JP2016521675A - ラミネート封着シート - Google Patents

ラミネート封着シート Download PDF

Info

Publication number
JP2016521675A
JP2016521675A JP2016519663A JP2016519663A JP2016521675A JP 2016521675 A JP2016521675 A JP 2016521675A JP 2016519663 A JP2016519663 A JP 2016519663A JP 2016519663 A JP2016519663 A JP 2016519663A JP 2016521675 A JP2016521675 A JP 2016521675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
layer
cladding layer
sealing sheet
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016519663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6666838B2 (ja
Inventor
アン エドワーズ,ヴィクトリア
アン エドワーズ,ヴィクトリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2016521675A publication Critical patent/JP2016521675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6666838B2 publication Critical patent/JP6666838B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/206Laser sealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/02Forming molten glass coated with coloured layers; Forming molten glass of different compositions or layers; Forming molten glass comprising reinforcements or inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/064Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/20Uniting glass pieces by fusing without substantial reshaping
    • C03B23/203Uniting glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/0025Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by a laser beam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/841Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された第1のクラッド層及び/またはガラスコア層の第2の面に接合された第2のクラッド層を含む、ガラス封着シート。第1のクラッド層は照射光波長範囲の少なくとも一部にわたり放射を吸収するガラス組成を含む。

Description

関連出願との相互参照
本出願は2013年6月14日に出願された米国仮特許出願第61/835120号の米国特許法第119条の下の優先権の恩典を主張する。本明細書は上記仮特許出願の明細書の内容に依存し、上記仮特許出願の明細書の内容はその全体が参照として本明細書に含められる。
本明細書は全般にはラミネート封着シートに関し、さらに詳しくは、気密封止ガラスパッケージを形成するためのガラス−ガラス封着に用いられるラミネート封着シートに関する。
気密ガラス−ガラス封着は、ディスプレイ技術、半導体技術、照明技術及び太陽電池技術のような、多くの工業分野で用いられ得る。歴史的に、いくつかの気密ガラス−ガラス封着プロセスは、得られる封止製品に損傷を生じさせ得る高温を封着プロセス中に用いていた。例えば、有機発光デバイス/ダイオード(OLED)の封入において、活性有機層に過剰な熱を伝達する封着プロセスは活性有機層を損傷させ得る。さらに、OLEDは、OLED構造の有機材料及び電気コンポーネントに有害であり得る、水蒸気または酸素への、あるいは両者への、曝露による環境劣化を被り易い。
過剰な熱伝達及び環境汚染物を最小限に抑えるため、レーザ−フリット封着、直接レーザガラス封着及び薄膜低融点ガラス封着が用いられている。レーザ−フリット封着は、レーザ印加前にガラス板に、フリット線のパターンを形成しなければならないか、あるいはフリット層を施さなければならないことから、コストを高め得る。直接ガラス封着には、封着シートの光透過が劣り、特殊な(高価な)レーザ吸収ガラスの作製コストが高いという欠点が問題になり得る。薄膜低融点ガラス封着は、ガラスキャリア外表面に施されている、厚さが一般に約0.5μmから約2.0μmの薄膜封着層を必要とする。したがって、薄膜材料はフュージョンプロセスで形成できず、ガラスキャリア上へのスパッタコーティングによって与えられ、スパッタは本質的に低速プロセスであり、大きな真空装置が必要になり得るから、ガラス上に材料をスパッタコーティングするためのコストが付加され得る。さらに、薄膜封着は、かき傷または離層のような、損傷を受け得る。ガラス−ガラス封着はポリマー材料または充填ポリマー材料を用いてもなされ得るが、そのような封着ではある種の用途に必要な程度の気密性を得ることはできない。ガラス封着は陽極ボンディングによって形成することもできるが、これには、ガラス上に電子回路が既にパターン形成されている用途には適していないであろう、高電圧が必要になり得る。
ガラス−ガラス封着のための別の手法が本明細書に開示される。
実施形態において、ガラス封着シートが開示される。ガラス封着シートは、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された第1のクラッド層及び/またはガラスコア層の第2の面に接合された第2のクラッド層を含み、第1のクラッド層は第1の熱膨張係数を有し、照射光波長範囲の少なくとも一部にわたる放射を吸収するガラス組成を有する。実施形態において、第2のクラッド層は、第1のクラッド層のガラス組成とは異なる組成を有し、第2の熱膨張係数を有し、第1の熱膨張係数と第2の熱膨張係数の間の差は約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある。
実施形態において、ガラスパッケージが開示される。ガラスパッケージはガラス封着シートと、ガラス封着シートに封着されたガラス基板とを有する。実施形態において、ガラス封着シートは、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された第1のクラッド層及び/またはガラスコア層の第2の面に接合された第2のクラッド層を含むことができ、第1のクラッド層は第1の熱膨張係数を有し、照射光波長範囲の少なくとも一部にわたる放射を吸収するガラス組成を有する。実施形態において、第2のクラッド層は、第1のクラッド層のガラス組成とは異なる組成を有し、第2の熱膨張係数を有し、第1の熱膨張係数と第2の熱膨張係数の間の差は約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある。
実施形態において、ガラス封着シートの製造方法が開示される。方法は、コアガラス組成を溶融して溶融コアガラス組成を形成する工程、放射吸収成分を含む第1クラッドガラス組成を溶融して溶融第1クラッドガラス組成を形成する工程、第2クラッドガラス組成を溶融して溶融第2クラッドガラス組成を形成する工程、溶融コアガラス組成、溶融第1クラッドガラス組成及び溶融第2クラッドガラス組成を、それぞれが合流して複合流を形成するように、流す工程、及び複合流を延伸して、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された、第1の熱膨張係数を有する、第1のクラッド層、及びガラスコア層の第2の面に接合された、第2の熱膨張係数を有する、第2のクラッド層を含み、第1の熱膨張係数と第2の熱膨張係数の間の差が約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある、ガラス封着シートにする工程を含む。
