JP2016523323A - 自動車用のアクセス制御システム - Google Patents

自動車用のアクセス制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016523323A
JP2016523323A JP2016522463A JP2016522463A JP2016523323A JP 2016523323 A JP2016523323 A JP 2016523323A JP 2016522463 A JP2016522463 A JP 2016522463A JP 2016522463 A JP2016522463 A JP 2016522463A JP 2016523323 A JP2016523323 A JP 2016523323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
vehicle
access control
user
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016522463A
Other languages
English (en)
Inventor
グレゴアール ラガブ、
グレゴアール ラガブ、
ローラン モンタルー、
ローラン モンタルー、
Original Assignee
ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス
ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス, ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス filed Critical ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス
Publication of JP2016523323A publication Critical patent/JP2016523323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/245Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user where the antenna reception area plays a role
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/241Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user whereby access privileges are related to the identifiers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

本発明は、自動車用の、特に、リモートコントロール及び自動車に設置されるアクセス制御装置により発信され及び/又は受信される無線周波数信号を使用して前記自動車の機能をアクティブ化するためのアクセス制御システムに関し、このアクセス制御システムは、リモートコントロール及びアクセス制御装置に加えて、リモートコントロールの位置を決定することによりリモートコントロールの場所を介してユーザを位置決めするための手段であって、リモートコントロールの場所は自動車に近接した環境又は自動車の内側に提供され、自動車に近接した環境及び自動車の内側は複数の既定のゾーンに分割される手段と、決定されたリモートコントロールの位置を複数の既定のゾーンのうち単一のゾーンと関係付けることを可能にする関係付け手段と、ユーザの側における制御イベントを検出するように構成される検出装置であって、制御イベントは前記自動車の少なくとも1つの機能をアクティブ化するために提供される検出装置とを備え、検出装置は、決定されたリモートコントロールの位置に関係付けられる単一のゾーンに基づいて、及び/又は決定されたリモートコントロールの位置に基づいて、制御イベントを補足する又はしないように構成される。

Description

本発明は、自動車用のアクセス制御システム、特に、リモートコントロール及び自動車に設置されるアクセス制御装置により発信され及び/又は受信される無線周波数信号を使用して自動車の機能をアクティブ化することに関し、アクセス制御システムはユーザの位置に応じて選択的アクセス制御を可能にする。
リモートコントロールは、手動発信機とも呼ばれており、異なる車両機能のため一般に知られており、特に、車両キー又はキーフォブに組み込まれている。このようなリモートコントロールは、所謂リモートキーレスアクセス(又はリモートキーレスエントリ)機能に使用され、ユーザが自動車の機能を実行すること、特に、車両ドアのロック、車両シャッタ及び車両フードを開閉し、車両のアラーム設備のパニックアラームと呼ばれるアラームをトリガし、車両を駆動するエンジンを始動し、車両の窓及びサンルーフを開閉し、車両のスライド式ドアを自動的に開閉することの許可を確認することを可能にする無線周波数信号を発信する。更に、このようなリモートコントロールは、キーレスゴーシステムと呼ばれる車両のキーレスアクセスシステム機能に使用される。
