JP2016521726A - 併用療法 - Google Patents

併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016521726A
JP2016521726A JP2016518801A JP2016518801A JP2016521726A JP 2016521726 A JP2016521726 A JP 2016521726A JP 2016518801 A JP2016518801 A JP 2016518801A JP 2016518801 A JP2016518801 A JP 2016518801A JP 2016521726 A JP2016521726 A JP 2016521726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phe
thr
trp
lys
cys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016518801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6869720B2 (ja
Inventor
ジョージ・タチャス
Original Assignee
アンチセンス セラピューティクス リミテッド
アンチセンス セラピューティクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンチセンス セラピューティクス リミテッド, アンチセンス セラピューティクス リミテッド filed Critical アンチセンス セラピューティクス リミテッド
Publication of JP2016521726A publication Critical patent/JP2016521726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6869720B2 publication Critical patent/JP6869720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/31Somatostatins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7115Nucleic acids or oligonucleotides having modified bases, i.e. other than adenine, guanine, cytosine, uracil or thymine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • A61P5/08Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH for decreasing, blocking or antagonising the activity of the anterior pituitary hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/655Somatostatins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/72Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)

Abstract

本開示は、インスリン様成長因子I(IGF-I)のレベルの増加を有する疾患を治療又は予防する方法に関する。方法は、必要とする対象に、成長ホルモン受容体(GHR)を標的とするオリゴヌクレオチドと併用して、アゴニスト活性を有するソマトスタチン類似体を投与する工程を含む。