実施形態において、ガラスパッケージの製造方法が開示される。方法は、ガラス封着シートをガラス基板と接触させて配置する工程を含み、ガラス封着シートは、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された第1のクラッド層及び/またはガラスコア層の第2の面に接合された第2のクラッド層を含み、第1のクラッド層は、第1の熱膨張係数を有し、かつ照射光波長範囲の少なくとも一部にわたる放射を吸収するガラス組成を有する。実施形態において、第2のクラッド層は第2の熱膨張係数を有し、第1のクラッド層のガラス組成とは異なる組成で形成され、第1の熱膨張係数と第2の熱膨張係数の間の差は約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある。実施形態において、方法は、封止されたガラスパッケージを形成するため、第1のクラッド層に沿うあらかじめ定められた封止領域をレーザで照射する工程を含む。
実施形態において、ガラス封着シートの製造方法が開示される。方法は、コアガラス組成を溶融して溶融コアガラス組成を形成する工程、放射吸収成分を含む第1クラッドガラス組成を溶融して溶融第1クラッドガラス組成を形成する工程、第2クラッドポリマー組成を溶融して溶融第2クラッドポリマー組成を形成する工程、溶融コアガラス組成、溶融第1クラッドガラス組成及び溶融第2クラッドポリマー組成を、それぞれが合流して複合流を形成するように、流す工程、及び複合流を延伸して、第1の面及び第2の面を有し、かつコア熱膨張係数を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された、第1の熱膨張係数を有する第1のクラッド層、及びガラスコア層の第2の面に接合された第2のクラッド層を含み、第1の熱膨張係数とコア熱膨張係数の間の差が約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある、ガラス封着シートにする工程を含む。
実施形態のさらなる特徴及び利点は以下の詳細な説明に述べられ、ある程度は、当業者にはその説明から容易に明らかであろうし、あるいは、以下の詳細な説明及び特許請求の範囲を、また添付図面も、含む、本明細書に説明される実施形態を実施することによって認められるであろう。
上述の全般的説明及び以下の詳細な説明がいずれも様々な実施形態を説明し、特許請求される主題の本質及び特質を理解するための概要または枠組みの提供が目的とされていることは当然である。添付図面は様々な実施形態のさらに深い理解を提供するために含められ、本明細書に組み入れられて本明細書の一部をなす。図面は本明細書に説明される様々な実施形態を示し、記述とともに、特許請求される主題の原理及び動作の説明に役立つ。
実施形態における、一例のガラス封着シートの簡略図 実施形態における、一例のガラス封着シート製造方法の概略図 実施形態における、一例のガラス封着シート製造方法の概略図 実施形態における、一例のガラスパッケージ製造方法の概略図
それらの例が添付図面に示される、ガラス封着シート、ガラス封着シートを製造するための方法、ガラスパッケージ、及びガラスパッケージを製造するための方法の実施形態をここで詳細に参照する。本明細書においては、OLEDを封入するためのガラス封着シート、及びガラス封着シートとOLEDとを含むガラスパッケージが、かなり詳細に述べられる。しかし、ここでの説明は本明細書に開示される実施形態の例示実施形態に過ぎないことに注意されたい。実施形態は、上で論じたと同様の問題がおこり易い他の技術にも適用可能である。例えば、電子デバイス並びに構造、及び光デバイス並びに構造を封入するための実施形態は、明らかに本実施形態の範囲内にある。これらには、限定ではなしに、集積回路及び半導体構造が含まれ得る。さらに、例示実施形態は、OLED以外の、電界放出ディスプレイ、プラズマディスプレイ、無機電界発光(EL)ディスプレイ及び、デリケートなフィルムが環境から保護されなければならない、その他の光デバイスを含む、別のタイプの光デバイスにも適用可能である。可能な限り、全図面を通して同じ参照数字が同じかまたは同様の要素を指して用いられる。
語句「実質的に含んでいない」は、ガラス組成内の特定の成分の不存を説明するために用いられる場合、その成分が0.1モル%より少ない極微量の汚染物としてガラス組成に存在していることを意味する。
本明細書の実施形態において、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層及び、ガラスコア層の第1の面に融着された、第1のクラッド層を含む、ガラス封着シートが開示される。さらに、またはあるいは、ガラス封着シートはガラスコア層の第2の面に融着された第2のクラッド層を含む。本明細書の実施形態において、ガラス封着シートを製造する方法は、コアガラス組成を溶融して溶融コアガラス組成を形成する工程、放射吸収成分を含む第1クラッドガラス組成を溶融して溶融第1クラッドガラス組成を形成する工程、溶融コアガラス組成及び溶融第1クラッドガラス組成を、それぞれが合流して複合流を形成するように、流す工程、及び複合流を延伸してガラス封着シートにする工程を含む。さらに、またはあるいは、ガラス封着シートの製造方法は、第2クラッド組成を溶融して溶融第2クラッド組成を形成する工程、溶融コアガラス組成、溶融第1クラッドガラス組成及び溶融第2クラッド組成を、それぞれが合流して複合流を形成するように、流す工程、及び複合流を延伸してガラス封着シートにする工程を含む。
本明細書の実施形態において、ガラス封着シートと、気密封止が実質的につくられるように、ガラス封着シートに封着されたガラス基板とを含む、ガラスパッケージが開示される。本明細書の実施形態において、ガラスパッケージの製造方法は、ガラス封着シートをガラス基板と接触させて配置する工程及び、実質的に気密封止されたガラスパッケージを形成するため、ガラス封着シートに沿うあらかじめ定められた封止領域をレーザで照射する工程を含む。
図1を参照すれば、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層105、ガラスコア層105の第1の面に接合または融着された第1のクラッド層110、及びガラスコア層105の第2の面に接合または融着された第2のクラッド層115を含む、ガラス封着シート100の一例の実施形態の略図が示されている。第1のクラッド層110とガラスコア層105の間及び/または第2のクラッド層115とガラスコア層105の間の界面は、例えば、接着剤、コーティング層、またはそれぞれのクラッド層をガラスコア層に接着させるように付加または構成されたいずれかの非ガラス材料のような接合材料を、何ら設けない態様とすることができる。すなわち、第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115は、ガラスコア層105に直接に融着されるか、またはガラスコア層105に直接に隣接する。いくつかの実施形態において、ガラス封着シートは、ガラスコア層と第1のクラッド層の間及び/またはガラスコア層と第2のクラッド層の間に配された、1つ以上の中間層を含む。例えば、中間層は、中間ガラス層、及び/または、ガラスコア層とクラッド層の界面に(例えば、ガラスコア層及びクラッド層の1つ以上の成分の拡散層内への拡散によって)形成された拡散層を含む。いくつかの実施形態において、ガラス封着シート100は、直接に隣接するガラス層間の界面がガラス−ガラス界面である、ガラス−ガラスラミネート(例えば、その場で融着された多層ガラス−ガラスラミネート)を含む。
本明細書に説明されるガラスコア層105は、例えば、ソーダ石灰ガラス、ケイ酸ガラス、ホウケイ酸ガラス、アルミノケイ酸ガラス、アルミノホウケイ酸ガラス、アルカリ土類アルミノホウケイ酸ガラスまたはその他のラミネート形成可能なガラスを含む、ガラス組成で形成することができ、またはそのガラス組成を含むことができる。いくつかの実施形態において、ガラスコア層105はアルカリ土類アルミノホウケイ酸ガラスとすることができる。ガラスコア層105は放射吸収成分を実質的に含まず、例えば、ガラス封着シート100の加熱による封着を実施するために用いられる、レーザの発光波長において、またはレーザの発光波長範囲にわたって、放射を吸収しないように選ばれる。いくつかの実施形態において、ガラスコア層105は少なくともある程度は透明である。
本明細書に説明されるガラスコア層105の寸法は、封止されたパッケージを作成するためのガラス封着シート100に適する、いかなる寸法にもすることができる。いくつかの実施形態において、ガラスコア層105は約100μmから約900μmの範囲にある厚さを有する。別の実施形態において、ガラスコア層105は約200μmから約700μmの範囲にある厚さを有する。別の実施形態において、ガラスコア層105は約250μmから約500μmの範囲にある厚さを有する。
ここで説明されるガラスコア層105は、約0×10−7/℃〜約100×10−7/℃のコア熱膨張係数(CTE)を有することができる。いくつかの実施形態において、ガラスコア層105は約25×10−7/℃〜約80×10−7/℃のコアCTEを有することができる。別の実施形態において、ガラスコア層105は約50×10−7/℃〜約80×10−7/℃のコアCTEを有することができる。
本明細書に説明される第1のクラッド層110は、例えば、放射吸収成分を含むガラス組成またはポリマー組成で形成することができ、あるいはこれらの組成を含むことができる。すなわち、第1のクラッド層110は照射光波長において、または照射光波長範囲の少なくとも一部にわたり、放射を吸収することができる。いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110は放射吸収成分を含むガラス組成で形成される。第1のクラッド層110は第1の熱膨張係数を有する。いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110は実質的に透明である。
