Sect. F Struct. Biol. Cryst. Commun., 61:917-921 (2005).
DiMattia, MA et al., "Structural insight into the unique properties of adeno-associated virus serotype 9," J. Virol, 86:6947-6958 (2012).
DiPrimio, N et al., "Surface loop dynamics in adeno-associated virus capsid assembly," J. Virol., 82:5178-5189 (2008).
Gabriel, N et al., "Bioengineering of AAV2 capsid at specific serine, threonine, or lysine residues improves its transduction efficiency in vitro and in vivo," Hum. Gene Ther. Methods, 24:80-93 (2013).
Gao, GP et al., "Novel adeno-associated viruses from rhesus monkeys as vectors for human gene therapy," Proc. Nat'l. Acad. Sci. USA, 99: 11854-11859 (2002).
Gibson, DG et al., "Enzymatic assembly of DNA molecules up to several hundred kilobases," Nat. Methods, 6:343-345 (2009).
Govindasamy, L et al., "Structural insights into adeno-associated virus serotype 5," J. Virol., 87: 11187-11199 (2013).
Govindasamy, L, et al., "Structurally mapping the diverse phenotype of adeno-associated virus serotype 4," J. Virol., 80(23): 11556-11570 (2006).
Granoff and Webster, Encyclopedia of Virology, 2nd edition, Academic Press: San Diego, CA (1999).
Gray, SJ et al., "Directed evolution of a novel adeno-associated virus (AAV) vector that crosses the seizure-compromised blood-brain barrier (BBB)," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 18:570-578 (2010).
Gurda, BL et al., "Capsid antibodies to different adeno-associated virus serotypes bind common regions," J. Virol., 87:9111-9124 (2013).
Hauck, B et al., "Generation and characterization of chimeric recombinant AAV vectors," Mol. Ther., 7:419-425 (2003).
Horton, RM et al., "Engineering hybrid genes without the use of restriction enzymes: gene splicing by overlap extension," Gene, 77:61-68 (1989).
Hurlbut, GD et al., "Preexisting immunity and low expression in primates highlight translational challenges for liver-directed AAV8-mediated gene therapy," Mol. Ther., 18: 1983-1994 (2010).
Jang, J-H et al., "An evolved adeno-associated viral variant enhances gene delivery and gene targeting in neural stem cells," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 19:667-675 (2011).
Jeune, VL et al., "Pre-existing anti-adeno-associated virus antibodies as a challenge in AAV gene therapy," Hum. Gene Ther. Methods, 24(2):59-67 (2013).
Kaludov, N et al., "Production, purification and preliminary X-ray crystallographic studies of adeno-associated virus serotype 4," Virology, 306: 1-6 (2003).
Koerber, JT et al., "DNA shuffling of adeno-associated virus yields functionally diverse viral progeny," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 16: 1703-1709 (2008).
Koerber, JT et al., "Molecular evolution of adeno-associated virus for enhanced glial gene delivery," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 17:2088-2095 (2009).
Kwon, I, and Schaffer, DV, "Designer gene delivery vectors: molecular engineering and evolution of adeno-associated viral vectors for enhanced gene transfer," Pharm. Res., 25:489-499(2008).
Lane, MD et al., "Production, purification, crystallization and preliminary X-ray analysis of adeno-associated virus serotype 8," Acta Crystallograph. Sect. F Struct. Biol. Cryst. Commun., 61:558-561 (2005).
Lewin, A, Genes V, Oxford University Press: New York, NY (1994).
Li, C et al., "Single amino acid modification of adeno-associated virus capsid changes transduction and humoral immune profiles," J. Virol., 86:7752-7759 (2012).
Li, J et al., "Role for highly regulated rep gene expression in adeno-associated virus vector production," J. Virol., 71:5236-5243 (1997).
Li, W et al., "Engineering and selection of shuffled AAV genomes: a new strategy for producing targeted biological nanoparticles," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 16: 1252-1260(2008).
Li, W et al., "Generation of novel AAV variants by directed evolution for improved CFTR delivery to human ciliated airway epithelium," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 17:2067-2077 (2009).
Lochrie, MA et al., "Mutations on the external surfaces of adeno-associated virus type 2 capsids that affect transduction and neutralization," J. Virol., 80:821-834 (2005).
