JP2016531557A - セル状のトレイ内の卵を再配向する装置 - Google Patents

セル状のトレイ内の卵を再配向する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016531557A
JP2016531557A JP2016517495A JP2016517495A JP2016531557A JP 2016531557 A JP2016531557 A JP 2016531557A JP 2016517495 A JP2016517495 A JP 2016517495A JP 2016517495 A JP2016517495 A JP 2016517495A JP 2016531557 A JP2016531557 A JP 2016531557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egg
rod
reorienting
tray
eggs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016517495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6538655B2 (ja
Inventor
アドジャノウン エフェルム
アドジャノウン エフェルム
マンギー フロラン
マンギー フロラン
Original Assignee
エッグ−チック オートメイテッド テクノロジーズ
エッグ−チック オートメイテッド テクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エッグ−チック オートメイテッド テクノロジーズ, エッグ−チック オートメイテッド テクノロジーズ filed Critical エッグ−チック オートメイテッド テクノロジーズ
Publication of JP2016531557A publication Critical patent/JP2016531557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538655B2 publication Critical patent/JP6538655B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K45/00Other aviculture appliances, e.g. devices for determining whether a bird is about to lay
    • A01K45/007Injecting or otherwise treating hatching eggs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K41/00Incubators for poultry
    • A01K41/06Egg-turning appliances for incubators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B23/00Packaging fragile or shock-sensitive articles other than bottles; Unpacking eggs
    • B65B23/02Packaging or unpacking eggs
    • B65B23/06Arranging, feeding, or orientating the eggs to be packed; Removing eggs from trays or cartons

Abstract

本発明は、トレイの中空の開放セル(3)内に配置された卵を再配向する装置であって、この装置が、ほぼ鉛直方向の軸線に沿ってトレイから少なくとも1つの卵(2)を再配向するように意図されている形式のものに関する。本発明によれば、装置は、被再配向卵を含有するセルに対して低位置と高位置との間で運動可能な少なくとも1つの再配向エレメント(1)を含み、再配向エレメントは、直立したロッド(11)が固定されている下側シート(10)を含み、ロッドの上端部が、被再配向卵と接触すると互いに拡開することができ、直立したロッドは、卵の重量の作用下でほぼ鉛直の位置へもたらされる卵の運動を減衰して案内するように、高位置でセルと卵との間に介入するように意図されている。【選択図】図1