Description

関連出願データ
本出願は、2013年6月13日に出願された「併用療法」と題する米国特許出願第61/834,856号の優先権を主張するものである。該出願の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
配列表
配列表は、2013年6月13日に作成された、423KBのサイズを有するテキストファイル、513110_ST25.txtとして本明細書と共に提供される。テキストファイルの内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、成長ホルモン受容体(GHR)を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドと併用した、ソマトスタチン受容体アゴニスト活性を有するソマトスタチン類似体の投与に依拠する、インスリン様成長因子I(IGF-I)のレベルの増加に起因及び/又は関連する疾患を治療又は予防する方法に関する。
下垂体により放出される成長ホルモン(GH)は、身体及びこの器官の成長を制御するホルモンのカスケードのメンバーである。血流にGHが分泌されると、続いて多くの細胞タイプ及び器官タイプにおける成長ホルモン受容体(GHR)への結合が起こる。成長ホルモンシグナル伝達は、この相互作用に媒介される。成長ホルモンシグナル伝達は、肝臓、脂肪組織、腎臓及び他の器官で産生され血流中に分泌される別のホルモン、インスリン様成長因子I(IGF-I)の産生を引き起こす。血清IGF-Iの約75%は、GH刺激に応答して肝臓で産生される。先端巨大症、巨人症、網膜症、黄斑変性症、腎症、糖尿病及び癌を含む多くの障害が、血漿及び/又は組織中のGHレベルの増加及び/又はIGF-Iレベルの増加に起因及び/又は関連している。これらの及び他の障害におけるGH及びIGF-Iの役割は十分に認識されている。多くのGH作用の媒介におけるIGF-Iの役割は十分に認識されており、この相互関係はGH/IGF-I軸と呼ばれている。正常なフィードバックループでは、IGF-Iも下垂体によるGHの産生を低減させる。対象におけるIGF-Iレベルを、例えば、より効果的に、安全に、便利に及び/又は低コストで低減する治療が必要とされている。
ソマトスタチン受容体アゴニスト活性を有するソマトスタチン類似体は、患者におけるGH及び血清IGF-Iレベルを低減するための先端巨大症の治療で承認されている。先端巨大症の治療に関する現在の医療のレビューについては、Guistinaら、2011を参照のこと。簡単には、先端巨大症では、腫瘍を減量し、下垂体腫瘍のGH分泌を低減し、血清中IGF-Iの産生を低減するための治療において、外科手術が最初に使用される。血清IGF-Iを低減し、場合によってはGH放出も低減するために、内科的治療も使用される。全ての治療は、種々の生物学的タンパク質標的が対象とされる薬剤単独療法又は併用療法を使用する。第一選択薬物療法はソマトスタチンアゴニストを用いるものであり、この治療は、最初は低用量で開始され、GHを低減し患者血清IGF-Iを正常化する用量まで増量される。ソマトスタチンアゴニスト治療が奏効しない場合、ドーパミンアゴニストがソマトスタチンアゴニストと併用して使用され得、又はソマバートがソマトスタチンアゴニストと併用して使用され、又はソマバートが単独療法として使用される。SSTを用いる第一選択療法が奏効しなかった患者、又はソマバート単独療法若しくはソマトスタチンとの併用が奏効しなかった患者では、臨床医は新たなより効果的な治療を求めている。
EP出願第25 164 EU号 PCT出願WO 91/09056 EP出願第0 363 589 A2号 米国特許第4,904,642号 米国特許第4,871,717号 米国特許第4,853,371号 米国特許第4,725,577号 米国特許第4,684,620号 米国特許第4,650,787号 米国特許第4,603,120号 米国特許第4,585,755号 EP出願第0 203 031 A2号 米国特許第4,522,813号 米国特許第486,415号 米国特許第4,485,101号 米国特許第4,435,385号 米国特許第4,395,403号 米国特許第4,369,179号 米国特許第4,360,516号 米国特許第4,358,439号 米国特許第4,328,214号 米国特許第4,316,890号 米国特許第4,310,518号 米国特許第4,291,022号 米国特許第4,238,481号 米国特許第4,235,886号 米国特許第4,224,190号 米国特許第4,211,693号 米国特許第4,190,648号 米国特許第4,146,612号 米国特許第4,133,782号 PCT出願WO 88/02756 欧州出願第0 329 295号 PCT出願WO 94/04752 欧州特許出願第0 395 417 A1号 WO 88/02756 US 4,179,337 US 3,687,808 US 4,469,863 US 4,476,301 US 5,023,243 US 5,177,196 US 5,188,897 US 5,264,423 US 5,276,019 US 5,278,302 US 5,286,717 US 5,321,131 US 5,399,676 US 5,405,939 US 5,453,496 US 5,455,233 US 5,466,677 US 5,476,925 US 5,519,126 US 5,536,821 US 5,541,306 US 5,550,111 US 5,563,253 US 5,571,799 US 5,587,361 US 5,194,599 US 5,565,555 US 5,527,899 US 5,721,218 US 5,672,697 US 5,625,050 US 5,034,506 US 5,166,315 US 5,185,444 US 5,214,134 US 5,216,141 US 5,235,033 US 5,264,562 US 5,264,564 US 5,405,938 US 5,434,257 US 5,466,677 US 5,470,967 US 5,489,677 US 5,541,307 US 5,561,225 US 5,596,086 US 5,602,240 US 5,610,289 US 5,602,240 US 5,608,046 US 5,610,289 US 5,618,704 US 5,623,070 US 5,663,312 US 5,633,360 US 5,677,437 US 5,792,608 US 5,646,269 US 5,677,439 US 5,539,082 US 5,714,331 US 5,719,262 US 4,981,957 US 5,118,800 US 5,319,080 US 5,359,044 US 5,393,878 US 5,446,137 US 5,466,786 US 5,514,785 US 5,519,134 US 5,567,811 US 5,576,427 US 5,591,722 US 5,597,909 US 5,610,300 US 5,627,053 US 5,639,873 US 5,646,265 US 5,658,873 US 5,670,633 US 5,792,747 US 5,700,920 WO 98/39352 WO 99/14226 US 4,845,205 US 5,130,302 US 5,134,066 US 5,175,273 US 5,367,066 US 5,432,272 US 5,457,187 US 5,459,255 US 5,484,908 US 5,502,177 US 5,525,711 US 5,552,540 US 5,587,469 US 5,594,121 US 5,596,091 US 5,614,617 US 5,645,985 US 5,830,653 US 5,763,588 US 6,005,096 US 5,681,941 US 5,750,692 PCT/US92/09196 US 6,287,860 US 09/334,130 US 4,828,979 US 4,948,882 US 5,218,105 US 5,525,465 US 5,541,313 US 5,545,730 US 5,552,538 US 5,578,717 US 5,580,731 US 5,580,731 US 5,591,584 US 5,109,124 US 5,118,802 US 5,138,045 US 5,414,077 US 5,486,603 US 5,512,439 US 5,578,718 US 5,608,046 US 4,587,044 US 4,605,735 US 4,667,025 US 4,762,779 US 4,789,737 US 4,824,941 US 4,835,263 US 4,876,335 US 4,904,582 US 4,958,013 US 5,082,830 US 5,112,963 US 5,214,136 US 5,082,830 US 5,112,963 US 5,214,136 US 5,245,022 US 5,254,469 US 5,258,506 US 5,262,536 US 5,272,250 US 5,292,873 US 5,317,098 US 5,371,241 US 5,391,723 US 5,416,203 US 5,451,463 US 5,510,475 US 5,512,667 US 5,514,785 US 5,565,552 US 5,567,810 US 5,574,142 US 5,585,481 US 5,587,371 US 5,595,726 US 5,597,696 US 5,599,923 US 5,599,928 US 5,688,941 US 5,013,830 US 5,149,797 US 5,220,007 US 5,256,775 US 5,366,878 US 5,403,711 US 5,491,133 US 5,565,350 US 5,623,065 US 5,652,355 US 5,652,356 US 5,700,922 US 5,108,921 US 5,354,844 US 5,416,016 US 5,459,127 US 5,521,291 US 5,543,158 US 5,547,932 US 5,583,020 US 5,591,721 US 4,426,330 US 4,534,899 US 5,013,556 US 5,108,921 US 5,213,804 US 5,227,170 US 5,264,221 US 5,356,633 US 5,395,619 US 5,416,016 US 5,417,978 US 5,462,854 US 5,469,854 US 5,512,295 US 5,527,528 US 5,534,259 US 5,543,152 US 5,556,948 US 5,580,575 US 5,595,756 WO 93/24510 WO 94/26764 US 5,770,713 米国特許第3,773,919号 米国特許第4,767,628号 PCT公開第WO 94/15587
J. Perbal、A Practical Guide to Molecular Cloning、John Wiley and Sons (1984) J. Sambrookら、Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbour Laboratory Press (1989) T.A. Brown (編者)、Essential Molecular Biology: A Practical Approach、第1巻及び第2巻、IRL Press (1991) D.M. Glover及びB.D. Hames (編者)、DNA Cloning: A Practical Approach、第1〜4巻、IRL Press (1995及び1996) F.M. Ausubelら(編者)、Current Plotocols in Molecular Biology、Greene Pub. Associates and Wiley-Interscience (1988、現在までの全ての改訂を含む) E. Harlow及びD. Lane (編者)、Antibodies: A Laboratory Manual、Cold Spring Harbour Laboratory (1988) J.E. Coliganら(編者)、Current Protocols in Immunology、John Wiley and Sons (現在までの全ての改訂を含む) Wilson, J.及びFoster, D.、Williams Textbook of Endocrinology、510頁(第7版、1985 Van Binstら Peptide Research (1992) 5:8 Horvath, A.ら Abstract、「Conformations of Somatostatin Analogs Having Antitumor Activity」、22nd European peptide Symposium、1992年9月13〜19日、Interlaken、Switzerland J.I. Kroschwitz (編者)、The Concise Encyclopedia of Polymer Science and Engineering、858〜859頁、John Wiley and Sons (1990) Y.S. Sanghvi、第15章: Antisense Research and Applications、289〜302頁 S.T. Crooke、B. Lebleu(編者)、CRC Press、1993
本発明者らは現在、ソマトスタチン受容体アゴニスト活性を有するソマトスタチン類似体、及びGHRを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドが、ソマトスタチン受容体アゴニスト活性と比べてインスリン様成長因子I(IGF-I)を低減する追加の活性を産生するように作用し、及び/又は対象におけるインスリン様成長因子I(IGF-I)レベルを低減するように相乗的に作用するという驚くべき発見をした。換言すると、ソマトスタチンアゴニスト、及びGHRに対するオリゴヌクレオチドの併用投与は、ソマトスタチンアゴニストと比べて増大した治療活性を示す。これは、特に、GHrを標的とするアンチセンス薬、及びソマトスタチンアゴニストを使用することによる期待される相乗効果がないことを考えると、驚くべきことである。
したがって、本開示は、IGF-Iに起因及び/又は関連する疾患を治療又は予防する方法であって、それを必要とする対象に、GHRの発現が阻害されるようにGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドと併用して、ソマトスタチンアゴニストを投与する工程を含み、これにより対象におけるIGF-Iのレベルを低減する方法を提供する。1つの実施形態において、血清/血漿IGF-Iのレベルが低減される。1つの実施形態において、疾患は、IGF-Iのレベルの増加に起因及び/又は関連する。
1つの実施形態において、方法は更に、対象のGHR及び/又はIGF-Iレベル、例えば血清/血漿IGF-Iレベルの低減を必要としている対象を特定する工程を含む。
1つの実施形態において、疾患は、先端巨大症、巨人症、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、又は前立腺癌、骨髄腫、肺癌、乳癌、若しくは結腸癌などのIGF-I陽性癌、並びに/又はIGF-I及び/若しくはGH応答性癌である。
1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、他のヒトソマトスタチンサブタイプ受容体よりヒトソマトスタチンサブタイプ受容体1に対して、他のヒトソマトスタチンサブタイプ受容体よりヒトソマトスタチンサブタイプ受容体2に対して、他のヒトソマトスタチンサブタイプ受容体よりヒトソマトスタチンサブタイプ受容体3に対して、他のヒトソマトスタチンサブタイプ受容体よりヒトソマトスタチンサブタイプ受容体4に対して、若しくは他のヒトソマトスタチンサブタイプ受容体よりヒトソマトスタチンサブタイプ受容体5に対して高い結合親和性を有し、又はソマトスタチンアゴニストは、ヒトソマトスタチン受容体サブタイプ、例えば、1、2、3、4及び/若しくは5の2つ以上に対してより高い結合親和性を有する。
1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは例えば、短時間、中時間若しくは長時間作用型のオクトレオチド、ランレオチド若しくはパシレオチド、又はオクトレオリン(Octreolin)である。更なる実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、長時間作用型徐放性(LAR)形態、例えば、オクトレオチド-LAR [サンドスタチン(商標)-LAR]、ランレオチド-LAR (ランレオチドオートゲル)、若しくはパシレオチド-LARであり、又はランレオチドマイクロパーティクルである。
1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、
Figure 2016521726
(式中、
A1は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Thr、Ser、β-Nal、β-Pal、Trp、Phe、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、p-X-Phe、又はo-X-Pheの、D又はL異性体であり、
A2は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
A3は、ピリジル-Ala、Trp、Phe、β-Nal、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
A6は、Val、Ala、Leu、Ile、Nle、Thr、Abu、又はSerであり、
A7は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
A8は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Thr、Ser、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、p-X-Phe、又はo-X-Pheの、D又はL異性体であり、
Xはそれぞれ独立に、CH3、Cl、Br、F、OH、OCH3及びNO2からなる群から選択され、
各R1及びR2は、独立にH、低級アシル又は低級アルキルであり、R3はOH又はNH2であり、ただし、A1及びA8の少なくとも1つ並びにA2及びA7の少なくとも1つが芳香族アミノ酸でなければならず、更にA1、A2、A7及びA8の全てが芳香族アミノ酸であってはならない)
又はその薬学的に許容可能な塩である。
別の実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、
H-D-Phe-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-p-NO2-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
H-D-Nal-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;若しくは
H-D-Phe-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Ala-β-D-Nal-NH2;又は
その薬学的に許容可能な塩である。
別の実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、
D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-β-Nal-NH2;
D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-β-Nal-NH2;
D-β-Nal-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
Gly-Pen-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-OH;
Phe-Pen-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-OH;
Phe-Pen-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
H-D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-ol;
H-D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-D-Trp-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Trp-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Trp-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-Phe-Lys*-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Asp-Thr-NH2(式中、アミド架橋はLys*とAspの間にある);
Ac-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Bu)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-H2;
Ac-L-hArg(Et)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NHEt;
Ac-L-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(Me)-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(Me)-Thr-Cys-Thr-NHEt;
Ac-hArg(CH3,ヘキシル)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-hArg(ヘキシル)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NHEt;
Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
プロピオニル-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(iPr)-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-β-Nal-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Gly-hArg(Et)2-NH2;
Ac-D-Lys(iPr)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-Cys-Lys-Asn-4-Cl-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Ser-D-Cys-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Phe-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-p-Cl-Phe-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-β-Nal-NH2;
H-ペンタフルオロ-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-β-Nal-Cys-ペンタフルオロ-Phe-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
H-D-p-Cl-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-p-Cl-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-β-Nal-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Cys-Thr-NH2;
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-N-Me-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp=Lys-Thr-N-Me-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-L-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp(F)-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-Trp(F)-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Ser-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-p-Cl-Phe);
シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Thr-D-Lys-Trp-D-Phe);
シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Val-Lys-D-Trp-D-Phe);
シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Thr-Lys-D-Trp-D-Phe);
シクロ(D-Abu-N-Me-D-Phe-D-Val-Lys-D-Trp-D-Tyr);
シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-NH(CH2)4CO);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-β-Ala);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-D-Glu)-OH;
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gly);
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gly);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp(F)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp(NO2)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-Trp(Br)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe(I)-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Tyr(But)-Gaba);
シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Pro-Cys)-OH;
シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Tpo-Cys)-OH;
シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-MeLeu-Cys)-OH;
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Phe-Gaba);
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-D-Phe-Gaba;
シクロ(Phe-Phe-D-Trp(5F)-Lys-Thr-Phe-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys(Ac)-Thr-Phe-NH-(CH2)3-CO);
シクロ(Lys-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);若しくは
シクロ(Orn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);又は
その薬学的に許容可能な塩である。
1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、
D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-Cys-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Cys-NH2;
Figure 2016521726
D-Phe-シクロ(Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys)-Thr-ol;又は
その薬学的に許容可能な塩である。
別の実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、
D-Phe-シクロ(Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys)-Thr-ol又はその薬学的に許容可能な塩である。
1つの実施形態において、核酸はヒトGHRをコードする。核酸は、配列番号4又は配列番号5に示されたヌクレオチド配列を有してもよい。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは12から50核酸塩基長である。別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは15から30核酸塩基長である。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドはDNAオリゴヌクレオチドである。別の実施形態において、オリゴヌクレオチドはRNAオリゴヌクレオチド、例えば、短鎖干渉RNA (siRNA)である。別の実施形態において、オリゴヌクレオチドはキメラオリゴヌクレオチドである。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、GHRをコードする核酸と少なくとも70%の相補性を有する。別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、GHRをコードする核酸と少なくとも80%の相補性を有する。別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、GHRをコードする核酸と少なくとも90%の相補性を有する。別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、GHRをコードする核酸と少なくとも95%の相補性、例えば、96%、97%、98%、又は99%の相補性を有する。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、配列番号6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、21、22、23、24、25、26、27、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、60、61、62、63、64、65、66、68、69、70、71、72、73、74、75、76、78、79、80、又は81の少なくとも8個の連続する核酸塩基部分を含む。
別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、配列番号6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、21、22、23、24、25、26、27、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、60、61、62、63、64、65、66、68、69、70、71、72、73、74、75、76、78、79、80、又は81の核酸塩基配列からなる。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、配列番号6の核酸塩基配列からなる。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、GHRをコードする領域と特異的にハイブリダイズし、該領域は、翻訳開始コドン、終止コドン、コード領域、5'非翻訳領域、3'非翻訳領域、イントロン:エキソン接合部又はエキソン:イントロン接合部を含む。1つの実施形態において、該領域は、配列番号84〜154から選択される配列の少なくとも8個の連続する核酸塩基部分を含む。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、配列番号4のヌクレオチド260〜339、332〜351及び344〜423からなる群から選択される、配列番号4の領域に相補的な少なくとも8個の連続する核酸塩基部分を含む。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、GHR及び/又は成長ホルモン結合タンパク質(GHBP)の発現を少なくとも15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、又は45%阻害する。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合、糖部分、又は核酸塩基を含む。オリゴヌクレオチドは、例えば、少なくとも1つの2'-O-メトキシエチル糖部分及び/又は少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間結合及び/又は少なくとも1つの5-メチルシトシンを含んでもよい。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは20個の連結ヌクレオシドからなり、オリゴヌクレオチドは配列番号6の核酸塩基からなり、オリゴヌクレオチドは、10デオキシヌクレオチド領域からなり、前記10デオキシヌクレオチド領域の5'末端及び3'末端の両方に5個の2'-O-(2-メトキシエチル)ヌクレオチドを有し、オリゴヌクレオチド中の各ヌクレオシド間結合はホスホロチオエート結合であり、前記オリゴヌクレオチド中の各シトシンは5-メチルシトシンである。
本開示はまた、対象におけるIGF-Iのレベルを低減する方法であって、GHRの発現が阻害されるようにGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドと併用して、ソマトスタチンアゴニストを投与する工程を含み、これにより対象におけるIGF-Iのレベルを低減する方法も提供する。1つの実施形態において、血清/血漿IGF-Iのレベルが低減される。
1つの実施形態において、方法は更に、対象のGHR及び/又はIGF-Iレベル、例えば血清/血漿IGF-Iレベルの低減を必要とする対象を特定する工程を含む。
ソマトスタチンアゴニスト、GHR、及びオリゴヌクレオチドは、上記の特徴のいずれか1つを更に特徴とすることができる。
本開示はまた、IGF-Iのレベルの増加に起因及び/又は関連する疾患を治療又は予防する医薬品の製造における、ソマトスタチンアゴニスト、及びGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドの使用も提供する。1つの実施形態において、血清/血漿IGF-Iのレベルが低減される。
1つの実施形態において、疾患は先端巨大症、巨人症、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、又は前立腺癌、骨髄腫、肺癌、乳癌、若しくは結腸癌などのIGF-I陽性癌である。
ソマトスタチンアゴニスト、GHR、及びオリゴヌクレオチドは、上記の特徴のいずれか1つを更に特徴とすることができる。
本開示はまた、対象におけるIGF-Iのレベルを低減する医薬品の製造における、ソマトスタチンアゴニスト、及びGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドの使用も提供する。
ソマトスタチンアゴニスト、GHR、及びオリゴヌクレオチドは、上記の特徴のいずれか1つを更に特徴とすることができる。
本開示はまた、IGF-Iのレベルの増加に起因及び/又は関連する疾患を治療又は予防するための、ソマトスタチンアゴニスト、及びGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドを含む組成物も提供する。
ソマトスタチンアゴニスト、GHR、及びオリゴヌクレオチドは、上記の特徴のいずれか1つを更に特徴とすることができる。
本開示はまた、対象におけるIGF-Iのレベルを低減するための、ソマトスタチンアゴニスト、及びGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドを含む組成物も提供する。
ソマトスタチンアゴニスト、GHR、及びオリゴヌクレオチドは、上記の特徴のいずれか1つを更に特徴とすることができる。
本明細書における任意の実施形態は、特に具体的に記載のない限り、任意の他の実施形態に準用すると取られるものとする。
本発明は、以下の非限定的な実施例として及び添付図面を参照して以下に記載される。
配列表の凡例
配列番号1 - ソマトスタチンヌクレオチド配列
配列番号2 - ソマトスタチンポリペプチド配列
配列番号3 - オクトレオチドペプチド配列
配列番号4 - ヒト成長ホルモン受容体(hGHR) cDNA配列
配列番号5 - hGHR遺伝子配列
配列番号6〜83 - hGHRを標的とするオリゴヌクレオチド
配列番号84〜154 - hGHR標的配列
成長ホルモン受容体(GHR)を標的とする週2回、200mg (400mg/週) ATL1103 (配列番号6)アンチセンスオリゴヌクレオチドで治療された先端巨大症を有する対象でのIGF-1レベルの低減をベースラインのパーセンテージとして示すデータのグラフ表示である。
一般的手法及び選択された定義
特に具体的に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術的及び科学的用語は、当業者により一般に理解されているのと同じ意味を有するととらえられるべきである(例えば、アンチセンス技術では、組換え技術、細胞培養、分子遺伝学、免疫学、免疫組織化学、タンパク質化学、及び生化学)。
