JP2016531628A - 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法 - Google Patents

優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016531628A
JP2016531628A JP2016518202A JP2016518202A JP2016531628A JP 2016531628 A JP2016531628 A JP 2016531628A JP 2016518202 A JP2016518202 A JP 2016518202A JP 2016518202 A JP2016518202 A JP 2016518202A JP 2016531628 A JP2016531628 A JP 2016531628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycaprolactone
core material
cast
mesh
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016518202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016531628A5 (ja
Inventor
ジョンチル パク,
ジョンチル パク,
ソンミョン ジル,
ソンミョン ジル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Woori Material Inc
Original Assignee
Woori Material Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Woori Material Inc filed Critical Woori Material Inc
Publication of JP2016531628A publication Critical patent/JP2016531628A/ja
Publication of JP2016531628A5 publication Critical patent/JP2016531628A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/04Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints
    • A61F5/05Devices for stretching or reducing fractured limbs; Devices for distractions; Splints for immobilising
    • A61F5/058Splints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/12Stiffening bandages containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/14Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0845Woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2267/00Use of polyesters or derivatives thereof as reinforcement
    • B29K2267/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2509/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2503/00 - B29K2507/00, as filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

本発明は、容易に再利用またはインプラントすることができる熱可塑性ギプスおよびその製造方法に関する。本発明のギプスは、コア材料(10)と、構造体(20)とを含む。そのコア材料(10)には、ポリカプロラクトンが取り付けられている。コア材料(10)は、細い糸の複数のストランドの製織で、所定の径を有するスレッドの相互の交差および連結によってメッシュ状に形成されている。構造体(20)は、ポリカプロラクトン複合体を用いて作られ、インサート射出によって、コア材料(10)の外側部分を囲むように形成されている。本発明では、患者は、構造的に堅牢な発明にかかわらず、不快感を感じない。なぜなら、メッシュ状に形成されたギプスが原因で、通気性が改善されるからである。また、ポリカプロラクトン複合体を用いて形成された構造体は、インサート射出によって、コア材料の外側部を囲むように形成されているからである。【選択図】図7aおよび図7b

Description

本発明は、優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプス(thermoplastic cast)およびその製造方法に関する。より具体的に、本発明は、次のような熱可塑ギプスおよびその製造方法に関する。そのギプスは、ヒトまたは動物の腕、脚、または他の身体部分が骨折または負傷した場合の処理プロセス中、負傷部(患部)が動くことを防止する。また、そのギプスは、患部に取り付けられたとき、医療処置を容易に行えるように優れた変形性を有し、医療処置を通して適用された後、高い剛性を有する。
一般的に、関節、腕や脚を骨折または負傷した場合、負傷した関節、腕や脚は、ギプス、ギプス包帯(plaster cast)、添え木(brace)などを使用して固定され、円滑な治療をすることができる。
従来は、このような損傷を受けた関節、腕、または脚部を固定するために、包帯および石こうがギプス包帯を利用するために使用された。しかしながら、そのような石こうは、重たいだけでなく、硬化した後に再形成することもできない。また、石こうは、湿気にさらされると、分解または損傷するので、患者は入浴またはシャワーを浴びることが困難である。また、ギプス包帯が適用される領域は、十分に換気されないという欠点もある。
このような理由で、入浴やシャワーを浴びる時でさえ損傷しないギプス、または空気が容易に通過することができる構造を有するギプスが最近開発されている。その一例として、米国特許第6,673,029および4,143,655に開示された熱可塑性メッシュ状体が挙げられる。