Louis Jeune, V et al., "Pre-existing anti-adeno-associated virus antibodies as a challenge in AAV gene therapy," Hum. Gene Ther. Methods, 24:59-67 (2013).
Maguire, CA et al., "Directed evolution of adeno-associated virus for glioma cell transduction. J. Neurooncol 96:337-347 (2010).
Maheshri, N et al., "Directed evolution of adeno-associated virus yields enhanced gene delivery vectors," Nat. Biotechnol., 24: 198-204 (2006).
Manno, CS et al., "Successful transduction of liver in hemophilia by AAV-Factor IX and limitations imposed by the host immune response," Nat. Med., 12:342-347 (2006).
Michelfelder, S et al., "Vectors selected from adeno-associated viral display peptide libraries for leukemia cell-targeted cytotoxic gene therapy," Exp. Hematol., 35: 1766-1776 (2007).
Miller, EB et al, "Production, purification and preliminary X-ray crystallographic studies of adeno-associated virus serotype 1," Acta Crystallograph. Sect. F Struct. Biol Cryst.Commun., 62: 1271-1274 (2006).
Mingozzi, F et al., "Induction of immune tolerance to coagulation factor IX antigen by in vivo hepatic gene transfer," J. Clin. Invest., 111: 1347-1356 (2003).
Mitchell, M et al., "Production, purification and preliminary X-ray crystallographic studies of adeno-associated virus serotype 9," Acta Crystallograph. Sect. F Struct. Biol. Cryst.Commun., 65:715-718 (2009).
Muller, OJ et al., "Random peptide libraries displayed on adeno-associated virus to select for targeted gene therapy vectors," Nat. Biotechnol., 21: 1040-1046 (2003).
Muzyczka, N, and Berns, KI, in Fields Virol. 4th Edn 2327-2359 (Lippincott Williams & Wilkins)(2001).
Nakai, H et al., "Unrestricted hepatocyte transduction with adeno-associated virus serotype 8 vectors in mice," J. Virol., 79:214-224 (2004).
Nam, H-J et al., "Structure of adeno-associated virus serotype 8, a gene therapy vector. J. Virol. 81: 12260-12271 (2007).
Naumer, M et al., "Properties of the adeno-associated virus assembly-activating protein," J. Virol. 86: 13038-13048 (2012).
Ng, R et al., "Structural characterization of the dual glycan binding adeno-associated virus serotype 6," J. Virol., 84: 12945-12957 (2010).
Opie, SR et al., "Identification of amino acid residues in the capsid proteins of adeno-associated virus type 2 that contribute to heparan sulfate proteoglycan binding," J. Virol.,77(12):6995-7006 (2003).
Padron, E et al., "Structure of adeno-associated virus type 4," J. Virol., 79:5047-5058 (2005).
Pandya, J et al., "Rationally designed capsid and transgene cassette of AAV6 vectors for dendritic cell-based cancer immunotherapy," Immunol. Cell Biol., 92: 116-123 (2014).
Perabo, L et al., "In vitro selection of viral vectors with modified tropism: the adeno-associated virus display," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 8: 151-157 (2003).
Pulicherla, N et al., "Engineering liver-detargeted AAV9 vectors for cardiac and musculoskeletal gene transfer," Mol. Ther., 19: 1070-1078 (2011).
Quesada, O et al., "Production, purification and preliminary X-ray crystallographic studies of adeno-associated virus serotype 7," Acta Crystallograph. Sect. F Struct. Biol. Cryst.Commun., 63: 1073-1076 (2007).
Rieger et al., Glossary of Genetics: Classical and Molecular, 5th edition, Springer- Verlag: New York, NY (1991).
Samulski, Rj et al., "A recombinant plasmid from which an infectious adeno-associated virus genome can be excised in vitro and its use to study viral replication," J. Virol., 61:3096- 3101 (1987).
Sands, MS, "AAV-mediated liver-directed gene therapy," Methods Mol Biol 807: 141-57 (2011).
Sen, D et al., "Targeted modifications in adeno-associated virus serotype 8 capsid improves its hepatic gene transfer efficiency in vivo," Hum. Gene Ther. Methods, 24: 104-116 (2013).
Shannon, CE "The mathematical theory of communication," Bell Syst. Tech. J., 27:379-423, 623- 656 (1948).
Sharland, A et al., "Liver-directed gene expression using recombinant AAV 2/8 vectors-a tolerogenic strategy for gene delivery?" Discov. Med., 9:519-27 (2010).
Sharma et al., "2A peptides provide distinct solutions to driving stop-carry on translational recoding," Nucleic Acids Res., 40:3143-3151 (2012).
Shen, X et al., "Characterization of the relationship of AAV capsid domain swapping to liver transduction efficiency," Mol. Ther., 15: 1955-1962 (2007).
Singleton and Sainsbury, Dictionary of Microbiology and Molecular Biology, 3rd edition, John Wiley & Sons: New York, NY (2002).
Sonntag, F et al., "A viral assembly factor promotes AAV2 capsid formation in the nucleolus," Proc. Nat'l. Acad. Sci. USA, 107: 10220-10225 (2010).
Stachler, MD and Bartlett, JS, "Mosaic vectors comprised of modified AAV1 capsid proteins for efficient vector purification and targeting to vascular endothelial cells," Gene Ther., 13:926-931 (2006).
Summerford, C, and Samulski, RJ, "Membrane-associated heparan sulfate proteoglycan is a receptor for adeno-associated virus type 2 virions," J. Virol, 72: 1438-1445 (1998).
Tidona and Darai, The Springer Index of Viruses, 1st edition, Springer- Verlag: New York, NY (2002).
Walters, RW et al., "Structure of adeno-associated virus serotype 5," J. Virol., 78:3361-3371 (2004).
Wu, P et al., "Mutational analysis of the adeno-associated virus type 2 (AAV2) capsid gene and construction of AAV2 vectors with altered tropism," J. Virol. 74:8635-8647 (2000).
Wu, P et al., Mutational analysis of the adeno-associated virus type 2 (AAV2) capsid gene and construction of AAV2 vectors with altered tropism," J. Virol., 74:8635-8647 (2000).
Wu, Z et al., "Adeno-associated virus serotypes: vector toolkit for human gene therapy," Mol. Ther. J. Am. Soc. Gene Ther., 14:316-327 (2006).
Xie, Q et al., "The atomic structure of adeno-associated virus (AAV-2), a vector for human gene therapy," Proc. Nat'l. Acad. Sci. USA, 99: 10405-10410 (2002).
Yang, L and Xiao, X, "Creation of a cardiotropic adeno-associated virus: the story of viral directed evolution," Virol. J., 10:50 (2013).
Yang, L et al., "A myocardium tropic adeno-associated virus (AAV) evolved by DNA shuffling and in vivo selection," Proc. Nat'l. Acad. Sci. USA, 106:3946-3951 (2009).
Yang, L et al., "Directed evolution of adeno-associated virus (AAV) as vector for muscle gene therapy," Methods Mol. Biol. (Clifton, NJ), 709: 127-139 (2011).
Zhong, L et al., "Next generation of adeno-associated virus 2 vectors: point mutations in tyrosines lead to high-efficiency transduction at lower doses," Proc. Nat'l. Acad. Sci. USA, 105:7827-7832 (2008).
Zolotukhin, S et al., "Recombinant adeno-associated virus purification using novel methods improves infectious titer and yield," Gene Ther., 6:973-985 (1999).Gigout, L et al., "Altering AAV tropism with mosaic viral capsids," Mol. Ther., 11:856-865 (2005).
[0188] 本明細書に記載される実施例及び実施形態が単に例証を目的とするものであること、及び本明細書に記載される実施例及び実施形態に鑑みて様々な修飾形態又は変更形態が当業者に示唆されることになり、本出願の主旨及び権限ならびに添付の請求項の範囲内に含まれることになることは、理解されるはずである。
[0189] 本明細書に引用するすべての参考文献(出版物、特許出願及び特許を含む)は、各々の参考文献が、参照により組み込まれていると個々にかつ具体的に示され、その全体が本明細書に記載されている場合と同程度に、参照により本明細書に組み込まれている。
[0190] 本明細書における値の範囲についての列挙は、本明細書中での別段の指示がない限り、その範囲内に入る別々の値各々に個々に言及する簡単な方法として役立つことを意図したものに過ぎず、別々の値各々が本明細書に個々に列挙されているかのごとく本明細書に組み込まれている。
[0191] 本明細書に記載されるすべての方法は、本明細書中での別段の指示がない限り、又は文脈による別段の明確な否定がない限り、任意の適する順序で行うことができる。
[0192] 本明細書において提供する任意の及びすべての例、又は例示的な言葉(例えば「など」)の使用は、本発明をよりよく例証することを意図したものに過ぎず、別段の指示がない限り本発明の範囲に制限を課さない。本明細書中のいずれの言葉も、いずれかの要素が本発明の実施に不可欠であることを示すと、そのように明確に述べられていない限り、解釈すべきではない。
[0193] 1つ又は複数の要素に関して「含むこと(comprising)」、「有すること(having)」、「含むこと(including)」又は「含有すること(containing)」などの用語を用いる本発明の任意の態様又は実施形態の本明細書における記載は、別段の記述又は文脈による明確な否定がない限り、その特定の1つ又は複数の要素「からなる」、「から本質的になる」又は「を実質的に含む」本発明の類似の態様又は実施形態もサポートすることを意図したものである(例えば、特定の要素を含むと本明細書に記載される組成物は、別段の記述又は文脈による明確な否定がない限り、その要素からなる組成物も記載していると解されるものとする)。
[0194] 本明細書に開示され、特許請求の範囲に記載される組成物及び方法のすべては、本開示に鑑みて過度の実験なしに作製及び実行することができる。本発明の組成物及び方法を好ましい実施形態の観点から説明したが、本発明の概念、主旨及び範囲から逸脱せずに、本明細書に記載される組成物及び方法にならびに方法の工程及び一連の工程に変化を加えることができることは、当業者には明らかであると予想される。より具体的には、化学的及び/又は生理的に関連する特定の薬剤を、本明細書に記載される薬剤で置換することができ、その上、同じ又は類似の結果が達成されることになることは、明らかであると予想される。当業者には明らかなそのような類似の置換形態及び修飾形態はすべて、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の主旨、範囲及び概念内であると考えられる。