特に指示のない限り、本開示で利用される組換えタンパク質、細胞培養、及び免疫学的手法は、当業者によく知られた標準的手順である。このような手法は、J. Perbal、A Practical Guide to Molecular Cloning、John Wiley and Sons (1984)、J. Sambrookら、Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbour Laboratory Press (1989)、T.A. Brown (編者)、Essential Molecular Biology: A Practical Approach、第1巻及び第2巻、IRL Press (1991)、D.M. Glover及びB.D. Hames (編者)、DNA Cloning: A Practical Approach、第1〜4巻、IRL Press (1995及び1996)、F.M. Ausubelら(編者)、Current Plotocols in Molecular Biology、Greene Pub. Associates and Wiley-Interscience (1988、現在までの全ての改訂を含む)、E. Harlow及びD. Lane (編者)、Antibodies: A Laboratory Manual、Cold Spring Harbour Laboratory (1988)、及びJ.E. Coliganら(編者)、Current Protocols in Immunology、John Wiley and Sons (現在までの全ての改訂を含む)などのソースにおいて文献全体を通じて記載及び説明されている。
用語「及び/又は」、例えば「X及び/又はY」は、「X及びY」又は「X又はY」を意味すると理解されるものとし、両方の意味又はどちらか一方の意味を明確に支持するととらえられるべきである。
本明細書で使用されるとき、「約」又は「およそ」は、所与の値又は範囲の20%以内、より好ましくは10%以内、さらにより好ましくは5%以内を一般的に意味するものとする。
本明細書全体を通じて、語「含む(comprise)」、又は「含む(comprises)」若しくは「含む(comprising)」などの変形形態は、記載された要素、整数若しくは工程、又は要素、整数若しくは工程の群の包含を意味するが、任意の他の要素、整数若しくは工程、又は要素、整数若しくは工程の群の除外を意味するものではないと理解されよう。
本明細書全体を通じて、特に具体的に記載のない限り、又は文脈上そうでないことを要しない限り、単一の工程、組成物、工程群又は組成物群への言及は、1つ及び複数(one and a plurality)[すなわち1つ又は複数(one or more)]のこれらの工程、組成物、工程群又は組成物群を包含するととらえられるべきである。
略語
β-Nal =β-ナフチルアラニン
β-Pal =β-ピリジルアラニン
hArg(Bu) = N-グアニジノ-(ブチル)-ホモアルギニン
hArg(Et)2 = N,N'-グアニジノ-(ジエチル)-ホモアルギニン
hArg(CH2CF3) 2 = N,N'-グアニジノ-bis-(2,2,2,-トリフルオロエチル)-ホモアルギニン
hArg(CH3, ヘキシル) = N,N'-グアニジノ-(メチル, ヘキシル)-ホモアルギニン
Lys(Me) = NE-メチルリシン
Lys(iPr) = N-イソプロピルリシン
AmPhe =アミノメチルフェニルアラニン
AchxAla =アミノシクロヘキシルアラニン
Abu =α-アミノ酪酸
Tpo = 4-チアプロリン
MeLeu = N-メチルロイシン
Orn =オルニチン
Nle =ノルロイシン
Nva =ノルバリン
Trp(Br) = 5-ブロモ-トリプトファン
Trp(F) = 5-フルオロ-トリプトファン
Trp(NO2) = 5-ニトロ-トリプトファン
Gaba =γ-アミノ酪酸
Bmp =β-メルカプトプロピオニル
Ac =アセチル
Pen =ペニシラミン
IGF-I陽性疾患の治療及び予防
本発明は、インスリン様成長因子I(IGF-I)に起因する、及び/又はインスリン様成長因子I(IGF-I)のレベルの増加に関連する疾患、障害、又は状態の予防及び/又は治療に有用な方法を提供する。本明細書で使用されるとき、用語「治療」は、疾患、障害、又は状態の変化又は改善をもたらすために医薬組成物を投与することを指す。本明細書で使用されるとき、用語「予防」は、疾患、障害、又は状態の少なくとも1つの症状の発生を停止又は妨げるために医薬組成物を投与することを指す。治療の対象とされる対象は、哺乳動物、好ましくはヒトである。本明細書で使用されるとき、「インスリン様成長因子Iのレベルの増加(IGF-I)」は、年齢及び性別で補正された正常範囲を超える又は正常範囲中(例えば正常範囲の上限)のレベルを含む。
方法は、ソマトスタチン受容体アゴニスト活性を有するソマトスタチン類似体、及び成長ホルモン受容体(GHR)を標的とするオリゴヌクレオチドを対象に投与する工程を伴う。「対象」は、任意の哺乳動物、好ましくはヒトであってもよい。理論に限定されるものではないが、オリゴヌクレオチドは前記対象におけるGHR発現を阻害するように作用するが、ソマトスタチンアゴニストはGHの産生を妨げ、GHRへのGH結合を低減し、これにより対象におけるIGF-I (GHシグナル伝達に応答して産生される)のレベルを低減するように作用する。インスリン様成長因子Iは、増殖に重要な(多様な細胞に対する強いマイトジェン作用を有する)、及び細胞生存に重要な(多様な細胞におけるアポトーシスを制御する)遍在性ポリペプチドである。
理論に限定されるものではないが、アンチセンスオリゴヌクレオチドはGHR発現をRNAレベルで阻害するが、ソマトスタチンアゴニストは、GHR若しくは成長ホルモン結合タンパク質(GHBP)又は両方を増加させることができる。1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドはまた、GHBP発現も低減するように作用する。GHBPは、mRNA転写物の選択的mRNAスプライシング(例えば、マウス及びラットにおける)、又はGHRのタンパク質分解切断(例えば、ヒト、ウシ及びブタにおける)により得られる、GH受容体の可溶性細胞外部分である。GHBPは、GHを結合し、GHの半減期を増加させ、GH作用を増加させることができる。
1つの実施形態において治療は、先端巨大症の1つ又は複数の症状の発生を低減又は予防し、例えば、先端巨大症における増加した血清IGF-Iレベルを正常レベルに低減し、又は軟部組織腫脹、内臓の肥大、顎の成長過剰のような先端肥大、手及び足の肥大、声の低音化、皮膚の肥厚、不快な体臭、関節軟骨問題、高リン血症、末梢神経障害、比較的高い血圧、糖尿病、心臓疾患、及び癌を低減する。
別の実施形態において治療は、網膜症の1つ又は複数の症状の発生を低減又は予防し、例えば、新たな血管形成及び/若しくは浮腫、霧視、複視、若しくは乱視、又は読字困難、飛蚊症若しくは視覚中の点、視力喪失又は視野にまたがる影若しくは覆い、眼痛、眼圧、若しくは眼の持続性充血を低減する。
別の実施形態において、治療は、糖尿病性腎症の1つ又は複数の症状、例えば、糸球体濾過、微量アルブミン尿、タンパク尿、腎損傷、下肢における腫脹、悪心及び嘔吐、倦怠感、疲労、頭痛、掻痒、頻繁なしゃっくり、意図しない体重減少、顔の腫脹、体液貯留による意図しない体重増加、及び高血圧の発生を低減又は予防する。
別の実施形態において、治療は、腫瘍若しくは癌(前立腺癌、骨髄腫、肺癌、乳癌、又は結腸癌など)のサイズ及び/若しくは成長を低減し、並びに/又は腫瘍若しくは癌(前立腺癌など)の進行をアンドロゲン応答性/依存性からアンドロゲン非応答性/非依存性に遅らせる。腫瘍又は癌サイズ及び/又は成長は、例えば、腫瘍/癌細胞の増殖速度の低減、腫瘍/癌細胞のアポトーシス速度の増加、腫瘍/癌細胞シグナル伝達の調節、化学増感、並びに/又は腫瘍/癌細胞の接着、固定、転移、及び/若しくは細胞、例えば、前立腺癌細胞の形質転換の阻害により低減することができる。治療は、例えば、年齢及び性別で補正された正常範囲の上限のIGF-Iレベルをより低いレベルに、及び/又は第1四分位から第2四分位、第3若しくは第4四分位に、及び/又は第2四分位から第3若しくは第4四分位に低減することができる。アンチセンスオリゴヌクレオチド及びソマトスタチンアゴニストは組織中で機能し得ることから、治療は、内分泌、自己分泌又は傍分泌IGF-Iのレベルを低減することができる。
ソマトスタチン及びそのアゴニスト
ソマトスタチン(成長ホルモン放出抑制因子又はSRIF)は、14アミノ酸アイソフォーム(ソマトスタチン-14)及び28アミノ酸アイソフォーム(ソマトスタチン-28)の両方を有する[Wilson, J.及びFoster, D.、Williams Textbook of Endocrinology、510頁(第7版、1985)参照のこと]。該化合物は成長ホルモンの分泌の阻害剤であり、もともと視床下部から単離された(Brazeauら、1973)。天然のソマトスタチンは、エンドペプチダーゼ及びエキソペプチダーゼにより急速に不活性化されるため、インビボで極めて短い作用持続時間を有する。このホルモンの作用持続時間、生物学的活性、及び選択性(例えば、特定のソマトスタチン受容体に対する)を増大させるために、多くの新規の類似体が調製されている。このような類似体は、本明細書では「ソマトスタチンアゴニスト」と呼ばれるであろう。更に、ソマトスタチン受容体に結合する、有機部分により修飾された短いペプチド、及び当技術分野で認識されているアミノ酸を構造の一部として持たない有機分子などの非ペプチドである化合物も、「ソマトスタチンアゴニスト」の意味の範囲内である。
様々なソマトスタチン受容体(SSTR)、例えば、SSTR-1、SSTR-2、SSTR-3、SSTR-4、及びSSTR-5が単離されている。故に、ソマトスタチンアゴニストは、SSTR-1アゴニスト、SSTR-2アゴニスト、SSTR-3アゴニスト、SSTR-4アゴニスト又はSSTR-5アゴニストであり得る。好ましくは、SSTRアゴニストは、SSTRに対して高い親和性(例えば、1nM未満又は、好ましくは10nM未満のKi)を有する。ソマトスタチンアゴニストはまた、特定のソマトスタチン受容体に対して選択的であってもよく、例えば、特定のソマトスタチン受容体サブタイプに対してより高い結合親和性を有してもよい。ソマトスタチンアゴニストは、好ましくは、先端巨大症又は巨人症の治療に使用される場合、オクトレオチド若しくはランレオチドのようにSSTR-2に対してより選択的であるか、又はパシレオチドのようにSSTR-1、2、3及び5と結合する。
本発明方法において使用することができるソマトスタチンアゴニストは、これらに限定されないが、式によりカバーされているもの、又は以下に記載された刊行物に具体的に列挙されているものであり、これら全てが参照により本明細書に組み込まれる:
EP出願第25 164 EU号;
Van Binstら Peptide Research (1992) 5:8;
Horvath, A.ら Abstract、「Conformations of Somatostatin Analogs Having Antitumor Activity」、22nd European peptide Symposium、1992年9月13〜19日、Interlaken、Switzerland;
PCT出願WO 91/09056 (1991);
EP出願0 363 589 A2号(1990);
米国特許第4,904,642号(1990);
米国特許第4,871,717号(1989);
米国特許第4,853,371号(1989);
米国特許第4,725,577号(1988);
米国特許第4,684,620号(1987)
米国特許第4,650,787号(1987);
米国特許第4,603,120号(1986);
米国特許第4,585,755号(1986);
EP出願第0 203 031 A2号(1986);
米国特許第4,522,813号(1985);
米国特許第486,415号(1984);
米国特許第4,485,101号(1984);
米国特許第4,435,385号(1984);
米国特許第4,395,403号(1983);
米国特許第4,369,179号(1983);
米国特許第4,360,516号(1982);
米国特許第4,358,439号(1982);
米国特許第4,328,214号(1982);
米国特許第4,316,890号(1982);
米国特許第4,310,518号(1982);
米国特許第4,291,022号(1981);
米国特許第4,238,481号(1980);
米国特許第4,235,886号(1980);
米国特許第4,224,190号(1980);
米国特許第4,211,693号(1980);
米国特許第4,190,648号(1980);
米国特許第4,146,612号(1979);及び
米国特許第4,133,782号(1979)。
ソマトスタチンアゴニストの例には、上記に引用された参考文献に開示されている以下のソマトスタチン類似体及びその薬学的に許容可能な塩が含まれるが、これらに限定されない:
D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-β-Nal-NH2;
D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-β-Nal-NH2;
D-β-Nal-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-NH2;
D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
Gly-Pen-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-OH;
Phe-Pen-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-OH;
Phe-Pen-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
H-D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-ol;
H-D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-D-Trp-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Trp-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Trp-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-Phe-Lys*-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Asp-Thr-NH2(式中、アミド架橋はLys*とAspの間に形成されている);
Ac-hArg(Et)2Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(BU)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-L-hArg(Et)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NHEt;
Ac-L-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(Me)-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(Me)-Thr-Cys-Thr-NHEt;
Ac-hArg(CH3,ヘキシル)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
H-hArg(ヘキシル)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NHEt;
Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
プロピオニル-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(iPr)-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-β-Nal-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Gly-hArg(Et)2-NH2;
Ac-D-Lys(iPr)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-hArg(CH2CF3)2-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
Ac-D-hArg(Et)2-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
Ac-Cys-Lys-Asn-4-Cl-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Ser-D-Cys-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Phe-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-p-Cl-Phe-NH2;
Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-β-Nal-NH2;
H-ペンタフルオロ-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-β-Nal-Cys-ペンタフルオロ-Phe-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
H-D-p-Cl-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
Ac-D-p-Cl-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-β-Nal-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Cys-Thr-NH2;
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-N-Me-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-N-Me-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-L-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp(F)-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Ser-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-p-Cl-Phe);
シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Thr-D-Lys-Trp-D-Phe);
シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Val-Lys-D-Trp-D-Phe);
シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Thr-Lys-D-Trp-D-Phe);
シクロ(D-Abu-N-Me-D-Phe-D-Val-Lys-D-Trp-D-Tyr);
シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
シクロ(Pro-Phe-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロ(Asn-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Lys-Thr-Phe-NH(CH2)4CO);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-β-Ala;
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-D-Glu)-OH;
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
シクロPhe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gly);
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gly);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp(F)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp(NO2)-Lys-Thr-Phe-Gaba)
シクロ(Asn-Phe-Phe-Trp(Br)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe(I)-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Tyr(But)-Gaba);
シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Pro-Cys)-OH;
シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Tpo-Cys)-OH;
シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-MeLeu-Cys)-OH;
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Phe-Gaba);
シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-D-Phe-Gaba);
シクロ(Phe-Phe-D-Trp(5F)-Lys-Thr-Phe-Phe-Gaba);
シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys(Ac)-Thr-Phe-NH-(CH2)3-CO);
シクロ(Lys-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
シクロ(Orn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);及び
H-Cys-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Cys-NH2
本明細書に記載された全てのソマトスタチンアゴニストに関して、各アミノ酸残基は-NH-C(R)H-CO-の構造を表し、式中、Rは、-NH-CH(CH(CH3)OH)-CH2-OHを意味するThr-ol、及びプロリニルを意味するProを除いて側鎖(例えば、AlaのCH3)であることに留意すべきである。アミノ酸残基間の線は、アミノ酸を連結するペプチド結合を表す。また、アミノ酸残基が光学活性である場合、D型が明示的に指定されない限り、意図されるのはL型配置アイコンである。ジスルフィド架橋が2つのCys残基間に形成されるが、示されていない。
以下の式の直鎖状ソマトスタチンアゴニスト又はその薬学的に許容可能な塩の使用も、本発明の範囲内である:
Figure 2016521726
(式中、
A1は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Thr、Ser、β-Nal、β-Pal、Trp、Phe、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、p-X-Phe、又はo-X-Pheの、D又はL異性体であり、
A2は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
A3は、ピリジル-Ala、Trp、Phe、β-Nal、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
A6は、Val、Ala、Leu、Ile、Nle、Thr、Abu、又はSerであり、
A7は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
A8は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Thr、Ser、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、p-X-Phe、又はo-X-Pheの、D又はL異性体であり、
Xはそれぞれ独立に、CH3、Cl、Br、F、OH、OCH3及びNO2からなる群から選択され、
各R1及びR2は、独立にH、低級アシル又は低級アルキルであり、R3はOH又はNH2であり、ただし、A1及びA8の少なくとも1つ並びにA2及びA7の少なくとも1つが芳香族アミノ酸でなければならず、更にA1、A2、A7及びA8の全てが芳香族アミノ酸であってはならない)。
本発明の方法において使用される直鎖状アゴニストの例には、
H-D-Phe-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-p-NO2-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
H-D-Nal-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
H-D-Phe-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;及び
H-D-Phe-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Val-Ala-β-D-Nal-NH2;又は
その薬学的に許容可能な塩が含まれる。
所望であれば、1つ又は複数の化学部分、例えば、糖誘導体、モノ若しくはポリ-ヒドロキシC2〜12アルキル基、モノ若しくはポリ-ヒドロキシC2〜12アシル基、又はピペラジン誘導体が、ソマトスタチンアゴニスト、例えばN末端アミノ酸に付加されてもよい。PCT出願WO 88/02756、欧州出願第0 329 295号、及びPCT出願WO 94/04752を参照のこと。N末端化学的置換を含有するソマトスタチンアゴニストの例は、
Figure 2016521726
又はその薬学的に許容可能な塩である。
1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、例えばオクトレオチド、ランレオチド、又はパシレオチドである。更なる実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、長時間作用型徐放性(LAR)形態、例えば、オクトレオチド-LAR (サンドスタチン(商標)-LAR)、ランレオチド-LAR (ランレオチドオートゲル)、若しくはパシレオチド-LARであり、又はランレオチドマイクロパーティクルである。
ソマトスタチンアゴニストの合成
ソマトスタチンアゴニストを合成する方法は、例えば、上記に引用された米国特許及び他の参考文献で例証されているように、十分に文書化されており当業者の能力の範囲内である。
短いアミノ酸配列の合成は、ペプチド技術分野において十分に確立されている。例えば、上記に記載されたD-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2の合成は、米国特許第4,853,371号に記載されたプロトコルに従って合成することができ、上記に記載されたH-D-Phe-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2の合成は、欧州特許出願第0 395 417 A1号の実施例Iに記載されたプロトコルに従って達成することができる。N末端が置換されたソマトスタチンアゴニストの合成は、例えば、WO 88/02756、欧州特許出願第0 329 295号、及びPCT出願WO 94/04752に記載されたプロトコルに従って達成することができる。
コンジュゲート
本開示の方法において有用なソマトスタチンアゴニストは、1つ又は複数の化学基に共有結合(以下「コンジュゲート」)することができる。このようなコンジュゲーションは、非修飾ソマトスタチンアゴニストより大きい実際の分子量を有するソマトスタチンアゴニストコンジュゲートをもたらす。
タンパク質をペグ化する様々な方法が記載されており(例えば、US 4,179,337を参照のこと)、生理学的に活性な非免疫原性組成物を作製するための、PEG及びポリプロピレングリコールへの幾つかのホルモン及び酵素のコンジュゲーションを開示している。一般的に、少なくとも1つの末端ヒドロキシ基を有するPEGが、カップリング剤と反応して末端反応基を有する活性化PEGを形成する。この反応基は、次いでタンパク質のα-及びε-アミンと反応して共有結合を形成することができる。好都合には、PEG分子の他方の末端は、タンパク質分子のPEG架橋複合体の形成を低減するようにメトキシ基などの非反応性化学基で「ブロック」することができる。
治療製剤において使用するためのペグ化ソマトスタチンアゴニストを含有する組成物は、異種又は同種であってもよく、すなわち、複数の又は単一のペグ化ソマトスタチンアゴニストを含有してもよい。典型的には、組成物は、ペグ化ソマトスタチンアゴニストの少なくとも70%の1つ又は2つの形態、好ましくは少なくとも80%の1つ又は2つの形態、より好ましくは少なくとも90%の1つ又は2つの形態を含有する。
成長ホルモン受容体に対するアンチセンス化合物
本開示の方法は、成長ホルモン(GH)シグナル伝達又はGH/インスリン様成長因子-I(IGF-I)軸、特にGHR及び/若しくはIGF-Iの発現を調節するための、成長ホルモン受容体(GHR)に対するアンチセンス化合物の使用に依拠する。好ましくは、アンチセンス化合物はオリゴヌクレオチドである。しかし、オリゴヌクレオチド模倣体を含むがこれに限定されない他のオリゴマーアンチセンス化合物が企図される。
アンチセンス化合物とこの標的核酸とのハイブリダイゼーションは、一般的に「アンチセンス」と呼ばれる。アンチセンス化合物とこの標的核酸とのハイブリダイゼーションは、標的核酸の機能を阻害する。このような「アンチセンス阻害」は典型的には、標的核酸が切断され、分解され、又はさもなければ作動不可能にされるように、標的核酸へのアンチセンス化合物の水素結合ベースのハイブリダイゼーションに基づく。干渉される標的DNAの機能には、複製及び転写が含まれ得る。複製及び転写は、例えば、内因性細胞テンプレート、ベクター、プラスミド構築物又は他のものに由来し得る。干渉されるRNAの機能には、タンパク質翻訳部位へのRNAの転移、RNA合成部位から離れた細胞内部位へのRNAの転移、RNAからのタンパク質の翻訳、1つ又は複数のRNA種をもたらすRNAのスプライシング、及び関与し得るRNAを伴う、又はRNAにより促進される触媒活性又は複合体形成などの機能が含まれ得る。
「ハイブリダイゼーション」は本明細書で使用されるとき、オリゴヌクレオチド及び標的核酸の相補的塩基の対合を意味する。塩基対合は典型的には、相補的ヌクレオシド又はヌクレオチド塩基(核酸塩基)間の、ワトソン-クリック、フーグスティーン又は逆フーグスティーン水素結合であり得る水素結合を伴う。グアニン(G)及びシトシン(C)は、3つの水素結合の形成を通じて対合する相補的核酸塩基の例である。アデニン(A)及びチミン(T)は、2つの水素結合の形成を通じて対合する相補的核酸塩基の例である。ハイブリダイゼーションは様々な状況下で生じ得る。
「ヌクレオシド」は、塩基-糖結合体である。ヌクレオシドの塩基部分は、通常は複素環塩基である。このような複素環塩基の2つの最も一般的なクラスは、プリン及びピリミジンである。「ヌクレオチド」は、ヌクレオシドの糖部分に共有結合されたリン酸基を更に含むヌクレオシドである。ペントフラノシル糖を含むヌクレオシドに関して、リン酸基は、糖の2'、3'又は5'ヒドロキシル部分のいずれかに結合され得る。
「特異的にハイブリダイズ可能な」及び「相補的な」は、安定的及び特異的結合が、アンチセンス化合物と標的核酸の間で生じるような十分な程度の相補性を示すのに使用される用語である。アンチセンス化合物は、特異的にハイブリダイズ可能であるためにこの標的核酸配列に100%相補的である必要はないことが理解される。アンチセンス化合物は、標的核酸へのアンチセンス化合物の結合が標的核酸の発現を干渉し、及び特異的結合が望まれる条件下、例えば、治療処置の場合では生理学的条件下、非標的配列へのアンチセンス化合物の非特異的結合を避けるのに十分な程度の相補性がある場合に、特異的にハイブリダイズ可能である。
用語「ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件」又は「ストリンジェントな条件」は本明細書で使用されるとき、アンチセンス化合物がこの標的配列にハイブリダイズするが、最小数の他の配列にハイブリダイズする条件を指す。ストリンジェントな条件は配列依存性であり、状況により異なるであろう。アンチセンス化合物が標的配列にハイブリダイズするストリンジェントな条件は、アンチセンス化合物の性質及び組成、並びにこれが調べられるアッセイにより決定される。
「相補的な」は本明細書で使用されるとき、アンチセンス化合物の核酸塩基と標的核酸の間の正確な対合のための能力を指す。例えば、アンチセンス化合物の特定の位置の核酸塩基が、標的核酸の特定の位置の核酸塩基と水素結合できるならば、アンチセンス化合物と標的核酸の間の水素結合の位置は、相補的位置であると考えられる。アンチセンス化合物は、介在又は隣接するセグメントがハイブリダイゼーション事象に関与しないように、1つ又は複数のセグメントにわたってハイブリダイズすることができる(例えば、ループ構造又はヘアピン構造)。1つの実施形態において、アンチセンス化合物は、標的核酸内の標的領域に対して少なくとも70%配列相補性を含む。例えば、20核酸塩基のうち18個が標的核酸内の標的領域に相補的であり、従って特異的にハイブリダイズすることになるアンチセンス化合物は、90%の相補性となるであろう。この例において、残りの非相補的核酸塩基は、相補的核酸塩基とクラスター化されてもよく、又は相補的核酸塩基が点在されてもよく、互いに、又は相補的核酸塩基に隣接している必要はない。そのため、標的核酸と完全な相補性を有する2つの領域を両端に持つ4個の非相補的核酸塩基を有する18核酸塩基長のアンチセンス化合物は、標的核酸と77.8%全相補性を有することになり、故に本開示の範囲内に入ることになる。標的核酸の領域とのアンチセンス化合物の相補性パーセントは、当技術分野で知られたBLASTプログラム(基本的ローカルアライメント検索ツール)及びPowerBLASTプログラムを用いて日常的に決定することができる(Altschulら、1990; Zhang及びMadden、1997)。
アンチセンスオリゴヌクレオチド
本開示は、成長ホルモン受容体(GHR)の発現を阻害するアンチセンスオリゴヌクレオチドの使用を提供する。
用語「阻害する」は本明細書で使用されるとき、GHR発現の任意の測定可能な減少(例えば、10%、20%、50%、90%、又は100%)を意味する。
本明細書で使用されるとき、用語「オリゴヌクレオチド」は、RNA若しくはDNAのオリゴマー又はポリマー、又はこれらの模倣体、キメラ、類似体及び相同体を指す。この用語には、天然に存在する核酸塩基、糖及び共有ヌクレオシド間(骨格)結合からなるオリゴヌクレオチド、並びに同様に機能する天然に存在しない部分を有するオリゴヌクレオチドが含まれる。このような修飾又は置換オリゴヌクレオチドは、例えば、細胞取り込みの増大、標的核酸に対する親和性の増大、及びヌクレアーゼの存在下での安定性の向上などの望ましい特性のため、天然型よりしばしば好ましい。
オリゴヌクレオチドの形成において、リン酸基は、隣接するヌクレオシドを互いに共有結合して直鎖状ポリマー化合物を形成する。次に、この直鎖状ポリマー化合物のそれぞれの末端が、更に結合されて環状化合物を形成し得る。しかし、直鎖状化合物が一般的に好ましい。更に、直鎖状化合物は内部核酸塩基相補性を有することができ、従って完全に又は部分的に二本鎖化合物を産生するような方法で折り畳むことができる。オリゴヌクレオチドに関して、リン酸基は一般に、オリゴヌクレオチドのヌクレオシド間骨格を形成すると呼ばれる。RNA及びDNAの正常な結合又は骨格は、3'から5'へのホスホジエステル結合である。
本開示の方法において有用なアンチセンスオリゴヌクレオチドには、例えば、リボザイム、siRNA、外部ガイド配列(EGS)オリゴヌクレオチド、オルタネートスプライサー(alternate splicer)、プライマー、プローブ、及び標的核酸の少なくとも一部にハイブリダイズする他のオリゴヌクレオチドが含まれる。
アンチセンスオリゴヌクレオチドは、一本鎖、二本鎖、環状又はヘアピンの形態で投与されてもよく、内部又は末端バルジ又はループなどの構造要素を含有してもよい。投与されると、アンチセンスオリゴヌクレオチドは、1つ又は複数の酵素又は構造タンパク質の作用を誘発して標的核酸の修飾をもたらし得る。
このような酵素の1つの非限定的な例は、RNA:DNA二重鎖のRNA鎖を切断する細胞エンドヌクレアーゼ、RNAse Hである。「DNA様」である一本鎖アンチセンス化合物は、RNAse Hを誘発することが当技術分野で知られている。RNase Hの活性化は、従ってRNA標的の切断をもたらし、これにより遺伝子発現のオリゴヌクレオチド媒介阻害の効率を大幅に増大させる。類似の役割は、酵素のRNase III及びリボヌクレアーゼLファミリーにおけるリボヌクレアーゼなどの他のリボヌクレアーゼについて仮定されている。
二本鎖RNA (dsRNA)分子の導入は、遺伝子又はこの関連遺伝子産物の機能の強力で特異的なアンチセンス媒介低減を誘導することが示されている。この現象は植物及び動物の両方で生じ、ウイルス防御及びトランスポゾンサイレンシングとの進化的関連を有すると考えられている。
dsRNAが動物において遺伝子サイレンシングをもたらし得るという最初の証拠は、1995年に、線虫のカエノラブディティス・エレガンス(Caenorhabditis elegans)での研究によってもたらされた(Guo及びKempheus、1995)。Montgomeryら(1998)は、dsRNAの主な干渉効果は転写後であることを示した。二本鎖RNA (dsRNA)への曝露から生じるカエノラブディティス・エレガンスにおいて定義された転写後アンチセンス機構は、以来、RNA干渉(RNAi)と名付けられた。この用語は、内因性標的mRNAレベルの配列特異的低減をもたらす、dsRNAの導入を伴うアンチセンス媒介遺伝子サイレンシングを意味するように一般化された(Fireら、1998)。これは、実際に、RNAiの強力な誘導因子であるdsRNAのアンチセンス極性の一本鎖RNAオリゴマーであることが示された(Tijstermanら、2002)。
当業者であれば、過度な実験なしに、本開示の方法において有用なアンチセンスオリゴヌクレオチドを同定することができよう。
修飾ヌクレオシド間結合(骨格)
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物には、修飾骨格又は非天然ヌクレオシド間結合を有するオリゴヌクレオチドが含まれる。修飾骨格を有するオリゴヌクレオチドには、骨格中にリン原子を保持するもの、及び骨格中にリン原子を持たないものが含まれる。