具体的には、米国特許第6,673,029に開示されたメッシュ状体100は、図1a及び図1bに示すように、開口部120のサイズが比較的大きいメッシュ状に形成されている。ここで、身体の一部をしっかりと支持し保護するための十分な強度を確保するために、メッシュ状を形成する材料は、シート状を形成するために、6−12層の繊維ガラス繊維110を積層し、次いで、このシート状の材料を切断することによって形成される。その結果、開口部の形状は、六角形のメッシュアレイを形成する。このようなギプス(メッシュ状体)を用いると、複数の層の樹脂含浸繊維ガラス繊維を積層することが困難であるだけでなく、患者の身体部分にギプスを適用するための手順を行うためにギプスが引っ張られたとき、メッシュ状を規定するサイド部(sides)が延伸される(以下、「伸び」という)。その結果、サイド部の厚さは、ギプスの強度が低下するように薄くなるだけでなく、長手方向におけるサイド部の過度の伸びが原因で、接続部が平坦面を維持することができないという欠点もまたある。したがって、連結部の一部は、垂直方向に鋭く突出し、患者の皮膚に接触する。これにより、患者は、不快感を感じることになる。
また、上記のように複数の層の樹脂含浸繊維ガラス繊維を積層した場合、繊維層の表面は、樹脂で含浸させる工程中に、不均一な含浸が原因で、非平滑になる。そして、患者は、そのような非平滑面からなるギプスを身に着けているとき、ギプスが原因で、不快感を感じることがある。そのため、平滑な表面を形成するために、患者の皮膚に接触する領域に別の層が再形成されなければならない。したがって、製造工程が複雑になる。
また、上記のように、患者の皮膚に接触する表面上に別の層が形成されている場合でも、そこに配置された層の表面が平滑でないため、その上に積層された部分は、平滑でないことがある。したがって、患者の皮膚に接触する層の厚さが所定の厚さ以下である場合、患者は不快感を感じ続けることもある。
加えて、上記の特許において、メッシュ状体としてギプスを製造するために、繊維ガラス繊維を使用して生地(fabric)を最初に形成する工程の後、開口部が生地を菱形の形状に切断することによって作成される。したがって、繊維ガラス繊維のストランド(strands、より糸)は、生地から緩められる(loosened)。この場合において、ギプスの強度が弱くなってもよく、ストランドの緩み部分が樹脂で含浸されている場合、これらの部分は鋭くなり、これにより、使用者の皮膚を刺激することが問題となる。
また、適切な位置に骨折した骨を維持するために、または腕や脚の動きを抑制するために、ギプスまたはギプス包帯は、十分な強度を持つことが必要である。その結果、治療が促進され、腕や脚の負傷部分の腫れが安定し、かつ身体部分は衝撃や損傷から保護される。
例えば、骨が骨折している場合、骨折した骨が正しい位置に維持されることができるように、身体の方向においてギプスの強度が高くなることは有利である。このため、「再成形可能な熱可塑性材料を含む、幾何学的に開口した保護および/またはスプリント装置」が、米国特許第7,985,192で提案されている。その装置において、空気は開放貫通孔を通過する。その装置は、長手方向の強度が高くなるように構成され、円周方向の強度が相対的に低くなるように構成されている。
上記の特許文献で提案されているスプリント装置200は、図2aおよび図2bに示されるように、スプリント部材210と、スペーサ部材220とで構成されている。ここで、スプリント部材210は、メッシュ状体として形成されている。その結果、複数の菱形状の開口230がそれらの間に形成される。そしてこのような構造により、第1の軸と第3の軸に平行な方向に容易に延伸しながら、サイド部の長手方向の伸びを制限することによって、メッシュ状体に形成された菱形の形状が容易に変形される(以下、これは、「伸び」と区別されるように「変形」と呼ばれ、サイド部の長さの伸びを示す。)。それにより、医療処置の困難性を低減する試みがなされている。
しかしながら、患者にスプリント装置を適用するための医療処置が比較的容易であるように、簡単に変形する、上記特許文献に開示されたスプリント装置にもかかわらず、メッシュ状のスプリント部材210の断面全体は、リグノセルロースを添加したポリカプロラクトン複合体から形成されている。そのため、強度が比較的弱いだけでなく、サイド部の長さ方向における伸びが発生し続けるという点で欠点もまたある。その結果、サイド部の厚さが低下し、その強度が弱まる。
したがって、ギプスおよびその製造方法を開発する必要がある。そのギプスにおいて、ギプスの強度を維持するために、患者の身体部分にギプスを適用するための医療処置の間中、サイド部の長手方向の伸びが制限される。メッシュ構造の開口部は、ギプスを適用した医療処置を容易に実行することができるように、患者の身体部分の外形形状に応じて、簡単に変形される。そして、患者は、ギプスを身に着けているとき、不快感を感じることはない。
本発明は、メッシュ状体の形で、従来のギプスの問題点を解決するためになされものである。その目的は、熱可塑ギプスおよびその製造方法を提供することである。その熱可塑性ギプスは、十分な強度と、優れた変形性とを有しており、患者の身体部分の医療処置に容易に適用される。また、ギプスに力が付与されたとしても、そのメッシュ状体の接続部は垂直に突出しておらず、その結果、患者は、不快感を感じない。さらに、その熱可塑性ギプスは、大量生産が可能で、優れた変形性と剛性とを有する。
本発明の目的は、上記のように、優れた変形性と剛性とを有する熱可塑ギプスを提供することである。そして、本発明の目的は、その熱可塑ギプスによって達成される。その熱可塑性ギプスは、ポリカプロラクトンが取り付けられ、スレッド(threads、糸)を接続することにより形成されたメッシュ形状を有するコア材料と、ポリカプロラクトン複合体で形成され、インサート射出によって外側部を取り囲むように形成された構造体とを有する。スレッドのそれぞれは、所定の径を有し、細いヤーンの複数のストランド(plurality of strands of thin yarn)を織ることによって得られる。
また、本発明の別の目的は、優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスを製造する方法を提供することにある。その方法において、ギプスは、メッシュ形状を有し、繊維材料で作られ、ポリカプロラクトンが取り付けられたコアと、ポリカプロラクトン複合体で形成され、コア材料の外側部を囲むように形成された構造体とを有する。そして、本発明の別の目的は、その製造方法によって成し遂げられる。その製造方法は、スレッドを相互に交差させることによってメッシュ状体を形成するメッシュ状体形成工程と、メッシュ状体にポリカプロラクトンを取り付けるポリカプロラクトン取付け工程とによってコア材料を製造する工程を含む。スレッドのそれぞれは、所定の径を有し、ヤーンの複数のストランドを編むことにより得られる。その製造方法はまた、ポリカプロラクトンが取り付けられたコア材料を形状テンプレートに挿入することによってコア材料を定型するコア材料定型工程と、定型工程で定型された形状のコア材料が金型内に配置された後、コア材料の外側部にポリカプロラクトン複合体を注入することによって、構造体を形成する構造体形成工程とによって構造体を製造する工程を含む。