Claims (28)

  1. (a)少なくとも1つのAAV Repタンパク質をコードする第一のヌクレオチド配列と、
    (b)少なくとも1つのAAV Capタンパク質をコードする第二のヌクレオチド配列と
    を含む天然に存在しない核酸であって、
    前記第二のヌクレオチド配列は、
    (i)第一の血清型のAAVに見られるが第一の血清型とは異なる第二の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドと、
    (ii)前記第二の血清型のAAVには見られるが前記第一の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドと
    を含み、
    前記天然に存在しない核酸は、第一のAAV末端反復及び第二のAAV末端反復をさらに含み、前記第一及び第二のヌクレオチド配列は、前記第一のAAV末端反復と前記第二のAAV末端反復の間に介在している、
    天然に存在しない核酸。
  2. 前記第一及び前記第二のAAV末端反復が、血清型2由来である、請求項1に記載の天然に存在しない核酸。
  3. 前記第一の血清型が、血清型1、血清型2、血清型3、血清型4、血清型5、血清型6、血清型7又は血清型8である、請求項1に記載の天然に存在しない核酸。
  4. ベクター内に含まれている、請求項1に記載の天然に存在しない核酸。
  5. 前記AAV Repタンパク質が、血清型2由来である、請求項1に記載の天然に存在しない核酸。
  6. ヘルパー機能を提供する少なくとも1つの分子をコードする第三のヌクレオチド配列をさらに含む、請求項1に記載の天然に存在しない核酸。
  7. ヘルパー機能を提供する少なくとも1つの分子をコードする前記第三のヌクレオチド配列が、アデノウイルス及びヘルペスウイルスからなる群より選択されるウイルスからのポリヌクレオチドである、請求項6に記載の天然に存在しない核酸。
  8. 少なくとも第一のベクター及び第二のベクターを含むベクターライブラリーであって、
    前記第一のベクターは、
    (a)少なくとも1つのAAV Repタンパク質をコードする第一のヌクレオチド配列と、
    (b)少なくとも1つのAAV Capタンパク質をコードする第二のヌクレオチド配列と
    を含む核酸を含み、
    前記第二のヌクレオチド配列は、
    (i)第一の血清型のAAVに見られるが第一の血清型とは異なる第二の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドと、
    (ii)前記第二の血清型のAAVには見られるが前記第一の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドと
    を含み、
    前記核酸は、第一のAAV TR及び第二のAAV TRをさらに含み、前記第一及び第二のヌクレオチド配列は、前記第一のAAV TRと前記第二のAAV TRの間に介在しており、前記第二のベクターは、前記第一のベクターと少なくとも1ヌクレオチド異なる、
    ベクターライブラリー。
  9. 少なくとも1つの宿主細胞に組み込まれる、請求項8に記載のベクターライブラリー。
  10. 前記少なくとも1つの宿主細胞が、昆虫宿主細胞である、請求項9に記載のベクターライブラリー。
  11. 核酸を含むAAVビリオンであって、
    前記核酸は、
    (A)少なくとも1つのAAV Repタンパク質をコードする第一のヌクレオチド配列と、
    (B)少なくとも1つのAAV Capタンパク質をコードする第二のヌクレオチド配列であって、(i)第一の血清型のAAVに見られるが第一の血清型とは異なる第二の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチド、及び(ii)前記第二の血清型のAAVには見られるが前記第一の血清型のAAVには見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドを含む第二のヌクレオチド配列と、
    (C)第一及び第二のAAV TRであって、前記第一及び前記第二のヌクレオチド配列が、当該第一のAAV TRと当該第二のAAV TRの間に介在している、AAV TRを含む、
    AAVビリオン。
  12. 前記第一及び第二のTRが、血清型2由来である、請求項11に記載のAAVビリオン。
  13. AAV Capタンパク質を含む、請求項11に記載のAAVビリオン。
  14. 前記AAV Repタンパク質が、血清型2由来である、請求項11に記載のAAVビリオン。
  15. 宿主細胞に組み込まれる、請求項11に記載のAAVビリオン。
  16. 前記宿主細胞が、哺乳動物細胞である、請求項15に記載のAAVビリオン。
  17. 前記第二のヌクレオチド配列によってコードされた少なくとも1つのAAV Capタンパク質をさらに含む、請求項11に記載のAAVビリオン。
  18. 前記Capタンパク質が、野生型Capタンパク質である、請求項17に記載のAAVビリオン。
  19. 前記第二のヌクレオチド配列が、第四の血清型のAAVに見られるが第一、第二又は第三の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含む、請求項11に記載のAAVビリオン。
  20. 前記第二のヌクレオチド配列が、第五の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三又は第四の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含む、請求項19に記載のAAVビリオン。
  21. 前記第二のヌクレオチド配列が、第六の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三、第四又は第五の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含む、請求項20に記載のAAVビリオン。
  22. 前記第二のヌクレオチド配列が、第七の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三、第四、第五又は第六の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含む、請求項21に記載のAAVビリオン。
  23. 前記第二のヌクレオチド配列が、第八の血清型のAAVに見られるが第一、第二、第三、第四、第五、第六又は第七の血清型のAAVのCapタンパク質には見られないCapタンパク質の部分をコードするポリヌクレオチドをさらに含む、請求項22に記載のAAVビリオン。
  24. 前記核酸が、治療用分子をコードする配列をさらに含む、請求項11に記載のAAVビリオン。
  25. 前記核酸が、前記治療用分子の細胞特異的又は組織特異的発現を生じさせる発現制御配列をさらに含む、請求項24に記載のAAVビリオン。
  26. 宿主細胞に組み込まれる、請求項11に記載のAAVビリオン。
  27. 前記発現制御配列が、前記治療用分子をコードする配列に作動可能に連結されているプロモーターを含む、請求項25に記載のAAVビリオン。
  28. 前記治療用分子が、ポリペプチド、ペプチド及びRNAからなる群より選択される、請求項27に記載のAAVビリオン。
JP2016517431A 2013-09-26 2014-09-26 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー Active JP6985795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361883063P 2013-09-26 2013-09-26
US61/883,063 2013-09-26
PCT/US2014/057842 WO2015048534A1 (en) 2013-09-26 2014-09-26 Synthetic combinatorial aav capsid library for targeted gene therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019137247A Division JP7007337B2 (ja) 2013-09-26 2019-07-25 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016533709A true JP2016533709A (ja) 2016-11-04
JP2016533709A5 JP2016533709A5 (ja) 2017-09-21
JP6985795B2 JP6985795B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=52744537

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517431A Active JP6985795B2 (ja) 2013-09-26 2014-09-26 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー
JP2019137247A Active JP7007337B2 (ja) 2013-09-26 2019-07-25 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019137247A Active JP7007337B2 (ja) 2013-09-26 2019-07-25 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20160369298A1 (ja)
EP (2) EP3633041A3 (ja)
JP (2) JP6985795B2 (ja)
AU (1) AU2014324717B2 (ja)
CA (1) CA2930549A1 (ja)
WO (1) WO2015048534A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020508667A (ja) * 2017-02-21 2020-03-26 ユニバーシティー オブ フロリダ リサーチ ファンデーション, インク. 修飾されたaavキャプシドタンパク質およびその使用
JP2021514207A (ja) * 2018-02-15 2021-06-10 ビョークルン,トマス 改変ウイルスカプシド
JP2021522827A (ja) * 2018-05-11 2021-09-02 マサチューセッツ アイ アンド イヤー インファーマリー アデノ随伴ウイルスの肝臓特異的向性

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9441244B2 (en) 2003-06-30 2016-09-13 The Regents Of The University Of California Mutant adeno-associated virus virions and methods of use thereof
US9233131B2 (en) 2003-06-30 2016-01-12 The Regents Of The University Of California Mutant adeno-associated virus virions and methods of use thereof
US8663624B2 (en) 2010-10-06 2014-03-04 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus virions with variant capsid and methods of use thereof
EP3254703B1 (en) 2011-04-22 2020-02-19 The Regents of The University of California Adeno-associated virus virions with variant capsid and methods of use thereof
TWI775096B (zh) 2012-05-15 2022-08-21 澳大利亞商艾佛蘭屈澳洲私營有限公司 使用腺相關病毒(aav)sflt-1治療老年性黃斑部退化(amd)
EP3003391B1 (en) 2013-05-31 2021-09-22 The Regents of The University of California Adeno-associated virus variants and methods of use thereof
AU2014324717B2 (en) 2013-09-26 2020-10-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. Synthetic combinatorial AAV capsid library for targeted gene therapy
US10000741B2 (en) 2014-03-17 2018-06-19 Adverum Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for enhanced gene expression in cone cells
WO2015191508A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Voyager Therapeutics, Inc. Chimeric capsids
EP3215191A4 (en) 2014-11-05 2018-08-01 Voyager Therapeutics, Inc. Aadc polynucleotides for the treatment of parkinson's disease
SG11201703419UA (en) 2014-11-14 2017-05-30 Voyager Therapeutics Inc Modulatory polynucleotides
CN107109407A (zh) 2014-11-14 2017-08-29 沃雅戈治疗公司 治疗肌萎缩性侧索硬化(als)的组合物和方法
US11697825B2 (en) 2014-12-12 2023-07-11 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the production of scAAV
EP3265178A4 (en) 2015-03-02 2018-09-05 Adverum Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for intravitreal delivery of polynucleotides to retinal cones
US10883117B2 (en) 2015-03-24 2021-01-05 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus variants and methods of use thereof
WO2016183297A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Aav isolate and fusion protein comprising nerve growth factor signal peptide and parathyroid hormone
IL292830B2 (en) 2015-09-28 2023-06-01 Univ Florida Methods and compositions for stealth virus antibody vectors
US20200181644A1 (en) * 2015-10-22 2020-06-11 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Synthetic combinatorial aav3 capsid library
GB2545763A (en) * 2015-12-23 2017-06-28 Adverum Biotechnologies Inc Mutant viral capsid libraries and related systems and methods
WO2017189964A2 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions for the treatment of disease
WO2017189959A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions for the treatment of disease
CN110214187B (zh) 2016-05-18 2024-01-30 沃雅戈治疗公司 调节性多核苷酸
CA3024449A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods of treating huntington's disease
JP7100629B2 (ja) * 2016-06-09 2022-07-13 セントレ・ナショナル・デ・ラ・レシェルシェ・サイエンティフィーク 化学修飾されたカプシドを有するraav
KR102511979B1 (ko) 2016-07-29 2023-03-20 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 변이체 캡시드를 갖는 아데노-관련된 바이러스 비리온 및 이의 사용 방법
US11298041B2 (en) 2016-08-30 2022-04-12 The Regents Of The University Of California Methods for biomedical targeting and delivery and devices and systems for practicing the same
AU2017345470B2 (en) 2016-10-19 2023-08-03 Adverum Biotechnologies, Inc. Modified AAV capsids and uses thereof
EP3618839A4 (en) 2017-05-05 2021-06-09 Voyager Therapeutics, Inc. COMPOSITIONS AND TREATMENT METHODS FOR AMYOTROPHIC LATERAL SCLEROSIS (ALS)
SG11201909868YA (en) 2017-05-05 2019-11-28 Voyager Therapeutics Inc Compositions and methods of treating huntington's disease
JOP20190269A1 (ar) 2017-06-15 2019-11-20 Voyager Therapeutics Inc بولي نوكليوتيدات aadc لعلاج مرض باركنسون
CN111132626B (zh) 2017-07-17 2024-01-30 沃雅戈治疗公司 轨迹阵列引导系统
WO2019028306A2 (en) 2017-08-03 2019-02-07 Voyager Therapeutics, Inc. COMPOSITIONS AND METHODS FOR ADMINISTRATION OF ADENO-ASSOCIATED VIRUSES
KR20200039617A (ko) 2017-08-28 2020-04-16 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 아데노-연관 바이러스 캡시드 변이체 및 이의 사용 방법
AU2018352236A1 (en) 2017-10-16 2020-04-23 The Curators Of The University Of Missouri Treatment of amyotrophic lateral sclerosis (ALS)
WO2019079242A1 (en) 2017-10-16 2019-04-25 Voyager Therapeutics, Inc. TREATMENT OF AMYOTROPHIC LATERAL SCLEROSIS (ALS)
WO2019195449A1 (en) 2018-04-03 2019-10-10 Stridebio, Inc. Antibody-evading virus vectors
CN112424359A (zh) 2018-05-15 2021-02-26 沃雅戈治疗公司 用于治疗帕金森氏病的组合物和方法
TW202015742A (zh) 2018-05-15 2020-05-01 美商航海家醫療公司 投遞腺相關病毒(aav)之組成物和方法
US11821009B2 (en) 2018-05-15 2023-11-21 Cornell University Genetic modification of the AAV capsid resulting in altered tropism and enhanced vector delivery
WO2019241486A1 (en) 2018-06-13 2019-12-19 Voyager Therapeutics, Inc. Engineered 5' untranslated regions (5' utr) for aav production
AU2019310459A1 (en) 2018-07-24 2021-02-18 Voyager Therapeutics, Inc. Systems and methods for producing gene therapy formulations
US20210395776A1 (en) 2018-09-28 2021-12-23 Voyager Therapeutics, Inc. Frataxin expression constructs having engineered promoters and methods of use thereof
WO2020072849A1 (en) 2018-10-04 2020-04-09 Voyager Therapeutics, Inc. Methods for measuring the titer and potency of viral vector particles
WO2020072844A1 (en) 2018-10-05 2020-04-09 Voyager Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acid constructs encoding aav production proteins
WO2020077165A1 (en) 2018-10-12 2020-04-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for delivery of aav
CN113166781A (zh) 2018-10-15 2021-07-23 沃雅戈治疗公司 在杆状病毒/Sf9系统中大规模生产rAAV的表达载体
JP2022522995A (ja) 2019-01-18 2022-04-21 ボイジャー セラピューティクス インコーポレイテッド Aav粒子を生成するための方法及びシステム
AR118465A1 (es) 2019-03-21 2021-10-06 Stridebio Inc Vectores de virus adenoasociados recombinantes
WO2020223274A1 (en) 2019-04-29 2020-11-05 Voyager Therapeutics, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR PRODUCING BACULOVIRAL INFECTED INSECT CELLS (BIICs) IN BIOREACTORS
EP3966227A1 (en) 2019-05-07 2022-03-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the vectored augmentation of protein destruction, expression and/or regulation
US20220290182A1 (en) 2019-08-09 2022-09-15 Voyager Therapeutics, Inc. Cell culture medium for use in producing gene therapy products in bioreactors
TW202122582A (zh) 2019-08-26 2021-06-16 美商航海家醫療公司 病毒蛋白之控制表現
US20220333133A1 (en) 2019-09-03 2022-10-20 Voyager Therapeutics, Inc. Vectorized editing of nucleic acids to correct overt mutations
MX2022004352A (es) 2019-10-17 2022-07-19 Stridebio Inc Vectores virales adenoasociados para el tratamiento de la enfermedad de niemann-pick tipo c.
WO2021089856A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 Horama Modified adeno-associated virus vectors and delivery thereof into the central nervous system
CN116390934A (zh) * 2020-05-26 2023-07-04 塑造治疗公司 功能性aav衣壳的高通量工程化
WO2021247995A2 (en) 2020-06-04 2021-12-09 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods of treating neuropathic pain
TW202221125A (zh) 2020-07-27 2022-06-01 美商航海家醫療公司 用於治療與葡萄糖神經醯胺酶β缺陷相關之神經病症的組合物及方法
WO2022026410A2 (en) 2020-07-27 2022-02-03 Voyager Therapeutics, Inc Compositions and methods for the treatment of niemann-pick type c1 disease
US20230295656A1 (en) 2020-08-06 2023-09-21 Voyager Therapeutics, Inc. Cell culture medium for use in producing gene therapy products in bioreactors
US20240141378A1 (en) 2021-03-03 2024-05-02 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins
WO2022187473A2 (en) 2021-03-03 2022-09-09 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins
WO2023207918A1 (en) * 2022-04-25 2023-11-02 Beijing Hanmoluojie Technology Co., Ltd. Aav capsid 3d molecular surface feature mapping
WO2024054983A1 (en) 2022-09-08 2024-03-14 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6156303A (en) 1997-06-11 2000-12-05 University Of Washington Adeno-associated virus (AAV) isolates and AAV vectors derived therefrom
US6759237B1 (en) * 1998-11-05 2004-07-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Adeno-associated virus serotype 1 nucleic acid sequences, vectors and host cells containing same
WO2000028004A1 (en) 1998-11-10 2000-05-18 The University Of North Carolina At Chapel Hill Virus vectors and methods of making and administering the same
JP4353799B2 (ja) 2001-10-09 2009-10-28 ザ・ジョーンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 転移に関連するホスファターゼ
US20030225260A1 (en) * 2002-04-30 2003-12-04 Snyder Richard O. Production of recombinant AAV virions
WO2004020600A2 (en) 2002-08-28 2004-03-11 University Of Florida Modified aav
EP2357189B1 (en) 2003-06-19 2017-03-08 Genzyme Corporation AAV virions with decreased immunoreactivity and uses therefor
US7906111B2 (en) 2003-09-30 2011-03-15 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Adeno-associated virus (AAV) clades, sequences, vectors containing same, and uses therefor
CA2591544A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-22 The University Of North Carolina At Chapel Hill Chimeric vectors
EP4234687A2 (en) 2005-04-07 2023-08-30 The Trustees of the University of Pennsylvania Method of increasing the function of an aav vector
EP2623605B1 (en) 2007-04-09 2018-11-28 University of Florida Research Foundation, Inc. RAAV vector compositions having tyrosine-modified capsid proteins and methods for use
US9725485B2 (en) 2012-05-15 2017-08-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. AAV vectors with high transduction efficiency and uses thereof for gene therapy
EP2910637A1 (en) 2008-05-20 2015-08-26 University of Florida Research Foundation, Inc. Vectors for delivery of light-sensitive proteins and methods of use
ES2683695T3 (es) 2010-01-12 2018-09-27 The University Of North Carolina At Chapel Hill Repeticiones terminales invertidas restrictivas para vectores virales
WO2012057363A1 (ja) 2010-10-27 2012-05-03 学校法人自治医科大学 神経系細胞への遺伝子導入のためのアデノ随伴ウイルスビリオン
WO2012109570A1 (en) 2011-02-10 2012-08-16 The University Of North Carolina At Chapel Hill Viral vectors with modified transduction profiles and methods of making and using the same
CN104487579B (zh) 2012-04-18 2022-01-18 费城儿童医院 使用aav衣壳变异体的高度有效的基因转移的组合物和方法
EP2847337A4 (en) 2012-05-09 2016-04-27 Univ Oregon Health & Science PLASMIDS AND VIRAL VECTORS ASSOCIATED WITH ADENOVIRUS
US10077291B2 (en) 2013-03-15 2018-09-18 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and compositions for dual glycan binding AAV vectors
SG10201709552XA (en) 2013-05-21 2018-01-30 Univ Florida Capsid-modified, raav3 vector compositions and uses in gene therapy of human liver cancer
AU2014324717B2 (en) 2013-09-26 2020-10-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. Synthetic combinatorial AAV capsid library for targeted gene therapy
EP3066195A4 (en) 2013-11-08 2017-06-28 The Board of Trustees of the University of Arkansas Adeno-associated virus "x" oncogene
GB201403684D0 (en) 2014-03-03 2014-04-16 King S College London Vector
CA2941640A1 (en) 2014-03-04 2015-09-11 University Of Florida Research Foundation, Inc. Improved raav vectors and methods for transduction of photoreceptors and rpe cells
US10648000B2 (en) 2015-02-16 2020-05-12 University Of Florida Research Foundation, Incorporated rAAV vector compositions, methods for targeting vascular endothelial cells and use in treatment of type I diabetes
US10883117B2 (en) 2015-03-24 2021-01-05 The Regents Of The University Of California Adeno-associated virus variants and methods of use thereof
US10081659B2 (en) 2015-04-06 2018-09-25 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Dept. Of Health And Human Services Adeno-associated vectors for enhanced transduction and reduced immunogenicity
US11266748B2 (en) 2015-07-02 2022-03-08 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Recombinant adeno-associated virus vectors to target medullary thyroid carcinoma
IL292830B2 (en) 2015-09-28 2023-06-01 Univ Florida Methods and compositions for stealth virus antibody vectors
US20200181644A1 (en) 2015-10-22 2020-06-11 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Synthetic combinatorial aav3 capsid library
JP7237843B2 (ja) 2017-02-21 2023-03-13 ユニバーシティー オブ フロリダ リサーチ ファンデーション, インク. 修飾されたaavキャプシドタンパク質およびその使用

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. VIROL., 2003, VOL.77, NO.12, P.6995-7006, JPN6018031406, ISSN: 0004133860 *
J. VIROL., 2006, VOL.80, NO.2, P.821-834, JPN6018031402, ISSN: 0004133858 *
MOL. THER., 2012, VOL.20, NO.2, P.443-455, JPN6018031404, ISSN: 0004133859 *
PROC. NATL. ACAD. SCI., 2008, VOL.105, NO.22, P.7827-7832, JPN6018031409, ISSN: 0004133861 *
ウイルス, 2007, VOL.57, NO.1, P.47-56, JPN6018031413, ISSN: 0004002443 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020508667A (ja) * 2017-02-21 2020-03-26 ユニバーシティー オブ フロリダ リサーチ ファンデーション, インク. 修飾されたaavキャプシドタンパク質およびその使用
JP7237843B2 (ja) 2017-02-21 2023-03-13 ユニバーシティー オブ フロリダ リサーチ ファンデーション, インク. 修飾されたaavキャプシドタンパク質およびその使用
US11767346B2 (en) 2017-02-21 2023-09-26 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Modified AAV capsid proteins and uses thereof
JP2021514207A (ja) * 2018-02-15 2021-06-10 ビョークルン,トマス 改変ウイルスカプシド
JP2021522827A (ja) * 2018-05-11 2021-09-02 マサチューセッツ アイ アンド イヤー インファーマリー アデノ随伴ウイルスの肝臓特異的向性
JP7438981B2 (ja) 2018-05-11 2024-02-27 マサチューセッツ アイ アンド イヤー インファーマリー アデノ随伴ウイルスの肝臓特異的向性
US11987801B2 (en) 2018-05-11 2024-05-21 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Altering tissue tropism of adeno-associated viruses