特に、アクセス制御システムは先行技術により知られており、そこでは人物がキー又はキーカードの所有者によるアクセス許可を有するユーザとして自身を識別する。こうしたアクセス制御システムは「キーレスエントリ/キーレスゴー」の名前で特徴付けられており、従来の機械式作動キーが使用されず、許可は、車両のアクセスに加えて、その運転への使用にも拡張できることが理解される。
こうしたシステムの場合、キーカードの存在は、車両に組み込まれたセンサが制御動作を検出した後で確認される。例えば、ドアハンドルにはスイッチが備えられており、システムによりその作動が検出され、その後、車両によって無線周波数信号が発信され、その無線周波数信号により、応答を生成するようにキーカードがアクティブ化され、結果としてその存在が決定され得る。
許可が存在すると、制御システムがドアロックを解除するために電気機械アクチュエータを制御することによりアクセス要求は応じられ、事前選択に応じて、存在する全てのドアに対して、又は選択的に、作動が検出されたハンドルを有するドアに対してのみそれが行われる。
それが起こるとき、ユーザがアクセス制御システムの少なくとも1つの要素と物理的に相互作用することが一般に必要とされることは不都合である。従って、車両にアクセスするためにドアハンドルを潜在的に複数回作動させなければならない人物にとって利便性の感覚が減少する。
本発明の目的は、車両機能に関して、先行技術よりも改善されたリモート制御システムを提供することである。
この目的は、自動車用の、特に、リモートコントロール及び自動車に設置されるアクセス制御装置により発信され及び/又は受信される無線周波数信号を使用して自動車の機能をアクティブ化するためのアクセス制御システムを有する本発明により達成される。
このアクセス制御システムは、リモートコントロール及びアクセス制御装置とは別に、−−リモートコントロールの位置を決定することによりリモートコントロールの場所を介してユーザを位置決めするための手段であって、リモートコントロールの場所は自動車に近接した環境又は自動車の内側に提供され、自動車に近接した環境及び自動車の内側は、複数の既定のゾーンに分割される手段と、−−決定されたリモートコントロールの位置を複数の既定のゾーンのうち単一のゾーンと関係付けることを可能にする関係付け手段と、−−ユーザの側における制御イベントを検出するように構成される検出装置であって、制御イベントは自動車の少なくとも1つの機能をアクティブ化するために提供され、−−決定されたリモートコントロールの位置に関係付けられる単一のゾーンに応じて、及び/又は−−決定されたリモートコントロールの位置に応じて、検出装置が制御イベントを入力する又はしないように構成される、検出装置とを備える。
本発明は、(例えば、方向及び距離によって)車両に対するユーザの位置を決定することができるように、車両に対してユーザを位置決めするための手段を備える。この手段は、ユーザが所有しているキーカードから発信される無線信号を位置決めするためのアンテナのネットワークから成り、又はユーザの識別、その結果として、同時に、許可の検出又は同類を可能にする画像センサにより形成されてもよい。
本発明は、外側近接領域が相互に隣接したゾーンのパターンに分割される手段を更に備える。後者は、例えば、座標に対する値の範囲が記憶されるメモリモジュールであり得る。場所情報アイテムは、結果として、値の範囲の1つ、即ち、ゾーンの1つに関係付けられ得る。
本発明は、リモートコントロール(ひいては自動車のユーザ)が自動車の近接環境に位置決めされるかどうかを決定することを可能にする。それに応じて、制御装置は、移動に対応するユーザの推定アクションを予測により支援するために、目標としたやり方でアクチュエータを制御し得る。リモートコントロールが自動車の近接環境に位置決めされる場合にだけ、検出装置は、制御イベントを検出するためにアクティブ化されるように制御される。通常は、本発明によるアクセス制御システムは、複数の検出装置、特に、各既定のゾーンに対して1つの検出装置、又は単一の既定のゾーンに対して数個の検出装置を含む。本発明によれば、検出装置は、リモートコントロールが自動車の近接環境に位置決めされることが検出される場合に制御イベントを入力する。しかし、検出装置は、リモートコントロールが自動車の近接環境に位置決めされることが検出されない場合に制御イベントを入力しない。アクセス制御システムに多数の検出装置が存在する場合、リモートコントロールが検出されるゾーンに関係付けられる検出装置のみがアクティブ化される(即ち、制御イベントが入力され得るように検出装置の検出がアクティブ化される)ことが好ましい。
当業者には、本発明の意味のアクセスは運転者又は乗客の領域に限定されないことが理解されるであろう。また、トランク、エンジンルーム又は同類等の、その別の領域も主題となり得る。
本発明によれば、ユーザの位置が決定されるだけでなく、ユーザの移動も決定することが有利に可能である。従って、複数の検出装置が、制御イベントを検出するために考慮に入れられ得る。
本発明による好ましい実施形態によれば、制御イベントがユーザからの音響又は音声イベントであることが好ましい。
従って、ユーザが自身の声を使用して又は音響雑音を使用して本発明のシステムを制御することが有利に可能である。制御イベントがユーザからの音響又は音声イベントである場合、検出装置は、好ましくは、マイクロホン又は音波検出器又は音波センサである。
本発明による別の好ましい実施形態によれば、制御イベントがユーザからのジェスチャイベントであることが好ましい。