本発明では、コア材料定型工程は、形状テンプレートの上部にガイドキャップを設置する工程と、コア材料がガイドキャップの上部に置かれている間、加圧部材を下げることにより、形状テンプレートに形成された溝にコア材料を挿入する工程とを含む。
また、本発明では、複数のストランドで構成されたスレッドは、ポリエチレンテレフタレート繊維がポリカプロラクトン繊維と混合された混紡糸(blended yarn)である。
さらに、本発明では、複数のストランドで構成されたスレッドは、外側部がポリカプロラクトンで被覆されたポリエチレンテレフタレート繊維である。
また、本発明では、ゴム製の外側カバーは、外側カバー形成工程によって構造体の外側部に形成されている/取り付けられている。その外側カバー形成工程は、浸漬、インサート射出、およびシート融合(sheet fusion)のうちのいずれか1つのプロセスを含んでいる。
また、本発明では、繊維強化ガラス繊維またはポリエチレンテレフタレート繊維は、構造体を形成するポリカプロラクトン複合体に加えられる。
また、本発明では、ポリエチレンまたはポリウレタンは、構造体を形成するポリカプロラクトン複合体に加えられる。
また、本発明において、内側に凹没した形状を有する溝は、構造体が相互に互いに交差する部分に形成されている。
また、本発明では、タルクで形成された核形成剤(nucleating agent)が、構造体を形成するポリカプロラクトン複合体に加えられる。
本発明では、ギプスは、優れた通気性を提供するためにメッシュ状に形成されており、容易に変形することができる。その結果、患者の身体の適用部分を限定するものではなく、医療処置を容易に行うことができる。
また、本発明のギプスは、従来のギプス包帯よりも薄くかつ軽い。したがって、ギプスを装着した患者は、ギプスの上に服を着ることができるので、活発になり、ギプスの使用はシンプルである。
また、本発明では、ギプスの表面を形成する構造体は、インサート射出によって形成されるので、ギプスの表面は平滑である。したがって、患者の皮膚に接触したと時でされ、患者は不快感を感じない。また、ギプスは大量生産される。
また、本発明では、ギプスの構造体は、熱可塑性樹脂で形成されているので、水分をシャットアウトするための密閉構造などは、生産中、必要とされない。そして、再加熱されることによって、ギプスは、必要なときに簡単に修正され、繰り返し使用される。
また、本発明のギプスは、患者の身体構造に応じて適切に変更されるので、適用部分は限定されるものではない。また、長手方向の強度が周方向の強度よりも大きいため、患者の骨などは、確実に支持される。
さらに、スレッドで構成されるコア材料は、ポリカプロラクトン複合体で形成された構造体によって囲まれているので、コア材料の延伸は、適度な弾力性を提供しながら、制限される。
また、本発明において、構造体は、繊維強化ガラス繊維またはポリエチレンテレフタレート繊維が加えられるポリカプロラクトン複合体で形成されているので、強度が優れ、骨折部分が強固に支持される。
また、本発明において、低刺激性のゴム材料で形成された外側カバーが提供される。その結果、ギプスを形成する化学物質等は、患者の皮膚に直接接触することが防止され、緩衝効果も期待される。したがって、皮膚を保護するために、ギプスの下に皮膚当て材(skin protector)を予め入れておく必要はない。
図1aは、従来のギプスの実施形態を示す。
図1bは、従来のギプスの実施形態を示す。
図2aは、従来のギプスの別の実施形態を示す。
図2bは、従来のギプスの別の実施形態を示す。
図3は、本発明による熱可塑ギプスの実施形態を示す断面図である。
図4は、メッシュ状に製造された本発明によるコア材料の実施形態の写真である。
図5は、金型、ガイドキャップ、および圧力付与部材が本発明に従って使用される実施形態を示す使用状態図である。
図6は、金型を用いたインサート射出により、構造体がコア材料の外側部に形成される実施形態を示す概略図である。本発明によれば、ポリカプロラクトンがコア材料に取り付けられる。
図7aは、外側カバーが本発明による構造体上に形成された実施形体を示す断面図である。
図7bは、外側カバーが本発明による構造体上に形成された実施形体を示す断面図である。
図8は、本発明による熱可塑ギプスに設置された固定部材の実施形態を示す使用状態図である。
図9は、本発明の熱可塑ギプスの製造方法における工程を示す製造フローチャートである。
以下、本発明の組成および効果は、その典型的な実施形態を示す添付図面により更に詳細に説明される。
本発明は、図3に示されるように、カバーし、それにより、患者の骨折部分を固定または矯正するために使用される熱可塑性ギプスに関する。本発明による熱可塑ギプスは、コア材料10と、構造体20とで構成されている。構造体20は、コア材料の外側部を囲むように形成され、ポリカプロラクトン(PCL)複合体で形成される。
図3に示すように、コア材料10は、スレッドを結合することによって、メッシュ状(メッシュ状体)に形成されている。各スレッドは、所定の径を有し、細いヤーンの複数のストランドを織ることによって得られる。そして、メッシュ状体を熱可塑性ポリカプロラクトンに含浸させることで、外周面がポリカプロラクトンで被覆されたポリエチレンテレフタレート(PET)繊維を使用してポリカプロラクトン被覆部分を熱で溶融することで、またはメッシュ状体に含まれるポリカプロラクトン繊維を熱で溶融することで、スレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付けている。このため、一般的なヤーン、ポリエチレンテレフタレート繊維とポリカプロラクトン繊維とが混合された混紡糸、または外周面がポリカプロラクトンで被覆されたたポリエチレンテレフタレート繊維は、メッシュ状体を形成するスレッドとして用いられる。
前述したように、本発明では、コア材料10は、複数のストランドで構成されたスレッドで形成されている。従って、コア材料10は、様々な形に自由に形成され、軽量で、容易に破損しない。
また、上述したように、本発明では、メッシュ状体を熱可塑性ポリカプロラクトンに含浸し、ポリエチレンテレフタレート繊維のポリカプロラクトン被覆部分を溶融し、またはポリカプロラクトン繊維を熱で溶融した後、冷却した時、メッシュ状体は、スレッドの外側部に取り付けられるポリカプロラクトンによって固化される。その結果、形状をそのまま維持することができる。そして、外力が外部から付与された場合でも、メッシュ状体は、過度に延伸されず、適切な長さに延伸された後、元の形状に容易に戻る。