本明細書に説明される第2のクラッド層115は、例えば、放射吸収成分を含むガラス組成またはポリマー組成で形成することができ、あるいはこれらの組成を含むことができる。すなわち、第2のクラッド層115は照射光波長において、または照射光波長範囲の少なくとも一部にわたり、放射を吸収することができる。あるいは、ここで説明される第2のクラッド層115は、例えば、放射吸収成分を実質的に含んでいない、ガラス組成またはポリマー組成で形成することができる。すなわち、第2のクラッド層115は照射光波長において、または照射光波長範囲の少なくとも一部にわたり、放射を吸収しないでいることができる。第2のクラッド層115は第2の熱膨張係数を有する。いくつかの実施形態において、第2のクラッド層115はガラス組成で形成される。いくつかの実施形態において、第2のクラッド層115は実質的に透明である。
第1のCTEと第2のCTEの間の差は、いくつかの実施形態において約0×10−7/℃〜約10×10−7/℃の範囲とすることができ、あるいは別の実施形態において約0×10−7/℃〜約5×10−7/℃の範囲とすることができる。いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110及び第2のクラッド層115は異なる組成で形成され、約0×10−7/℃〜約10×10−7/℃の範囲にあるCTE差を有する。クラッド層間のCTE差を小さくするかまたは無くせば、熱膨張係数が整合されていないガラスにおこり得る、圧縮力の非対称性による反りを防止することができる。
ガラスコア層105のコアCTEは、第1のCTE及び/または第2のCTEより約0×10−7/℃〜約50×10−7/℃大きい範囲にあることができる。いくつかの実施形態において、ガラスコア層105のコアCTEは、第1のCTE及び第2のCTEより約25×10−7/℃〜約50×10−7/℃大きい範囲にあることができる。コアCTEと第1及び第2のCTEとの間の差の結果、イオン交換強化または熱強化されなくとも、第1のクラッド層110及び第2のクラッド層115に圧縮応力がかかり、したがってガラス封着シート100に耐損傷性が付与され得る。ガラス封着シート100は約20MPaより大きい圧縮応力を有し得る。例えば、ガラス封着シート100は、いくつかの実施形態においては約25MPaから約400MPa、別の実施形態においては約25MPaから約250MPa、また別の実施形態においては約75MPaから約200MPaの範囲にある圧縮応力を有することができる。ガラスコア層105のコアCTEと第1のCTE及び第2のCTEとの間に差がほとんどまたは全く無いこともあり得る。いくつかの実施形態において、ガラスコア層105のコアCTEと第1のCTE及び第2のCTEとの間の差は、約0×10−7/℃〜約10×10−7/℃の範囲にあり得る。
第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115の形成に用いられ得る、適するガラス組成には、ケイ酸ガラス、ホウケイ酸ガラス、アルミノケイ酸ガラス、アルミノホウケイ酸ガラス、アルカリ土類アルミノホウケイ酸ガラス、リン酸ガラスまたはその他の適するラミネート形成可能なガラスが含まれ得るが、これらには限定されない。いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110はアルミノホウケイ酸ガラスとすることができる。別の実施形態において、第1のクラッド層110及び第2のクラッド層115はいずれもアルミノホウケイ酸ガラスとすることができる。
ガラス封着シート100の形成に低い処理温度が用いられる場合に、及び低複屈折性が望ましい場合に、ポリマー組成を用いることができる。第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115の形成に用いられ得る、適するポリマー組成には、耐損傷性ポリマー、例えば、アクリレート、ポリカーボネート、スチレンまたは、耐損傷性を与える、適するその他のポリマーが含まれ得るが、これらには限定されない。
第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115には、既知のドーピング手法を用いて1つ以上の放射吸収成分をドープすることができる。第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115に用いられ得る、適する放射吸収成分の例には、遷移金属または希土類元素が含まれ得るが、これらには限定されない。遷移金属の例には、鉄、鉛、銅、亜鉛、バナジウム、マンガン、コバルト、ニッケル、クロム及び/またはモリブデンが含まれ得る。希土類元素の例には、例えば、ネオジム及び/またはセリウムが含まれ得る。いくつかの実施形態において、放射吸収成分は、鉄、銅、バナジウム、マンガン、コバルト、ニッケル、クロム、ネオジム、セリウム、モリブデン及びこれらの組合せからなる群から選ばれる、少なくとも1つの遷移金属または希土類元素を含む。別の実施形態において、放射吸収成分はセリウムを含む。これらの放射吸収成分が例示に過ぎず、気密封止を与えるために他の放射吸収成分が考えられることを強調しておく。上述したように、放射源はレーザとすることができる。説明の目的のため、セリウム含有ガラスは355nmにおいて強い吸収を有することができ、パルス355nmレーザを用いて封止を達成することができる。
放射吸収成分は、ある波長において、またはある波長範囲にわたって、第1のクラッド層110の溶融が起こるように選ばれる。この目的のため、照射光波長において、または照射光波長範囲にわたって、放射エネルギーの少なくとも約30%を吸収する放射吸収成分を選ぶことが有用である。いくつかの実施形態において、放射吸収成分は、照射光波長において、または照射光波長範囲にわたって、放射エネルギーの少なくとも約65%を吸収する。さらに、放射エネルギーの約25%よりも少ない吸収では、封止に適切に作用するには不十分であり、封入されるべきシート上の電極に用いられる導電材料のような他のコンポーネントを劣化させ得ることに注意されたい。さらに、様々な波長または波長帯の電磁波を用いることができる。そのような電磁波には、マイクロ波、ミリメートル波及び紫外光及び/または赤外光を含めることができるが、これらには限定されない。
第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115の組成内に存在する放射吸収成分の量は可変であり、効果的に溶融してガラス−ガラス封着を与えるに十分な放射を吸収するに十分な量で存在するべきである。いくつかの実施形態において、放射吸収成分は組成内に、約0.1モル%から約10モル%、約0.25モル%から約7.5モル%、または約0.50モル%から約5モル%で存在する。
いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110及び/または第2のクラッド層115のガラス組成は、
約50モル%から約75モル%のSiO
約1モル%から約20モル%のAl
約8モル%から約30モル%のB
約0モル%から約6モル%のNaO、
約0モル%から約2モル%のLiO、
約0モル%から約3モル%のKO、
約0.5モル%から約5モル%の放射吸収成分、及び
約0モル%から約5モル%のTiO
を含むことができる。
ガラス組成の例を(SiO、Al、等のような)様々な構成成分に対する特定の組成範囲を参照して上で説明したが、それぞれの構成成分のそれぞれの組成範囲が、所望の特性を有するガラスを作製するために、その構成成分について1つ以上のさらに狭い組成範囲を含み得ることは当然である。
第1のクラッド層110及び第2のクラッド層115は組成を同じとするかまたは異ならせることができる。いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110及び第2のクラッド層115は異なる組成で形成され、約0×10−7/℃〜約10×10−7/℃の範囲にあるCTE差を有する。例えば、いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110は放射吸収成分を含む第1のガラス組成を有することができ、第2のクラッド層115は放射吸収成分を実質的に含んでいない第2のガラス組成を有することができる。別の実施形態において、第1のクラッド層110は放射吸収成分を含む第1のガラス組成を有することができ、第2のクラッド層115は放射吸収成分を含んでいないポリマー組成を有することができる。また別の実施形態において、第1のクラッド層110は放射吸収成分を含む第1のガラス組成を有することができ、第2のクラッド層115は放射吸収成分を含む第2のガラス組成を有することができる。さらに別の実施形態において、第1のクラッド層110は放射吸収成分を含む第1のガラス組成を有することができ、第2のクラッド層115は放射吸収成分を含むポリマー組成を有することができる。さらにまた別の実施形態において、第1のクラッド層110は放射吸収成分を含む第1のガラス組成を有することができ、第2のクラッド層115は放射吸収成分を実質的に含んでいない第1のガラス組成を有することができる。当業者には、第1のクラッド層と第2のクラッド層の別の組合せが本開示において用いられ得ることが明らかなはずである。例えば、第1のクラッド層110及び第2のクラッド層115はいずれも放射吸収成分を含むポリマー組成を有することができ、いくつかの場合、第2のクラッド層115は放射吸収成分を実質的に含まないでいることができる。