従って、ユーザが自身の体の一部のジェスチャ、例えば、腕のジェスチャ及び/又は手のジェスチャ及び/又は脚のジェスチャ及び/又は頭のジェスチャを使用して本発明のシステムを制御することが有利に可能になる。制御イベントがユーザからのジェスチャイベントである場合、検出装置は、好ましくは、ユーザからのジェスチャを検出することを可能にするカメラ又は光学検出器又は光学センサである。
本発明による別の好ましい実施形態によれば、検出装置が自動車の中に配置されることが好ましい。
アクセス制御システムのこのような実施形態を通じて、本発明によれば、検出装置が自動車の外部に柔軟に配置されることが有利に可能になる。特に、本発明によれば、自動車の他の機能、例えば、(他の車及び/又は歩行者との衝突を予測する)衝突予測センサに使用される検出装置として光学センサを使用することが特に好ましい。
本発明による別の好ましい実施形態によれば、検出装置が少なくとも部分的に自動車の外部に配置されることが好ましい。即ち、少なくとも検出装置の一部が自動車の外部に配置される。特に、この部分は、例えば、加速度センサ及び/又は磁気センサ及び/又は音響センサを通常含んでいる「スマートフォン」タイプの携帯電話又は「タブレット」タイプのラップトップコンピュータ等のユーザにより携行されるセンサである。
従って、例えば、「スマートフォン」タイプの携帯電話(又は携帯電話の形態における携帯型コンピュータ)又は「タブレット」タイプの携帯型コンピュータのセンサがアクセス制御システムに組み込まれることが有利に可能である。即ち、(リモートコントロールを有する)ユーザが自動車に十分に接近すると、(例えば、Bluetooth(登録商標)接続等の、特に、近距離の)無線周波数接続が、一方ではアクセス制御システムと他方では「スマートフォン」タイプの携帯電話又は「タブレット」タイプの携帯型コンピュータとの間で確立され、携帯電話及び/又は携帯型コンピュータのセンサがユーザからの制御イベントを入力するためにアクティブ化される。
本発明による別の好ましい実施形態によれば、自動車の機能をアクティブ化するためにリモートコントロールの許可を確認するために無線周波数信号がリモートコントロールとアクセス制御装置との間で交換されることが好ましい。
アクセス制御システムのこのような実施形態を通じて、本発明によれば、単純且つ効率的に自動車にアクセス制御を実装することが有利に可能になる。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明の特定の非限定的な実施形態の以下の記載を読むと明らかになるであろう。
本発明は、非限定的な例示として与えられ且つ添付の概略的な図面を参照して説明される好ましい実施形態に関する、以下の記載によってより良好に理解されるであろう。
本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールと共に、自動車及び自動車に関係付けられるゾーンのパターンを概略的に例示する。 本発明による自動車が使用され得るやり方を概略的に例示する。 図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及び自動車の機能を作動させるためにユーザによるジェスチャが使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。 図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及び検出装置の一部として「スマートフォン」タイプの携帯電話が使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。 図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及び検出装置の一部として「スマートフォン」タイプの携帯電話が使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。 図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及びユーザの位置に応じて自動車の異なる機能をトリガするために同じジェスチャが使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。 図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及びユーザの位置に応じて自動車の異なる機能をトリガするために同じジェスチャが使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。
全ての図面で互いに対応する部分は、同じ参照番号が与えられている。
図1は、本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロール1と共に、自動車2及び自動車2に関係付けられるゾーンのパターンを概略的に例示する。自動車に関係付けられるゾーンのパターンにおいて、ゾーン限界が実線で示されている。
本発明による自動車2用のアクセス制御システムは、特に、自動車2の機能をアクティブ化するために提供される。これは、通常、リモートコントロール1により及び自動車2に設置されるアクセス制御装置(図示せず)により発信及び/又は受信される無線周波数信号を使用して行われる。
図1では、ゾーン限界は、実線により示されている。図1では、ゾーンは、第1のゾーンに対応する「ゾーン1」、第2のゾーンに対応する「ゾーン2」、第3のゾーンに対応する「ゾーン3」、第4のゾーンに対応する「ゾーン4」、第5のゾーンに対応する「ゾーン5」、第6のゾーンに対応する「ゾーン6」、及び第7のゾーンに対応する「ゾーン7」の表示により示されている。
アクセス制御システムは、リモートコントロール1及びアクセス制御装置とは別に、リモートコントロール1の位置を決定することによりリモートコントロール1の場所を介してユーザを位置決めするための手段を備える。リモートコントロール1の場所は、自動車2の近接環境又は自動車2の内側に提供される。図1における第1のゾーンは、自動車2の運転者のドアのゾーンに対応する。図1における第2のゾーンは、自動車2の左後方ドアのゾーンに対応する。図1における第3のゾーンは、自動車2の乗客のドアのゾーンに対応する。図1における第4のゾーンは、自動車2の右後方ドアのゾーンに対応する。図1における第5のゾーンは、自動車2の背後のゾーンに対応する。図1における第6のゾーンは、自動車2の室内に対応する。図1における第7のゾーンは、自動車2のトランクのゾーン又はトランクの上のゾーンに対応する。図1における第8のゾーンは、参照記号により示されていないが、自動車2のタンク給油口キャップのゾーンに対応する。
図1におけるゾーンの表現は、ゾーン又はゾーンの通信範囲を示す実線とは別に、第1、第2、第3、第4、第5、第6及び第7のゾーン及び自動車の周囲を略完全に通る2つの破線、即ち、自動車2により近い第1の内側線、及び自動車から更に離れている第2の外側線を含む。第1の破線は、ユーザ、即ちリモートコントロール1が自動車2に接近するときに自動車を開くための限界としての機能を果たす。第2の破線は、ユーザ、即ちリモートコントロール1が自動車2から離れるときに自動車を閉じるための限界としての機能を果たす。
本発明によれば、位置決め手段が、自動車の周囲の(即ち、自動車2の近接環境における、例えば、自動車2から数メートル離れている)又は自動車2の内側のリモートコントロール1の位置を決定することにより、リモートコントロール1の場所を介してユーザを位置決めすることが可能になる。
リモートコントロール1の(又はユーザの)相対的に正確な場所を使用すると、本発明によれば、(上記の複数のゾーンから)リモートコントロールの現在のゾーンである単一のゾーンを各時点と関係付けることが有利に可能になる。これは、(相対的に正確に)決定されたリモートコントロール1の位置を複数のローカルゾーン(即ち、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7及び第8のゾーン)から単一のゾーン(即ち、現在のゾーン)と関係付けることを可能にする関係付け手段により確実にされる。特に、自動車2の周囲のリモートコントロール1の位置の決定の精度は、数デシメートルの程度又は数センチメートルの程度、特に、1センチメートルから100センチメートル、好ましくは、2センチメートルから80センチメートル、好ましくは、5センチメートルから50センチメートルである。
本発明によれば、アクセス制御システムはユーザの側における制御イベントを検出するように構成される検出装置を備え、制御イベントは自動車の少なくとも1つの機能のアクティブ化のために提供され、決定されたリモートコントロールの位置に関係付けられる単一のゾーンに応じて、及び/又は決定されたリモートコントロールの位置に応じて、検出装置は制御イベントを入力するか又はしないように構成される。
従って、本発明によれば、検出装置は、リモートコントロールが自動車の周囲(又は内側)の既定のゾーンの1つの中で検出される状況においてのみ、(制御イベントを入力するために)アクティブ化される。
本発明によれば、連続的制御がアクセス制御装置の一部を形成することが好ましく、連続的制御は、リモートコントロール1の位置決め及び複数のローカルゾーンの中の単一のゾーンとリモートコントロール1の関係付けを反復して複数回実行するように構成される。連続的制御のこの反復的実行は、リモートコントロール1の位置に関する一連の情報アイテムを生成して、リモートコントロール1の移動方向を検出することも可能にする。
アクセス制御装置は、自動車内に複数のアクチュエータを備え、又は自動車内の複数のアクチュエータに関係付けられる。アクチュエータは、例えば、自動車のドアのロックに関係付けられる。
図2は、本発明による自動車が使用され得るやり方を概略的に例示する。参照記号10は、自動車のユーザが自動車に接近しなければならないだけでなく、自動車を開くために制御要素を押さなければならない状況に対応する。参照記号11は、自動車のユーザが自動車を開くために単に自動車に接近しなければならない状況に対応する。参照記号12は、自動車のユーザが自動車を閉じるために単に自動車から離れなければならない状況に対応する。参照記号13は、自動車のユーザが自動車のエンジンを始動するために単にボタンを押さなければならない状況に対応する。
図3は、図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及び自動車の機能を作動させるためにユーザによるジェスチャが使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。このジェスチャは、例えば、ユーザが(自動車のトランクの背後の)第5のゾーンに位置決めされる場合に脚を持ち上げることから成り、自動車のトランクを開ける機能を作動させる役割を果たす。
図4及び5は、図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及び検出装置の一部として「スマートフォン」タイプの携帯電話が使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。ユーザが自動車に接近すると、「スマートフォン」タイプの携帯電話(又は、例えば、「タブレット」タイプの携帯型コンピュータ)と本発明によるアクセス制御システムとの間にBluetooth(登録商標)リンクが確立される。その後、携帯電話又はコンピュータ内の検出器又はセンサが、ユーザからの制御イベント、例えば、音響イベント及び/又はジェスチャイベント及び/又は組み合わせのイベントを入力するためのセンサとして使用される。
図6及び7は、図1におけるゾーンのパターンを有する自動車、及びユーザの位置に応じて自動車の異なる機能をトリガするために同じジェスチャ(例えば、ユーザにより水平動作)が使用される状況における本発明によるアクセス制御システムのためのリモートコントロールの別の表現を概略的に例示する。ユーザが(図6で表される)自動車の左側に位置している場合、同じジェスチャ(左から右又は右から左への水平動作)が自動車の左側のドア(例えば、スライド式ドア)を開ける又は閉じる役割を果たす。また、ユーザが(図7で表される)自動車の右側に位置している場合、同じジェスチャ(右から左又は左から右への水平動作)が自動車の右側のドア(例えば、スライド式ドア)を開ける又は閉じる役割を果たす。
本発明の格別な特徴の1つは、自動車1がリモートコントロールの近接環境においてリモートコントロール1の存在をスキャンして、この近接環境における許可されたリモートコントロールの検出が、スマートフォン等の装置により自動車の1つ以上の検出装置(例えば、カメラ及び/又はマイクロフォン)及び自動車の1つ以上の通信装置(例えば、1つ以上のBluetooth(登録商標)装置)を起動することである。ジェスチャ、声又は音の制御のアクション又はスマートフォン等の装置を介して行われる制御のアクションのアクティブ化に必要な車両部材は、検出又は通信装置により、又は車両の近接環境における許可されたリモートコントロールの検出により直接的に起動される。
起動概念に加えて、検出及び/又は通信装置は、リモートコントロールが自動車の近接環境にあり且つ自動車のエネルギ管理システムによりバッテリ寿命が十分と見なされる限りアクティブに保たれる。これらは、リモートコントロールが近接環境から出る及び/又は自動車のエネルギ管理システムがバッテリ寿命がもはや十分でないと見なされる場合に、非アクティブ化される(これは、検出/通信装置及びアクティブ化された車両部材の消耗に依存するタイマ機能に対応してもよい)。
効果的に、検出装置が起動される場合、ジェスチャ、声又は音制御のアクションは、ゾーン及び/又はリモートコントロールの位置に応じ得る。
同様に、スマートフォン等の装置で通信装置を起動する場合、こうした装置(例えば、ジェスチャ/声又は音制御を使用する又は使用しないスマートフォンアプリケーション)の使用を介して行われる制御アクションは、ゾーン及び/又はリモートコントロールの位置に応じ得る。
また、ジェスチャ、声又は音制御のアクションは、図2に記載のものであり得るが、別の例示では、開くもの(トランク、サンルーフ)又は窓を開ける/閉じる等の機能となり得る。
本発明によれば、検出及び通信装置は、ジェスチャ、口述又は音制御にリンクされるもの以外の機能に使用され得る。例えば、カメラは、盲点検出、軌道検出及び/又は制御(車線逸脱警報)及び/又はリアビューカメラ等のスタンドアローン運転支援システムの一部を成してもよい。

Claims (7)

  1. 自動車用の、特に、リモートコントロール(1)及び前記自動車に設置されるアクセス制御装置により発信され及び/又は受信される無線周波数信号を使用して前記自動車の機能をアクティブ化するためのアクセス制御システムであって、
    前記リモートコントロール(1)及び前記アクセス制御装置とは別に、
    前記リモートコントロール(1)の位置を決定することにより前記リモートコントロール(1)の場所を介してユーザを位置決めするための手段であって、前記リモートコントロール(1)の場所は前記自動車に近接した環境又は前記自動車の内側に提供され、前記自動車に近接した環境及び前記自動車の内側は複数の既定のゾーンに分割される手段と、
    決定されたリモートコントロール(1)の位置を前記複数の既定のゾーンのうち単一のゾーンと関係付けることを可能にする関係付け手段と、
    前記ユーザの側における制御イベントを検出するように構成される検出装置であって、前記制御イベントは前記自動車の少なくとも1つの機能をアクティブ化するために提供される検出装置と
    を備え、
    前記検出装置は、決定されたリモートコントロール(1)の位置に関係付けられる前記単一のゾーンに応じて、及び/又は決定されたリモートコントロール(1)の位置に応じて、制御イベントを入力する又はしないように構成されることを特徴とする、アクセス制御装置。
  2. 前記制御イベントは、前記ユーザからの音響又は音声イベントであることを特徴とする、請求項1に記載のアクセス制御システム。
  3. 前記制御イベントは、前記ユーザからのジェスチャイベントであることを特徴とする、請求項1又は2に記載のアクセス制御システム。
  4. 前記検出装置は、前記自動車内に配置されることを特徴とする、請求項1〜3の何れか1項に記載のアクセス制御システム。
  5. 前記検出装置は、前記ユーザにより把持される「スマートフォン」タイプの携帯電話で部分的に実装され、前記ユーザが前記自動車に接近すると、前記携帯電話と前記アクセス制御システムとの間に、特に、Bluetoothタイプの無線周波数信号リンクが確立されることを特徴とする、請求項1〜4の何れか1項に記載のアクセス制御システム
  6. 前記検出装置は、前記自動車の外部に少なくとも部分的に配置されることを特徴とする、請求項1〜5の何れか1項に記載のアクセス制御システム。
  7. 前記リモートコントロール(1)と前記アクセス制御装置との間で無線周波数信号が交換されて、前記自動車の機能をアクティブ化するために前記リモートコントロールの許可を確認することを可能にすることを特徴とする、請求項1に記載のアクセス制御システム。
JP2016522463A 2013-06-28 2014-06-25 自動車用のアクセス制御システム Pending JP2016523323A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1301530A FR3007873A1 (fr) 2013-06-28 2013-06-28 Systeme de controle d'acces pour un vehicule automobile
FR13/01530 2013-06-28
PCT/EP2014/063388 WO2014207040A1 (fr) 2013-06-28 2014-06-25 Systeme de controle d'acces pour un vehicule automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016523323A true JP2016523323A (ja) 2016-08-08

Family

ID=49274704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522463A Pending JP2016523323A (ja) 2013-06-28 2014-06-25 自動車用のアクセス制御システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160214573A1 (ja)
EP (1) EP3014587A1 (ja)
JP (1) JP2016523323A (ja)
FR (1) FR3007873A1 (ja)
WO (1) WO2014207040A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014013763A1 (de) * 2014-09-05 2016-03-10 Daimler Ag Bedienvorrichtung und Verfahren zum Bedienen von Funktionen eines Fahrzeugs, insbesondere eines Kraftwagens
US20160281410A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 Continental Automotive Systems, Inc. Apparatus and method for opening a vehicle gate using a camera
US9797181B2 (en) * 2015-08-26 2017-10-24 Tesla, Inc. Vehicle front door power opening system
DE102016011654A1 (de) * 2016-09-27 2017-04-06 Daimler Ag Verfahren zum Steuern einer Zugangsberechtigung und/oder Fahrberechtigung für ein Fahrzeug
US10815717B2 (en) * 2016-11-28 2020-10-27 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
US10380817B2 (en) * 2016-11-28 2019-08-13 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
KR102237229B1 (ko) * 2017-02-20 2021-04-07 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
GB2603504B (en) * 2021-02-05 2023-07-05 Jaguar Land Rover Ltd Deployment method and apparatus
FR3132479B1 (fr) * 2022-02-04 2023-12-22 Continental Automotive Gmbh Procede d’activation d’une fonction vehicule et dispositif d’activation associe

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005076369A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Honda Motor Co Ltd 車両用遠隔ドアロック制御装置
DE10341286A1 (de) * 2003-09-04 2005-04-28 Daimler Chrysler Ag Zugangskontrollsystem für Fahrzeuge
JP4587064B2 (ja) * 2004-09-30 2010-11-24 マツダ株式会社 スマートキーレス制御装置
JP2006328932A (ja) * 2005-04-28 2006-12-07 Denso Corp 車両ドア制御システム
US7400243B2 (en) * 2005-06-28 2008-07-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication apparatus for vehicle
DE202005020140U1 (de) * 2005-12-22 2007-05-10 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugtüranordnung
US8427276B2 (en) * 2006-02-24 2013-04-23 Denso International America, Inc. Apparatus for automatically initiating sequence of vehicle functions
JP4561848B2 (ja) * 2008-03-06 2010-10-13 株式会社デンソー 車両ドア制御システム
US8098130B2 (en) * 2008-06-11 2012-01-17 Flextronics Automotive Inc. System and method for activating electromechanical systems using flexible intelligent radio frequency modules
US8126450B2 (en) * 2008-09-24 2012-02-28 Embarq Holdings Company Llc System and method for key free access to a vehicle
FR2936546B1 (fr) * 2008-10-01 2017-03-10 Valeo Securite Habitacle Dispositif de deverrouillage automatique d'un ouvrant de vehicule automatique.

Also Published As

Publication number Publication date
US20160214573A1 (en) 2016-07-28
EP3014587A1 (fr) 2016-05-04
WO2014207040A1 (fr) 2014-12-31
FR3007873A1 (fr) 2015-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016523323A (ja) 自動車用のアクセス制御システム
KR101851837B1 (ko) 차량용 잠금 장치 및 잠금 장치를 작동하기 위한 방법
US10386835B2 (en) System and method for externally interfacing with an autonomous vehicle
JP2016527419A (ja) 自動車用のアクセス制御システム
EP2439715B1 (en) Method of monitoring the surroundings of a vehicle, and device for monitoring the surroundings of a vehicle
JP4561612B2 (ja) 車両ドア制御システム
KR101428240B1 (ko) 핸즈프리 파워 테일게이트 시스템 및 그 제어 방법
CN109747634A (zh) 用于远程停车辅助系留的音频警报
JP2014148842A (ja) 車両扉開閉装置
JP2018527492A (ja) 乗物のドアを開閉するためのシステムおよび方法
CA3064998C (en) Voice activated liftgate
JP2009097213A (ja) スマートエントリシステム
CN112020732B (zh) 控制方法和设备
KR20190069327A (ko) 객체를 자동으로 개방하기 위한 방법 및 장치
JP7081873B2 (ja) 自動車のアクセス制御方法およびアクセス制御システム
KR20190095389A (ko) 자동차의 모터-구동식 폐쇄 요소 조립체를 구동하기 위한 방법
US20160304055A1 (en) Smart key security system for a vehicle and a method of alerting a vehicle security concern
JP2014214472A (ja) 車両用開閉体の駆動制御装置
KR102126021B1 (ko) Avm을 이용한 차량 도어 자동개폐 시스템 및 그 방법
JP2013185339A (ja) 乗用車の予約ロック装置
JP2018165088A (ja) 音響装置
JP2015187343A (ja) 車両制御システム
JP5126328B2 (ja) 注意喚起装置、注意喚起方法、遠隔操作システム
KR20160133222A (ko) 차주를 인식할 수 있는 블랙박스 장치
JP2016108882A (ja) ドアロックシステム