Also Published As

Publication number Publication date
EP3633041A2 (en) 2020-04-08
US20190249195A1 (en) 2019-08-15
AU2014324717B2 (en) 2020-10-08
US20160369298A1 (en) 2016-12-22
JP2019195338A (ja) 2019-11-14
JP6985795B2 (ja) 2021-12-22
CA2930549A1 (en) 2015-04-02
WO2015048534A1 (en) 2015-04-02
US11091777B2 (en) 2021-08-17
EP3049527A4 (en) 2017-08-16
EP3633041A3 (en) 2020-07-29
EP3049527A1 (en) 2016-08-03
JP7007337B2 (ja) 2022-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7007337B2 (ja) 標的遺伝子治療のための合成コンビナトリアルaavカプシドライブラリー
AU2014324717A1 (en) Synthetic combinatorial AAV capsid library for targeted gene therapy
JP7416443B2 (ja) 高形質導入効率rAAVベクター、組成物、および使用方法
JP6921788B2 (ja) アデノ随伴ウイルスプラスミド及びベクター
US10934327B2 (en) Capsid-modified, RAAV3 vector compositions and uses in gene therapy of human liver cancer
US20200181644A1 (en) Synthetic combinatorial aav3 capsid library
AU2020200041A1 (en) Capsid-modified, rAAV3 vector compositions and uses in gene therapy of human liver cancer
JP2022528416A (ja) 組換えアデノ随伴ウイルス及びその使用
JP7438981B2 (ja) アデノ随伴ウイルスの肝臓特異的向性
CN114667349A (zh) 用于调节腺相关病毒(aav)和aav受体(aavr)之间的相互作用以改变aav生物分布的方法和组合物
JP2023532704A (ja) 超可変領域スワッピングを通じて新規のハイブリッドaavカプシドを操作する方法
CN111718420B (zh) 一种用于基因治疗的融合蛋白及其应用
US20230049066A1 (en) Novel aav3b variants that target human hepatocytes in the liver of humanized mice
JP2023545384A (ja) 中枢神経系または筋肉送達のための組換えアデノ随伴ウイルス
US20230340526A1 (en) Novel aav3b variants that target hepatocytes and evade the humoral immune response
WO2020187272A1 (zh) 一种用于基因治疗的融合蛋白及其应用
WO2024015877A2 (en) Novel aav3b capsid variants with enhanced hepatocyte tropism
WO2020187268A1 (zh) 一种增强基因编辑的融合蛋白及其应用
JP2024073426A (ja) アデノ随伴ウイルスの肝臓特異的向性
WO2023060272A2 (en) Recombinant adeno-associated viruses for cns tropic delivery
JP2024521537A (ja) 血友病bを処置するための組成物および方法
TW202325720A (zh) 經修飾aav蛋白殼及載體
WO2024044725A2 (en) Recombinant adeno-associated viruses and uses thereof
WO2023133593A9 (en) Aav5 capsid variants
CN118108810A (zh) 一种靶向骨骼肌的重组腺相关病毒及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190725

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190725

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190913

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190917

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191011

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191016

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200408

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210107

C28A Non-patent document cited

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838

Effective date: 20210107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210407

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210507

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210916

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211007

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20211028

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20211028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6985795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150