JP2016518649A - ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 - Google Patents
ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016518649A JP2016518649A JP2016501710A JP2016501710A JP2016518649A JP 2016518649 A JP2016518649 A JP 2016518649A JP 2016501710 A JP2016501710 A JP 2016501710A JP 2016501710 A JP2016501710 A JP 2016501710A JP 2016518649 A JP2016518649 A JP 2016518649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- operational amplifier
- transient
- circuit
- load condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F3/00—Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
- G05F3/02—Regulating voltage or current
- G05F3/08—Regulating voltage or current wherein the variable is dc
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/613—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in parallel with the load as final control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/28—Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0068—Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
- Control Of Voltage And Current In General (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Abstract
Description
本出願はVikas VinayakとSerge Francois Drogiとによって2013年3月13日に出願された“Transient Suppression with Lossless Steady State Operation(ロスレス定常状態動作を有する過渡抑制)”と題する米国仮特許出願第61/780,192号の利益を主張し、その内容は、参照により本明細書中に組み込まれる。
1.技術分野
本明細書に開示された実施形態は、電源に関し、より具体的には電源における過渡負荷電流の管理に関する。
ノートパソコン、スマートフォン、タブレットなどの現代のモバイルデバイスは、一般的に内部の電子デバイスに電力を供給するために再充電可能なバッテリを含む。バッテリは、多くの場合、携帯機器を小型・軽量化するために、できるだけ小さく保たれる。結果として、これらのバッテリは、限りある容量、負荷に電流を供給するための限りある能力を有する。
本明細書に開示される実施形態の教示は、添付の図面とともに以下の詳細な説明を検討されると容易に理解され得る。
図および以下の説明は、一例としてのみさまざまな実施形態に関する。なお、以下の記載から、本明細書に開示される構造および方法の代替的な実施形態が、本明細書に記載される原則から逸脱せずに採用され得る実施可能な代替物として容易に認識されるであろう。
Claims (20)
- 電子デバイスに電力を提供するバッテリ電圧に結合される負荷過渡抑制回路であって、前記負荷過渡抑制回路は、
過渡負荷状態中にバイアス入力を介してバイアス電流を受け、前記過渡負荷状態中に出力電流を提供するための演算増幅器と、
前記演算増幅器の前記バイアス入力に結合されるバイアスキャパシタとを備え、前記バイアスキャパシタは、前記バイアス電流を供給するために前記過渡負荷状態中に放電し、前記負荷過渡抑制回路は、
前記演算増幅器の出力および前記バッテリ電圧の間に結合される出力キャパシタをさらに備え、前記バッテリ電圧が閾値電圧を下回るのを防ぐために、前記出力キャパシタは、前記過渡負荷状態中に前記電子デバイスに放電電流を提供し、前記負荷過渡抑制回路は、
前記演算増幅器の正の入力端子へ第1の電圧を提供し、前記演算増幅器の負の入力端子へ第2の電圧を提供する演算増幅器入力回路をさらに備え、前記第2の電圧は公称負荷状態中に前記第1の電圧よりも大きく、前記第2の電圧は、前記過渡負荷状態が前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器に前記出力電流を提供させることに応じて前記第1の電圧を下回る、負荷過渡抑制回路。 - 前記演算増幅器入力回路は、
第1の時定数を有する第1のRC回路を備え、前記第1のRC回路は前記バッテリ電圧を受けて、前記演算増幅器の前記正の端子へ前記第1の電圧を出力し、前記演算増幅器入力回路は、
第2の時定数を有する第2のRC回路をさらに備え、前記第2のRC回路は前記バッテリの前記出力電圧を受けて、前記演算増幅器の負の端子へ前記第2の電圧を出力し、
前記第2の時定数は前記第1の時定数より大きく、これにより前記演算増幅器の前記負の端子への前記第2の電圧は、前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器の前記正の端子への前記第1の電圧を下回る、請求項1に記載の負荷過渡抑制回路。 - 前記第1のRC回路は、
前記演算増幅器の前記正の端子への前記第1の電圧を前記公称負荷状態中に前記演算増幅器の前記負の端子への前記第2の電圧よりも低くさせる電圧減算回路を備える、請求項2に記載の負荷過渡抑制回路。 - 前記バッテリ電圧を前記公称負荷状態中に前記演算増幅器の前記バイアス入力に結合し、前記過渡負荷状態中に前記バイアス入力からの前記バッテリ電圧を切り離すためのスイッチをさらに備える、請求項1に記載の負荷過渡抑制回路。
- 前記演算増幅器の前記バッテリ電圧および前記バイアス入力の間に結合された抵抗をさらに備える、請求項1に記載の負荷過渡抑制回路。
- 前記第1のキャパシタおよび第2のキャパシタはそれぞれ、前記過渡負荷状態中に予想される過渡電圧における最大降下および予想される前記過渡負荷状態の最大継続時間に基づいて前記公称負荷状態中に電荷量を蓄積するよう構成される、請求項1に記載の負荷過渡抑制回路。
- 電子デバイスに電力を提供するバッテリ電圧に結合される負荷過渡抑制回路であって、前記負荷過渡抑制回路は、
作動入力電圧を受け、正である前記差動入力電圧に応答して出力電流を生成するための演算増幅器と、
前記演算増幅器へ前記差動入力を提供するための演算増幅器入力回路とを備え、前記差動入力は過渡負荷状態中に正であり、前記差動入力は、公称負荷状態中に負であり、前記負荷過渡抑制回路は、
前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器によって生成される前記出力電流に応じて前記電子デバイスへ放電電流を供給する出力キャパシタをさらに備え、前記放電電流は前記バッテリ電圧が閾値電圧を下回るのを防ぐのに足りる、負荷過渡抑制回路。 - 前記演算増幅器が前記出力電流を供給することを可能にするために、前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器の前記バイアス入力へ放電電流を供給するために前記演算増幅器のバイアス入力に結合されるバイアスキャパシタをさらに備える請求項7に記載の負荷過渡回路。
- 前記出力キャパシタおよびバイアスキャパシタはそれぞれ、前記過渡負荷状態のバッテリ電圧における予想される最大降下および予想される前記過渡負荷状態の最大継続時間に基づいて、前記公称負荷状態中に電荷量を蓄積するよう構成される、請求項8に記載の負荷過渡抑制回路。
- 前記演算増幅器入力回路は、
第1の時定数を有する第1のRC回路を備え、前記第1のRC回路は前記バッテリ電圧を受けて、前記演算増幅器の前記正の端子へ前記第1の電圧を出力し、前記演算増幅器入力回路は、
第2の時定数を有する第2のRC回路をさらに備え、前記第2のRC回路は前記バッテリの前記出力電圧を受けて、前記演算増幅器の負の端子へ前記第2の電圧を出力し、
前記第2の時定数は前記第1の時定数より大きく、これにより前記演算増幅器の前記負の端子への前記第2の電圧は、前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器の前記正の端子への前記第1の電圧を下回る、請求項7に記載の負荷過渡抑制回路。 - 前記第1のRC回路は、
前記演算増幅器の前記正の端子への前記第1の電圧を前記公称負荷状態中に前記第2の電圧前記演算増幅器の前記負の端子よりも低くさせる電圧減算回路を備える、請求項10に記載の負荷過渡抑制回路。 - 前記公称負荷状態中に前記演算増幅器の前記バイアス入力に前記バッテリ電圧を結合し、前記過渡負荷状態中に前記バイアス入力から前記バッテリ電圧を切り離すためのスイッチをさらに備える、請求項7に記載の負荷過渡抑制回路。
- 前記演算増幅器の前記バッテリ電圧および前記バイアス入力の間に結合される抵抗をさらに備える、請求項7に記載の負荷過渡抑制回路。
- バッテリ電圧が電子デバイスに電力を提供する電源回路における負荷過渡を抑制するための方法であって、前記方法は、
演算増幅器入力回路によって、演算増幅器へ差動入力を提供することを備え、前記差動入力は前記電子デバイスの負荷状態を示し、前記差動入力は過渡負荷状態が満たされたことに応答して第1の極性値を有し、前記方法は、
前記演算増幅器によって、前記電子デバイスの前記負荷状態を示す前記差動入力を受けて、前記第1の極性値を有する前記差動入力に応答して前記出力電流を生成することと、
前記過渡負荷状態が満たされたときに、出力キャパシタによって、前記演算増幅器によって生成された前記出力電流に応じて前記過渡負荷状態中に前記電子デバイスへと放電電流を供給することとをさらに備え、前記放電電流は前記バッテリ電圧が閾値電圧を下回ることを防ぐために足りる、方法。 - 前記演算増幅器が前記出力電流を供給することを可能にするために、バイアスキャパシタによって、前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器のバイアス入力へ放電電流を供給することをさらに備える、請求項14に記載の負荷過渡回路。
- 前記公称負荷状態中に過渡電圧における予想される最大降下および前記過渡負荷状態中に前記過渡負荷状態の予想される最大継続時間に基づいて、前記出力キャパシタおよび前記バイアスキャパシタによってそれぞれ、電荷量を蓄積することをさらに備える、請求項15に記載の方法。
- 第1の時定数を有する第1のRC回路による前記バッテリ電圧に基づいて前記第1の電圧を生成することと、
第2の時定数を有する第2のRC回路による前記バッテリ電圧に基づいて前記第2の電圧を生成することと、をさらに備え、
前記第2の時定数は前記第1の時定数より大きく、これにより前記演算増幅器の前記負の端子への前記第2の電圧は前記過渡負荷状態中に前記演算増幅器の前記正の端子への前記第1の電圧を下回る、請求項14に記載の方法。 - 前記第1の電圧を生成することは、
前記演算増幅器の前記正の端子への前記第1の電圧を前記公称負荷状態中に前記演算増幅器の前記負の端子への前記第2の電圧よりも低くさせる前記第1の電圧を生成するために、前記第1のRC回路の出力から固定電圧を減算することをさらに備える、請求項17に記載の方法。 - 前記公称負荷状態中に前記演算増幅器の前記バイアス入力へ前記バッテリ電圧を結合し、前記過渡負荷状態中に前記バイアス端子から前記バッテリ電圧を切り離すためにスイッチを制御することをさらに備える、請求項14に記載の方法。
- 前記バッテリ電圧は前記演算増幅器の前記バイアス入力に抵抗を介して結合される、請求項14に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201361780192P | 2013-03-13 | 2013-03-13 | |
US61/780,192 | 2013-03-13 | ||
PCT/US2014/024994 WO2014159752A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-03-12 | Transient suppession with lossless steady state operation |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017159271A Division JP6495983B2 (ja) | 2013-03-13 | 2017-08-22 | ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016518649A true JP2016518649A (ja) | 2016-06-23 |
JP2016518649A5 JP2016518649A5 (ja) | 2016-12-15 |
JP6227110B2 JP6227110B2 (ja) | 2017-11-08 |
Family
ID=51524725
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016501710A Active JP6227110B2 (ja) | 2013-03-13 | 2014-03-12 | ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 |
JP2017159271A Active JP6495983B2 (ja) | 2013-03-13 | 2017-08-22 | ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017159271A Active JP6495983B2 (ja) | 2013-03-13 | 2017-08-22 | ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9535441B2 (ja) |
EP (1) | EP2973916B1 (ja) |
JP (2) | JP6227110B2 (ja) |
KR (1) | KR102259224B1 (ja) |
CN (1) | CN105075044B (ja) |
HK (1) | HK1213368A1 (ja) |
WO (1) | WO2014159752A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021505999A (ja) * | 2017-12-07 | 2021-02-18 | ウェイハイ ホアリン オプト−エレクトロニクス シーオー.,エルティーディー. | 磁気イメージセンサー |
WO2021186937A1 (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-23 | Fdk株式会社 | 電池パック、充電システム、及び電池パックを充電する方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014159752A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Quantance, Inc. | Transient suppession with lossless steady state operation |
WO2017188073A1 (ja) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 三洋電機株式会社 | 管理装置および電源システム |
US10250058B2 (en) * | 2016-09-15 | 2019-04-02 | Raytheon Company | Charge management system |
US11855554B2 (en) | 2021-09-09 | 2023-12-26 | Stmicroelectronics S.R.L. | Method of driving an electrical load and corresponding driver circuit |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08293813A (ja) * | 1995-04-19 | 1996-11-05 | Casio Comput Co Ltd | 電圧制御回路 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5166630A (en) * | 1989-05-24 | 1992-11-24 | Motorola, Inc. | Low current switched capacitor circuit |
FR2754955B1 (fr) * | 1996-10-22 | 1998-12-24 | Sgs Thomson Microelectronics | Dispositif de limitation de variations transitoires d'une tension d'alimentation |
US5822166A (en) * | 1996-12-05 | 1998-10-13 | Intel Corporation | DC power bus voltage transient suppression circuit |
EP0892332B1 (en) | 1997-07-14 | 2005-03-09 | STMicroelectronics S.r.l. | Low power consumption linear voltage regulator having a fast response with respect to the load transients |
US6522111B2 (en) | 2001-01-26 | 2003-02-18 | Linfinity Microelectronics | Linear voltage regulator using adaptive biasing |
US6950950B2 (en) * | 2001-12-28 | 2005-09-27 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Technique for conveying overload conditions from an AC adapter to a load powered by the adapter |
US7064613B2 (en) * | 2002-03-25 | 2006-06-20 | Lucent Technologies Inc. | Amplifier bias system and method |
JP3960327B2 (ja) * | 2004-09-08 | 2007-08-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置 |
US7710079B2 (en) * | 2005-07-19 | 2010-05-04 | Linear Technology Corporation | Power manager and power managing method for battery-powered application |
WO2009031405A1 (ja) * | 2007-09-04 | 2009-03-12 | Advantest Corporation | 電源安定化回路、電子デバイス、および、試験装置 |
US7714553B2 (en) | 2008-02-21 | 2010-05-11 | Mediatek Inc. | Voltage regulator having fast response to abrupt load transients |
US20090224737A1 (en) * | 2008-03-07 | 2009-09-10 | Mediatek Inc. | Voltage regulator with local feedback loop using control currents for compensating load transients |
JP5231149B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2013-07-10 | 株式会社ジャムコ | 電源周波数変換器 |
JP5105098B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2012-12-19 | エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 | 電源瞬断対策回路、スイッチング電源装置、及び、制御方法 |
CN102684143A (zh) * | 2012-06-05 | 2012-09-19 | 黄宇嵩 | 直流电源电压过压或欠压保护模块 |
CN202678926U (zh) * | 2012-07-03 | 2013-01-16 | 洪珍 | 供电电源电压过压欠压保护装置 |
WO2014159752A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Quantance, Inc. | Transient suppession with lossless steady state operation |
US9335370B2 (en) * | 2014-01-16 | 2016-05-10 | Globalfoundries Inc. | On-chip test for integrated AC coupling capacitors |
-
2014
- 2014-03-12 WO PCT/US2014/024994 patent/WO2014159752A1/en active Application Filing
- 2014-03-12 JP JP2016501710A patent/JP6227110B2/ja active Active
- 2014-03-12 CN CN201480013247.5A patent/CN105075044B/zh active Active
- 2014-03-12 KR KR1020157024694A patent/KR102259224B1/ko active IP Right Grant
- 2014-03-12 EP EP14773369.5A patent/EP2973916B1/en active Active
- 2014-03-12 US US14/207,292 patent/US9535441B2/en active Active
-
2016
- 2016-02-05 HK HK16101367.5A patent/HK1213368A1/zh unknown
- 2016-11-29 US US15/363,108 patent/US10466730B2/en active Active
-
2017
- 2017-08-22 JP JP2017159271A patent/JP6495983B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08293813A (ja) * | 1995-04-19 | 1996-11-05 | Casio Comput Co Ltd | 電圧制御回路 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021505999A (ja) * | 2017-12-07 | 2021-02-18 | ウェイハイ ホアリン オプト−エレクトロニクス シーオー.,エルティーディー. | 磁気イメージセンサー |
WO2021186937A1 (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-23 | Fdk株式会社 | 電池パック、充電システム、及び電池パックを充電する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6227110B2 (ja) | 2017-11-08 |
US20170075376A1 (en) | 2017-03-16 |
KR20150128704A (ko) | 2015-11-18 |
JP2017228309A (ja) | 2017-12-28 |
EP2973916A1 (en) | 2016-01-20 |
JP6495983B2 (ja) | 2019-04-03 |
KR102259224B1 (ko) | 2021-05-31 |
CN105075044B (zh) | 2018-10-16 |
WO2014159752A1 (en) | 2014-10-02 |
US9535441B2 (en) | 2017-01-03 |
HK1213368A1 (zh) | 2016-06-30 |
EP2973916B1 (en) | 2019-11-06 |
US10466730B2 (en) | 2019-11-05 |
EP2973916A4 (en) | 2016-04-06 |
CN105075044A (zh) | 2015-11-18 |
US20140266128A1 (en) | 2014-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6495983B2 (ja) | ロスレス定常状態の動作を有する過渡抑制 | |
US9906059B2 (en) | Charge and discharge management system and movable power source using the same | |
TWI425335B (zh) | 可避免反向電流之切換式穩壓器 | |
JP5228971B2 (ja) | 電源回路 | |
US8044708B2 (en) | Reference voltage generator | |
EP2897270A1 (en) | Switched capacitor DC-DC converter with reduced in-rush current and fault protection | |
CN104600963B (zh) | 一种开关电源输出电压双模检测电路 | |
JP2008099370A (ja) | 電源回路およびバッテリ装置 | |
JPWO2011043010A1 (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JP2015122879A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
WO2005104366A2 (en) | Capacitor start-up apparatus and method with fail-safe short circuit protection | |
US9608521B2 (en) | DC/DC converter activation stability control | |
JP2016518649A5 (ja) | ||
CN201569970U (zh) | 一种适用于usb接口设备的电源缓启动装置 | |
TW201902104A (zh) | 用於直流電壓輸入的二次升壓電路 | |
JP2015012414A (ja) | 回路 | |
JP5588370B2 (ja) | 出力回路、温度スイッチic、及び、電池パック | |
US20160111909A1 (en) | Self-discharging circuit | |
JP2011083043A (ja) | 電源電圧制御回路 | |
CN114069757A (zh) | 降低临界电池电压节点上的电压降的双级检测 | |
CN207652024U (zh) | 一种短路保护检测电路 | |
JP5925625B2 (ja) | 過放電防止回路 | |
US9787116B2 (en) | Charging circuit, control chip and control method thereof | |
CN109474054B (zh) | 电源管理系统 | |
JP2011091930A (ja) | 突入電流防止回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161026 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161026 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20161026 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20161202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170822 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6227110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |