JP2016527403A - 無電解ニッケルめっき液、及び無電解ニッケルめっき方法 - Google Patents

無電解ニッケルめっき液、及び無電解ニッケルめっき方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527403A
JP2016527403A JP2016533308A JP2016533308A JP2016527403A JP 2016527403 A JP2016527403 A JP 2016527403A JP 2016533308 A JP2016533308 A JP 2016533308A JP 2016533308 A JP2016533308 A JP 2016533308A JP 2016527403 A JP2016527403 A JP 2016527403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroless nickel
plating solution
nickel plating
nickel
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016533308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6298530B2 (ja
Inventor
ロバート・ジャニック
ニコル・ジェイ・ミシュス
Original Assignee
マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド
マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド, マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド filed Critical マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド
Publication of JP2016527403A publication Critical patent/JP2016527403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6298530B2 publication Critical patent/JP6298530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1646Characteristics of the product obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1635Composition of the substrate
    • C23C18/1637Composition of the substrate metallic substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1635Composition of the substrate
    • C23C18/1639Substrates other than metallic, e.g. inorganic or organic or non-conductive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1635Composition of the substrate
    • C23C18/1639Substrates other than metallic, e.g. inorganic or organic or non-conductive
    • C23C18/1641Organic substrates, e.g. resin, plastic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/1803Pretreatment of the material to be coated of metallic material surfaces or of a non-specific material surfaces
    • C23C18/1824Pretreatment of the material to be coated of metallic material surfaces or of a non-specific material surfaces by chemical pretreatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/1803Pretreatment of the material to be coated of metallic material surfaces or of a non-specific material surfaces
    • C23C18/1824Pretreatment of the material to be coated of metallic material surfaces or of a non-specific material surfaces by chemical pretreatment
    • C23C18/1837Multistep pretreatment
    • C23C18/1844Multistep pretreatment with use of organic or inorganic compounds other than metals, first
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/1851Pretreatment of the material to be coated of surfaces of non-metallic or semiconducting in organic material
    • C23C18/1872Pretreatment of the material to be coated of surfaces of non-metallic or semiconducting in organic material by chemical pretreatment
    • C23C18/1886Multistep pretreatment
    • C23C18/1893Multistep pretreatment with use of organic or inorganic compounds other than metals, first
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/2006Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins by other methods than those of C23C18/22 - C23C18/30
    • C23C18/2046Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins by other methods than those of C23C18/22 - C23C18/30 by chemical pretreatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/2006Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins by other methods than those of C23C18/22 - C23C18/30
    • C23C18/2046Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins by other methods than those of C23C18/22 - C23C18/30 by chemical pretreatment
    • C23C18/2073Multistep pretreatment
    • C23C18/2086Multistep pretreatment with use of organic or inorganic compounds other than metals, first
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/32Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron
    • C23C18/34Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron using reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/32Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron
    • C23C18/34Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron using reducing agents
    • C23C18/36Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron using reducing agents using hypophosphites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

無電解ニッケルめっき液、及びその使用方法が記載される。無電解ニッケルめっき液は、(i)ニッケルイオンの供給源と、(ii)還元剤と、(iii)1種以上の錯化剤と、(iv)1種以上の浴安定剤と、(v)スルホン酸残基又はスルホネート残基を有するスルホネート化合物を含む光沢剤と、(vi)任意に1種以上の添加剤とを含む。スルホネート化合物である光沢剤の使用により、種々の基材上に高光沢度の光沢を有する無電解ニッケル析出物が得られる。

Description

本発明は、一般的に、無電解ニッケルめっき液、及び光沢を有する析出物を生成するためのその使用方法に関する。
無電解ニッケルめっきは、外部電源を使用せずに基材上に1以上のニッケルの層を析出させるために用いられる方法である。適用される金属が溶液中にあり、電気的な流れをともなってその金属自体が基材に付着するため、無電解ニッケルは「自己触媒」めっきとも呼ばれる。従って、無電解析出の主要な利点の1つは、金属析出のために電気を必要としない点である。無電解めっきはまた、単にわずかな被覆が得られる浸漬めっきとは対照的に、所望の厚さの析出層を得ることができる点において「浸漬」めっきとは異なる。
無電解ニッケル法は、プラスチック及びセラミック等の非導電性又は誘電性の基材を含む種々の基材上に、並びにスチール、アルミニウム、真ちゅう、銅、及び亜鉛等の金属基材上に、信頼性が高く再現性のある均一な厚さのニッケルコーティングを析出させることが可能である。無電解ニッケルは、磁束密度及び電力供給の問題がないので、ワークピースの幾何学的形状にかかわらず均一な析出物を提供することが可能である。従って、先端部や角部等に過度の積層を生じることなく、鋭い縁、深い陥凹、内部領域、継ぎ目、及びネジ山等の複雑な形状を有する基材を効果的に被覆することが可能である。また、無電解ニッケルコーティングは、優れた防食性、及び改善された耐摩耗性だけでなく、良好な潤滑性、高硬度、及び良好な延性を示す。
無電解ニッケルは、プラスチック基材等の非導電性基材のコーティングに使用することができ、そのような基材の表面を導電性にし、又は基材の基板の外観を変更し、或いはその両方を行うことができる。更に、ニッケルの析出により、被覆された基材の材料特性、例えば耐腐食性、硬度、及び耐摩耗性等を改善することができる。
しかしながら、当技術分野では種々の無電解ニッケルめっき組成物が知られているが、種々の基材上に光沢ニッケル析出物を生成することが可能な無電解ニッケルめっき組成物及び無電解ニッケルめっき方法の必要性が当技術分野において残されている。
本発明の目的は、改善された無電解ニッケルめっき組成物を提供することにある。
本発明の別の目的は、光沢を有する析出物を生成することが可能な改善された無電解ニッケルめっき組成物を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、改善された光沢剤を含有する無電解ニッケルめっき組成物を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、改善された特性を有する無電解ニッケル層の無電解析出法を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、高光沢度数の析出物を生成することが可能な無電解ニッケルめっき組成物を提供することにある。
この目的のために、一実施形態において、本発明は、一般的に、
(1)ニッケルイオンの供給源と、
(2)還元剤と、
(3)1種以上の錯化剤と、
(4)1種以上の浴安定剤と、
(5)アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート(sulfosuccinates)、及びアルキル又はアリール置換スルホネート(sulfonates)からなる群から選択されるスルホネート化合物(sulfonated compound)を含む光沢剤と、
を含むことを特徴とする無電解ニッケルめっき液に関する。
別の実施形態において、本発明は、一般的に、基材をめっきしてその上に光沢を有する無電解ニッケル析出物を提供する方法であって、
a)その上に無電解ニッケルめっきを受ける基材を準備する工程と、
b)準備した前記基材を、
1)ニッケルイオンの供給源と、
2)還元剤と、
3)1種以上の錯化剤と、
4)1種以上の浴安定剤と、
5)アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート、及びアルキル又はアリール置換スルホネートからなる群から選択されるスルホネート化合物を含む光沢剤と、
を含む無電解ニッケルめっき液でめっきする工程と、
を含み、光沢を有する無電解ニッケル層が前記基材上に析出することを特徴とする方法に関する。
本発明は、一般的に、無電解ニッケルめっき組成物、及び基材上に光沢を有する析出物を生成するための無電解ニッケルめっき組成物の使用方法に関する。
一実施形態において、本発明の無電解ニッケルめっき液は、
(1)ニッケルイオンの供給源と、
(2)還元剤と、
(3)1種以上の錯化剤と、
(4)1種以上の浴安定剤と、
(5)アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート、及びアルキル又はアリール置換スルホネートからなる群から選択されるスルホネート化合物を含む光沢剤と、
を含む。
ニッケルイオンの供給源は、可溶性ニッケルイオンの任意の好適な供給源とすることができ、好ましくは、臭化ニッケル、フルオロホウ酸ニッケル、スルホン酸ニッケル、スルファミン酸ニッケル、アルキルスルホン酸ニッケル、硫酸ニッケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケル、次亜リン酸ニッケル、及びこれらの1種以上の組合せからなる群から選択されるニッケル塩とすることができる。好ましい一実施形態では、ニッケル塩は、硫酸ニッケル又はスルホン酸ニッケルである。めっき液中の可溶性ニッケル塩の濃度は、好ましくは約2g/L〜10g/L、より好ましくは約4g/L〜9g/Lである。
ニッケルイオンは、工程中で酸化される化学還元剤の作用により、無電解ニッケルめっき浴中で金属ニッケルに還元される。本発明のめっき液中に含有される還元剤としては、次亜リン酸ナトリウム等の次亜リン酸塩、水素化ホウ素ナトリウム等の水素化ホウ素アルカリ金属、ジメチルアミンボラン及びトリメチルアミンボラン等の可溶性ボラン化合物、ジエチルアミンボラン及びイソプロピルアミンボラン等の溶剤としても使用可能な可溶性ボラン化合物、及びヒドラジンが挙げられる。次亜リン酸塩を還元剤として使用する場合、本発明のめっき液は無電解Ni−Pめっき液であり、可溶性ボラン化合物を使用する場合、本発明のめっき液は無電解Ni−Bめっき液であり、ヒドラジンを還元剤として使用する場合、本発明のめっき液は無電解Niめっき液である。無電解ニッケル組成物中の1種以上の還元剤の濃度は、典型的には約0.01g/L〜約200g/Lであり、より好ましくは約20g/L〜約50g/Lである。1種以上の還元剤の濃度が約0.01g/L未満であると、めっき速度が低下し、濃度が約200g/Lを超えると、効果が飽和し、無電解ニッケル組成物が分解し始める可能性がある。
1種以上の錯化剤は、ニッケル化合物の沈殿を防止し、適度な速度のニッケル沈殿反応を提供するために有効な成分を含む。錯化剤は、一般的に、めっき液中において、溶液中に存在するニッケルイオンを錯化し、更にめっき工程中に形成された次亜リン酸塩(又は他の還元剤)の分解産物を可溶化するのに十分な量が含まれている。錯化剤は、一般的に、ニッケルイオンとより安定なニッケル錯体を形成することにより、ニッケルイオンがリン酸塩等の不溶性の塩としてめっき液から析出するのを妨害する。一般的に、錯化剤は、組成物中において最大約200g/L、好ましくは約15g/L〜約75g/L、最も好ましくは約20g/L〜約40g/Lの濃度で用いられる。
有用なニッケル錯化(又はキレート)剤としては、例えば、カルボン酸、ポリアミン、又はスルホン酸、或いはこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。有用なカルボン酸としては、モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸、及びテトラカルボン酸が挙げられ、これらはヒドロキシ基又はアミノ基等の種々の置換基で置換されていてもよい。酸は、それらのナトリウム塩、カリウム塩、又はアンモニウム塩としてめっき液に導入することができる。酢酸等の一部の錯化剤は、例えば、緩衝剤としても作用することができ、このような添加剤成分の好適な濃度は、それらの二重の機能を考慮した後に、任意のめっき液について最適化することができる。
本発明の溶液のニッケル錯化剤として有用なカルボン酸の例としては、酢酸、グリコール酸、グリシン、アラニン、及び乳酸等のモノカルボン酸、コハク酸、アスパラギン酸、リンゴ酸、マロン酸、及び酒石酸等のジカルボン酸、クエン酸等のトリカルボン酸、及びエチレンジアミン四酢酸(EDTA)等のテトラカルボン酸が挙げられ、これらは単独で、又は互いに組み合わせて使用することができる。好ましい一実施形態では、錯化剤は1種以上のモノカルボン酸と1種以上のジカルボン酸との混合物を含む。
無電解めっきの析出速度は更に、適切な温度、pH、及び金属イオン/還元剤の濃度を選択することにより制御される。無電解ニッケルめっき浴の自然分解の可能性を低減するために、錯イオンを触媒阻害剤として使用することもできる。
浴の十分な耐用期間及び合理的な析出速度を提供し、任意の合金化材料の含有量を制御するために、1種以上の浴安定剤が添加される。例えば、安定剤は、析出するニッケルリン合金のリン含有量を制御するために使用することができる。安定剤としては、酢酸塩等の浴可溶性かつ相溶性の塩の形態で導入することが可能な、鉛イオン、カドミウムイオン、スズイオン、ビスマスイオン、アンチモンイオン、及び亜鉛イオン等の有機安定剤及び無機安定剤の少なくともいずれかが挙げられる。好適なビスマス化合物としては、例えば、酸化ビスマス、硫酸ビスマス、亜硫酸ビスマス、硝酸ビスマス、塩化ビスマス、及び酢酸ビスマス等が挙げられる。有機安定剤としては、例えば、チオ尿素、メルカプタン類、スルホン酸塩類、及びチオシアン酸塩類等の硫黄含有化合物が挙げられる。安定剤は、典型的には、溶液中に0.1mg/L〜約5mg/L等の少量で、より多くの場合は溶液中に約0.5mg/L〜2mg/L又は3mg/Lの量で使用される。金属安定剤の濃度の上限は、析出速度が低下しない濃度である。
無電解ニッケルめっき液には、例えば、緩衝剤、湿潤剤、促進剤、及び腐食防止剤等の種々の添加剤が含まれていてもよい。
本明細書に記載の水溶性無電解ニッケルめっき浴は、約4〜約10の幅広いpH範囲に渡り動作することができる。酸性浴のpHは、一般的に約4〜約7の範囲、より好ましくは約4〜約6の範囲とすることができる。アルカリ性浴のpHは、約7〜約10の範囲、より好ましくは約8〜約9の範囲とすることができる。水素イオンの形成が原因で、動作中にめっき液がより酸性となる傾向があるので、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、又は水酸化アンモニウム、炭酸塩、及び重炭酸塩等の浴可溶性かつ浴相溶性のアルカリ性物質を添加することにより、pHを定期的又は連続的に調節することができる。
本発明のめっき液の動作pHの安定性は、酢酸、プロピオン酸、又はホウ酸等の種々の緩衝化合物を、最大約30g/Lの量で、典型的には約2g/L〜約10g/Lの量で添加することにより改善することができる。上記のように、酢酸、及びプロピオン酸等の一部の緩衝化合物は、錯化剤としても機能することができる。
上述のように、本発明者らは、驚くべきことに、本発明のめっき浴に適切な光沢剤を含有させることにより、ニッケル析出物の光沢を大きく改善することができることを見出した。特に、本発明者らは、本発明における使用に適した光沢剤としては、例えば、2−アミノエタンスルホン酸、トルエンスルホンアミド、1−オクタンスルホン酸、2−クロロ−2−ヒドロキシプロパンスルホン酸、サッカリン、ジアミルスルホコハク酸ナトリウム、1,4−ビス(1,3−ジメチルブチル)スルホコハク酸ナトリウム、スルホコハク酸、及びアリルスルホン酸ナトリウムを含む、アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート、及びアルキル又はアリール置換スルホネートからなる群から選択されるスルホネート化合物が挙げられることを見出した。好ましい一実施形態では、スルホネート化合物は、2−アミノエタンスルホン酸である。別の好ましい実施形態では、スルホネート化合物は、少なくとも実質的に無電解ニッケルめっき液中の光沢剤のみである。無電解ニッケルめっき液中のスルホネート化合物の濃度は、好ましくは約0.1mg/L〜3.0mg/L、より好ましくは約0.5mg/L〜2.0mg/Lの範囲である。
別の好ましい実施形態では、本発明は、一般的に、基材をめっきしてその上に光沢を有する無電解ニッケル析出物を提供する方法であって、
a)その上に無電解ニッケルめっきを受ける基材を準備する工程と、
b)準備した基材を、
1)ニッケルイオンの供給源と、
2)還元剤と、
3)1種以上の錯化剤と、
4)1種以上の浴安定剤と、
5)アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート、及びアルキル又はアリール置換スルホネートからなる群から選択されるスルホネート化合物を含む光沢剤と、
を含む無電解ニッケルめっき液でめっきする工程と、
を含み、光沢を有する無電解ニッケル層が基材上に析出する方法に関する。
好ましくは、無電解めっき組成物を金属表面と接触させる前に、金属表面が洗浄される。例えば、洗浄は、酸性洗浄組成物、又は当該技術分野において一般的に周知の洗浄組成物を用いて行うことができる。
また、一定の金属表面上にニッケルを良好にめっきするためには、表面を無電解ニッケルめっき浴と接触させる前に、表面を貴金属活性剤で活性化する必要があることがある。貴金属活性剤は、典型的には、コロイド状又はイオン性のパラジウム、金、又は銀を含み、必要に応じて無電解工程の前に行われる。
任意に、めっきされる基材に応じて、後続の結合の強度及び信頼性を高めるために表面がマイクロエッチングされてもよい。マイクロエッチング液との接触時間及び接触温度は、例えば、使用されるマイクロエッチング液の種類、及び均一の粗金属表面を得ることが目的である表面の特性に応じて変化させることができる。
無電解ニッケルめっき浴の温度は、一般的に、約160°F〜約220°F、より好ましくは約190°F〜約210°Fに維持され、めっき浴をこの温度に維持しながら金属基材を無電解ニッケルめっき浴と接触させる。
基材上に所望のめっき厚さが得られるまで、めっきが継続される。例えば、上記のように、基材上にめっきされる無電解ニッケルの総厚さは、典型的には約1マイクロインチ〜約500マイクロインチの範囲であり、より好ましくは約100マイクロインチ〜約250マイクロインチの範囲である。また、めっき時間は、これらに限定されるものではないが、めっき浴の化学的性質、めっき浴の温度、及びめっき浴のpH等の様々な要因に依存し、典型的には、約0.1分間〜約60分間、より好ましくは約1分間〜約30分間の範囲である。
また、本明細書に記載の無電解ニッケルめっき液を用いて、例えば、スチール、アルミニウム、銅、及び真ちゅう等の金属基材、並びにプラスチック及びセラミックス等の非導電性基材を含む様々な基材がめっきされることが企図される。好ましい一実施形態では、基材はスチールである。
表1に記載の無電解ニッケルめっき液を調製した。
Figure 2016527403
未研磨ACTスチール試験パネル(ACT Test Panel Technologies(ミシガン州ヒルズデール)から入手可能)を、表1に記載の組成物を用いて1.0ミルの厚さにめっきした。
試験パネルは、パネルに対して、加工工程として、
(1)浸漬洗浄−10%b/v ISOPREP 172,160°Fで1分間;
(2)電気洗浄−10%b/v ISOPREP 172,160°Fで1分間,2V〜4V;
(3)酸活性化−50% HCl,環境温度で1分間;及び
(4)無電解ニッケルめっき;
を施すことにより調製した。
また、各上記加工工程の間で、洗浄水でのすすぎを行った。
めっき時間は、所望の厚さに依存する。温度193°F及びpH4.9で、約0.9ミル/時間のめっき速度が得られた。
析出したニッケル層の光沢ユニット(Gloss Units、GU)値は、(Elcometer,Inc.(ミシガン州ロチェスターヒルズ)から入手可能)のStatistical Glossmeter(統計的光沢計)により測定される。
光沢は、試験表面に対してある角度で一定の強度の光線を向け、同じ角度で反射された光を観察することにより測定される。種々の光沢度が、種々の角度で得られる。光沢計は、20°又は60°の角度で反射される光の量を測定する。光沢計は、国内及び国際的な規格であるAS 1580−602.2、ASTM C584、ASTM D523、ASTM D1455、及びBS DIN EN ISO2813に基づき使用することができる。この場合は、ASTM D523規格に注目した(20°の角度で、スチールパネルを有する1mミルの厚さ)。光沢度数が高い程、析出物はより光沢を有する。表2は、表1の無電解ニッケル浴を表2の特定のスルホネート化合物と共に使用した結果を示す。
Figure 2016527403
驚くべきことに、本明細書に記載の無電解ニッケルめっき組成物中のこれらの光沢剤のいずれかの使用により、ニッケル析出物は、約120GUを超える、より好ましくは約170GUを超える、最も好ましくは約200GUを超える光沢を生じた。従って、無電解ニッケルめっき組成物中のこれらのスルホネート化合物の使用により、このような光沢剤を含まない従来技術の組成物により達成される無電解ニッケル析出物よりも遥かに光沢を有する無電解ニッケル析出物が得られることが分かる。

Claims (20)

  1. a)ニッケルイオンの供給源と、
    b)還元剤と、
    c)1種以上の錯化剤と、
    d)1種以上の浴安定剤と、
    e)アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート、及びアルキル又はアリール置換スルホネートからなる群から選択されるスルホネート化合物を含む光沢剤と、
    を含むことを特徴とする無電解ニッケルめっき液。
  2. 前記ニッケルイオンの供給源が、臭化ニッケル、フルオロホウ酸ニッケル、スルホン酸ニッケル、スルファミン酸ニッケル、アルキルスルホン酸ニッケル、硫酸ニッケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケル、次亜リン酸ニッケル、及びこれらの1種以上の組合せからなる群から選択されるニッケル塩を含む請求項1に記載の無電解ニッケルめっき液。
  3. 前記スルホネート化合物が、2−アミノエタンスルホン酸、トルエンスルホンアミド、1−オクタンスルホン酸、2−クロロヒドロキシプロパンスルホン酸、サッカリン、ジアミルスルホコハク酸ナトリウム、1,4−ビス(1,3−ジメチルブチル)スルホコハク酸ナトリウム、スルホコハク酸、及びアリルスルホン酸ナトリウムからなる群から選択される請求項2に記載の無電解ニッケルめっき液。
  4. 前記還元剤が、次亜リン酸塩、水素化ホウ素アルカリ金属、可溶性ボラン化合物、及びヒドラジンからなる群から選択される請求項1に記載の無電解ニッケルめっき液。
  5. 前記還元剤が次亜リン酸塩を含む請求項4に記載の無電解ニッケルめっき液。
  6. 前記スルホネート化合物が2−アミノエタンスルホン酸である請求項1に記載の無電解ニッケルめっき液。
  7. 前記無電解ニッケルめっき液中の前記スルホネート化合物の濃度が約0.1mg/L〜3.0mg/Lの範囲である請求項1に記載の無電解ニッケルめっき液。
  8. 前記無電解ニッケルめっき液中の前記スルホネート化合物の濃度が約0.5mg/L〜2.0mg/Lの範囲である請求項7に記載の無電解ニッケルめっき液。
  9. 前記スルホネート化合物が、少なくとも実質的に前記無電解ニッケルめっき液中の前記光沢剤のみである請求項1に記載の無電解ニッケルめっき液。
  10. 基材をめっきしてその上に光沢を有する無電解ニッケル析出物を提供する方法であって、
    a)その上に無電解ニッケルめっきを受ける基材を準備する工程と;
    b)前記基材を、
    1)ニッケルイオンの供給源と、
    2)還元剤と、
    3)1種以上の錯化剤と、
    4)1種以上の浴安定剤と、
    5)アルキル又はアリール置換スルホンアミド、アルキル又はアリール置換スルホン酸、アルキル又はアリール置換スルホサクシネート、及びアルキル又はアリール置換スルホネートからなる群から選択されるスルホネート化合物を含む光沢剤と、
    を含む無電解ニッケルめっき液でめっきする工程と、
    を含むことを特徴とする方法。
  11. 前記スルホネート化合物が2−アミノエタンスルホン酸である請求項10に記載の方法。
  12. 前記無電解ニッケルめっき液中の前記スルホネート化合物の濃度が約0.1mg/L〜3.0mg/Lの範囲である請求項10に記載の方法。
  13. 前記スルホネート化合物が、2−アミノエタンスルホン酸、トルエンスルホンアミド、1−オクタンスルホン酸、2−クロロヒドロキシプロパンスルホン酸、サッカリン、ジアミルスルホコハク酸ナトリウム、1,4−ビス(1,3−ジメチルブチル)スルホコハク酸ナトリウム、スルホコハク酸、及びアリルスルホン酸ナトリウムからなる群から選択される請求項12に記載の方法。
  14. 前記スルホネート化合物が少なくとも実質的に前記無電解ニッケルめっき液中の前記光沢剤のみである請求項10に記載の方法。
  15. 析出した無電解ニッケル層の測定した光沢ユニット値が約120を超える請求項10に記載の方法。
  16. 析出した無電解ニッケル層の測定した光沢ユニット値が約170を超える請求項15に記載の方法。
  17. 析出した無電解ニッケル層の測定した光沢ユニット値が約200を超える請求項16に記載の方法。
  18. 前記基材が、スチール、アルミニウム、銅、亜鉛、及び真ちゅうからなる群から選択される金属基材である請求項10に記載の方法。
  19. 前記基材がスチールである請求項18に記載の方法。
  20. 前記基材が、プラスチック及びセラミックからなる群から選択される非導電性基材である請求項10に記載の方法。
JP2016533308A 2013-08-07 2014-07-17 無電解ニッケルめっき液、及び無電解ニッケルめっき方法 Active JP6298530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/961,018 2013-08-07
US13/961,018 US10246778B2 (en) 2013-08-07 2013-08-07 Electroless nickel plating solution and method
PCT/US2014/047016 WO2015020772A1 (en) 2013-08-07 2014-07-17 Electroless nickel plating solution and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527403A true JP2016527403A (ja) 2016-09-08
JP6298530B2 JP6298530B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=52448871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533308A Active JP6298530B2 (ja) 2013-08-07 2014-07-17 無電解ニッケルめっき液、及び無電解ニッケルめっき方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10246778B2 (ja)
EP (1) EP3030688B1 (ja)
JP (1) JP6298530B2 (ja)
CN (1) CN105452528A (ja)
ES (1) ES2766264T3 (ja)
PL (1) PL3030688T3 (ja)
WO (1) WO2015020772A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10556505B2 (en) 2016-01-21 2020-02-11 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a fuel system
CN105780076A (zh) * 2016-05-19 2016-07-20 深圳市民达科技有限公司 一种高强度抗温变尼龙电镀生产工艺
CN106222634A (zh) * 2016-07-26 2016-12-14 王攀 一种抗地热水腐蚀的化学镀层材料及其制备方法
CN106435540B (zh) * 2016-11-15 2018-09-04 中国科学院上海高等研究院 一种在铝基材料表面进行化学镀镍的前处理方法
US10577692B2 (en) 2017-01-05 2020-03-03 International Business Machines Corporation Pretreatment of iron-based substrates for electroless plating
CN107354952B (zh) * 2017-09-12 2018-03-09 李建龙 一种山区陡坡地段公路桥梁桩基的安装方法
CN107974674A (zh) * 2017-10-31 2018-05-01 宁波纬诚科技股份有限公司 无污染环保镀镍液、其制备方法及其使用方法
CN108624907A (zh) * 2018-04-26 2018-10-09 复旦大学 非金属基体高效催化电极及其制备方法
US20200045831A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 Hutchinson Technology Incorporated Method of forming material for a circuit using nickel and phosphorous
CN109400206A (zh) * 2018-11-12 2019-03-01 苏州工业园区职业技术学院 一种陶瓷表面金属化的方法
CN110157363B (zh) * 2019-06-11 2021-04-06 莱芜职业技术学院 一种电磁屏蔽导电胶用导电粉末的制备方法
CN110318044A (zh) * 2019-06-20 2019-10-11 深圳市宏达秋科技有限公司 一种化学镀镍液及其制备方法
US11505867B1 (en) 2021-06-14 2022-11-22 Consolidated Nuclear Security, LLC Methods and systems for electroless plating a first metal onto a second metal in a molten salt bath, and surface pretreatments therefore
CN115044955A (zh) * 2022-05-06 2022-09-13 马鞍山恒诺机械有限公司 一种分切机气动刀架生产用电镀上色机构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170982A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Kawasaki Steel Corp 簡易表面処理用電解質ペースト
CN102286735A (zh) * 2010-06-19 2011-12-21 比亚迪股份有限公司 一种化学镀镍溶液
JP2012224908A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料用耐食合金コーティング膜及びその形成方法
JP2013508538A (ja) * 2009-07-03 2013-03-07 エンソン インコーポレイテッド β−アミノ酸含有電解質および金属層の堆積方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL287612A (ja) 1963-01-09
CA1009603A (en) 1972-07-03 1977-05-03 Richard J. Clauss Composite nickel iron electroplate
US4160049A (en) * 1977-11-07 1979-07-03 Harold Narcus Bright electroless plating process producing two-layer nickel coatings on dielectric substrates
US4169171A (en) * 1977-11-07 1979-09-25 Harold Narcus Bright electroless plating process and plated articles produced thereby
US4483711A (en) 1983-06-17 1984-11-20 Omi International Corporation Aqueous electroless nickel plating bath and process
JP3115095B2 (ja) * 1992-04-20 2000-12-04 ディップソール株式会社 無電解メッキ液及びそれを使用するメッキ方法
US5258061A (en) 1992-11-20 1993-11-02 Monsanto Company Electroless nickel plating baths
US6245389B1 (en) * 1996-12-27 2001-06-12 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Method for circulating electroless nickel plating solution
US6132889A (en) 1999-07-30 2000-10-17 Vapor Technologies, Inc. Coated article
JP2002363771A (ja) 2001-04-02 2002-12-18 Toyota Motor Corp 黒色光輝材及びその製造方法
DE10222962A1 (de) 2002-05-23 2003-12-11 Atotech Deutschland Gmbh Saurer galvanischer Badelektrolyt und Verfahren zur elektrolytischen Abscheidung satinglänzender Nickelniederschläge
US6800121B2 (en) * 2002-06-18 2004-10-05 Atotech Deutschland Gmbh Electroless nickel plating solutions
JP2006093357A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Ebara Corp 半導体装置及びその製造方法、並びに処理液
US20060147683A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Harima Chemicals, Inc. Flux for soldering and circuit board
CN101649452A (zh) * 2008-08-17 2010-02-17 杨发才 环保化学镀镍光亮剂
US20110192316A1 (en) 2010-02-05 2011-08-11 E-Chem Enterprise Corp. Electroless plating solution for providing solar cell electrode
US20120061698A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Toscano Lenora M Method for Treating Metal Surfaces

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170982A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Kawasaki Steel Corp 簡易表面処理用電解質ペースト
JP2013508538A (ja) * 2009-07-03 2013-03-07 エンソン インコーポレイテッド β−アミノ酸含有電解質および金属層の堆積方法
CN102286735A (zh) * 2010-06-19 2011-12-21 比亚迪股份有限公司 一种化学镀镍溶液
JP2012224908A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料用耐食合金コーティング膜及びその形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3030688A4 (en) 2017-06-07
US10246778B2 (en) 2019-04-02
WO2015020772A1 (en) 2015-02-12
PL3030688T3 (pl) 2020-05-18
ES2766264T3 (es) 2020-06-12
EP3030688B1 (en) 2019-10-30
CN105452528A (zh) 2016-03-30
US20150044374A1 (en) 2015-02-12
JP6298530B2 (ja) 2018-03-20
EP3030688A1 (en) 2016-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6298530B2 (ja) 無電解ニッケルめっき液、及び無電解ニッケルめっき方法
JP6192934B2 (ja) β−アミノ酸含有電解質および金属層の堆積方法
EP1378584A1 (en) Electroless nickel plating solutions
EP2809825A2 (en) Electroless nickel plating bath
CA2968437C (en) Plating bath and method for electroless deposition of nickel layers
CN105051254B (zh) 供无电电镀的铜表面活化的方法
TW201718938A (zh) 水溶性且空氣穩定的磷雜金剛烷用於無電金屬鍍敷之電解質中作為安定劑之用途
JP6580119B2 (ja) ポリイミド樹脂上への金属皮膜形成方法
JP2018003108A (ja) 無電解白金めっき浴
JP4230813B2 (ja) 金めっき液
TW201816183A (zh) 無電解鍍鎳浴
CN106460180B (zh) 高磷无电镍
JP6218473B2 (ja) 無電解Ni−P−Snめっき液
JPH06104902B2 (ja) 無電解銅ニッケル合金めっき方法
JP2013144835A (ja) 無電解Ni−P−Snめっき液
JP2022021698A (ja) 無電解Ni-Pめっき用触媒液、および該触媒液を用いた無電解Ni-Pめっき皮膜の形成方法
TW201823513A (zh) 無氰化物之置換鍍金液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6298530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250