Description

養鶏業界において、卵は、セル、又はセルを備えたトレイ内に置かれる。これらのトレイ及びセルは、自動化手段によってハンドリングされ、自動化手段の運動によって、卵は、トレイ又はセル内で動かされ、この動きは、卵の軸線を、鉛直方向軸線からずらす。本発明は、トレイのセル内に配置された卵を、所定の軸線、一般には鉛直方向軸線、に対して再配向又は再位置決めする装置に関する。本発明の1つの用途は、より具体的には、卵をハンドリングする又は取り扱うように意図された機械、例えば、卵が厳密に直立位置にあることを必要とする、卵内に物質を注入するための機械に見いだすことができる。
処理物質、例えば、ワクチン、抗生物質、又はビタミンを、受精卵内に注入することによって、胚の質及び/又は発育を、目的のものにすることが知られている。物質を有精卵内に注入することによって、ヒトのためのワクチンを製造することも知られている。観察を目的として、又は内容物を取り出すために、又はより簡単に言うならば、単純又は複雑なハンドリング操作を実施するために、ツールの卵内への挿入が必要となることもある。
これらの操作を行う機械は、一般に、種々異なるアプローチ角度で卵に接触するように又は卵を穿刺するように構成されているが、しかし卵の、理想的には鉛直方向軸線に沿った位置は、内容物が予測可能に確実に位置決めされ、従って、所望のハンドリング操作を、できる限り高い成功率で実施し得るようにする。被処理卵は、一般に複数のセルを備えるトレイ上に位置決めされる。それぞれの卵は、トレイのセル内に位置決めされる。卵の尖端は、一般に下に向けられる。トレイのセルの底部は、一般に、開いているので、頂部から、又は底部から、又は任意の角度で、卵を穿刺することができるが、卵が直立位置にあれば、卵内に含まれる成分又は膜の配置を、確実に予測することができる。実際に、主に液状である卵の内容物が含有する成分又は膜は、時間とともに発育し、そして重力を介して消極的に、又は積極的に(胚収縮)、卵の位置に応じた予測可能な位置になるように動く。
注入機の例において、針は、卵の最も丸い端部(すなわち、卵の「広幅端部」)を介して、又は卵の1つの側面を介して、卵を貫通することができる。これは全て、どこに物質を注入しなければならないか、その場所に依存する。例えば卵の漿尿液中に物質を注入しようとする場合、注入は頂部(最も丸い端部)から行われる。頂部からアクセスできない胎膜の1つの中に物質を挿入しようとする場合には、注入は側部から行うこともできる。あらゆる事例において、卵の所与の成分又は胎膜の解剖学的位置を予測可能にするのは、鉛直方向軸線に対する卵の長手方向軸線の位置である。
注入又はハンドリングは、インキュベーション前、インキュベーション中、又は、インキュベーション後の、いずれの時点に行ってもよい。
伝統的には、注入機は、長手方向軸線がほぼ鉛直方向に延びる卵をハンドリングする又は取り扱うように構成されている。しかし、いくつかの卵が、トレイのセル内に正しくない位置を占め、鉛直方向軸線に対して傾斜する長手方向軸線を有することがしばしばある。これは、種々異なるファクタの結果と言え、具体的には、インキュベーション中、卵トレイが、定期的に、一般には一日に数回、傾斜される場合に発生する。具体的に述べるならば、トレイは、最初に、半日間にわたって鉛直方向軸線に対して+45°の角度で位置決めされ、次いでその日の次の半日間にわたって鉛直方向軸線に対して−45°の角度で位置決めされる、などである。卵の正しくない位置は、卵で満たされたトレイのハンドリングから、又は1つの容器から別の容器へ卵を移すことからも、生じ得る。トレイ又は吸引グリッパの運動は、従って、トレイのセル内に位置決めされたいくらかの卵をその元の軸線からずらすことがある。従って、卵は、ハンドリング又は取り扱いの前に、再整列又は再位置決めしなければならない。
現時点の従来技術において、卵を再整列するための効率的なツールは、ほとんど存在しない。
特許文献1に記載された装置は、インキュベーショントレイ上の卵を再配向するように意図されており、この装置は、トレイ及びトレイが含有する卵に対して、振動を伝達するように意図され、卵がほぼ鉛直方向の軸線に沿って再配列されるように意図された、振動機構を含む。このような方法は、常に正しく働くとは限らない。それというのも、トレイの性質及び摩擦のために、ガイドなしには、軸線に基づいて卵を再配列することができないからである。
国際公開第2009/094204号
本発明の目的は、トレイ内に配置された卵を再配向するための、別の解決手段を提案することである。
本発明の別の目的は、トレイを交換することなしに、ほぼ鉛直方向の軸線に沿って卵を再配向するための解決手段を提案することである。
本発明は、トレイの中空のセル内に配置された卵を再配向する装置であって、セルの底部が開いており、この装置が、ほぼ鉛直方向の軸線に沿ってトレイから少なくとも1つの卵を再配向するように意図されている形式のものに関する。本発明によれば、この装置は、被再配向卵を含有するセルに対して低位置と高位置との間で運動可能な少なくとも1つの再配向エレメントを含み、この再配向エレメントは、直立したロッドが固定されている下側シートを含む。ロッドの上端部は、被再配向卵と接触すると互いに拡開することができ、直立したロッドが、卵の重量の作用下でほぼ鉛直の位置へもたらされる卵の運動を減衰して案内するように、高位置でセルと卵との間に介入するように意図されている。
このようなものとして、本発明によれば、卵は、再配向エレメントのロッドの上端部の間を自然に摺動することにより、ほぼ鉛直方向に延びる長手方向軸線を取り戻す。卵の再配向は、ロッドの上端部によって開始される。これらの上端部は、卵をセルから遠ざける方向に動かす。次いで卵は、その自重の作用下でほぼ鉛直の位置へ再位置決めされる。
1実施態様によれば、直立したロッドは可撓性であり、そして下側シートは可撓性であるか又は可撓性でない。再配向エレメントがその低位置から高位置へ動かされると、ロッドは卵と接触して変形し湾曲する。
別の実施態様によれば、下側シートは可撓性又は弾性材料から形成されており、従って、変形可能である。ロッドは、従って、剛性又は可撓性であってよい。この実施態様では、ロッドが卵と接触しているときに変形させられるのはシートである。ロッドは、卵と接触すると互いに拡開する。1実施態様では、下側シートは、シリコーンから形成されている。
別の実施態様では、下側シートは、ロッドの下端部を関節化する機構を備え、卵がロッドと接触しているときには、上端部が互いに拡開するのを可能にする。
1つの特定の実施態様では、ロッドは、コーン形状又は漏斗形状を形成するように位置決めされ、ロッドが卵と接触して互いに拡開すると、卵が鉛直方向軸線へ摺動することが容易になる。
1つ又は2つの接触点、又は低減された数の接触点で卵殻と接触するようにロッドを成形することにより、潜在的な摩擦ゾーンを低減し、ロッド間の卵の摺動を最適化すると、有利である。
1つの特定の実施態様によれば、ロッドが上端部にループを有しており、ロッドは、このループを介して卵殻と接触している。
別の実施態様によれば、ロッドが、上端部に、ループ又は球体と類似する円錐形隆起部を有しており、ロッドは、この球体を介して卵殻と接触している。球体又は隆起部の形状は、摩擦を軽減するために、卵との接触が最小限まで、好ましくは単一接触点まで低減されるように、構成されている。
1つの特定の実施態様によれば、再配向エレメントが、n個のロッドを含み、nは3以上であり、ロッドの下端部が、等辺多角形に基づいて下側シートに位置決めされ、固定されている。
第1の実施態様では、再配向エレメントが3つのロッドを含み、ロッドの下端部が、正三角形に基づいて下側シートに位置決めされ、固定されている。別の例によれば、再配向エレメントが4つのロッドを含み、ロッドの下端部が、正方形の4つの角で下側シートに位置決めされ、固定されている。1つの特定の実施態様によれば、ロッドの下端部は、下側シート内へモールディングされている。
1実施態様によれば、ロッドは、下側シートの上昇又は下降運動中にセル内で摺動し得るように成形された上端部を含んでいる。ロッドの端部に設けられたループ又は球体が、このような摺動を可能にする。
1実施態様によれば、装置は、列状に編成されたn個の中空のセルを含むトレイの卵を再配向するように意図されており、この装置が、n個の再配向エレメントを含み、それぞれの再配向エレメントは、トレイ内で1つの卵を再配向するように意図されている。
添付の図面は、説明の目的のみのために示すものであるが、添付の図面によって示された下記例を読めば、これらの利点、及びその他の利点は、当業者にとって明らかになるであろう。
図1は、本発明による再配向エレメントを示す斜視図である。 図2は、図1の再配向エレメントを示す側面図である。 図3は、図1の再配向エレメントを示す頂面図である。 図4a〜図4dは、卵トレイのセル内に配置された卵を再配向するための、図1の再配向エレメントの運動を示す図である。
本発明によれば、トレイのセル内に配置された卵のための再配向装置は、図1〜3に示されているような少なくとも1つの再配向エレメント1を含んでいる。このような再配向エレメントは、プレートのセルに対して低位置から高位置へ、そして高位置から低位置へ動くことができる。再配向エレメント1のこの運動は、適宜の運動手段によって、例えば空気圧式運動手段又は機械的運動手段によって実施される。
図1〜3を参照すると、再配向エレメント1は、直立したロッド又は直立した棒状部材11が固定されている下側シート10を含む。棒状部材の上端部は、被再配向卵と接触すると互いに拡開することができる。これらの棒状部材は、卵の重量の作用下でほぼ鉛直の位置へもたらされる卵の運動を減衰して案内するように、再配向エレメントが高位置にあるときに卵とトレイとの間に介入するように意図されている。卵の鉛直位置とは、(卵の尖端と丸い端部とを通る)卵の長手方向軸線がほぼ鉛直方向に延びている、卵の位置であると理解される。
従って、再配向エレメントが高位置にあるときに、卵は棒状部材の上端部によってセルから遠ざかる方向に動かされ、次いで自重の作用下で、(円錐形状又は漏斗形状の)棒状部材間で及び/又は棒状部材に沿って摺動することによって、ほぼ鉛直方向に延びる長手方向軸線を取り戻す。
図1〜3の実施態様の場合、再配向エレメントは、正方形の4つの角に位置決めされた4つの棒状部材11を含んでいる。
より一般的に述べるならば、再配向エレメントは、n個の棒状部材を含み、nは3以上であり、棒状部材の下端部が、等辺多角形に基づいて、上記の下側シートに位置決めされ固定されている。
棒状部材11が卵と接触すると互いに拡開し得るようにするために、可撓性の棒状部材11、又は可撓性材料から成るシート10が使用されるか、或いは両方が同時に使用される。
棒状部材は例えば金属ロッドであり、シートは例えばシリコーンから形成されている。棒状部材11の下端部はシリコーンシート10内へモールディングされている。この場合、棒状部材が卵と接触すると、棒状部材は僅かに湾曲することにより、及び/又はシート内で動くことにより互いに拡開する。
1つの実施態様によれば、変形可能又は変形不能な材料からモールディングされた可撓性棒状部材を使用する代わりに、下側シートが、ロッドの下端部を関節化して、卵がロッドと接触しているときには上端部が互いに拡開するのを可能にする機構を含むことを検討することもできる。
棒状部材11間の卵の摺動を促すために、棒状部材11のそれぞれの上端部にループ12が設けられている。このループの利点は、これが卵に対して攻撃的でないことである。ループはまた、卵との摩擦を軽減し、そして卵と棒状部材との接触点の数を制限するためにも使用される。
或いは、それぞれの棒状部材の上端部が金属又は適宜の材料から形成された球体を含むことにより、球体上の卵の摺動を最適化することもできる。球体は例えばセラミックから形成することができる。
シート10の中心は中空であることによって、棒状部材11が拡開したときに卵の尖端がシートの中心に接触するのを防止する。或いは、シートは中空ではないように設計することもできる。この場合、棒状部材11が拡開したときに卵がそのサイズ及び重量とは無関係にシートと接触しないように、棒状部材の長さ及び拡開の大きさが決められる。
シート10はさらに、連結ロッド13と呼ばれるロッドを備えることによって、再配向エレメント1と鉛直方向運動手段とを結合する。鉛直方向運動手段は、低位置と高位置との間で再配向エレメントを動かすように意図されている。この連結ロッド13は例えば、空気圧シリンダによって動かすことができるプレートに螺合するように意図されたねじ山付きロッドである。
図4a〜4dは、再配向エレメント1を使用した卵の再配向操作を示している。符号2を有する卵は、卵トレイのセル3内に配置されている。
再配向前には、卵の長手方向軸線Aは図4aに示されているように鉛直方向軸線に対して傾斜している。卵2はセル3の壁に載置されている。再配向エレメント1は低位置にある。
卵2を再配向するために、再配向エレメント1は低位置から、図4bに示されている位置へ動かされる。次いで、棒状部材11は卵2とセル3の壁との間に介入するようになる。卵と接触した状態で、棒状部材11の上端部は互いに拡開し、次いで卵2を持ち上げる。
卵2はセル3の壁ともはや接触せず、又は接触を減らし、そして卵の重量の作用下で、図4cに示されているようなほぼ鉛直の位置へ摺動する。卵の長手方向軸線Aはこのようにほぼ鉛直方向に延びる。
再配向エレメント1は次いで図4dに示されているような低位置に戻る。
再配列済の卵2は次いで、セル3の壁に載置されるまで降下させられる。棒状部材の上端部のループ形状は、棒状部材間の卵の摺動を促し、さらに、再配向エレメントの上昇運動又は下降運動中に棒状部材がセルの壁と接触させられる場合に、セルの壁に当てつけられた状態で棒状部材が摺動することをも促す。
卵のための再配向操作は、少なくとも底部が開いたトレイ上で行うことができる。この開口は伝統的に、インキュベーション操作中に卵の周りに熱風の循環を促すために設けられる。
再配向操作は、処理物質を卵内に注入する操作の前、又は検卵操作前に行うことができる。このような検卵操作の場合、画像処理又は他の処理操作を介した胚の検出を容易にするために卵を鉛直方向に再位置決めすることが有用であり得る。
一般には、再配向エレメントを低位置から高位置へ動かすときに卵を持ち上げ、そしてこれをトレイから遠ざけるために、再配向エレメント1は正三角形に基づいて、又は等辺多角形に基づいて位置決めされた少なくとも3つの棒状部材11を含まなければならない。
棒状部材11の上端部にループ又は球体が存在することは、卵との非攻撃的な接触を可能にし、卵とそれぞれの棒状部材との接触点の数を低減する。卵の摺動を促すために卵とそれぞれの棒状部材との接触点が単一であるように、ループ又は球体の存在によって棒状部材の上端部が成形されていることが好ましい。
なお、再配向エレメントの上昇運動の速度、そして二次的には下降運動の速度は、卵に伝達されるパルスが卵を再位置決めし卵を下降させて鉛直位置に戻すことを充分に容易にするように、高いことが好ましい。
トレイ全体に含有された卵を再配向するために、装置は、複数の再配向エレメント1を含むと有利である。これらの再配向エレメントは、トレイのセル内の卵と同様に列を成して互いに位置決めされる。トレイがn個のセルを含む場合、この装置は、n個の再配向エレメントを、又は、トレイの1つ又は2つ以上の列内の卵の数に対応する、より少ない数のエレメントを含むことができる。例えば、トレイが一列当たりp個の卵をm列含み、mが偶数である場合、この装置は、p個の再配向エレメントがm/2列を成すように編成された、(m×p)/2個の再配向エレメントを備えることができる。従って、このトレイの卵の再配向は、2つの連続するステップで行われる。
再配向エレメント1は低位置と高位置との間を動くことができるプレート上に連結ロッド13によって固定される。プレート上のロッドの締め付けは、例えば螺合によって行うことができる。プレートは、例えば、空気圧式手段によって動かされる。
本発明を特定の実施態様に関して説明してきたが、本発明がこの実施態様に決して限定されないこと、そして本発明が記載の手段と技術的に同等の全てのもの、並びに本発明の範囲に含まれるのであれば、これらのあらゆる組み合わせを含むことは明らかである。異なる数の棒状部材を使用して、又は異なる材料を使用して、別の実施態様を具体的に考えることができる。

Claims (11)

  1. トレイの中空の開放セル(3)内に配置された卵を再配向する装置であって、前記装置が、鉛直方向の軸線に沿って前記トレイから少なくとも1つの卵(2)を再配向するように意図されており、
    前記装置が、
    被再配向卵を含有するセルに対して低位置と高位置との間で運動可能な、少なくとも1つの再配向エレメント(1)を含み、前記再配向エレメントは、直立したロッド(11)が固定されている下側シート(10)を含み、前記ロッドの上端部が、被再配向卵と接触すると互いに拡開することができ、直立した前記ロッドが、前記卵の重量の作用下で鉛直の位置へもたらされる前記卵の運動を減衰して案内するように、前記高位置で前記セルと前記卵との間に介入するように意図されている、
    ことを特徴とする、卵を再配向する装置。
  2. 直立した前記ロッド(11)が、可撓性である、
    ことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記下側シート(10)が、可撓性又は弾性の材料から形成されている、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記下側シートが、直立した前記ロッドの下端部を関節化する機構を備え、卵が前記ロッドと接触しているときには前記上端部が互いに拡開することを可能にする、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  5. 摩擦を軽減し、直立した前記ロッド(11)の間の前記卵の摺動を最適化するように、前記ロッド(11)の上端部が、1つ又は2つの点で卵殻と接触するように成形されている、
    ことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の装置。
  6. 直立した前記ロッド(11)が、上端部にループ(12)を有しており、前記ロッドは、前記ループを介して前記卵殻と接触している、
    ことを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 直立した前記ロッド(11)が、上端部に球体を有しており、前記ロッドは、前記球体を介して前記卵殻と接触している、
    ことを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  8. 前記再配向エレメント(1)が、n個のロッド(11)を備え、nは3以上であり、前記ロッドの下端部が、等辺多角形に基づいて前記下側シートに位置決めされ固定されている、
    ことを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記ロッドの下端部が、前記下側シート内へモールディングされている、
    ことを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記ロッドが前記卵と接触して互いに拡開すると、前記ロッドは、円錐又は漏斗を形成するように位置決めされる、
    ことを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記装置が、列状に編成されたn個の中空のセルを備えるトレイの卵を再配向するように意図されており、前記装置が、n個の再配向エレメントを含み、各再配向エレメントは、トレイから1つの卵を再配向するように意図されている、
    ことを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の装置。
JP2016517495A 2013-09-24 2014-08-20 セル状のトレイ内の卵を再配向する装置 Active JP6538655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1359201A FR3010861B1 (fr) 2013-09-24 2013-09-24 Dispositif de reorientation d'un oeuf dans un alveole de plateau
FR1359201 2013-09-24
PCT/FR2014/052104 WO2015044547A1 (fr) 2013-09-24 2014-08-20 Dispositif de reorientation d'un oeuf dans un alveole de plateau

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531557A true JP2016531557A (ja) 2016-10-13
JP6538655B2 JP6538655B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=49667416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517495A Active JP6538655B2 (ja) 2013-09-24 2014-08-20 セル状のトレイ内の卵を再配向する装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9968074B2 (ja)
EP (1) EP3048878B1 (ja)
JP (1) JP6538655B2 (ja)
CN (1) CN105792645B (ja)
BR (1) BR112016006208B1 (ja)
CA (1) CA2924484C (ja)
ES (1) ES2641463T3 (ja)
FR (1) FR3010861B1 (ja)
PL (1) PL3048878T3 (ja)
RU (1) RU2658985C2 (ja)
WO (1) WO2015044547A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9522808B2 (en) 2014-02-10 2016-12-20 Zoetis Services Llc Egg lifting device, and associated systems and methods
ES2717252T3 (es) 2014-03-26 2019-06-20 Zoetis Services Llc Conjunto de soporte para huevos, y dispositivo y procedimiento asociados
US10285383B2 (en) 2015-07-21 2019-05-14 Zoetis Services Llc Egg orienting assembly, and associated system, device and method
DK3405026T3 (da) * 2016-01-22 2021-10-04 Zoetis Services Llc Systemer og fremgangsmåder til overførsel af æg
AR111057A1 (es) 2017-02-22 2019-05-29 Zoetis Services Llc Dispositivo de sujeción de huevos que tiene miembros entrelazados, y sistemas y métodos asociados
CN110833466B (zh) * 2019-11-27 2021-11-23 佛山科学技术学院 一种家禽胚胎解剖台

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2177595A (en) * 1937-01-06 1939-10-24 William Marten Egg handling device
JPS58191129U (ja) * 1982-06-10 1983-12-19 共和機械株式会社 鶏卵の姿勢を整えて搬送する装置
JPS62187598U (ja) * 1986-05-22 1987-11-28
JPH0487922A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Nambu Electric Co Ltd 物品の移送装置におけるつかみ解除装置
US20020150460A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-17 B. Alan Chalker Apparatus and method for reorienting an egg between vertical and horizontal orientations
JP2010536395A (ja) * 2007-08-30 2010-12-02 エッグ チック オートメイテッド テクノロジーズ 卵への治療物質の注入方法、および対応する注入ヘッド
JP2012228217A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Joichiro Tsuboi 検卵装置
WO2013152970A2 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Viscon B.V. Device and system for processing of eggs, such as vaccination or a vacuum suction or grabber based pick up

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1009451A (en) * 1910-07-26 1911-11-21 Max Subert Egg-receptacle.
US2159050A (en) * 1938-01-28 1939-05-23 Quamma Martin Tall can aligning device
NL6605937A (ja) * 1966-05-03 1967-11-06
US3478862A (en) * 1967-10-05 1969-11-18 Otto C Niederer Egg orienting equipment
NL8203705A (nl) * 1982-09-24 1984-04-16 Meyn Pieter Inrichting voor het richten van eieren.
US4750316A (en) * 1987-06-29 1988-06-14 Diamond Automations, Inc. Egg packer with egg alignment device
DE69218973T2 (de) * 1989-03-16 1997-09-11 Marmon Corp Canada Ltd Verfahren und vorrichtung zum brüten und schlüpfen von eiern
CN2142639Y (zh) * 1992-09-28 1993-09-29 杭州富阳春江孵化设备厂 单车独立翻蛋机
US5699751A (en) * 1996-10-02 1997-12-23 Embrex, Inc. Method and apparatus for in ovo injection
CN2616046Y (zh) * 2003-04-15 2004-05-19 任向生 自动手动两用翻蛋孵化机
RU47171U1 (ru) * 2005-04-13 2005-08-27 Семчурин Валерий Владимирович Привод средств поворота яиц в инкубаторе
US7601312B2 (en) * 2005-07-08 2009-10-13 Riley Medical, Inc. Medical instrument retainer assembly
WO2009094204A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Avitech, Llc Vibration mechanism for vertical egg alignment prior to in-ovo injection
CN201418318Y (zh) * 2009-04-15 2010-03-10 任玉成 一种孵化机螺杆自动翻蛋装置
PL2525979T3 (pl) * 2010-01-20 2016-06-30 Ten Media Llc Układy i sposoby obróbki jaj i innych przedmiotów
CN201995453U (zh) * 2011-03-28 2011-10-05 任玉成 一种孵化机螺杆上下方向自动翻蛋装置
KR101286447B1 (ko) * 2011-07-20 2013-07-16 황성춘 부화기의 선반 구조
CN203709028U (zh) * 2014-01-08 2014-07-16 王军 一种节能高效孵化机
CN203709030U (zh) * 2014-01-08 2014-07-16 王军 一种具有自动翻蛋功能的孵化蛋车

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2177595A (en) * 1937-01-06 1939-10-24 William Marten Egg handling device
JPS58191129U (ja) * 1982-06-10 1983-12-19 共和機械株式会社 鶏卵の姿勢を整えて搬送する装置
JPS62187598U (ja) * 1986-05-22 1987-11-28
JPH0487922A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Nambu Electric Co Ltd 物品の移送装置におけるつかみ解除装置
US20020150460A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-17 B. Alan Chalker Apparatus and method for reorienting an egg between vertical and horizontal orientations
JP2010536395A (ja) * 2007-08-30 2010-12-02 エッグ チック オートメイテッド テクノロジーズ 卵への治療物質の注入方法、および対応する注入ヘッド
JP2012228217A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Joichiro Tsuboi 検卵装置
WO2013152970A2 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Viscon B.V. Device and system for processing of eggs, such as vaccination or a vacuum suction or grabber based pick up

Also Published As

Publication number Publication date
CN105792645B (zh) 2018-09-25
CA2924484C (fr) 2023-04-25
FR3010861A1 (fr) 2015-03-27
RU2658985C2 (ru) 2018-06-26
US20180352788A1 (en) 2018-12-13
BR112016006208A2 (pt) 2017-08-01
WO2015044547A1 (fr) 2015-04-02
US9968074B2 (en) 2018-05-15
CA2924484A1 (fr) 2015-04-02
BR112016006208B1 (pt) 2020-08-04
JP6538655B2 (ja) 2019-07-03
RU2016115958A3 (ja) 2018-05-08
EP3048878A1 (fr) 2016-08-03
EP3048878B1 (fr) 2017-06-21
CN105792645A (zh) 2016-07-20
PL3048878T3 (pl) 2017-12-29
ES2641463T3 (es) 2017-11-10
US20160302395A1 (en) 2016-10-20
RU2016115958A (ru) 2017-10-30
FR3010861B1 (fr) 2015-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6538655B2 (ja) セル状のトレイ内の卵を再配向する装置
US4681063A (en) High speed automated injection system for avian embryos
JP3942553B2 (ja) 物品ホルダ
KR101646487B1 (ko) 두부 절단기와 그 절단기용 절단장치 및 절단칼대
EP2836066B1 (en) Device and system for processing of eggs, such as vaccination or a vacuum suction or grabber based pick up
US20160207652A1 (en) Device for Manipulation of Eggs
US6981470B2 (en) Methods and apparatus for supporting eggs during in ovo injection
US20120181285A1 (en) Receptacle for pharmaceutical containers
AU2016297530B2 (en) Egg orienting assembly, and associated system, device and method
WO2017082152A1 (ja) 苗移植装置、苗床片の把持機構及び把持部材
RU2015109379A (ru) Способ и устройство для подвешивания птиц на подвесном конвейере
US6527498B2 (en) Apparatus and method for reorienting an egg between vertical and horizontal orientations
US20110067633A1 (en) Vibration mechanism for vertical egg alignment prior to in-ovo injection
US11910514B2 (en) Apparatus and method to neutralize static electricity present on the surface of containers and/or container-holding trays
MX2012014930A (es) Dispositivo y metodo para cerrar contenedores.
KR101645792B1 (ko) 닭근위 가공 시스템 및 가공 방법
KR102312948B1 (ko) 스포이트 자동 조립장치
RU2753254C1 (ru) Модуль для переноса яиц со свободно перемещающимся выталкивателем и связанные с ним системы и способы
AU2014319097A1 (en) Device for manipulation of eggs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250