コア材料10の外周面に、構造体20がコア材料10を囲むように形成されている。ここで、構造体20は、主成分としてポリカプロラクトンを有するポリカプロラクトン複合体で構成されている。このような組成のため、構造体20は、スレッドの外周面に取り付けられているポリカプロラクトンと強固に結合される。その結果、コア材料10と構造体20との間の材料の相違による分離又は剥離が防止される。
ここで、構造体20は、高さが幅に対して大きい矩形の断面を有するように形成される(図3)。その結果、十分な剛性が外力や衝撃に対して達成される。
また、上述したように、構造体20は、ポリカプロラクトン複合体で構成されている。このようなポリカプロラクトン複合体は、主成分であるポリカプロラクトンと、繊維強化ガラス繊維またはポリエチレンテレフタレート繊維で構成される添加剤とで構成されている。構造体20の強度は、そのような添加剤によって増強される。したがって、構造体20の幅を小さくすることができるので、菱形状の通気孔の割合は、通気性を向上させるために増大される。そして、構造体20を軽量にすることができる。
また、ポリエチレン(PE)またはポリウレタン(PR)も、構造体への添加剤として添加されてもよい。そして、ポリエチレン、ポリウレタンは、構造体20が硬化するためにかかる時間を増大させ、耐衝撃性も向上させる。その結果、患部にギプスを適用する医療処置の時に時間を十分に確保することができる。そして、構造体は、外部からの衝撃に対して堅牢になる。
上述したように、本発明のギプスにおいて、コア材料10は、スレッドで構成されているので、菱形を形成するサイド部のそれぞれの長手方向の伸びが制限されている。しかし、菱形の変形(例えば、菱形の長い対角線が短い対角線になり、短い対角線が長い対角線になる形状)は、医療処置が身体部分に対して容易に実行されるように、容易に引き起こされる。また、コア材料10がポリカプロラクトン複合体で形成された構造体20で囲まれているので、構造的完全性(structural integrity)は、身体を強固に支持するように達成される。
外側カバー30は、構造体20の全外側部にわたってまたはその領域に形成され/取り付けられている。そして、このような外側カバー30は、ゴム材料であり、浸漬、インサート射出またはシート融合によって形成される。
このような上記の構造体として形成されたギプス(1)は、図9に示されるように、メッシュ状体形成工程S100と、ポリカプロラクトン取付け工程S200と、コア材料定型工程S300と、構造体形成工程S400と、外側カバー形成工程S500と、などを経て製造される。以下、工程ごとに詳細に説明する。
(1)メッシュ状体形成工程S100
このステップは、図4に示されるように、所定の径を有するスレッドを相互に交差させ、接続することによってメッシュ形状を形成する工程である。ここで、メッシュ状体を形成するために使用されるスレッドは、一般的なヤーン、ポリエチレンテレフタレート繊維とポリカプロラクトン繊維とが混合された混紡糸、または外周面がポリカプロラクトンで被覆されたポリエチレンテレフタレート繊維で構成されたスレッドである。したがって、ポリカプロラクトン複合体で構成された構造体20との結合力が向上する。その説明は後述する。
また、スレッドの径は、適切な強度および弾性を有するように、1〜3mmであることが好ましい。そのスレッドは、細いヤーンの複数のストランドが織られた状態でありながら、メッシュ状体を形成する。
(2)ポリカプロラクトン取付け工程S200
このステップは、スレッドで構成されたメッシュ状体が上記メッシュ状体形成工程S100を経て製造された後、ポリカプロラクトンで含浸するために、ポリカプロラクトン含浸槽にこのようなメッシュ状体を設置することによって、または、ポリエチレンテレフタレート繊維(その外周面はポリカプロラクトンで被覆されている)で構成されたメッシュ状体に熱を付与することでスレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付けることによって、コア材料10を製造する工程である。結果として、コア材料10はメッシュ状体の形態を維持しながら、コア材料10の強度は改善される。その結果、後述する構造体形成工程S400は、容易に実行される。
本発明において、コア材料10を製造するために、スレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付けるための方法として、3つの方法のうちから1つが選択される。第1の方法は、ポリカプロラクトン含浸槽内に、スレッドで構成されたメッシュ状体を浸漬し、含浸することによって、スレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付ける方法である。そのポリカプロラクトン含浸槽は、溶剤により溶解されたポリカプロラクトン溶液を含み、一定の温度に維持されている。第2の方法は、ポリエチレンテレフタレート繊維(外周面はポリカプロラクトンで被覆されている)で構成されたメッシュ状体を電子レンジなどの加熱装置に設置し、それにより、ポリエチレンテレフタレート繊維の外側部に被覆されたポリカプロラクトンを溶融するような状態で、メッシュ状体に熱を付与することによって、スレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付ける方法である。この方法は、含浸によってスレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付ける先の方法と比較して、ポリカプロラクトンがスレッドの外側部の全体により均一に取り付けられているという点で、利点を有している。第3の方法は、ポリエチレンテレフタレート繊維とポリカプロラクトン繊維とから形成されたメッシュ状体を電子レンジのような加熱装置に設置し、それによってポリカプロラクトン繊維を溶融させるような状態で、メッシュ状体に熱を付与することによって、スレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付ける方法である。
ポリカプロラクトンが含浸によってスレッドの外側部に取り付けられる時、使用されるポリカプロラクトン溶液は、ポリカプロラクトン含浸浴に含まれ、テトラヒドロフラン(THF)などの溶媒で希釈されたものである。したがって、ポリカプロラクトンは、メッシュ状体を形成する複数の細いヤーンの間に容易に浸透されながら、乾燥される。その結果、ポリカプロラクトンで含浸された後のメッシュ状体の径、すなわち、コア材料10の断面形状は均一である。
ポリカプロラクトン複合体が1〜3mmの断面径を有するメッシュ状体の内側部と外側部に取り付けられるとき、メッシュ状体(コア材料)の断面径は、2〜5mmであることが好ましい。これは、後述する冷却工程S300を経て冷却されたとき、コア材料10は、適切な剛性を有することができる。その結果、コア材料10は、続く構造体形成工程S400を実行する時、メッシュ形状を維持し、容易に取り扱われる。また、結合性能は、コア材料の外側部を取り囲むポリカプロラクトン複合体で構成されている構造体20とともに確保される。
スレッドの外側部に取り付けられたポリカプロラクトン複合体中のポリカプロラクトンは、熱可塑性樹脂である。その熱可塑性樹脂は、55〜80℃の温度範囲で容易に軟化し、室温で非粘着性と結晶性の特性を有する。したがって、ポリカプロラクトン複合体が上述のようなメッシュ形状の内側部および外側部に取り付けられることにより冷却される時、メッシュ状体の形状は、室温で維持されることができる。
(3)コア材料定型工程S300
この工程は、定型された形状にコア材料10を成形する工程である。そのコア材料10は、含浸の過程を経たとき、メッシュ状体の形に維持することができず、従って、任意の形状に変形される。この工程により、コア材料10は、金型内に容易に配置される。
例えば、含浸によってスレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付ける場合、ポリカプロラクトン取付工程S200を実行する時、ポリカプロラクトン含浸浴(前述したように、40〜60℃の温度範囲に維持されている)中に、溶媒希釈濃度のポリカプロラクトン液を配置した後、メッシュ状体は、このポリカプロラクトン含浸浴に浸漬され、それによって、ポリカプロラクトンを取り付ける。このプロセスの間中、メッシュ状体は、元の形状を維持できず、任意の形状に変形される。この場合において、コア材料の外側部に構造体20を取り付けるために使用される金型内にコア材料10を挿入することは、容易ではない。
これを克服するために、本発明では、金型内にコア材料10を挿入する前に、任意の形状に変形されたコア材料10の形状が、形状テンプレート2(図5に示されるように、定型されたメッシュ状体の形状の溝が形成されている)にコア材料10を加圧し、挿入することによって規定される。このため、形状テンプレートは、ガイドキャップ2Aと、ガイドキャップ2Aの上方に配置された圧力付与部材2Cとともに提供される。ガイドキャップ2Aにおいて、複数のガイド突起は、メッシュ形状を有するように上方に突出形成されている。圧力付与部材2Cは、形状テンプレートの溝2Bに向かって、コア材料10に圧力を付与し、それによって、コア材料10を押圧している。そのような構成のため、コア材料10がガイドキャップ2A上に最初に配置され、圧力付与部材2Cが形状テンプレート2に向かって下降すると、ガイドキャップ2A上に配置されたコア材料10は、形状テンプレートの内側に配置されるガイドキャップ2Aのガイド突起に沿ってスライドすることにより、下方に移動する。この時、形状が規定される。それによって、コア材料10は、コア材料の外側部に構造体20を取り付けるための金型に容易に配置される。
ここで、コア材料10(外側にポリカプロラクトンが取り付けられた)が強化されると、定型動作を実行することは非常に困難である。したがって、これを克服するために、定型動作を実行する前に、ヒーターなどでコア材料10を加熱してコア材料10に柔軟性を付与した状態で、定型動作を始めることが好ましい。
(4)構造体形成工程S400
この工程は、コア材料10を取り囲むように、コア材料10の外側部のポリカプロラクトン複合体で構成された構造体20を射出(インジェクション)によって形成するために、インサート射出用の金型に定型されたコア材料を挿入する工程である。
コア材料10が、上記コア材料定型工程S300によってメッシュ状に定型されると、定型された形状を有するこのコア材料10は、コア材料10を取り囲むように、コア材料10の外側部の構造体20(ポリカプロラクトン複合体で構成された)を射出によって形成するために、インサート射出用の金型内に配置される。このため、図6に示されるように、本発明において、上部/底部ペアで構成された金型30が用意される。その金型30内には、溝3Aが形成されている。その溝は、メッシュ状体の形状と同じ形状で形成されている。そして、コア材料10が金型3の溝3A内に配置された状態で、主成分がポリカプロラクトンであるポリカプロラクトン複合体が注入(インサート射出)される。その結果、ポリカプロラクト複合体で形成された構造体20は、コア材料10の外周面を囲む。ここで、上述したように、構造体20は、主成分として、コア材料10と同じ材料であるポリカプロラクトンを有している。そして、繊維強化ガラス繊維またはポリエチレンテレフタレート繊維などの添加物は、強度をさらに向上させるためにその中に混合される。ポリエチレンまたはポリウレタンは、耐衝撃性を向上させながら、ギプスを適用する医療処置を実行するための十分な時間を得るために添加される。
また、タルクを含む核形成剤は、構造体20を形成するポリカプロラクトン複合体に添加される。そして、このような核形成剤の添加のために、ポリカプロラクトン複合体の結晶化は加速される。その結果、ポリカプロラクトン複合体の固化は、インジェクション中に、素早く達成される。ポリカプロラクトン複合体の過度の結晶化は防止される。その結果、均一な強度が期待できるとともに、生産性が向上される。
コア材料10の外側部のインサート射出によって形成された構造体20は、高さが幅に対して大きい矩形断面を有するように形成される。その結果、十分な剛性が、外力や衝撃に対して獲得される。ここで、構造体20は、5〜6mmの範囲の幅と、5.5〜6.5mmの範囲の高さとを有するように形成され、それによって、十分な剛性と可撓性とを有するギプスが実現される。また、構造体20は、上述したように、平滑な表面を有する金型3を用いてインサート射出により形成されるので、平滑な表面を有する構造体20が生成される。
ところで、コア材料10が、金型3内に挿入され、配置されたとき、コア材料10は、金型3に形成された溝3Aの中央に配置されないが、その代わりに、金型3の一方側または底部側に向かって位置される。この場合において、コア材料の外側部に形成されたポリカプロラクトンは、均一な厚さに形成されないという懸念がある。したがって、金型3内に形成された溝3Aに、突起形状のスペーサ(図示せず)を形成することが望ましい。その結果、コア材料10は、金型3の溝3Aの中央に位置される。