リン原子をその中に含有する修飾オリゴヌクレオチド骨格には、例えば、ホスホロチオエート、キラルホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、ホスホトリエステル、アミノアルキルホスホトリエステル、3'-アルキレンホスホネート、5'-アルキレンホスホネート及びキラルホスホネートを含むメチル及び他のアルキルホスホネート、ホスフィネート、3'-アミノホスホルアミデート及びアミノアルキルホスホルアミデートを含むホスホルアミデート、チオノホスホルアミデート、チオノアルキルホスホネート、チオノアルキルホスホトリエステル、セレノホスフェート、並びに通常の3'-5'結合を有するボラノホスフェート、これらの2'-5'結合類似体、並びに1つ又は複数のヌクレオチド間結合が3'から3'、5'から5'又は2'から2'への結合である、逆極性を有するものが含まれる。
逆極性を有するオリゴヌクレオチドは、最も3'側のヌクレオチド間結合において単一の3'から3'への結合、すなわち、脱塩基であってもよい単一の逆ヌクレオシド残基(核酸塩基が欠失している又はこの代わりにヒドロキシル基を有する)を含む。様々な塩、混合塩及び遊離酸形態も含まれる。
上記リン含有結合の調製を教示する代表的な米国特許には、US 3,687,808、US 4,469,863、US 4,476,301、US 5,023,243、US 5,177,196、US 5,188,897、US 5,264,423、US 5,276,019、US 5,278,302、US 5,286,717、US 5,321,131、US 5,399,676、US 5,405,939、US 5,453,496、US 5,455,233、US 5,466,677、US 5,476,925、US 5,519,126、US 5,536,821、US 5,541,306、US 5,550,111、US 5,563,253、US 5,571,799、US 5,587,361、US 5,194,599、US 5,565,555、US 5,527,899、US 5,721,218、US 5,672,697及びUS 5,625,050が含まれるが、これらに限定されない。
リン原子をその中に含まない修飾オリゴヌクレオチド骨格には、例えば、短鎖アルキル又はシクロアルキルヌクレオシド間結合、混合ヘテロ原子ヌクレオシド間結合及びアルキル若しくはシクロアルキルヌクレオシド間結合、或いは1つ若しくは複数の短鎖ヘテロ原子ヌクレオシド間結合又は複素環ヌクレオシド間結合により形成される骨格が含まれる。これらには、モルホリノ結合を有するもの(一部はヌクレオシドの糖部分から形成された);シロキサン骨格;スルフィド、スルホキシド及びスルホン骨格;ホルムアセチル及びチオホルムアセチル骨格;メチレンホルムアセチル及びチオホルムアセチル骨格;リボアセチル骨格;アルケン含有骨格;スルファミン酸骨格;メチレンイミノ及びメチレンヒドラジノ骨格;スルホネート及びスルホンアミド骨格;アミド骨格;並びに混合N、O、S及びCH2成分部分を有する他の骨格が含まれる。
上記オリゴヌクレオチドの調製を教示する代表的な米国特許には、US 5,034,506、US 5,166,315、US 5,185,444、US 5,214,134、US 5,216,141、US 5,235,033、US 5,264,562、US 5,264,564、US 5,405,938、US 5,434,257、US 5,466,677、US 5,470,967、US 5,489,677、US 5,541,307、US 5,561,225、US 5,596,086、US 5,602,240、US 5,610,289、US 5,602,240、US 5,608,046、US 5,610,289、US 5,618,704、US 5,623,070、US 5,663,312、US 5,633,360、US 5,677,437、US 5,792,608、US 5,646,269及びUS 5,677,439が含まれるが、これらに限定されない。
修飾糖及びヌクレオシド間結合
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物には、ヌクレオチド単位の糖及びヌクレオシド間結合の両方(すなわち骨格)が、新規の基と置き換えられるオリゴヌクレオチド模倣体が含まれる。核酸塩基単位は、標的核酸とのハイブリダイゼーションのために維持される。
優れたハイブリダイゼーション特性を有することが示されているオリゴヌクレオチド模倣体は、ペプチド核酸(PNA)と呼ばれる。PNA化合物において、オリゴヌクレオチドの糖骨格は、アミド含有骨格、特にアミノエチルグリシン骨格と置き換えられる。核酸塩基は保持され、骨格のアミド部分のアザ窒素原子に直接的又は間接的に結合される。PNA化合物の調製を教示する代表的な米国特許には、US 5,539,082、US 5,714,331、及びUS 5,719,262が含まれるが、これらに限定されない。PNA化合物の更なる教示は、Nielsenら、1991に見出すことができる。
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物にはまた、ホスホロチオエート骨格を有するオリゴヌクレオチド、及びヘテロ原子骨格を有するオリゴヌクレオチド、例えば、US 5,489,677の-CH2-NH-O-CH2-、-CH2-N(CH3)-O-CH2- [メチレン(メチルイミノ)又はMMI骨格として知られる]、-CH2-O-N(CH3)-CH2-、-CH2-N(CH3)-N(CH3)-CH2-、及び-O-N(CH3)-CH2-CH2- [天然ホスホジエステル骨格が-O-P-O-CH2-として表されている]、並びにUS 5,602,240のアミド骨格も含まれる。
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物にはまた、US 5,034,506のモルホリノ骨格構造を有するオリゴヌクレオチドも含まれる。
修飾糖
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物には、1つ又は複数の置換された糖部分を有するオリゴヌクレオチドが含まれる。
例には、2'位に以下の1つを含むオリゴヌクレオチドが含まれる: OH; F; O-、S-、又はN-アルキル; O-、S-、又はN-アルケニル; O-、S-又はN-アルキニル;又はO-アルキル-O-アルキル(アルキル、アルケニル及びアルキニルは、置換又は非置換されたC1からC10アルキル又はC2からC10アルケニル及びアルキニルであってもよい)。
1つの実施形態において、オリゴヌクレオチドは2'位に以下の1つを含む: O[(CH2)nO]mCH3、O(CH2)nOCH3、O(CH2)nNH2、O(CH2)nCH3、O(CH2)nONH2、及びO(CH2)nON[(CH2)nCH3]2 (n及びmは、1から約10である)。
修飾オリゴヌクレオチドの更なる例には、2'位に以下の1つを含むオリゴヌクレオチドが含まれる: C1からC10低級アルキル、置換低級アルキル、アルケニル、アルキニル、アルカリル、アラルキル、O-アルカリル又はO-アラルキル、SH、SCH3、OCN、Cl、Br、CN、CF3、OCF3、SOCH3、SO2CH3、ONO2、NO2、N3、NH2、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルカリル、アミノアルキルアミノ、ポリアルキルアミノ、置換シリル、RNA切断基、レポーター基、インターカレーター、オリゴヌクレオチドの薬物動態特性を改善する基、又はオリゴヌクレオチドの薬力学的特性を改善する基、及び類似の特性を有する他の置換基。
1つの実施形態において、修飾には、2'-メトキシエトキシ{2'-O-CH2CH2OCH3 [2'-O-(2-メトキシエチル)又は2'-MOEとしても知られる]} (Martinら、1995)、すなわち、アルコキシアルコキシ基が含まれる。更なる実施形態において、修飾には、2'-ジメチルアミノオキシエトキシ、すなわち、O(CH2)2ON(CH3)2基(2'-DMAOEとしても知られる)、又は2'-ジメチルアミノエトキシエトキシ(当技術分野で2'-O-ジメチル-アミノ-エトキシ-エチル又は2'-DMAEOEとしても知られる)、すなわち、2'-O-CH2-O-CH2-N(CH3)2が含まれる。
他の修飾には、2'-メトキシ(2'-O-CH3)、2'-アミノプロポキシ(2'-OCH2CH2CH2NH2)、2'-アリル(2'-CH2-CH=CH2)、2'-O-アリル(2'-O-CH2-CH=CH2)、及び2'-フルオロ(2'-F)が含まれる。2'-修飾は、アラビノ(上)位又はリボ(下)位にあってもよい。1つの実施形態において、2'-アラビノ修飾は2'-Fである。
類似の修飾は、オリゴヌクレオチドにおける他の位置、特に3'末端ヌクレオチド又は2'-5'結合オリゴヌクレオチドにおける糖の3'位、及び5'末端ヌクレオチドの5'位でも行われてもよい。
オリゴヌクレオチドはまた、ペントフラノシル糖の代わりにシクロブチル部分などの糖模倣体を有してもよい。
このような修飾糖構造の調製を教示する代表的な米国特許には、US 4,981,957、US 5,118,800、US 5,319,080、US 5,359,044、US 5,393,878、US 5,446,137、US 5,466,786、US 5,514,785、US 5,519,134、US 5,567,811、US 5,576,427、US 5,591,722、US 5,597,909、US 5,610,300、US 5,627,053、US 5,639,873、US 5,646,265、US 5,658,873、US 5,670,633、US 5,792,747、及びUS 5,700,920が含まれるが、これらに限定されない。
糖の更なる修飾には、2'-ヒドロキシル基が糖環の3'又は4'炭素原子に結合され、これにより二環式糖部分を形成するロックド核酸(LNA)が含まれる。1つの実施形態において、結合は、2'酸素原子及び4'炭素原子を架橋するメチレン(-CH2-)n基(nは1又は2である)である。LNA及びこの調製は、WO 98/39352及びWO 99/14226に記載されている。
天然及び修飾核酸塩基
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物には、核酸塩基修飾又は置換を有するオリゴヌクレオチドが含まれる。本明細書で使用されるとき、「非修飾」又は「天然」核酸塩基には、プリン塩基アデニン(A)及びグアニン(G)、並びにピリミジン塩基チミン(T)、シトシン(C)、及びウラシル(U)が含まれる。
修飾核酸塩基には、例えば、5-メチルシトシン(5-me-C)、5-ヒドロキシメチルシトシン、キサンチン、ヒポキサンチン、2-アミノアデニン、アデニン及びグアニンの6-メチル及び他のアルキル誘導体、アデニン及びグアニンの2-プロピル及び他のアルキル誘導体、2-チオウラシル、2-チオチミン及び2-チオシトシン、5-ハロウラシル及びシトシン、5-プロピニル(-C≡C-CH3)ウラシル及びシトシン並びにピリミジン塩基の他のアルキニル誘導体、6-アゾウラシル、シトシン及びチミン、5-ウラシル(シュードウラシル)、4-チオウラシル、8-ハロ、8-アミノ、8-チオール、8-チオアルキル、8-ヒドロキシル及び他の8-置換アデニン及びグアニン、5-ハロ、特に5-ブロモ、5-トリフルオロメチル及び他の5-置換ウラシル及びシトシン、7-メチルグアニン及び7-メチルアデニン、2-F-アデニン、2-アミノ-アデニン、8-アザグアニン及び8-アザアデニン、7-デアザグアニン及び7-デアザアデニン並びに3-デアザグアニン及び3-デアザアデニンなどの他の合成及び天然核酸塩基が含まれる。
更なる修飾核酸塩基には、フェノキサジンシチジン(1H-ピリミド[5,4-b][1,4]ベンゾキサジン-2(3H)-オン)、フェノチアジンシチジン(1H-ピリミド[5,4-b][1,4]ベンゾチアジン-2(3H)-オン)、例えば、置換フェノキサジンシチジン{例えば、9-(2-アミノエトキシ)-H-ピリミド[5,4-b][1,4]ベンゾキサジン-2(3H)-オン}などのG-クランプ、カルバゾールシチジン(2H-ピリミド[4,5-b]インドール-2-オン)、ピリドインドールシチジン(H-ピリド[3',2':4,5]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-2-オン)などの三環式ピリミジンが含まれる。
修飾核酸塩基はまた、プリン又はピリミジン塩基が他の複素環、例えば、7-デアザ-アデニン、7-デアザグアノシン、2-アミノピリジン及び2-ピリドンで置き換えられているものも含まれる。更なる核酸塩基には、US 3,687,808に開示されたもの、J.I. Kroschwitz (編者)、The Concise Encyclopedia of Polymer Science and Engineering、858〜859頁、John Wiley and Sons (1990)に開示されたもの、Englischら(1991)により開示されたもの、及びY.S. Sanghvi、第15章: Antisense Research and Applications、289〜302頁、S.T. Crooke、B. Lebleu(編者)、CRC Press、1993により開示されたものが含まれる。
特定のこれらの核酸塩基は、オリゴヌクレオチドの結合親和性を向上させるのに特に有用である。これらには、2-アミノプロピルアデニン、5-プロピニルウラシル及び5-プロピニルシトシンを含む5-置換ピリミジン、6-アザピリミジン、並びにN-2、N-6及びO-6置換プリンが含まれる。5-メチルシトシン置換は、核酸二重鎖安定性を0.6〜1.2℃増加させることが示されている。1つの実施形態において、これらの核酸塩基置換は2'-O-メトキシエチル糖修飾と併用される。
特定の上記の修飾核酸塩基及び他の修飾核酸塩基の調製を教示する代表的な米国特許には、US 3,687,808、US 4,845,205、US 5,130,302、US 5,134,066、US 5,175,273、US 5,367,066、US 5,432,272、US 5,457,187、US 5,459,255、US 5,484,908、US 5,502,177、US 5,525,711、US 5,552,540、US 5,587,469、US 5,594,121、US 5,596,091、US 5,614,617、US 5,645,985、US 5,830,653、US 5,763,588、US 6,005,096、US 5,681,941及びUS 5,750,692が含まれるが、これらに限定されない。
コンジュゲート
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物は、アンチセンス化合物の活性、細胞分布又は細胞取り込みを増大させる1つ若しくは複数の部分又は基にコンジュゲートされてもよい。
これらの部分又は基は、一級又は二級ヒドロキシル基などの官能基に共有結合されてもよい。
例示的な部分又は基には、インターカレーター、レポーター分子、ポリアミン、ポリアミド、ポリエチレングリコール、ポリエーテル、オリゴマーの薬力学的特性を増大させる基、及びオリゴマーの薬物動態特性を増大させる基が含まれる。典型的なコンジュゲート基には、コレステロール、脂質、リン脂質、ビオチン、フェナジン、葉酸、フェナントリジン、アントラキノン、アクリジン、フルオレセイン、ローダミン、クマリン、及び色素が含まれる。
薬力学的特性を増大させる部分又は基には、取り込みを改善し、分解に対する耐性を増大させ、及び/又は標的核酸との配列特異的ハイブリダイゼーションを強化するものが含まれる。
薬物動態特性を増大させる部分又は基には、アンチセンス化合物の取り込み、分布、代謝、又は排出を改善するものが含まれる。
代表的な部分又は基は、PCT/US92/09196及びUS 6,287,860に開示されたものである。
部分又は基には、コレステロール部分、コール酸、チオエーテル、例えばヘキシル-S-トリチルチオール、チオコレステロール、脂肪族鎖、例えばドデカンジオール若しくはウンデシル残基、リン脂質、例えばジ-ヘキサデシル-rac-グリセロール若しくはトリエチルアンモニウム1,2-ジ-O-ヘキサデシル-rac-グリセロ-3-H-ホスホネート、ポリアミン若しくはポリエチレングリコール鎖、又はアダマンタン酢酸、パルミチル部分、又はオクタデシルアミン若しくはヘキシルアミノ-カルボニル-オキシコレステロール部分などの脂質部分が含まれるが、これらに限定されない。
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物はまた、活性原薬にコンジュゲートすることもできる。これには、ソマトスタチンアゴニスト、例えば、オクトレオチド、ランレオチド、又はパシレオチドが含まれる。オクトレオチドにコンジュゲートする手法は、当業者に知られている。
オリゴヌクレオチド-薬物コンジュゲート及びこの調製は、US 09/334,130に記載されている。
このようなコンジュゲートの調製を教示する代表的な米国特許には、US 4,828,979、US 4,948,882、US 5,218,105、US 5,525,465、US 5,541,313、US 5,545,730、US 5,552,538、US 5,578,717、US 5,580,731、US 5,580,731、US 5,591,584、US 5,109,124、US 5,118,802、US 5,138,045、US 5,414,077、US 5,486,603、US 5,512,439、US 5,578,718、US 5,608,046、US 4,587,044、US 4,605,735、US 4,667,025、US 4,762,779、US 4,789,737、US 4,824,941、US 4,835,263、US 4,876,335、US 4,904,582、US 4,958,013、US 5,082,830、US 5,112,963、US 5,214,136、US 5,082,830、US 5,112,963、US 5,214,136、US 5,245,022、US 5,254,469、US 5,258,506、US 5,262,536、US 5,272,250、US 5,292,873、US 5,317,098、US 5,371,241、US 5,391,723、US 5,416,203、US 5,451,463、US 5,510,475、US 5,512,667、US 5,514,785、US 5,565,552、US 5,567,810、US 5,574,142、US 5,585,481、US 5,587,371、US 5,595,726、US 5,597,696、US 5,599,923、US 5,599,928及びUS 5,688,941が含まれるが、これらに限定されない。
キメラ化合物
当業者により理解されるように、所与の化合物中の全ての位置が均一に修飾される必要はなく、実際に、1つを超える上述の修飾が、単一オリゴヌクレオチド、又はオリゴヌクレオチド内の単一ヌクレオシドにすら組み込まれてもよい。
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物には、キメラオリゴヌクレオチドが含まれる。「キメラオリゴヌクレオチド」は、それぞれが少なくとも1つのモノマー単位(すなわち、オリゴヌクレオチド化合物の場合にはヌクレオチド)からなる2つ以上の化学的に異なる領域を含有する。これらのオリゴヌクレオチドは典型的には、ヌクレアーゼ分解に対する耐性の増加、細胞取り込みの増加、安定性の増加、及び/又は標的核酸に対する結合親和性の増加をオリゴヌクレオチドに付与するようにオリゴヌクレオチドが修飾された少なくとも1つの領域を含有する。オリゴヌクレオチドの追加の領域は、RNA:DNA又はRNA:RNAハイブリッドを切断できる酵素の基質として機能することができる。例として、RNAse Hは、RNA:DNA二重鎖のRNA鎖を切断する細胞エンドヌクレアーゼである。RNase Hの活性化は、従って、RNA標的の切断をもたらし、これにより遺伝子発現のオリゴヌクレオチド媒介阻害の効率を大幅に増大させる。RNA:RNAハイブリッドの切断は、同様に、細胞及びウイルスのRNAの両方を切断するRNAseLなどのエンドリボヌクレアーゼの作用を通じて達成することができる。RNA標的の切断は、ゲル電気泳動、及び必要であれば、当技術分野で知られている関連核酸ハイブリダイゼーション法により日常的に検出することができる。
本開示の方法において有用なキメラアンチセンス化合物は、2つ以上のオリゴヌクレオチド、修飾オリゴヌクレオチド、及び/又はオリゴヌクレオチド模倣体の複合構造として形成されてもよい。このような化合物は、当技術分野においてハイブリッド又はギャップマーとも呼ばれている。
このようなハイブリッド構造の調製を教示する代表的な米国特許には、US 5,013,830、US 5,149,797、US 5,220,007、US 5,256,775、US 5,366,878、US 5,403,711、US 5,491,133、US 5,565,350、US 5,623,065、US 5,652,355、US 5,652,356、及びUS 5,700,922が含まれるが、これらに限定されない。
例示的なオリゴヌクレオチド
1つの実施形態においてアンチセンス化合物は、GHR mRNAにハイブリダイズするように設計された第2世代ホスホロチオエート骨格2'-MOE-修飾キメラオリゴヌクレオチドギャップマーである。
例示的なオリゴヌクレオチドは表1に示されている。「標的部位」は、オリゴヌクレオチドが結合する特定の標的配列上の最初の(最も5'側の)ヌクレオチド番号を示す。「阻害%(% Inhib)」は、定量的リアルタイムPCRによるhGHR mRNAレベルに対する阻害効果を示す。データは、MCF7細胞がアンチセンスオリゴヌクレオチドで処理された3回の実験からの平均である。
Figure 2016521726
Figure 2016521726
表1中の全てのオリゴヌクレオチドは、両側(5'及び3'方向)に5ヌクレオチド「ウィング」が隣接する、10個の2'-デオキシヌクレオチドからなる中心「ギャップ」領域からなる、キメラオリゴヌクレオチド(「ギャップマー」)(20ヌクレオチド長)である。ウィングは、2'-メトキシエチル(2'-MOE)ヌクレオチドからなる。ヌクレオシド間(骨格)結合は、オリゴヌクレオチド全体を通じてホスホロチオエート(P=S)である。全てのウラシルは、5-メチルウラシル(MeU)である。典型的には、オリゴヌクレオチドは、5-メチルウラシルではなく2-メトキシエチル修飾チミジンを用いて合成される。全てのピリミジンは、C5メチル化される(すなわち、U、T、CがC5メチル化される)。
オリゴヌクレオチドは、2つの異なる操作、すなわち固相合成及び下流処理に分けられ得る多段階プロセスにより合成することができる。第1の操作では、オリゴヌクレオチドのヌクレオチド配列は、コンピュータ制御固相合成器によりアセンブルされる。この後の下流処理には、オリゴヌクレオチド原薬を得るための脱保護工程、分取逆相クロマトグラフィー精製、単離、及び乾燥が含まれる。オリゴヌクレオチドの化学合成は、ホスホルアミダイトカップリング化学とこれに続く酸化的硫化を利用し、及び伸長オリゴマーへの活性化モノマーの連続カップリングを伴い、この3'末端は固体支持体に共有結合される。
脱トリチル化(反応a)
固相合成の各サイクルは、支持体結合オリゴヌクレオチドの5'末端ヌクレオシドの酸不安定性5'-O-4,4'-ジメトキシトリチル(DMT)保護基の除去で開始する。これは、酸性溶液[例えば、トルエン中ジクロロ酢酸(DCA)]による処理により達成される。脱トリチル化後、過剰な試薬は、次の反応のための準備においてアセトニトリルで洗浄して支持体から除去される。
カップリング(反応b)
鎖伸長は、活性化因子(例えば、1H-テトラゾール)の存在下、支持体結合オリゴヌクレオチドの5'-ヒドロキシル基と、この特定の塩基位置に対応するホスホラミダイト溶液(例えば、塩基2に対して: MOE-MeCアミダイト)との反応により達成される。これは、入ってくるヌクレオチドシントンと支持体結合オリゴヌクレオチド鎖の間に亜リン酸トリエステル結合の形成をもたらす。カップリング反応後、過剰な試薬は、次の反応のための準備においてアセトニトリルで洗浄して支持体から除去される。
硫化(反応c)
新たに形成された亜リン酸トリエステル結合は、硫黄転移試薬(例えば、フェニルアセチルジスルフィド)の溶液で処理して、対応する(O,O,O)-トリアルキルホスホロチオエートトリエステルに変換される。硫化後、過剰な試薬は、次の反応のための準備においてアセトニトリルで洗浄して支持体から除去される。
キャッピング(反応d)
任意の所与のサイクルで利用可能なごく一部の5'-ヒドロキシ基は、伸長しない。この後のサイクルのいずれかにおけるこれらの基のカップリングは、所望の生成物から分離するのが難しいプロセス関連不純物(「DMT-オン(n-1)-mer」)の形成をもたらすことになる。これらの不純物の形成を防ぎ精製を促進するために、「キャッピング試薬」(例えば、無水酢酸及びN-メチルイミダゾール/アセトニトリル/ピリジン)が反応容器に導入されてキャップ配列を提供する。得られた失敗配列(failure sequence) [「DMT-オフショートマー(shortmer)」]は、逆相HPLC精製により所望の生成物から分離される。キャッピング反応後、過剰な試薬は、次の反応のための準備においてアセトニトリルで洗浄して支持体から除去される。
適切な保護ヌクレオシドホスホラミダイトを用いたこの基本的な4段階のサイクルの繰り返しは、保護オリゴヌクレオチド配列全体のアセンブルを可能にする。
骨格脱保護(反応e)
プロセスのアセンブリ部分の完了後、(O,O,O)-トリアルキルホスホロチオエートトリエステルヌクレオチド間結合を保護するシアノエチル基が、アセトニトリル中トリエチルアミン(TEA)溶液で処理して除去される。この工程中に生成された試薬及びアクリロニトリルは、アセトニトリルでカラムを洗浄して除去される。
支持体からの切断及び塩基脱保護(反応f)
環外アミノ基の脱保護及び支持体からの粗生成物の切断は、水性水酸化アンモニウムとのインキュベーションにより達成される(反応f)。粗い5'-O-DMT保護生成物の精製は、逆相HPLCにより達成される。逆相HPLC工程は、DMT-オフ失敗配列を除去する。溶出プロファイルは、UV吸収分光法によりモニタリングされる。DMT-オンオリゴヌクレオチド生成物を含有する画分が回収され、分析される。
酸脱保護(反応g)
5'-O-DMT保護オリゴヌクレオチドを含有する逆相HPLC画分がプールされ、沈殿タンクに移される。幾つかの合成の精製から得られた生成物が、プロセスのこの段階で混合される。5'末端に付加されたDMT基を除去するために、精製DMT-オンオリゴヌクレオチドが酸(例えば、酢酸)で処理される。所定の時間の酸曝露及び中和後、オリゴヌクレオチド原薬は単離され、乾燥される。
最終酸性脱保護工程後、溶液は水性水酸化ナトリウムの添加により中和され、オリゴヌクレオチド原薬がエタノールの添加により溶液から沈殿される。沈殿物質は反応容器の底に沈殿され、エタノール上清がデカントされる。沈殿物質は精製水に再溶解され、溶液pHがpH7.2から7.3の間に調整される。沈殿工程が繰り返される。沈殿物質は水に溶解され、溶液は0.45ミクロンフィルターを通じて濾過され、使い捨てポリプロピレントレーに移され、次いで凍結乾燥器にローディングされる。溶液は-50℃に冷却される。初乾は、25℃で37時間実施される。温度が300℃に上昇され、再乾工程が5.5時間行われる。凍結乾燥プロセスの完了後、原薬は高密度ポリエチレンボトルに移され、-200℃で保管される。
標的核酸
特定の核酸に対するアンチセンス化合物の「標的化」は、多段階プロセスとなり得る。プロセスは通常、機能が調節される標的核酸の同定で始まる。本開示において、標的核酸は、成長ホルモン受容体(GHR)をコードする。用語「標的核酸」は、GHRをコードするDNA、このようなDNAから転写されるRNA (プレmRNA及びmRNA又はこれらの部分を含む)、及び更に、このようなRNAから得られるcDNAを包含する。
成長ホルモン受容体をコードするcDNAは、多くの種からクローニングされている。該受容体は、細胞外ホルモン結合領域(エキソン2〜7)、単一の膜貫通領域(エキソン8)、及び細胞内領域(エキソン9〜10)からなる。ヒト及びマウス転写物の両方には、該遺伝子の選択的第1エキソンである複数の選択的5'非翻訳領域もある。成長ホルモン受容体は内因性キナーゼドメインを持たないが、細胞内領域がシグナル伝達プロセスにおいて主な役割を果たしている。成長ホルモン結合タンパク質(GHBP)として知られる受容体の切断型は、GHRの膜貫通領域及び細胞内領域を欠き、血清に分泌される。該切断タンパク質は、動物種に応じて2つの異なるプロセスの1つにより産生される。マウス及びラットにおいて、GHR前駆体メッセンジャーRNAの選択的スプライシングは、膜貫通領域及び細胞内領域を極めて短い親水性尾部(エキソン8Aによりコードされた)に置き換える。ヒト、ウシ、及びブタ(特に)において、選択的RNAスプライシングの存在は明らかでないが、代わりにGHBPがGHRのタンパク質分解により産生される。GHBPは、循環成長ホルモン(GH)のレベルを調節するようである。
1つの実施形態においてGHRは、NM_000163.4 (配列番号4)又はNG_011688 (4852-302955) (配列番号5)に示されたヌクレオチド配列を有するヒトGHR (hGHR)である。
標的化プロセスは通常、所望の効果、例えば発現の阻害が得られるようにアンチセンス相互作用が生じる、標的核酸内の少なくとも1つの標的領域、セグメント、又は部位の決定も含む。用語「領域」は本明細書で使用されるとき、少なくとも1つの識別可能な構造、機能、又は特性を有する標的核酸の一部として定義される。標的核酸の領域内にセグメントがある。「セグメント」は、標的核酸内の領域のより小さい又は下位の部分として定義される。「部位」は本明細書で使用されるとき、標的核酸内の位置を意味する。
「翻訳開始コドン」が典型的には5'-AUG (転写されたmRNA分子では;対応するDNA分子では5'-ATG)であることから、翻訳開始コドンは「AUGコドン」、「スタートコドン」又は「AUGスタートコドン」とも呼ばれる。少数の遺伝子はRNA配列5'-GUG、5'-UUG、又は5'-CUGを有する翻訳開始コドンを有し、5'-AUA、5'-ACG及び5'-CUGはインビボで機能することが示されている。故に、用語「翻訳開始コドン」及び「スタートコドン」は、それぞれの例における開始アミノ酸が典型的にはメチオニン(真核細胞において)又はホルミルメチオニン(原核生物において)であるにもかかわらず、多くのコドン配列を包含し得る。真核細胞遺伝子及び原核生物遺伝子が2つ以上の選択的スタートコドンを有し得ることも当技術分野で知られており、このいずれか1つが、特定の細胞タイプ若しくは組織において又は特定の条件セット下で、翻訳開始に優先的に利用され得る。用語「スタートコドン」及び「翻訳開始コドン」は本明細書で使用されるとき、このようなコドンの配列にかかわらず、例えばGHRをコードする遺伝子から転写されたmRNAの翻訳を開始するのにインビボで使用されるコドンを指す。
「ストップコドン」とも呼ばれる「翻訳終止コドン」は、3つのRNA配列、すなわち5'-UAA、5'-UAG及び5'-UGA (対応するDNA分子においてはぞれぞれ、5'-TAA、5'-TAG及び5'-TGA)の1つを有し得る。用語「翻訳終止コドン」及び「ストップコドン」は本明細書で使用されるとき、このようなコドンの配列にかかわらず、GHRをコードする遺伝子から転写されたmRNAの翻訳を終結させるのにインビボで使用されるコドンを指す。
用語「スタートコドン領域」及び「翻訳開始コドン領域」は、翻訳開始コドンからどちらかの方向(すなわち、5'又は3')に約25から約50個の連続するヌクレオチドを包含するmRNA又は遺伝子の一部を指す。同様に、用語及び「ストップコドン領域」及び「翻訳終止コドン領域」は、翻訳終止コドンからどちらかの方向(すなわち、5'又は3')に約25から約50個の連続するヌクレオチドを包含するmRNA又は遺伝子の一部を指す。その結果として、「スタートコドン領域」又は「翻訳開始コドン領域」及び「ストップコドン領域」又は「翻訳終止コドン領域」は、アンチセンス化合物を用いて効果的に標的化され得る全ての領域である。
翻訳開始コドンと翻訳終止コドンの間の領域を指すと当技術分野で知られている「オープンリーディングフレーム」(ORF)又は「コード領域」も、効果的に標的化され得る領域である。1つの実施形態において、遺伝子のORFの翻訳開始又は終止コドンを包含する遺伝子内領域が標的化される。
他の標的領域には、翻訳開始コドンから5'方向のmRNAの部分を指すと当技術分野で知られ、故にmRNAの5'キャップ部位と翻訳開始コドンの間のヌクレオチド(又は遺伝子上の対応するヌクレオチド)を含む5'非翻訳領域(5'UTR)、及び翻訳終止コドンから3'方向のmRNAの部分を指すと当技術分野で知られ、故にmRNAの翻訳終止コドンと3'末端の間のヌクレオチド(又は遺伝子上の対応するヌクレオチド)を含む3'非翻訳領域(3'UTR)が含まれる。mRNAの5'キャップ部位は、5'-5'三リン酸結合を介してmRNAの最も5'側の残基に連結されたN7-メチル化グアノシン残基を含む。mRNAの5'キャップ領域は、5'キャップ構造自体のほか、キャップ部位に隣接した最初の50ヌクレオチドを含むと見なされる。1つの実施形態において、5'キャップ領域が標的化される。
幾つかの真核細胞mRNA転写物は直接翻訳されるが、多くは、翻訳される前に転写物から切除される「イントロン」として知られる1つ又は複数の領域を含有する。残りの(従って翻訳された)領域は「エキソン」として知られ、一緒にスプライスされて連続したmRNA配列を形成する。異なる遺伝子源由来の2つ(以上)のmRNAのスプライシングプロセスを介して産生されるmRNA転写物は、「融合転写物」として知られる。1つの実施形態において、イントロン、又はスプライス部位、すなわちイントロン-エキソン接合部若しくはエキソン-イントロン接合部、又は再構成若しくは欠失による異常な融合接合部が標的化される。
選択的RNA転写物は、DNAの同じゲノム領域から産生され得る。これらの選択的転写物は、一般的に「バリアント」として知られる。
「プレmRNAバリアント」は、同じゲノムDNAから産生された他の転写物とは開始位置又は終止位置において異なり、並びにイントロン及びエキソン配列の両方を含有する、同じゲノムDNAから産生された転写物である。スプライシング中に1つ又は複数のエキソン若しくはイントロン領域又はこれらの部分を切除すると、プレmRNAバリアントは、より小さい「mRNAバリアント」を産生する。その結果として、mRNAバリアントはプロセシングされたプレmRNAバリアントであり、スプライシングの結果、それぞれ固有のプレmRNAバリアントは固有のmRNAバリアントを常に産生するはずである。これらのmRNAバリアントは、「選択的スプライスバリアント」としても知られる。プレmRNAバリアントのスプライシングが生じなければ、プレmRNAバリアントはmRNAバリアントと同一である。
マウス、ラット及びサルにおいて、GHRの可溶性短縮型であるGHBPは、GHR一次転写物の選択的スプライシングにより産生される。幾つかの実施形態において、GHR転写物及びより短いGHBP転写物の両方に存在する転写物の領域を標的化することが好ましい場合がある。他の実施形態において、より長いGHR転写物にのみ存在するmRNAの領域を標的化することが好ましい場合がある。ヒト、ウシ、及びブタ(特に)において、選択的RNAスプライシングの存在は明らかでないが、代わりにより短いGHBPがGHRのタンパク質分解により産生される。本開示の文脈において、「GHRをコードする核酸」にはGHBPをコードする核酸が含まれることが理解されよう。
バリアントは、転写を開始又は終結させる選択的シグナルの使用により、すなわち、選択的スタートコドン又はストップコドンの使用により産生され得る。選択的スタートコドンを使用するプレmRNA又はmRNAに由来するバリアントは、このプレmRNA又はmRNAの「選択的開始バリアント」として知られる。選択的ストップコドンを使用する転写物は、このプレmRNA又はmRNAの「選択的終止バリアント」として知られる。1つの特定のタイプの選択的終止バリアントは「ポリAバリアント」である。「ポリAバリアント」において、産生される複数の転写物が、転写機構による1つの「ポリA終止シグナル」の二者択一的選択の結果生じ、これにより、固有のポリA部位で終結する転写物を産生する。1つの実施形態において、プレmRNA又はmRNAバリアントが標的化される。ヒトGHRは、国立生物工学情報センター(National Center for Biotechnology Information) http://www.ncbi.nlm.nih.gov/guide/及び他のウェブサイトhttp://www.uniprot.org/uniprot/P10912#PRO_0000010958から同定できることから、幾つかの転写バリアントを有する。これらの転写物の更なる選択的配列及び天然バリアント配列がある。
アンチセンス化合物がハイブリダイズする標的核酸上の位置は、「標的セグメント」と呼ばれる。本明細書で使用されるとき、用語「標的セグメント」は、アンチセンス化合物が標的化される標的領域の少なくとも8核酸塩基の部分として定義される。理論に拘束されるものではないが、これらの標的セグメントは、ハイブリダイゼーションに利用できる標的核酸の部分に相当すると現在考えられている。
1つ又は複数の標的領域、セグメント、又は部位が同定されると、標的セグメントに十分に相補的であるアンチセンス化合物、すなわち、所望の効果を得るのに十分にうまく、及び十分な特異性でハイブリダイズするアンチセンス化合物が選択される。
更なる実施形態において、本明細書において同定された標的セグメントが、GHR遺伝子の発現(及び故にGHRの発現)を調節する追加の化合物のスクリーニングに使用されてもよい。「モジュレーター」は、GHRをコードする核酸分子の発現を減少又は増加させ、及び好ましい標的セグメントに相補的である少なくとも8核酸塩基の部分を含む化合物である。
スクリーニング方法は、GHRをコードする核酸の標的セグメントを1つ又は複数の候補モジュレーターと接触させる工程と、GHRをコードする核酸の発現を減少又は増加させる1つ又は複数の候補モジュレーターを選択する工程とを含む。候補モジュレーターが、GHRをコードする核酸の発現を調節(例えば、減少又は増加の)できることが示されると、モジュレーターは次いで、GHRの機能の更なる調査研究において、又は研究剤、診断剤、若しくは治療剤としての使用に使用することができる。
標的セグメントはまた、このそれぞれの相補的アンチセンス化合物と組み合わされて、安定化二本鎖(二重鎖)オリゴヌクレオチドを形成することもできる。
このような二本鎖オリゴヌクレオチド部分は、アンチセンス機構を介して標的発現を調節し、翻訳及びRNAプロセシングを制御することが当技術分野において示されている。更に、二本鎖部分は、化学修飾に供することができる(Fireら、1998; Timmons及びFire、1998; Timmonsら、2001; Tabaraら、1998; Montgomeryら、1998; Tuschlら、1999; Elbashirら、2001a; Elbashirら、2001b)。例えば、このような二本鎖部分は、標的に対する二重鎖のアンチセンス鎖の古典的ハイブリダイゼーションにより標的を阻害し、これにより標的の酵素的分解を誘発することが示されている(Tijstermanら、2002)。
例示的な標的核酸
例示的な標的配列は表2に示されている。
Figure 2016521726
Figure 2016521726
組成物/製剤
本開示の方法において有用なアンチセンス化合物は、他の分子、分子構造、又は化合物の混合物と混合され、カプセル化され、コンジュゲートされ、又はさもなければ結合され得、取り込み、分布及び/又は吸収を補助するための、例えば、リポソーム、受容体標的化分子、経口、直腸、局所又は他の製剤をもたらす。