本明細書に説明される第1のクラッド層110の寸法は、作製されているガラス封着シート100に適するいかなる寸法にもすることができる。いくつかの実施形態において、第1のクラッド層110は約20μmから約200μmの範囲にある厚さを有する。別の実施形態において、第1のクラッド層110は約30μmから約150μmの範囲にある厚さを有する。同様に、ここで説明される第2のクラッド層115は、作製されているガラス封着シート100に適するいかなる寸法にもすることができる。いくつかの実施形態において、第2のクラッド層115は約20μmから約200μmの範囲にある厚さを有する。別の実施形態において、第2のクラッド層115は約30μmから約150μmの範囲にある厚さを有する。ガラス封着シート100の総厚は約1mmより薄くすることができる。
ガラス封着シート100は、例えば、フュージョンプロセスで形成することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に説明されるガラス封着シート100は、米国特許第4214886号明細書に説明されるプロセスのような、フュージョンラミネート形成プロセスによって形成することができる。上記明細書は本明細書に参照として含められる。ガラス封着シート100は、例えば、スロットドローラミネート形成プロセスによって形成することもできる。
ガラス封着シートを作製する方法の一例においては、コアガラス組成が溶融コアガラス組成を形成するためにコア溶融槽内で溶融され、放射吸収成分を含む第1クラッドガラス組成が溶融第1クラッドガラス組成を形成するために第1の溶融槽内で溶融され、第2クラッドガラス組成が溶融第2クラッドガラス組成を形成するために第2の溶融槽内で溶融される。溶融ガラス組成は、それぞれが合流して複合流を形成するように溶融コアガラス組成、溶融第1クラッドガラス組成及び溶融第2クラッドガラス組成が流れる、成形装置に送られる。溶融ガラス流は融合して単一のガラス複合流になる。ガラス複合流は延伸されて所望の最終厚を有するガラス封着シートにされる。
図2を参照すれば、フュージョンラミネート形成プロセス200の一例が示されている。ガラスコア層205を形成するコアガラス組成、第1のクラッド層210を形成する第1クラッドガラス組成及び第2のクラッド層215を形成する第2クラッドガラス組成が個々に溶解され、適切な配送システムを通してそれぞれに対応する溢流分配槽225、230、235に送られる。溢流分配槽230、235は、第1のクラッド層210及び第2のクラッド層215の形成における2つの異なるガラス組成の使用を可能にする、中央壁を有する。溢流分配槽230、235は、溢流分配槽230、235からのガラスが溢流分配槽230、235の上端領域をこえて流れ出し、側面を流下して、そのような上端領域の下方で溢流分配槽230、235の両側面上に適切な厚さの一様な流層を形成するように、溢流分配槽225の上方に取り付けられる。いずれかの与えられた溢流分配槽(及び付帯する成形部材)の2つの側面上の相対ガラス流量を、成形部材を傾けることによるように、調節することで、あるいはこれらの組合せによって、非対称層厚を達成することができる。
溢流分配槽225にはくさび形成形部材240が付帯している。成形部材240は、溢流分配槽225の側面とそれぞれの上端で通じ、延伸線上の収斂底端において終端する、収斂側壁領域を有する。溢流分配槽225を溢流する溶融コアガラスは、分配槽壁に沿って下方に流れて、成形部材240の合流外表面に隣接する初期ガラス流層を形成し、一方、上方からの溢流分配槽230、235から溢れ出している溶融第1クラッドガラス及び溶融第2クラッドガラスは、分配槽壁上を上方から下方に流れて、ガラスコア層205の外表面部分を覆って流れ、よって、融合してガラス複合流220を形成する。成形部材240のそれぞれの収斂側壁からのコアガラスの2つの個別層は合流し、融合して、第1のクラッド層210と第2のクラッド層215の間に配置された、ガラスコア層205を形成する。寸法制御及び得られる清純なガラス表面状態により、フュージョンプロセス、すなわち溢流プロセスは、ガラス封着シートを作成するための申し分のない方法になり得る。
ガラス封着シートの製造方法の別の例においては、コアガラス組成が溶融コアガラス組成を形成するためにコア溶融槽内で溶融され、放射吸収成分を含む第1クラッドガラス組成が溶融第1クラッドガラス組成を形成するために第1の溶融槽内で溶融され、第2クラッドポリマー組成が溶融第2クラッドポリマー組成を形成するために第2の溶融槽内で溶融される。溶融コアガラス組成及び溶融第1クラッドガラス組成が、それぞれ合流して単一のガラス複合流を形成するように流れ、さらにそのガラス複合流及び溶融第2クラッドポリマー層が、それぞれ合流して複合流を形成するように流れるよう、溶融ガラス組成は成形装置に送られる。溶融ガラス流は融合して単一のガラス複合流になる。複合流は延伸されて所望の最終厚を有するガラス封着シートになる。
図3を参照すれば、フュージョンラミネート形成プロセス300の一例が示されている。ガラスコア層305を形成するコアガラス組成、第1のクラッド層310を形成する第1クラッドガラス組成及び第2のクラッド層315を形成する第2クラッドポリマー組成が個々に溶解され、適切な配送システムを通してそれぞれに対応する溢流分配槽325、330、335に送られる。単側溢流分配槽330,335により、第1のクラッド層310及び第2のクラッド層315の形成における2つの異なる組成の使用が可能になる。この例のフュージョンラミネート形成プロセスは、第1のクラッド層及び第2のクラッド層のそれぞれへのガラス組成及びポリマー組成の使用を開示するが、このプロセスが、例えば、2つの異なるガラス組成が用いられる場合にも使用され得ることは当然である。
単側溢流分配槽330,335は溢流分配槽325の下方の異なる高さに配置される。溢流分配槽330,335からの組成は溢流分配槽330,335の上端領域をこえて流れ出し、側面を流下して、ガラスコア層305の流れと合流するであろう適切な厚さの一様流層を形成する。第1クラッドガラス組成はガラスコア層305の第1の面を被覆して第1のクラッド層310を形成し、第2のクラッドポリマー組成はガラスコア層305の第2の面を被覆して第2のクラッド層315を形成する。いずれかの与えられた溢流分配槽の側面上の相対組成流量を調節することで、非対称層厚を達成することができる。
双側溢流分配槽325にはくさび形成形部材340が付帯している。成形部材340は、それぞれの上端において溢流分配槽325の側壁と通じ、延伸線上の収斂底端において終端する、収斂側壁領域を有する。溢流分配槽325から溢れ出す溶融コアガラスは分配槽壁に沿って下方に流れ、成形部材340の収斂外表面に隣接する初期ガラス流層を形成する。成形部材340のそれぞれの合流側壁からのコアガラスの2つの個別層は合流し、融合して、第1のクラッド層310と第2のクラッド層315の間に配置された、ガラスコア層305を形成する。溶融第1クラッド組成は溢流分配槽330から溢れ出し、分配槽壁を覆って下方に流れて、ガラスコア層305の第1の外表面領域を流れ、よって融合してガラス複合流を形成する。溶融第2クラッド組成は溢流分配槽335から溢れ出し、分配槽壁を覆って下方に流れて、ガラスコア層305の第2の外表面領域を覆って流れ、第1のクラッド層310、第2のクラッド層315及びガラスコア層305を含む、複合流320を形成する。寸法制御及び得られる清純なガラス表面状態により、フュージョンプロセス、すなわち溢流プロセスは、ガラス封着シートを作成するための申し分のない方法になり得る。上述した全ての被覆方法に対し、ガラスコア層305のシート様流は、流動可能形態または溶融形態にあるときは非常に反応性が高く、第1のクラッド層310及び第2のクラッド層315のガラスコア層305の表面との強い接合の形成が可能になる。
ガラス封着シートはガラス組成から切り出して、別の処理のために移動させることができる。ガラス封着シートは、第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、ガラスコア層の第1の面に接合された第1のクラッド層、及びガラスコア層の第2の面に接合された第2のクラッド層を含む。
図4を参照すれば、ガラス封着シート100の第1のクラッド層110をガラス基板405と接触させて配置する工程を含む、ガラスパッケージの製造方法400が示されている。ガラス封着シート100の第1のクラッド層110に沿うあらかじめ定められた封止領域を照射して第1のクラッド層110を溶融させるために、レーザ410が用いられる。第1のクラッド層110は、封着領域に沿ってガラス基板405と気密封止されたガラスパッケージを形成し、これにより、ガラス封着シート100をガラス基板405に結合させる。ガラスパッケージは、ガラス封着シート100と、実質的に気密封止がつくられるようにガラス封着シート100に封着された、ガラス基板405とを含む。