また、ギプスが患者の患部に適用された場合、ギプスが適用された部分に応じて、他の部分に対して大きく変形された部分がメッシュ状のギプスにある。この場合において、構造体20が互いに相互に交差する部分は、平坦面として実現されず、代わりに、上方または下方に突出する。そして、下方向に突出したとき、突起部は、患者の皮膚を圧迫する。その結果、患者は不快感を感じる。したがって、本発明では、これを防止するために、構造体20を形成する際、内側に凹没した溝が、メッシュ状の構造体20が互いに交差する部分に形成され、または構造体20が互いに交差する部分の厚さが、比較的薄くなるように形成される。ここで、凹没した溝は、構造体20を形成するための金型3の突起部(図示せず)を形成することによって形成される。そして、構造体20の交差部が比較的薄い構造は、この部分を形成する金型部分の厚さを比較的薄くすることによって実現される。
上記のように、本発明において、構造体20は、インサート射出によって金型を用いて形成されるため、均一な厚さを有する構造体20が、迅速に形成され、容易に大量生産される。また、スレッドの外側部にポリカプロラクトンを取り付けることによって、不均一形状の表面を有するコア材料10が平滑な表面を有する構造体20に囲まれるので、ギプス1が患者の皮膚に接触する場合でさえ、患者が感じる不快感を緩和することができる。
(5)その他のカバー形成工程S500
この工程は、構造体20の外側部に外側カバー30を形成する工程である。この工程は、必要に応じて、選択的に実行される。
上記構造体形成工程S400を経ることによって、平滑な表面を有するギプス1が、製造される。そして、患者の皮膚に接触したとしても、患者は不快感を感じることはない。しかし、構造体20は、ギプスが患者の患部に適用され、冷却された後、硬くなるので、患者は、不快感を感じることがある。従って、本発明では、ゴム材料で形成された外側カバー30が、患者の不快感を和らげるために、構造体20上にさらに形成される。ここで、外側カバー30は、以下の二つの方法により形成される。
図7aに示されるように、第1の方法は、構造体20の4つの全ての面の全体にゴム材料で形成された外側カバー30を形成する方法である。ここで、外側カバー30は、貯蔵タンク(バインダーとゴム溶液の混合溶液(浸漬)を含む)中に構造体20の全体を浸漬し、次に引き上げる(undipping)ことによって形成される。または、外側カバー30は、(例えば、構造体形成工程S400のような)金型内に構造体20を配置し、その外周面に液体状態にあるゴムを注入することによって(インサート射出)形成される。または、外側カバー30は、構造体20の外側部にゴム材料で形成されたシートを設置し、その後、構造体20にゴム材料で形成されたシートを融着するために熱を使用することによって(シート融合)形成される。
図7bに示されるように、第2の方法は、構造体20の底面のみに外側カバー30を形成する方法である。ここで、構造体の4つの表面のうち、患者の皮膚に接触する底面のみが、貯蔵タンク(バインダーとゴム溶液の混合液を含む)の中に浸漬され、その後、外側カバー30を形成するために引き上げられる(undipped)。そして、構造体20の底面に形成された外側カバー30が突起状に形成されると、それにより換気が成し遂げられる。
ゴム材料で形成される外側カバー30を形成する場合、上記のように、本発明のギプス1における外側カバー30は、緩衝材として作用する。その結果、ギプスが患者の皮膚に直接接触したとしても、皮膚に付与される圧力は減少する。結果として、ギプスからの圧力が原因の痛みの発生が防止される。また、ギプス1の底部に、別個の皮膚当て材などを設ける必要はない。
上記のような構造体を有するように形成された本発明の熱可塑ギプス1を患者の患部に適用すると、室温であるギプス1は、給湯器や電子レンジのような加熱装置中で加熱することによりはじめて軟化され、それにより、自由に変形可能な状態にされる。次いで、骨折し、または修正を必要とする患者の患部を囲むように適用された後、ギプス1は、互いに接触するギプスの両端が図8に示されるように固定部材Fを用いたギプス1で固定された状態で、室温まで徐々に冷却される。それによって、ギプス1の適用を完了するために固化される。
ここで、ギプスの両端を固定するために使用される固定部材Fは、クリップ型またはバックル型を含むいずれの構成であってもよい。そのような構成は、ギプス1の両端を固定する。しかし、X線検査などを実行するために、ギプス1が着用されている間、その構成は、金属材料の代わりに、プラスチック材料で形成されていることが望ましい。
また、ギプス1が患者の患部から除去されるか修正される必要がある場合、ギプスは、両端に設置された固定部材Fを除去し、ギプス1の両端を離すことにより、患部から単に除去される。したがって、分解は比較的簡単である。また、患者の患部にギプス1を再び適用する場合も、分解されたギプス1は、再加熱されて軟化され、次に、ギプス1を適用するための上記工程をもう一度経ることによって、容易に変更または再適用される。
上記のように、本発明において、ギプスは、通気性が向上するようにメッシュ形状に形成される。そして、ポリカプロラクトン複合体で構成された構造体がコア材料の外側部を囲むようにインサート射出によって形成されるので、ギプスは、構造的に堅牢である。同時に、患者は、不快感を感じない。また、構造体は、熱可塑性材料で構成されているので、ギプスは、必要に応じて、変更または再利用することができるという利点を有している。

Claims (18)

  1. 患者の骨折部分のような身体をカバーし、固定するための熱可塑性ギプスであって、
    ポリカプロラクトンが取り付けられ、スレッドを互いに相互連結することによって形成されたメッシュ形状を有するコア材料(10)と、
    ポリカプロラクトン複合体で形成され、インサート射出によって前記コア材料(10)の外側部を囲むように形成された構造体(20)と、を含み、
    前記スレッドのそれぞれは、所定の径を有し、細いヤーンの複数のストランドを編んで構成されていることを特徴とする熱可塑性ギプス。
  2. 前記複数のストランドで構成される前記スレッドは、ポリエチレンテレフタレート繊維がポリカプロラクトン繊維と混合された混紡糸で構成されている請求項1に記載の熱可塑性ギプス。
  3. 前記複数のストランドで構成された前記スレッドは、外側部がポリカプロラクトンで被覆されたポリエチレンテレフタレート繊維である請求項1に記載の熱可塑性ギプス。
  4. ゴム材料で形成された外側カバー(30)は、浸漬、インサート射出、およびシート融合のうちのいずれか1つのプロセスにより、前記構造体(20)の外側部に形成され/取り付けられている請求項1に記載の熱可塑性ギプス。
  5. 繊維強化ガラス繊維またはポリエチレンテレフタレート繊維は、前記構造体(20)を形成するポリカプロラクトン複合体に加えられる請求項1記載の熱可塑性ギプス。
  6. ポリエチレンまたはポリウレタンは、前記構造体(20)を形成する前記ポリカプロラクトン複合体に加えられる請求項5に記載の熱可塑性ギプス。
  7. タルクで形成された核形成剤は、前記構造体(20)を形成する前記ポリカプロラクトン複合体に加えられる請求項5に記載の熱可塑性ギプス。
  8. 内側に凹没した形状を有する溝2Aは、前記構造体(20)が相互に互いに交差する部分に形成される請求項1に記載の熱可塑性ギプス。
  9. 患者の骨折部分のような身体をカバーし、固定するための熱可塑性ギプスの製造方法であって、
    前記熱可塑性ギプスは、メッシュ形状を有し、繊維材料で形成され、ポリカプロラクトンが取り付けられたコア材料(10)と、ポリカプロラクトン複合体で形成され、前記コア材料(10)の外側部を囲むように形成された構造体(20)とを含み、前記製造方法は、
    所定の径を有し、ヤーンの複数のストランドを編むことにより得られるスレッドを相互に交差させることによって、メッシュ状体を形成するメッシュ状体形成工程(S100)と、前記ポリカプロラクトンを前記メッシュ状体に取り付けるポリカプロラクトン取付け工程(S200)とによって、前記コア材料を製造する工程と、
    前記ポリカプロラクトンが取り付けられた前記コア材料(20)を形状テンプレート(2)に挿入することによって、前記コア材料を定型するコア材料定型工程(S300)と、前記定型工程(S300)で定型された前記形状の前記コア材料(10)を金型(3)内に配置した後、前記コア材料(10)の前記外側部に前記ポリカプロラクトン複合体を注入することにより、前記構造体を形成する構造体形成工程(S400)とによって、前記構造体(20)を製造する工程と、を含む熱可塑ギプスの製造方法。
  10. 前記コア材料定型工程(S300)は、前記形状テンプレート(2)の上部にガイドキャップ(2B)を取り付ける工程と、
    前記ガイドキャップ(2B)の上部に前記コア材料を位置させながら、加圧部材(2C)を下げることにより、前記形状テンプレート(2)内に形成された溝に前記コア材料(10)を挿入する工程と、を含む請求項9に記載の製造方法。
  11. ゴムで形成された外側カバー(30)は、外側カバー形成工程(S500)によって前記構造体(20)の外側部に形成され/取り付けられ、
    前記外側カバー形成工程(S500)は、浸漬、インサート射出、およびシート融合のうちのいずれか1つのプロセスを含む請求項9に記載の製造方法。
  12. 前記複数のストランドで構成される前記スレッドは、ポリエチレンテレフタレート繊維がポリカプロラクトン繊維と混合された混紡糸である請求項9に記載の製造方法。
  13. 前記ポリカプロラクトンは、含浸によって前記コア材料(10)に取り付けられている請求項12に記載の製造方法。
  14. 前記複数のストランドで構成される前記スレッドは、外側部が前記ポリカプロラクトンで被覆されたポリエチレンテレフタレート繊維である請求項9に記載の製造方法。
  15. 前記ポリカプロラクトンは、前記ポリエチレンテレフタレート繊維の前記外側部に被覆された前記ポリカプロラクトンを溶融することによって前記コア材料(10)に取り付けられている請求項14に記載の製造方法。
  16. 繊維強化ガラス繊維またはポリエチレンテレフタレート繊維は、前記ポリカプロラクトン複合体に加えられる請求項9に記載の製造方法。
  17. ポリエチレンまたはポリウレタンは、前記ポリカプロラクトン複合体に加えられる請求項16に記載の製造方法。
  18. タルクで形成された核形成剤は、前記ポリカプロラクトン複合体に加えられる請求項16に記載の製造方法。
JP2016518202A 2013-09-24 2014-09-23 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法 Pending JP2016531628A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0113371 2013-09-24
KR20130113371A KR101414493B1 (ko) 2013-09-24 2013-09-24 변형성과 강성이 우수한 열가소성 캐스트 및 그 제조방법
PCT/KR2014/008845 WO2015046863A1 (ko) 2013-09-24 2014-09-23 변형성과 강성이 우수한 열가소성 캐스트 및 그 제조방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193958A Division JP2020022802A (ja) 2013-09-24 2019-10-25 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531628A true JP2016531628A (ja) 2016-10-13
JP2016531628A5 JP2016531628A5 (ja) 2017-10-19

Family

ID=51740976

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016518202A Pending JP2016531628A (ja) 2013-09-24 2014-09-23 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法
JP2019193958A Pending JP2020022802A (ja) 2013-09-24 2019-10-25 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193958A Pending JP2020022802A (ja) 2013-09-24 2019-10-25 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10632007B2 (ja)
EP (1) EP3050543B1 (ja)
JP (2) JP2016531628A (ja)
KR (1) KR101414493B1 (ja)
CN (2) CN109730824A (ja)
BR (1) BR112016006457B1 (ja)
ES (1) ES2770587T3 (ja)
RU (2) RU2654194C2 (ja)
WO (1) WO2015046863A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101622883B1 (ko) 2015-08-04 2016-05-19 주식회사 우리소재 완충패드를 구비하는 열가소성 캐스트.
WO2017023115A1 (ko) 2015-08-04 2017-02-09 주식회사 우리소재 열가소성 캐스트
KR101909214B1 (ko) * 2016-08-02 2018-10-18 주식회사 오픈엠 열가소성 캐스트
KR101856342B1 (ko) 2015-08-11 2018-05-10 중앙대학교 산학협력단 골절 치료를 위한 보철구용 생분해성 복합재료 및 이의 제조 방법
CN105943233B (zh) * 2016-05-23 2018-04-03 上海优创医疗器械技术有限公司 一种用于人体颈椎的刚性塑型工艺
PL425300A1 (pl) * 2018-04-20 2019-10-21 Siwak Mateusz Urządzenie do odwzorowywania kształtu formy przestrzennej
EP3607920A1 (en) * 2018-08-06 2020-02-12 Swibrace SA Production of a custom medical splint or brace for immobilization of a selected region of a patient's body part
KR102169261B1 (ko) 2019-03-20 2020-10-23 (주)포스메디칼 의료용 열가소성 깁스
KR102259077B1 (ko) 2019-06-07 2021-06-01 (주)닥터서플라이 통기성 및 시술성이 향상된 의료용 캐스트
RU198821U1 (ru) * 2020-03-11 2020-07-29 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Российский государственный университет им. А.Н. Косыгина (Технологии. Дизайн. Искусство) Каркас в реабилитационное изделие
KR102135038B1 (ko) * 2020-03-30 2020-07-20 (주)포스메디칼 생분해성 깁스, 이의 제조방법 및 생분해성 깁스의 사용방법
KR102358253B1 (ko) * 2020-12-11 2022-02-07 김영철 열가소성수지 기반 다공성 시트 제조방법
CN113062121A (zh) * 2021-03-26 2021-07-02 大华(银川)医疗科技有限公司 具有温敏形状记忆功能的3d间隔织物复合材料的制备方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1489334A (en) * 1973-10-19 1977-10-19 Nat Res Dev Surgical splints and materials therefor
US4143655A (en) * 1977-08-22 1979-03-13 Hexcel Corporation Method and apparatus for applying heat softenable orthopedic cast
US4240415A (en) * 1978-12-18 1980-12-23 WFR/Aquaplast Corp. Orthopedic cast
US4273115A (en) * 1979-03-12 1981-06-16 Hexcel Corporation Moldable plastic orthopedic cast
JPS56148355A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Daicel Ltd Fixing bandage material
JPS58145620U (ja) * 1982-03-27 1983-09-30 天田 欽元 包帯、ギブス等の代替用保護具
US4443511A (en) * 1982-11-19 1984-04-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Elastomeric waterproof laminate
JP3051373U (ja) * 1998-02-13 1998-08-21 石垣 隆造 硬直包帯
CN1230439A (zh) * 1998-04-02 1999-10-06 珠海经济特区丽珠医用生物材料厂 一种新型医用绷带及其制造方法
US6673029B1 (en) * 2000-01-10 2004-01-06 Spheric Products, Ltd. Open cell mesh cast material
TW576730B (en) * 2002-08-05 2004-02-21 Biotech One Inc An external bone fastening material and its production method
JP2005152385A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Taiyo Giken:Kk 熱可塑性ギプス
AU2005281332A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Fastform Research Limited Geometrically apertured protective and/or splint device comprising a re-mouldable thermoplastic material
MX2007008937A (es) * 2005-01-25 2007-10-10 Bsn Medical Inc Producto de vendaje medico sintetico con caracteristica de endurecimiento sin agua y metodo para aplicar cinta de yeso para formar yeso.
US7645252B2 (en) * 2006-05-16 2010-01-12 Barbara Brooke Jennings-Spring Body or plant part dressing
KR20080029024A (ko) * 2006-09-28 2008-04-03 주식회사 에이앤에이 관통구가 형성된 의료용 부목
TWI485140B (zh) * 2008-12-15 2015-05-21 Teijin Ltd Resin composition containing cyclic carbodiimide
KR20110006100A (ko) * 2009-07-13 2011-01-20 이종한 골절 환자용 깁스부재 및 이를 이용한 깁스 시술방법
US20110244170A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Sun Fu Hsu Thermally Formed Three-Dimensional Mesh Fabric
JP2011217818A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Plastics Industry Development Center 熱可塑性と形状記憶可能な3次元網体片状材料
EP2914220A4 (en) * 2012-11-03 2016-08-10 Univ California MULTILAYER CASTED SYSTEMS AND METHODS
CN103040550B (zh) * 2013-01-24 2015-01-28 张兴平 医用自适应预塑形夹板装置
EP2986660A2 (en) * 2013-04-16 2016-02-24 Tomtec NV Thermoplastic sheet for molding a mask on a person's body

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016006457B1 (pt) 2022-02-08
EP3050543A1 (en) 2016-08-03
RU2691722C2 (ru) 2019-06-17
JP2020022802A (ja) 2020-02-13
CN105592827A (zh) 2016-05-18
RU2654194C2 (ru) 2018-05-16
RU2018116449A (ru) 2018-10-23
EP3050543B1 (en) 2019-11-06
US10632007B2 (en) 2020-04-28
KR101414493B1 (ko) 2014-07-14
WO2015046863A1 (ko) 2015-04-02
ES2770587T3 (es) 2020-07-02
CN105592827B (zh) 2018-10-16
US20160242949A1 (en) 2016-08-25
BR112016006457A2 (pt) 2017-08-01
EP3050543A4 (en) 2017-04-12
CN109730824A (zh) 2019-05-10
RU2016113157A (ru) 2017-10-30
RU2016113157A3 (ja) 2018-03-01
RU2018116449A3 (ja) 2018-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020022802A (ja) 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法
JP6416386B2 (ja) 優れた変形性と剛性とを有する熱可塑性ギプスおよびその製造方法
US20170079830A1 (en) A breathable and customized cast for immobilization of fractured limb
KR101425883B1 (ko) 캐스트 및 그 제조방법
WO2005052235A1 (en) A soft, cushioning ans stiffening spacer fabric
WO2015199473A1 (ko) 변형성과 강성이 우수한 열가소성 캐스트 및 그 제조방법
KR101936952B1 (ko) 굴곡 벤딩이 가능한 부목 및 그 성형방법
JP2004533286A (ja) エッジがシールされた整形外科用ギブス包帯技術
US8545422B2 (en) Moldable decorative material for splints or casts
US20150150712A1 (en) Curable orthopedic splint
KR20170017613A (ko) 열가소성수지 원단을 이용한 부목 및 이의 제조방법
JP2018519856A (ja) 熱可塑性樹脂生地を用いた副木及びその製造方法
KR102271801B1 (ko) 정형외과용 일체형 스프린트
KR101903132B1 (ko) 의료용 부목
KR101806610B1 (ko) 깁스 구조체
KR102506802B1 (ko) 신규한 부목의 제조방법 및 이 제조방법으로 제조된 부목
JP2016220959A (ja) 医療用固定材
US20110245746A1 (en) Medical cast and skin protector
WO2022236727A1 (zh) 肋骨固定板
CN103284827B (zh) 矫型夹板
JP2003144473A (ja) 副え木
CN104873318A (zh) 一种带纵变形孔和横变形孔的矫型夹板
TW201918237A (zh) 副木及其製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190625