このような取り込み、分布及び/又は吸収を補助する製剤の調製を教示する代表的な米国特許には、US 5,108,921、US 5,354,844、US 5,416,016、US 5,459,127、US 5,521,291、US 5,543,158、US 5,547,932、US 5,583,020、US 5,591,721、US 4,426,330、US 4,534,899、US 5,013,556、US 5,108,921、US 5,213,804、US 5,227,170、US 5,264,221、US 5,356,633、US 5,395,619、US 5,416,016、US 5,417,978、US 5,462,854、US 5,469,854、US 5,512,295、US 5,527,528、US 5,534,259、US 5,543,152、US 5,556,948、US 5,580,575、及びUS 5,595,756が含まれるが、これらに限定されない。
アンチセンス化合物は、薬学的に許容可能な担体中で投与することができる。用語「薬学的に許容可能な担体」は、対象、特に哺乳動物、より具体的にはヒトに投与される場合、アレルギー反応、毒性反応又はさもなければ有害反応を引き起こさない分子実体を指す。薬学的に許容可能な担体は、固体又は液体であってもよい。薬学的に許容可能な担体の有用な例には、本開示の活性剤の活性に影響を与えない希釈剤、溶媒、界面活性剤、賦形剤、懸濁剤、緩衝剤、潤滑剤、アジュバント、ビヒクル、乳化剤、吸収剤、分散媒、被覆剤、安定剤、保護コロイド、接着剤、増粘剤、チキソトロープ剤、浸透剤、封鎖剤、等張剤、及び吸収遅延剤が含まれるが、これらに限定されない。
アンチセンス化合物は、薬学的に許容可能な塩、エステル、若しくはエステルの塩、又は投与時に生物学的に活性な代謝産物を(直接的又は間接的に)提供することができる任意の他の化合物であってもよい。
用語「薬学的に許容可能な塩」は本明細書で使用されるとき、投与時に親化合物の所望の生物学的活性を保持し、望ましくなく毒性効果を与えない、アンチセンス化合物の生理学的及び薬学的に許容可能な塩を指す。薬学的に許容可能な塩及びこの使用の好ましい例は、US 6,287,860に更に記載されている。
アンチセンス化合物は、プロドラッグ若しくはプロドラッグの薬学的に許容可能な塩、又は他の生物等価物であってもよい。
用語「プロドラッグ」は本明細書で使用されるとき、不活性型で調製され、投与時に、内因性酵素又は他の化学物質及び/若しくは状態の作用により活性型(すなわち、薬物)に変換される治療剤を指す。特に、プロドラッグ形態のアンチセンス化合物は、WO 93/24510、WO 94/26764及びUS 5,770,713に開示された方法により、SATE [(Sアセチル-2-チオエチル)ホスフェート]誘導体として調製される。
ソマトスタチンアゴニストは、薬学的に許容可能な担体中で投与することができる。担体は、製剤の活性成分と適合可能であり(例えば、ペプチドを安定化でき)、治療される対象に有害でないという意味で「許容可能で」なければならない。望ましくは、製剤は、酸化剤又はペプチドが適合しないことが知られている他の物質を含むべきではない。例えば、環化型のソマトスタチンアゴニスト(例えば、内部システインジスルフィド結合)は酸化される。故に、賦形剤としての還元剤の存在は、システインジスルフィド架橋の開口をもたらす可能性がある。一方で、高い酸化条件は、システインスルホキシドの形成、及びトリプトファンの酸化をもたらし得る。その結果として、賦形剤を慎重に選択することが重要である。pHは別の重要な要因であり、やや酸性条件(pH5から6)下で生成物を緩衝する必要があり得る。
製剤は、好都合には単位投与形態で存在してもよく、薬学の技術分野でよく知られている任意の方法により調製されてもよい。全ての方法は、1つ又は複数の副成分を構成する担体と活性成分を結合させる工程を含む。
一般に、錠剤又は粉末用の製剤は、活性成分を微粉化固体担体と均一に及び密に混合し、次いで、錠剤の場合のように必要であれば、生成物を所望の形状及びサイズに成形して調製される。
一方、非経口(例えば、静脈内)投与に適した製剤は、好都合には活性成分の滅菌水性溶液を含む。好ましくは溶液は、治療される対象の血液と等張である。このような製剤は好都合には、水を含む溶媒に活性成分を溶解して水性溶液を作製し、前記溶液を滅菌して調製することができる。製剤は、単位投与又は複数回投与容器、例えば、密封アンプル又はバイアルにおいて提示されてもよい。
徐放性非経口投与に適した製剤(例えば、生分解性ポリマー製剤)も、当技術分野でよく知られている(例えば、米国特許第3,773,919号及び4,767,628号及びPCT公開第WO 94/15587を参照のこと)。
直腸又は膣投与用の組成物は好ましくは、活性物質に加えて、ココアバター又は座薬ワックスなどの賦形剤を含有し得る座薬である。
鼻腔又は舌下投与用の組成物も、当技術分野でよく知られた標準的賦形剤を用いて調製される。
局所投与に関して、組成物は、溶液、クリーム、軟膏(salve)、ローション、軟膏(ointment)等の形態で最もよく使用される。
投与
本開示の方法は、対象におけるインスリン様成長因子I(IGF-I)レベルを低減するために、ソマトスタチン受容体アゴニスト活性を有するソマトスタチン類似体を、成長ホルモン受容体(GHR)を標的とするオリゴヌクレオチドと併用することの予想外の追加の活性及び/又は相乗効果に依拠する。
本開示の特定の実施形態において、ソマトスタチンアゴニスト及びオリゴヌクレオチドは同時に投与される。ソマトスタチンアゴニスト及びオリゴヌクレオチドは、両方の成分の混合物を含む組成物の形態で投与されてもよい。或いは、ソマトスタチンアゴニスト及びオリゴヌクレオチドは、別個の組成物において投与されてもよい。
1つの実施形態において、アンチセンスオリゴヌクレオチドは全身的に投与される。本明細書で使用されるとき「全身投与」は、経腸又は非経口のどちらかである投与経路である。
本明細書で使用されるとき「経腸」は、胃腸管の任意の部分を伴う投与の任意の形態を指し、例えば、錠剤、カプセル又は滴剤でのアンチセンスオリゴヌクレオチドの経口投与;経胃栄養チューブ、経十二指腸栄養チューブ、又は胃瘻造設;及び例えば、座薬又は浣腸形態でのアンチセンス化合物の直腸投与を含む。
本明細書で使用されるとき「非経口」には、注射又は注入による投与が含むまれる。例には、静脈内(静脈中)、動脈内(動脈中)、筋肉内(筋肉中)、心臓内(心臓中)、皮下(皮膚の下)、骨内注入(骨髄中)、皮内(皮膚自体に)、髄腔内(髄腔中)、腹腔内(腹腔への注入又は注射)、膀胱内(膀胱への注入)、経皮(無傷の皮膚を通じた拡散)、経粘膜(粘膜を通じた拡散)、吸入が含まれる。
アンチセンスオリゴヌクレオチドは、単回投与として、或いは定期的に、例えば、毎日、2日、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13若しくは14日ごとに1回、週1回、週2回、週3回、又は2週ごと、3週ごと、若しくは4週ごとに反復投与として投与することができる。
治療において使用されるアンチセンスオリゴヌクレオチドは、治療されている特定の状態、個々の患者の臨床状態、オリゴヌクレオチドの送達部位、投与方法、投与スケジュール、及び施術者に知られている他の要因を考慮して、適正な医療行為と一致する様式で製剤化され投与される。本明細書における目的のためのオリゴヌクレオチドの「有効量」は故に、このような考慮により決定される。この文脈での用語「有効量」は、投与条件下でGHR発現を阻害するのに十分なアンチセンスオリゴヌクレオチドの任意の用量を指す。
例として、25〜3400mg、より好ましくは50〜1600mgオリゴヌクレオチドの用量が、1週にわたって対象に投与され得る。150〜400mgの単回用量、例えば、250mgの用量が、ヒトに対して特に企図される。1つの実施形態において、1日250mgの用量が、3週にわたって6回、1、3、5、7、14及び21日目に又は週2回投与される。別の実施形態において、250mgの用量が週1回、又は2週間に1回投与される。
ソマトスタチンアゴニストは、治療されている対象の血流に非経口的に、例えば静脈内に注射することができる。しかし、皮下、筋肉内、腹腔内、経腸的、経皮的、経粘膜的、徐放性ポリマー組成物(例えば、乳酸ポリマー又は乳酸-グリコール酸コポリマーマイクロパーティクル若しくはインプラント)、灌流(profusion)、経鼻、経口、局所、経膣、直腸、経鼻、舌下等などの経路が、治療されている状態並びに使用されているソマトスタチンアゴニストの活性及び生物学的利用能により異なることは、当業者により容易に理解されよう。
ソマトスタチンアゴニストが、純化合物又は実質的に純化合物として投与されることは可能であるが、医薬製剤又は医薬調製物としても提示され得る。ヒト及び動物の両方に対して本発明において使用される製剤は、本明細書に記載された任意のソマトスタチンアゴニストを、この1つ又は複数の薬学的に許容可能な担体及び場合により他の治療的成分と一緒に含む。
ソマトスタチンアゴニストは、例えば連続注入(浸透ポンプなどのミニポンプを用いる)、又は例えば静脈内若しくは皮下手段を用いる注射により投与されてもよい。1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは皮下投与される。投与はまた、単回ボーラスとしても又は徐放デポ製剤によってもよい。投与はまた、例えばオクトレオリン(商標)(経口オクトレオチドアセテート)を用いる経口経路によってもよい。
治療において使用されるソマトスタチンアゴニストは、治療されている特定の状態、個々の患者の臨床状態、ソマトスタチンアゴニスト組成物の送達部位、投与方法、投与スケジュール、及び施術者に知られている他の要因を考慮して、適正な医療行為と一致する様式で製剤化され投与される。本明細書における目的のためのソマトスタチンアゴニストの「有効量」は故に、このような考慮により決定される。この文脈での用語「有効量」は、投与条件下でソマトスタチン受容体アゴニスト活性を媒介するのに十分なソマトスタチン類似体の任意の用量を指す。
本発明の方法において投与される活性成分の投与量は異なり得る。しかし、活性成分の量は、適切な投与形態が得られるようになることが必要である。選択される投与量は、所望の治療効果、投与経路、及び治療期間に依存する。一般的に、1日当たり0.000001から100mg/kg体重の投与量レベルがヒト及び他の動物、例えば、哺乳動物に投与される。
好ましい投与量範囲は、1日当たり0.01から5.0mg/kg体重であり、単回投与として投与されてもよく、又は複数回投与に分けられてもよい。
ソマトスタチンアゴニストは、単回投与として、或いは定期的に、例えば、1日数回、毎日、2日、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13若しくは14日ごとに1回、週1回、週2回、週3回、又は2週ごと、3週ごと、若しくは4週ごとに反復投与として投与することができる。
本開示の1つの実施形態において、ソマトスタチンアゴニストは、LAR形態、例えば、サンドスタチン-LAR、ランレオチドオートゲル、パシレオチド-LAR、又はランレオチドマイクロパーティクルのいずれか1つから選択され、オリゴヌクレオチドは、ATL1103 (配列番号6)であり、化合物は連続して投与される。1つの実施形態において、ATL1103オリゴヌクレオチドが、1、3、5、7、14及び21日目に、その後は週1回(5から12週間)、250mg/日の用量で最初に投与され、ソマトスタチンアゴニストがこの後、サンドスタチン-LARについては20mg/28日、ランレオチドオートゲルについては90mg/28日、パシレオチド-LARについては40mg/28日、及びランレオチドマイクロパーティクルについては20mg/週の用量で、又はサンドスタチン-LARについては30mg/28日、若しくはランレオチドオートゲルについては120mg/28日、若しくはパシレオチド-LARについては60mg/日、若しくはランレオチドマイクロパーティクルについては60mg/3週のより高い用量で同じ日に投与される。
5から12週後、所望の標的IGF-Iレベルを得るために、治療は、同じ用量又は増加した用量又はより低用量の上記のソマトスタチンアゴニスト、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103、並びに同じ又は増加した又はより低い投与頻度で継続することができる(サイクル2)。5から12週後、ソマトスタチンアゴニスト用量は低用量から高用量に増加されてもよく、約1から4週でモニターされてIGF-Iレベルを評価してもよい。5から12週後、ATL1103用量変更は、約25、50mg、又は100mg増加であってもよく、約1から8週でモニターされてIGF-Iレベルを評価してもよい。サイクル2は、標的IGF-I正常化が達成されれば継続することができ、又は投与を更に最適化して1人1人の患者ベースでIGF-I正常化を達成するために新たなサイクルが開始されてもよい。
或いは、ATL1103オリゴヌクレオチドは、週1回又は2回(8から12週間)、150、200、250、300、又は350mgの用量で、上記の用量のソマトスタチンアゴニストと一緒に投与されてもよい。8から12週後、所望の標的IGF-Iレベルを得るために、治療は、同じ用量又は増加した用量又はより低用量の上記のソマトスタチンアゴニスト、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103、並びに同じ又は増加した又はより低い投与頻度で継続することができる(サイクル2)。サイクル2は、標的IGF-I正常化が達成されれば継続することができ、又は投与を更に最適化して1人1人の患者ベースでIGF-I正常化を達成するために新たなサイクルが開始されてもよい。
別の実施形態において、癌又は網膜症治療に反復21日治療サイクルが使用されてもよい。ATL1103オリゴヌクレオチドが1、3、5、7、14及び21日目に250mg/日の用量で最初に投与され、上記のソマトスタチンアゴニストがこの後、上記の用量の1つで同じ日に投与される。或いは、反復サイクルにおいて、ATL1103オリゴヌクレオチド投与は、同じ日に開始する上記のソマトスタチンアゴニスト用量の1つと一緒に、週1回又は2回、250、300、又は350mgであってもよい。或いは、治療は違う日であってもよい。
5から12週後、癌又は網膜症における所望の標的IGF-Iレベル及び治療転帰を得るために、治療は、同じ用量又は増加した用量又はより低用量ののソマトスタチンアゴニスト、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で継続されてもよく(サイクル2)、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与されてもよい。5から12週後、ソマトスタチンアゴニスト用量変更は低用量から高用量に増加されてもよく、約1から4週でモニターされてIGF-Iレベルを評価してもよい。5から12週後、ATL1103用量変更は、約25、50、又は100mg増加であってもよく、約1から8週でモニターされてIGF-Iレベルを評価してもよい。サイクル2は、標的IGF-I正常化が達成されれば継続することができ、又は投与を更に最適化して1人1人の患者ベースでIGF-I正常化を達成するために新たなサイクルが開始されてもよい。
別の実施形態において、ATL1103薬物は、100、200、250、300、350、若しくは400mg/日の用量で週1回、2回、3回、1日おき、若しくは毎日投与されてもよく、ソマトスタチンオクトレオチド酢酸塩は、毎日、1日2回、若しくは1日3回、推奨mg/日で投与されてもよく、又はソマトスタチンオクトレオリン(商標)が、推奨用量40、60、若しくは80mg/日で投与されてもよく、又はランレオチドマイクロパーティクル、オクトレオチド-LAR、ランレオチド-LAR、パシレオチドLARが、推奨されているように投与されてもよい。
別の実施形態において、患者が週1回の別の投与計画(最初のATL1103、次いでランレオチドマイクロパーティクル)におかれるように、ATL1103オリゴヌクレオチドが1週間おきに上記の用量の1つで最初に投与され、ソマトスタチンランレオチドマイクロパーティクルがこの後、別の週に投与される。類似の実施形態において、ランレオチドマイクロパーティクル及びATL1103はまた、混合物に混合され、同じ日に与えられてもよい。例えば、プレフィルドシリンジ中のATL1103溶液がランレオチドマイクロパーティクルに添加されてもよく、該混合物が対象に投与されてもよい。
オクトレオリン、ランレオチド、パシレオチド及びオクトレオチドなどのソマトスタチンアゴニストは、上記に概説された例に関する有効投与量を得るために、短時間、中時間又は長時間作用型として投与される。
1つの実施形態においてATL1103 (配列番号6)は、4mg/kg/週から12mg/kg/週の範囲の用量で投与される。1つの実施形態においては、4mg/kg/週から8mg/kg/週、又は5mg/kg/週から10mg/kg/週である。幾つかの実施形態において、3.5mg/kg/週、4mg/kg/週、4.5mg/kg/週、5mg/kg/週、5.5mg/kg/週、6mg/kg/週、6.5mg/kg/週、7mg/kg/週、7.5mg/kg/週、8mg/kg/週、8.5mg/kg/週、9mg/kg/週、9.5mg/kg/週、10mg/kg/週、10.5mg/kg/週、11mg/kg/週、11.5mg/kg/週、12mg/kg/週用量が企図される。
実施例11に記載されているように、ATL1103は週2回、200mg投与でsIGF-Iを低減するのに有効であり、良好な忍容性を示す。週2回、200mgで治療された先端巨大症患者4名において、ベースラインと比べてsIGF-Iにおける30%の平均減少があり、85kg以下の体重を有する患者3名で38%の平均減少があった。該薬物は良好な忍容性を示すことから、週2回、200mgを超える週2回、250、週2回、300mg、又は200mg、250mg、及び300mgで週3回までの投与が提案される。幾つかの実施形態において、週1回、200、250、300、350、及び1日おきに200mg、又は更には毎日100mg若しくは150mgが使用される。
第一選択のソマトスタチン療法でsIGF-Iを正常化させなかった先端巨大症患者を治療するために、ソマトスタチンアゴニスト治療と一緒に、200mg、250mg、300mg及び350mg ATL1103の週1回投与、並びに全ての上記に記載された用量及び投与間隔との併用を使用することが本明細書で提案される。sIGF-Iを正常の上限まで正常化するためにソマトスタチンアゴニスト療法で治療された先端巨大症患者も、更なる便益を得るためにATL1103との併用で治療することができる。
50mg、100mg、200mg、250mg、300mg、350mg、及び400mgオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドの単位投与形態が企図される。200mg、250mg、300mg、350mgを含むATL1103の単位投与形態が特に企図される。
(実施例1)GHR標的薬物ATL1103のフェーズI試験
フェーズI試験の主な目的は、ATL1103の安全性、忍容性及び薬物動態(pK)を評価することであった。
フェーズI試験は、18歳から45歳の健康な成人男性対象におけるATL1103の単回投与漸増用量及び複数回投与のランダム化、プラセボ対照、二重盲検試験である。該試験の単回投与漸増用量段階では、対象24名に25mgで開始し、75、250及び400mgまで増量する4つの用量レベルのATL1103、又はプラセボを単回注射として投与した。複数回投与段階は対象12名で行い、1、3、5、7、14及び21日目に8名が250mgのATL1103の皮下投与を6回受け、対象4名はプラセボ投与を受けた。対象は35日目までモニターした。
重要には、この試験において深刻な有害事象は報告されなかった。複数回投与群中対象2名は、安全性に関係のない理由で試験から離脱した。全有害事象が「軽度から中程度」として報告された。注射部位反応が試験で報告された全ての有害事象の大多数であった。複数回投与段階で有害事象として報告された肝臓酵素ALTの上昇が1件あった。重要には、この対象におけるALTレベルは投与フェーズの間に正常に戻り、この安全性パラメーターに対する薬物の残留効果又は蓄積効果がないことを示唆した。
この試験の第2の目的は、試験対象の血中IGF-Iレベルに対するATL1103の薬力学的効果に関するデータを得ることであった。血清IGF-Iの増加したレベルを正常まで低減することは、成長障害、先端巨大症の治療における治療エンドポイントであり、IGF-Iの作用を低減することは、糖尿病性網膜症、腎症及び特定の形態の癌の治療において潜在的な役割を有する。
統計分析計画に定義されているように、血清IGF-Iに対するATL1103の効果は、治療(ATL1103)を受けた対象のベースライン(開始点)測定値と対比したIGF-Iレベルの変化として評価した。IGF-Iの投与前ベースラインレベルは投与の開始前に記録し、次いで1週間間隔でモニタリング期間の終わりまで測定した。この治療群は、14日目から28日目のIGF-Iレベルにおける減少傾向を示し、21日目で有意な効果となり(p=0.034、片側t検定)、対ベースラインと対比した平均IGF-Iレベルが7%減少した。
該試験の他の予備的な目的は、成長ホルモン結合タンパク質(GHBP)、インスリン様成長因子結合タンパク質3 (IGFBP-3)、インスリン様成長因子結合タンパク質複合体の酸不安定サブユニット(ALS)、及び成長ホルモン(GH)のレベルに対する薬力学的効果を含む薬物の作用機構及び幅広い薬理学的プロフィール、並びにインビトロでのマイトジェン及びアポトーシスパラメーターを調べた。
特に、ATL1103は、GHBPを21日目に16% (p=0.007)、最後の投与から1週間が過ぎた28日目に19% (p<0.05)低減するのに有意な効果があった。循環GHBPはGHRからの切断により産生されることから、循環GHBPレベルの低減はGHR発現が低減されていることを示唆する。ATL1103はまた、IGFBP-3及びALSも著しく低減し、両方ともIGF-Iに対するATL1103の効果、及びこれらがGHにより制御されるという事実に一致していた。GHレベルに対する効果はなかった。具体的な試験の詳細及び転帰は、表3〜6にまとめられている。
Figure 2016521726
Figure 2016521726
Figure 2016521726
Figure 2016521726
Figure 2016521726
(実施例2)ATL1103単独療法及び併用マウス試験
背景及び試験デザイン
・正常なメスのマウス(1群当たりN=8)に生理食塩水、ATL1103 (2用量)、ソマバート(2用量)、及びオクトレオチド酢酸塩(1用量)を3週間注射し、単独で使用した場合(単独療法)、及びATL1103と併用して使用した場合を評価した。
・血清IGF-I値を3週間にわたり毎週モニターし、相対的肝臓GHR RNA及びIGF-I RNAレベルを投与3週目で決定した。
・ソマバート及びオクトレオチドは先端巨大症に対する現在の薬物療法であり、このマウス試験で使用された用量は、先行発表された齧歯類試験において活性であることが以前に示されている。
・この試験で使用されたより高用量のATL1103は、3週目で活性となり、3週目でGHr RNA及び血清IGF-Iを低減することが以前にマウスで示されている。
・正常なマウスでは肝臓は血液中のIGF-Iの主な供給源であり、血清IGF-Iの約70%に寄与する。
・GHr及びIGF-I RNAデータは一元配置ANOVAを用いて統計的に分析し、これに続いて治療群を生理食塩水対照と比較した場合のダネット検定を行った。sIGF-Iデータは、一元配置ANOVA及びペアワイズ比較を用いて統計的に分析した。
・該試験の目的は、併用治療の潜在的臨床効果のガイドとして、単独療法対併用アプローチ(他の既存の治療と併用したATL1103)の効果をマウスで評価することであった。
単独療法群及び併用治療群に関する試験の主要転帰は、次の通りである。
単独療法の治療転帰:
・ATL1103 (25mg/kg、週2回)は、生理食塩水対照と比べて、3週目で肝臓GHr RNA (99.7%、p=0.001)、IGF-I RNA (76.2%、p=0.001)、及び血清IGF-I (44.5%、p=0.003)を低減し、対照生理食塩水と比べて1週目(36.5%、p=0.0070)及び2週目(41.5%、p=0.004)時点で類似のsIGF-I低減が見られた。
・より低用量のATL1103 (12mg/kg、第1週は3回、次いで2週間は週2回)は、3週目で肝臓GHr RNA (99%、p=0.001)、IGF-I RNA (64.3%、p=0.001)を低減する。
・オクトレオチド(1.25mg/kg、1日2回)は、生理食塩水対照と比べて、3週目で肝臓GHr RNA (82.9%、p=0.001)、IGF-I RNA(47.7%、p=0.05)、及び血清IGF-I(25.2%、p=0.03)を低減し、早ければ1週目に類似のsIGF-I低減が見られた(25.1%、p=0.012)。
・ATL1103は、この試験で使用された用量でオクトレオチドにより達成されるレベルより低いレベルまで肝臓GHr RNA及びIGF-I RNAを低減する。
・ソマバート(20mg/kg、1日おき)は、生理食塩水対照と比べて3週目で肝臓GHr RNA (79.9%、p=0.01)及びIGF-I RNA (43.2%、p=0.05)を低減した。(注意: sIGF-Iアッセイは、ソマバート治療標本におけるsIGF-Iレベルを、より高いソマバート用量では1週目で>2倍の増加を示すと評価した。ソマバートはこの試験においてsIGF-Iを減少させることが予測され、これはアッセイに問題があったことを示唆するものであり、そのためソマバートに関する他のsIGF-Iデータはここでは報告されていない)。より低量(5mg/kg、1日おき)のソマバートは、肝臓GHr RNA (23%、p=0.05)を増加させ、生理食塩水対照と比べて肝臓IGF-I RNAに対する効果はなかった。
・ATL1103は、この試験で使用された高用量のソマバートで達成されるレベルより低いレベルまで肝臓GHr RNA及びIGF-I RNAレベルを低減する。
併用治療転帰
・オクトレオチド(1.25mg/kg、1日2回)とのATL1103 (25mg/kg、週2回)併用は、3週目で生理食塩水対照と比べて、GHr RNA(99.5%、p=0.001)、IGF-I RNA (76%、p=0.001)、及びsIGF-I (42.3%、p=0.005)を著しく低減した。
・オクトレオチドとのATL1103併用は、オクトレオチド単独療法と比べてこれらのパラメーターごとにより大きな活性を示した。併用は、このマウス試験では3週目でATL1103単独療法と比べて追加の活性を示さなかった。
・1週目のオクトレオチド(1.25mg/kg 1日2回)とのATL1103 (25mg/kg、週2回)併用は、ベースライン対照レベルと比べてsIGF-I (44%、p<0.002)の著しい低減を示した。1週目のATL1103 (25mg/kg、週2回)単独療法は、ベースライン対照レベルと比べてsIGF-Iの低減 (25%、p<0.013)を示し、オクトレオチド(1.25mg/kg、1日2回)は、ベースライン対照レベルと比べてsIGF-Iを低減した(15%、p<0.04)。
・第1週においてオクトレオチドとのATL1103併用は、ATL1103がオクトレオチドのsIGF-I低減を更に低減することが著しく可能であり、オクトレオチドはテストした単回投与でATL1103のsIGF-I低減を更に低減できることを示した。これは、併用が単独療法と比べて追加の効果を有することを示した。
・高い活性用量ソマバートとのATL1103低用量の併用は、3週目で生理食塩水と比べて肝臓GHr RNA (99.5%、p=0.001)、肝臓IGF-I RNA (86.6%、p=0.001)を低減した。ソマバートとのATL1103高用量の併用は、3週目で対照生理食塩水と比べて肝臓GHr RNA (99.8%、p=0.001)、IGF-I RNA (87.6%、p=0.001)を低減した。
・活性なより高用量ソマバート(20mg/kg、1日おき)とのATL1103 (より低用量及びより高用量)併用は3週目で、ATL1103又はソマバート単独療法のどちらかと比べて統計的に有意な更なる肝臓IGF-I RNA低減を示した。これは、因子構造統計分析及びt検定を用いて観察された。t検定を用いた肝臓GHr RNAのレベルにおいて統計的に有意な更なる低減もあった。
ソマバートとのマウスATL1103併用試験は、肝臓RNAレベルでの追加の活性を示した。これは、ATL1103の潜在的な利点の更なる調査を支持するものである。
(実施例3):血清IGF-I低減を必要する対象におけるアンチセンスオリゴヌクレオチド及びサンドスタチン-LARの共投与
ATL1103は、1日当たり250mg、3週にわたって1、3、5、7、14及び21日目に6回、又は250mg、21日間で週2回、並びに更に5週間、250mgで週1回又は2回で皮下的に投与する。サンドスタチン-LARは、同じ8週期間にわたって28日ごとに20mgで投与する。
対照群:サンドスタチン-LARを、同様の8週期間、28日ごとに正常なボランティア又は血清IGF-Iの低減を必要する対象に単独投与する。
薬力学的及び薬理学的効果を、実施例1に記載されているように類似のアッセイ、並びに例えば血清IGF-I及びGHに有用な場合は追加のアッセイで評価する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のサンドスタチン-LAR、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して所望の標的血清IGF-Iレベル、及び場合によりGHレベルを得る。
(実施例4):先端巨大症の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びサンドスタチン-LARの共投与
最大15名の先端巨大症の群はサンドスタチン-LAR用量で維持し、実施例1に記載されているようにATL1103を追加投与する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のサンドスタチン-LAR、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して所望の標的血清IGF-Iレベル、及び場合によりGHレベルを得る。
(実施例5):先端巨大症の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びランレオチド-LAR (オートゲル)の共投与
15名の先端巨大症の群は、ATL1103と同じ日に、(i) 90mg、28日ごとに1回、ランレオチド-LAR用量、又は(ii) 120mg、28日ごとに1回、ランレオチド-LARを既に投与された患者に、200mg ATL1103、13週間週1回又は2回投与で投与する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のランレオチド-LAR用量、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して所望の標的血清IGF-Iレベル、及び場合によりGHレベルを得る。
(実施例6):糖尿病性網膜症の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びオクトレオチド-LARの共投与
糖尿病性網膜症を有する15名の患者の群は、200mg ATL1103、13週間週1回又は2回投与、及び13週間、ATL1103と同じ日に(i) 20mg、28日ごとに1回、オクトレオチド-LAR、又は(ii) 30mg、28日ごとに1回、オクトレオチド-LARのどちらかを投与する。
対照群:ATL1103又はオクトレオチド-LARを、同様の13週期間、糖尿病性網膜症患者に単独投与する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量ののオクトレオチド-LAR、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して、網膜疾患における所望の標的IGF-Iレベル及び場合によりGHレベル、並びに転帰を得る。
(実施例7):癌の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びランレオチド-LARの共投与
IGF-Iの増加に関連する癌を有する15名の患者の群に、200mg ATL1103、13週間、週1回又は2回投与、及び13週間、(i) 90mg、28日ごとに1回、ランレオチド-LAR、又は(ii) 120mg、28日ごとに1回、ランレオチド-LARのどちらかを投与する。
対照群:ATL1103又はランレオチド-LARを、患者標準的薬物療法で同様の13週期間、癌患者に単独投与する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のランレオチド-LAR、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して、癌における所望の標的IGF-Iレベル及び場合によりGHレベル、並びに転帰を得る。
(実施例8):先端巨大症の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びソマトスタチン類似体の共投与
ソマトスタチン類似体を、先端巨大症患者が現在治療に用いている用量、例えば20、30、mg/28日若しくはこれを超えるオクトレオチド-LAR、又は90、120mg/28日、ランレオチド-LAR、又は40から60mgパシレオチド-LARで投与する。
ATL1103は、1日当たり250mg、3週にわたって1、3、5、7、14及び21日目に6回、又は250mg、21日間で週2回、並びに更に5週間、250mgで週1回又は2回で皮下的に投与する。
薬力学的及び薬理学的効果を、実施例1に記載されているように類似のアッセイ、並びに例えば血清IGF-I及びGHに有用な場合は追加のアッセイで評価する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のソマトスタチン類似体、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して所望の標的血清IGF-Iレベル、及び場合によりGHレベルを得る。
(実施例9):先端巨大症の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びソマトスタチン類似体の共投与
ソマトスタチン類似体を、先端巨大症患者が現在治療に用いている、例えば上記の実施例に概説されているような用量で、皮下的に又は筋肉内に投与する。
ATL1103は、週1回又は2回、3週にわたって100、150、200、250、300、350若しくは400mgで、又は約1200〜1800mgの累積用量まで皮下的に投与する。
薬力学的及び薬理学的効果を、実施例1に記載されているように類似のアッセイ、並びに例えば血清IGF-I及びGHに有用な場合は追加のアッセイで評価する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のソマトスタチン類似体、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して所望の標的血清IGF-Iレベル、及び場合によりGHレベルを得る。
(実施例10):先端巨大症の治療のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びソマトスタチン類似体の共投与
ソマトスタチン類似体を、先端巨大症患者が現在治療に用いている、例えば上記の実施例に概説されているような用量で、皮下的に又は筋肉内に投与する。
ATL1103は、週1回若しくは2回、4週にわたって、又は週1回若しくは2回、6週にわたって、又は週1回若しくは2回、8週にわたって、又は週1回又は2回、12週にわたって100、150、200、250、300、350若しくは400mgで皮下的に投与する。
薬力学的及び薬理学的効果を、実施例1に記載されているように類似のアッセイ、並びに例えば血清IGF-I及びGHに有用な場合は追加のアッセイで評価する。
同じ用量又は増加した用量又はより低用量のソマトスタチン類似体、及び同じ用量又は増加した用量又はより低用量のATL1103で治療を継続し、同じ又は増加した又はより低い投与頻度で投与して所望の標的血清IGF-I、及び場合によりGHレベルを得る。
(実施例11): ATL1103は先端巨大症を有する対象におけるIGF-1レベルの低減に有効である
ATL1103のフェーズII試験は、13週間(3カ月) ATL1103で投与し、2カ月間追跡調査した24名の成人先端巨大症患者におけるATL1103での2つの皮下投与計画の安全性、忍容性、薬物動態及び有効性のランダム化、オープンラベル、並行群間試験である。2つのATL1103投与計画、(a) 200mg、第1週に3回、次いでその後は週1回(200mg/週)、又は(b) 200mg、第1週に3回、次いでその後は週2回(400mg/週)をテストした。該試験の主要評価項目又は主な目的は、(i)先端巨大症患者におけるATL1103の安全性及び忍容性を評価すること、並びに(ii)先端巨大症患者における皮下経路を介したATL1103の単回投与及び複数回投与薬物動態プロフィールを評価することであった。試験プロトコルにもある副次的だが重要な評価項目は、患者における血清インスリン様成長因子I(IGF-I)レベルに対するATL1103の効果の評価であった。副次的評価項目は、フェーズII試験で使用される2つの投与計画ごとにベースラインレベルと比べた、治療終了時の血清IGF-Iレベル低減の平均パーセンテージであった。
1週当たり400mg用量を受けた患者4名において、ATL1103はsIGF-Iレベルを、該試験の主要有効性時点である14週目(最終投与1週間後)で一貫して及び平均(average)[平均(mean)]30%(範囲4%から48%)低減した。sIGF-Iレベルは、より低い体重を有した(スクリーニング時58〜83kg)、及びこれにより体重1kg当たり相対的により高用量のおよそ4.8から6.9mg/kgを受けた患者3名において、平均38% (28〜48%)低減した。14週目に最低sIGF-I低減を示す患者1名は、最高体重(スクリーニング時132kg)を有した。
1週当たり200mg用量では、幾らかのsIGF-I低減が個々の患者で注目されたが、14週目の平均sIGF-Iレベルに一貫した低減は観察されなかった。
週2回、200mg (1週当たり400mg)用量での経時的データ(図1参照のこと)は一般的に、投与期間にわたって漸進的sIGF-I低減率を示す。これは、この試験で観察されたATL1103の治療的作用を更に支持するものであり、1週当たり400mg用量で3カ月より長いATL1103の継続投与は、sIGF-Iの更なる低減をもたらし得ることを示唆している。
本発明の範囲から逸脱することなく、多くの変更が当業者に明らかとなろう。
本明細書で論じられ及び/又は参照されている全ての刊行物は、その全体が本明細書に組み込まれている。
本明細書に含まれている文献、行為、材料、装置、論文等のいかなる議論も、本発明の内容を提供することのみを目的としている。これらの事項のいずれか若しくは全てが先行技術基盤の一部を形成すること、又は本出願の各請求項の優先日前に存在した本発明に関連する分野の共通の一般的知識であったことを認めるものではない。
[参考文献]
Figure 2016521726

Claims (35)

  1. インスリン様成長因子I(IGF-I)に起因及び/又は関連する疾患を治療又は予防する方法であって、それを必要とする対象に、成長ホルモン受容体(GHR)の発現が阻害されるようにGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドと併用して、ソマトスタチンアゴニストを投与する工程を含み、これにより前記対象におけるIGF-Iのレベルを低減する、方法。
  2. 前記疾患が、先端巨大症、巨人症、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、又は前立腺癌、骨髄腫、肺癌、乳癌、若しくは結腸癌などのIGF-I陽性癌である、請求項1に記載の方法。
  3. 対象におけるインスリン様成長因子I(IGF-I)のレベルを低減する方法であって、成長ホルモン受容体(GHR)の発現が阻害されるようにGHRをコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドと併用して、ソマトスタチンアゴニストを投与する工程を含み、これにより前記対象におけるIGF-Iのレベルを低減する、方法。
  4. 前記ソマトスタチンアゴニストが、
    Figure 2016521726
    (式中、
    A1は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Thr、Ser、β-Nal、β-Pal、Trp、Phe、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、p-X-Phe、又はo-X-Pheの、D又はL異性体であり、
    A2は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
    A3は、ピリジル-Ala、Trp、Phe、β-Nal、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
    A6は、Val、Ala、Leu、Ile、Nle、Thr、Abu、又はSerであり、
    A7は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、o-X-Phe、又はp-X-Pheであり、
    A8は、Ala、Leu、Ile、Val、Nle、Thr、Ser、Phe、β-Nal、ピリジル-Ala、Trp、2,4-ジクロロ-Phe、ペンタフルオロ-Phe、p-X-Phe、又はo-X-Pheの、D又はL異性体であり、
    Xはそれぞれ独立に、CH3、Cl、Br、F、OH、OCH3及びNO2からなる群から選択され、
    各R1及びR2は、独立にH、低級アシル又は低級アルキルであり、R3はOH又はNH2であり、ただし、A1及びA8の少なくとも1つ並びにA2及びA7の少なくとも1つが芳香族アミノ酸でなければならず、更にA1、A2、A7及びA8の全てが芳香族アミノ酸であってはならない)
    又はその薬学的に許容可能な塩である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ソマトスタチンアゴニストが、
    H-D-Phe-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2;
    H-D-Phe-p-NO2-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
    H-D-Nal-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;
    H-D-Phe-p-クロロ-Phe-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe-Thr-NH2;若しくは
    H-D-Phe-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Ala-β-D-Nal-NH2;又は
    その薬学的に許容可能な塩である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ソマトスタチンアゴニストが、
    D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-β-Nal-NH2;
    D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-β-Nal-NH2;
    D-β-Nal-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-NH2;
    D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-NH2;
    D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
    D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
    Gly-Pen-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-OH;
    Phe-Pen-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-OH;
    Phe-Pen-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Pen-Thr-OH;
    H-D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-ol;
    H-D-Phe-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Trp-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Trp-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Trp-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-Phe-Lys*-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Asp-Thr-NH2(式中、アミド架橋はLys*とAspの間にある);
    Ac-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(Bu)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(Et)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-H2;
    Ac-L-hArg(Et)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NHEt;
    Ac-L-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(Me)-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(Me)-Thr-Cys-Thr-NHEt;
    Ac-hArg(CH3、ヘキシル)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    H-hArg(ヘキシル)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NHEt;
    Ac-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
    プロピオニル-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys(iPr)-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-β-Nal-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Gly-hArg(Et)2-NH2;
    Ac-D-Lys(iPr)-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-hArg(CH2CF3)2-D-hArg(CH2CF3)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Phe-NH2;
    Ac-D-hArg(Et)2-D-hArg(Et)2-Gly-Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys-Thr-NH2;
    Ac-Cys-Lys-Asn-4-Cl-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Ser-D-Cys-NH2;
    Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Phe-NH2;
    Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-p-Cl-Phe-NH2;
    Bmp-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
    H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-β-Nal-NH2;
    H-ペンタフルオロ-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-β-Nal-Cys-ペンタフルオロ-Phe-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Cys-β-Nal-NH2;
    H-D-β-Nal-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
    H-D-p-Cl-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
    Ac-D-p-Cl-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Abu-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Cys-β-Nal-D-Trp-Lys-Val-Cys-Thr-NH2;
    H-D-Phe-Cys-Tyr-D-Trp-Lys-Cys-Thr-NH2;
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp-N-Me-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp=Lys-Thr-N-Me-Phe);
    シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-L-Trp-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp(F)-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-Trp(F)-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Ser-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp-Lys-Thr-p-Cl-Phe);
    シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Thr-D-Lys-Trp-D-Phe);
    シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Val-Lys-D-Trp-D-Phe);
    シクロ(D-Ala-N-Me-D-Phe-D-Thr-Lys-D-Trp-D-Phe);
    シクロ(D-Abu-N-Me-D-Phe-D-Val-Lys-D-Trp-D-Tyr);
    シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
    シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-Lys-Val-Phe);
    シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-t-4-AchxAla-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Tyr-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
    シクロ(Pro-Phe-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
    シクロ(N-Me-Ala-Tyr-D-Trp-4-Amphe-Thr-Phe);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-NH(CH2)4CO);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-β-Ala);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-D-Glu)-OH;
    シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe);
    シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gly);
    シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gly);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp(F)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp(NO2)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-Trp(Br)-Lys-Thr-Phe-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe(I)-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Tyr(But)-Gaba);
    シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Pro-Cys)-OH;
    シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-Tpo-Cys)-OH;
    シクロ(Bmp-Lys-Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Thr-MeLeu-Cys)-OH;
    シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Phe-Gaba);
    シクロ(Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-D-Phe-Gaba;
    シクロ(Phe-Phe-D-Trp(5F)-Lys-Thr-Phe-Phe-Gaba);
    シクロ(Asn-Phe-Phe-D-Trp-Lys(Ac)-Thr-Phe-NH-(CH2)3-CO);
    シクロ(Lys-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);若しくは
    シクロ(Orn-Phe-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Phe-Gaba);又は
    その薬学的に許容可能な塩である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ソマトスタチンアゴニストが、D-Phe-シクロ(Cys-Phe-D-Trp-Lys-Thr-Cys)-Thr-ol又はその薬学的に許容可能な塩である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記核酸がヒトGHRをコードする、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記核酸が配列番号4又は配列番号5に示されている、請求項8に記載の方法。
  10. 前記オリゴヌクレオチドが12から50核酸塩基長である、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記オリゴヌクレオチドが15から30核酸塩基長である、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記オリゴヌクレオチドがDNAオリゴヌクレオチドである、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記オリゴヌクレオチドがRNAオリゴヌクレオチドである、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記オリゴヌクレオチドが短鎖干渉RNA (siRNA)である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記オリゴヌクレオチドがキメラオリゴヌクレオチドである、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記オリゴヌクレオチドが、前記GHRをコードする核酸と少なくとも70%の相補性を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記オリゴヌクレオチドが、前記GHRをコードする核酸と少なくとも80%の相補性を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記オリゴヌクレオチドが、前記GHRをコードする核酸と少なくとも90%の相補性を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記オリゴヌクレオチドが、前記GHRをコードする核酸と少なくとも95%の相補性を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記オリゴヌクレオチドが、配列番号6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、21、22、23、24、25、26、27、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、60、61、62、63、64、65、66、68、69、70、71、72、73、74、75、76、78、79、80、又は81の少なくとも8個の連続する核酸塩基部分を含む、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記オリゴヌクレオチドが、配列番号6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、21、22、23、24、25、26、27、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、60、61、62、63、64、65、66、68、69、70、71、72、73、74、75、76、78、79、80、又は81の核酸塩基配列からなる、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記オリゴヌクレオチドが、配列番号6の核酸塩基配列からなる、請求項21に記載の方法。
  23. 前記オリゴヌクレオチドが、成長ホルモン受容体をコードする領域と特異的にハイブリダイズし、前記領域が、翻訳開始コドン、終止コドン、コード領域、5'非翻訳領域、3'非翻訳領域、イントロン:エキソン接合部又はエキソン:イントロン接合部を含む、請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記領域が、配列番号84〜154から選択される配列の少なくとも8個の連続する核酸塩基部分を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記オリゴヌクレオチドが、配列番号4のヌクレオチド260〜339、332〜351及び344〜423からなる群から選択される、配列番号4の領域に相補的な少なくとも8個の連続する核酸塩基部分を含む、請求項8から19のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記オリゴヌクレオチドが、GHR及び/又は成長ホルモン結合タンパク質(GHBP)の発現を少なくとも15%阻害する、請求項1から25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合、糖部分、又は核酸塩基を含む、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの2'-O-メトキシエチル糖部分を含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つのホスホロチオエートヌクレオシド間結合を含む、請求項27に記載の方法。
  30. 前記オリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの5-メチルシトシンを含む、請求項27に記載の方法。
  31. 前記オリゴヌクレオチドが20個の連結ヌクレオシドからなり、前記オリゴヌクレオチドが配列番号6の核酸塩基からなり、前記オリゴヌクレオチドが、10デオキシヌクレオチド領域からなり、前記10デオキシヌクレオチド領域の5'末端及び3'末端の両方に5個の2'-O-(2-メトキシエチル)ヌクレオチドを有し、前記オリゴヌクレオチド中の各ヌクレオシド間結合がホスホロチオエート結合であり、前記オリゴヌクレオチド中の各シトシンが5-メチルシトシンである、請求項27に記載の方法。
  32. インスリン様成長因子I(IGF-I)のレベルの増加に起因及び/又は関連する疾患を治療又は予防する医薬品の製造における、ソマトスタチンアゴニスト、及び成長ホルモン受容体(GHR)をコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドの使用。
  33. 前記疾患が、先端巨大症、巨人症、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症、又は前立腺癌、骨髄腫、肺癌、乳癌、若しくは結腸癌などのIGF-I陽性癌である、請求項32に記載の使用。
  34. 対象におけるインスリン様成長因子I(IGF-I)のレベルを低減する医薬品の製造における、ソマトスタチンアゴニスト、及び成長ホルモン受容体(GHR)をコードする核酸を標的とする8から80核酸塩基長のオリゴヌクレオチドの使用。
  35. 前記ソマトスタチンアゴニストが請求項4から7に記載の特徴のいずれか1つを更に特徴とし、前記GHRが請求項8又は9に記載の特徴のいずれか1つを更に特徴とし、及び/又は前記オリゴヌクレオチドが請求項10から31に記載の特徴のいずれか1つを更に特徴とする、請求項32から34のいずれか一項に記載の使用。
JP2016518801A 2013-06-13 2014-06-13 併用療法 Active JP6869720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361834856P 2013-06-13 2013-06-13
US61/834,856 2013-06-13
PCT/AU2014/000613 WO2014197938A1 (en) 2013-06-13 2014-06-13 Combination therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019125334A Division JP2019178167A (ja) 2013-06-13 2019-07-04 併用療法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521726A true JP2016521726A (ja) 2016-07-25
JP6869720B2 JP6869720B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=52021495

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016518801A Active JP6869720B2 (ja) 2013-06-13 2014-06-13 併用療法
JP2019125334A Pending JP2019178167A (ja) 2013-06-13 2019-07-04 併用療法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019125334A Pending JP2019178167A (ja) 2013-06-13 2019-07-04 併用療法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20160129089A1 (ja)
EP (1) EP3007704B1 (ja)
JP (2) JP6869720B2 (ja)
AU (1) AU2014280847B2 (ja)
CA (1) CA2918787A1 (ja)
DK (1) DK3007704T3 (ja)
ES (1) ES2862125T3 (ja)
WO (1) WO2014197938A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019178167A (ja) * 2013-06-13 2019-10-17 アンチセンス セラピューティクス リミテッド 併用療法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10494632B2 (en) 2015-07-10 2019-12-03 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Insulin-like growth factor binding protein, acid labile subunit (IGFALS) compositions and methods of use thereof
WO2017172356A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Polynucleotide agents targeting insulin-like growth factor binding protein, acid labile subunit (igfals) and methods of use thereof
CN114515339B (zh) * 2022-01-25 2023-07-18 深圳深创生物药业有限公司 针对生长抑素受体的多肽偶联药物及其应用

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04504723A (ja) * 1989-04-26 1992-08-20 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・ツーレイン・エデュケイショナル・ファンド 線状ソマトスタチン類似体
JPH05506254A (ja) * 1991-02-08 1993-09-16 バイオメジャー,インコーポレイテッド 良性および悪性増殖性皮膚病の治療方法
JP2004531520A (ja) * 2001-04-09 2004-10-14 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・ツーレイン・エデュケイショナル・ファンド ソマトスタチンアゴニスト
JP2007524373A (ja) * 2003-02-28 2007-08-30 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 成長ホルモン受容体の発現およびインスリン様成長因子の発現のモジュレーション
JP2008535882A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 イラスマス・ユニバーシティ・メディカル・センター・ロッテルダム 治療法
JP2009539803A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ソマトスタチン−アナログとドーパミン−または成長ホルモン受容体アンタゴニストの組合せ剤
JP2010529982A (ja) * 2007-06-15 2010-09-02 カムルス エービー ペプチド徐放性製剤
JP2011505345A (ja) * 2007-12-03 2011-02-24 イタルファルマコ ソシエタ ペル アチオニ 新規な非選択的ソマトスタチン類似体
JP2011527705A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 エンド ファーマスーティカルズ ソリューションズ インコーポレイテッド. オクトレオチドの乾燥処方物の送達
JP2012512148A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 ノバルティス アーゲー ナノ粒子組成物

Family Cites Families (214)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3687808A (en) 1969-08-14 1972-08-29 Univ Leland Stanford Junior Synthetic polynucleotides
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
US4179337A (en) 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
US4291022A (en) 1975-03-11 1981-09-22 Sandoz Ltd. Organic compounds
LU78191A1 (de) 1977-09-28 1979-05-25 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von neuen cyclopeptiden
US4316890A (en) 1979-03-16 1982-02-23 Ciba-Geigy Corporation Peptides and processes for the manufacture thereof
US4328214A (en) 1979-07-04 1982-05-04 Ciba-Geigy Corporation Cyclopeptides and pharmaceutical preparations thereof and also processes for their manufacture
DE2935974A1 (de) 1979-09-06 1981-04-09 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Disazoverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4310518A (en) 1979-10-31 1982-01-12 Merck & Co., Inc. Cyclic hexapeptide somatostatin analogs
DE3062075D1 (en) 1979-11-27 1983-03-24 Sandoz Ag Polypeptides, processes for their production, pharmaceutical compositions comprising said polypeptides and their use
US4369179A (en) 1979-12-14 1983-01-18 Ciba-Geigy Corporation Acylpeptides
US4358439A (en) 1979-12-21 1982-11-09 Ciba-Geigy Corporation Cyclooctapeptides
US4469863A (en) 1980-11-12 1984-09-04 Ts O Paul O P Nonionic nucleic acid alkyl and aryl phosphonates and processes for manufacture and use thereof
IE52535B1 (en) 1981-02-16 1987-12-09 Ici Plc Continuous release pharmaceutical compositions
DK81082A (da) 1981-03-06 1982-09-07 Sandoz Ag Fremgangsmaade til fremstilling af polypeptider
US4360516A (en) 1981-04-13 1982-11-23 Merck & Co., Inc. Modified D-retro cyclic hexapeptide somatostatin analogs
US4534899A (en) 1981-07-20 1985-08-13 Lipid Specialties, Inc. Synthetic phospholipid compounds
US4426330A (en) 1981-07-20 1984-01-17 Lipid Specialties, Inc. Synthetic phospholipid compounds
US5023243A (en) 1981-10-23 1991-06-11 Molecular Biosystems, Inc. Oligonucleotide therapeutic agent and method of making same
ATE14226T1 (de) 1981-12-24 1985-07-15 Ciba Geigy Ag Cyclische octapeptide und pharmazeutische praeparate davon, sowie verfahren zur herstellung derselben und ihre anwendung.
US4476301A (en) 1982-04-29 1984-10-09 Centre National De La Recherche Scientifique Oligonucleotides, a process for preparing the same and their application as mediators of the action of interferon
JPS5927900A (ja) 1982-08-09 1984-02-14 Wakunaga Seiyaku Kk 固定化オリゴヌクレオチド
FR2540122B1 (fr) 1983-01-27 1985-11-29 Centre Nat Rech Scient Nouveaux composes comportant une sequence d'oligonucleotide liee a un agent d'intercalation, leur procede de synthese et leur application
US4605735A (en) 1983-02-14 1986-08-12 Wakunaga Seiyaku Kabushiki Kaisha Oligonucleotide derivatives
US4948882A (en) 1983-02-22 1990-08-14 Syngene, Inc. Single-stranded labelled oligonucleotides, reactive monomers and methods of synthesis
US4824941A (en) 1983-03-10 1989-04-25 Julian Gordon Specific antibody to the native form of 2'5'-oligonucleotides, the method of preparation and the use as reagents in immunoassays or for binding 2'5'-oligonucleotides in biological systems
US4486415A (en) 1983-08-15 1984-12-04 Merck & Co., Inc. Cyclic hexapeptide somatostatin analogs
US4587044A (en) 1983-09-01 1986-05-06 The Johns Hopkins University Linkage of proteins to nucleic acids
US4485101A (en) 1983-10-11 1984-11-27 Administrators Of The Tulane Educational Fund Peptides
US4522813A (en) 1983-10-27 1985-06-11 Merck & Co., Inc. Cyclic hexapeptide somatostatin analogs
US5118800A (en) 1983-12-20 1992-06-02 California Institute Of Technology Oligonucleotides possessing a primary amino group in the terminal nucleotide
US5118802A (en) 1983-12-20 1992-06-02 California Institute Of Technology DNA-reporter conjugates linked via the 2' or 5'-primary amino group of the 5'-terminal nucleoside
US5550111A (en) 1984-07-11 1996-08-27 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Dual action 2',5'-oligoadenylate antiviral derivatives and uses thereof
FR2567892B1 (fr) 1984-07-19 1989-02-17 Centre Nat Rech Scient Nouveaux oligonucleotides, leur procede de preparation et leurs applications comme mediateurs dans le developpement des effets des interferons
US4684620A (en) 1984-09-04 1987-08-04 Gibson-Stephens Neuropharmaceuticals, Inc. Cyclic polypeptides having mu-receptor specificity
US5367066A (en) 1984-10-16 1994-11-22 Chiron Corporation Oligonucleotides with selectably cleavable and/or abasic sites
US5258506A (en) 1984-10-16 1993-11-02 Chiron Corporation Photolabile reagents for incorporation into oligonucleotide chains
US5430136A (en) 1984-10-16 1995-07-04 Chiron Corporation Oligonucleotides having selectably cleavable and/or abasic sites
US4828979A (en) 1984-11-08 1989-05-09 Life Technologies, Inc. Nucleotide analogs for nucleic acid labeling and detection
FR2575751B1 (fr) 1985-01-08 1987-04-03 Pasteur Institut Nouveaux nucleosides de derives de l'adenosine, leur preparation et leurs applications biologiques
US5034506A (en) 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
US5166315A (en) 1989-12-20 1992-11-24 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
US5185444A (en) 1985-03-15 1993-02-09 Anti-Gene Deveopment Group Uncharged morpolino-based polymers having phosphorous containing chiral intersubunit linkages
US5235033A (en) 1985-03-15 1993-08-10 Anti-Gene Development Group Alpha-morpholino ribonucleoside derivatives and polymers thereof
US5405938A (en) 1989-12-20 1995-04-11 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
US4725577A (en) 1985-04-25 1988-02-16 Administrators Of The Tulane Educational Fund Biologically active lysine containing octapeptides
US4650787A (en) 1985-04-25 1987-03-17 Schally Andrew Victor Biologically active octapeptides
US4585755A (en) 1985-04-29 1986-04-29 Merck & Co., Inc. Cyclic and bridged cyclic somatostatin analogs useful as local anti-inflammatory agents
US4762779A (en) 1985-06-13 1988-08-09 Amgen Inc. Compositions and methods for functionalizing nucleic acids
US4904642A (en) 1985-09-12 1990-02-27 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Therapeutic somatostatin analogs
US5317098A (en) 1986-03-17 1994-05-31 Hiroaki Shizuya Non-radioisotope tagging of fragments
US4853371A (en) 1986-06-17 1989-08-01 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Therapeutic somatostatin analogs
JPS638396A (ja) 1986-06-30 1988-01-14 Wakunaga Pharmaceut Co Ltd ポリ標識化オリゴヌクレオチド誘導体
EP0260032B1 (en) 1986-09-08 1994-01-26 Ajinomoto Co., Inc. Compounds for the cleavage at a specific position of RNA, oligomers employed for the formation of said compounds, and starting materials for the synthesis of said oligomers
NL194729C (nl) 1986-10-13 2003-01-07 Novartis Ag Werkwijze voor de bereiding van peptidealcoholen via vaste fase.
US4871717A (en) 1987-01-07 1989-10-03 Administrators Of The Tulane Educational Fund Peptides
US5276019A (en) 1987-03-25 1994-01-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Inhibitors for replication of retroviruses and for the expression of oncogene products
US5264423A (en) 1987-03-25 1993-11-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Inhibitors for replication of retroviruses and for the expression of oncogene products
US4904582A (en) 1987-06-11 1990-02-27 Synthetic Genetics Novel amphiphilic nucleic acid conjugates
JP2828642B2 (ja) 1987-06-24 1998-11-25 ハワード フローレイ インスティテュト オブ イクスペリメンタル フィジオロジー アンド メディシン ヌクレオシド誘導体
US5585481A (en) 1987-09-21 1996-12-17 Gen-Probe Incorporated Linking reagents for nucleotide probes
US4924624A (en) 1987-10-22 1990-05-15 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education 2,',5'-phosphorothioate oligoadenylates and plant antiviral uses thereof
US5188897A (en) 1987-10-22 1993-02-23 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Encapsulated 2',5'-phosphorothioate oligoadenylates
US5525465A (en) 1987-10-28 1996-06-11 Howard Florey Institute Of Experimental Physiology And Medicine Oligonucleotide-polyamide conjugates and methods of production and applications of the same
DE3738460A1 (de) 1987-11-12 1989-05-24 Max Planck Gesellschaft Modifizierte oligonukleotide
US5403711A (en) 1987-11-30 1995-04-04 University Of Iowa Research Foundation Nucleic acid hybridization and amplification method for detection of specific sequences in which a complementary labeled nucleic acid probe is cleaved
ATE151467T1 (de) 1987-11-30 1997-04-15 Univ Iowa Res Found Durch modifikationen an der 3'-terminalen phosphodiesterbindung stabilisierte dna moleküle, ihre verwendung als nukleinsäuresonden sowie als therapeutische mittel zur hemmung der expression spezifischer zielgene
EP0329295A1 (en) 1988-02-01 1989-08-23 The Upjohn Company Renin inhibiting peptides with polar end groups
US5082830A (en) 1988-02-26 1992-01-21 Enzo Biochem, Inc. End labeled nucleotide probe
WO1989009221A1 (en) 1988-03-25 1989-10-05 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Oligonucleotide n-alkylphosphoramidates
US5278302A (en) 1988-05-26 1994-01-11 University Patents, Inc. Polynucleotide phosphorodithioates
US5109124A (en) 1988-06-01 1992-04-28 Biogen, Inc. Nucleic acid probe linked to a label having a terminal cysteine
US5216141A (en) 1988-06-06 1993-06-01 Benner Steven A Oligonucleotide analogs containing sulfur linkages
US5175273A (en) 1988-07-01 1992-12-29 Genentech, Inc. Nucleic acid intercalating agents
ZA895838B (en) 1988-08-18 1991-03-27 Syntex Inc Pharmaceutical compounds
US5262536A (en) 1988-09-15 1993-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Reagents for the preparation of 5'-tagged oligonucleotides
US5194599A (en) 1988-09-23 1993-03-16 Gilead Sciences, Inc. Hydrogen phosphonodithioate compositions
US5512439A (en) 1988-11-21 1996-04-30 Dynal As Oligonucleotide-linked magnetic particles and uses thereof
US5457183A (en) 1989-03-06 1995-10-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydroxylated texaphyrins
US5599923A (en) 1989-03-06 1997-02-04 Board Of Regents, University Of Tx Texaphyrin metal complexes having improved functionalization
US5354844A (en) 1989-03-16 1994-10-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Protein-polycation conjugates
US5108921A (en) 1989-04-03 1992-04-28 Purdue Research Foundation Method for enhanced transmembrane transport of exogenous molecules
US5391723A (en) 1989-05-31 1995-02-21 Neorx Corporation Oligonucleotide conjugates
US5256775A (en) 1989-06-05 1993-10-26 Gilead Sciences, Inc. Exonuclease-resistant oligonucleotides
US4958013A (en) 1989-06-06 1990-09-18 Northwestern University Cholesteryl modified oligonucleotides
US5227170A (en) 1989-06-22 1993-07-13 Vestar, Inc. Encapsulation process
US5451463A (en) 1989-08-28 1995-09-19 Clontech Laboratories, Inc. Non-nucleoside 1,3-diol reagents for labeling synthetic oligonucleotides
US5134066A (en) 1989-08-29 1992-07-28 Monsanto Company Improved probes using nucleosides containing 3-dezauracil analogs
US5254469A (en) 1989-09-12 1993-10-19 Eastman Kodak Company Oligonucleotide-enzyme conjugate that can be used as a probe in hybridization assays and polymerase chain reaction procedures
US5591722A (en) 1989-09-15 1997-01-07 Southern Research Institute 2'-deoxy-4'-thioribonucleosides and their antiviral activity
US5356633A (en) 1989-10-20 1994-10-18 Liposome Technology, Inc. Method of treatment of inflamed tissues
US5527528A (en) 1989-10-20 1996-06-18 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Solid-tumor treatment method
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5721218A (en) 1989-10-23 1998-02-24 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotides with inverted polarity
US5399676A (en) 1989-10-23 1995-03-21 Gilead Sciences Oligonucleotides with inverted polarity
US5264564A (en) 1989-10-24 1993-11-23 Gilead Sciences Oligonucleotide analogs with novel linkages
US5264562A (en) 1989-10-24 1993-11-23 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotide analogs with novel linkages
AU658562B2 (en) 1989-10-24 1995-04-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2' modified oligonucleotides
US5292873A (en) 1989-11-29 1994-03-08 The Research Foundation Of State University Of New York Nucleic acids labeled with naphthoquinone probe
US5177198A (en) 1989-11-30 1993-01-05 University Of N.C. At Chapel Hill Process for preparing oligoribonucleoside and oligodeoxyribonucleoside boranophosphates
ES2091907T3 (es) 1989-12-08 1996-11-16 Univ Tulane Analogos octapeptidos de somatostina con una threonina en la sexta posicion.
US5130302A (en) 1989-12-20 1992-07-14 Boron Bilogicals, Inc. Boronated nucleoside, nucleotide and oligonucleotide compounds, compositions and methods for using same
US5580575A (en) 1989-12-22 1996-12-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic drug delivery systems
US5469854A (en) 1989-12-22 1995-11-28 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of preparing gas-filled liposomes
US5486603A (en) 1990-01-08 1996-01-23 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotide having enhanced binding affinity
US5578718A (en) 1990-01-11 1996-11-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Thiol-derivatized nucleosides
US5681941A (en) 1990-01-11 1997-10-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted purines and oligonucleotide cross-linking
US5459255A (en) 1990-01-11 1995-10-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-2 substituted purines
US5587470A (en) 1990-01-11 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. 3-deazapurines
US5623065A (en) 1990-08-13 1997-04-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Gapped 2' modified oligonucleotides
US5670633A (en) 1990-01-11 1997-09-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar modified oligonucleotides that detect and modulate gene expression
US5646265A (en) 1990-01-11 1997-07-08 Isis Pharmceuticals, Inc. Process for the preparation of 2'-O-alkyl purine phosphoramidites
US5587361A (en) 1991-10-15 1996-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having phosphorothioate linkages of high chiral purity
US5149797A (en) 1990-02-15 1992-09-22 The Worcester Foundation For Experimental Biology Method of site-specific alteration of rna and production of encoded polypeptides
US5220007A (en) 1990-02-15 1993-06-15 The Worcester Foundation For Experimental Biology Method of site-specific alteration of RNA and production of encoded polypeptides
US5214136A (en) 1990-02-20 1993-05-25 Gilead Sciences, Inc. Anthraquinone-derivatives oligonucleotides
AU7579991A (en) 1990-02-20 1991-09-18 Gilead Sciences, Inc. Pseudonucleosides and pseudonucleotides and their polymers
US5321131A (en) 1990-03-08 1994-06-14 Hybridon, Inc. Site-specific functionalization of oligodeoxynucleotides for non-radioactive labelling
US5470967A (en) 1990-04-10 1995-11-28 The Dupont Merck Pharmaceutical Company Oligonucleotide analogs with sulfamate linkages
US5264618A (en) 1990-04-19 1993-11-23 Vical, Inc. Cationic lipids for intracellular delivery of biologically active molecules
GB9009980D0 (en) 1990-05-03 1990-06-27 Amersham Int Plc Phosphoramidite derivatives,their preparation and the use thereof in the incorporation of reporter groups on synthetic oligonucleotides
ATE167523T1 (de) 1990-05-11 1998-07-15 Microprobe Corp Teststreifen zum eintauchen für nukleinsäure- hybridisierungsassays und verfahren zur kovalenten immobilisierung von oligonucleotiden
US5602240A (en) 1990-07-27 1997-02-11 Ciba Geigy Ag. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5677437A (en) 1990-07-27 1997-10-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5608046A (en) 1990-07-27 1997-03-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Conjugated 4'-desmethyl nucleoside analog compounds
US5489677A (en) 1990-07-27 1996-02-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleoside linkages containing adjacent oxygen and nitrogen atoms
US5688941A (en) 1990-07-27 1997-11-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods of making conjugated 4' desmethyl nucleoside analog compounds
US5623070A (en) 1990-07-27 1997-04-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Heteroatomic oligonucleoside linkages
US5541307A (en) 1990-07-27 1996-07-30 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogs and solid phase synthesis thereof
US5138045A (en) 1990-07-27 1992-08-11 Isis Pharmaceuticals Polyamine conjugated oligonucleotides
CA2088258C (en) 1990-07-27 2004-09-14 Phillip Dan Cook Nuclease resistant, pyrimidine modified oligonucleotides that detect and modulate gene expression
US5218105A (en) 1990-07-27 1993-06-08 Isis Pharmaceuticals Polyamine conjugated oligonucleotides
US5610289A (en) 1990-07-27 1997-03-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Backbone modified oligonucleotide analogues
US5618704A (en) 1990-07-27 1997-04-08 Isis Pharmacueticals, Inc. Backbone-modified oligonucleotide analogs and preparation thereof through radical coupling
ATE131827T1 (de) 1990-08-03 1996-01-15 Sterling Winthrop Inc Verbindungen und verfahren zur unterdrückung der genexpression
US5245022A (en) 1990-08-03 1993-09-14 Sterling Drug, Inc. Exonuclease resistant terminally substituted oligonucleotides
US5177196A (en) 1990-08-16 1993-01-05 Microprobe Corporation Oligo (α-arabinofuranosyl nucleotides) and α-arabinofuranosyl precursors thereof
US5512667A (en) 1990-08-28 1996-04-30 Reed; Michael W. Trifunctional intermediates for preparing 3'-tailed oligonucleotides
US5214134A (en) 1990-09-12 1993-05-25 Sterling Winthrop Inc. Process of linking nucleosides with a siloxane bridge
US5561225A (en) 1990-09-19 1996-10-01 Southern Research Institute Polynucleotide analogs containing sulfonate and sulfonamide internucleoside linkages
EP0549686A4 (en) 1990-09-20 1995-01-18 Gilead Sciences Inc Modified internucleoside linkages
US5432272A (en) 1990-10-09 1995-07-11 Benner; Steven A. Method for incorporating into a DNA or RNA oligonucleotide using nucleotides bearing heterocyclic bases
DE69132510T2 (de) 1990-11-08 2001-05-03 Hybridon Inc Verbindung von mehrfachreportergruppen auf synthetischen oligonukleotiden
US5672697A (en) 1991-02-08 1997-09-30 Gilead Sciences, Inc. Nucleoside 5'-methylene phosphonates
JP3220180B2 (ja) 1991-05-23 2001-10-22 三菱化学株式会社 薬剤含有タンパク質結合リポソーム
US5539082A (en) 1993-04-26 1996-07-23 Nielsen; Peter E. Peptide nucleic acids
US5714331A (en) 1991-05-24 1998-02-03 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
US5719262A (en) 1993-11-22 1998-02-17 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having amino acid side chains
US5371241A (en) 1991-07-19 1994-12-06 Pharmacia P-L Biochemicals Inc. Fluorescein labelled phosphoramidites
US5571799A (en) 1991-08-12 1996-11-05 Basco, Ltd. (2'-5') oligoadenylate analogues useful as inhibitors of host-v5.-graft response
US5521291A (en) 1991-09-30 1996-05-28 Boehringer Ingelheim International, Gmbh Conjugates for introducing nucleic acid into higher eucaryotic cells
NZ244306A (en) 1991-09-30 1995-07-26 Boehringer Ingelheim Int Composition for introducing nucleic acid complexes into eucaryotic cells, complex containing nucleic acid and endosomolytic agent, peptide with endosomolytic domain and nucleic acid binding domain and preparation
EP0538194B1 (de) 1991-10-17 1997-06-04 Novartis AG Bicyclische Nukleoside, Oligonukleotide, Verfahren zu deren Herstellung und Zwischenprodukte
US5594121A (en) 1991-11-07 1997-01-14 Gilead Sciences, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified purines
TW393513B (en) 1991-11-26 2000-06-11 Isis Pharmaceuticals Inc Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified pyrimidines
US5484908A (en) 1991-11-26 1996-01-16 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotides containing 5-propynyl pyrimidines
DE637965T1 (de) 1991-11-26 1995-12-14 Gilead Sciences Inc Gesteigerte bildung von triple- und doppelhelices aus oligomeren mit modifizierten pyrimidinen.
US5792608A (en) 1991-12-12 1998-08-11 Gilead Sciences, Inc. Nuclease stable and binding competent oligomers and methods for their use
US5359044A (en) 1991-12-13 1994-10-25 Isis Pharmaceuticals Cyclobutyl oligonucleotide surrogates
US5700922A (en) 1991-12-24 1997-12-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. PNA-DNA-PNA chimeric macromolecules
US5595726A (en) 1992-01-21 1997-01-21 Pharmacyclics, Inc. Chromophore probe for detection of nucleic acid
US5565552A (en) 1992-01-21 1996-10-15 Pharmacyclics, Inc. Method of expanded porphyrin-oligonucleotide conjugate synthesis
FR2687679B1 (fr) 1992-02-05 1994-10-28 Centre Nat Rech Scient Oligothionucleotides.
US5633360A (en) 1992-04-14 1997-05-27 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotide analogs capable of passive cell membrane permeation
FR2692265B1 (fr) 1992-05-25 1996-11-08 Centre Nat Rech Scient Composes biologiquement actifs de type phosphotriesters.
US5434257A (en) 1992-06-01 1995-07-18 Gilead Sciences, Inc. Binding compentent oligomers containing unsaturated 3',5' and 2',5' linkages
EP0577558A2 (de) 1992-07-01 1994-01-05 Ciba-Geigy Ag Carbocyclische Nukleoside mit bicyclischen Ringen, Oligonukleotide daraus, Verfahren zu deren Herstellung, deren Verwendung und Zwischenproduckte
US5272250A (en) 1992-07-10 1993-12-21 Spielvogel Bernard F Boronated phosphoramidate compounds
US5652355A (en) 1992-07-23 1997-07-29 Worcester Foundation For Experimental Biology Hybrid oligonucleotide phosphorothioates
WO1994004752A1 (en) 1992-08-20 1994-03-03 Industrial Progress, Inc. Acid-to-alkaline papermaking process
US5583020A (en) 1992-11-24 1996-12-10 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Permeability enhancers for negatively charged polynucleotides
US5574142A (en) 1992-12-15 1996-11-12 Microprobe Corporation Peptide linkers for improved oligonucleotide delivery
ATE236655T1 (de) 1993-01-06 2003-04-15 Kinerton Ltd Ionische molekularkonjugate von bioabbaubaren polyestern und bioaktiven polypeptiden
JP3351476B2 (ja) 1993-01-22 2002-11-25 三菱化学株式会社 リン脂質誘導体及びそれを含有するリポソーム
US5476925A (en) 1993-02-01 1995-12-19 Northwestern University Oligodeoxyribonucleotides including 3'-aminonucleoside-phosphoramidate linkages and terminal 3'-amino groups
US5395619A (en) 1993-03-03 1995-03-07 Liposome Technology, Inc. Lipid-polymer conjugates and liposomes
GB9304618D0 (en) 1993-03-06 1993-04-21 Ciba Geigy Ag Chemical compounds
JPH08508492A (ja) 1993-03-30 1996-09-10 スターリング ウィンスロップ インコーポレイティド 非環式ヌクレオシド類似体及びそれらを含むオリゴヌクレオチド配列
HU9501974D0 (en) 1993-03-31 1995-09-28 Sterling Winthrop Inc Oligonucleotides with amide linkages replacing phosphodiester linkages
DE4311944A1 (de) 1993-04-10 1994-10-13 Degussa Umhüllte Natriumpercarbonatpartikel, Verfahren zu deren Herstellung und sie enthaltende Wasch-, Reinigungs- und Bleichmittelzusammensetzungen
US5462854A (en) 1993-04-19 1995-10-31 Beckman Instruments, Inc. Inverse linkage oligonucleotides for chemical and enzymatic processes
FR2705099B1 (fr) 1993-05-12 1995-08-04 Centre Nat Rech Scient Oligonucléotides phosphorothioates triesters et procédé de préparation.
US5534259A (en) 1993-07-08 1996-07-09 Liposome Technology, Inc. Polymer compound and coated particle composition
US5543158A (en) 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
US5417978A (en) 1993-07-29 1995-05-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Liposomal antisense methyl phosphonate oligonucleotides and methods for their preparation and use
US5502177A (en) 1993-09-17 1996-03-26 Gilead Sciences, Inc. Pyrimidine derivatives for labeled binding partners
US5457187A (en) 1993-12-08 1995-10-10 Board Of Regents University Of Nebraska Oligonucleotides containing 5-fluorouracil
US5446137B1 (en) 1993-12-09 1998-10-06 Behringwerke Ag Oligonucleotides containing 4'-substituted nucleotides
EP0733059B1 (en) 1993-12-09 2000-09-13 Thomas Jefferson University Compounds and methods for site-directed mutations in eukaryotic cells
US5595756A (en) 1993-12-22 1997-01-21 Inex Pharmaceuticals Corporation Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents
US5519134A (en) 1994-01-11 1996-05-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolidine-containing monomers and oligomers
US5596091A (en) 1994-03-18 1997-01-21 The Regents Of The University Of California Antisense oligonucleotides comprising 5-aminoalkyl pyrimidine nucleotides
US5627053A (en) 1994-03-29 1997-05-06 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. 2'deoxy-2'-alkylnucleotide containing nucleic acid
US5625050A (en) 1994-03-31 1997-04-29 Amgen Inc. Modified oligonucleotides and intermediates useful in nucleic acid therapeutics
US5646269A (en) 1994-04-28 1997-07-08 Gilead Sciences, Inc. Method for oligonucleotide analog synthesis
US5525711A (en) 1994-05-18 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Pteridine nucleotide analogs as fluorescent DNA probes
US5543152A (en) 1994-06-20 1996-08-06 Inex Pharmaceuticals Corporation Sphingosomes for enhanced drug delivery
US5597696A (en) 1994-07-18 1997-01-28 Becton Dickinson And Company Covalent cyanine dye oligonucleotide conjugates
US5597909A (en) 1994-08-25 1997-01-28 Chiron Corporation Polynucleotide reagents containing modified deoxyribose moieties, and associated methods of synthesis and use
US5580731A (en) 1994-08-25 1996-12-03 Chiron Corporation N-4 modified pyrimidine deoxynucleotides and oligonucleotide probes synthesized therewith
US5591721A (en) 1994-10-25 1997-01-07 Hybridon, Inc. Method of down-regulating gene expression
US5512295A (en) 1994-11-10 1996-04-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Synthetic liposomes for enhanced uptake and delivery
US5792747A (en) 1995-01-24 1998-08-11 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Highly potent agonists of growth hormone releasing hormone
US5652356A (en) 1995-08-17 1997-07-29 Hybridon, Inc. Inverted chimeric and hybrid oligonucleotides
JP3756313B2 (ja) 1997-03-07 2006-03-15 武 今西 新規ビシクロヌクレオシド及びオリゴヌクレオチド類縁体
EP0981363B1 (en) * 1997-05-13 2003-07-30 Societe De Conseils De Recherches Et D'applications Scientifiques (S.C.R.A.S.) Somatostatin agonists for decreasing body weight
AU9063398A (en) 1997-09-12 1999-04-05 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US6287860B1 (en) 2000-01-20 2001-09-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense inhibition of MEKK2 expression
MX349009B (es) * 2001-01-05 2017-07-06 Pfizer Anticuerpos contra el receptor del factor de crecimiento similar a insulina.
KR101399911B1 (ko) * 2005-03-11 2014-06-19 엔도 파마슈티컬즈, 솔루션스 아이엔씨. 옥트레오타이드의 방출 조절형 제형
GB0602639D0 (en) * 2006-02-09 2006-03-22 Novartis Ag Organic compounds
WO2013080784A1 (ja) 2011-11-30 2013-06-06 シャープ株式会社 メモリ回路とその駆動方法、及び、これを用いた不揮発性記憶装置、並びに、液晶表示装置
CA2863499C (en) * 2012-02-03 2022-06-21 George Tachas Combination therapy comprising a growth hormone variant and an oligonucleotide targeted to the growth hormone receptor
DK3007704T3 (da) * 2013-06-13 2021-03-29 Antisense Therapeutics Ltd Kombinationsterapi til akromegali

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04504723A (ja) * 1989-04-26 1992-08-20 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・ツーレイン・エデュケイショナル・ファンド 線状ソマトスタチン類似体
JPH05506254A (ja) * 1991-02-08 1993-09-16 バイオメジャー,インコーポレイテッド 良性および悪性増殖性皮膚病の治療方法
JP2004531520A (ja) * 2001-04-09 2004-10-14 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・ツーレイン・エデュケイショナル・ファンド ソマトスタチンアゴニスト
JP2007524373A (ja) * 2003-02-28 2007-08-30 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 成長ホルモン受容体の発現およびインスリン様成長因子の発現のモジュレーション
JP2008535882A (ja) * 2005-04-13 2008-09-04 イラスマス・ユニバーシティ・メディカル・センター・ロッテルダム 治療法
JP2009539803A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ソマトスタチン−アナログとドーパミン−または成長ホルモン受容体アンタゴニストの組合せ剤
JP2010529982A (ja) * 2007-06-15 2010-09-02 カムルス エービー ペプチド徐放性製剤
JP2011505345A (ja) * 2007-12-03 2011-02-24 イタルファルマコ ソシエタ ペル アチオニ 新規な非選択的ソマトスタチン類似体
JP2011527705A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 エンド ファーマスーティカルズ ソリューションズ インコーポレイテッド. オクトレオチドの乾燥処方物の送達
JP2012512148A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 ノバルティス アーゲー ナノ粒子組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
国際商標公報, JPN6019036075, 11 August 2011 (2011-08-11), pages 1057330, ISSN: 0004117657 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019178167A (ja) * 2013-06-13 2019-10-17 アンチセンス セラピューティクス リミテッド 併用療法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160129089A1 (en) 2016-05-12
JP2019178167A (ja) 2019-10-17
CA2918787A1 (en) 2014-12-18
WO2014197938A1 (en) 2014-12-18
JP6869720B2 (ja) 2021-05-12
AU2014280847A1 (en) 2016-02-04
EP3007704A1 (en) 2016-04-20
EP3007704A4 (en) 2017-03-15
DK3007704T3 (da) 2021-03-29
EP3007704B1 (en) 2021-01-06
ES2862125T3 (es) 2021-10-07
AU2014280847B2 (en) 2019-07-04
NZ715825A (en) 2021-08-27
US20220047679A1 (en) 2022-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220047679A1 (en) Combination therapy
US8039444B2 (en) Antisense permeation enhancers
KR101697396B1 (ko) 결합 조직 성장 인자(ctgf)를 표적으로 하는 안티센스 화합물을 사용하여 켈로이드 또는 비후성 흉터를 치료하는 방법
BR112019012664A2 (pt) conjugados de oligômero de salto de éxon para distrofia muscular
TW201828996A (zh) 用於肌肉萎縮症之外顯子跳躍寡聚物結合物
BR112019012651A2 (pt) conjugados de oligômero de salto de éxon para distrofia muscular
JP2011527568A (ja) 補体アンタゴニストおよびその使用
US9821034B2 (en) Combination therapy
CN112384222B (zh) 用于肌营养不良的外显子跳跃寡聚物缀合物
US9205102B2 (en) Method for treatment of castration-resistant prostate cancer
EP3787639A1 (en) Therapeutic uses and methods
JP2021526807A (ja) 筋ジストロフィーに対するエクソンスキッピングオリゴマーおよびオリゴマーコンジュゲート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190704

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190722

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190822

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190822

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190920

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20190930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200107

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201019

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210208

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210315

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6869720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250