いくつかの実施形態において、ガラス基板405は少なくともある程度は透明である。しかし、これは必須ではない。ガラス基板405の材料は用途主導である。例えば、ガラス基板405はホウケイ酸ガラス材料を含むことができる。いくつかの実施形態において、ガラス基板405は透明ガラス板とすることができる。コーニング社(Corning Incorporated)から製造販売されている製品番号2916のガラスまたはEagle XG(商標)のようなガラスと同様のガラス板を用いることができる。旭硝子(株)、Schott AG社、日本電気硝子(株)、NHTechno社及びSamusung Corning Precision Glass Co.社のような会社で製造販売されている他のガラス板(例えば、旭硝子(株)のOA10ガラス及びOA21ガラス)も用いられ得る。
ガラス基板405に選ばれる材料は、ガラス封着シート100の加熱によって封着を実施するために用いられる、レーザの発光波長においてまたはレーザの発光波長範囲にわたって、放射を実質的に吸収しないことが有益であり得る。いくつかの実施形態において、ガラス基板405は放射吸収成分を実質的に含まないでいることができる。別の実施形態において、ガラス基板405は、ガラス封着シートをガラス基板に封着するために用いられるレーザ源から放射される電磁波に対して基本的に透明である、波長または波長範囲を有する放射吸収成分を含むことができる。
ガラス基板405はその上に被着されたOLED及び/またはその他の回路を有することができる。もちろん、本明細書に開示される実施形態例の方法及び製品は、説明される用途とは別の用途に用いることができる。例えば、実施形態例の方法及び製品は、実質的に不活性な材料(例えばガラス)のプレート間のチャネルが反応生成物を形成する化学物質を導入するために用いられ得る、マイクロリアクター用途に用いることができる。さらに、例示実施形態の方法及び製品は、半導体薄膜デバイスのような、気密性が必要とされる広範な薄膜デバイスを封入するために用いることができる。
本明細書に説明される実施形態においては、レーザ410が電磁波を供給する。しかし、これは必須ではない。封止を遂行するために用いられる電磁波の波長または波長範囲は、ガラス基板405上に温度感受性材料が配されている場合はとくに、封着シートのガラスコア層105またはガラス基板405によって実質的に吸収されない(したがって、加熱しない)ように選ばれる。
ガラス封着シート100はあらかじめ定められた封止領域に沿って第1のクラッド層110の一部を加熱する態様で照射される。レーザ410は、第1のクラッド層110のあらかじめ定められた封着領域に集束されるように、第2のクラッド層115及びガラスコア層105を通してレーザビームを放射する。封着領域は加熱されるにしたがって溶融して、封着領域に沿ってガラス基板405に連結及び接合する気密封止を形成する。封着領域はガラス基板405の縁端に沿って配置することができる。デバイスの封着領域を最大化するため、他の封着領域構成/形状を用いることができる。例えば、封着領域はガラス基板405の形状と同じ形状を有していないこともあり得る。
ここで説明されるガラス封着シートは、例えば、LCD、LEDディスプレイ、OLEDディスプレイ及び量子ドットディスプレイ、コンピュータモニタ、サウンドバー、及び自動金銭出納機(ATM)を含む、民生及び商用電子デバイスにおけるカバーガラスまたはガラスバックプレーン用途のため、タッチスクリーンまたはタッチセンサ用途のため、例えば、携帯電話、パーソナルメディアプレイヤー、及びタブレットコンピュータを含む、携帯型電子デバイスのため、例えば半導体ウエアを含む、集積回路用途のため、太陽電池用途のため、建築用ガラスのため、例えば、窓、照明、計器及びヘルメットバイザーを含む、自動車及び乗物用のガラス用途のため、民生用または商用電気器具用途のため、照明または看板(例えば、静的または動的な看板)用途のため、例えば、鉄道及び航空用途を含む、輸送用途のため、または抗菌用途のため、を例えば含む、様々な用途のために用いることができる。
本明細書に説明されるガラス封着シートは様々な製品に組み入れることができる。いくつかの実施形態においては、例えば、LCD、LEDディスプレイ、OLEDディスプレイ及び量子ドットディスプレイのような電子デバイス(例えば民生または商用電子デバイス)が、カバーガラスとして、またはガラスバックプレーンとして配置され得る、一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、例えば半導体ウエハのような集積回路が、一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、照明デバイス(例えば、LEDまたはOLED)が一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、太陽電池が一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、建築用パネルが一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、例えば、グレージングまたは窓、照明、または計器のような、乗物用部材またはコンポーネントが、一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、ヘルメットバイザーが一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、電気器具(例えば家庭用または商用電気器具)が一枚以上のガラス封着シートを含む。いくつかの実施形態においては、照明または看板が一枚以上のガラス封着シートを含む。
本明細書に説明される実施形態には、特許請求される主題の範囲を逸脱することなく、様々な改変及び変形がなされ得ることが当業者には明らかであろう。したがって、本明細書に説明される様々な実施形態の改変及び変形は、添付される請求項またはそれらの均等形態の範囲内に入る限りにおいて、本明細書によりカバーされているものとする。
100 ガラス封着シート
105,205,305 ガラスコア層
110,210,310 第1のクラッド層
115,215,315 第2のクラッド層
200,300 フュージョンラミネート形成プロセス
220 ガラス複合流
320 複合流
225,230,235,325,330,335 溢流分配槽
240,340 くさび形成形部材
400 ガラスパッケージ製造方法
405 ガラス基板
410 レーザ

Claims (10)

  1. ガラス封着シートにおいて、
    第1の面及び第2の面を有するガラスコア層、
    前記ガラスコア層の前記第1の面に接合された第1のクラッド層、及び
    前記ガラスコア層の前記第2の面に接合された第2のクラッド層、
    を含み、
    前記第1のクラッド層が、第1の熱膨張係数を有し、放射吸収成分を含むガラス組成で形成され、
    前記第2のクラッド層が、前記第1のクラッド層の前記ガラス組成とは異なる組成で形成され、かつ第2の熱膨張係数を有し、
    前記第1の熱膨張係数と前記第2の熱膨張係数の間の差が、約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある、
    ことを特徴とするガラス封着シート。
  2. 前記ガラスコア層が、前記第1の熱膨張係数及び前記第2の熱膨張係数より約0×10−7/℃から約50×10−7/℃大きい、コア熱膨張係数を有することを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  3. 前記放射吸収成分が遷移金属または希土類元素を含み、前記遷移金属または前記希土類元素が、鉄、銅、バナジウム、マンガン、コバルト、ニッケル、クロム、ネオジム及びセリウムからなる群から選ばれることを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  4. 前記第1のクラッド層の前記ガラス組成が、
    約50モル%から約75モル%のSiO
    約1モル%から約20モル%のAl
    約8モル%から約30モル%のB
    約0モル%から約6モル%のNaO、
    約0モル%から約2モル%のLiO、
    約0モル%から約3モル%のKO、
    約0.5モル%から約5モル%の放射吸収成分、及び
    約0モル%から約5モル%のTiO
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  5. 前記第1のクラッド層及び前記第2のクラッド層が約30μmから約150μmの厚さを有することを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  6. 前記第2のクラッド層の前記組成がガラス組成であることを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  7. 前記第2のクラッド層の前記ガラス組成が、鉄、銅、バナジウム、マンガン、コバルト、ニッケル、クロム、ネオジム及びセリウムからなる群から選ばれる放射吸収成分を含むことを特徴とする請求項6に記載のガラス封着シート。
  8. 前記ガラス封着シートが約1mmより薄い総厚を有することを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  9. 前記第1のクラッド層及び前記第2のクラッド層が、約20MPaから約250MPaの圧縮応力を有することを特徴とする請求項1に記載のガラス封着シート。
  10. ガラス封着シートの製造方法において、前記方法が、
    コアガラス組成を溶融して溶融コアガラス組成を形成する工程、
    放射吸収成分を含む第1クラッドガラス組成を溶融して溶融第1クラッドガラス組成を形成する工程、
    第2クラッドポリマー組成を溶融して溶融第2クラッドポリマー組成を形成する工程、
    前記溶融コアガラス組成、前記溶融第1クラッドガラス組成及び前記溶融第2クラッドポリマー組成を、それぞれが合流して複合流を形成するように、流す工程、及び
    前記複合流を延伸して、
    第1の面及び第2の面を有し、かつコア熱膨張係数を有するガラスコア層、
    前記ガラスコア層の前記第1の面に接合された、第1の熱膨張係数を有する、第1のクラッド層、及び
    前記ガラスコア層の前記第2の面に接合された第2のクラッド層、
    を含み、
    前記第1の熱膨張係数と前記コア熱膨張係数の間の差が約0×10−7/℃から約10×10−7/℃の範囲にある、
    ガラス封着シートにする工程、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2016519663A 2013-06-14 2014-06-13 ラミネート封着シート Expired - Fee Related JP6666838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361835120P 2013-06-14 2013-06-14
US61/835,120 2013-06-14
PCT/US2014/042230 WO2014201315A1 (en) 2013-06-14 2014-06-13 Laminated sealing sheet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016521675A true JP2016521675A (ja) 2016-07-25
JP6666838B2 JP6666838B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=51063880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016519663A Expired - Fee Related JP6666838B2 (ja) 2013-06-14 2014-06-13 ラミネート封着シート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9902138B2 (ja)
EP (1) EP3008022B1 (ja)
JP (1) JP6666838B2 (ja)
KR (1) KR20160020513A (ja)
CN (1) CN105473519B (ja)
TW (1) TWI642643B (ja)
WO (1) WO2014201315A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9346699B2 (en) * 2008-10-06 2016-05-24 Corning Incorporated Method of making a glass laminate having controlled strength
CN104936912A (zh) * 2012-10-04 2015-09-23 康宁股份有限公司 具有玻璃层和玻璃陶瓷层的制品以及该制品的制造方法
JP6549987B2 (ja) 2012-10-04 2019-07-24 コーニング インコーポレイテッド 感光性ガラスを通じて圧縮応力が加えられた積層ガラス物品およびその物品の製造方法
US10749123B2 (en) * 2014-03-27 2020-08-18 Universal Display Corporation Impact resistant OLED devices
US10910590B2 (en) 2014-03-27 2021-02-02 Universal Display Corporation Hermetically sealed isolated OLED pixels
US10399304B2 (en) 2014-05-07 2019-09-03 Corning Incorporated Laminated glass article and method for forming the same
US10611664B2 (en) 2014-07-31 2020-04-07 Corning Incorporated Thermally strengthened architectural glass and related systems and methods
US11097974B2 (en) 2014-07-31 2021-08-24 Corning Incorporated Thermally strengthened consumer electronic glass and related systems and methods
CA2956929A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Corning Incorporated Thermally tempered glass and methods and apparatuses for thermal tempering of glass
EP3199316A4 (en) 2014-09-25 2018-01-31 Toray Industries, Inc. Reinforcing fiber composite material
DE102014119064A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-23 Schott Ag Glasfilm mit speziell ausgebildeter Kante, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
KR102366434B1 (ko) 2015-01-30 2022-02-23 도레이 카부시키가이샤 강화 섬유 복합 재료
DE102015108431B4 (de) 2015-05-28 2018-11-22 Schott Ag Behälter zum Lagern und/oder Applizieren einer pharmazeutischen Substanz sowie Verfahren zu seiner Herstellung
JP2018529611A (ja) * 2015-07-30 2018-10-11 コーニング インコーポレイテッド 熱強化された自動車用ガラス
KR20240093715A (ko) * 2015-12-29 2024-06-24 코닝 인코포레이티드 적층 구조의 보우를 감소시키기 위한 비대칭 처리 방법
CN108698922B (zh) 2016-01-12 2020-02-28 康宁股份有限公司 薄的热强化和化学强化的玻璃基制品
US11795102B2 (en) 2016-01-26 2023-10-24 Corning Incorporated Non-contact coated glass and related coating system and method
US11419231B1 (en) 2016-09-22 2022-08-16 Apple Inc. Forming glass covers for electronic devices
US11565506B2 (en) 2016-09-23 2023-01-31 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US10800141B2 (en) 2016-09-23 2020-10-13 Apple Inc. Electronic device having a glass component with crack hindering internal stress regions
US11535551B2 (en) * 2016-09-23 2022-12-27 Apple Inc. Thermoformed cover glass for an electronic device
US12109780B2 (en) * 2017-04-27 2024-10-08 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Carrier glass and method for producing same
CN111051256A (zh) 2017-07-31 2020-04-21 康宁股份有限公司 具有非玻璃芯体和玻璃包封物的层压制品及其方法
CN111065609A (zh) 2017-08-24 2020-04-24 康宁股份有限公司 具有改进的回火能力的玻璃
TWI785156B (zh) 2017-11-30 2022-12-01 美商康寧公司 具有高熱膨脹係數及對於熱回火之優先破裂行為的非離子交換玻璃
US10611666B2 (en) 2017-12-01 2020-04-07 Apple Inc. Controlled crystallization of glass ceramics for electronic devices
US11066322B2 (en) 2017-12-01 2021-07-20 Apple Inc. Selectively heat-treated glass-ceramic for an electronic device
US11351756B2 (en) * 2017-12-15 2022-06-07 Corning Incorporated Laminate glass ceramic articles with UV-and NIR-blocking characteristics and methods of making the same
US20210054677A1 (en) * 2018-03-05 2021-02-25 Covestro Deutschland Ag Construction element for light transparent solutions
WO2020005555A1 (en) 2018-06-28 2020-01-02 Corning Incorporated Continuous methods of making glass ribbon and as-drawn glass articles from the same
US11420900B2 (en) 2018-09-26 2022-08-23 Apple Inc. Localized control of bulk material properties
US12064938B2 (en) 2019-04-23 2024-08-20 Corning Incorporated Glass laminates having determined stress profiles and methods of making the same
US11680010B2 (en) 2019-07-09 2023-06-20 Apple Inc. Evaluation of transparent components for electronic devices
WO2021025981A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Corning Incorporated Glass laminate with buried stress spikes to arrest cracks and methods of making the same
CN114401929A (zh) * 2019-09-13 2022-04-26 康宁股份有限公司 采用加热装置形成玻璃带的系统和方法
US11460892B2 (en) 2020-03-28 2022-10-04 Apple Inc. Glass cover member for an electronic device enclosure
CN115955798A (zh) 2020-03-28 2023-04-11 苹果公司 用于电子设备壳体的玻璃覆盖构件
JP2021176817A (ja) * 2020-05-08 2021-11-11 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 勾配材料の使用による強化
US11666273B2 (en) 2020-05-20 2023-06-06 Apple Inc. Electronic device enclosure including a glass ceramic region
WO2022133136A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 Apple Inc. Fluid forming a glass component for a portable electronic device
CN116783152A (zh) 2020-12-23 2023-09-19 苹果公司 用于电子设备的透明部件的基于激光的切割
CN115677213B (zh) * 2022-11-16 2024-07-26 湖南兆湘光电高端装备研究院有限公司 化学强化层压玻璃制品及其制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040206953A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Robert Morena Hermetically sealed glass package and method of fabrication
JP2006525150A (ja) * 2003-04-04 2006-11-09 コーニング インコーポレイテッド 光学用途のための高強度積層板
JP2008516409A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 コーニング インコーポレイテッド 気密封止ガラスパッケージ及び作成方法
JP2008115057A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Electric Power Dev Co Ltd 封止材料、ガラスパネルの製造方法および色素増感太陽電池
JP2008522950A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 コーニング インコーポレイテッド 高められた耐衝撃/静荷重強度を有するガラス積層基板
JP2009525941A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 コーニング インコーポレイテッド 積層されたガラス物品およびその作製方法
JP2009155165A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nakajima Glass Co Inc 装飾合わせガラス及びその製造方法
JP2010228998A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Asahi Glass Co Ltd 封着材料層付きガラス部材とそれを用いた電子デバイスおよびその製造方法
JP2011054553A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Samsung Sdi Co Ltd シーリング材、それを備えた染料感応型太陽電池、及び染料感応型太陽電池の製造方法
JP2011093728A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化板ガラス及びその製造方法
JP2013249210A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 複合封着材料

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3737294A (en) 1970-08-28 1973-06-05 Corning Glass Works Method for making multi-layer laminated bodies
US3849097A (en) 1970-10-07 1974-11-19 Corning Glass Works Method for continuously hot forming strong laminated bodies
US3746526A (en) 1971-03-10 1973-07-17 Corning Glass Works Method for forming subsurface fortified laminates
US3931438A (en) 1971-11-08 1976-01-06 Corning Glass Works Differential densification strengthening of glass-ceramics
US4102664A (en) 1977-05-18 1978-07-25 Corning Glass Works Method for making glass articles with defect-free surfaces
US4214886A (en) 1979-04-05 1980-07-29 Corning Glass Works Forming laminated sheet glass
US5559060A (en) 1992-05-22 1996-09-24 Corning Incorporated Glass for laminated glass articles
US5342426A (en) 1993-07-16 1994-08-30 Corning Incorporated Making glass sheet with defect-free surfaces and alkali metal-free soluble glasses therefor
US7800303B2 (en) 2006-11-07 2010-09-21 Corning Incorporated Seal for light emitting display device, method, and apparatus
JP5673102B2 (ja) 2008-11-26 2015-02-18 旭硝子株式会社 封着材料層付きガラス部材およびそれを用いた電子デバイスとその製造方法
US8563113B2 (en) 2010-04-20 2013-10-22 Corning Incorporated Multi-laminate hermetic barriers and related structures and methods of hermetic sealing
TWI572480B (zh) * 2011-07-25 2017-03-01 康寧公司 經層壓及離子交換之強化玻璃疊層
JP6549987B2 (ja) * 2012-10-04 2019-07-24 コーニング インコーポレイテッド 感光性ガラスを通じて圧縮応力が加えられた積層ガラス物品およびその物品の製造方法
CN104936912A (zh) * 2012-10-04 2015-09-23 康宁股份有限公司 具有玻璃层和玻璃陶瓷层的制品以及该制品的制造方法
EP2903821B1 (en) * 2012-10-04 2019-08-28 Corning Incorporated Laminated glass article with ceramic phase and method of making the article
US9340451B2 (en) * 2013-02-28 2016-05-17 Corning Incorporated Machining of fusion-drawn glass laminate structures containing a photomachinable layer
JP6450375B2 (ja) * 2013-06-14 2019-01-09 コーニング インコーポレイテッド 傷つき難い表面を有する積層ガラス物品

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525150A (ja) * 2003-04-04 2006-11-09 コーニング インコーポレイテッド 光学用途のための高強度積層板
US20040206953A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Robert Morena Hermetically sealed glass package and method of fabrication
JP2006524417A (ja) * 2003-04-16 2006-10-26 コーニング インコーポレイテッド 密封ガラスパッケージおよびその製造方法
JP2008516409A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 コーニング インコーポレイテッド 気密封止ガラスパッケージ及び作成方法
JP2008522950A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 コーニング インコーポレイテッド 高められた耐衝撃/静荷重強度を有するガラス積層基板
JP2009525941A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 コーニング インコーポレイテッド 積層されたガラス物品およびその作製方法
JP2008115057A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Electric Power Dev Co Ltd 封止材料、ガラスパネルの製造方法および色素増感太陽電池
JP2009155165A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nakajima Glass Co Inc 装飾合わせガラス及びその製造方法
JP2010228998A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Asahi Glass Co Ltd 封着材料層付きガラス部材とそれを用いた電子デバイスおよびその製造方法
JP2011054553A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Samsung Sdi Co Ltd シーリング材、それを備えた染料感応型太陽電池、及び染料感応型太陽電池の製造方法
JP2011093728A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化板ガラス及びその製造方法
JP2013249210A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 複合封着材料

Also Published As

Publication number Publication date
JP6666838B2 (ja) 2020-03-18
WO2014201315A1 (en) 2014-12-18
US20160121583A1 (en) 2016-05-05
CN105473519A (zh) 2016-04-06
KR20160020513A (ko) 2016-02-23
TW201504183A (zh) 2015-02-01
US9902138B2 (en) 2018-02-27
TWI642643B (zh) 2018-12-01
EP3008022A1 (en) 2016-04-20
CN105473519B (zh) 2019-01-01
EP3008022B1 (en) 2020-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6666838B2 (ja) ラミネート封着シート
TWI394732B (zh) 密封玻璃包封之方法
CN105358320B (zh) 强化的薄玻璃-聚合物层压件
JP4999695B2 (ja) 気密封止ガラスパッケージ及び作成方法
KR102354623B1 (ko) 투명 레이저 용접 영역을 포함하는 밀봉 디바이스
JP6152551B2 (ja) 過渡吸収特性を有する透明材を用いたガラス封止
US9055669B2 (en) Display device package and packaging process thereof
US20050151151A1 (en) Hermetically sealed package and method of fabrication of a hermetically sealed package
US8198807B2 (en) Hermetically-sealed packages for electronic components having reduced unused areas
KR20170076774A (ko) 레이저 용접 유리 패키지 및 그 제조 방법
WO2010059907A1 (en) Laser assisted frit sealing of high cte glasses and the resulting sealed glass package
JP2011505667A (ja) 電子部品をパッケージする方法および装置
JP2017528760A (ja) 封止型装置およびその製造方法
JP2019515857A (ja) Uv吸収薄膜を含む封止された装置
CN100585771C (zh) 包封显示元件的方法
KR20120085267A (ko) 디바이스의 실링을 위한 유리 패키지 및 유리 패키지를 포함하는 시스템
CN109071325A (zh) 包含透明激光焊接区域的密封装置
US20200238437A1 (en) Laser sealed housing for electronic device
CN102147674B (zh) 透明电极一体型封装模块及其制造方法
CN114023789B (zh) 一种oled显示面板及其制备方法
JP6156675B2 (ja) ガラスパッケージの製造方法
JP2014005177A (ja) 気密部材とその製造方法
JP2013216502A (ja) 接合層付きガラス部材
KR20110004990A (ko) 평판 표시장치의 밀봉시스템 및 밀봉방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6666838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees