JP2016518121A - キメラアデノ随伴ウイルス/ボカウイルスパルボウイルスベクター - Google Patents

キメラアデノ随伴ウイルス/ボカウイルスパルボウイルスベクター Download PDF

Info

Publication number
JP2016518121A
JP2016518121A JP2016507610A JP2016507610A JP2016518121A JP 2016518121 A JP2016518121 A JP 2016518121A JP 2016507610 A JP2016507610 A JP 2016507610A JP 2016507610 A JP2016507610 A JP 2016507610A JP 2016518121 A JP2016518121 A JP 2016518121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virus
hbov1
genome
agent
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016507610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6516725B2 (ja
Inventor
ヤン,ズーイン
エンゲルハード,ジヨン・エフ
チユー,ジヤンミン
Original Assignee
ユニバーシテイ・オブ・アイオワ・リサーチ・フアウンデーシヨン
ザ・ユニバーシテイ・オブ・カンザス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシテイ・オブ・アイオワ・リサーチ・フアウンデーシヨン, ザ・ユニバーシテイ・オブ・カンザス filed Critical ユニバーシテイ・オブ・アイオワ・リサーチ・フアウンデーシヨン
Publication of JP2016518121A publication Critical patent/JP2016518121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516725B2 publication Critical patent/JP6516725B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/23Parvoviridae, e.g. feline panleukopenia virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • C12N15/864Parvoviral vectors, e.g. parvovirus, densovirus
    • C12N15/8645Adeno-associated virus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14121Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14132Use of virus as therapeutic agent, other than vaccine, e.g. as cytolytic agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14144Chimeric viral vector comprising heterologous viral elements for production of another viral vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14145Special targeting system for viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14311Parvovirus, e.g. minute virus of mice
    • C12N2750/14322New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14311Parvovirus, e.g. minute virus of mice
    • C12N2750/14333Use of viral protein as therapeutic agent other than vaccine, e.g. apoptosis inducing or anti-inflammatory
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • C12N2810/50Vectors comprising as targeting moiety peptide derived from defined protein
    • C12N2810/60Vectors comprising as targeting moiety peptide derived from defined protein from viruses
    • C12N2810/6027Vectors comprising as targeting moiety peptide derived from defined protein from viruses ssDNA viruses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、ボカウイルスキャプシドタンパク質および組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)ゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルス、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および組換えBoVゲノムを含んでなる単離されたrBoV、ならびにそれらの用途を提供する。【選択図】図5

Description

関連出願の交差引用
本出願は、2013年4月8日に出願された米国特許出願第61/809,702号明細書(その開示は本明細書に組み込まれる)の出願日の利益を主張する。
政府の権利の声明
本発明は、米国立保健研究所により授与されたHL108902の下での政府の援助を伴いなされた。政府は本発明においてある種の権利を有する。
遺伝子治療は1990年代以降臨床試験で広範に使用されており、多くの成功裏の症例が、治療的遺伝子を送達するためのウイルス若しくはウイルス以外のベクターを使用して報告されている。肺は、嚢胞性線維症(CF)、α1−アンチトリプシン(AAT)欠損症のような固有の遺伝子欠損、若しくは喘息および肺癌のような他の慢性後天性呼吸障害を伴う患者に対する遺伝子治療処置のための重要な器官である。これらの肺疾患のうち、1タンパク質、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)をコードすることにおける単一遺伝子欠損により引き起こされるCFは、最も普遍的な生命を脅かす遺伝子欠損固有の疾患であり、約4億5千万ドルが米国単独で患者治療に毎年費やされている。臨床処置は最近数十年にCF患者の生活の質および寿命を改善したとは言え、この単一遺伝子欠損固有の疾患について、遺伝子治療は、不完全なCFTR遺伝子を置換することにより該障害を永続的に修正するための最良の治療法のようである(非特許文献1;非特許文献2;非特許文献3)。
CFは、CFTR遺伝子コーディング中の突然変異により引き起こされる常染色体劣性遺伝障害である(非特許文献4)。それは多臓器疾患であるが、しかしCF肺疾患は最も生命を脅かす(非特許文献5)。組換えアデノ随伴ウイルスベクター(rAAV)は、現在、肺CF遺伝子治療のため追求されている1種の遺伝子治療剤である(非特許文献3;非特許文献6;非特許文献7)。
肺CF遺伝子治療のためのrAAVベクターはほぼ20年間開発中であり、そして、大部分の血清型は、形質導入(すなわちコードされるトランスジーンの発現)の変動する程度にもかかわらず、気道上皮の頂端膜側から効果的に形質膜陥入されるようである。これらのベクターはCFの臨床試験で良好な安全性プロファイルを示している(非特許文献8;非特許文献9;非特許文献10)とは言え、それらは2つの重大な理由上in vivoの補完を達成することに失敗している。第一に、感染後のビリオンのプロセシングにおける侵入後障壁が、核移行および従ってトランスジーン発現をプロテアソーム依存性の様式で制限するようである(非特許文献11;非特許文献12;非特許文献13;非特許文献14;非特許文献15)。rAAV2のこの特徴は、ウイルスゲノムがトランスジーン由来CFTR mRNAの検出若しくは肺機能の臨床改善を伴わずに試験被験者の気道上皮に持続したCFの臨床試験で反映されている(非特許文献8;非特許文献9;非特許文献10)。これらの制限を迂回した適切なrAAV血清型を同定することは、動物モデルとヒトの間の種特異的差違により困難と判明した(非特許文献16;非特許文献17;非特許文献18)。rAAV1はヒト気道の頂端感染のための最も効率的な血清型であると判明している(非特許文献16;非特許文献19;非特許文献20)一方、他者は、頂端ヒト上皮(HAE)形質導入に対するrAAVの高められた向性への定方向キャプシド進化を使用して成功を見出した(非特許文献21;非特許文献22)。しかしながら、CFのHAEにおける効果的なCFTR補完はなお、形質導入を高めるためのプロテアソーム
阻害剤の使用を必要とする(非特許文献21;非特許文献23)。
rAAVベクターからの効率的なCFTR発現に対する第二の大きな障壁は、小型の弱いプロモーターの使用および/若しくはCFTRミニ遺伝子の使用を必要とするそれらの制限されたパッケージング容量(約4.9kb)である(非特許文献24)。臨床試験で試験された第一世代のrAAV−CFTRは、完全長のCFTR cDNAの発現を駆動するためにAAV2 ITR内の潜在性プロモーターを利用し(非特許文献8)、そしてこれは後に短い83bpの合成プロモーターの組み込みにより改良された(非特許文献23)。rAAVベクターの小さいパッケージング容量を回避するための他の試みは、短縮されたCMVプロモーターのようなコアプロモーター領域のための余地を拡張するための(Rドメインでの部分的欠失のような)重要でない配列の欠失によりCFTR cDNAのサイズを縮小することを包含した(非特許文献21;非特許文献24;非特許文献25;非特許文献26)。これら戦略はCFTRの発現を改良したとは言え、rAAVのパッケージングの限界を押し広げることがrAAVゲノムの5’端の一貫しない欠失につながり得(非特許文献27)、従ってゲノムの安定性および発現をさらに危うくすることが明らかである。
Muellerら、2008 Driskellら、2003 Griesenbachら、2010 Rommensら、1989 Roweら、2005 Flotte、2007 Carter、2005 Aitkenら、2001 Mossら、2007 Wagnerら、2002 Duanら、2000 Dingら、2005 Yanら、2002 Zhongら、2008 Zhongら、2007 Flotteら、2010 Liuら、2007a Liuら、2007b Yanら、2012 Yanら、2006 Liら、2009 Excoffonら、2009 Zhangら、2004 Zhangら、1998 Ostedgaardら、2005 Ostedgaardら、2002 Kapranovら、2012
本明細書に記述されるとおり、ヒト気道上皮(HAE)を頂端膜側から効率的に形質導入する組換えヒトボカウイルスウイルス1(HBoV−1)を、ORFが破壊されたrH
BoV1ゲノムから生成した。HBoV1のより大きいゲノムおよび高い気道向性は、遺伝性および後天性肺疾患のような遺伝病および後天性疾患、癌の遺伝子治療、ならびに例えば呼吸疾患に対するワクチンを包含する遺伝子導入例えば気道遺伝子導入のためのウイルスベクターを創成するために理想的である。本明細書にさらに記述されるとおり、HBoV1キャプシドが過大なrAAV2ゲノムをパッケージングしたrAAV2/HBoV1キメラウイルス(例えば約5.5kbゲノム)を創成した。臨床試験は、肺嚢胞性線維症(CF)疾患のための遺伝子治療の状況でrAAV2ゲノムを適用することの安全性を裏付けている。該キメラベクターは、HBoV1キャプシドの気道頂端向性もまた提供しつつ、rAAV2ゲノムの高い安全性プロファイルを保持する。rAAV2/HBoV1は、rAAV1若しくはrAAV2(4.7kbゲノム)よりそれぞれ5.6および70倍より大きい効率でHAEを頂端で形質導入することが可能であることが示された。分子研究は、気道上皮細胞の分極がHBoV1キャプシドに媒介される遺伝子導入に必要とされたことを示した。さらに、完全長のCFTRコーディング配列および強いCBAプロモーターを含有するrAAV2/HBoV1−CFTRウイルスは、嚢胞性線維症のHAE中のCFTR依存性塩素イオン輸送を効率的に修正した。従って、キメラAAV/HBoVウイルスベクターは、嚢胞性線維症および他の肺疾患の遺伝子治療、ならびにHBoV1感染症およびインフルエンザウイルスのような他の呼吸器ウイルスに対するワクチンの開発に有用である。感染期中のプロテアソーム阻害剤の同時投与もまた、AAV/HBoV1キメラベクター形質導入を1000倍だけ大きく高める。
本発明は、従って、例えばヒト肺疾患遺伝子治療およびワクチンのための遺伝子導入ベクターを提供する。該ベクターは、ヒト気道に対し高度に向性であり、HBoVキャプシドの大きなパッケージ容量を有し、そしてrAAVゲノムを効率的にキャプシドで包む(encapsidate)。高度に効率的な気道形質導入ベクターとして、該ベクターは、CF遺伝子治療戦略、ならびにAAT欠損症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、肺癌のような他の肺疾患に対する遺伝子治療遺伝子治療、ならびに例えば乳児、幼児、年少者若しくは成人における野生型HBoV感染症ならびに(インフルエンザウイルスおよびRSウイルス(RSV)感染症のような)他の呼吸器感染症に対するワクチン接種に使用しうる。
本発明はまた、限定されるものでないが肺疾患を挙げることができるヒト、愛玩動物および家畜での使用のためのrAAVゲノムを含むボカウイルス(BoV)に基づく遺伝子導入ワクチンの開発のための基盤も提供する。遺伝子導入ベクター例えば組換えボカウイルスベクター(rBoV)およびキメラアデノ随伴/ボカウイルスパルボウイルスベクター(rAAV/BoV)のためのボカウイルスキャプシドは、多様な株のヒトボカウイルスおよびヒト以外のボカウイルスからであり得る。ヒトボカウイルス1(HBoV1)は気道を感染させるための向性の呼吸器ウイルスであり、そしてヒトボカウイルス2ないし4(HBoV2、HBoV3およびHBoV4)は消化管を感染させるための向性の腸ウイルスである。ブタボカウイルス、イヌボカウイルスおよびネコボカウイルスのようなヒト以外のボカウイルスがヒト以外の哺乳動物から単離されている。
一態様において、本発明は、ボカウイルスキャプシドタンパク質例えばヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および組換え異種パルボウイルスゲノム例えば組換えアデノ随伴ウイルス(AAV)ゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを提供する。例えば、rAAVゲノムは、例えば嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、α−アンチトリプシン、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン若しくはエリスロポエチンのような治療的タンパク質、ウイルス、細菌、腫瘍若しくは真菌抗原のような抗原、またはヒト呼吸器ウイルス例えばインフルエンザウイルス若しくはRSVからのもののような抗原の1エピトープを標的とする中和抗体若しくはそのフラグメントである異種遺伝子
産物をコードする発現カセットを包含しうる。一態様において、遺伝子産物は治療的遺伝子産物である。一態様において、遺伝子産物は予防的遺伝子産物である。一態様において、遺伝子産物は触媒RNAである。一態様において、遺伝子産物はポリペプチド若しくはペプチドである。一態様において、キャプシドタンパク質はHBoV1、HBoV2、HBoV3若しくはHBoV4キャプシドタンパク質である。一態様において、ボカウイルスキャプシドタンパク質は、肺若しくは他の器官の感染症についての独特の向性を付与するヒト以外の種から単離されたボカウイルス、例えばブタボカウイルスからである。一態様において、ワクチン接種のため使用されるrAAV/HBoV若しくはrAAV/BoVベクターは家畜若しくは愛玩動物を保護するため動物で使用される。一態様において、AAVゲノムはAAV−1、AAV−2若しくはAAV−5ゲノムである。一態様において、AAVゲノムはAAV−1、AAV−3、AAV−4、AAV−5、AAV−6、AAV−7、AAV−8若しくはAAV−9ゲノムである。
本発明の範囲内のBoV配列は、限定されるものでないが、例えば配列番号9、17−18、39若しくは42−43の1種を有する連続した配列に対する最低80%、85%、90%、95%、98%、99%若しくは100%の核酸配列同一性を有する核酸配列またはその相補物を挙げることができる。本発明の範囲内のBoVキャプシド配列は、限定されるものでないが、例えば配列番号21−24、39−41若しくは44−45の1種を有する配列に対する最低80%、85%、90%、95%、98%、99%若しくは100%の同一性を有するアミノ酸配列を挙げることができる。
本発明は、ボカウイルス(BoV)キャプシドタンパク質および組換えAAV(rAAV)ゲノムのような組換え異種パルボウイルスゲノムを含んでなるキメラウイルスの製造方法を提供する。該方法は、組換えAAVゲノムの核酸配列を含んでなる第一のベクター;AAV複製のための1種若しくはそれ以上のアデノウイルス遺伝子、例えばE4orf6遺伝子、E2Aタンパク質遺伝子およびVA RNA遺伝子の1種若しくはそれ以上の核酸配列を含んでなる第二のベクター;1種若しくはそれ以上のRepタンパク質例えばRep40、Rep52、Rep68若しくはRep78をコードする核酸配列を含んでなる第三のベクター;ならびにBoV1キャプシドおよびキャプシド形成のための遺伝子産物(1種若しくは複数)をコードする欠失されたボカウイルスゲノムである末端配列を含んでなる第四のベクターを提供することを包含する。細胞例えば哺乳動物若しくは昆虫細胞を、キメラウイルスを生じるのに有効な量のベクターでトランスフェクトする。一態様において、昆虫細胞への導入のためのベクターは、AAV2 Rep78/Rep52を発現するAAV2 Repヘルパーバキュロウイルス(Bac−AAV2Rep)、HBoV1キャプシドタンパク質VP1、VPxおよびVP2を発現するHBoV1 Capヘルパーウイルス(Bac−HBoVCap);ならびに目的遺伝子(GOI)を担持するrAAV2ゲノムを含有する導入ベクター(Bac−rAAV)を包含する。昆虫細胞を、キメラウイルスを生じるのに有効な量のこれらバキュロウイルスベクターに感染させる。
一態様において、キメラウイルスはトランスジーンを包含しなくてもよいが、しかしITRおよび非コーディング配列(「スタッファ(stuffer)」配列)を有する。こうしたウイルスは体液性応答を誘発するキャプシド(例えばHBoVキャプシド)を有し、そして従ってワクチンとして有用である。一態様において、キメラウイルスは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは鼻、気管気管支道および/若しくは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは、消化管のような他の器官を感染させるBoV株を用いて生成される。一態様において、キメラウイルスはヒトを感染させるのに使用される。一態様において、キメラウイルスは家畜若しくは愛玩動物のような動物を感染させるのに使用される。
一態様において、キメラウイルスは、その遺伝子産物がBoVに対する体液性若しくは細胞性応答を高めるトランスジーンを包含しかつITRを有する。こうしたウイルスは、BoVキャプシドに対する体液性応答ならびに該トランスジーンの発現により高められる免疫応答(体液性および/若しくは細胞性)の結果として、ワクチンとして有用である。一態様において、キメラウイルスは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは鼻、気管気管支道および/若しくは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは他の器官を感染させるBoV株を用いて生成される。一態様において、キメラウイルスはヒトを感染させるのに使用される。一態様において、キメラウイルスは家畜若しくは愛玩動物のような動物を感染させるのに使用される。
一態様において、キメラAAV/BoVウイルスはトランスジーンを包含しかつITRを有する。トランスジーンは、いずれかの抗原例えば腫瘍抗原、BoVタンパク質(しかしBoV複製を見込むタンパク質でない)、インフルエンザウイルスタンパク質例えばH1若しくはN1タンパク質、またはキャプシド遺伝子のようなSARSウイルス遺伝子)、あるいは免疫応答調節物質、例えば限定されるものでないがIFN−α、IFN−γ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6を挙げることができるサイトカイン、あるいは細胞性若しくは体液性免疫応答を高める他の遺伝子産物をコードしうる。一態様において、キメラウイルスは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは鼻、気管気管支道および/若しくは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは他の器官を感染させるBoV株を用いて生成される。一態様において、キメラウイルスはヒトを感染させるのに使用される。一態様において、キメラウイルスは家畜若しくは愛玩動物のような動物を感染させるのに使用される。
一態様において、トランスジーンは、例えば、呼吸器ウイルス感染症に対する(例えば多様なインフルエンザウイルス株の間で保存されているエピトープを標的とされた広範に中和する抗体)、若しくはRSウイルス(RSV)およびSARSウイルスのような他の呼吸器ウイルスに対する受動免疫のための抗体をコードしうる。一態様において、キメラウイルスは気道以外の器官を感染させるBoV株を用いて生成される。一態様において、キメラウイルスはヒトを感染させるのに使用される。一態様において、キメラウイルスは家畜若しくは愛玩動物のような動物を感染させるのに使用される。
哺乳動物細胞のキメラウイルス形質導入を高める方法がさらに提供される。該方法は、哺乳動物細胞例えばヒト細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質および異種遺伝子産物をコードするrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルス、ならびにrAAV形質導入を相加的若しくは相乗的に高めるのに有効な量の最低1種の剤と接触させることを包含する。一態様において、哺乳動物細胞は哺乳動物肺細胞である。一態様において、剤は化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物である。一態様において、哺乳動物細胞は、それについて代替株のボカウイルス(ヒト若しくは他の動物から単離される)が効率的感染を可能にする肺以外の哺乳動物細胞である。一態様において、剤はプロテアソーム調節物質例えばプロテアソーム阻害剤である。
本発明は、哺乳動物細胞例えば哺乳動物肺細胞のウイルス形質導入を高める方法を包含する。例えば、哺乳動物肺細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルス、ならびに剤と接触されない哺乳動物細胞に関してウイルスの形質導入を高めるのに有効な量の剤と接触させ、ここで該剤はプロテアソーム阻害剤である。
一態様において、本発明は哺乳動物肺細胞のような哺乳動物細胞中のトランスジーンの発現を高める方法を提供する。該方法は、哺乳動物細胞を、プロテアソーム阻害剤であるある量の剤、ならびにヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびトランスジーンを含
んでなるrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルスと接触させることを包含し、ここで該量はrAAVの形質導入を高め、それにより該剤と接触されない哺乳動物細胞に関してトランスジーンの発現を高める。
一態様において、本発明は哺乳動物の免疫化方法を提供する。該方法は、ボカウイルスキャプシドタンパク質、および、抗原例えばウイルス、細菌、寄生生物若しくは真菌のような微生物抗原または腫瘍抗原に対する保護的免疫応答を誘発するのに有用なトランスジーン、あるいは限定されるものでないがウイルス、細菌、真菌若しくは寄生生物を挙げることができる病原体による感染を予防するのに有用な中和抗体若しくはそのフラグメントを含んでなる組換え異種パルボウイルスゲノム例えばrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルスと哺乳動物を接触させることを包含する。一態様において、哺乳動物はプロテアソーム阻害剤ともまた接触される。一態様において、トランスジーンは中和抗体若しくはその抗原結合フラグメントをコードする。従って、キメラウイルスはワクチン例えば受動ワクチンとして使用しうる。
内因性遺伝子産物の異常な発現を伴う状態の阻害若しくは処置方法もまた提供される。該方法は、該状態の危険がある若しくはそれを有する哺乳動物を、形質導入を高める有効量の最低1種のプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物、ならびにボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる有効量の単離されたキメラウイルスと接触させることを包含し、ここで該ゲノムは、哺乳動物中のその発現が該状態の最低1種の症状を阻害若しくは処置する機能的遺伝子産物の少なくとも一部分をコードするトランスジーンを含んでなる。一態様において、トランスジーンは、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、α−1アンチトリプシン、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン若しくはエリスロポエチンをコードする。
一態様において、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを用いるウイルス遺伝子治療にかけられる哺乳動物は、剤と接触されない哺乳動物中の細胞に関して該哺乳動物の細胞中のrAAV中のトランスジーンの発現を高めるのに有効な量のプロテアソーム阻害剤である剤を投与される。
rHBoVウイルスがさらに提供される。一態様において、rHBoVウイルスはトランスジーンを包含しなくてもよいが、しかし同一でない末端パリンドローム配列(TPS)および非コーディング配列(「スタッファ」配列)を有する。すなわちそれは複製能力がない。こうしたウイルスは体液性応答を誘発するキャプシド(BoV)を有しそして従ってワクチンとして有用である。一態様において、キメラウイルスは肺に送達される。一態様において、キメラウイルスは、BoVキャプシド配列が感染に対し向性である他の肺以外の細胞型に送達される。
rBoVを製造するため、一態様において2種若しくはそれ以上のベクターを使用する。一方のベクターは、TPSを包含する複製およびパッケージングのためのシスエレメント、および場合によっては異種配列(トランスジーン)を有する。他方のベクターはトランス作用因子の配列を有するがしかし該シスエレメントを欠く(それらは欠失されている)。該2種のベクターは1種のプラスミド若しくは2種の異なるプラスミド上にあることができる。さらに、トランス作用因子は異なるプラスミド上にあることができる。例えば、非構造タンパク質例えばNSおよびNP1の配列が1プラスミド上にあることができ、そして別のプラスミドがキャプシドタンパク質の配列を有しうる。rBoVをパッケージングするのに必要とされる構造タンパク質は、野生型BoVの生成を回避するために複数のベクター中に分割してもまたよい。
一態様において、AAV/BoVウイルスは培養された昆虫細胞中で産生される。この方法は、組換えバキュロウイルスベクター(BEV)すなわちAAV Rep78/Rep52を発現するAAV Repヘルパーバキュロウイルス(Bac−AAVRep)、BoV1キャプシドタンパク質VP1、VPxおよびVP2を発現するBoV1 Capヘルパーウイルス(Bac−BoVCap);ならびに目的遺伝子(GOI)を担持するrAAVゲノムを含有する導入ベクター(Bac−rAAV)の利用性を包含する。昆虫細胞を、キメラウイルスを生じるのに有効な量のこれらバキュロウイルスベクターで感染させる。
一態様において、rBoVウイルスは、その遺伝子産物がBoVに対する体液性若しくは細胞性応答を高めるトランスジーンを包含しかつTPSを有する。例えば、それは独力で複製能力がないか若しくは感染性BoVを産生し得る。こうしたウイルスは、BoVキャプシドに対する体液性応答ならびにトランスジーンの発現により高められる免疫応答(体液性および/若しくは細胞性)の結果としてワクチンとして有用である。一態様において、rHBoVは肺に送達される。rBoVをパッケージングするのに必要とされる構造タンパク質は、野生型BoVの生成を回避するために複数のベクター中に分割してもまたよい。一態様において、キメラウイルスは、BoVキャプシド配列が感染に対し向性である他の肺以外の細胞型に送達される。
一態様において、AAV/BoVウイルスは培養された昆虫細胞中で製造される。この方法は、組換えバキュロウイルスベクター(BEV)すなわちAAV Rep78/Rep52を発現するAAV Repヘルパーバキュロウイルス(Bac−AAVRep)、BoV1キャプシドタンパク質VP1、VPxおよびVP2を発現するBoV1 Capヘルパーウイルス(Bac−BoVCap);ならびに目的遺伝子(GOI)を担持するrAAVゲノムを含有する導入ベクター(Bac−rAAV)の利用性を包含する。昆虫細胞を、キメラウイルスを生じるのに有効な量のこれらバキュロウイルスベクターで感染させる。
一態様において、rHBoVウイルスはトランスジーンを包含しかつHBoV TPSを有する。トランスジーンは、いずれかの抗原例えば腫瘍抗原、HBoVタンパク質(しかしHBoV複製を可能にするタンパク質でない)、インフルエンザウイルスタンパク質例えばH1若しくはN1タンパク質、またはキャプシド遺伝子のようなSARSウイルス遺伝子))、あるいは免疫応答調節物質、例えば限定されるものでないがIFN−α、IFN−γ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6を挙げることができるサイトカイン、または細胞性若しくは体液性免疫応答を高める他の遺伝子産物をコードしうる。一態様において、rBoVは鼻、気管気管支道および/若しくは肺に送達される。一態様において、ウイルス産生のためのベクターはTPSおよびNS配列を包含し、そして、キャプシド配列を、細胞中の複製を可能にするがしかしトランスに提供される他の配列なしで子孫を生成しないトランスジーンで置換している。一態様において、ウイルス産生のためのベクターはTPSおよびNS配列を包含し、そして、キャプシド配列を、腫瘍細胞のためのプロドラッグまたはBoVに対する免疫応答を高めるためのサイトカイン例えばIFN−α、IFN−γ、IL−1、TNF若しくはIL−17のトランスジーンで置換している。
哺乳動物細胞のrBoV形質導入を高める方法がさらに提供される。該方法は、哺乳動物細胞例えばヒト細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質および異種遺伝子産物をコードするrBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVと接触させることを包含し、ならびに、一態様においては、形質導入を相加的若しくは相乗的に高めるのに有効な量の最低1種の剤を包含する。一態様において、哺乳動物細胞は哺乳動物肺細胞である。一態
様において、剤はプロテアソーム調節物質例えばプロテアソーム阻害剤である。一態様において、剤は化学療法剤、脂質低下薬、抗生物質、粘液溶解薬若しくは食品添加物である。
本発明は、哺乳動物細胞例えば哺乳動物肺細胞のウイルス形質導入を高める方法を包含する。例えば、哺乳動物肺細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrBoVゲノムを含んでなるrBoV、ならびに場合によっては、剤と接触されない哺乳動物細胞に関してウイルスの形質導入を高めるのに有効な量の剤と接触させ、ここで該剤はプロテアソーム阻害剤である。
一態様において、本発明は哺乳動物肺細胞のような哺乳動物細胞中のトランスジーンの発現を高める方法を提供する。該方法は、哺乳動物細胞を、プロテアソーム阻害剤であるある量の剤、ならびにボカウイルスキャプシドタンパク質およびトランスジーンを含んでなるrBoVゲノムを含んでなるrBoVと接触させることを包含し、ここで該量はrBoVの形質導入を高め、それにより該剤と接触されない哺乳動物細胞に関してトランスジーンの発現を高める。
一態様において、本発明は哺乳動物の免疫化方法を提供する。該方法は、哺乳動物を、ボカウイルスキャプシドタンパク質例えばヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および抗原例えばウイルス、細菌、寄生生物若しくは真菌のような微生物抗原または腫瘍抗原に対する保護的免疫応答を誘発するのに有用なトランスジーンまたはその中和抗体若しくは抗原結合フラグメントを含んでなるrBoVゲノムを含んでなる、rBoVと接触させることを包含する。一態様において、哺乳動物はプロテアソーム阻害剤ともまた接触される。従って、rBoVはワクチン例えば受動ワクチンとして使用しうる。
内因性遺伝子産物の異常な発現を伴う状態の阻害若しくは処置方法もまた提供される。該方法は、該状態の危険がある若しくはそれを有する哺乳動物を、形質導入を高める有効量の最低1種のプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、抗生物質、粘液溶解薬若しくは食品添加物、ならびにヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrBoVゲノムを含んでなる有効量の単離されたrBoVと接触させることを包含し、ここで該ゲノムは、哺乳動物中でのその発現が該状態の最低1種の症状を阻害若しくは処置する機能的遺伝子産物の少なくとも一部分をコードするトランスジーンを含んでなる。一態様において、トランスジーンは、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、α1−アンチトリプシン、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン若しくはエリスロポエチンをコードする。
一態様において、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVを用いるウイルス遺伝子治療にかけられる哺乳動物は、剤と接触されない該哺乳動物中の細胞に関して該哺乳動物のrHBoVゲノム細胞中のトランスジーンの発現を高めるのに有効な量のプロテアソーム阻害剤である剤を投与される。
rHBoV1ベクター製造および初代分極HAEの感染。(A)本研究で使用されたHBoV1ゲノムおよびプロウイルスプラスミドの図解構造。pHBoV1KUm630はHBoV1ウイルスタンパク質のトランス補完のためのヘルパープラスミドであり、pIHBoV1はHBoV1の完全なゲノムの感染性クローンであり、そしてprHBoV1−CBAlucはrHBoV1シス導入プロウイルスプラスミドである。クローニングに使用されたきわめて重要な制限酵素切断部位もまた示され、そしてNSおよびVP遺伝子内の小さな欠失が印を付けられる(Δ)。(B)HEK293細胞中のrHBoV1プロウイルスプラスミドの複製補完アッセイ。pIHBoV1(レーン1)、prHBoV1−CBAluc(レーン2)若しくはprHBoV1−CBAluc+prHBoV1KUm630(レーン3)プラスミドをHEK293細胞にトランスフェクトした。Hirt DNAをトランスフェクション後48時間に抽出し、そしてアガロースゲル上で分離する前にDpnIにより消化した。HBoV1複製中間体(矢印により示される)を、32P標識HBoV1プローブを用いるサザンブロッティングにより可視化した。HBoV1感染性クローンでトランスフェクトされた細胞からのHirt DNA(pIHBoV1、レーン1)を陽性対照として使用した。短いおよび長い曝露を図のそれぞれ左および右に示す。(C)rHBoV1−CBAlucおよびprHBoV1KUm630でコトランスフェクトされたHEK293からのDNアーゼI消化された細胞ライセートを、CsCl平衡超遠心分離法により分画した。プロットは勾配の観察された密度(白色点)に対するrHBoV1.CBAluc(黒色点)ゲノムの分布を示す。各画分(約750μL)中のゲノムコピーをTaqMan PCRにより測定した。(D)HEK293細胞、IB3細胞、未分化(UD)CuFi8細胞単層、ALI培養物中の分極されたCuFi8細胞、および初代HAE ALI培養物のrHBoV1.CBAluc感染後の形質導入アッセイ。データは感染後2日のウェルあたりの平均(±SEM)相対ルシフェラーゼ活性を表す(n=4)。(E)感染後多様な時点のrHBoV1.CBAlucに感染させたHAE ALI培養物からのトランスジーン発現。データはウェルあたりの平均(±SEM)相対ルシフェラーゼ活性を表す(n=3)。 HBoV1キャプシド中のrAAV2ゲノムのシュードパッケージング(pseudopackaging)。(A)示されるHEK293細胞のプラスミドトランスフェクションからのDNアーゼI消化された細胞ライセートをCsCl平衡超遠心分離法により分画した。各画分中のウイルスゲノム数をTaqMan PCRにより測定した。(B)HEK293細胞を、AdヘルパーpAd4.1と一緒になってプラスミドの示される組合せ(M:分子量マーカー;レーン1:pAV2−F5tg83luc+pAV−Rep2;レーン2:pAV2−F5tg83luc+pAVRC2.3;レーン3:pAV2−CF5tg83luc+pAV−Rep2;ランド(land)4:pAV2−CF5tg83+pAV−Rep2+pHBoV1KUm630)でトランスフェクトした。低分子量(Hirt)DNAを、トランスフェクトされた細胞から48時間後に抽出し、そしてDpnIで消化し、次いで32P標識ルシフェラーゼプローブを使用してサザンブロッティングした。rAV2.F5tg83LucおよびrAV2.CF5tg83Lucゲノムの4.8kbおよび5.4kb複製型(RF)DNAを矢印により示す。(C)キメラベクターrAV2/HBc.F5tg83lucの陰性に染色された透過型電子顕微鏡写真(棒=15000倍画像中で100nmおよび50000倍画像について50nm)。不完全にパッケージングされたウイルスDNAを含むウイルス様粒子(全ビリオンの1%未満)が挿入図中で白色矢印により印を付けられる。(D)2色ウエスタンブロット(赤色:AAV;緑色:HBoV1)を、示されるウイルス調製物で赤外画像装置を使用して実施した。変換された単一チャネル画像もまた示し、黒い矢印はそれぞれ左および右図中でAAV2ならびにHBoV1 VPタンパク質(VP1およびVP2)を指し示す。灰色矢印および白色矢印はHBoV1 VPxタンパク質からのタンパク質に印を付ける。 rHBoV1およびrAAV2/HBoV1ベクターのパッケージ極性および容量。(A)ウイルスAV2/2.F5tg83luc、AV2/HBc.F5tg83lucおよびrHBoV1.CBAlucをスロットブロッティングによりナイロンメンブレンに負荷し、そしてルシフェラーゼ遺伝子の−および+鎖に対する32P標識32−merオリゴヌクレオチドプローブを用いて可視化した(左図)。各ウイルス調製物中の−および+鎖の比率を、NIH ImageJソフトウェアを用いて定量化されたシグナル密度に基づき計算した(右図)。(B)2×108DRPのrAAVベクターAV2/2.F5tg83luc、キメラウイルスAV2/HBc.F5tg83lucおよびAV2/HBc.CF5tg83lucを、アルカリ性ゲル負荷緩衝液中95℃で10分間加熱し、そしてその後0.9%アルカリ性アガロースゲル中で分離した。ナイロンメンブレンに転写された後、サザンブロッティングを、32P標識ルシフェラーゼプローブを用いて実施した。黒色および白色矢印はそれぞれ、より短いrAV2.F5tg83luc(4.8kb)およびより長いrAV2.CF5tg83luc(5.4kb)ゲノムに印を付ける。(C)左図は、ルシフェラーゼ遺伝子(1.7kb)を認識する32P標識フラグメントでプロ−ビングされたAV2/HBc.F5tg83lucおよびrHBoV1.CBAlucウイルス調製物(ルシフェラーゼトランスジーンについてのTaqMan PCRに基づき約109DRP)、若しくはヘルパープラスミドに独特のHBoV1ゲノム領域(NP1コーディング領域を包括する2.64kbのHindIII/BglIIフラグメント)のスロットブロットを描く。右図は、プラスミド標準に関するシグナル強度に基づくルシフェラーゼ若しくはNP1遺伝子フラグメントの相対的コピーを描く。NIH ImageJソフトウェアを使用して、示されるrAAV2/HBoV1およびrHBoV1ウイルス調製物についての平均(±範囲)シグナル密度を定量化した。 rAAV2/HBoV1およびrAAVベクターの間の形質導入比較。(A)AV2/2.F5tg83luc(MOI=2,500DRP/細胞)若しくはAV2/HBc.F5tg83luc(MOI=50,000DRP/細胞)でのHEK293細胞の感染後2日のルシフェラーゼ発現。結果は24ウェルプレートのウェルあたりの平均(±SEM、N=4)相対ルシフェラーゼ活性を示す。(B)初代HAE ALI培養物をAV2/2.F5tg83luc、AV2/1.F5tg83luc若しくはAV2/HBc.F5tg83lucに頂端若しくは側底膜側から感染させた。接種物中のベクター量は各Millicellインサートについて1010DRPすなわちおよそ5,000ないし10,000DRP/細胞であった。データは3名のドナー由来のHAE ALI培養物のN=6の独立した感染について感染後7日に測定された平均(±SEM)相対ルシフェラーゼ活性(RLU/ウェル)を表す。(C、D)ビリオン内部移行および細胞内分布分析を、初代HAE ALI培養物をMillicellインサートあたり1010DRPのrAAV2/1、rAAV2/2およびrAAV2/HBoV1ベクターで頂端感染させた後18時間に実施した。細胞質および核画分中のウイルスゲノムをTaqMan PCRにより定量した。各培養物中で検出された全ウイルスゲノムを(C)に提示し、黒色棒は核画分を表しかつ間の(while)棒は細胞質画分を表す。各画分中のウイルスゲノムの比率を(D)に提示する。データはN=3の独立した感染についての平均(±SEM)ウイルスゲノムコピー(ウェルあたり)を表す。 ヒト気道上皮細胞の分極されたおよび分極されない培養物中のrAAV2/HBoV1形質導入に対するプロテアソーム阻害剤の影響。(A、B)初代HAE ALI培養物を、Millicellインサートあたり1010DRPで、(A)AV2/2.F5tg83luc若しくは(B)AV2/HBc.F5tg83lucに頂端で16時間の期間感染させた。示される場合、プロテアソーム阻害剤(PI)LLnL(40nM)およびドキソルビシン(5μM)を感染期間中のみ適用した。ルシフェラーゼ発現を、Xenogen 200 IVISを使用する生存細胞の生物光工学(biophotonic)画像法により11日にわたり監視した。データは感染後第3、7および11日の3時点のウェルあたりの平均(±SEM、n=6)相対ルシフェラーゼ活性を表す。(C)分極された上皮としてALIで培養されたCuFi8細胞(CuFi−ALI;a:頂端感染、b:側底感染)若しくはプラスチック上の分極されない未分化単層(CuFi−UD)およびHEK293細胞を、1.5×109DRPのAV2/HBc.F5tg83lucとともに37℃で4時間インキュベートした。全部の培養物は感染の時点で約5×105細胞を含有した。感染後、結合されないウイルスを洗い落とし、そして細胞は、トリプシンを用いて培養物支持体からはがしかつウイルスゲノムのTaqMan PCR定量化のため溶解したか、若しくは細胞ライセートを使用する感染後24時間でのルシフェラーゼ発現アッセイのためインキュベーターに戻したかのいずれかであった。示される場合(+PI)、CuFi8細胞は、4時間の感染期間中プロテアソーム阻害剤ドキソルビシン(1μM)およびLLnL(8nM)で処理した。データは、感染後4時間の平均(±SEM)全ベクターゲノム(n=4)および感染後24時間の相対ルシフェラーゼ活性(n=3)を表す。 AV2/HBc.CBAhCFTRでの感染後の初代CF HAE ALI培養物によるCFTR依存性塩素イオン輸送の部分的修正。2名のCF患者ドナー(遺伝子型:ΔF508/ΔF508ホモ接合性)由来のCF HAE ALI培養物を、プロテアソーム阻害剤LLnL(40nM)およびドキソルビシン(5μM)の存在下、Millicellインサートあたり1010DRPのAV2/HBc.CF5tg83luc若しくはAV2/HBc.CBAhCFTR(5000ないし1000DRP/細胞のMOI)に感染させた。感染させない非CF HAEもまた電気生理学的比較のため培養し、そして実験培養物を感染後10日に評価した。(A)示されるところの多様な阻害剤およびアゴニストの順次添加後のCF HAEの経上皮短絡電流(Isc)の代表的トレース。アミロライドおよびDIDSを使用して、cAMPアゴニスト(フォルスコリンおよびIBMX)誘導ならびにCFTR電流のGlyH101阻害前に、ENaCに媒介されるナトリウム電流および非CFTRクロライドチャネルを阻害した。ΔIsc(cAMP)はcAMPアゴニスト誘導後のCFTRに媒介される塩素イオン電流の活性化を反映し、およびΔIsc(glyH)はGlyH101の添加後のCFTRに媒介される塩素イオン電流の阻害を反映する。(B)CFの感染させた培養物および非CF対照双方のΔIsc(cAMP)およびΔIsc(glyH)の要約データ(平均±SEM、n=6個の独立したトランスウェル)。(C)AV2/HBc.CBAhCFTR(左図)若しくはAV2/HBc.CF5tg83luc(右図)への感染後のCF HAE中のCFTR発現(緑色)の免疫蛍光検出。 ヒト気道上皮細胞の分極がHBoV1ビリオンの感染および形質導入にどのように影響するかについての1つの潜在的モデル。(A)分極されたHAEはHBoV1の複数の結合および/若しくは共受容体を含有しうる。この具体的に説明されるシナリオにおいて、単一の結合受容体が頂端膜に存在し、そして側底膜で大きく低下されるか若しくは非存在である。頂端膜上の効率的な共受容体1および側底膜上のより豊富な非効率的な共受容体2を包含する2種の異なる共受容体が存在する。共受容体1によるエンドサイトーシスは、プロテアソームの活性による高度に影響である機能的に効率的な(形質導入の観点から)ビリオンプロセシングに至る一方、共受容体2による内部移行はビリオンをプロセシングすることにおいて無効でありかつプロテアソーム機能により影響されない。このモデルは、頂端膜と比較して側底膜からの大きくより少ないウイルス取り込みおよび形質導入と矛盾しない。示されない他のモデルは、共受容体1若しくは共受容体2で非効率的に形質膜陥入される側底膜側の第二の種類の結合受容体を包含しうる。(B)分極されていないヒト気道細胞において、主結合受容体すなわち共受容体1および共受容体2が同一膜に存在する。双方の共受容体は同一結合受容体と相互作用し得るが、しかしながら共受容体2は共受容体1より大きく豊富である。従って、共受容体2によるHBoV1ビリオンのエンドサイトーシスが優勢であり、そしてこの経路は生産的形質導入のためHBoV1ビリオンを非効率的にプロセシングするため、トランスジーン発現は低い。これらの知見は、分極されていないヒト気道細胞における高レベルのHBoV1ビリオンのエンドサイトーシス、しかし乏しい形質導入および弱いプロテアソーム阻害剤応答性と矛盾しない。 完全長ヌクレオチド配列(JQ923422、HBoV1の複製およびパッケージングのためのシスエレメントであるnt1−140の左5’ヘアピンおよびnt5344−5543の右3’ヘアピンを含む)、双方の端の末端ヘアピンを伴わないヌクレオチド配列(例えばGQ925675)ならびにそれらによりコードされるタンパク質を包含する例示的HoBV配列。本発明のウイルスで有用なタンパク質は、図8。配列番号9−36のHBoVタンパク質の配列に対する最低80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%若しくは最低99%のアミノ酸配列同一性を有するタンパク質を包含する。 293細胞中のrAAV2/HBoV1ベクター産生の最適化。(A)HBoV1 Capヘルパープラスミド。(1)pHBoV1NSCapは原型HBoV1ヘルパーであり;(2)pCMVHBoV1NSCapは該原型ヘルパーすなわちP5プロモーターの前のCMVプロモーター由来であり;および(3)pCMVHBoV1NS1(−)CapはpCMVHBoV1NSCap由来であり、NS1 ORFが早期に終止されている。(B)CFの感染させた培養物および非CF対照双方についての、4プラスミドでトランスフェクトされた(pAV2.CMVGFP(5.4kb)、pAd4.1、pAV2−Rep、およびCapヘルパーに依存しないトランスウェルの1種でトランスフェクトされた)293細胞産生系中のHBoV1 VP1、VPxおよびVP2のウエスタンブロット分析。(C)改良されたrAAV2/HBoV1産生系(pAV2.CMVGFP(5.4kb)、pAd4.1、pAV2−RepおよびpCMVHBoV1NS1(−)Capヘルパーでトランスフェクトされた)からのrAAV2/HBoV1の収量は、293細胞中のrAAV2/2産生系(pAV2.CMVGFP(5.4kb)、pAd4.1、pAV2−RepCapヘルパーでトランスフェクトされた)のものに匹敵した。比較は20枚の145mmプレートのスケールの並べた調製物からプロットした。 Sf9細胞中のrAAV2/HBoV1産生。(A)rAAV2/HBoV1産生のためのBEVの構築。示される3種のBEVはBac−to−Bac法(Invitrogen)を使用して生成した。Bac−CapはKotin法に従い設計したが、しかしサイレント点変異を、VP1:VPx:VP2の適切な比を確実にするためにVP1コーディング配列のnt273(から)に導入した。Bac−RepもまたKotin法に従って構築し;Ph:ポリへドリンプロモーター。(B)ウイルスタンパク質発現およびrAAV2 DNA複製の分析。p.i.72時間に、3種のBEVに感染させたSf9細胞を、ウエスタンブロッティングによりHBoV1 CapおよびAAV2 Repの発現について、ならびにサザンブロッティングによりrAAV2ゲノムの複製について分析した。HBoV1 Capタンパク質(VP1、VPxおよびVP2)がpHBoV1NSCapでトランスフェクトされた293細胞でのものに類似の比で効率的に産生され、そしてそれらの発現は、共感染させたSf9細胞中のAAV2 Rep78/52の発現若しくはrAAV2ゲノム複製のレスキューを妨害しなかった。複製型(RF)およびrAAV2 DNAの二重RFを示す。(C)ベクター精製。200mL培養物からの感染させたSf9細胞を使用してCsCl勾配上でベクターを精製した。画分を収集しかつDRPについて定量した。精製されたベクターは陰性染色を使用して電子顕微鏡下に可視化した。ピクトグラフは直径約25nmの完全にパッケージングされたビリオンを示す。(D)Sf9細胞(200mLのSf9細胞培養物から)中のrAAV2/HBoV1およびrAAV2/2ベクター産生の並べた比較。rAAV2を生成するのに使用されたBEVはBac−(ITR)GFPおよびBac−Rep/(AAV2)Cap(Kotin研究室により恵与された)であった。ベクターはCsCl勾配を使用して精製し、そしてGFPプローブを使用してDRP/調製物として定量した。(E)Sf9細胞中で産生されたrAAV2/HBoV1ベクターの機能性は、293細胞から産生されたものと同じくらい活性であった。データは、Sf9若しくは293細胞中で産生されたベクターに頂端で感染させたCuFi−ALI培養物中のRLUを表す。10KのMOIを適用し、そして細胞をp.i.48時間でルシフェラーゼアッセイのため溶解した。 HBoV1はHBoV1キャプシド中への5.9kbのAAV2ゲノムの5.5kbのパッケージングより大きい組換えパルボウイルスゲノムをキャプシドで包むことができる。rAAV2/HBoV1ベクターを、示されるとおりそれぞれ異なるサイズのゲノムを用いて3種の導入プラスミドから製造した。ベクター収量は、8枚の150mmプレート中のトランスフェクトされた293細胞からのCsCl勾配超遠心分離後の産生を表す。ウイルスDNAを抽出し、0.9%アルカリ性ゲル上で分離し、そして32P標識CFTRプローブを使用して可視化した。 rAAV2/HBoV1ベクターはHAE−ALI培養物中の繊毛性かつK18陽性上皮細胞を効率的に形質導入する。示されるベクターを10kのMOIで頂端で適用し;mCherryレポータータンパク質の発現(赤色)は形質導入された気道細胞を同定する。p.i.10日で、HAEを、繊毛性および非繊毛性双方の円柱細胞について、(A)固定しかつ繊毛細胞のマーカー抗β−チューブリンIV(緑色)で染色し、そして(B)トリプシン処理し、スライド上にサイトスパンし(cytospun)、固定しかつ抗K18(緑色)で染色した。共焦点画像を100倍で撮影した。DAPI:核。 CFTR遺伝子送達のためのrAAV2ゲノム構築物。(A)tg83合成プロモーターのための短い合成エンハンサーについてのスクリーニング。HAE−ALIを、tg83に駆動されるルシフェラーゼカセットおよび多様なエンハンサーを担持するrAAV2/2ベクターに感染させた。p.i.3日に、感染させたHAEをルシフェラーゼ活性(RLU)について分析した。(B)rAAV2/HBoV1ベクターによるCF HAE−ALI中のCl-輸送の修正(30%)はrAAV2/2で達成されるものより効果的である。CF HAE−ALI培養物を偽似感染させたか、若しくは描かれるベクターに頂端側からかつ示されるMOIで感染させた(各条件についてn=6)。p.i.10日に、感染させたCF HAEを、上皮電位固定および自己含有されるUssingチャンバー系を使用して、経上皮短絡電流(isc)の変化に基づきCF表現型の修正について評価した。10kのMOIで、rAAV2/HBoV1(AV2/HBc)は、正常HAEのもののとおり、CFTRに媒介される経上皮Cl-輸送の約30%を復帰した(n=13)。rAAV2/2−CFTRベクターは50kのMOIででさえCF表現型の修正で非効率的であった。(C)rAAV2/HBoV1ベクターのためのrAAV2ゲノム構築物。繊毛細胞特異的プロモーター(FOXJ1)若しくは合成プロモーター/エンハンサー(F5tg83)を包含するかまたは転写後エレメント(miR)を組み込むrAAV2−CFTRゲノム構築物が示され、そしてHBoV1キャプシド中にパッケージングされることができる。 SMaRTベクターを使用して欠損CFTR mRNAを修正するための図解アプローチ。(A)HBoV1キャプシド中にシュードタイプされるrAAV2ゲノムAV2.CMV−PTM24CF、そしてSMaRTの有効性はCF HAEの頂端感染により試験することができる。(B)内因性枝分かれ部位(赤色のBP)、ポリピリミジン領域(緑色のPPT)および3’SS(CAG)で続く133ntのPTM24結合配列(青色の、イントロン9の133ntのBD RNA配列に相補的)よりなるAV2.CMV−PTM24CFのトランススプライシングドメインの配列(配列番号46)。(C)CFTRのプレmRNAの構造およびターゲッティング機構の図解。CFTRタンパク質中の欠陥若しくはその欠如を引き起こすいくつかのきわめて重要な突然変異は、示されるとおりエクソン10中およびその下流にある。(D)提案される新たなrAAV2ゲノムAV2.CBA−PTM24CF−3UTR。 新生フェレットにおけるrAAV2/HBoV1形質導入。3日齢のフェレット仔を4×1010DRPのAAV2/HBoV1.F5tg83lucに気管内注入により感染させた。接種物の容量は250μMの最終濃度のドキソルビシンを含む300μLである。動物を感染1週後に殺し、気道カセットを収集しかつ解剖した。200μLのレポーター溶解緩衝液(組織の各片について)を使用して気管および肺葉(大きさおよび重量が異なる6葉)からタンパク質を抽出した。ルシフェラーゼ活性(RLU)をタンパク質抽出液から測定しかつ組織1mg(湿重量)あたりに対し正規化した。各組織サンプルの100ngのゲノムDNAを、TaqMan PCRによるベクターゲノムコピー(VGC)の量を探るために使用した。1フェレット仔からの未感染の肺を陰性対照として示す。 例示的なブタ、ネコおよびイヌのボカウイルスゲノムおよびVP配列(配列番号37−45)。
発明の詳細な記述
定義
本明細書で使用されるところの「ベクター」は、ポリヌクレオチドを含んでなるか若しくはそれと会合しかつin vitro若しくはin vivoいずれかで細胞へのポリヌクレオチドの送達を媒介するのに使用し得る巨大分子若しくは巨大分子の会合を指す。具体的に説明するベクターは、例えばプラスミド、ウイルスベクター、リポソームおよび他の遺伝子送達ベヒクルを包含する。ときに「標的ポリヌクレオチド」若しくは「トランスジーン」と称される送達されるべきポリヌクレオチドは、遺伝子治療における目的のコーディング配列(治療的若しくは目的のタンパク質をコードする遺伝子のような)、ワクチン開発における目的のコーディング配列(哺乳動物において免疫応答を導き出すのに適するタンパク質、ポリペプチド若しくはペプチドを発現するポリヌクレオチドのような)および/または選択可能若しくは検出可能なマーカーを含みうる。
「AAV」はアデノ随伴ウイルスであり、そして天然に存在する野生型ウイルスそれ自体若しくはその誘導体を指すのに使用しうる。該用語は、別の方法で必要とされる場合を除き、全部のサブタイプ、血清型およびシュードタイプならびに天然に存在するおよび組換えの双方の形態を包括する。本明細書で使用されるところの「血清型」という用語は、定義される抗血清とのキャプシドタンパク質の反応性により同定されかつそれに基づき他のAAVと識別されるAAVを指し、例えば霊長類AAVの8種の血清型AAV−1ないしAAV−8が存在する。例えば、血清型AAV2は、AAV2のcap遺伝子からコードされるキャプシドタンパク質ならびに同一のAAV2血清型からの5’および3’ITR配列を含有するゲノムを含有するAAVを指すのに使用される。本明細書で具体的に説明される各例について、ベクターの設計および製造の記述は、キャプシドおよび5’−3’ITR配列の血清型を記述する。「rAAV」という略語は、組換えAAVベクター(若しくは「rAAVベクター」)ともまた称される組換えアデノ随伴ウイルスを指す。
BoVはボカウイルスであり、そして天然に存在する野生型ウイルスそれ自体若しくはその誘導体を指すのに使用しうる。該用語は、別の方法で必要とされる場合を除き、全部のサブタイプ、血清型およびシュードタイプならびに天然に存在するおよび組換えの双方の形態を包括する。本明細書で使用されるところの「血清型」という用語は、定義される抗血清とのキャプシドタンパク質の反応性により同定されかつそれに基づき他のBoVと識別されるBoVを指し、例えばヒトボカウイルス(HBoV)の4種の既知の血清型HBoV1、HBoV2、HBoV3およびHBoV4が存在する。しかしながら、ブタBoVのような他のヒト以外の哺乳動物由来の血清型がBoVに包含される。AAVについてと同様、異なる血清型のHBoVおよびBoVは異なる細胞型および器官を感染させる異なる向性を有し得る。
rAAV/HBoVはHBoVキャプシドおよびrAAVゲノムから構成されるキメラベクターである。こうしたキメラウイルスにおいてはゲノム内にHBoVからの遺伝情報が存在しない。rAAVゲノムはいずれの血清型のAAVからでもありうる。
rAAV/BoVはヒト以外のBoVキャプシドおよびrAAVゲノムから構成されるキメラベクターである。こうしたキメラウイルスにおいてはゲノム内にBoVからの遺伝
情報が存在しない。rAAVゲノムはいずれの血清型のAAVからでもありうる。
本明細書で使用されるところの向性は、それらの遺伝情報を核に送達するために異なる表現型若しくは器官の細胞を生産的に感染させる特定のウイルス血清型の能力を指す用語である。
本明細書で使用されるところの「形質導入」若しくは「形質導入すること」は、細胞中のポリヌクレオチド例えばトランスジーンの発現につながる宿主細胞中への外因性ポリヌクレオチド例えばrAAVベクター中のトランスジーンの導入のための方法を指す用語である。該方法は、1)キメラウイルスのエンドサイトーシス、2)エンドソーム若しくは他の細胞内区画から細胞のサイトゾル中への逃避、3)ウイルス粒子若しくはウイルスゲノムの核へのトラフィッキング、4)ウイルス粒子の脱コート、および環状中間体を包含する発現可能な二本鎖AAVゲノムの形態の生成の1つ若しくはそれ以上を包含する。rAAVの発現可能な二本鎖の形態は核エピソームとして持続しうるか、若しくは場合によっては宿主ゲノム中に組込みうる。それが細胞表面受容体に結合した後のキメラウイルスのエンドサイトーシス、エンドソーム若しくは他の細胞内区画から細胞のサイトゾルへの逃避、ウイルス粒子若しくはウイルスゲノムの核へのトラフィッキング、またはウイルス粒子の脱コート、および本発明の剤例えばプロテオソーム阻害剤による環状中間体を包含する発現性二本鎖AAVゲノムの形態の生成のいずれか若しくは組合せの変化は、変えられた発現レベル若しくは発現の持続、または核への変えられたトラフィッキング、または導入されるポリヌクレオチドを発現する宿主細胞若しくは細胞集団の変えられた種類若しくは相対数をもたらしうる。キメラウイルスを介して導入されるポリヌクレオチドの変えられた発現若しくは持続性は、限定されるものでないが、例えばELISA、フローサイトメトリーおよびウエスタンブロットによるタンパク質発現、ハイブリダイゼーションアッセイ例えばノーザンブロット、サザンブロットおよびゲルシフト移動度アッセイによるならびにDNAおよびRNA産生の測定を挙げることができる当該技術分野で公知の方法により測定し得る。本発明の剤は、in vitro若しくはin vivoで、導入されたポリヌクレオチド例えばrAAVベクター中のトランスジーンの発現を変えるように、ウイルスのエンドサイトーシス、エンドソーム若しくは他の細胞内サイトゾル区画からの逃避、および核中若しくは核へのトラフィッキング、核でのウイルス粒子の脱コート、ならびに/または核中の二本鎖の発現可能な形態のrAAVゲノムのコンカタマー化(concatamerization)若しくは生成を増大させることを変え、高め、若しくは増大させうる。外因性ポリヌクレオチドの導入に使用される方法は、トランスフェクション、リポフェクション、ウイルス感染、形質転換および電気穿孔法のような公知の技術、ならびにウイルス以外の遺伝子送達技術を包含する。導入されるポリヌクレオチドは宿主細胞中で安定に若しくは一過性に維持されうる。
「増大された形質導入若しくは形質導入頻度」、「変えられた形質導入若しくは形質導入頻度」、または「高められた形質導入若しくは形質導入頻度」は、処理されない細胞に関して処理された細胞中の上述された活性の1種若しくはそれ以上の増大を指す。形質導入効率を増大させる本発明の剤は、トランスジーンの発現を測定すること、トランスジーンの機能を測定すること、若しくは該剤で処理されない宿主細胞と比較して同一のトランスジーンの影響を生じさせるのに必要な粒子の数を決定することを包含しうる1種若しくはそれ以上の形質導入活性に対する影響を測定することにより決定しうる。
「プロテアソーム調節物質」は、プロテアソームと相互作用すること、それに結合すること、あるいはその機能および/またはトラフィッキング若しくは場所を変えることによりキメラウイルス形質導入若しくは形質導入頻度を包含するrAAVを変える若しくは高める剤若しくは剤の分類を指す。例えば抗生物質ドキソルビシンのようなプロテアソーム調節物質は、当該技術分野で記述されるところの他の細胞機能を有しうる。プロテアソー
ム調節物質は、例えばトリペプチジルアルデヒド(MG132すなわちZ−LLL若しくはMG101すなわちLLnL)、ボルテゾミブ(Velcade)、プロテアソームのカルパイン、カテプシン、システインプロテアーゼおよび/若しくはキモトリプシン様プロテアーゼ活性を阻害する剤のようなプロテアソーム阻害剤を包含する(Wagnerら、2002;Youngら、2000;Seisenbergerら、2001)。
「遺伝子送達」は遺伝子導入のための外因性ポリヌクレオチドの細胞中への導入を指し、そしてターゲッティング、結合、取り込み、輸送、局在化、レプリコン組込みおよび発現を包含しうる。
「遺伝子導入」は、ターゲッティング、結合、取り込み、輸送、局在化およびレプリコン組込みを包含しうる細胞中への外因性ポリヌクレオチドの導入を指すが、しかし遺伝子のその後の発現と異なりかつそれを意味しない。
「遺伝子発現」若しくは「発現」は遺伝子の転写、翻訳および翻訳後修飾の過程を指す。
「検出可能なマーカー遺伝子」は、該遺伝子を担持する細胞が特異的に検出される(例えば該マーカー遺伝子を担持しない細胞と識別される)ことを可能にする遺伝子である。多様なこうしたマーカー遺伝子が当該技術分野で既知である。
「選択可能なマーカー遺伝子」は、該遺伝子を担持する細胞が対応する選択剤の存在下でそれについて若しくはそれに対して特異的に選択されることを可能にする遺伝子である。具体的説明として、抗生物質耐性遺伝子を、宿主細胞が対応する抗生物質の存在下でそれについて陽性に選択されることを可能にする陽性選択可能なマーカー遺伝子として使用し得る。多様な陽性および陰性選択可能なマーカーが当該技術分野で既知であり、それらのいくつかを下述する。
本明細書で使用されるところの「rAAVベクター」は、AAV起源のものでないポリヌクレオチド配列(すなわちAAVに異種のポリヌクレオチド)、典型的には細胞の遺伝情報の目的の配列を含んでなるAAVベクターを指す。本発明の好ましいベクター構築物において、異種ポリヌクレオチドは1若しくは2個のAAV末端逆位配列(ITR)により隣接されている。rAAVベクターという用語はrAAVベクター粒子およびrAAVベクタープラスミド双方を包含する。
「キメラウイルス」若しくは「キメラウイルス粒子」は、異なるウイルスからである最低1種のキャプシドタンパク質およびキャプシドで包まれたポリヌクレオチドから構成されるウイルス粒子を指す。
AAVのための「ヘルパーウイルス」は、AAV(例えば野生型AAV)が哺乳動物細胞により複製かつパッケージングされることを可能にするウイルスを指す。アデノウイルス、ヘルペスウイルスおよびワクシニアのようなポックスウイルスを包含するAAVのための多様なこうしたヘルパーウイルスが当該技術分野で既知である。アデノウイルスは多数の異なるサブグループを包含するとは言え、サブグループCのアデノウイルス5型が最も普遍的に使用される。ヒト、ヒト以外の哺乳動物およびトリ起源の多数のアデノウイルスが既知でありかつATCCのような寄託所から入手可能である。
「感染性」ウイルス若しくはウイルス粒子は、それが該ウイルス種が向性である細胞中に送達することが可能であるポリヌクレオチド成分を含んでなるものである。該用語は必ずしも該ウイルスの何らかの複製能力を意味しない。
「ポリヌクレオチド」という用語は、デオキシリボヌクレオチド若しくはリボヌクレオチドまたはそれらのアナログを包含するいずれかの長さのポリマーの形態のヌクレオチドを指す。ポリヌクレオチドはメチル化若しくはキャッピングされたヌクレオチドおよびヌクレオチドアナログのような修飾ヌクレオチドを含むことができ、そしてヌクレオチド以外の成分により中断されていることができる。存在する場合、ヌクレオチド構造に対する修飾はポリマーの集成の前若しくは後に付与されうる。本明細書で使用されるところのポリヌクレオチドという用語は二本および一本鎖分子を互換性に指す。別の方法で指定され若しくは必要とされない限り、ポリヌクレオチドである本明細書に記述される本発明のいかなる態様も、二本鎖の形態および二本鎖の形態を構成することが既知の若しくは予測される2本の相補的一本鎖の形態のそれぞれの双方を包含する。
本明細書で使用されるところの「転写制御配列」若しくは「TRS」は、それが作動可能に連結されている遺伝子若しくはコーディング配列の転写を制御するゲノム領域を指す。本発明で有用な転写制御配列は、一般に最低1個の転写プロモーターを包含し、そして1個若しくはそれ以上のエンハンサーおよび/若しくは転写ターミネーターもまた包含しうる。
「作動可能に連結されている」は、そのように記述される成分が協調された様式でそれらが機能することを可能にする関係にある2個若しくはそれ以上の成分の配置を指す。具体的説明として、転写制御配列若しくはプロモーターは、TRS若しくはプロモーターがコーディング配列の転写を促進する場合にコーディング配列に作動可能に連結されている。作動可能に連結されているTRSは一般にコーディング配列とシスで結合されているが、しかしそれは必ずしもそれに直接隣接しない。
「異種の」は、それが比較される実体の残りのものと遺伝子型が異なる実体に由来することを意味している。例えば、異なる細胞型に遺伝子工学技術により導入されたポリヌクレオチドは異種ポリヌクレオチドである(および発現される場合は異種ポリペプチドをコードし得る)。同様に、その本来のコーディング配列から取り出されかつ異なるコーディング配列に作動可能に連結されているTRS若しくはプロモーターは、異種TRS若しくはプロモーターである。
本明細書で使用されるところの「パッケージング」は、ウイルスベクターの集成およびキャプシド形成をもたらす一連の細胞内事象を指す。従って、適するベクターが適切な条件下でパッケージング細胞株中に導入される場合、それはウイルス粒子中に集成され得る。ウイルスベクターのパッケージングと関連する機能が本明細書および当該技術分で記述されている。
「ターミネーター」は、リードスルー転写を弱める若しくは予防する傾向があるポリヌクレオチド配列を指す(すなわち、それはターミネーターの一側で発する転写を弱めるか若しくはそれがターミネーターの他側にまで継続することを予防する)。転写が破壊される程度は典型的に、塩基配列および/若しくはターミネーター配列の長さの関数である。とりわけ、多数の分子生物学的系で公知であるとおり、一般に「転写終止配列」と称される特定のDNA配列は、おそらくRNAポリメラーゼ分子が停止するおよび/若しくは転写されているDNAから遊離することを引き起こすことにより、RNAポリメラーゼによるリードスルー転写を破壊する傾向がある特別の配列である。こうした配列特異的ターミネーターの典型的な例はポリアデニル化(「ポリA」)配列例えばSV40 ポリAを包含する。こうした配列特異的ターミネーターに加え若しくはその代わりに、プロモーターとコーディング領域の間の比較的長いDNA配列の挿入もまた、一般に介在配列の長さに比例してコーディング領域の転写を破壊する傾向がある。この影響はおそらく、RNAポ
リメラーゼ分子が転写されているDNAから遊離されたようになる若干の傾向が常に存在し、かつ、コーディング領域に達する前に横断されるべき配列の長さを増大させることが、コーディング領域の転写が完了する若しくはおそらく開始される前でさえ遊離が起こるであろう見込みを一般に増大させるであろうために生じる。ターミネーターは、従って、一方向のみ(「一方向」ターミネーター)若しくは双方の方向(「双方向」ターミネーター)からの転写を予防することができ、そして配列特異的終止配列若しくは配列非特異的ターミネーターまたは双方から構成されうる。多様なこうしたターミネーター配列が当該技術分野で既知であり;そして本発明の状況内のこうした配列の具体的に説明する使用を下に提供する。
「宿主細胞」、「細胞株」、「細胞培養物」、「パッケージング細胞株」および他のこうした用語は、本発明で有用な高等真核生物細胞、例えば哺乳動物細胞、こうしたヒト細胞を示す。これら細胞は組換えベクター、ウイルス若しくは他の導入ポリヌクレオチドのためのレシピエントとして使用し得、そして形質導入された元の細胞の子孫を包含する。単一細胞の子孫は元の親細胞に必ずしも完全に同一(形態若しくは遺伝子補完(genomic complement)において)でなくてもよいことが理解される。
「治療的遺伝子」、「予防的遺伝子」、「標的ポリヌクレオチド」、「トランスジーン」、「目的遺伝子」などは、全般として、ベクターを使用して導入されるべき遺伝子(1種若しくは複数)を指す。典型的に、本発明の状況において、こうした遺伝子はrAAVベクター(このベクターは末端逆位配列(ITR)領域により隣接されそして従って複製されかつrAAV粒子中にキャプシドで包まれ得る)内に配置される。標的ポリヌクレオチドは、本発明において、多数の異なる応用のためのrAAVベクターを生成するのに使用し得る。こうしたポリヌクレオチドは、限定されるものでないが(i)欠けている、欠陥のある若しくは最適以下のレベルの構造タンパク質若しくは酵素により引き起こされる欠損症を軽減するための他の形態の遺伝子治療で有用なタンパク質をコードするポリヌクレオチド;(ii)アンチセンス分子に転写されるポリヌクレオチド;(iii)転写若しくは翻訳因子を結合するデコイに転写されるポリヌクレオチド;(iv)サイトカインのような細胞性調節物質をコードするポリヌクレオチド;(v)ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ遺伝子のような、レシピエント細胞を特定の薬物に感受性にすることができるポリヌクレオチド;および(vi)多様な癌の処置のためのE1A癌抑制遺伝子若しくはp53癌抑制遺伝子のような癌治療のためのポリヌクレオチドを挙げることができる。レシピエント宿主細胞中でのトランスジーンの発現を遂げるため、それはそれ自身の若しくは異種プロモーターいずれかのプロモーターに作動可能に連結されている。多数の適するプロモーターが当該技術分野で既知であり、その選択は、標的ポリヌクレオチドの発現の所望のレベル;構成的発現、誘導可能な発現、細胞特異的若しくは組織特異的発現を欲するかどうか、などに依存する。rAAVベクターは選択可能なマーカーもまた含有しうる。
「遺伝子」は、転写および翻訳された後に特定のタンパク質をコードすることが可能である最低1個のオープンリーディングフレームを含有するポリヌクレオチドを指す。
ポリヌクレオチドに適用されるところの「組換えの」は、該ポリヌクレオチドが、クローニング、制限および/若しくは連結段階、ならびに天然に見出されるポリヌクレオチドと異なる構築物をもたらす他の処置の多様な組合せの産物であることを意味している。組換えウイルスは組換えポリヌクレオチドを含んでなるウイルス粒子である。該用語はそれぞれ、元のポリヌクレオチド構築物の複製物および元のウイルス構築物の子孫を包含する。
「調節エレメント」若しくは「制御配列」は、ポリヌクレオチドの複製、重複、転写、
スプライシング、翻訳若しくは分解を包含するポリヌクレオチドの機能調節に寄与する分子の相互作用に関与するヌクレオチド配列である。調節は過程の頻度、速度若しくは特異性に影響することがあり、また、性質が高める若しくは阻害性でありうる。当該技術分野で既知の調節エレメントは、例えばプロモーターおよびエンハンサーのような転写制御配列を包含する。プロモーターは、ある種の条件下で、RNAポリメラーゼを結合しかつ通常は該プロモーターから下流(3’の方向に)に配置されるコーディング領域の転写を開始することが可能なDNA領域である。プロモーターはAAVプロモーター例えばP5、P19、P40およびAAV ITRプロモーターならびに異種プロモーターを包含する。
「発現ベクター」は目的のポリペプチドをコードする領域を含んでなるベクターであり、そして意図している標的細胞中のタンパク質の発現を遂げるのに使用される。発現ベクターは、標的中のタンパク質の発現を助長するためコーディング領域に機能的に連結されている調節エレメントもまた含んでなる。調節エレメントおよびそれらが発現のため作動可能に連結されている遺伝子(1種若しくは複数)の組合せは、ときに「発現カセット」と称され、その多数は当該技術分野で既知かつ入手可能であるか、若しくは当該技術分野で入手可能である成分から容易に構築し得る。
「遺伝子変化」は、遺伝要素が有糸分裂若しくは減数分裂による以外で細胞中に導入される過程を指す。該要素は細胞にとって異種でありうるか、またはそれは該細胞に既に存在している要素の付加的なコピー若しくは改良されたバージョンでありうる。遺伝子変化は例えば、電気穿孔法、リン酸カルシウム沈殿、若しくはポリヌクレオチド−リポソーム複合体と接触させることのような当該技術分野で既知のいずれかの方法により組換えプラスミド若しくは他のポリヌクレオチドで細胞をトランスフェクトすることにより遂げることができる。遺伝子変化は、例えば、DNA若しくはRNAウイルスまたはウイルスベクターでの形質導入若しくは感染によってもまた遂げることができる。遺伝要素は細胞中の染色体若しくはミニ染色体中に導入しうるが;しかし、細胞およびその子孫の表現型および/若しくは遺伝子型を変えるいかなる変化もこの用語に包含される。
細胞は、遺伝子配列がin vitroでの細胞の長期培養中にその機能を実施するために利用可能である場合に、該遺伝子配列で「安定に」変えられている、形質導入されている若しくは形質転換されていると言われる。いくつかの例において、こうした細胞は、変えられた細胞の子孫によってもまた遺伝可能である遺伝子変化が導入されていることにおいて「遺伝性に」変えられている。
「ポリペプチド」および「タンパク質」という用語は、いずれかの長さのアミノ酸のポリマーを指すために本明細書で互換性に使用される。該用語は、修飾されている(例えばジスルフィド結合形成、グリコシル化、アセチル化、リン酸化、脂質付加若しくは標識成分との複合)アミノ酸ポリマーもまた包含する。「CFTR」などのようなポリペプチドは、遺伝子治療およびそのための組成物の状況で論考される場合に、それぞれの無傷のポリペプチド、または無傷のタンパク質の所望の生化学的機能を保持するそのいずれかのフラグメント若しくは遺伝子改変された誘導体を指す。同様に、CFTRおよび遺伝子治療での使用のための他のこうした遺伝子(典型的にレシピエント細胞に送達されるべき「トランスジーン」と称される)への言及は、無傷のポリペプチドまたは所望の生化学的機能を所有するいずれかのフラグメント若しくは遺伝子改変された誘導体をコードするポリヌクレオチドを包含する。
「単離された」プラスミド、ウイルス若しくは他の物質は、該物質若しくは類似の物質が天然に存在する若しくは最初にそれから製造される場合にまた存在しうる他成分の少なくともいくつかを欠く物質の調製物を指す。従って、例えば、単離された物質は供給源混
合物からそれを濃縮するための精製技術を使用することにより製造しうる。濃縮は、溶液の容量あたり重量のような絶対基準で測定し得るか、若しくはそれは供給源混合物中に存在する第二の潜在的に妨害する物質に関して測定し得る。
AAVの調製物は、感染性ヘルパーウイルス粒子に対する感染性AAV粒子の比が最低約102:1;例えば最低約106:1若しくは最低約108:1を包含する最低約104:1である場合に、ヘルパーウイルスを「実質的に含まない」と言われる。調製物は、同等な量のヘルパーウイルスタンパク質(すなわち、上で示されたヘルパーウイルス粒子不純物が破壊された形態で存在した場合のヘルパーウイルスのこうしたレベルの結果として存在するであろうようなタンパク質)を含まないこともまたできる。ウイルスおよび/若しくは細胞性タンパク質汚染は、一般に、SDSゲル上のクマシー染色バンドの存在(例えばAAVキャプシドタンパク質VP1、VP2およびVP3に対応するもの以外のバンドの出現)として観察され得る。
ウイルスの産生、複製若しくはパッケージングを記述することにおいて使用される場合の「効率」は、該方法の有用な特性、すなわち、具体的には、増殖速度および細胞あたりで産生されるウイルス粒子の数を指す。「高効率」産生は、指定される培養期間の経過にわたり細胞あたり最低100ウイルス粒子;例えば細胞あたり最低約10,000若しくは最低約100,000粒子の産生を示す。
本発明により処置される「個体」若しくは「被験体」は、脊椎動物、具体的には哺乳動物種のメンバーを指し、そして限定されるものでないが家畜、スポーツ動物(sports animal)およびヒトを包含する霊長類を挙げることができる。
個体若しくは細胞の「処置」は、処置が開始される時点での該個体若しくは細胞の自然経過を変えるための試みにおけるいずれかの種類の介入、例えば個体における予防的、治療的若しくは他の有益な効果を導き出すことである。例えば、個体の処置は、(限定されるものでないが)遺伝性若しくは誘発された遺伝子欠損症、ウイルス、細菌若しくは寄生生物体による感染症、腫瘍性若しくは無形成性の状態、または自己免疫若しくは免疫抑制のような免疫系機能不全を挙げることができるいずれかの病理学的状態により引き起こされる病態を減少若しくは制限するために開始しうる。処置は、(限定されるものでないが)製薬学的組成物のような組成物の投与および組成物で処理された適合性細胞の投与を挙げることができる。処置は予防的若しくは治療的のいずれでも;すなわち、病理学的事象の開始若しくは病原体との接触の前若しくは後いずれでも実施しうる。
本発明の実務は、別の方法で示されない限り、当該技術分野の熟練内にある分子生物学、ウイルス学、微生物学、組換えDNAおよび免疫学の慣習的技術を使用することができる。こうした技術は文献に十分に説明されている。例えば、Sambrookら、1989;Gait、1984;Freshney、1987;Methods in Enzymologyシリーズ(Academic Press,Inc.);Millerら、1987;Weirら、1996;Ausubelら、1998;Coliganら、1991;Coliganら、1995;およびScopes 1994を参照されたい。
I.キメラウイルス
ヒト気道上皮細胞は、臨床試験で最も広範に使用されている遺伝子治療ベクター、アデノ随伴ウイルス(rAAV)を包含される大部分のウイルスベクターによる感染に高度に耐性である。乳幼児および若年小児における喘鳴を伴う急性気道感染症(ARTI)の病原体でありそうである(Allanderら、2007;Christensenら、2010;Dengら、2012;Donら、2010)自律性ヒトパルボウイルス、ヒト
ボカウイルス1(HBoV1)は、頂端膜からHEAを効率的に感染させ、子孫ウイルスの複製および細胞病理をもたらす(Huangら、2012a)。印象的には、細胞あたり10-3DNアーゼ耐性粒子(DRP)というきわめて低い感染多重度(MOI)でのHAEのHBoV1感染が増殖性感染をもたらす(実施例2を参照されたい)。最近、完全長の5543ntのHBoV1の完全なゲノム(双方の端の末端パリンドローム配列を包含する)がクローン化され、そしてHBoV1産生のための細胞培養物系が確立された(実施例1)。HAEの頂端膜側からのHBoV1感染の高い効率を考え、HBoV1はヒト気道遺伝子治療のための組換えベクターを操作するのに適することが仮定された。
HBoV1はAAVおよび他のパルボウイルス科メンバーの近縁種である。HBoV1はボカウイルス属に属する一方、AAVはデペンドウイルス属にある(Tijssenら、2011)。HBoV1およびAAVは双方とも小型一の本鎖DNAウイルスであるが、しかしキャプシドに包まれたHBoV1ゲノムの90%が−鎖のものである一方、AAVについては等しい比の+および−鎖がキャプシドに包まれている(Schildgenら、2012)。これら2種のウイルスはそれらの溶解期の生活環が大きく異なり;AAVはヘルパーウイルスとの共感染を必要とする一方、HBoV1は許容細胞中で子孫を自律的に複製する(Huangら、2012a;Dijkmanら、2009)。HBoV1ゲノムのサイズは5543ntであり、AAV2のもの(4679nt)より18.5%(863nt)大きく、そしてその構造的特徴は、複製およびキャプシド形成に関与する5’(140nt)および3’(200nt)末端の独特のパリンドローム配列を伴う非対称ヘアピン、ならびにすべてのウイルス構造および非構造タンパク質を転写する単一のP5プロモーターを包含する(Huangら、2012;Chenら、2010)。これはAAVゲノムに見出される末端逆位配列および複数の内部プロモーターと対照的である。HBoV1ゲノムは3個の主要なオープンリーディングフレーム(ORF)をコードする。それらの2個はウイルス複製に不可欠である非構造タンパク質NS1/NS2およびNP1をコードする。第三のORFは2種の構造キャプシドタンパク質VP1およびVP2をコードする。対照的に、AAV cap ORFは3種のキャプシドタンパク質VP1、VP2およびVP3をコードする(Schidgenら、2012)。HBoV1キャプシド表面の形態は他のパルボウイルスと共通の特徴を所有し(正二十面体キャプシド)、そしてヒトパルボウイルスB19に最も緊密に類似している(Gurdaら、2010)。クローン化されたAAVゲノム同様、HBoV1プロウイルスゲノムをコードするプラスミドは感染性であり、そしてヘルパーウイルス共感染に対する必要性を伴わずにHEK293細胞中へのトランスフェクションにより感染性粒子を製造するのに使用し得る(実施例1)。
パルボウイルス科間の属を超える(cross−genera)シュードパッケージングは、rAAVゲノムがヒトパルボウイルスB19中キャプシドに包まれた場合に最初に確立された(Ponnazhaganら、1998)。この結果として生じる属を超えるキメラは、rAAV感染に耐性であるヒト骨髄細胞中にrAAVゲノムを送達することが可能であった(Ponnazhaganら、1998)。従って、rAAVゲノムをHBoV1キャプシド中にシュードタイピングすることは、CFおよび他の肺疾患の遺伝子治療のための独特の特性をもつ新規キメラベクターを創成しうることが仮定された。
rHBoV1ベクターおよびキメラrAAV2/HBoV1ベクターの製造を本明細書に下述する。第一のウイルスは慣習的組換えベクター(rHBoV1ベクター)であった。外来遺伝子を担持するオープンリーディングフレームが破壊若しくはすっかり破壊されたHBoVゲノムを、HBoV1キャプシドの内側にパッケージングする。rHBoV1ベクターを、rHBoV1プロウイルスプラスミドおよびHBoV1ヘルパープラスミドのコトランスフェクションからのトランス補完によりHEK293細胞中で産生する。rHBoV1プロウイルスプラスミドは、(外来遺伝子のオープンリーディングフレームに
作動可能に連結されている異種プロモーター例えば強いプロモーターを収容し得る長さ約5.2kb若しくはそれ以上の)外来遺伝子、ならびに複製およびパッケージのための全部のシスエレメントを内部に持ち、該ヘルパープラスミドはHBoVウイルスタンパク質のための発現カセットのみをコードする。HBoV1ウイルスの1つの重要な特徴は、依存性パルボウイルスでありかつ複製のためにヘルパーウイルス共感染を必要とするrAAVと対照的に、そのゲノムが許容細胞中で自律的に複製することである。
rHBoV1ベクター製造のためのトランス補完における成功を伴い、いわゆる複製rHBoV1ベクターを、HBoV1 rep遺伝子のコーディング配列を保持することしかし構造遺伝子をトランスジーンにより置換することにより開発した。この種類のベクターは、CF、AAT欠損症、COPD若しくは肺癌のような治療のために気道細胞中の高レベルの治療的遺伝子発現を送達し得る。こうした複製するHBoV1ベクターはWT HBoV1感染に対するワクチンとして高い利用性を有し得る。
開発された別のベクターは、rAAVゲノムをHBoV1キャプシド粒子中にパッケージングするAAV2−HBoV1キメラウイルスであった。該ベクターもまたrAAVベクターについて類似の手順でHEK293細胞中で製造されたが、しかしキャプシド遺伝子はHBoV1キャプシドにより置換されている。このAAV/HBoV1ベクターは、AAVおよびHBoV1双方の形質導入生物学の利点を、rHBoV1ベクターより少ない安全性の懸念(rAAVベクターのゲノムが多くの前臨床研究および臨床試験で広範囲に研究されているため)しかしrAAVより高い気道細胞向性と組み合わせる。より重要なことに、大きなHBoV1パッケージ容量は、約5.5kb若しくは約6.0kbまでの過大のrAAVゲノムをキャプシドで包むことを可能にする。rAAVより20%より大きい容量は効果的遺伝子発現のための強い発現カセットを収容するのに十分である。rAAVゲノムは、安定な環状形質導入中間体および二本鎖ゲノムコンカテマーによる持続的遺伝子発現の利点を提供する。事実、AAV/HBoV1ベクターはrHBoV1ベクターより持続的なトランスジーン発現を特徴とした。さらに、HEK293細胞中のrAAVゲノムのレスキューおよび複製は非常に効率的であり、その結果、AAV/HBoV1ベクターの産生収量もまたrHBoV1ベクターより良好であった。
HBoV1のより大きいパッケージング容量を利用して、ヒトCMV即時遺伝子エンハンサー(human CMV immediate gene enhancer)およびニワトリβ−アクチンプロモーター(CBAプロモーター)を包含した強いキメラプロモーターを有する5.2kbのCFTR発現カセットとともに5.5kbの過大のrAAVゲノムを内部に持つ、rAAV2/HBoV1−CFTRベクターを製造した。そのベクターは頂端感染後にCF HAE中のCFTRに媒介される塩素イオン電流の約30%の復帰を示した。従って、該ベクターは気道上皮細胞の表面上の正常なCFTRタンパク質発現を効率的に送達し得かつCF HAE中の欠陥のあるCFTR特異的塩素イオン輸送を修正し得る。加えて、該HBoV1ゲノムは、長さ約2.7kbないし約2.8kbの自己相補型二本鎖の形態のrAAVゲノムをキャプシドで包むことができ、このベクターはゲノム転換を迂回し得かつ高められた若しくはより迅速なトランスジーン発現を可能にし得る。該AAV/HBoVキメラベクターは、α−アンチトリプシン欠損症、喘息および肺癌のような他の肺疾患の他の治療薬、ならびに乳幼児における野生型HBoV感染に対するワクチン接種にもまた拡大し得る。
本発明のウイルスのキャプシドおよび/若しくはゲノムは例えば定向進化の結果としてキメラでありうる(例えばLiら、2009を参照されたい)。
II.rAAVベクター
予防的若しくは治療的遺伝子産物は別にして、組換えAAVベクターおよび/若しくは
ウイルスは、例えば、それと二重鎖を形成することにより正常なmRNAの翻訳を阻害するのに使用し得るアンチセンスmRNA(mRNAの相補物)をコードするポリヌクレオチドおよびリボザイム(RNA触媒)をコードするポリヌクレオチドを包含する、タンパク質をコードしないポリヌクレオチドもまた含み得る。加えて、適切に配置されたスプライスアクセプター部位および/若しくはスプライスドナー部位により隣接されている、または異種エンハンサー、異種プロモーター若しくは異種エンハンサーおよびプロモーターのような転写制御配列を有するオープンリーディングフレームの部分を有するrAAVベクターの選択された対を使用しうる。例えば米国特許第6,436,392号明細書(その開示は本明細書に引用することにより組み込まれる)を参照されたい。例えば、第一のAAVベクターは、AAVの5’末端逆位配列を含んでなる第一のDNAセグメント;遺伝子の1エクソンおよびスプライスドナー部位を含んでなるDNAフラグメントに作動可能に連結されているプロモーターを含んでなる第二のDNAセグメントであって、該第二のDNAセグメントは完全長ポリペプチドをコードせず;およびAAVの3’末端逆位配列を含んでなる第三のDNAセグメントを包含することができ;ならびに、第二のAAVベクターは、連結された:AAVの5’末端逆位配列を含んでなる第一のDNAセグメント;スプライスアクセプター部位、および第一のAAVベクターのDNAセグメントと一緒になって完全長ポリペプチドをコードする最低1個の他のエクソンを含むDNAフラグメントを含んでなる第二のDNAセグメント;ならびにAAVの3’末端逆位配列を含んでなる第三のDNAセグメントを含んでなる。一例において、第一のAAVベクターは、以下、すなわちAAVの5’末端逆位配列を含んでなる第一の核酸セグメント;転写制御領域を包含する遺伝子の一部分を含んでなる第二の核酸セグメント;スプライスドナー部位を含んでなる第三の核酸セグメント;およびAAVの3’末端逆位配列を含んでなる第四の核酸セグメントを包含し;ならびに、第二のAAVベクターは、連結された:AAVの5’末端逆位配列を含んでなる第一の核酸セグメント;スプライスアクセプター部位を含んでなる第二の核酸セグメント;第一のAAVベクターの核酸セグメントと一緒になって機能的ポリペプチドをコードするオープンリーディングフレームを含んでなる遺伝子を含んでなる遺伝子の一部分を含んでなる第三の核酸セグメント;およびAAVの3’末端逆位配列を含んでなる第四の核酸セグメントを含んでなる。さらなる一例において、第一のAAVベクターは、以下、すなわちAAVの5’末端逆位配列を含んでなる第一の核酸セグメント;スプライスアクセプター部位を含んでなる第二の核酸セグメント;遺伝子の一部分を含んでなる第三の核酸セグメント;およびAAVの3’末端逆位配列を含んでなる第四の核酸セグメントを包含し;ならびに、第二の組成物は:AAVの5’末端逆位配列を含んでなる第一の核酸セグメント;該部分を有する上の核酸セグメントと一緒になって機能的ポリペプチドをコードするオープンリーディングフレームを含んでなる遺伝子を含んでなる遺伝子の一部分を含んでなる第二の核酸セグメントであって、該遺伝子の該部分は転写制御領域を包含し;スプライスドナー部位を含んでなる第三の核酸セグメント;AAVの3’末端逆位配列を含んでなる第四の核酸セグメントを含んでなる第二のAAVベクターを含んでなり;このベクターは宿主細胞中で、第二のAAVベクターからの配列に連結されている第一のAAVベクターからの配列を含んでなるRNA転写物を生じ、この配列はスプライスドナー部位がスプライスアクセプター部位に対し5’であるように配置され、ならびにこの転写物は機能的タンパク質をコードするmRNAにスプライスされる。
いずれの血清型のアデノ随伴ウイルスも、多様な血清型が遺伝子レベルででさえ機能的かつ構造的に関係しているため、rAAVを製造するのに適する(例えばBlacklow、1988;およびRose、1974を参照されたい)。全部のAAV血清型は明らかに相同rep遺伝子により媒介される類似の複製特性を表し;そして全部が一般に、AAV2中で発現されるもののような3種の関連するキャプシドタンパク質を持つ。関連性の程度は、ゲノムの長さに沿った血清型間の広範囲の交差ハイブリダイゼーションを示すヘテロ二重鎖分析;およびITRに対応する末端の類似の自己アニーリングセグメントの
存在によりさらに示唆される。類似の感染性パターンもまた、各血清型における複製機能が類似の調節制御下にあることを示唆する。多様なAAV血清型のなかでAAV2が最も普遍的に使用される。
本発明のAAVベクターは、典型的に、AAVに対し異種であるポリヌクレオチドを含んでなる。該ポリヌクレオチドは、ある種の表現型の発現の上方若しくは下方制御のような遺伝子治療の状況で標的細胞にある機能を提供する能力のため典型的に興味深い。こうした異種ポリヌクレオチドすなわち「トランスジーン」は一般に、所望の機能若しくはコーディング配列を提供するのに十分な長さのものである。
異種ポリヌクレオチドの転写が意図している標的細胞中で望ましい場合、それは、当該技術分野で既知であるとおり、例えば標的細胞内の転写の所望のレベルおよび/若しくは特異性に依存して、それ自身若しくは異種のプロモーターに作動可能に連結し得る。多様な種類のプロモーターおよびエンハンサーがこの状況での使用に適する。構成的プロモーターは継続的レベルの遺伝子転写を提供し、そして治療的若しくは予防的ポリヌクレオチドが継続的に発現されることが望ましい場合に好ましいことができる。誘導可能なプロモーターは一般に誘導因子の非存在下で低い活性を表し、そして誘導因子の存在下で上方制御される。それらは、発現がある時間で若しくはある場所でのみ望ましい場合、または誘導剤を使用して発現のレベルを滴定することが望ましい場合に、好ましいことができる。プロモーターおよびエンハンサーは、組織特異的でもまたありうる。すなわち、それらは、おそらくそれらの細胞中で独特に見出される遺伝子調節エレメントにより、ある細胞型中でのみそれらの活性を表す。
プロモーターの具体的に説明する例は、SV40からのSV40後期プロモーター、バキュロウイルスポリへドリンエンハンサー/プロモーターエレメント、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(HSK tk)、サイトメガロウイルス(CMV)からの前初期プロモーター、およびLTRエレメントを包含する多様なレトロウイルスプロモーターである。誘導可能なプロモーターは、重金属イオンで誘導可能なプロモーター(マウス乳癌ウイルス(mMTV)プロモーター若しくは多様な成長ホルモンプロモーターのような)、およびT7 RNAポリメラーゼの存在下で活性であるT7ファージからのプロモーターを包含する。具体的説明として、組織特異的プロモーターの例は、多様なサーファクチンプロモーター(肺中の発現のため)、ミオシンプロモーター(筋中の発現のため)およびアルブミンプロモーター(肝中の発現のため)を包含する。多様な他のプロモーターが当該技術分野で既知かつ一般に入手可能であり、そして多くのこうしたプロモーターの配列はGenBankデータベースのような配列データベースで入手可能である。
翻訳が、意図している標的細胞中でもまた望ましい場合、異種ポリヌクレオチドは、好ましくは、(リボソーム結合部位すなわち「RBS」およびポリアデニル化シグナルのような)翻訳を助長する調節エレメントもまた含むことができる。従って、異種ポリヌクレオチドは一般に、適するプロモーターに機能的に連結されている最低1個のコーディング領域を含んでなり、そして、例えば機能的に連結されているエンハンサー、リボソーム結合部位およびポリAシグナルもまた含みうる。異種ポリヌクレオチドは、1個のコーディング領域、または同一若しくは異なるプロモーターの制御下の1個以上のコーディング領域を含みうる。調節エレメントおよびコーディング領域の組合せを含有するユニット全体はしばしば発現カセットと称される。
異種ポリヌクレオチドは、AAVゲノムのコーディング領域中に若しくはその代わりに(すなわちAAV repおよびcap遺伝子の代わりに)組換え技術により組込まれるが、しかし一般にAAV末端逆位配列(ITR)領域によりいずれかの側で隣接されている。これは、ITRが、複製能力のあるAAVゲノムを再生しうる組換えの見込みを低下
させるために、例えば(必ずしもでないとは言え)AAV起源のいかなる介在配列も伴わずにいずれかの直接近位でコーディング配列から上流および下流双方に現れることを意味している。しかしながら、単一のITRが2個のITRを含んでなる配置と通常関連する機能を実行するのに十分であることができ(例えば第WO 94/13788号明細書を参照されたい)、そして1個のみのITRをもつベクター構築物を、従って本発明のパッケージングおよび製造方法とともに使用し得る。
repの本来のプロモーターは自己制御性であり、そして産生されるAAV粒子の量を制限し得る。rep遺伝子はまた、repがベクター構築物の一部として提供されようが別個に提供されようが、異種プロモーターに作動可能に連結され得る。rep遺伝子発現により強く下方制御されないいかなる異種プロモーターも適するが;しかし、rep遺伝子の構成的発現が宿主細胞に対する負の影響を有し得るため、誘導可能なプロモーターが好ましいことができる。具体的説明として、重金属イオンで誘導可能なプロモーター(メタロチオネインプロモーターのような);ステロイドホルモンで誘導可能なプロモーター(MMTVプロモーター若しくは成長ホルモンプロモーターのような);およびT7 RNAポリメラーゼの存在下で活性であるT7ファージからのもののようなプロモーターを包含する、多様な誘導可能なプロモーターが当該技術分野で既知である。誘導可能なプロモーターの1下位分類は、rAAVベクターの複製およびパッケージングを補完するのに使用されるヘルパーウイルスにより誘導されるものである。アデノウイルスE1Aタンパク質により誘導可能であるアデノウイルス初期遺伝子プロモーター;アデノウイルス主要後期プロモーター;VP16若しくは1CP4のようなヘルペスウイルスタンパク質により誘導可能であるヘルペスウイルスプロモーター;ならびにワクシニア若しくはポックスウイルスで誘導可能なプロモーターを包含する、多数のヘルパーウイルスで誘導可能なプロモーターもまた記述されている。
ヘルパーウイルスで誘導可能なプロモーターの同定および試験方法が記述されている(例えば第WO 96/17947号明細書を参照されたい)。従って、候補プロモーターがヘルパーウイルスで誘導可能であるかどうか、およびそれらが高効率パッケージング細胞の生成で有用であることができるかどうかの決定方法が当該技術分野で既知である。簡潔には、1つのこうした方法は、推定のヘルパーウイルスで誘導可能なプロモーター(当該技術分野で既知、若しくはプロモーターなし「レポーター」遺伝子への連結のような公知の技術を使用して同定されるかのいずれか)でAAV rep遺伝子のp5プロモーターを置換することを必要とする。例えば抗生物質耐性遺伝子のような陽性選択可能なマーカーに連結されているAAV rep−cap遺伝子(p5が置換されている)は、その後、(下で例示されるHeLa若しくはA549細胞のような)適する宿主細胞中に安定に組込まれる。選択条件下で(例えば抗生物質の存在下で)比較的良好に増殖することが可能である細胞をその後、ヘルパーウイルスの添加に際してrepおよびcap遺伝子を発現するそれらの能力について試験する。repおよび/若しくはcap発現の初期試験として、細胞をRepおよび/若しくはCapタンパク質を検出するための免疫蛍光を使用して容易にスクリーニングし得る。パッケージングの能力および効率の確認をその後、入ってくるrAAVベクターの複製およびパッケージングについての機能試験により確認し得る。この方法論を使用して、マウスメタロチオネイン遺伝子由来のヘルパーウイルスで誘導可能なプロモーターがp5プロモーターについての適する置換物と同定されており、そして(第WO 96/17947号明細書に記述されるとおり)rAAV粒子の高力価を生じるために使用されている。
1種若しくはそれ以上のAAV遺伝子の除去は、複製能力のあるAAV(「RCA」)を生成する見込みを低下させるためにいかなる場合でも望ましい。従って、rep、cap若しくは双方のコーディング若しくはプロモーター配列を除去しうる。これら遺伝子により提供される機能をトランスに提供し得るためである。
結果として生じるベクターはこれらの機能が「欠損」であると称される。ベクターを複製およびパッケージングするために、欠けている機能を、多様な欠けているrepおよび/若しくはcap遺伝子産物の必要な機能を一緒になってコードするパッケージング遺伝子若しくは多数のそれで補完する。該パッケージング遺伝子若しくは遺伝子カセットは、一態様においてAAV ITRにより隣接されず、また、一態様においてはrAAVゲノムといかなる実質的相同性も共有しない。従って、ベクター配列と別個に提供されるパッケージング遺伝子との間の複製中の相同的組換えを最低限にするために、該2種のポリヌクレオチド配列の重複を回避することが望ましい。相同性のレベルおよび組換えの対応する頻度は、相同的配列の増大する長さおよび共有される同一性のそれらのレベルとともに増大する。所定の系において懸念を提起することができる相同性のレベルは、当該技術分野で既知であるとおり理論的に決定しかつ実験的に確認し得る。しかしながら、典型的には、組換えは、重複配列が、それがその長さ全体にわたり最低80%同一である場合は約25ヌクレオチド配列未満である場合、若しくはそれがその長さ全体にわたり最低70%同一である場合は約50ヌクレオチド配列未満である場合に、実質的に低下若しくは排除され得る。もちろん、それらが組換えの見込みをさらに低下させることができるため、より低レベルの相同性さえ好ましい。いかなる重複する相同性も伴わずにさえ、RCAを生成する若干の残余の頻度が存在するようである。(例えば相同的組換えにより)RCAを生成する頻度のなおさらなる低下は、Allenら、第WO 98/27204号明細書に記述されるとおり)、AAVの複製およびキャプシド形成機能を「分割すること」により得ることができる。
rAAVベクター構築物および補完パッケージング遺伝子構築物は、多数の異なる形態で本発明で実行し得る。ウイルス粒子、プラスミド、および安定に形質転換された宿主細胞は全部、一過性に若しくは安定にのいずれかでこうした構築物をパッケージング細胞中に導入するのに使用し得る。
本発明のある態様において、AAVベクターおよび補完パッケージング遺伝子(1個若しくは複数)は、あれば、細菌プラスミド、AAV粒子若しくはそのいずれかの組合せの形態で提供される。他の態様において、AAVベクター配列、パッケージング遺伝子(1個若しくは複数)または双方のいずれも、遺伝子的に変えられた(好ましくは遺伝性に変えられた)真核生物細胞の形態で提供される。AAVベクター配列、AAVパッケージング遺伝子若しくは双方を発現するよう遺伝性に変えられている宿主細胞の開発は、確実なレベルで発現される物質の確立された供給源を提供する。
多様な異なった遺伝子的に変えられた細胞を、従って本発明の状況で使用し得る。具体的説明として、安定に組込まれたrAAVベクターの最低1個の無傷のコピーを含む哺乳動物宿主細胞を使用しうる。プロモーターに作動可能に連結されている最低1個のAAV
rep遺伝子を含んでなるAAVパッケージングプラスミドを、複製機能を供給するのに使用し得る(米国特許第5,658,776号明細書に記述されるとおり)。あるいは、プロモーターに作動可能に連結されているAAV rep遺伝子を含む安定な哺乳動物細胞株を、複製機能を供給するのに使用し得る(例えば、Trempeら、第WO 9513392号明細書);Bursteinら(第WO 98/23018号明細書);およびJohnsonら(米国特許第5,656,785号明細書)を参照されたい。上述されたところのキャプシド形成タンパク質を提供するAAV cap遺伝子は、AAV rep遺伝子と一緒に若しくは別個に提供し得る(例えば上で引用される明細書および特許、ならびにAllenら(第WO 98/27204号明細書)を参照されたい。他の組合せが可能でありかつ本発明の範囲内に包含される。
III.キメラウイルス若しくはrBoVの用途
キメラウイルス若しくはrBoVは遺伝子治療若しくはワクチン接種の目的上個体への投与のため使用し得る。治療のための適する疾患は、限定されるものでないが、ウイルス、細菌若しくは寄生生物感染により誘発されるもの、多様な悪性病変および過剰増殖状態、自己免疫状態、ならびに先天性欠損症を挙げることができる。
遺伝子治療は、細胞内若しくはそれにより分泌されるかのいずれの特定のタンパク質の発現のレベルを高めるためにも実施し得る。本発明のベクターは、遺伝子マーキング、欠けている若しくは欠陥のある遺伝子の置換、または治療的遺伝子の挿入のいずれかのために細胞を遺伝的に変えるために使用しうる。あるいは、発現のレベルを低下させるポリヌクレオチドを細胞に提供しうる。これを、悪性病変の経過中に増幅若しくは過剰発現される遺伝子または微生物感染の経過中に導入若しくは過剰発現される遺伝子の産物のような、望ましくない表現型の抑制のため使用しうる。発現レベルは、例えば、標的遺伝子若しくはRNA転写物(アンチセンス療法)いずれかと安定なハイブリッドを形成することが可能な、関連するmRNAを切断するためのリボザイムとして作用することが可能な、または標的遺伝子の産物のためのデコイとして作用することが可能な配列を含んでなる治療的若しくは予防的ポリヌクレオチドを供給することにより低下させうる。
ワクチン接種は感染性病原体による感染から細胞を保護するために実施し得る。伝統的ワクチン法として、本発明のベクターは、ウイルス、細菌、腫瘍若しくは真菌抗原をコードするトランスジーンおよび宿主細胞中のそれらのその後の発現を送達するのに使用しうる。免疫系に対し露出して免疫応答を惹起する抗原は、ウイルス様粒子ワクチン若しくはウイルスをコードするタンパク質のサブユニットワクチンの形態にあり得る。あるいは、受動免疫化(passive immunolization)の方法として、本発明のベクターは、中和抗体をコードする遺伝子および宿主の造血以外の組織でのそれらのその後の発現を送達するのに使用しうる。病原体感染に対するワクチン様保護は、ベクターに媒介されるトランスジーン発現からの中和抗体の直接の提供により実施し得、所望の体液性免疫応答を開始するための自然免疫系への依存を迂回する。
本発明の方法によるキメラ若しくはrBoVベクターの導入は、利用可能かつ当該技術分野で公知であるいずれかの数の送達技術(外科的および非外科的双方)の使用を必要としうる。こうした送達技術は例えば血管カテーテル挿入、カニューレ挿入(cannulization)、注入、吸入、気管内、皮下、塗布、局所、経口、経皮、動脈内、静脈内および/若しくは腹腔内投与を包含する。ベクターは、具体的説明として血管移植片(PTFEおよびダクロン(dacron))、心臓弁、血管内ステント、血管内ペービング(intravascular paving)ならびに他の血管以外のプロテーゼを包含するバイオプロテーゼとしてもまた導入し得る。ベクター溶液の送達、頻度、組成物および投薬量範囲に関する全般的技術は当該技術分野の熟練内にある。
具体的には、本発明のベクターの組織への送達のために、ベクターを宿主動物に導入することができるいかなる物理的若しくは生物学的方法も使用し得る。ベクターは、投与について公知であるとおり、裸の組換えベクターおよびウイルスコートタンパク質中にパッケージングされたベクターDNAの双方を意味している。キメラ若しくはrHBoVベクターをリン酸緩衝生理的食塩水に単純に溶解することは、筋組織発現に有用なベヒクルを提供するのに十分であることが示されており、そして担体若しくはベクターと同時投与し得る他成分についての既知の制限はない(とは言えDNAを分解する組成物はベクターを伴う通常の様式で回避すべきである)。製薬学的組成物は経皮輸送により筋に送達されるべき注入可能な製剤として若しくは局所製剤として製造し得る。筋肉内注入および経皮輸送の双方のための多数の製剤が以前に開発されており、そして本発明の実務で使用し得る。該ベクターは、投与および取り扱いの容易さのため、いずれかの製薬学的に許容できる担体とともに使用し得る。
筋肉内注入の目的上、ゴマ若しくはラッカセイ油のような補助物質中または水性プロピレングリコール中の溶液ならびに無菌水性溶液を使用し得る。こうした水性溶液は、所望の場合は緩衝することができ、そして液体希釈剤は最初に塩水若しくはグルコースで等張にされることができる。遊離酸(DNAは酸性のリン酸基を含有する)若しくは薬理学的に許容できる塩としてのキメラ若しくはrHBoVベクターの溶液は、ヒドロキシプロピルセルロースのような界面活性剤と適して混合された水中で製造し得る。ウイルス粒子の分散系もまた、グリセロール、液体ポリエチレングリコールおよびそれらの混合物ならびに油中で製造し得る。保存および使用の通常の条件下で、これらの製剤は微生物の増殖を予防するための保存剤を含有する。これに関連して、使用される無菌水性媒体は全部、当業者に公知の標準的技術により容易に得ることができる。
注入可能な使用に適する製薬学的形態は、無菌水性溶液若しくは分散系、および無菌の注入可能な溶液若しくは分散系の即座の調製のための無菌粉末を包含する。全部の場合で該形態は無菌でなければならず、そして容易な注入可能性(syringability)が存在する程度まで流動性でなければならない。それは製造および保存の条件下で安定でなければならず、そして細菌および真菌のような微生物の汚染する作用に対し保存されなければならない。担体は、例えば水、エタノール、多価アルコール(例えばグリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコールなど)、それらの適する混合物および植物油を含有する溶媒若しくは分散媒であり得る。適正な流動性は、例えば、レシチンのようなコーティングの使用により、分散系の場合は必要とされる粒子径の維持により、および界面活性剤の使用により維持し得る。微生物の作用の予防は、多様な抗菌および抗真菌剤例えばパラベン類、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによりもたらすことができる。多くの場合、等張剤例えば糖若しくは塩化ナトリウムを包含することが好ましいことができる。注入可能な組成物の延長された吸収は、吸収を遅延させる剤例えばモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンの使用によりもたらすことができる。
無菌の注入可能な溶液は、必要とされる量のキメラ若しくはrHBoVベクターを上で挙げられた多様な他成分を含む適切な溶媒中に必要とされるとおり組み込むこと、次いで濾過滅菌により製造する。一般に、分散系は、滅菌された有効成分を、基礎的分散媒および上で挙げられたものからの必要とされる他成分を含有する無菌ベヒクル中に組み込むことにより製造する。無菌の注入可能な溶液の製造のための無菌粉末の場合、製造方法は、限定されるものでないが、その事前に滅菌濾過された溶液から有効成分およびいずれかの付加的な所望の成分の粉末を生じる真空乾燥および凍結乾燥技術を挙げることができる。
局所投与の目的上、それ以外は上の非経口溶液に類似の希薄な無菌の水性溶液(通常約0.1%ないし5%濃度の)を経皮パッチへの組み込みに適する容器中で製造し、そして製薬学的等級ジメチルスルホキシド(DMSO)のような既知の担体を包含し得る。
適正に機能する嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)を気道上皮に供給することによる嚢胞性線維症の遺伝子欠損の修正が興味深い。従って、天然のCFTRタンパク質ならびにその変異体およびフラグメントをコードするキメラ若しくはrHBoVベクターの使用が予見される。
本発明の組成物はin vivoならびにex vivoで使用しうる。in vivo遺伝子治療は本発明のベクターを被験者に直接投与することを含んでなる。製薬学的組成物は、液体の溶液若しくは懸濁剤として、乳剤として、または使用前の液体中の溶解若しくは懸濁に適する固体の形態として供給し得る。気道中への投与のため、投与の一様式は、適切なエアロゾル化装置(aerosolubilizer)装置とともに使用され
る場合に固体若しくは液体いずれかのエアロゾルを提供する組成物を使用するエアロゾル剤による。気道中への別の投与様式は、ベクターを滴下するための軟性光ファイバー気管支鏡を使用することである。典型的に、ウイルスベクターはリンゲル平衡塩類溶液(pH7.4)のような製薬学的に適するパイロジェンフリー緩衝液中にある。必要とされないとは言え、製薬学的組成物は、場合によっては、正確な量の投与に適する単位剤形で供給されうる。
処置の目的に依存する有効量のウイルスを投与する。有効量は単一若しくは分割用量で与えることができる。低い比率の形質導入が遺伝子欠損を治癒し得る場合には、処置の目的は一般に、形質導入のこのレベルに一致するか若しくはこれを超えることである。いくつかの場合に、形質導入のこのレベルは標的細胞のわずか約1ないし5%の形質導入により達成し得るが、しかしより典型的には所望の組織型の細胞の20%、通常は所望の組織型の細胞の最低約50%、最低約80%、最低約95%若しくは最低約99%である。手引きとして、気管支鏡検査法により与えられる単一用量中に存在するベクター粒子の数は、一般に、DNアーゼ耐性およびDNアーゼ感受性双方の粒子を包含する最低約1×1012、例えば約1×1013、1×1014、1×1015若しくは1×1016粒子であることができる。DNアーゼ耐性粒子に関して、用量は一般に1×1012と1×1016粒子の間、より一般的には約1×1012と1×1015粒子の間であることができる。処置は必要とされるとおり2若しくは3週ごとと同じくらい頻繁に反復し得るとはいえ、180日に1回の処置が十分でありうる。
宿主細胞中での所望のDNA配列の存在を確認するために多様なアッセイを実施しうる。こうしたアッセイは、例えば、サザンおよびノーザンブロッティング、RT−PCRおよびPCRのような当業者に公知の「分子生物学的」アッセイ;例えば免疫学的手段(免疫沈降、免疫親和性カラム、ELISAおよびウエスタンブロット)によるかまたは本発明の範囲内にある特定の核酸分子の存在および/若しくは発現を同定するのに有用ないずれかの他のアッセイによりベクター中に存在する遺伝子から発現されるポリペプチドの存在を検出することのような「生化学的」アッセイを包含する。
導入されたDNAセグメントから産生されるRNAを検出および定量するためにRT−PCRを使用しうる。PCRのこの応用において、逆転写酵素のような酵素を使用してRNAをDNAに逆転写すること、およびその後慣習的PCR技術の使用により該DNAを増幅することが最初に必要である。ほとんどの場合、PCR技術は有用である一方でRNA産物の完全性を示さないことができる。RNA産物の性質についてのさらなる情報はノーザンブロッティングにより得ることができる。この技術はあるRNA種の存在を示しかつそのRNAの完全性についての情報を与える。あるRNA種の存在若しくは非存在は、ドット若しくはスロットブロットノーザンハイブリダイゼーションを使用してもまた決定し得る。これらの技術はノーザンブロッティングの変法であり、そしてあるRNA種の存在若しくは非存在を示すのみである。
サザンブロッティングおよびPCRを使用して問題のDNAセグメントを検出しうる一方、それらは該DNAセグメントが発現されているかどうかに関する情報を提供しない。発現は、導入されたDNA配列のポリペプチド産物を特異的に同定すること、若しくは宿主細胞中の導入されたDNAセグメントの発現によりもたらされる表現型の変化を評価することにより評価しうる。
従って、遺伝子変化の有効性は、生理学的液体サンプル例えば尿、血漿、血清、血液、脳脊髄液または鼻若しくは肺洗浄液の分析を包含するいくつかの基準により監視し得る。生検若しくは外科的切除により取り出されるサンプルを、in situハイブリダイゼーション、ベクター特異的プローブを使用するPCR増幅、RNアーゼ保護、免疫組織学
、若しくは免疫蛍光細胞計数により分析しうる。ベクターを気管支鏡検査法により投与する場合、肺機能検査を実施することができ、また、気管支肺胞洗浄液を炎症性サイトカインの存在について評価しうる。処置された被験者もまた、臨床特徴について、および該細胞が該治療的若しくは予防的ポリヌクレオチドにより運搬されることを意図している機能を発現しているかどうかを決定するために監視しうる。
in vivo治療を使用するかex vivo治療を使用するかの決定、ならびに特定の組成物、用量および投与経路の選択は、限定されるものでないが処置されている状態および被験者の特徴を挙げることができる多数の異なる要因に依存することができる。こうした特徴の評価および適切な治療若しくは予防計画の設計は、究極的には処方する医師の責任である。
前述の記述は、とりわけ、ヘルパーウイルス(例えばアデノウイルス)および細胞性タンパク質を実質的に含まない組換えキメラウイルス若しくはrHBoVの高力価製剤の生成方法を提供する。変形が、本発明の技術思想から離れることなく当業者によりこれら方法に適用されうることが理解される。
IV.本発明の実務で有用な剤
本発明で有用な剤の分類は、限定されるものでないが抗生物質、化学療法剤例えばアントラサイクリン類、プロテアソーム調節物質、脂質低下薬、粘液溶解薬および食品添加物を挙げることができる。例示的剤は、プロテアソーム阻害剤(Wagnerら、2002;Youngら、2000;Seisenbergerら、2001)、ならびにプロテアソームおよびユビキチン経路を調節する、例えばプロテアソームに結合しかつ/若しくはプロテアソーム、ユビキチン、ユビキチン担体タンパク質若しくはユビキチンリガーゼの活性を調節する剤を包含する。これらの剤の例は、抗生物質例えばエポキソミシン、脂質低下薬例えばシンバスタチン、食品添加物例えばタンニン酸、および化学療法剤例えばシスプラチン、ドキソルビシンのようなアントラサイクリン、ならびにカンプトテシンを制限なしに包含する。一態様において、該剤は、
LLnL(MG101)、Z−LLL(MG132)、ボルテゾミブ(Velcade)、エポキソミシン、ドキソルビシン、ドキシル、ダウノルビシン、イダルビシン、エピルビシン、アクラルビシン、シンバスタチン、タンニン酸、カンプトテシン若しくはシスプラチン
である。
一態様において、該剤は式(I):R1−A−(B)n−Cの化合物であって、式中R1はN末端アミノ酸封鎖基であり;各AおよびBは独立に1アミノ酸であり;Cは末端カルボキシ基がホルミル(CHO)基により置換されているアミノ酸であり;そしてnは0、1、2若しくは3であるか;またはその製薬学的に許容できる塩である。一態様において、R1は(C110)アルカノイルである。一態様において、R1はアセチル若しくはベンジルオキシカルボニルである。一態様において、ach AおよびBは独立にアラニン、アルギニン、グリシン、イソロイシン、ロイシン、バリン、ノルロイシン若しくはノルバリンである。一態様において、各AおよびBはイソロイシンである。一態様において、Cは、末端カルボキシ基がホルミル(CHO)基により置換されているアラニン、アルギニン、グリシン、イソロイシン、ロイシン、バリン、ノルロイシン若しくはノルバリンである。一態様において、Cは、末端カルボキシ基がホルミル(CHO)基により置換されているノルロイシン若しくはノルバリンである。一態様において、R1は(C110)アルカノイル若しくはベンジルオキシカルボニルであり;AおよびBはそれぞれイソロイシンであり;Cは末端カルボキシ基がホルミル(CHO)基により置換されているノルロイシン若しくはノルバリンであり;そしてNは1である。
1剤の別の例は式(II):
Figure 2016518121
の化合物
(式中
2はN末端アミノ酸封鎖基であり;
3、R4およびR5はそれぞれ独立に水素、(C1−C10)アルキル、アリール若しくはアリール(C110)アルキルであり;ならびに
6、R7およびR8はそれぞれ独立に水素、(C1−C10)アルキル、アリール若しくはアリール(C110)アルキルであり);またはその製薬学的に許容できる塩
である。
なお別の例において、該方法で有用な剤は式(III):
Figure 2016518121
の化合物
(式中、Rは水素、アミノ酸若しくはペプチドであり、N末端アミノ酸は場合によってはアミノ基でアセチル、アシル、トリフルオロアセチル若しくはベンジルオキシカルボニルで保護されていることができ;Aはアミノ酸若しくは直接結合であり;A1は1アミノ酸であり;ならびに
1はヒドロキシ若しくはアミノ酸であり、ここでC末端アミノ酸は場合によってはカルボキシ基で(C1−C6)アルキル、フェニル、ベンジルエステル若しくはアミド(例えば各Rが独立に水素若しくは(C1−C6)アルキルであるC(=O)NR2)で保護されていることができ);
またはその製薬学的に許容できる塩
である。
一態様において、該剤はH−Leu−Ala−OH、H−His−Ala−OH若しくはそれらの組合せである。
V.本発明の剤の投薬量、製剤および投与経路
本発明により同定される剤の投与は、例えばレシピエントの生理学的状態、投与の目的が治療的であるか若しくは予防的であるか、および当業者に既知の他の要因に依存して連続的若しくは間歇的でありうる。本発明の剤の投与は、予め選択された時間の期間にわたり本質的に連続的でありうるか、若しくは一連の間隔を空けられた用量でありうる。局所および全身双方の投与を企図している。本発明の剤が予防目的上使用される場合、本発明の剤は例えば全身投与による慢性の使用に従う。
下述されるところの場合によっては徐放のため調合されうる本発明の剤を含んでなる1種若しくはそれ以上の適する単位剤形は、経口、若しくは直腸、経皮、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、胸腔内、肺内および鼻内経路によるを包含する非経口を包含する多様な経路により投与し得る。例えば、肝への投与のためには静脈内投与が好ましいことができる
。肺への投与のためには気道投与が好ましいことができる。該製剤は、適切な場合、別個の単位剤形で便宜的に提示されることができ、そして薬局に公知の方法のいずれかにより調製しうる。こうした方法は、剤を液体担体、固体マトリックス、半固形担体、微細に粉砕された固体担体若しくはそれらの組合せとの会合にもたらす段階、およびその後必要な場合は生成物を所望の送達系に導入若しくは成形する段階を包含しうる。
本発明の剤を経口投与のため調製する場合は、それらを製薬学的に許容できる担体、希釈剤若しくは賦形剤と組合せて製薬学的製剤若しくは単位剤形を形成しうる。こうした製剤中の全有効成分は製剤の0.1から99.9重量%までを含んでなる。「製薬学的に許容できる」により、担体、希釈剤、賦形剤および/若しくは塩が製剤の他成分と適合性でなければならずかつその受領者に有害であってはならないことを意味している。経口投与のための有効成分は、散剤として若しくは顆粒剤として;溶液、懸濁剤若しくは乳剤として、またはチューインガムからの有効成分の摂取のための合成樹脂のような達成可能な基剤中に存在しうる。有効成分はボーラス、舐剤若しくはペーストとしてもまた提示しうる。
本発明の剤を含有する製薬学的製剤は、公知のかつ容易に入手可能な成分を使用して当該技術分野で既知の手順により製造し得る。例えば、該剤を普遍的な賦形剤、希釈剤若しくは担体と調合しかつ錠剤、カプセル剤、懸濁剤、散剤などに成形し得る。こうした製剤に適する賦形剤、希釈剤および担体の例は、デンプン、糖類、マンニトールおよびケイ酸誘導体のような以下の増量剤および展延剤;カルボキシメチルセルロース、HPMCおよび他のセルロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチンおよびポリビニルピロリドンのような結合剤;グリセロールのような湿潤剤;炭酸カルシウムおよび重炭酸ナトリウムのような崩壊剤;パラフィンのような溶解を遅延させるための剤;四級アンモニウム化合物のような吸収促進剤;セチルアルコール、モノステアリン酸グリセロールのような界面活性剤;カオリンおよびベントナイトのような吸着性担体;ならびにタルク、ステアリン酸カルシウムおよびマグネシウムならびに固体ポリエチルグリコールのような滑沢剤を包含する。
例えば、本発明の剤を含有する錠剤若しくはカプレット剤は、炭酸カルシウム、酸化マグネシウムおよび炭酸マグネシウムのような緩衝剤を包含し得る。カプレット剤および錠剤は、セルロース、アルファ化デンプン、二酸化ケイ素、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、結晶セルロース、デンプン、タルク、二酸化チタン、安息香酸、クエン酸、コーンスターチ、鉱物油、ポリプロピレングリコール、リン酸ナトリウムおよびステアリン酸亜鉛などのような不活性成分もまた包含し得る。本発明の剤を含有する硬若しくは軟ゼラチンカプセル剤は、ゼラチン、結晶セルロース、ラウリル硫酸ナトリウム、デンプン、タルクおよび二酸化チタンなどのような不活性成分、ならびにポリエチレングリコール(PEG)および植物油のような液体ベヒクルを含有し得る。さらに、本発明の剤の腸溶カプレット剤若しくは錠剤は、胃中の崩壊に抵抗しかつ十二指腸のより中性ないしアルカリ性の環境で溶解するよう設計されている。
本発明の剤は、便宜的な経口投与のためのエリキシル剤若しくは溶液として、または例えば筋肉内、皮下若しくは静脈内経路による非経口投与に適切な溶液としてもまた調合し得る。
本発明の剤の製薬学的製剤は、水性若しくは無水の溶液若しくは分散系の形態、または、あるいは乳剤若しくは懸濁剤の形態もまたとることができる。
従って、該治療的剤は、非経口投与(例えば、注入例えばボーラス注入(injection)若しくは連続注入(infusion)による)のため調合することができ、そして添加された保存剤を含むアンプル、充填済みシリンジ、小容量注入容器若しくは複数
用量容器中の単位投与形態で提示しうる。有効成分は、油性若しくは水性ベヒクル中の懸濁剤、溶液若しくは乳剤のような形態をとることができ、そして懸濁化剤、安定化剤および/若しくは分散助剤のような調合剤(formulatory agent)を含有しうる。あるいは、有効成分は、使用前に適するベヒクル例えば無菌のパイロジェンフリー水での構成のため、無菌固形物の無菌的単離若しくは溶液からの凍結乾燥により得られる粉末の形態にあることができる。
これら製剤は従来技術で公知である製薬学的に許容できるベヒクルおよび補助物質を含有し得る。例えば、1種若しくはそれ以上の、アセトン、エタノール、イソプロピルアルコールのような溶媒から水に加えて選ばれる生理学的観点から許容できる有機溶媒、名称「Dowanol」で販売される製品のようなグリコールエーテル、ポリグリコールおよびポリエチレングリコール、短鎖酸のC1−C4アルキルエステル例えば乳酸エチル若しくはイソプロピル、名称「Miglyol」で市販されている製品のような脂肪酸トリグリセリド、ミリスチン酸イソプロピル、動物、鉱物および植物油ならびにポリシロキサンを使用して、溶液を製造することが可能である。
本発明の組成物はセルロースおよび/若しくはセルロース誘導体のような増粘剤もまた含有し得る。それらは、キサンタン、グアール若しくはカルボガム(carbo gum)またはアラビアゴムのようなガム、あるいは、あるいはポリエチレングリコール、ベントン(bentones)およびモントモリロナイトなどもまた含有し得る。
必要な場合は、抗酸化剤、界面活性剤、他の保存剤、膜形成、角質溶解若しくは面皰溶解(comedolytic)剤、香料および着色剤から選ばれる補助物質を添加することが可能である。また、記述される状態のためであれ何らかの他の状態のためであれ、他の有効成分を添加しうる。
例えば、抗酸化剤のなかでも、t−ブチルヒドロキノン、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエンならびにα−トコフェロールおよびその誘導体を挙げることができる。主に局所適用のため調整されたガレヌス製剤の形態は、クリーム、乳液、ゲル、分散系若しくはマイクロエマルション、より大きい若しくは少ない程度まで増粘されたローション、含浸パッド、軟膏若しくはスティックの形態、または、あるいはスプレー若しくは泡の形態のエアロゾル製剤の形態、あるいは、あるいは1塊の石鹸の形態をとる。
加えて、該剤は徐放剤形などのような製剤に十分に適する。該製剤は、それらが有効成分のみ、または例えばおそらくある時間の期間にわたり腸管若しくは気道の特定の部分で有効成分を放出するように構成し得る。コーティング、外皮および保護マトリックスを、例えばポリアクチド−グリコレート、リポソーム、マイクロエマルション、微小粒子、ナノ粒子若しくは蝋のようなポリマー物質から作成しうる。これらコーティング、外皮および保護マトリックスは、留置装置例えばステント、カテーテル、腹膜透析チューブなどを被覆するのに有用である。
本発明の剤は経皮投与のための貼付剤を介して送達し得る。剤の経皮送達に適する貼付剤の例については米国特許第5,560,922号明細書を参照されたい。経皮送達のための貼付剤は、裏打ち層、および1種若しくはそれ以上の皮膚浸透増強剤と一緒に該剤をその中に分散若しくは溶解しているポリマーマトリックスを含み得る。裏打ち層は該剤に不透性であるいずれの適する物質からも作成し得る。裏打ち層はマトリックス層の保護カバーとしてはたらきかつ支持機能もまた提供する。裏打ちは、それがポリマーマトリックスと本質的に同一の大きさの層であるように成形し得るか、あるいは、それは、それがポリマーマトリックスの側を超えて伸張し得るかまたはポリマーマトリックスの側(1つ若
しくは複数)を覆いかつその後裏打ち層の伸張の表面が接着手段のための基部となり得る様式で外側に伸張し得るように、より大きな寸法のものであり得る。あるいは、ポリマーマトリックスはポリアクリレート若しくはアクリレート/ビニルアセテートコポリマーのような接着性ポリマーを含有し得るか若しくはそれから構築され得る。長期適用のため、微孔性かつ/若しくは呼吸可能な裏打ち積層を使用することが望ましいことができ、その結果皮膚の水和若しくは解離が最低限にされ得る。
裏打ち層を作成するのに適する素材の例は、高および低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ(エチレンフタレート)のようなポリエステルの薄膜、金属箔、こうした適するポリマー薄膜の金属箔積層などである。裏打ち層に使用される素材はアルミ箔のような金属箔を伴うこうしたポリマー薄層の積層でありうる。こうした積層中で、積層のポリマー薄膜は通常、接着性ポリマーマトリックスと接触していることができる。
裏打ち層は、所望の保護および支持機能を提供することができるいずれの適切な厚さでもあり得る。適する厚さは約10から約200ミクロンまでであることができる。
一般に、生物学的に許容できる接着性ポリマー層を形成するのに使用されるポリマーは、剤が制御された速度でそれを通過し得る成形体、薄壁若しくはコーティングを形成することが可能なものである。適するポリマーは、生物学的および製薬学的に適合性、非アレルゲン性、ならびに該装置が接触される体液若しくは組織に不溶性かつそれと適合性である。溶解性ポリマーの使用は、皮膚水分によるマトリックスの溶解若しくは腐食が該剤の放出速度ならびに除去の便宜さのため正しい場所に留まる投薬単位の能力に影響を及ぼすとみられるため、回避すべきである。
接着性ポリマー層を製作するための例示的素材は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、エチレン/プロピレンコポリマー、エチレン/エチルアクリレートコポリマー、エチレン/ビニルアセテートコポリマー、シリコーンエラストマー、具体的には医学等級ポリジメチルシロキサン、ネオプレンゴム、ポリイソブチレン、ポリアクリレート、塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−ビニルアセテートコポリマー、架橋ポリメタクリレートポリマー(ヒドロゲル)、ポリ塩化ビニリデン、ポリ(エチレンテレフタレート)、ブチルゴム、エピクロロヒドリンゴム、エチレンビニルアルコールコポリマー、エチレン−ビニルオキシエタノールコポリマー;シリコーンコポリマー例えばポリシロキサン−ポリカーボネートコポリマー、ポリシロキサン−ポリエチレンオキシドコポリマー、ポリシロキサン−ポリメタクリレートコポリマー、ポリシロキサン−アルキレンコポリマー(例えばポリシロキサン−エチレンコポリマー)、ポリシロキサン−アルキレンシランコポリマー(例えばポリシロキサン−エチレンシランコポリマー)など;セルロースポリマー例えばメチル若しくはエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびセルロースエステル;ポリカーボネート;ポリテトラフルオロエチレン;などを包含する。
生物学的に許容できる接着性ポリマーマトリックスは室温より下のガラス転移温度をもつポリマーから選択しうる。ポリマーは室温である結晶化度を有してよいがしかし必ずしもその必要はない。架橋モノマー単位若しくは部位をこうしたポリマー中に組み込み得る。例えば、架橋モノマーをポリアクリレートポリマーに組み込み得、これは該剤を該ポリマー中に分散した後にマトリックスを架橋するための部位を提供する。ポリアクリレートポリマーのための既知の架橋モノマーは、ブチレンジアクリレートおよびジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレートなどのような多価アルコールのポリメタクリル酸エステルを包含する。こうした部位を提供する他のモノマーはアリルアクリレート、アリルメタクリレート、ジアリルマレエートなどを包含する。
可塑剤および/若しくは湿潤剤を接着性ポリマーマトリックス内に分散しうる。水溶解性多価アルコールは一般にこの目的上適する。製剤中の湿潤剤の組み込みは、投薬単位が皮膚の表面上で水分を吸収することを可能にし、それは順に皮膚刺激を低下させかつ送達系の接着性ポリマー層が脱落することを予防するのを助ける。
経皮送達系から放出される剤は皮膚の各層を透過することが可能でなければならない。剤の透過の速度を増大させるため、経皮薬物送達系は、分子の透過に対する最大の抵抗性を提供する皮膚の最外層すなわち角質層の透過性をとりわけ増大させることが可能でなければならない。剤の経皮送達のための貼付剤の製作は当該技術分野で公知である。
上部(鼻)若しくは下部気道への吸入による投与のため、本発明の剤は便宜的に、ガス注入器、ネブライザー若しくは加圧パック、またはエアロゾルスプレー剤を送達する他の便宜的手段から送達される。加圧パックは、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素若しくは他の適するガスのような適する噴射剤を含みうる。加圧エアロゾル剤の場合、投薬単位は計量された量を送達するためのバルブを提供することにより決定しうる。
あるいは、吸入若しくはガス注入による投与のために、該組成物は乾燥粉末、例えば該剤および乳糖若しくはデンプンのような適する粉末基剤の粉末混合物の形態をとることができる。粉末組成物は、例えばカプセル若しくはカートリッジ、または粉末を吸入器、ガス注入器若しくは定量噴霧式吸入器の助けを借りてそれから投与しうる例えばゼラチン若しくはブリスターパック中の単位剤形で提示されうる。
鼻内投与のために、該剤は、点鼻薬、プラスチック瓶噴霧器若しくは定量噴霧式吸入器を介するような液体スプレーを介して投与しうる。噴霧器の典型的なものはMistometer(Wintrop)およびMedihaler(Riker)である。
本発明の剤の局所送達は、疾患の部位若しくはその近くに該剤を投与する多様な技術によることもまたできる。部位特異的すなわち標的を定められた局所送達技術の例は制限することを意図していないが、しかし利用可能な技術の具体的説明であることを意図している。例は、注入若しくは留置カテーテル例えば針注入カテーテルのような局所送達カテーテル、シャントおよびステント若しくは他の埋め込み可能な装置、部位特異的担体、直接注入または直接適用を包含する。
局所投与のため、該剤は標的領域への直接適用のため当該技術で既知であるとおり調合しうる。この目的上慣習的な形態は、創傷包帯材、被覆された包帯若しくは他のポリマー被覆剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、ペースト剤、ゼリー剤、スプレー剤およびエアロゾル剤を包含する。軟膏剤およびクリーム剤は、例えば、適する増粘および/若しくはゲル化剤の添加を伴い水性若しくは油性基剤を用いて調合しうる。ローション剤は水性若しくは油性基剤を用いて調合することができ、そして、一般に1種若しくはそれ以上の乳化剤、安定化剤、分散助剤、懸濁化剤、増粘剤若しくは着色剤もまた含有することができる。有効成分は、例えば米国特許第4,140,122号;同第4,383,529号;若しくは同第4,051,842号明細書に開示されるところのイオントフォレーシスを介してもまた送達し得る。局所製剤中に存在する本発明の剤の重量パーセントは多様な要因に依存することができるが、しかし一般に製剤の総重量の0.01%から95%まで、および典型的には0.1〜25重量%であることができる。
点眼薬若しくは点鼻薬のような滴剤は、1種若しくはそれ以上の分散助剤、可溶化剤若しくは懸濁化剤もまた含んでなる水性若しくは非水性基剤を用いて調合することができる
。液体スプレー剤は便宜的に加圧パックから送達される。滴剤は、単純な点眼用スポイトで蓋をされた瓶(eye dropper−capped bottle)を介して、若しくは液体内容物を一滴ずつ送達するように適合されたプラスチック瓶を介して、特別に造形された閉鎖を介して送達し得る。
該剤は口若しくは喉中の局所投与のためさらに調合することができる。例えば、有効成分を、風味を付けられた基剤通常はショ糖およびアラビアゴム若しくはトラガカントをさらに含んでなる舐剤;ゼラチンおよびグリセリン若しくはショ糖およびアラビアゴムのような不活性基剤中に組成物を含んでなる香錠;ならびに適する液体担体中に本発明の組成物を含んでなる口腔洗浄薬として調合しうる。
本明細書に記述される製剤および組成物は、抗菌薬若しくは保存剤のような他成分もまた含有しうる。さらに、有効成分は他の剤例えば気管支拡張薬とともにもまた使用しうる。
本発明の剤は、単独で若しくは製薬学的に許容できる担体とともに哺乳動物に投与しうる。上で示されたとおり、有効成分および担体の相対比率は、化合物の溶解性および化学的性質、選ばれた投与経路ならびに標準的製薬学的実務により決定される。
本剤の投薬量は、投与形態、選ばれた特定の化合物、および処置中の特定の患者の生理学的特徴とともに変動することができる。一般に、小投薬量を当初使用することができ、そして必要な場合は、該環境下の最適の効果が達せられるまで小さい増分だけ増大させることができる。
VI.例示的態様
一態様において、本発明は、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを提供する。一態様において、ボカウイルスキャプシドはHBoVキャプシドである。一態様において、HBoVキャプシドはHBoV1、HBoV2、HBoV3若しくはHBoV4キャプシドである。一態様において、ゲノムは異種遺伝子産物例えば治療的タンパク質をコードする発現カセットを含んでなる。一態様において、rAAVゲノムはrAAV−2ゲノムである。一態様において、rAAVゲノムはrAAV−1、rAAV−3、rAAV−4、rAAV−5、rAAV−6、rAAV−7、rAAV−8若しくはrAAV−9ゲノムである。一態様において、rAAvゲノムはヒト以外の種のAAV由来である。一態様において、発現カセットは繊毛気道上皮細胞で発現されるプロモーター例えばFOXJ1プロモーターを包含する。一態様において、ゲノムはトランススプライシングドメインを包含する。ウイルスゲノムによりコードされる遺伝子産物は、ウイルス、細菌、腫瘍若しくは真菌抗原でありうる。一態様において、トランスジーンは中和抗体若しくはその抗原結合フラグメントをコードする。一態様において、遺伝子産物は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン、α1−アンチトリプシン、サーファクタントタンパク質SP−D、SP−A若しくはSP−C、エリスロポエチン、RSVタンパク質、HBoVタンパク質、インフルエンザウイルスタンパク質、SARSタンパク質、サイトカイン例えばIFN−α、IFN−γ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6である。異種遺伝子産物例えば治療的遺伝子産物、触媒RNA、予防的遺伝子産物、ポリペプチド若しくはペプチドを発現するのに有効な量で細胞を感染させるのに単離されたキメラウイルスを使用する、哺乳動物細胞中での異種遺伝子産物の発現方法もまた提供される。一態様において、ウイルスは昆虫細胞若しくは哺乳動物細胞から単離される。哺乳動物細胞のキメラウイルス形質導入を高める方法がさらに提供される。該方法は、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および異種遺伝子産物をコードするトランスジーンを
含んでなるrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルス、ならびにrAAV形質導入を相加的若しくは相乗的に高めるのに有効な量の最低1種の剤と哺乳動物細胞を接触させることを包含する。一態様において、哺乳動物細胞は哺乳動物肺細胞である。一態様において、剤はプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物である。
単離されたキメラウイルスは、内因性遺伝子産物の異常な発現を伴う状態の阻害若しくは処置方法で使用しうる。該方法は、該状態の危険がある若しくはそれを有する哺乳動物を、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる有効量の単離されたキメラウイルスと接触させることを包含し、ここでrAAVゲノムは機能的遺伝子産物の少なくとも一部分をコードするトランスジーンを含んでなり、哺乳動物におけるその発現が該状態の最低1種の症状を阻害若しくは処置する。一態様において、遺伝子産物は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン、α1−アンチトリプシン、サーファクタントタンパク質SP−D、SP−A若しくはSP−C、エリスロポエチン、RSVタンパク質、HBoVタンパク質、インフルエンザウイルスタンパク質、SARSタンパク質、サイトカイン例えばIFN−α、IFN−γ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6である。一態様において、哺乳動物は、形質導入を高める量の最低1種のプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、抗生物質若しくは食品添加物とさらに接触される。一態様において、該最低1種の剤は、LLnL(MG101)、Z−LLL(MG132)、ボルテゾミブ(Velcade)、エポキソミシン、ドキソルビシン、ドキシル、ダウノルビシン、イダルビシン、エピルビシン、アクラルビシン、シンバスタチン、タンニン酸、カンプトテシン若しくはシスプラチンである。剤は哺乳動物細胞のウイルス形質導入を高める方法で使用しうる。哺乳動物細胞は、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルス、ならびに剤と接触されない哺乳動物細胞に関してウイルスの形質導入を高めるのに有効な量の剤と接触される。一態様において、該剤はプロテアソーム阻害剤である。哺乳動物細胞が、プロテアソーム阻害剤であるある量の剤、ならびにヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびトランスジーンを含んでなるrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルスと接触される、哺乳動物細胞中のトランスジーンの発現を高める方法がさらに提供される。該剤の該量がrAAVの形質導入を高め、それにより該剤と接触されない哺乳動物細胞に関してトランスジーンの発現を高める。
ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノム(ここで該ゲノムは哺乳動物中のその発現が治療的であるトランスジーンを含んでなる)を含んでなる単離されたキメラウイルスを用いるウイルス遺伝子治療にかけられる哺乳動物が、剤と接触されない哺乳動物中の細胞に関して哺乳動物の細胞中の該トランスジーンの発現を高めるのに有効な量のプロテアソーム阻害剤である剤を投与される方法もまた提供される。一態様において、rAAVは治療的ペプチド若しくは治療的ポリペプチドをコードする。一態様において、細胞若しくは哺乳動物は該細胞若しくは哺乳動物がウイルスと接触される前に該剤と接触される。一態様において、細胞若しくは哺乳動物は該細胞若しくは哺乳動物が該剤と接触される前にウイルスと接触される。一態様において、細胞若しくは哺乳動物はウイルスおよび剤と同時に接触される。一態様において、該剤およびウイルスは肺に投与される。一態様において、ウイルスは経口投与される。一態様において、ウイルスは鼻に投与される。一態様において、ウイルスは血管に投与される。
哺乳動物の免疫化方法がさらに提供される。該方法は、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および予防的遺伝子産物をコードするrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを、微生物の感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量で哺乳動物に投与することを包含する。一態様において、遺伝子産物はウイルス、細菌、真菌若
しくは寄生生物の抗原である。一態様において、遺伝子産物はウイルス、細菌、真菌若しくは寄生生物に対する中和抗体である。
本発明は、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および組換えHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVを提供する。一態様において、該ゲノムは異種遺伝子産物をコードする発現カセットを含んでなる。一態様において、遺伝子産物は治療的タンパク質をコードする。一態様において、遺伝子産物はウイルス、細菌、腫瘍若しくは真菌抗原である。一態様において、遺伝子産物は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン、α1−アンチトリプシン、サーファクタントタンパク質SP−D、SP−A若しくはSP−C、エリスロポエチン、HBoVタンパク質、インフルエンザウイルスタンパク質、RSVタンパク質、SARSタンパク質、またはサイトカイン例えばIFN−α、IFNγ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6である。単離されたrHBoVを、哺乳動物細胞中で異種遺伝子産物を発現させるのに使用しうる。細胞を、異種遺伝子産物例えば治療的遺伝子産物、触媒RNA、予防的遺伝子産物、ポリペプチド若しくはペプチドを発現するのに有効な量のウイルスに感染させる。哺乳動物細胞のキメラウイルス形質導入を高める方法もまた提供される。該方法は、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および異種遺伝子産物をコードするトランスジーンを含んでなるrHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoV、ならびに形質導入を相加的若しくは相乗的に高めるのに有効な量の最低1種の剤と哺乳動物細胞を接触させることを包含する。一態様において、哺乳動物細胞は哺乳動物肺細胞である。一態様において、該剤はプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、抗生物質若しくは食品添加物である。
内因性遺伝子産物の異常な発現を伴う状態の阻害若しくは処置方法がさらに提供される。該方法は、該状態の危険がある若しくはそれを有する哺乳動物を、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrHBoVゲノム(該rHBoVゲノムは、哺乳動物中でのその発現が該状態の最低1種の症状を阻害若しくは処置する機能的遺伝子産物の少なくとも一部分をコードするトランスジーンを含んでなる)を含んでなる有効量の単離されたrHBoVと接触させることを包含する。一態様において、遺伝子産物は、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン、α1−アンチトリプシン、サーファクタントタンパク質SP−D、SP−A若しくはSP−C、エリスロポエチン、HBoVタンパク質、インフルエンザウイルスタンパク質、RSVタンパク質、SARSタンパク質、IFN−α、IFNγ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6である。一態様において、形質導入を高める量の最低1種のプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物と哺乳動物を接触させることをさらに含んでなること。一態様において、該at剤は、LLnL(MG101)、Z−LLL(MG132)、ボルテゾミブ(Velcade)、エポキソミシン、ドキソルビシン、ドキシル、ダウノルビシン、イダルビシン、エピルビシン、アクラルビシン、シンバスタチン、タンニン酸、カンプトテシン若しくはシスプラチンである。
加えて、本発明は、哺乳動物細胞が、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrHBoVゲノムを含んでなるrHBoV、ならびに剤と接触されない哺乳動物細胞に関してウイルスの形質導入を高めるのに有効な量の剤と接触される、哺乳動物細胞のウイルス形質導入を高める方法を提供し、例えば該剤はプロテアソーム阻害剤である。該剤およびrHBoVは、哺乳動物細胞中のトランスジーンの発現を高める方法に使用しうる。該方法は、哺乳動物細胞を、プロテアソーム阻害剤であるある量の剤、ならびにヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびトランスジーンを含んでなるrHBoVゲノムを含んで
なるrHBoVと接触させることを包含し、ここで該量は形質導入を高め、それにより該剤と接触されない哺乳動物細胞に関してトランスジーンの発現を高める。剤は、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVを用いるウイルス遺伝子治療にかけられる哺乳動物に投与することができ、ここで該ゲノムは哺乳動物におけるその発現が治療的であるトランスジーンを含んでなる。該剤はプロテアソーム阻害剤であることができ、そして該剤と接触されない哺乳動物中の細胞に関して哺乳動物の細胞中のトランスジーンの発現を高めるのに有効な量で投与される。一態様において、rHBoVは治療的ペプチド若しくは治療的ポリペプチドをコードする。一態様において、細胞若しくは哺乳動物は細胞がウイルスと接触される前に該剤と接触される。一態様において、細胞若しくは哺乳動物は細胞が剤と接触される前にウイルスと接触される。一態様において、細胞若しくは哺乳動物はウイルスおよび剤と同時に接触される。一態様において、剤およびウイルスは肺に投与される。一態様において、ウイルスは経口投与される。一態様において、ウイルスは鼻に投与される。一態様において、ウイルスは血管に投与される。
ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質および予防的遺伝子産物をコードするrHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVを、哺乳動物の免疫化方法で使用しうる。該ウイルスは、微生物の感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量で哺乳動物に投与される。
HBoVの感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量の、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを哺乳動物に投与することを包含する哺乳動物の免疫化方法がさらに提供される。一態様において、キメラウイルスは肺に投与される。該キメラウイルスを含んでなるワクチンもまた提供される。
HBoVの感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量の、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVを哺乳動物に投与することを含んでなる哺乳動物の免疫化方法がさらに提供される。一態様において、キメラウイルスは肺に投与される。該ウイルスを含んでなるワクチンもまた提供される。
本発明は以下の制限しない実施例によりさらに記述されることができる。
材料および方法
細胞培養
細胞株および初代細胞。ヒト胎児由来腎臓293(HEK293)細胞(CRL−1573)、HeLa(CCL−2)、MDCK(CCL−34)、MRC−5(CCL−171)、LLC−MK2(CCL−7)およびVero−E6(CRL−1586)はAmerican Type Culture Collection(ATCC、ヴァージニア州マナサス)から得、そして10%ウシ胎児血清(FCS)を含むダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)中で培養した。ヒト気道上皮細胞から発する細胞株は、A549(ATCC CCL−185)、BEAS−2B(ATCC CRL−9609)、16HBE14o−(Dieter Gruenert博士から得た)ならびにNuLi−1およびCuFi−8(Tissue and Cell Culture Core、Center for Gene Therapy、University of Iowa)である。NuLi−1およびCuFi−8は、hTERTおよびHPV E6/E7遺伝子を発現することによりそれぞれ正常および嚢胞性線維症ヒト初代気道細胞から不死化した(Zabnerら、2003)。初代Clonetics正常ヒト気管支/気管
上皮細胞(NHBE)はLonza(メリーランド州ウォーカーズビル)から購入した。細胞は供給元により提供される説明書に従って培地中で培養した。
ヒト気道上皮培養物。初代B−HAEと命名された分極された初代HAEは、単離されたヒト気道(気管気管支)上皮細胞(3種のHAE培養物を異なるドナーから生成した)を、コラーゲン被覆された半透性メンブレンインサート(0.6cm2、Millicell−PCF;Millipore、マサチューセッツ州ビレリカ)上で増殖させること、およびその後空気−液体界面(ALI)でそれらが分化することを可能にすることにより生成し;これはTissue and Cell Culture Core of the Center for Gene Therapy、University of Iowaで実施した(Zabnerら、2003;Karpら、2002;Yanら、2004;Yanら、2006)。ALIで3〜4週間の培養後に、HAEの極性を、上皮ボルトオームメータ(Millipore)を使用した経上皮電気抵抗(TEER)に基づき決定し、そして感染可能性との関係を評価し;1,000V.cm2を上回る値がHBoV1感染に必要とされた。CuFi−およびNuLi−HAEは、上と同一の方法に従いしかし不死化気道上皮細胞株CuFi−8およびNuLi−1をそれぞれ使用して生成した。初代B−、CuFi−およびNuLi−HAEを培養し、分化させ、そして2%Ultroser G(Pall BioSepra、仏国セルジー・サン・クリストフ)を含有する(50%:50%)DMEM:F12培地中で維持した。
ウイルスの単離およびウイルスDNAの抽出
鼻咽頭吸引液を、急性HBoV1感染(抗体陽転、ウイルス血症、および吸引液1mlあたり104gcを上回るHBoV1)を有したブラジル・サルヴァドールの市中肺炎を伴う小児から得た(Nascimento−Carvalhoら、2012)。ウイルスDNAをKantolaら(2010)に記述される方法に従って抽出した。
使用されるプライマーおよびポリメラーゼ連鎖反応(PCR)による配列増幅
HBoV1エピソームのヘッドトゥーテイル結合の配列は、HBoVのLEHおよびREHがそれぞれBPVのLEHおよびMVCのREHのもの(Sunら、2009;Lusebrinkら、2011)と構造および配列双方の類似性を共有していることを示唆する。PhusionハイフィディリティーPCRキット(NEB、マサチューセッツ州イプスウィッチ)を製造元の説明書に従って使用して、HBoV1の左端ヘアピン(LEH)および右端ヘアピン(REH)を増幅した。簡潔には、98℃で30秒間のDNA変性に、35サイクルの:98℃で10秒間の変性;55℃で15秒間のアニーリング;および72℃で30秒間の伸張が続いた。最終サイクルの後に伸張を72℃で10分間継続した。PCR産物を2%アガロースゲル中の電気泳動により分析した。DNAバンドをQIAquickゲル抽出キット(Qiagen、カリフォルニア州バレンシア)を使用して抽出し、そして抽出されたDNAを、フォワードおよびリバース増幅プライマー上の伸張された配列に相補的なプライマーを使用して、MCLAB(カリフォルニア州サウスサンフランシスコ)で直接配列決定した。PCRで生成されたDNAをpGEM−Tベクター(Promega、ウィスコンシン州マディソン)にクローン化し、そして個々のクローンの培養物から単離されたDNAをその後配列決定した。
完全長HBoV1クローンおよびその変異体の構築
pBBベクターの構築。pBBSmaIベクターを、B19V感染性クローンpM20(Zhiら、2004)からB19V配列の全部を除去することにより(SalI消化)生成されたベクターバックボーン(pProEX HTbベクター;Invitrogen)中に59−SalI−SacII−KpnI−SmaIApaI−SphI−KpnI−HindIII−XhoI−39のリンカーを挿入することにより構築した。全部のクローン化作業はSure 2(Agilent、カリフォルニア州ラホヤ)の大腸菌(
Escherichia coli)株で実施した。HBoV1の全部のヌクレオチド番号はHBoV1完全長ゲノム(GenBank受託番号:JQ923422)を指す。
左端ヘアピンのクローン化。DNAフラグメントSalI−BglII−nt93−518(BspEI)−576−XhoI−HindIII(HBoV1配列のnt93−576を含有する)をウイルスDNAから増幅し、そしてSaII/HindIII消化されたpBBSmaIに挿入してpBB2.1を製造した。別のDNA、SalI−nt1−86−BclI(HBoV1のnt1−86配列を含有する)を、得られたLEH配列に従って合成し、そしてpBB2.1中のSalIおよびBglII部位の間に置き、BclIおよびBglII部位の連結がHBoV1配列のnt87−92を再生した。無傷のLEHとともに59 HBoV1 nt1−576配列を内部に持つ結果として生じるプラスミドをpBB−LEHと呼称する。
右端ヘアピンのクローン化。DNAフラグメントSalI−nt4097−4139(BglII)−5427(KasI)−ApaI(HBoV1のnt4097−5427配列を含有する)をウイルスDNAから増幅し、そしてSaII/ApaI消化されたpBBSmaI中に挿入してpBB2.2をもたらした。別のDNAフラグメントApaI−nt5460(KasI)−5543−XhoI(HBoV1のnt5460−5543配列を含有する)をREH配列に基づいて合成し、そしてpBB2.2中のApaIおよびHindIII配列の間に置き、pBBREH(D5428−5459)をもたらした。nt5428−5459を包含する2個のKasI部位の間の欠けている短いフラグメントを、REH配列に基づく合成されたKasIリンカーにより回復し、そしてKasI消化されたpBB−REH(D5428−5459)中に挿入した。無傷のREHとともに39 HBoV1 nt4097−5543配列を内部に持つ結果として生じるプラスミドをpBB−REHと呼称する。
pIHBoV1のクローン化。pBB−LEHのSalI/XhoI消化から得られたHBoV1 DNAフラグメントSalI−nt1−518(BspEI)−576−XhoIを、SalI消化されたpBB−REH中に連結してpBB−LEH(BspEI/BglII)REHをもたらした。BspEI/BglIIでのこのプラスミドの消化により生じられたより大きいフラグメントを、ウイルスDNAから増幅したHBoV1 DNAフラグメントnt518(BspEI)−4139(BglII)に連結した。完全長HBoV1(nt1−5543)を含有する最終構築物をpIHBoV1と呼称した。
pIHBoV1変異体の構築。pIHBoV1NS1(2)およびpIHBoV1NP1(2)は、それぞれNS1およびNP1のORFの早期終止につながる終止コドンをもたらす、HBoV1のnt542をTからAに、およびnt2588をGからAに突然変異することにより構築した。同様に、pIHBoV1VP1(2)およびpIHBoV1VP2(2)は、それぞれVP1およびVP2のORFを破壊する、HBoV1のnt3205をTからAに、およびnt3540をTからGに突然変異することにより生成した。
トランスフェクション
60mm皿中で増殖された細胞を2mgのプラスミドでトランスフェクトし;Lipofectamine and Plus試薬(Invitrogen/Life Technologies、カリフォルニア州カールズバッド)をQiuら(2002)に記述されるとおり使用した。トランスフェクション実験のいくつかについて、HEK293細胞を、アデノウイルス5(Ad5)E2a、E4orf6およびVA遺伝子を含有する2mgのpHelperプラスミド(Agilent)とコトランスフェクトしたか、若し
くはQiuら(2002)に記述されるとおり5のMOIのアデノウイルス5型に感染させた。
サザンブロット分析
低分子量(Hirt)DNAをトランスフェクトされた細胞から抽出し、DpnIで消化し(若しくは消化されないままにし)そしてQiuら(2006)に記述されるとおりサザンブロッティングにより分析した。
ウエスタンブロット分析
細胞を溶解し、SDS−8%ポリアクリルアミドゲル電気泳動(PAGE)により分離し、そしてLiuら(2004)に記述されるとおり示されるところの抗体を用いてブロッティングした。
HBoV1の製造および精製
HEK293細胞をDMEM−10%FCS中15枚の150mmプレート上で培養し、そしてLipoD293(SignaGen、メリーランド州ゲーサーズバーグ)を使用して皿あたり15mgのpIHBoV1でトランスフェクトした。5%CO2および37℃で48時間維持された後に細胞を収集し、10mLのリン酸緩衝生理的食塩水、pH7.4(PBS)に再懸濁し、そしてそれらを4凍結(−196℃)および解凍(37℃)サイクルにかけることにより溶解した。細胞ライセートをその後10,000rpmで30分間回転した。上清を収集しかつ連続的CsCl勾配で評価した。簡潔には、密度をCsClを添加することにより1.40g/mLに調整し、そしてサンプルを11ml遠心管中に負荷しかつSorvall TH641ローターで36,000rpmで20℃で36時間回転した。
550mLの画分(20画分)をピストン・クラジェント・フラクショネーター(BioComp、カナダ・ニューブランズウィック州フレデリクトン)を用いて収集し、そしてそれぞれの密度をアッベ屈折計により測定した。ウイルスDNAを各画分から抽出し、そして下述されるところのHBoV1特異的qPCRを使用して、HBoV1 gcの数に関して定量化した。最高数のHBoV1 gcを含有する画分をPBSに対し透析し、そしてその後電子顕微鏡により観測しかつHAE培養物を感染させるのに使用した。
電子顕微鏡検査法(EM)による観察
最終の精製されたウイルス調製物を約5倍だけ濃縮し、そして炭素膜で被覆された300メッシュの銅EMグリッドに1分間吸着させ、次いで脱イオン水で5秒間洗浄しかつ1%酢酸ウラニルで1分間染色した。グリッドを風乾し、そして電界放出銃を装備された200kVのTecnai F20 G2透過型電子顕微鏡で検査した。
ウイルス感染
完全に分化した初代B−(3種の異なるサブタイプのそれぞれ)、CuFi−およびNuLi−HAEをMillicellインサート(0.6cm2;Millipore)中で培養し、そして150μLの精製されたHBoV1(リン酸緩衝生理的食塩水、pH7.4;PBS中1×107gc/mL)を頂端膜側から(約750gc/細胞の感染多重度すなわちMOIで;インサートあたり2×106細胞の平均)接種した。HAEのそれぞれについて、2時間インキュベーション、次いで頂端チャンバー(apical chamber)からウイルスを吸引し、そして200mLのPBSで細胞を3回洗浄して結合されないウイルスを除去した。HAEをその後ALIでさらに培養した。
慣習的単層細胞について、チャンバースライド(Lab−Tek II;Nalge Nunc)で培養された細胞を、精製されたHBoV1に1,000gc/細胞のMOI
で感染させた。
免疫蛍光分析
HBoV1感染後、ALIメンブレンをPBS中3.7%パラホルムアルデヒドで室温にて15min固定した。固定されたメンブレンを数個の小片に切断し、PBSで5分間3回洗浄し、そして0.2%Triton X−100で室温で15分間透過処理した。メンブレンをその後、2%FCSを含むPBS中100倍希釈の一次抗体と37℃で1時間インキュベートした。これに次いでフルオレセインイソチオシアネート若しくはローダミン結合二次抗体とインキュベートした。共焦点画像を、Nikon EZ−C1ソフトウェアにより制御されるEclipse C1 Plus共焦点顕微鏡(Nikon、ニューヨーク州メルビル)を用いて撮影した。使用された一次抗体はChenら(2010)に報告されたところの抗(HBoV1)NS1、NP1およびVP1/2であった。
チャンバースライド中で培養された感染させた細胞について、IF分析をChenら(2010)に以前に記述されたとおり実施した。
定量的PCR(qPCR)分析
ウイルスサンプルを頂端および側底双方の膜側から複数の時点で収集した。頂端の洗浄および収集は、200mLのPBSを頂端チャンバーに添加すること、サンプルを37℃および5%CO2で10分間インキュベートすること、ならびに200mLのPBSを頂端チャンバーから取り出しかつ保存することにより実施した。その後50mLの培地を各側底チャンバーから収集した。
サンプルのアリコート(100mLの頂端若しくは50mLの測底)を25単位のBenzonase(Sigma、ミズーリ州セントルイス)とともに37℃で2時間インキュベートし、そしてその後20mLのプロテイナーゼK(15mg/mL)で56℃で10分間消化した。ウイルスDNAをQIAamp血液ミニキット(Qiagen)を使用して抽出し、そして100mL若しくは50mLの脱イオンH2Oで溶出した。抽出されたDNAを、以前に使用されたqPCR法によりHBoV1 gcの数に関して定量化した(Linら、2007を参照されたい)。簡潔には、HBoV1配列(nt1−5299)を含有するpskHBoV1プラスミド(Chenら、2010)を対照として使用して(1gc=5.4610212mg)、Applied Biosystems 7500 Fast装置(カリフォルニア州フォスターシティ)での絶対的定量のための標準曲線を確立した。アンプリコンプライマーおよびPrimeTime二重標識プローブをPrimer Express(バージョン2.0.0;Applied Biosystems/Life Technologies)により設計し、そしてIDT Inc.(アイオワ州コーラルビル)で合成した。それらの配列は後に続くとおりである(GenBank:JQ411251)。すなわち、フォワードプライマー、5’−GCA CAG CCA CGT GAC GAA−3’(配列番号1;nt2391ないし2408);リバースプライマー、5’−TGG ACT CCC TTT TCT TTT
GTA GGA−3’(配列番号2;nt2466ないし2443);およびPrimeTimeプローブ、5’ 6FAM−TGA GCT CAG GGA ATA TGA AAG ACA AGC ATC G−3’ Iowa Black FQ(配列番号3;nt2411ないし2441)。Premix Ex Taq(Takara Bio USA、ウィスコンシン州マディソン)を標準的プロトコルに従いqPCRのため使用した。2.5mLの抽出されたDNAを25mLの反応容量で使用した。
組織学分析
感染の最後の日に、Millicellインサート上のHAEをPBSで洗浄しかつ4%パラホルムアルデヒド中で約30分間固定した。固定されたメンブレンを数個の小片に
切断しそしてPBSで3回洗浄した。各メンブレン断片を15mL円錐管中の20%ショ糖に移しかつ底部に滴下させ;それをその後、刃に直角なメンブレンの切り出しを可能にした方向で凍結保護物質OCT中に垂直に埋め込んだ。クライオスタット切片を10mmの厚さで切断し、スライド上に置きそしてヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)で染色した。画像を60倍の倍率でNikon 80i蛍光顕微鏡で撮影した。
結果
HBoV1ゲノムの末端ヘアピンはボカウイルス属のものに典型的である HBoV1に感染させたHAE中で同定されたHBoV1エピソームのヘッドトゥーテイル結合(Schildgrenら、2012;Lasebrinkら、2011)は、BPV1の左端ヘアピン(LEH)の部分に同一の2配列(3’−CGCGCGTA−5’および3’−GATTAG−5’)を所有することが見出された(Sunら、2009;Chenら、1986)。この知見はヘッド配列がHBoV1 LEHの一部であることを示唆した。ヘッド配列をリバースプライマー(RHBoV1_LEH)の39端として使用した。BPV1 LEHから予測されるHBoV1ゲノムの39端を固定するフォワードプライマー(FHBoV1_nt1)と一緒になって、LEHのヘアピンを、HBoV1に感染した患者から採取された鼻咽頭吸引物(HBoV1 Salvador1単離物)(Nascimento−Carvalhoら、2012)から調製されたウイルスDNA抽出液(1.26108gc/mL)から増幅した。ただ1本の特異的DNAバンドがおよそ150bpに検出された。
このDNAの配列決定がHBoV1 LEHの新規配列を示した。原型ボカウイルスBPV1およびMVCのLEHは非対称である(Sunら、2009;Chenら、1986)ため、別のPCR反応を、ヘアピン中に位置するフォワードプライマー(FHBoV1_LEH)およびnt576のLEHの下流の配列を標的とするリバースプライマー(RHBoV1_nt576)を用いて設定した。約600bpのバンドとして期待されたとおり検出されたDNAフラグメントの配列決定が、新規結合配列およびLEHの存在を確認した。
HBoV1のヘッドトゥーテイル結合のテイルは、他の原型ボカウイルスMVCの右端ヘアピン(REH)のもの(Sunら、2009)に同一の配列(5’−GCG CCT
TAG TTA TAT ATA ACA T−3’;配列番号4)を含有することが見出された。従って、HBoV1 REH全体がそのMVC対蹠物に構造が類似であることが推測された。この配列を標的とされたリバースプライマー(RHBoV1_nt5464)およびREHの上流に位置するフォワードプライマー(FHBoV1_nt5201)を使用して、特異的な約300bp長のDNAフラグメントを増幅した。配列決定は、予測されたREHのパリンドロームヘアピンの存在を確認し、そしてヘアピンの端の2個の新規ヌクレオチドを示した。
これらの結果は、HBoV1ゲノム構造がボカウイルス属に典型的であることを示す。
完全長HBoV1クローン(pIHBoV1)はHEK293細胞中で複製かつ子孫ウイルスを産生することが可能である
HBoV1 Salvador1単離物の非構造(NS)およびキャプシド(VP)タンパク質コーディング(NSVP)遺伝子を、患者で抽出されたウイルスDNAからクローン化および配列決定した。その後、LEH、NSVP遺伝子およびREHをpBBSmaI中に連結した。該単離物の完全長ゲノムのこの配列をGenBankに寄託し(JQ923422)、これは本明細書に引用することにより組み込まれる。
アデノウイルスヘルパー機能がHEK293細胞中のpIHBoV1複製に必要である
かどうかを検討した。具体的には、pIHBoV1をHEK293細胞(処理されない若しくはアデノウイルスに感染させた)に単独で若しくはpHelperとともにトランスフェクトした。興味深いことに、pIHBoV1がヘルパーウイルスの非存在下で良好に複製したことが見出された。事実、全3種の代表的形態の複製されたボカウイルスDNA(Sunら、2009;Luoら、2011)(DpnI消化耐性dRF DNA、mRF DNAおよびssDNA)が、各テストケースでかつ同様のレベルで検出された。DpnI消化は、ダム部位(dam site)でメチル化されている原核生物細胞から調製されたプラスミドDNAのみを切断する(Wohbeら、1985)ため、DpnI消化耐性DNAのバンドは細胞中で新たに複製されたDNAである。対照的に、これらDNAの形態のウイルスゲノムはpIHBoV1でトランスフェクトされた初代気道上皮細胞(NHBE)中で非存在であり、かつ、pIHBoV1でトランスフェクトされたヒト気道上皮細胞株BEAS−2B、A549および16HBE14o−中で、アデノウイルスの存在下であっても非常に低レベル(pIHBoV1でトランスフェクトされたHEK293細胞中より20倍超より低い)で存在した。従って、これらの細胞中での複製はこれらの状況で非存在であるか若しくは乏しいようである。
DNA複製の特異性およびDpnI耐性DNAのバンドの同一性を確認するため、pIHBoV1中のウイルスタンパク質NS1、NP1、VP1およびVP2をコードするORFを破壊し;対応するウイルスタンパク質の発現のノックアウトをウエスタンブロット分析により確認した。NS1 ORFを破壊した場合、DpnI消化耐性DNAは検出されず、このDNAの複製がNS1を必要とすることを確認した。特に、NP1 ORFを破壊した場合、RF DNAバンドが検出されたがしかしそれは非常に弱く、NP1もまた関与していることを示唆した。VP2 ORFをノックアウトした場合はssDNAのバンドが消失したが、しかしこれはVP1を破壊した(VP2はなお発現された)場合に真実でなく、これらの知見は、パルボウイルスのssDNAゲノムのパッケージングでのキャプシド形成のための役割(Cotmoreら、2005;Chengら、2009;Plevkaら、2011)と矛盾しない。
pIHBoV1でトランスフェクトされたHEK293細胞中のssDNAバンドの存在は、子孫ビリオンが産生されたことを示唆した。大スケールのpIHBoV1トランスフェクションおよびCsCl平衡遠心分離法を実施して、生成物であったウイルスを精製した。CsCl勾配を分画し、そして最高のHBoV1 gc(1〜5×108gc/mL)が、パルボウイルスビリオンに典型的である1.40mg/mLの密度で見出された。電子顕微鏡検査法分析は、精製されたウイルスが約26nmの直径をもつ典型的な正二十面体構造を表したことを示した。
集合的に、これらの知見は、トランスフェクトされたHEK293細胞中で複製しかつ子孫ウイルスを産生することが可能なHBoV1の完全長クローンが得られたことを確認する。
pIHBoV1でトランスフェクトされた細胞から産生されるHBoV1子孫ウイルスは感染性である
pIHBoV1でトランスフェクトされたHEK293細胞から精製されたHBoV1ビリオンの感染性を、HBoV1感染に対し許容性であることが既知のin vitro培養物モデルである(Dijkmanら、2009)分極された初代HEAで検査した。3組(異なるドナー、培養物ロット#B29−11、B31−11およびB33−11)のB−HAEを生成し、そしてこれらをHBoV1に頂端側から感染させた。最初に、B−HAE培養物を多様な量のウイルスに感染させ、そして約750gc/細胞の感染多重度(MOI)を使用した場合、細胞の大部分(約80%)が感染後(p.i.)5日に抗NS1染色(ウイルスゲノムが複製したことおよびそれによりコードされる遺伝子が発現
されたことを示す)について陽性であった。このMOIをその後頂端感染に使用した。特に、B29−11、B31−11およびB33−11 HAEがそれぞれ生産的HBoV1感染を支援した。p.i.12日の感染させたB31−11 HAEの免疫蛍光(IF)分析は、事実上全部の細胞がNS1およびNP1を発現したこと、ならびに感染させた細胞のかなりの部分がキャプシドタンパク質(VP1/2)を発現したことを示した。
HBoV1感染後の子孫ウイルスの産生を、HAE培養物の頂端および側底双方のチャンバーからサンプルを収集すること、ならびにHBoV1特異的定量的PCR(qPCR)を実施することにより毎日監視した。B33−11 B−HAEの場合、頂端放出はp.i.3日に明らかに開始し、その後p.i.5〜7日に約108gc/mLのピークまで増大することを継続し、その後p.i.第10日までわずかに減少し、そしてp.i.第22日まで約107gc/mLのレベルで維持された。24時間間隔にわたる0.6cm2の1個のMillicellインサートからの総ウイルス収量は2×1010gc以上であった。この結果は初代B−HAEの生産的HBoV1感染が持続性であることを示唆した。特に、双方のドナーからのB−HAE培養物中で、ウイルスは、頂端膜側からの放出より約1対数より低いレベルでとは言えずっと頂端分泌と同じペースで側底側からもまた継続的に放出された。感染させたB−HAEから放出される子孫ビリオンのゲノムを増幅および配列決定した。該結果はHBoV1 Salvador単離物(Genbank
JQ923422)のものと同一の配列を示した。加えて、偽似感染させたB−HAE中でウイルスは検出されなかった。
一緒にすれば、これらの結果は、pIHBoV1トランスフェクションにより産生されるHBoV1ビリオンが、多様なドナー由来の細胞からの分極された初代HAE培養物を感染させ、および感染させた初代HAEから同一の子孫ビリオンを放出することが可能であることを示す。より重要には、われわれは生産的HBoV1感染が持続的であったことを見出した。
初代B−HAEのHBoV1感染は気道傷害の特徴を特徴とする
肉眼的細胞変性効果は(gross cytopathic effect)HBoV1に感染させたB−HAEで観察されなかったとは言え、偽似対HBoV1感染上皮(B33−11)の組織学分析は形態学的差違を示した。すなわち、感染させたBHAEはp.i.7日に明白な繊毛を特徴とせず、また、平均してp.i.22日に、偽似感染させたものよりかなりより薄かった。経上皮電気抵抗(TEER)をB−HAEの感染中に監視し、そして、p.i.6日にそれが約1,200の値から約400(.cm2まで低下した一方、偽似感染させたB−HAEは初期TEERを維持したことを見出した。特に、感染させたB−HAE中のTEERの低下はHBoV1分泌の増大により伴われた。
上皮の障壁機能の破壊においてHBoV1感染が果たす役割を確認するため、タイトジャンクション構成タンパク質ZO−1(Zona occludens−1)の分布を検査した(Gonzalez−Mariscalら、2003)。感染させたB−HAEは、偽似感染させたB−HAEと比較してp.i.7日から開始される細胞の周縁からのZO−1の解離を示し、これはTEERを低下させることにおいてある役割を演じていることがありそうである。累積的に、これらの結果は、HBoV1感染がHAEの完全性を破壊すること、およびこれがタイトジャンクション構成タンパク質ZO−1の極性および再分布の破壊を伴いうることを示す。繊毛の喪失におけるHBoV1感染の役割を確認するため、われわれは繊毛のマーカーである(Matrosovichら、2004;Villenaveら、2012)b−チューブリンIVの発現を検査した。HBoV1に感染させたB−HAEにおいて、β−チューブリンIVの発現は、偽似感染させたB−HAE中のものと対照的に、p.i.7日に劇的に減少しそしてp.i.22日に検出されなかった。これらの結果は、HBoV1感染が感染させたB−HA中の繊毛の喪失を引き起こ
したことを確認した。特に、感染させたB−HAEはp.i.22日に明らかになった核増大の変化を示し、気道上皮細胞肥大を示している。
集合的に、生産的HBoV1感染がタイトジャンクション障壁を破壊したことが見出され、繊毛の喪失および気道上皮細胞肥大につながる。これらは、上皮細胞の極性の喪失が起こる場合の気道傷害の特徴である。
不死化ヒト気道上皮細胞株は細胞が分極される場合にHBoV1感染を支援する
初代HAE培養物はHBoV1感染を支援するとは言え、それらの有用性は、ドナー間の変動性、組織の入手可能性および高い費用により制限される。HBoV1感染を支援するそれらの能力についての代替の細胞培養物モデルを探求した。精製されたHBoV1を使用し、HEK293細胞、HeLa、MDCK、MRC−5、LLC−MK2およびVero−E6を包含する普遍的呼吸器ウイルスに対し許容性の他の普遍的上皮細胞株(Reinaら、2001)、ならびに数種の形質転換若しくは不死化されたヒト気道上皮細胞株(A549、BEAS−2B、16HBE14o−(Cozensら、1994)、NuLi−1およびCuFi−8(Zabnerら、2013)、ならびに初代NHBE細胞を包含する他の細胞を、感染を支援する能力について慣習的単層培養物中で検査した。全部が、IF分析により決定されるところのHBoV1感染について陰性であった。数種の呼吸器ウイルスは分極されたHAEを感染させるがしかし未分化細胞はしない(Pyrcら、2010)ため、分極された上皮のいくつかの特徴がHBoV1感染に決定的に重要でありうることが推測された。従って、不死化された細胞(NuLi−1およびCuFi−8)を空気−液体界面(ALI)で1か月間分極させた。分極が500Ω.cm2より大きいTEERの検出により一旦確認されれば、培養物を、初代B−HAE培養物について使用されたと同一の条件下でHBoV1に感染させた。特に、IF分析は、p.i.10日に、HBoV1に感染させたCuFi−HAE(CuFi−8細胞から分化した)がNS1について均一に陽性であった一方、HBoV1に感染させたNuLi−HAE(NuLi−1細胞から分化した)はそうでなかったことを示した。さらに、CuFi−HAEはHBoV1のNS1、NP1およびVP1/VP2タンパク質を発現した。頂端膜側からのウイルス放出のキネティクスは、同様の力価(最高で26107gc/mL)でウイルスに感染させた初代B−HAEのものと同様であったとは言え、側底膜側からのウイルス放出は検出不可能であった。HBoV1感染は、上皮の厚さの減少、およびタイトジャンクション構成タンパク質ZO−1の上皮細胞周縁からの解離もまたもたらした。
集合的に、これらの知見は、不死化細胞株CuFi−8(Zabnerら、2003)が、ALIで培養かつ分極される場合に、HBoV1感染を支援し、および気道上皮構造の破壊を包含する初代HAEで観察される感染の表現型を反復することを示す。
考察
完全長HBoV1ゲノムをクローン化しそしてその末端ヘアピンを同定した。このクローンのHEK293細胞へのトランスフェクションから産生されるビリオンは、分極されたHAE培養物を感染させることが可能である。かように、HAEのin vitro培養物モデル系を使用して、HBoV1の分子生物学および病態形成を研究することに対するきわめて重要な障壁を克服するリバースジェネティックス系が確立された。
HBoV1末端ヘアピンは、LEHで原型ボカウイルスBPV1の、しかしREHでMVCのハイブリッド残存種であるようである(Schildgrenら、2012)ことは注目に値する。HEK293細胞中のHBoV1 DNAの複製はパルボウイルスDNAの典型的な複製中間体を示した。ヘッドトゥーテイル結合は自律性パルボウイルスの複製で予期されないとは言え、それらがローリングヘアピン依存性DNA複製のサイクル中に生成されることがありそうであった(Cotmoreら、1987)。従って、HBo
V1 DNAの複製は基本的に、REHおよびLEHでそれぞれ末端および連結の解離を伴う自律性パルボウイルスのローリングヘアピン依存性DNA複製のモデル(Cotmoreら、1987)に従うことが考えられる。パルボウイルスDNAの複製は細胞周期のS期への進入若しくはヘルパーウイルスの存在に依存する(Cotmoreら、1987;Bernsら、1990)。この点に関して、成熟した傷害されていない気道上皮は、(細胞周期のG0期の)分極されたHAE中の細胞の大多数がそうであるように、有糸分裂が静止状態である(細胞分裂の1%未満)(Wangら、1999;Leighら、1995;Axersら、1988)ことは困惑させる。しかしながら、組換えアデノ随伴ウイルス(AAV;パルボウイルス科のデペンドウイルス属の)はHAEを頂端で感染させかつレポーター遺伝子を発現する。組換えAAVによる遺伝子発現は、転写されることが可能である二本鎖DNAの形態へのssDNAウイルスゲノムの転換を必要とする。この転換はDNA合成を必要とする。これゆえ、HBoV1はその複製可能な形態のDNAを合成するために類似のアプローチを使用することが仮定された。特に、野生型AAVは初代HAEを頂端で感染させ、そしてアデノウイルスを共感染させた場合に複製した。HBoV1が正常HAE中でどのように複製するかの正確な機構はさらなる検討のための興味深いトピックとなるであろう。
繊毛性の偽重層円柱状上皮である気道上皮は吸入された微生物に対する最初の障壁となり、そして呼吸器病原体の進入を積極的に予防する。それは、粘膜の免疫系と一緒になって、吸入された微生物の粘液繊毛クリアランスのための局所防御機構を提供する、繊毛細胞、基底細胞および分泌性杯細胞よりなる。単離された気管気管支上皮細胞をALIで平均1か月間増殖させることにより生成される分極された繊毛性初代HAEは、偽重層粘液繊毛性上皮を形成し、そして肺のin vivoヒト軟骨性気道上皮のものに似ている形態学的および表現型の特徴を表す。最近の研究は、このモデル系が呼吸器ウイルスとそれらの宿主細胞の間の相互作用の重要な特徴を反復していることを示した。
本研究において、3名の異なるドナーから得られた初代B−HAE培養物を検査した。初代B−HAEのHBoV1感染は持続性であり、そして上皮の形態学的変化すなわち密着障壁結合(tight barrier junction)の破壊、繊毛の喪失および上皮細胞肥大を引き起こした。前者すなわち単層の分極された上皮細胞の周囲長を封止する原形質膜構造の喪失は、方向性の分泌、吸収および輸送を維持するのに必要な細胞障壁を損傷することが既知である。ここで監視されたZO−1はタイトジャンクションと特異的に会合し、そしてこれらの構造の標準的マーカーを存続する。同様に、繊毛は、それらが杯細胞により外側に分泌される粘液に接着する吸入された粒子を駆動することにおいて、気道上皮で重要な役割を演じている。HBoV1感染は障壁機能を損ない、そして従ってアレルゲンに対する気道上皮の透過性および微生物による二次感染に対する感受性を潜在的に増大させる。感染させた初代HAEの側底膜側からのウイルスの観察された排出は、たとえより低レベル(頂端膜側からのものより約1対数より低い)であっても、HBoV1感染が偽重層上皮障壁の極性を破壊しかつ側底チャンバーへの漏出をもたしたという事実と矛盾しない。この説明は、タイトジャンクション構造の破壊がより小さくひどくかつウイルスが頂端膜からのみ放出されたCuFi−HAEのHBoV1感染によってもまた裏付けられる。HBoV1による漏出の誘発は、HBoV1に感染した患者で観察されるウイルス血症を説明する機構もまた示唆する。さらなる疾患病理学が、気道上皮の繊毛の感染に誘発される喪失により説明されることができ;繊毛の喪失はしばしば気管支炎の原因である。従って、該データは、HBoV1が、肺のin vitroモデルとしてはたらく分極されたHAEに対し病原性であるという直接の証拠を提供する。HBoV1は急性喘鳴のため入院させられた乳幼児で他の呼吸器ウイルスとともに頻繁に検出されるため、HBoV1に感染させたHAEで観察される明白な病理学的変化は、HBoV1の以前の感染が該患者での共感染に駆動される病因の進行を助長することがありそうであることを示唆している。
pIHBoV1(臨床Salvador1単離物からクローン化された)の子孫ウイルスに感染させたHAEの頂端チャンバーからのウイルス放出のキネティクスは、臨床検体HIBoV1 Bonn1単離物への感染後のもの(Dijkmanら、2009)と同様であった。初代HAEのHBoV1感染の本研究が臨床検体からのウイルスの感染を再現していることが考えられる。加えて、ウイルスは、原型HBoV1 st2単離物(Allanderら、2005)からのNSVP遺伝子を含有するpIHBoV1−bクローンから生成された。このst2ウイルスへの初代B−HAEの感染は、Salvador1単離物を使用してここで観察されたものに類似のウイルス産生のレベルをもたらした。実験室で製造されたHBoV1 Salvador1を用いる研究はHAE中で臨床検体のHBoV1の感染を表すことが考えられる。本研究で感染のため使用されたMOIは高かった。しかしながら、HBoV1調製物の感染力価を決定するための実際的方法が存在しないため、この力価はビリオン粒子の物理的数に基づくことに注意すべきである。広範囲のパルボウイルス不活性化が精製過程すなわちCsCl平衡超遠心分離法中に発生する(McClareら、2011)こともまた考慮に入れるべきである。HAEのウイルス感染が、呼吸器分泌物中の高いウイルス量を伴う患者における肺気道のHBoV1感染を反映していることが最もありそうである(Jartiiら、2011)。
pIHBoV1が分化していないヒト気道上皮細胞中で十分に複製しなかったという事実は、HAEの分極および分化がHBoV1 DNAの複製に決定的に重要であることを示す。にもかかわらず、正常ヒト気道上皮細胞由来である分極されたNuLi−HAEはHBoV1感染を支援しなかったが、しかし嚢胞性線維症患者から単離された気道上皮細胞由来のCuFi−HAEは支援した。CuFi−HAEは、それがNa+で積極的に輸送するがしかし嚢胞性線維症遺伝子中の突然変異のためCl2はしない上皮を発生させる能力を保持している(Zabnerら、2003)ため、他者に関して独特である。気道上皮の高度の複雑さを考え、われわれは、HBoV1感染の許容性が、ウイルス感染の多様な段階例えばウイルスの付着、侵入、細胞内トラフィッキングおよびDNA複製に依存すると推測する。にもかかわらず、CuFi−8細胞株由来の分極されたCuFi−HAEモデルは、HBoV1の感染の特徴への予期されない洞察を提供している新規の安定な細胞培養物モデルを表す。CuFi−HAEのHBoV1感染は初代B−HAEでもまた見られるもののような障壁タイトジャンクションの破壊を再現したとは言え、側底側でのウイルスの非存在は、HAE中でHBoV1の分泌が頂端で分極されていることを意味している。これらの細胞中のタイトジャンクションのより軽度の損傷が、感染させたCuFi−HAEの側底側からのウイルス放出を予防しうることが推測される。さらなる研究は、HBoV1感染に対するCuFi−HAEの許容性を理解すること、およびある嚢胞性線維症表現型をもつHAEの感染の容易さの理由に集中するであろう。
HBoV1が数週間および数か月間、半年までさえ、患者の上気道で検出可能なままであることが示されている(Blessingら、2009;Martinら、2010;Brieuら、2008;Lehtorantaら、2010)。しかしながら、この持続性の裏にある機構、すなわちそれが持続的複製および排出、一次感染後の受動的持続性、若しくは繰り返す粘膜表面汚染によるのかどうかは、未知のままである。in vitro HAE培養物での本結果は、HBoV1が複製しかつ頂端および側底双方の膜側から最低3週間排出することが可能であることを示し、気道からのウイルスの排出が長期持続する過程であるという概念を裏付けている。これは、HBoV1と他の呼吸器ウイルスの間の共感染若しくは共検出の高い比率がなぜ報告されているかをさらに説明しうる。組換えAAVは、遺伝子発現を延長する形質導入された組織中のエピソームとして持続するため、HBoV1ゲノムもまた長期の発現および複製のためのエピソームとして提示され得ることが可能である。見たところ、HBoV1感染のこの機能の根底にある機構はさらなる検討を正当化する。しかしながら、他のヒト病原性B19Vと対照的に、HBoV1
は長年ヒト組織中に持続するようではない(Norjaら、2010)。
結論として、HBoV1のリバースジェネティクス系は、in vivoのヒト軟骨性気道上皮の自然のHBoV1感染を模倣する。他の呼吸器ウイルスとの共感染および肺疾患の状態におけるHBoV1の病態形成が今後の研究の1焦点である。
感染させたHAEの頂端洗浄液中の子孫HBoV1ビリオンは分極された初代HAE中で高度に感染性である。
実施例1において、HBoV1ビリオンをHBoV1の感染性クローンでトランスフェクトされたHEK293細胞から製造し、これを塩化セシウム平衡超遠心分離法によりさらに濃縮かつ精製した。この過程中にかなりのウイルス不活性化が発生し(McClureら、2011)、そしてウイルスの正確な感染性は決定することが困難であった。しかしながら、子孫ビリオンは、感染させたHAEの頂端膜側から高力価(約1.0×107vgc/μL)で持続的に分泌された(Huangら、2012)。これゆえ、頂端膜側から洗浄された子孫ビリオンは、HBoV1に感染した肺気道からの天然に分泌されるビリオンを模倣し、そして従って高度に伝染性であることが仮定された。
この仮説を試験するため、分極された初代HAE培養物を、Tissue and Cell Culture Core of the Center for Gene Therapy、University of Iowaから0.6cm2のMillicellTMインサート(Millipore)中で得た。これら培養物は、以前に記述された(Karpら、2002;Yanら、2004;Zabnerら、1996)とおり単離されたヒト気道(気管気管支)上皮細胞をALIで増殖させることにより作成した。インサートを1mLのALI培地を含む6ウェル組織培養プレートのウェル中で保管した。精製されたHBoV1に感染させた初代HAE培養物の頂端洗浄液から収集された(Huangら、2012)HBoV1子孫ビリオンの感染を、頂端膜側から100から0.001vgc/細胞までの範囲にわたられたMOIで初代HAE培養物中で分析した。150μLのALI培地で希釈されたHBoV1ビリオン(Huangら、2012)を頂端チャンバーに適用した。HAE培養物を37℃および5%CO2で2時間インキュベートした。接種物を除去しかつ頂端膜側を0.4mLのリン酸緩衝生理的食塩水(PBS)で3回洗浄した後に、培養物をインキュベーターに戻した。頂端感染後の子孫ビリオンの産生を、HAE培養物の頂端および側底双方のチャンバーからサンプルを収集することにより毎日監視した。特に、HBoV1ビリオンは全部のこれらの接種されたHAE培養物から放出された。しかしながら、ピークウイルス分泌までの時間はより低いMOIでより長かった。これらの時間は、100、10、1、0.1、0.01および0.001vgc/細胞のMOIについてそれぞれ感染後(p.i.)6、9、12、15、23および24日であった。ピークでの放出されるビリオンの収量は低下されたMOIと一緒にわずかに減少したとは言え、約108vgc/μLの収量が100〜0.1vgc/細胞からのMOIでの感染で一貫して検出され、また、約107vgc/μLの収量が0.01および0.001vgc/細胞のMOIで検出された。偽似感染させたHAEは双方の表面からのウイルス放出を有しなかった(定量的PCRにより検出不可能)。これらの結果は、HBoV1がHAE中でゆっくり若しくは持続的に複製することを示唆する。
次に、経上皮電気抵抗(TEER)を多様なMOIでの感染の経過中に監視した。感染させたHAE培養物の全部のTEERは、入力MOIと相関した減少の開始(100、10、1、0.1、0.01および0.001vgc/細胞からのMOIについてそれぞれp.i.3、5、7、7、9、11日に)を伴い劇的に減少した。ある程度まで、TEERの減少する曲線はウイルス放出の増大された傾向と相関した。にもかかわらず、全部の
接種されたHAE培養物の最終TEERは、感染の終了までに400Ω・cm2未満の値に減少し、偽似感染させたHAEのものと比較して約2〜3倍の減少であった。気道上皮の破壊は組織学的にもまた観察された。偽似感染させたHAEと比較して、上皮の厚さおよび繊毛の存在として示される感染の終了時の気道上皮損傷の程度は、入力ウイルスのMOIと相関した。特に、100vgc/細胞のMOIを接種されたHAEは漸進的な組織学的変化を示した。p.i.12日に、100vgc/細胞のMOIで接種されたHAEの平坦化は、0.1ないし0.001vgc/細胞のMOIを接種されたHAEについてp.i.26〜28日に観察されたものに似ていた。さらに、HBoV1感染により引き起こされる上皮損傷は、以下のアッセイ、すなわち1)MOI 100〜0.1vgc/細胞で感染させたHAE中で非存在でありかつ0.01および0.001vgc/細胞のMOIできわめて低かった、有意に低下されたβ−チューブリンIV(繊毛のマーカー(Matrosovichら、2004;Villenaveら、2010))とのHBoV1 NS1の共検出;2)タイトジャンクション構成タンパク質ZO−1(Zona occludens−1)(11)の解離;ならびに3)後期感染での核増大により実証された。感染後早期に、NS1を発現する細胞は優勢にβ−チューブリンIVをほとんど若しくは全く含有せず、かつ、解離されたZO−1染色を有し(MOI=100vgc/細胞、p.i.5日)、ウイルスが非繊毛細胞を最初に感染させること若しくは繊毛がウイルス複製の経過中早期に脱落されることのいずれも示唆している。
集合的に、ALI頂端膜側から洗浄された分泌された子孫HBoV1ビリオンは、分極された初代HAE中で高度に感染性であり、そして0.001vgc/細胞と同じくらい低いMOIででさえ感染させた偽重層気道上皮の重度の損傷を引き起こすことが示された。
HBoV1は分極された初代HAEを側底膜側から感染させることが可能である。
初代HAEのHBoV1頂端感染は持続性であり、そしてその子孫ビリオンは頂端および側底双方の膜側から分泌された(実施例1)。しかしながら、HBoV1が側底膜側から初代HAEを感染させるかどうかはわかりにくいままである。この疑問に対処するため、ナイーブな初代HAEに、上で使用されたところの頂端で洗浄されたHBoV1ビリオンを1vgc/細胞のMOIの側底で接種した。
側底感染のため、HBoV1ビリオンをHAE培養物の側底チャンバー中で1mLのALI培地で希釈した。培養物を37℃かつ5%CO2で2時間インキュベートした。その後側底接種物を除去しかつ1mLのPBSで2回洗浄した。新鮮培地の添加後に培養物をインキュベーターに戻した。側底接種後の子孫ビリオンの産生を、頂端および側底双方のチャンバーからサンプルを収集することにより毎日監視した。側底接種後、頂端ウイルス分泌はゆっくりとしかしp.i.16日の約5×107vgc/μLのピークまで増大した。ビリオン放出は感染の経過を通じて106vgc/μLを上回るレベルで維持された。子孫ビリオンは側底接種後に側底膜側からもまた放出されたが、しかし感染の経過にわたり頂端膜側からのものより約1対数より少ないレベルでであり、これは頂端感染後に観察されたものと同様である。この結果は、側底膜側からのHAEのHBoV1感染もまた、頂端感染後に観察されたものと同様に持続性に生産的であることを示唆する。
TEERもまた側底感染中に監視した。偽似感染させたHAE培養物のTEERは実験期間中一貫して約1000Ω・cm2のレベルであった一方、側底で接種されたHAEのTEERは、徐々にそして頂端で接種されたHAE(MOI=1)でわずかにより早く(p.i.13日)見られた約400Ω・cm2の値にp.i.15日に下落した。この結果はウイルス放出のキネティクスと一致し、HBoV1感染が上皮障壁を破壊することを示す。側底で接種されたHAEは、偽似感染させたHAE中のものと比較してタイトジャ
ンクションの明瞭な解離を示した。
感染の終了までに、p.i.22日に、側底で接種されたHAEの組織学分析を実施した。偽似対照と対照的に、感染させたHAEは繊毛の非存在および明らかにより薄い上皮を示した。この観察結果はβ−チューブリンIV発現の非存在によりさらに確認された。感染させたHAEは後期感染で核増大もまた示した(DAPI)。
一緒にすれば、これらの結果は、HBoV1が分極された初代HAEを側底膜側から感染させることが可能であることを示す。それらは、側底感染が持続性に生産的であり、繊毛の喪失を引き起こし、そして究極的には上皮のタイトジャンクション障壁を破壊することもまた示す。しかしながら、頂端HBoV1感染と比較すると、側底感染はより少なく効率的であり、HBoV1感染がより強い頂端向性を有することを示唆する。側底感染は、HBoV1ウイルス血症(Kantolaら、2008;Nascimento−Carvalhoら、2012)が患者の肺気道全体でウイルス感染を助長しうることを示唆する。
全体として、本研究は、HBoV1が、分極された初代HAEを低いMOIで頂端および側底双方の膜側で増殖性に感染させることを示す。成熟かつ傷害されない気道上皮は有糸分裂的に静止状態(細胞分裂の1%未満)である(Ayersら、1988;Lerghら、1995;Wangら、1999)。
材料および方法
プラスミド。pIHBoV1は5543bpの完全長HBoV1ゲノムを含有する感染性クローンプラスミドである(Huangら、2012)。prHBoV1−CBAlucは、pIHBoV1由来の組換えHBoV1(rHBoV1)導入プラスミドであり、そして、HBoV1ゲノムの2.64kbのHindIII/BglIIフラグメントを、CMVエンハンサー/ニワトリβ−アクチンプロモーターに駆動されるルシフェラーゼ遺伝子を含有する2.74kbのフラグメントにより置換することにより構築した。HBoV1 DNA複製において不可欠の役割を演じるNP1遺伝子を、生じるprHBoV1−CBAlucプラスミド中で完全に除去した。組換えによるレスキューされた野生型ウイルスの可能性を低下させるため、5’存続された(5’ remained)NS遺伝子コーディング領域を、平滑末端ライゲーションを使用するBspE1部位の排除によりさらに破壊し、そして3’VP部分的コーディング領域を、145bpのPstIないしEcoRIフラグメントの除去によりさらに欠失した。ヘルパープラスミドpHBoV1KUm630は末端反復を伴わない5299bpのHBoV1ゲノム(99ないし5395nt)(Chenら、2010)を内部に持ち、P5プロモーターおよび3’ポリAシグナルがウイルス遺伝子の発現のため保持されている。pAV−Rep2およびpAD4.1は、以前に記述されたところの293細胞中のプロウイルスプラスミドからのrAAV2ゲノムのレスキューおよび複製を支援するヘルパープラスミドである。pAV2−F5tg83lucは、ホタルルシフェラーゼ遺伝子を駆動する180bpの合成プロモーターを伴う4.85kbのrAAVプロウイルスゲノムを含有するrAAV2シス導入プラスミドである。pAV2−CF5tg83lucはpAV2−F5tg83lucのより長い形態であり、そして180bpの合成プロモーターの上流に600bpのスタッファ配列を挿入してrAAV2プロウイルスゲノム長さ5.4kbを生成することにより派生された。pAV2−CBAhCFTRは、580bpのCMV IEエンハンサーおよびβ−アクチンプロモーター(CBAプロモーター)、50bpの合成ポリAシグナル、ならびに56bpの5’UTRおよび45bpの3’UTRを含有する4443bpのヒトCFTR cDNAを含むヒトCFTR発現カセットを含有する、過大な5.5kbのrAAV2プロウイルスゲノムを内部に持つ。
組換えウイルス製造。rAAVベクター、rAAV2/2.F5tg83lucおよびAV2/1.F5tg83lucは、Yanら(2006)に記述されるところのアデノウイルスを含まない系をHEK293細胞中で使用する三重プラスミドコトランスフェクションにより生成し;この系は、それぞれ2:3:1の比でトランスフェクトされるrAAVトランスヘルパープラスミドpAVRC2.3、アデノウイルスヘルパープラスミドpAD Helper 4.1およびrAAV2プロウイルスプラスミドpAV2−F5tg83lucを使用する。rHBoV1ベクターストック(HBc.CBAluc)は、それぞれ3:1の比のヘルパーpHBoV1KUm630およびプロウイルスプラスミドprHBoV1−CBAlucのHEK293細胞中へのコトランスフェクションにより生成した。キメラrAAV2/HBoV1ベクターは、rAAVシスプロウイルスプラスミドと一緒になったpAV−Rep2、pAd4.1、pHBoV1KUm630のそれぞれ1.5:3:3:1の比でのHEK293細胞中へのコトランスフェクション後にrAAVゲノムをHBoV1キャプシド内にシュードタイピングすることにより生成した。キメラベクター製造に使用されたrAAVプロウイルスプラスミドは、pAV2−F5tg83luc(4.8kb)、pAV2−CF5tg83luc(5.4kb)およびpAV2−CBAhCFTR(5.5kb)であった。全部のウイルスをトランスフェクション後72時間に細胞ペレットから回収し、そして細胞粗ライセートをYanら(2013)に記述されるところのrAAVベクター製造についてのとおり処理した。DNアーゼI消化後に全部のウイルスを2回のCsCl超遠心分離法により精製し、そしてPBSに対し透析した。DNアーゼI耐性粒子(DRP)としてのウイルス調製物の力価をTaqManリアルタイム定量化PCRにより測定し、そしてルシフェラーゼ遺伝子に対する32P標識プローブを使用するスロットブロットアッセイ(Yanら、2013)で確認した。
ウエスタンブロッティング。5×109DRPのrAAV2およびキメラrAAV2/HBoV1を10%SDS−PAGEにより分離した。ニトロセルロースメンブレンへの転写後に、2色ウエスタンを、マウス抗AAVキャプシドモノクローナル抗体B1(1:1000)およびラット抗HBoV1 VP2抗血清(VP1およびVP2双方のタンパク質を認識する)(Chenら、2010)(1:200)を用いて実施した。赤外検出は10,000倍希釈の二次抗体ヤギ抗マウスIRDye700(赤色、AAVについて)およびヤギ抗ラットIRDye800(緑色、HBoV1について)を使用した。画像をその後、Odyssey赤外画像装置を使用して走査した。
細胞培養およびウイルス感染条件。HEK293およびIB3細胞を、10%ウシ胎児血清およびペニシリン−ストレプトマイシンを補充されたダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)中で単層として培養し、そして37℃のインキュベーター中5%CO2で維持した。未分化の不死化CFヒト気道細胞(CuFi8)を気管支上皮細胞増殖培地(BEGM、Lonza)(Zabnerら、2003)中で単層として培養した。分極された初代ヒト気道上皮は肺移植片気道組織から以前に記述された(Yanら、2004;Karpら、2002)とおり生成し、そしてUniversity of IowaのTissue and Cell Culture Core of The Center
for Gene Therapyから得た。上皮を12mmのMillicellメンブレンインサート(Millipore)上で増殖させ、そして使用前に空気−液体界面で2%USG培地で分化させた。CuFi8細胞のALIでの分極は初代HAEに類似の条件を使用して実施した。分極された気道上皮を頂端で感染させるため、1×1010DRPのウイルスをUSG培地で50μlの最終容量に希釈し、そしてMillicellインサートの上部チャンバーに適用した。側底感染のため、1×1010DRPのウイルスを底部チャンバー中の培地に直接添加した。ウイルスは典型的に上皮に16hr曝露しそしてその後除去した。この時点でMillicellインサートを少量のUSG培地で手
早く洗浄し、そして底部チャンバー中にのみ新鮮USG培地を供給した。およそ1〜2×106細胞が各Millicellインサート中にあり、そして従って感染多重度(MOI)は約5,000ないし10,000DRP/細胞と推定される。形質導入は、細胞ライセート若しくはIVIS生物光工学画像法を使用する感染後多様な時点のルシフェラーゼレポーターアッセイにより評価した。
ルシフェラーゼレポーター発現の測定。細胞ライセート中のルシフェラーゼ酵素活性を、自動注入器を装備された20/20ルミノメーター(Turner Biosystems)でLuciferase Assay System(Promega)を使用して測定した。生存細胞中のルシフェラーゼ活性の定量化を、製造元の説明書に従ってIVIS生物光工学画像化装置を使用して実施した。画像はVivoGloルシフェリン基質(Promega)を側底培地にのみ添加した15分後に撮影し、そして画像の定量化をLiving Image 2.51ソフトウェア(Xenogen)を用いて処理した。
内部移行されたウイルスゲノムの分析。完全に分化したヒト分極気道上皮を1×1010粒子のrAAVもしくはキメラrAAV/HBoV1ベクターに感染させた。4hrの感染期間後にウイルスを除去し、そして上皮をPBSで広範囲に洗浄した。Millicellインサートにその後底部チャンバー中に新鮮培地を供給し、そして37℃のインキュベーター中に18時間置いた。全部のウイルス内部移行アッセイのため細胞を収集する前に、Millicellインサートを50mL円錐管中40mLのPBSで3回徹底的に洗浄した。細胞をその後、Millicellインサートの支持メンブレンからトリプシン消化によりはがした。細胞ペレットをその後、細胞内分画およびウイルスゲノム定量前に1mLのPBSでさらに3回洗浄した。4℃で1時間結合されたウイルスを利用する対照実験は、この洗浄およびトリプシン消化法を使用して細胞表面からのウイルスの98%超の除去を示した(データは示されない)。核を、Chenら(2011)に記述されるところのNuclei EZ pre kit(Sigma)を用いて単離した。細胞質画分を核調製中に合わせそして1/10をSpeedVacで乾燥した。核ペレットおよび乾燥された細胞質画分を50μLの消化緩衝液(50mM KCl、2.5mM MgCl2、10mMトリス pH8.0、0.5%NP40、0.5%Tween−20および400μg/mlプロテイナーゼK)に溶解した。56℃で45分間の消化および95℃で15分間の熱不活性化後に、0.1μLの核および1μLの細胞質消化をTaqMan PCRのため使用して、ウイルスゲノムを定量した。全ウイルス内部移行アッセイをCuFi ALI培養物、分極されないCuFiおよびHEK293細胞単層物で実施した場合、同一の洗浄およびトリプシン処理手順を使用して、細胞表面結合されたビリオンを除去した。しかしながら、洗浄された細胞ペレットは上の消化緩衝液で直接溶解しそしてウイルスゲノム定量に使用した。
TaqMan PCRによるrAAVゲノムの定量分析。TaqManリアルタイムPCRを使用して、Yanら(2006)に記述されるとおり、ウイルスストックの物理的力価およびAAVに感染させた細胞からの細胞ライセート中のウイルスゲノムのコピーを定量した。使用されたPCRプライマーは、5’−TTTTTGAAGCGAAGGTTGTGG−3’(配列番号6)(フォワード)および5’−CACACACAGTTCGCCTCTTTG−3’(配列番号7)(リバース)であり、そしてrAAV2.Lucゲノムの73bpフラグメントを増幅する。Taqmanプローブ(5’−ATCTGGATACCGGGAAAACGCTGGGCGTTAAT−3’)(配列番号8)はIDT(アイオワ州コーラルビル)により合成された。このプローブは、レポーターとして5’端で6−カルボキシフルオレセイン(FAM)およびクエンチャーとして3’端でDark Hole Quencher 1(BHQ1)でタグを付けた。PCR反応を実施し、そしてBio−Rad MyIQTMリアルタイムPCR検出系およびソフトウェアを
使用して分析した。
短絡電流測定。経上皮短絡電流(Isc)を、Linら(2007)に記述されるとおり、上皮電位固定(型式EC−825)および自己含有されるUssingチャンバー系(双方Warner Instruments,Inc.、コネティカット州ハムデンから購入された)を使用して測定した。実験を通じチャンバーは37℃で保ち、そしてチャンバー溶液に通気した。チャンバーの側底側を、135mM NaCl、1.2mM CaCl2、1.2mM MgCl2、2.4mM KH2PO4、0.2mM K2HPO4および5mM Hepes、pH7.4を含有する緩衝リンゲル液で満たした。チャンバーの頂端側は、135mMグルコン酸NaをNaClの代わりに用いた低塩化物リンゲル液で満たした。経上皮電位を5秒ごとの電流パルスでゼロに固定して、Quick DataAcqソフトウェアを伴うVCC MC8マルチチャネル電位/電流固定(Physiologic Instruments)を使用して短絡電流を記録した。以下の化学物質を頂端チャンバー中に順次添加した。すなわち(1)ENaCによる上皮ナトリウムコンダクタンスの阻害のためのアミロライド(100μM);(2)非CFTRクロライドチャネルを阻害するための4,4’−ジイソチオシアナト−スチルベン−2,2’−ジスルホン酸(DIDS)(100μM);(3)CFTRクロライドチャネルを活性化するためのcAMPアゴニストフォルスコリン(10μM)/3−イソブチル−l−メチルキサンチン(IBMX)(100μM);および(4)CFTRによるCl-分泌を阻害するための10μMのCFTRinh−GlyH−101(N−(2−ナフタレニル)−[(3,5−ジブロモ−2,4−ジヒドロキシフェニル)メチレン]グリシンヒドラジド)。ΔIsc計算は、各実験条件(化学的刺激)の前および後の45秒にわたるプラトー測定値平均の差違を得ることにより行った。
CFTR免疫染色。短絡電流測定後に、支持メンブレン上のHAEをMillicellインサートから切り離しそしてOCT媒体中に埋め込んだ。10μmの凍結切片を4%パラホルムアルデヒド中で固定し、次いでブロッキングし、そして等量(200倍希釈で)の3種のマウス抗CFTR抗体(クローンMM13−4(Millipore)、クローンM3A7(Millipore)およびクローン13−1(R&D system))よりなる抗CFTR抗体カクテルを使用して免疫蛍光染色し、そして最後にロバ抗マウスFITC標識二次抗体とともにインキュベートした。
結果
組換えHBoV1(rHBoV1)ベクターの製造およびHAEモデル系におけるその形質導入特性。完全長HBoV1ゲノムのプラスミドクローン(pIHBoV1)を使用して、ヘルパーウイルス機能に対する必要性を伴わずにHEK293細胞中でトランスフェクション後に感染性HBoV1ビリオンを産生し得る(Huangら、2012)。最初に、HBoV1ウイルスタンパク質がHEK293細胞中でトランス補完しかつrHBoV1ゲノムの複製およびパッケージングをレスキューし得るかどうかを試験することにより、rHBoV1を生成することを試みた。感染性プラスミド(pIHBoV1)、rHBoV1プロウイルスプラスミド(prHBoV1−CBAluc)およびトランスヘルパープラスミド(pHBoV1KUm630)中で見出される野性型HBoV1ゲノムの構造を図1Aに図解で示す。prHBoV1−CBAlucは、CBAプロモーターに駆動されるルシフェラーゼ遺伝子をコードする5.5kbのrHBoV1プロウイルスゲノムを含有した。prHBoV1−CBAlucからのrHBoV1ゲノムのレスキューおよび複製を支援するpHBoV1KUm630の能力を、これらのプラスミドをHEK293細胞中にコトランスフェクトすることにより確認した。トランスフェクトされた細胞から抽出されたHirt DNAを、メチル化されたプラスミドのバックグラウンドシグナルを排除するためのDpnI消化後のサザンブロットにより評価した。図1Bに示されるとおり、rHBoV1複製中間体は、prHBoV1−CBALucおよびpHBo
V1KUm630でコトランスフェクトされた細胞でのみ観察されたが、しかしprHBoV1−CBALuc単独ではされなかった。コトランスフェクションからの検出された複製中間体は野生型HBoV1プロウイルスプラスミドpIHBoV1からのレベルより低かったとは言え、われわれは、pHBoV1KUm630プラスミドが、rHBoV1ゲノム複製を支援するための必要なヘルパー機能をトランスで提供すると結論づける(図1C)。組換えウイルスを生成するため、prHBoV1−CBAlucおよびpHBoV1KUm630をHEK293にコトランスフェクトし、次いでCsCl平衡超遠心分離法を用いて細胞ライセートから精製した。この勾配からの画分をTaqMan PCRによりウイルスゲノムについて評価し、そして1.45ないし1.40g/mLの密度でピークを示し(図1C)、ウイルスDNAの成功裏のキャプシド形成を示唆した。30枚の150mmプレートからのウイルス収量は合計1.25×1011rHBoV1ゲノムコピー(vc)若しくはDNアーゼI耐性粒子(DRP)を生じた。これはHEK293細胞中のpIHBoV1のトランスフェクションから得られる野生型HBoV1の収量(10枚の150mm皿あたり約2×1011DRP)(Huangら、2012)のおよそ20%である。
2回CsClバンド形成されたrHBoV1.CBAlucをその後、HEK293細胞、IB3細胞(CFヒト気道細胞株)、CuFi8細胞(条件付き形質転換された(conditional transformed)CF気道細胞株(Zabnerら、2003))の単層、ならびにCuFi細胞および初代ヒト気道上皮細胞由来のALI培養物の感染後のその形質導入特性について評価した(図1D)。結果は、rHBoV1.CBAlucのみが、初代若しくはCuFiいずれかの気道細胞由来の分極されかつ分化したALI培養物を形質導入する(すなわちそのコードされるトランスジーンを発現する)ことが可能であったことを示した。これらの知見は野生型HBoV1で増殖性感染に必要とされる条件(Huangら、2012)に同様である。rHBoV1.CBAlucでの分極されたHAEの頂端感染後、最大のトランスジーン発現は感染後3日に発生し、そして感染後11日までに徐々に減少した(図1E)。
属を超えるパルボウイルスシュードタイピングによるHBoV1ビリオン中の組換えAAV2ゲノムのキャプシド形成。野生型HBoV1およびrHBoV1ビリオンはプラスミド(1種若しくは複数)トランスフェクション後にHEK293細胞中で集成され得るとは言え、ウイルス収量は比較的低い。対照的に、rAAVベクター複製は、適正なヘルパープラスミドを伴いHEK293中で非常に効率的である。われわれは、HBoV1複製を支援するHEK293細胞の機械装置は、HEK293細胞がHBoV1の増殖性感染のための生物学的に許容性の細胞株でないため、より少なく効率的であり得ると推論した。従って、HBoV1キャプシドでrAAV2ゲノムをシュードタイピングすることがこれら細胞中でより高い収量を伴いrAAV2/HBoV1キメラベクターを生成するかどうかを探求した。このアプローチを使用して、シスrAAVプロウイルスプラスミド(pAV2−F5tg83luc)からの4.85kbのrAAVゲノムが、pAD4.1(アデノウイルスからのAAV複製のための全部の必要なヘルパー機能をコードする)、pAV−Rep2(AAV2 Rep遺伝子をコードする)およびpHBoV1KUm630(HBoV1キャプシドおよびNS遺伝子をコードする)でのコトランスフェクション後にHBoV1ビリオン中に成功裏にパッケージングされた。rAAV2ゲノムのキャプシド形成を支援するための全部のHBoV1ウイルスタンパク質を発現したヘルパープラスミドを使用することに対するいくつかの理由が存在した。第一に、パッケージングを支援するために必要とされるHBoV1遺伝子の一時的調節および転写プロファイルが未知のままである。第二に、キャプシド集成におけるHBoV1のNSおよびNP1タンパク質の機能的役割が不明である。最後に、NSタンパク質がAAV2 ITRと会合しそしてこれがHBoV1キャプシド中へのAAV2ゲノムのパッケージングを助長するのに潜在的に役立つことができることが可能である。コトランスフェクション3日後に、実質
的なDNアーゼI耐性ウイルス粒子が粗ライセートからCsClバンド形成により回収された(図2A)。トランスフェクションカクテルからpAV−Rep2を省くことはDNアーゼ1耐性ウイルス粒子を産生することに失敗した。注目すべきは、キメラrAAV2/HBoV1ビリオンの密度が約1.435g/mLで、rHBoV1ビリオンのものに類似であった(図1A)。この密度はrAAV2/2ビリオンの1.414g/mlの密度よりわずかにより重かった(図1A)。キメラrAAV/HBoV1ベクターの典型的な収量はrAAV2ベクターより10ないし20倍より小さかったが、しかし類似のスケールで生成される場合にrHBoV1ベクターより2ないし4倍より大きかった。対照的に、ヒトパルボウイルスB19キャプシド中へのrAAVゲノムのシュードパッケージングは、rAAV2/HBoV1についてわれわれが観察したものよりはるかにより少なく効率的である(Ponnazhaganら、1998)。
rAAV2ゲノムのレスキューおよび複製の検査は、rAAV2/HBoV1産生系中のDNA(RF DNA)からのrAAV2複製が、rAAV2産生中のものより約2ないし3倍より少なく豊富であったことを示した(図2B、レーン2および4を比較されたい)。これは、パルボウイルスキャプシドがビリオン形成においてフィードバックの役割を演じていることを記述する以前の報告(Chengら、2010;Huangら、2012)と矛盾しない。これを裏付け、pAV2.F5tg83lucおよびAAV2 Rep−CapヘルパープラスミドpAVRC2.3のコトランスフェクション(図2B、レーン2)後より、より少ないrAAV2 RF DNAが、AAV2プロウイルスプラスミド(pAV2.F5tg83lucおよびpAV2.CF5tg83luc)ならびにpAV2−Repヘルパー(無傷のAAVキャプシド遺伝子を欠く)のコトランスフェクション後に存在した(図2B、レーン1およびレーン3)ことが観察された。注目すべきことに、HBoV1ウイルスタンパク質の発現はrAAV2ゲノムのレスキューおよび複製を妨害しないようであった(図2B、レーン4対レーン1若しくは3を比較されたい)。透過型電子顕微鏡検査法(EM)は、rAAV2/HBoV1ビリオンが、野生型HBoV1ビリオン(Huangら、2012)と同様、直径が26nMであった典型的なパルボウイルスの正二十面体構造を有した(図2C)ことを示した。EMによるビリオンの内部の密度は、ビリオンの99%超がDNAを伴い完全にパッケージングされたこともまた示唆した。抗HBoV1 VP2抗血清を用いたウエスタンブロットによるキメラrAAV2/HBoV1ビリオンの検査はHBoV1 VP1およびVP2タンパク質の存在を示したが、しかし、AAV2 VPタンパク質は、抗AAV2キャプシドモノクローナル抗体B1を使用してrAAV/HBoV1ストック中で検出されなかった(図2D)。
rAAV2/HBoV1ビリオンのウイルスゲノムの極性および容量の特徴づけ。野生型AAV2およびHBoV1ビリオンの間の1つの重大な差違は、パッケージングされたゲノムの極性である−AAVビリオンの約50%が+DNA鎖を含有する一方、他の半分は−DNA鎖を含有し、一方で、HBoV1は時間の90%以上で−DNA鎖を選択的にキャプシドで包む(Schildgrenら、2012)。HBoV1の2個の末端パリンドローム配列は非対称であり(大きさ、一次構造および予測される構造が異なる(Huangら、2012))一方、AAVについて、末端パリンドローム配列は同一の逆方向反復である。パルボウイルスゲノム中の末端配列は、コンカタマー二重鎖複製中間体の形成およびパッケージングのための一本鎖子孫ゲノムの除去に非常に重要である(Cotmoreら、1996)。rAAV2/HBoV1ベクターゲノムがそのゲノムの端に同一の逆方向反復を有することを考え、rAAV2/HBoV1が+および−双方の鎖の不偏のパッケージングを採用するであろうことが仮定された。これは実際に真実であった。ルシフェラーゼトランスジーンに対するセンスおよびアンチセンスプローブを使用して、rAAV2/HBoV1ビリオンDNAは+および−鎖のほぼ等しい比率を示した一方、rHBoV1ベクターDNAは−鎖をパッケージングすることに対する好み(約87%)を
示した。これらの差違は、部分的に、rHBoV1のものを上回るrAAV2/HBoV1の生成における2〜3倍より高い収率を説明しうる。
AAVおよびHBoV1ゲノムの間の第二の大きな差違はそれらのサイズである−AAVゲノムは長さ4679ntである一方、HBoV1は長さ5543ntである。rAAVベクターのパッケージング容量は広範囲に研究され、そして4.9ないし5.0kbの限界を有する(Dongら、1996;Waら、2010)。これはrAAVによる送達CFTR遺伝子のための重大な障害であり、そしてrAAV2/HBoV1ベクターで潜在的に克服されうるものである。かように、rAAV2/HBoV1粒子は、rHBoV1で観察されたとおり、5.5kbまでの過大なrAAVゲノムをパッケージングするその能力によってCFTR送達のための重大な利点を提供しうることが仮定された(図1D)。この可能性を探究するため、長さが600bpだけ異なった同一のルシフェラーゼ発現カセット(4.8kbのpAV2/HBc.F5tg83Lucおよび5.4kbのpAV2/HBc.CF5tg83Luc)を伴う2種のrAAVプロウイルスゲノムを生成した。これらプロウイルスプラスミドのそれぞれを使用してrAAV2/2(4.8kb)ならびに/若しくはrAAV2/HBoV1(4.8および5.4kb)ウイルスを生成し、そして該ウイルスDNAを、アルカリ変性アガロースゲル電気泳動、次いでサザンブロット分析により評価した。5.4kbのrAAV2/HBoV1のウイルス収量は4.8kbのrAAV2/HBoV1と同様であった。ウイルスDNAのサザンブロット分析は、明らかな切断型を伴わない適切なサイズのゲノムのみを示した(図3B)。これらの知見は、HBoV1シュードタイピングが、ゲノムの完全性を変えることなく短いおよび長いの双方のrAAVゲノムを正確にプロセシングおよびパッケージングすることを示す。
ウイルスゲノム組換えは多くのウイルスの進化で重要な役割を演じており、そして鎖の組換えは一本鎖ウイルスの複製中でもまた発生する(Martinら、2011)。腸ヒトボカウイルス感染は高レベルのウイルスゲノム組換えともまた関連している(Kapoorら、2010)。ヘルパーおよびプロウイルスプラスミドの間の組換え産物がrHBoV1およびrAAV2/HBoV1ビリオン中にパッケージングされたかどうかを評価した。精製されたrAAV2/HBoV1およびrHBoV1からのウイルスゲノムのスロットブロット分析を、ルシフェラーゼトランスジーンプローブおよびHBoV1ヘルパー特異的ウイルスプローブ(すなわち、rHBoV1ベクター中でルシフェラーゼカセットにより置換されているHindIII/BglIIの2.64kbフラグメント)を使用して実施した。この分析からの結果は、精製されたrHBoV1ストック中のウイルスゲノムの17%がヘルパープラスミド中でのみ見出されるHBoV1配列を含有したことを示した(図3C)。rHBoV1.CBAlucゲノム中でルシフェラーゼカセットに隣接する1.4kbおよび1.1kbのHBoV1ゲノムフラグメントの包含は、これらの組換え事象の最もありそうな原因である。NSおよびVP双方のタンパク質コーディングドメインがrHBoV1.CBAlucゲノム中で突然変異された(図1A)とは言え、組換えが二重交差事象においてこれら突然変異の外側で発生した場合、複製能力のあるrHBoV1ゲノムがrHBoV1ウイルスストック中で予期されるとみられる。複製能力のあるウイルスの存在は、rHBoV1に感染させたHAE ALI培養物のトランスジーン発現の時間依存性の減少の理由の1つであり得る(図1E)。rHBoV1と対照的に、HBoV1ヘルパーゲノムは、プロウイルスおよびヘルパーウイルスプラスミドの間に配列相同性が存在しないため、予期されるであろうとおり、精製されたrAAV2/HBoV1ウイルス中で検出されなかった。従って、rHBoV1のためのパッケージング戦略のさらなる開発が、複製能力のあるHBoV1を生成する機会を排除するために必要とされる(すなわち、NSおよびVP遺伝子の別個のヘルパープラスミド上での発現ならびにプロウイルスゲノム中のパッケージングのための最小のシスエレメント)。しかしながら、NS/VPウイルス遺伝子およびHBoV1ゲノムパッケージングの調節の改良
された知識が、rAAVの生成において複製能力のあるウイルスを排除する同様の戦略を適用し得る前に必要とされるであろう。
キメラrAAV2/HBoV1ベクターはヒト分極気道上皮の頂端膜からの高度に効率的な形質導入を媒介するがしかし側底膜からはしない。次に、rAAV2/HBoV1キメラベクターの形質導入の特徴を検査した。ルシフェラーゼトランスジーンをコードするrAAV2/HBoV1ベクターは高いMOI(50,000DRP/細胞)ででさえHEK293細胞を形質導入することに失敗した一方、類似のrAAV2/2ベクターははるかにより低いMOI(2,500DRP/細胞)でルシフェラーゼを効率的に発現した(図4A)。初代HAE中およびCuFi ALI培養物での実験は、AV2/HBc.F5tg83luc(4.8kbゲノム)およびAV2/HBc.CF5tg83luc(5.4kbゲノム)双方が頂端感染後に同様のレベルのルシフェラーゼ発現を生じたことを確認し(データは示されない)、この範囲内のベクターサイズが形質導入に影響しなかったことを示唆した。次に、rAAV2/HBoV1の形質導入を同一感染条件下のrAAVベクターのものと比較した。この直接比較は、pAV2−CF5tg83lucゲノム(5.4kb)がAAVキャプシド中にパッケージングされるには大きすぎたため、AV2/HBc.F5tg83luc、AV2/1.F5tg83lucおよびAV2/2.F5tg83luc(pAV2−F5tg83luc由来の同一プロウイルスゲノムをもつ)でのみ可能であった。AV2/HBc.F5tg83lucおよびAV2/2.F5tg83lucでの頂端および側底感染後の初代HAEについての形質導入パターンは著しく異なった(図4B)。以前に観察されたとおり、rAAV2/2はHAEを強い側底の好みを伴い形質導入した(Yanら、2006;Yanら、2004)−頂端感染後のルシフェラーゼ発現は側底感染後のものより210倍より低かった(図4B)。対照的に、rAAV2/HBoV1は側底感染と比較して初代HAEの頂端感染後の206倍より大きいレベルの形質導入を示した(図4B)。重要なことに、AV2/HBc.F5tg83lucでの頂端感染後に達成されるトランスジーン発現のレベルは、AV2/2.F5tg83lucからのものより70倍より大きく、また、AV2/1.F5tg83lucより5.6倍より大きかった。以前に示されたとおり、rAAV2/1は分極されたHAE中の形質導入について極性の偏りを欠き、そしてrAAV2より良好な頂端形質導入効率を有した(Yanら、2006)。
HBoV1は最近発見されたウイルスであるため、HAE中のHBoV1と細胞の相互作用についてほとんど知られていない。野生型HBoV1は0.001DRP/細胞と同じくらい低いMOIでHAEを感染させ得(Dengら、2013)、HAEの頂端膜側からのウイルス侵入がきわめて効率的であることを示唆する。しかしながら、ウイルス複製の追加された変数で、HBoV1の内部移行および核への細胞内トラフィッキングの効率は直接評価することが困難である。複製欠損rAAV2/HBoV1キメラウイルスの創成は、これらの過程を直接評価しかつrAAVベクターでの形質導入におけるこれらの段階の効率をさらに比較するための機会を提供する。この目的のため、ビリオンの取り込みおよびウイルスゲノム分布を頂端感染後18時間にHAEの初代ALI培養物中で比較した。対照として、われわれは、異なる効率で頂端膜からHAEを形質導入することが既知である(Yanら、2006)2種のrAAVシュードタイプされたベクター、rAAV2/1(AV2/1.CMVluc)およびrAAV2/2(AV2/2.CMVluc)を包含した。rAAV1はこれまで、HAEの形質導入のための最も効率的なAAV血清型の1つであることが示されており、頂端感染後のより大きなビリオン取り込みおよびより速い核移行を伴う(Yanら、2013;Yanら、2006)。加えて、同一ウイルスゲノムを含有するAV2/HBc.F5tg83lucおよびAV2/2.F5tg83luc双方のウイルスを評価した。これらの比較からの結果は、AV2/1.CMVlucおよびAV2/HBc.F5tg83lucが、rAAV2/2ベクター(AV2/2.CMVlucおよびAV2/2.F5tg83luc)よりも初代HAEの頂端
膜からのそれぞれ約14倍および約32倍より多いウイルス取り込みを示した(図4C)ことを示した。AV2/HBc.F5tg83lucのウイルス取り込みはまたAV2/1.CMVlucより2.3倍より効率的でもあった(P=0.026)。さらに、核へのrAAV2/HBoV1の侵入後プロセシングはrAAV2/2についてより迅速であるようであり、rAAV2/2についての約7%と比較して、約15%の内部移行されたAV2/HBc.F5tg83lucゲノムが、感染後18時間までに核画分中で検出された(図4CおよびD)。興味深いことに、ウイルスゲノムの細胞質/核分布はrAAV2/1(86.4/13.6%)およびrAAV2/HBoV1(85.0/15.0%)について同様であった(図4CおよびD)。試験された双方のrAAV血清型と対照的に、rAAV2/HBoV1は側底膜からHAEを乏しく形質導入した(図4B)。全体として、これらの知見は、rAAV2/HBoV1ウイルス取り込みおよび核移行が初代分化HAEの頂端感染後に高度に効率的であることを示唆する。
感染期間中のプロテアソーム活性を調節することはrAAV2/HBoV1での頂端感染後の形質導入を大きく高める。rAAV2/HBoV1がHAE ALI中の頂端感染後に高い形質導入効率を示すという事実にもかかわらず、内部移行されたrAAV2/HBoV1ビリオンの大多数(85%)が感染後18時間に細胞質中に保持されている。これは、HAEのrAAV2およびrAAV1形質導入について観察された(Duanら、2000;Duanら、1998)ところのウイルスの効果的な核輸送を制限する細胞内障壁が、HBoV1についてもまた存在しうることを示唆した。かように、rAAV2/HBoV1の形質導入効率はこれら障壁を克服することによりさらに改良し得る。損なわれたエンドソームプロセシング/細胞内トラフィッキングは、頂端感染後の分極されたHAEのrAAVベクター形質導入を制限する主要な障壁の1つである。この障壁は、感染の時点で若しくは感染後ある期間内のプロテアソーム阻害剤の適用により部分的に克服し得る(Duanら、2000;Zhangら、2008;Yanら、2004)。これらの研究は、トリペプチジルアルデヒドN−アセチル−l−ロイシル−l−ロイシル−l−ノルロイシン(LLnL)およびアントラサイクリン誘導体ドキソルビシン(Dox)双方が、rAAV2、rAAV5およびrAAV1ウイルスプロセシングならびに核への移行を高めることができ、より高レベルの形質導入につながることを示した。これら2種の異なる分類のプロテアソーム活性調節剤の併用投与は、初代HAEの頂端rAAV2/2感染後に1000倍を上回る形質導入を誘導し得る(Yanら、2006;Yanら、2004)。HBoV1およびAAV2のキャプシドタンパク質間に一次配列レベルで重大な相違が存在するとは言え、これら2種のウイルスはいくつかの保存されたコアキャプシド配列を保持し、そしてまた類似の表面正二十面体の形態も他のパルボウイルス粒子と共有する(Gurdaら、2010)。かように、プロテアソーム阻害剤での処理はrAAV2/HBoV1によるHAEの形質導入もまた高めうることが仮定され、そしてLLnLおよびDoxの存在および非存在下でrAAV2/2とrAAV2/HBoV1の間の形質導入のキネティクスを研究することが試みられた。rAAV2/2をrAAV2/HBoV1と比較する結果(図5AおよびB)は、感染後7〜11日にプラトーを伴い感染後3〜7日の間にトランスジーン発現の同様の上昇を示した。双方のベクターについて、感染の時点でのプロテアソーム阻害剤での処理が全部の時点で形質導入を1000倍以上高め、また、11日の期間でトランスジーン発現の減少は存在しなかった。これらの知見は、rAAV2/HBoV1が、大部分の他のrAAV血清型で観察されるところの形質導入に対する類似のプロテアソーム依存性の障壁を共有することを示す。
ヒト気道上皮の分極はHBoV1キャプシドに媒介される遺伝子導入に必要とされる。HBoV1が分極ヒト気道上皮の頂端膜を増殖性に感染させる機構は不明確なままである。以前の研究で、われわれは、野生型HBoV1でのCuFi細胞の単層の感染がウイルス複製および子孫ビリオンの産生を支援しないことを観察し(Huangら、2012)、ルシフェラーゼを発現するrHBoV1での単層CuFi細胞の形質導入の欠如に類似
の知見である(図1D)。対照的に、分極される場合、CuFi細胞は、野生型HBoV1での頂端(しかし側底でない)感染後に子孫ウイルスを効率的に産生する(Huangら、2012)。これらの知見は、分極が、ウイルス受容体/共受容体の発現若しくはHBoV1ビリオンの細胞内プロセシングに関与する因子の発現のような増殖性感染に必要とされる細胞性因子(1種若しくは複数)に影響することを示唆する。ウイルス複製はキメラrAAV2/HBoV1ベクター内で発生しないため、これは分極により影響されるHBoV1感染後の段階(1若しくは複数)を定義するための機会であった。この目的のため、実験をrAAV2/HBoV1を用いて実施して、気道上皮細胞の分極が、ビリオンの受容体結合/取り込み若しくは侵入後細胞内プロセシングを伴う段階によりHBoV1キャプシドに媒介される形質導入に影響するかどうかに取り組んだ。ユビキチン−プロテアソーム経路はHAE ALI培養物中のrAAV2/HBoV1形質導入に影響を及ぼすため、われわれは、感染のこれら2段階に対するプロテアソーム阻害剤の影響もまた検査した。
単層(すなわち分極されない)若しくは分極されたALI培養条件下の同等数のCuFi細胞を、等量のAV2/HBc.F5tg83lucウイルスと37℃で4時間インキュベートした。結合されないベクターの除去後に、感染させた細胞を、TaqMan PCRによる内部移行されたベクターゲノムの定量のため溶解したか、若しくはトランスジーン発現を評価する前に追加の20時間培養したかのいずれかであった(図5C)。この分析からの結果は、分極されたCuFi ALI培養物のAV2/HBc.F5tg83lucでの頂端形質導入が側底形質導入より72倍より効率的であったことを示し、初代HAE ALI培養物のAV2/HBc.F5tg83luc感染(図4B)と矛盾しない知見である。これらの条件下で、側底感染に比較して約40倍より多いウイルスが4時間の頂端感染後にCuFi上皮により取り込まれ(図5C)、分極が頂端膜上のHBoV1受容体/共受容体の豊富さを高めることを示唆した。興味深いことに、AV2/HBc.F5tg83lucは、分極されていないCuFi培養物の大きく低下された形質導入(図4B)にもかかわらず、分極されたCuFi上皮の頂端感染後に観察されたものに類似の効率でCuFi細胞単層に侵入した(図5C)。加えて、HBoV1感染に対し許容性でないAV2/HBc.F5tg83lucに感染させたHEK293細胞のウイルス取り込みおよび形質導入の分析は、トランスジーン発現を伴わない実質的なウイルス取り込みを示した(図5C)。CuFiおよびHEK293単層培養物におけるこれら2つの観察結果は、受容体に媒介される取り込みよりはむしろ侵入後障壁がrAAV2/HBoV1形質導入でもまた重要な役割を演じていることを示唆する。
rAAV2/HBoV1形質導入に対する侵入後障壁をさらに検討するため、プロテアソーム阻害剤の影響を評価した。全体として、プロテアソーム阻害剤は、評価された全部の条件(分極されたCuFi ALIの頂端若しくは側底感染または分極されていないCuFi単層の感染)下で感染後のウイルス取り込みにほとんど影響を有しなかった(図5C)。対照的に、4時間の感染期間中のプロテアソーム阻害剤適用は、分極されたCuFi上皮の側底感染(5倍)若しくはCuFi単層の感染(4.3倍)後の形質導入をわずかにのみ高めつつ、分極されたCuFi上皮の頂端感染後に形質導入を45倍高めた(図5C)。これらの結果は、HBoV1ビリオンの細胞内プロセシングに対するプロテアソーム依存性の障壁が、分極されたCuFi上皮の頂端膜からより大きいことを示唆する。さらに、CuFi単層は、またより少なくプロテアソーム依存性であるHBoV1ビリオンプロセシングに対する最大の侵入後阻害を有するようである。累積的に、これらの結果は、気道上皮細胞の分極/分化がHBoV1ビリオンの受容体に媒介される取り込みおよび細胞内プロセシングの双方を変えることを示唆する。
強いCBA−hCFTR発現カセットとともに5.5kbゲノムを内部に持つrAAV2/HBoV1ベクターはCF HAE中のCFTRに媒介される塩素イオン電流を修正
し得る。CF遺伝子治療のためのrAAVベクターの適用は、該ウイルスの比較的小さいパッケージング容量および完全長CFTR cDNAの大きなサイズ(4443bpのコーディング配列)により妨げられていた。これは、非常に小さい合成のより弱いプロモーターの使用および/若しくはクロライドチャネル機能に決定的に重要ではないCFTRドメインの欠失を必要としていた(Zhangら、1998)。これらアプローチの双方はCFTRに媒介される遺伝子治療について最適に及ばない。rAAV2/HBoV1ベクターは、ヒトCFTR遺伝子発現のための強い転写調節エレメントを収容する十分な空間を有するとみられる。このアプローチについての概念実証を提供するため、強いCBAプロモーターにより駆動される5.2kbのヒトCFTR発現カセットを含有する5.5kbのゲノムを内部に持ったrAAV2プロウイルスプラスミドを構築した。このプロウイルスプラスミドがHBoV1ビリオン中にパッケージングされた場合、結果として生じるウイルス収量(AV2/HBc.CBAhCFTR)は、10枚の150mm皿のトランスフェクトされたHEK293細胞から平均1.5×1011DRPであり、ルシフェラーゼレポーターをもつrAAV2/HBoV1ベクターについて類似レベルの産生であった。AV2/HBc.CBAhCFTR内の5.5kbのrAAVゲノムの完全性をアルカリ性アガロースゲル分析により確認した(データは示されない)。
AV2/HBc.CBAhCFTRウイルスの機能を検証するため、初代分化CF HAEを、プロテアソーム阻害剤の存在下に頂端膜側から1010DPR(5,000〜10,000DRP/細胞)で感染させ、そして感染後10日にCFTR機能を評価した。CFTR機能は、IBMXおよびフォルスコリンでの刺激ならびにGlyH101(CFTR阻害剤)での阻害後のcAMPに媒介される短絡電流(Isc)の変化として評価した。DIDSおよびアミロライドを使用して、cAMP誘導前に非CFTRクロライドチャネルおよびENaCに媒介されるナトリウム電流を遮断した。AV2/HBc.CF5tg83Luc(対照ベクター)およびAV2/HBc.CBAhCFTRでの頂端感染後のCFTRに媒介される塩素イオン電流の補完を比較する結果を図6Aに示す。cAMPで誘導可能なIscの大きな変化が、対照のAV2/HBc.CF5tg83Lucに感染させたサンプルに比較してAV2/HBc.CBAhCFTR感染後に観察され、そしてこの電流はCFTR阻害剤GlyH101の添加により遮断された。図6Bは、2種の感染条件およびCF以外の対照についてのcAMPアゴニスト誘導後のΔIsc(cAMP)およびGlyH101阻害後のΔIsc(glyH)を要約する。AV2/HBc.CBAhCFTR感染後の修正のレベル(ΔIsc(cAMP)=2.60±0.96μA/cm2およびΔIsc(glyH)=2.98±0.73μA/cm2)は、CF以外のHAEで観察されたΔIsc(cAMP)およびΔIsc(glyH)の約30%を反映する。AV2/HBc.CBAhCFTRに感染させたCF HAEの頂端膜側のhCFTRタンパク質の発現もまた、免疫蛍光染色により確認した(図6C)。ΔF508−CFTRは初代CF HAE中で効率的に分解される(Flotte、2001)ため、ほとんどない免疫反応性が、期待されうるとおり、AV2/HBc.F5tg83Lucに感染させたサンプル中で観察された。
考察
新たに発見されかつ部分的に特徴づけられたHBoV1は、CF気道遺伝子治療ベクターの設計のためのいくつかの潜在的な魅力的利点を提供する。第一に、野生型HBoV1はきわめて低いMOIで頂端膜側からHAEを効率的に感染させ、そのキャプシドタンパク質が気道感染に高度に適合されていることを示唆している。第二に、野生型HBoV1は5500ntのゲノムを有し、より大きいCFTR発現カセットが組換えHBoV1ウイルス中に効率的にパッケージングされ得ることを示唆する。これらの理由上、われわれは、複製欠損rHBoV1およびシュードタイプされたrAAV2/HBoV1双方のベクターを成功裏に生成し、そしてHAE中のそれらの形質導入プロファイルを研究した。われわれの知見は、rAAV2/HBoV1ベクターが実際にCFの遺伝子治療のための
rAAVベクターに対する魅力的な一代替となりうることを示す。加えて、これらの新たな組換えのHBoV1に基づくベクターを評価するわれわれの研究は、分極/分化がHAEの頂端および側底膜からのHBoV1キャプシドに媒介される感染および形質導入にどのように影響するかに関する興味深い生物学を明らかにした。
属を超えるパルボウイルスのシュードパッケージングはしばらくの間可能であることが知られているとは言え、効率はHBoV1に基づくベクターについてはるかにより高いようである。例えば、パルボウイルスB19キャプシド中のrAAV2ゲノムのキャプシド形成の効率は約109DRP/mlのウイルス価を生じる(Ponnazhaganら、1995)一方、rAAV2/HBoV1ベクターの収量は約2×1011DPR/mlである。rAAV2/HBoV1の収量はrHBoV1についてのものよりわずかにより高かった(約2〜4倍)が、しかし感染性クローンpIHBoV1のトランスフェクション後のHEK293細胞中の野生型HBoV1産生のものに同様であった(Huangら、2012)。しかしながら、rAAV2/HBoV1ベクターの収量がrAAV2のレベルの約10%のままであるため、ウイルスパッケージングの改良がなお必要とされることは明確なままである。
HBoV1キャプシドの1つの独特の面は、それが分極された気道上皮を側底膜側に比較して頂端膜側からより効率的に形質導入する(100倍超)事実である。HAE形質導入のこの膜極性は、今日までに研究された全部の他のrAAV血清型と異なる。例えば、rAAV2、rAAV5およびrAAV6は、約100倍の好みを伴い側底膜からHAEを優先的に形質導入する(Yanら、2013;Yanら、2006;Duanら、1998)一方、rAAV1は頂端および側底双方の膜からの形質導入に対する等しい好みを示す(Yanら、2006)。HBoV1キャプシドの状況で、分極は、頂端膜からの効率的形質導入に必要とされるウイルス受容体および/若しくは共受容体を誘導するために重要であるようである。事実、分極されたCuFi上皮の側底に比較して頂端膜からの高められたウイルスゲノム取り込みは、HBoV1受容体(1種若しくは複数)の発現が分極により調節されることがありそうであることを示唆する。頂端(しかし側底でない)膜からのrAAV2/HBoV1形質導入を効率的に高めるプロテアソーム阻害剤の能力は、これら2種の膜からの感染が内部移行されたHBoV1ビリオンのキャプシドプロセシングの生物学に関して異なることもまた示唆する。
興味深いことに、分極されていないCuFi細胞のHBoV1感染の過程は、分極された細胞の頂端若しくは側底感染のものと独特に異なる生物学的過程を表す。この状況で、CuFi単層は、CuFi ALI培養物の頂端感染後に見られるところのrAAV2/HBoV1の効率的取り込みを表すが、しかし、CuFi ALI培養物の側底感染後に観察されるところのプロテアソーム応答性をほとんど欠く。これらの知見に対する1つの潜在的説明は、生産的にプロセシングされるべきウイルスをプロテアソームと相互作用する経路で送る頂端膜でのある種の結合受容体および共受容体の対の分配でありうる(図7)。例えば、分極後に、内部移行されたウイルスを効率的にプロセシングする結合受容体/共受容体が頂端膜に往復されることができ、側底膜からの低いウイルス取り込みをもたらす(図7A)。CuFi単層の場合、効率的な結合受容体が表面上に留まることができ、そして形質導入についてより少なく効率的かつプロテアソーム阻害に非応答性である細胞内区画にウイルスを往復する、より豊富な第二の共受容体と相互作用しうる(図7B)。この第二の非効率的な共受容体は分極された細胞の側底膜中に隔絶されていることができ、かように頂端感染の妨害を予防する(図7A)。これは多くのうちの1つのシナリオにすぎず、そして結合受容体および共受容体の発現が分極後に変化しないと想定している。3種のCuFiモデルの間の形質導入の生物学の差違についての代替の説明は、分極および分化による影響である独特に発現される結合受容体および/若しくは共受容体を必要としうる。
大部分のrAAV血清型のように、頂端膜からの初代HAEのrAAV2/HBoV1形質導入は、頂端感染の時点のプロテアソーム阻害剤の添加により大きく高められた(1000倍超)(図5B)。プロテアソーム阻害剤は、キャプシドのユビキチン化を促進することによりrAAVビリオンの核へのトラフィッキングを高めることが示されており(Yanら、2002)、そして、プロテアソーム阻害剤処理後のrAAV2/HBoV1ウイルス取り込みの変化なしを示すわれわれの結果は、感染後の侵入後点(post−entry point)での作用と矛盾しない。しかしながら、プロテアソーム感受性の侵入後障壁の機構がrAAVおよびHBoV1ビリオンについて同様であるかどうかは不明なままである。例えば、われわれは初代HAEの頂端感染後にrAAV2/HBoV1とrAAV2/1の間で細胞質および核の分布の同様のパターンを観察したとは言え、rAAV2/HBoV1は、rAAV1について以前観察された(Yanら、2006)よりプロテアソーム阻害剤による形質導入の増強に対し約10倍より感受性であった。rAAVとHBoV1の間のビリオンのプロセシングおよび脱コートの機構の差違がこれらの観察結果の原因であることができ、そしてさらなる検討を正当化する。
rAAV2/HBoV1およびrAAVベクターの間の最も重要な差違の1つはトランスジーンカセットのパッケージング容量である。rAAV2/HBoV1ベクターは、rAAVベクターについての4.9kbと比較して5.5kbまでのゲノムを担持し得る。HBoV1キャプシド内のゲノムパッケージングの上限は本研究で評価しなかったとは言え、ゲノムサイズの12%の増加(600bp)はCFTR発現カセットの送達に非常に重要である。rAAV2/HBoV1パッケージングは、強いCBAプロモーターに駆動されるCFTR発現カセットの使用を可能にし、そしてCF HAE中のCFTR依存性塩素イオン電流の非常に合理的な修正をもたらした。野生型ゲノムより約5%より多いDNAを効果的にパッケージングするrAAVの能力に基づけば、HBoV1に基づくベクターが長さ5.8kbまでのゲノムを効率的にパッケージングすることが可能でありうることを期待することは合理的である。加えて、自己相補的な(sc)二本鎖の形態のrAAVゲノム(長さ2.7ないし2.8kb)をHBoV1キャプシド中に包むことが可能でありうる。
結論として、2つの新たな種類の組換えのHBoV1に基づくベクターをヒト気道に対する効率的遺伝子治療のため開発した。しかしながら、キメラrAAV2/HBoV1ベクターは、ヒト遺伝子治療のための真正のrHBoV1ベクターを上回る3つの明確な利点を有する。第一に、rAAV2/HBoV1ベクターの収量は、HEK293細胞産生系でrHBoV1についてのものより有意により大きかった。第二に、rAAV2ゲノムは臨床試験で既に使用されており、そして新たなウイルスゲノムの使用に付随して起こりうる潜在的な安全性の懸念を回避する。第三に、rHBoV1ベクターの応用は、ヘルパープラスミドの相同的組換えにより生成され得るベクターストック中の複製能力のあるウイルスの汚染についての可能性により妨げられ得る。われわれはrHBoV1での感染後のHAE中の細胞病理を観察しなかったため、後者の懸念は仮定的でありそうである。にもかかわらず、さらなるベクター開発が、複製能力のあるウイルスについての可能性を最低限にしかつベクター収量を改良するの双方のためのrHBoV1の応用のために必要とされる。
この新たなrAAV2/HBoV1ベクター系の見込みにもかかわらず、いくつかの未知のものが臨床応用を考慮する前にさらなる検討を必要とする。例えば、大部分のCF患者においてHBoV1キャプシドに対する既存の気道体液性免疫が存在するか、そしてそうである場合、これがrAAV2/HBoV1感染に影響するか?研究は、出生から41歳までの範囲にわたるヒトのおよそ71%がHBoVに対する循環抗体を含有することを示唆している(Schildgrenら、2005)が、しかしながら、気道中のこのウ
イルスに対する中和抗体に関して何も知られていない。HBoV1感染は主に生涯の最初の1年以内に発生することを考えれば、こうした免疫は二次感染に対し保護的であることが推定される。しかしながら、健康な小児および成人双方からの糞便中のHBoVの頻繁な検出ならびに血清疫学研究は、ウイルス排出が長期間起こり得かつ/若しくは患者が頻繁な再発性感染症を有し得ることを示唆する(Kapoorら、2010)。二次感染若しくは既往性免疫応答もまた普遍的に起こるようであり、そして、HBoV1一次感染は呼吸器疾病と強く関連する一方、HBoV1による二次的免疫活性化はしない(Meriluotoら、2012)。こうした体液性免疫が気道表面からの感染を予防し得るか、若しくはHBoV1の複製および拡散を制限するよう作用するかどうかは、不明なままである(Kornerら、2011)。野生型HBoV1が一次感染後に気道中の長期かつ低レベルの持続性を示す(Martinら、2010;Allanderら、2005)という事実は、このウイルスが免疫検出を逃れる方法を有しうることを示唆する。rHBoV1およびrAAV2/HBoV1ベクターの開発は、こうした疑問が、組換えレポーターウイルスをHBoV1に感染した患者からの血清若しくは気管支肺胞洗浄液サンプルと組み合わせるHAE再構成実験を使用して取り扱われることを可能にするはずである。これらの未知のものにもかかわらず、HBoV1に基づく組換えベクターの開発は、CF遺伝子治療および/若しくは野生型HBoV1感染から保護するための乳幼児のワクチン接種に対する独特の利用性を有しうる。
興味深いことに、分極されていないCuFi細胞のHBoV1感染の過程は、分極された細胞の頂端若しくは側底感染のものと独特に異なる生物学的過程を表す。この状況で、CuFi単層は、CuFi ALI培養物の頂端感染後に見られるところのrAAV2/HBoV1の効率的取り込みを表すが、しかし、CuFi ALI培養物の側底感染後に観察されるところのプロテアソーム応答性をほとんど欠く。これら知見に対する1つの潜在的説明は、生産的にプロセシングされるべきウイルスをプロテアソームと相互作用する経路で送る頂端膜でのある種の結合受容体および共受容体の対の分配でありうる(図7)。例えば、分極後に、内部移行されたウイルスを効率的にプロセシングする結合受容体−共受容体が頂端膜に往復されることができ、側底膜からの低いウイルス取り込みをもたらす(図7A)。CuFi単層の場合、効率的な結合受容体が表面上に留まることができ、そして形質導入についてより少なく効率的かつプロテアソーム阻害に非応答性である細胞内区画にウイルスを往復する、より豊富な第二の共受容体と相互作用しうる(図7B)。この第二の非効率的な共受容体は分極された細胞の側底膜中に隔絶されていることができ、かように頂端感染の妨害を予防する(図7A)。これは多くのうちの1つのシナリオにすぎず、そして結合受容体および共受容体の発現が分極後に変化しないと想定している。3種のCuFiモデルの間の形質導入の生物学の差違についての代替の説明は、分極および分化による影響である独特に発現される結合受容体および/若しくは共受容体を必要としうる。
大部分のrAAV血清型のように、頂端膜からの初代HAEのrAAV2/HBoV1形質導入は、頂端感染の時点のプロテアソーム阻害剤の添加により大きく高められた(1000倍超)(図5B)。プロテアソーム阻害剤は、キャプシドのユビキチン化を促進することによりrAAVビリオンの核へのトラフィッキングを高めることが示されており(Yanら、2002)、そして、プロテアソーム阻害剤処理後のrAAV2/HBoV1ウイルス取り込みの変化なしを示すわれわれの結果は、感染後の侵入後点での作用と矛盾しない。しかしながら、プロテアソーム感受性の侵入後障壁の機構がrAAVおよびHBoV1ビリオンについて同様であるかどうかは不明なままである。例えば、細胞質および核の分布の同様のパターンが、初代HAEの頂端感染後にrAAV2/HBoV1とrAAV2/1の間で観察されたとは言え、rAAV2/HBoV1は、rAAV1について以前観察された(Yanら、2006)よりプロテアソーム阻害剤による形質導入の増強に対し約10倍より感受性であった。rAAVとHBoV1の間のビリオンのプロセシン
グおよび脱コートの機構の差違がこれらの観察結果の原因であることができ、そしてさらなる検討を正当化する。
rAAV2/HBoV1およびrAAVベクターの間の最も重要な差違の1つはトランスジーンカセットのパッケージング容量である。rAAV2/HBoV1ベクターは、rAAVベクターについての4.9kbと比較して5.5kbまでのゲノムを担持し得る。HBoV1キャプシド内のゲノムパッケージングの上限は本研究で評価しなかったとは言え、ゲノムサイズの12%の増加(600bp)はCFTR発現カセットの送達に非常に重要である。rAAV2/HBoV1パッケージングは、強いCBAプロモーターに駆動されるCFTR発現カセットの使用を可能にし、そしてCF HAE中のCFTR依存性塩素イオン電流の非常に合理的な修正をもたらした。野生型ゲノムより約5%より多いDNAを効果的にパッケージングするrAAVの能力に基づけば、HBoV1に基づくベクターが長さ5.8kbまでのゲノムを効率的にパッケージングすることが可能でありうることを期待することは合理的である。
結論として、2つの新たな種類の組換えのHBoV1に基づくベクターをヒト気道に対する効率的遺伝子治療のため開発した。しかしながら、キメラrAAV2/HBoV1ベクターは、ヒト遺伝子治療のための真正のrHBoV1ベクターを上回る3つの明確な利点を有する。第一に、rAAV2/HBoV1ベクターの収量は、HEK293細胞産生系でrHBoV1についてのものより有意により大きかった。第二に、rAAV2ゲノムは臨床試験で既に使用されており、そして新たなウイルスゲノムの使用に付随して起こりうる潜在的な安全性の懸念を回避する。第三に、rHBoV1ベクターの応用は、ヘルパープラスミドの相同的組換えにより生成され得るベクターストック中の複製能力のあるウイルスの汚染の可能性により妨げられ得る。HAE中の細胞病理がrHBoV1での感染後に観察されなかったため、後者の懸念は仮定的でありそうである。
その中で強いCMVプロモーターが使用されかつNS1 ORFが早期終止された、最適化されたHBoV1キャプシドヘルパーpCMVHBoV1NS1(−)Cap(図10A)は、産生の大きな増大(トランスフェクトされたHEK293細胞の20枚の145mmプレートあたり約1.5×1012DRPまで)を生じ、rAAV2/2のものに匹敵するレベルであった(図9C)。バキュロウイルス発現ベクター(BEV)を用いるSf9昆虫細胞中のrAAVベクター産生が高度に効率的かつ直線的に拡大縮小可能であるため、BEVに基づくrAAV2/HBoV1ベクター産生系を、収量をさらに増大させるために確立した。具体的には、以下のBEVベクターを構築した(図10A)。すなわちAAV2 Rep78/Rep52を発現するAAV2 Repヘルパーバキュロウイルス(Bac−Rep);HBoV1キャプシドタンパク質VP1、VPxおよびVP2を発現するHBoV1 Capヘルパーウイルス(Bac−Cap);ならびにrAAV2ゲノムを含有する導入ベクター(Bac−rAAV)。これらのベクターの発現およびrAAV2ゲノムの複製を促進するそれらの能力を確認した(図10B)。等しいMOI(5pfu/細胞)の各ウイルスとの200mLのSf9細胞培養物(2×106細胞/mL)の共感染は1×1012DRPの収量でベクターを産生し(図10CおよびD)、そしてSf9および293細胞から産生されたベクターはCuFi−ALIを形質導入する類似の能力を有した(図10E)。これらの結果は、感染性rAAV2/HBoV1ベクターが、最適化された4種のプラスミドでコトランスフェクトされた293細胞系でと同じくらい効率的にBEV−Sf9細胞系で産生され得ることを示す(図9)。最適化前でさえ、Sf9細胞からのrAAV2/HBoV1ベクターの産生はSf9細胞からのrAAV2/2ベクターの収量の10%を達成した(図10D)。Sf9細胞中のrAAVベクター産生はバイオリアクターを使用してスケールアップすることができ、また、repおよびcapを発現するSf9細胞株を使用してさらに増大させ得るため、バイオリアク
ター中でのrAAV2/HBoV1産生は、Sf9細胞培養物1リットルあたり1014DRPより上の収量までさらなる10倍増大させ得ることが仮定された。
増大されたパッケージング能力は、特にHAE中のCFTR遺伝子の発現を調節することに関してrAAV2/HBoV1ベクターの重要な利点の1つである。過大なrAAV2ゲノム(5.5kb)を、強いCBAプロモーターの制御下のFL−CFTR ORFの効果的発現を可能にするためにHBoV1キャプシド中に包むことができるとは言え、さらなる5%だけの拡張は、気道上皮の繊毛細胞中の発現を駆動するFOXJ1プロモーター(VerdievとDescoates、1999)を利用すること、およびまたCFTR発現の適切な調節のためCFTR 3’UTRの重要な配列(マイクロRNAターゲッティング部位)の大部分をrAAV2ゲノム中に組込むことも可能にするとみられる。
HBoV1キャプシドは、大きな喪失ベクター産生を伴わず5.9kbのより大きいrAAV2ゲノムをパッケージングした(図11)。ならびに、図12に示されるとおり、rAAV2/HBoV1ベクターはHAE ALI培養物中の繊毛およびK18陽性上皮細胞を効率的に形質導入した。
ヒト完全長CFTR ORFをコードするrAAV2/HBoV1ベクター。rAAVのパッケージング容量の制限により、83bpの合成プロモーター(tg83)を、AV2/2.tg83−CFTR中のFL−CFTR ORFの発現を駆動するのに使用した(図13B)。短いエンハンサーについて50,000種超のユニーク配列の合成オリゴヌクレオチド(約100bp)ライブラリー(Schalabachら、2010)のスクリーニングは、F5エンハンサーが、tg83プロモーター活性をHAE−ALI中で強いCMVプロモーターのものの60%と同じくらい高いレベルに上げることを示した(図13A)。このプロモーターを、AV2/HBc.F5tg83lucおよびAV2.HBc.F5tg83luc−CMVmcherry(図12)ベクター中に操作した。rAAV2/2ベクター中のCFTR発現のための短い(185nt)しかし効率的なF5tg83プロモーターの組込みは、短縮されたCFTR ORF、例えばRドメインでの部分的欠失(159bp)[CFTR(ΔR)]の使用を必要とし(Ostedgaardら、2002;Gillenら、2011)、これはAAV2/2ベクターの天然の(低くはあるが)頂端向性のほかにCFTR機能を損ないうる(図13B)。しかしながら、F5tg83は、rAAV2/HBoV1ベクター中でFL−CFTR ORFの発現を駆動するための理想的なプロモーターとしてはたらき得る。AV2/HBc.F5tg83hCFTRベクターは、調節性のCFTR発現のさらなる最適化のため最低600bpの空隙を有する。CFTR発現を調節することが報告されているマイクロRNA例えばmiR101、miR−145およびmiR−494(Gillenら、2011;Megiorniら、2011)のためのターゲッティング部位を含有する短いCFTR 3’UTR配列を組込むことにより、転写(後)調節戦略はCFTR発現の自律的調節を可能にすることができ、そして従って内因性のレベルのCFTR発現およびより生理学的な補完パターンをもたらすことができる 1kbの繊毛細胞特異的プロモーターのようなより長い調節エレメントを組込むため、5.8kbのAV2/HBc.FOXJ1hCFTRベクターからの部位特異的CFTR発現のためのFOXJ1(Ostrowskiら、2003)(図13C)は、HBoV1キャプシドの拡張可能なパッケージング容量を必要とする。
HBoV1キャプシド中にシュードタイプされるべき新たなrAAV2構築物(AV2.F5tg83hCFTR、AV2.F5tg83hCFTR(+)およびAV2.FOXJ1hCFTR)(図13C)を生成するため、ならびにCFTR特異的Cl-欠損を
AV2/HBc.CBAhCFTRで修正することにおけるそれらの有効性を比較するため、不死化ヒトCF気道細胞株CuFi8(遺伝子型:ΔF508/ΔF508)由来のCuFi−ALI中の新たなベクターの機能性を試験する。cAMPに調節されるCl-チャネル活性の補完についての短絡電流(Isc)の変化を測定し、そしてp.i.10日の頂端膜側の完全にプロセシングされたCFTRタンパク質のレベルを検査する。より生理学的なレベルのCFTRの発現がCFTR活性を復帰させることができるという仮説を試験するため、50倍範囲にわたる4種のベクター用量でこれらのベクターを使用して感染させたCF異種移植片中のCFTR発現レベルおよび機能の並べた比較評価を実施する。経上皮電位差(TEPD)を測定してCFTR補完のレベルを評価する。その後、気道液を、in vitro細菌死滅アッセイならびに(実験の終了での)細菌クリアランスを評価するin vivo細菌攻撃実験のため収集する。表面上皮でのCFTRの発現は、Metamorphソフトウェアおよび/若しくは完全にプロセシングされたBおよびCについての免疫沈降キナーゼアッセイを使用して、頂端膜でのIF染色により定量することができる。移植片サンプル中のベクター由来CFTR mRNAおよび細胞内ベクターゲノムコピー(vgc)の数は、以前にわれわれの実験室により記述されたとおりqPCRにより定量することができる。
重度肺CF疾患に関連するCFTR突然変異の大部分はエクソン10の下流に位置する(図14C)。SMaRTアプローチはmRNAレベルでCFTR機能不全を修復するとみられ、また、CFTRを内因性に発現する細胞のみに影響を及ぼすとみられる。この修復技術は、突然変異のないCFTR mRNAを再構成するトランススプライシング過程を誘発するために、ベクター由来のプレmRNAおよび内因性CFTRプレmRNA中のイントロンドメインのハイブリダイゼーションに頼る。ベクターAV2.CMV−PTM24CF(図14A)は、最適化されたトランススパイシング(spicing)ドメイン(図14B)およびCFTRエクソン10−26よりなる治療前RNA分子(PTM)をコードする。該トランススパイシングドメインは、イントロン9の3’スプライス部位(SS)近くのPTM24相補/結合RNA配列(結合ドメイン=BD)を標的とし、内因性の(欠損)CFTRプレmRNAのイントロン9の5’SSからPTM RNAの3’SSまで、およびその後機能的CFTR mRNAの産生までのトランススプライシングをもたらす(図14C)。AV2.CMV−PTM24CF中のPTMの有効性はCF(ΔF508/ΔF508)HAE−ALIで検証されている(Ostrowskiら、2003)。rAAV2/HBoV1ベクターの頂端形質導入の高い効率および拡大されたゲノム容量は、SMaRTアプローチによりCFTR発現を修正することに関するrAAVベクターの固有の弱点の問題を克服することができ、そして、無傷の3’UTR(1,557bp)を伴う完全に再構成されたCFTR mRNA(Ostrowskiら、2003)は、転写後調節例えばmiRNAによる調節により、内因性のレベルの正確に調節されたCFTRタンパク質発現を提供すること。
CFTR機能をレスキューすることにおける5.55kbのrAAV2 PTMゲノム、AV2.CBA−PTM24CF−3UTRの有効性を試験する(図14D)。第一世代のベクター(AV2.CMV−PTM24CF)からの既に最適化されたPTMトランススプライシングドメインを保持しつつ、このゲノムはCFTR cDNAの1.5kbの3’UTRもまた包含し、そしてCMVプロモーターの代わりにCBAプロモーターを使用する。3’UTRを転写しないAV2.CBA−PTM24CFが対照としてはたらくことができる。rAAV2ゲノムAV2.CBA−PTM24CF−3UTRおよびAV2.CBA−PTM24CFは、その高いパッケージング容量および効率的な頂端形質導入のためにHBoV1キャプシドを使用してシュードタイプされる。これらrAAV2/HBoV1 PTMベクターを5kのMOIでCF HAE−ALI培養物に頂端で適用し、そしてCFTR発現の機能の修正をp.i.3日および1週に評価することができる。p.i.4週で実験を終了することができ、そしてin vivo細菌攻撃アッセイ
を実施して移植片中の細菌クリアランスを評価することができる。
参考文献
Agbandje−McKennaら、Methods Mol.Biol.807:47(2011)。
Aitkenら、Hum.Gene Ther.12:1907(2001)。
Allanderら、Clin.Infect.Dis.44:904(2007)。Allanderら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA102:12891(2005)。
Allanderら、Clin.Infect.Dis.44:904(2007)。Arthurら、PLoS Pathog.:e1000391(2009)。
Ayersら、Eur.Respir.J.:58(1988)。
Berns、Microbiol.Rev.54:316(1990)。
Blessingら、Pediatr.Infect.Dis.J.28:1018(2009)。
Brieuら、Pediatr.Infect.Dis.J.27:969(2008)。
Calvoら、Acta.Paediatr.99:883(2010)。
Carsonら、N.Engl.J.Med.312:463(1985)。
Carter、Human Gene Ther.16:541(2005)。
Chenら、Virology、403:145(2010)。
Chenら、J.Virol.60:1085(1986)。
Chenら、J.Virol.84:5615(2010)。
Chenら、PLoS Pathog.:e1002088(2011)。
Chenら、Virology403:145(2010)。
Chengら、J.Virol.84:2687(2010)
Christensenら、J.Clin.Virol.49:158(2010)。Cotmoreら、Adv.Virus Res.33:91(1987)。
Cotmoreら、DePamphilis,M(編)。DNA replication in eukaryotic cells.Cold Spring Harbor
Laboratory Press:ニューヨーク州コールドスプリングハーバー中pp799(1996)。
Cotmoreら、Kerr J,Cotmore SF,Bloom ME,Linden RM,Parrish CR,編者。Parvoviruses.ロンドン:Hoddler Arond中pp.171(2005)。
Cozensら、Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.10:38(1994)。
Dengら、J.Virol.87:4097(2013)。
Dengら、PLoS One:e34353(2012)。
Dijkmanら、J.Virol.83:7739(2009)。
Dingら、Gene Ther.12:873(2005)。
Dingら、Mol.Ther.13:671(2006)。
Donら、Pediatr.Pulmonol.45:120(2010)。
Dongら、Hum.Gene Ther.:2101(1996)。
Driskellら、Annu.Rev.Physiol.65:585(2003)。
Duanら、Hum.Gene Ther.:2761(1998)。
Duanら、J.Clin.Invest.105:1573(2000)。
Duanら、J.Virol.72:8568(1998)。
Duanら、J.Virol.75:7662(2001)。
Ednerら、J.Clin.Microbiol.50:531(2011)。
Excoffonら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.106:3865(2009)。
Fisherら、J.Biol.Chem.287:21673(2012)。
Flotteら、Mol.Ther.18:594(2010)。
Flotteら、Mol.Ther.18:594(2010)。
Flotte、Curr.Opin.Mol.Ther.:497(2001)。
Fulcherら、Methods Mol.Med.107:183(2005)。Garcia−Garciaら、Pediatr.Pulmonol.45:585(2010)。
Gillenら、Biochem.J.438:25(2011)。
Giorgiら、Pediatr.Pulmonol.14:201(1992)。
Gonzalez−Mariscalら、Prog.Biophys.Mol.Biol.81:1(2003)。
Griesenbachら、Virus Adaptation and Treatment:159(2010)。
Guanら、J.Virol.83:9541(2009)。
Gurdaら、J.Virol.84:5880(2010)。
Haoら、J.Virol.86:13524(2012)。
Holtら、Nat.Rev.Immunol.:142(2008)。
Huangら、PLoS Pathog.:e1002899(2012a)。
Huangら、Virology426:167(2012b)。
Jarttiら、Rev.Med.Virol.22:46(2011)。
Kahn、Curr.Opin.Pediatr.20:62(2008)。
Kantolaら、Clin.Infect.Dis.46:540(2008)。
Kantolaら、J.Clin.Microbiol.48:4044(2010)。
Kantolaら、J.Infect.Dis.204:1403(2011)。
Kapoorら、J.Infect.Dis.199:196(2009)。
Kapoorら、J.Infect.Dis.201:1633(2010)。
Kapoorら、PLoS ONE:e21362(2011)。
Kapoorら、J Gen Virol.93:341(2012)。
Kapranovら、Hum.Gene Ther.23:46(2012)。
Karpら、Methods Mol.Biol.188:115(2002)。
Kornerら、Emerg.Infect.Dis.17:2303(2011)。Lauら、J.Gen.Virol.、93:1573(2012)。
Lehtorantaら、Int.J.Pediatr.Otorhinolaryngol.76:206(2012)。
Leighら、Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.12:605(1995)。
Liら、Mol.Ther.17:2067(2009)。
Liら、Virol.J.10:54(2013)。
Limberisら、Mol.Ther.17:294(2009)。
Linら、Infect Agent Cancer:3(2007)。
Liuら、Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.36:313(2007a)。
Liuら、Gene Ther.14:1543(2007b)。
Liuら、J.Virol.78:12929(2004)。
Liuら、Mol.Ther.15:2114(2007c)。
Lopezら、Lancet367:1747(2006)。
Luoら、J.Virol.85:133(2011)。
Lusebrinkら、PLoS ONE:e19457(2011)。
Maleckiら、Future Virol.:1107(2011)。
Martinら、J.Infect.Dis.201:1625(2010)。
Martinら、Viruses−Basel:1699(2011)。
Matrosovichら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA1014620(2004)。
McCarty、Mol.Ther.16:1648(2008)。
McClureら、J.Vis.Exp.27:e3348(2011)
Megiorniら、PLoS One:e26601(2011)。
Mengmenら、The Scientifc World J.、論文ID 947084、http://dx.doi.org/10.1155/2014/947084(2014)。
Meriluotoら、Emerg.Infect.Dis.18:264(2012)。
Mitchellら、J.Virol.85:1125(2011)。
Mossら Human Gene Ther.18:726(2007)。
Muellerら、Clin.Rev.Allergy Immunol.35:164(2008)。
Nakaiら、J.Virol.75:6969(2001)。
Nascimento−Carvalhoら、J.Med.Virol.84:253(2012)。
Norjaら、J.Med.Virol.84:1276(2012)。
Ostedgaardら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.102:2952(2005)。
Ostedgaardら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA99:3093(2002)。
Ostrowskiら、Mol.Ther.:637(2003)。
Palermoら、J.Virol.83:6900(2009)。
Plevkaら、J.Virol.85:4822(2011)。
Ponnazhaganら、J.Virol.72:5224(1998)。
Pyrcら、J.Virol.84:11255(2010)。
Qiuら、J.Virol.80:654(2006)。
Qiuら、J.Virol.81:12080(2007)。
Qiuら、Mol.Cell Biol.22:3639(2002)。
Reinaら、J.Clin.Pathol.54:924(2001)。
Rommensら、Science245:1059(1989)。
Roweら、N.Engl.J.Med.352:1992(2005)。
Schildgenら、Clin.Microbiol.Rev.21:291(2008)。
Schildgenら、Future Virol.:31(2012)。
Schlabachら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA107:2538(2010)。
Shayら、JAMA282:1440(1999)。
Simsら、J.Virol.79:15511(2005)。
Soderlund−Venermoら、Emerg.Infect.Dis.15:1423(2009)。
Streiterら、Virol.J.:417(2011)。
Sunら、J.Virol.83:3956(2009)。
Tijssenら、King AM,Lefkowitz E,Adams MJ,Ca
rstens EB,編者。Virus Taxonomy:Ninth Report
of the International Committee on Taxonomy of Viruses.ロンドン:Elsevier中pp.405(2012)。
Tijssenら、King,M,Adams,MJ.,Carstens,E.およびLefkowitz EJ.(編)。Parvoviridae。Elsevier:サンディエゴ(2010)中。
Tijssenら、Parvoviridae、M.Q.King,M.J.Adams,E.CarstensおよびE.J.Lefkowitz(編)、Virus taxonomy:classification and nomenclature of
viruses:Ninth Report of the International Committee on Taxonomy of Viruses.Elsevier、サンディエゴ(2011)中。
Tristramら、Arch.Otolaryngol.Head Neck Surg.124:777(1998)。
Ursicら、J.Clin.Microbiol.49:1179(2011)。
Ursicら、J.Med.Virol.84:99.
VerdierとDescotes、Toxicol.Sci.47:9(1999)。
Villenaveら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.109:5040(2012)。
Wagnerら、Human Gene Ther.13:1349(2002)。
Wangら、J.Clin.Virol.47:148(2010)。
Wangら、J.Gene Med.:22(1999)。
Wangら、J.Virol.74:9234(2000)。
Widdicombeら、Respir.Physiol.99:3(1995)。
Wobbeら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA82:5710(1985)。
Wuら、Mol.Ther.18:80(2010)。
Yanら、Gene Ther Jun 14:印刷の前の電子出版。doi:10.1038/gt.2012.46。PMID:22695783。
Yanら、Gene Ther.20:328(2012)。
Yanら、J.Biol.Chem.281:29684(2006)。
Yanら、J.Virol.76:2043(2002)。
Yanら、J.Virol.78:2863(2004)。
Yanら、J.Virology76:2043(2002)。
Zabnerら、Am.J.Physiol.Lung Cell Mol.Physiol.284:L844(2003)。
Zabnerら、J.Virol.70:6994(1996)。
Zhangら、J.Virol.76:5654(2002)。
Zhangら、Mol.Ther.10:990(2004)。
Zhangら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA95:10158(1998)。
Zhangら、Virology421:67(2011)。
Zhiら、Virology318:142(2004)。
Zhongら、Mol.Ther.15:1323(2007)。
Zhongら、Virology381:194(2008)。
全部の刊行物、特許および特許出願は引用することにより本明細書に組み込まれる。前述の明細で、本発明はそのある種の好ましい態様に関して記述され、そして多くの詳細が
具体的説明の目的上示された一方、本発明は付加的な態様の影響を受けやすいこと、および本明細書の詳細のあるものは本発明の基本原則から離れることなくかなり変えられてよいことが、当業者に明らかであろう。

Claims (58)

  1. ボカウイルスキャプシドタンパク質および組換えアデノ随伴ウイルス(AAV)ゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルス。
  2. ゲノムが異種遺伝子産物をコードする発現カセットを含んでなる、請求項1に記載のウイルス。
  3. 遺伝子産物が治療的タンパク質をコードする、請求項2に記載のウイルス。
  4. rAAVゲノムがrAAV−1、rAAV−2、rAAV−3、rAAV−4、rAAV−5、rAAV−6、rAAV−7、rAAV−8若しくはrAAV−9ゲノムである、請求項1ないし3のいずれか1つに記載のウイルス。
  5. 遺伝子産物がウイルス、細菌、腫瘍、寄生生物若しくは真菌抗原である、請求項2ないし4のいずれか1つに記載のウイルス。
  6. 遺伝子産物が、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン、α1−アンチトリプシン、サーファクタントタンパク質SP−D、SP−A若しくはSP−C、エリスロポエチン、HBoVタンパク質、インフルエンザウイルスタンパク質、RSVタンパク質、中和抗体若しくはその抗原結合フラグメント、SARSウイルスタンパク質、またはサイトカイン例えばIFN−α、IFN−γ、TNF、IL−1、IL−17若しくはIL−6である、請求項2ないし4のいずれか1つに記載のウイルス。
  7. 請求項2ないし6のいずれか1つに記載のウイルスを提供すること;および細胞を異種遺伝子産物を発現するのに有効な量のウイルスに感染させることを含んでなる、哺乳動物細胞中での異種遺伝子産物の発現方法。
  8. 遺伝子産物が、治療的遺伝子産物、触媒RNA、マイクロRNA、RNAプレトランスプライシング分子(PTM−RNA)、中和抗体若しくはその抗原結合フラグメント、予防的遺伝子産物、ポリペプチド若しくはペプチドである、請求項7に記載の方法。
  9. 哺乳動物細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質および異種遺伝子産物をコードするトランスジーンを含んでなるrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルス、ならびにrAAV形質導入を相加的若しくは相乗的に高めるのに有効な量の最低1種の剤と接触させることを含んでなる、哺乳動物細胞のキメラウイルス形質導入を高める方法。
  10. 哺乳動物細胞が哺乳動物鼻上皮細胞、気管気管支細胞若しくは肺細胞である、請求項9に記載の方法。
  11. 剤が、プロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物である、請求項9に記載の方法。
  12. 内因性遺伝子産物の異常な発現を伴う状態の危険がある若しくはそれを有する哺乳動物を、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる有効量の単離されたキメラウイルスと接触させることを含んでなり、rAAVゲノムは機能的遺伝子産物の少なくとも一部分をコードするトランスジーンを含んでなり、哺乳動物中でのその発現が該状態の最低1種の症状を阻害若しくは処置する、該状態の阻害若しくは処置方法。
  13. トランスジーンが、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、α−アンチトリプシン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン若しくはエリスロポエチンをコードする、請求項9ないし12のいずれか1つに記載の方法。
  14. 哺乳動物が、形質導入を高める量の最低1種のプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物とさらに接触される、請求項12若しくは13に記載の方法。
  15. 最低1種の剤が、LLnL、Z−LLL、ボルテゾミブ(Velcade)、エポキソミシン、ドキソルビシン、ドキシル、ダウノルビシン、イダルビシン、エピルビシン、アクラルビシン、シンバスタチン、タンニン酸、カンプトテシン若しくはシスプラチンである、請求項9ないし14のいずれか1つに記載の方法。
  16. 哺乳動物細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルス、ならびに剤と接触されない哺乳動物細胞に関してウイルスの形質導入を高めるのに有効な量の剤と接触させることを含んでなり、該剤がプロテアソーム阻害剤である、哺乳動物細胞のウイルス形質導入を高める方法。
  17. 哺乳動物細胞を、プロテアソーム阻害剤であるある量の剤、ならびにボカウイルスキャプシドタンパク質およびトランスジーンを含んでなるrAAVゲノムを含んでなるキメラウイルスと接触させることを含んでなり、該量はrAAVの形質導入を高め、それにより該剤と接触されない哺乳動物細胞に関してトランスジーンの発現を高める、哺乳動物細胞中のトランスジーンの発現を高める方法。
  18. ウイルス遺伝子治療にかけられる哺乳動物に、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノム(該ゲノムは哺乳動物中のその発現が治療的であるトランスジーンを含んでなる)を含んでなる単離されたキメラウイルスとともに、剤と接触されない哺乳動物中の細胞に関して該哺乳動物の細胞中のトランスジーンの発現を高めるのに有効な量の、プロテアソーム阻害剤である最低1種の剤を投与することを含んでなる方法。
  19. rAAVが治療的ペプチド若しくは治療的ポリペプチドをコードする、請求項16ないし18のいずれか1つに記載の方法。
  20. 細胞若しくは哺乳動物が、該細胞若しくは哺乳動物がウイルスと接触される前に剤と接触される、請求項16ないし19のいずれか1つに記載の方法。
  21. 細胞若しくは哺乳動物が、該細胞若しくは哺乳動物が剤と接触される前にウイルスと接触される、請求項16ないし19のいずれか1つに記載の方法。
  22. 細胞若しくは哺乳動物がウイルスおよび剤と同時に接触される、請求項16ないし19のいずれか1つに記載の方法。
  23. 剤およびウイルスが肺、鼻上皮、消化管若しくは血液に投与される、請求項16ないし22のいずれか1つに記載の方法。
  24. ウイルスが経口若しくは非経口投与される、請求項16ないし22のいずれか1つに記載の方法。
  25. 哺乳動物に、微生物の感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量の、ボカウイルスキャプシドタンパク質および予防的遺伝子産物をコードするrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを投与することを含んでなる、哺乳動物の免疫化方法。
  26. 遺伝子産物がウイルス若しくは細菌の抗原である、請求項25に記載の方法。
  27. ヒト以外のボカウイルスキャプシドタンパク質およびrBoVゲノムを含んでなる単離されたrBoV。
  28. ゲノムが、異種遺伝子産物例えば治療的遺伝子産物、触媒RNA、マイクロRNA、PTM−RNA、中和抗体若しくはその抗原結合フラグメント、予防的遺伝子産物、ポリペプチド若しくはペプチドをコードする発現カセットを含んでなる、請求項27に記載のウイルス。
  29. 請求項27に記載のウイルスを提供すること;および異種遺伝子産物を発現するのに有効な量のウイルスで細胞を感染させることを含んでなる、哺乳動物細胞中の異種遺伝子産物の発現方法。
  30. 遺伝子産物が治療的遺伝子産物、触媒RNA、予防的遺伝子産物、ポリペプチド若しくはペプチドである、請求項29に記載の方法。
  31. 哺乳動物細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質および異種遺伝子産物をコードするトランスジーンを含んでなるrBoVゲノムを含んでなる単離されたrBoV、ならびに形質導入を相加的若しくは相乗的に高めるのに有効な量の最低1種の剤と接触させることを含んでなる、哺乳動物細胞のキメラウイルス形質導入を高める方法。
  32. 哺乳動物細胞が哺乳動物の肺、胃腸、鼻上皮若しくは気管細胞である、請求項31に記載の方法。
  33. 剤が、プロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物である、請求項31若しくは32に記載の方法。
  34. 内因性遺伝子産物の異常な発現を伴う状態の危険がある若しくはそれを有する哺乳動物を、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrBoVゲノムを含んでなる有効量の単離されたrBoVと接触させることを含んでなり、該rHBoVゲノムは機能的遺伝子産物の少なくとも一部分をコードするトランスジーンを含んでなり、哺乳動物中のその発現が該状態の最低1種の症状を阻害若しくは処置する、該状態の阻害若しくは処置方法。
  35. トランスジーンが、嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子、β−グロビン、γ−グロビン、α−アンチトリプシン、チロシンヒドロキシラーゼ、グルコセレブロシダーゼ、アリールスルファターゼA、第VIII因子、ジストロフィン若しくはエリスロポエチンをコードする、請求項31ないし34のいずれか1つに記載の方法。
  36. 哺乳動物を、形質導入を高める量の最低1種のプロテアソーム阻害剤、化学療法剤、脂質低下薬、粘液溶解薬、抗生物質若しくは食品添加物と接触させることをさらに含んでなる、請求項34に記載の方法。
  37. at剤が、LLnL、Z−LLL、ボルテゾミブ(Velcade)、エポキソミシン、ドキソルビシン、ドキシル、ダウノルビシン、イダルビシン、エピルビシン、アクラル
    ビシン、シンバスタチン、タンニン酸、カンプトテシン若しくはシスプラチンである、請求項31ないし33若しくは36のいずれか1つに記載の方法。
  38. 哺乳動物細胞を、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrBoVゲノムを含んでなるrBoV、ならびに剤と接触されない哺乳動物細胞に関してウイルスの形質導入を高めるのに有効な量の剤と接触させることを含んでなり、該剤がプロテアソーム阻害剤である、哺乳動物細胞のウイルス形質導入を高める方法。
  39. 哺乳動物細胞を、プロテアソーム阻害剤であるある量の剤、ならびにヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびトランスジーンを含んでなるrBoVゲノムを含んでなるrHBoVと接触させることを含んでなり、該量は形質導入を高め、それにより該剤と接触されない哺乳動物細胞に関してトランスジーンの発現を高める、哺乳動物細胞中のトランスジーンの発現を高める方法。
  40. ウイルス遺伝子治療にかけられる哺乳動物に、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrBoVゲノムを含んでなる単離されたrBoV(該ゲノムは哺乳動物中のその発現が治療的であるトランスジーンを含んでなる)とともに、剤と接触されない哺乳動物中の細胞に関して哺乳動物の細胞中のトランスジーンの発現を高めるのに有効な量の、プロテアソーム阻害剤である剤を投与することを含んでなる方法。
  41. rHBoVが治療的ペプチド若しくは治療的ポリペプチドをコードする、請求項38ないし40のいずれか1つに記載の方法。
  42. 細胞若しくは哺乳動物が、該細胞がウイルスと接触される前に剤と接触される、請求項38ないし40のいずれか1つに記載の方法。
  43. 細胞若しくは哺乳動物が、該細胞が剤と接触される前にウイルスと接触される、請求項38ないし40のいずれか1つに記載の方法。
  44. 細胞若しくは哺乳動物がウイルスおよび剤と同時に接触される、請求項38ないし40のいずれか1つに記載の方法。
  45. 剤およびウイルスが肺、鼻上皮、消化管若しくは血液に投与される、請求項38ないし44のいずれか1つに記載の方法。
  46. ウイルスが経口または例えば肺、鼻上皮若しくは血液に非経口投与される、請求項38ないし44のいずれか1つに記載の方法。
  47. ウイルスが肺、鼻上皮若しくは血液に投与される、請求項46に記載の方法。
  48. 哺乳動物に、微生物の感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量の、ヒト以外のボカウイルスキャプシドタンパク質および予防的遺伝子産物をコードするrBoVゲノムを含んでなる単離されたrBoVを投与することを含んでなる、哺乳動物の免疫化方法。
  49. 哺乳動物に、BoVの感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量の、ボカウイルスキャプシドタンパク質およびrAAVゲノムを含んでなる単離されたキメラウイルスを投与することを含んでなる、哺乳動物の免疫化方法。
  50. キメラウイルスが肺、消化管、鼻上皮若しくは血液に投与される、請求項49に記載の
    方法。
  51. 請求項1ないし6のいずれか1つに記載のキメラウイルスまたは請求項27若しくは28に記載のウイルスを含んでなるワクチン。
  52. 哺乳動物に、HBoVの感染若しくは複製を予防若しくは阻害するのに有効な量の、ヒトボカウイルスキャプシドタンパク質およびrHBoVゲノムを含んでなる単離されたrHBoVを投与することを含んでなる、哺乳動物の免疫化方法。
  53. キメラウイルスが肺、鼻上皮若しくは血液に投与される、請求項52に記載の方法。
  54. rBoVがヒトrBoVである、請求項9、12、16、17、18、25、31、34、38、39若しくは40に記載の方法。
  55. rBoVがヒト以外のrBoVである、請求項9、12、16、17、18、25、31、34、38、39若しくは40に記載の方法。
  56. rBoVがブタ、ネコ若しくはイヌBoVである、請求項55に記載の方法。
  57. rBoVがヒトrBoVである、請求項1に記載のウイルス。
  58. rBoVがヒト以外の哺乳動物rBoVである、請求項1に記載のウイルス。
JP2016507610A 2013-04-08 2014-04-08 キメラアデノ随伴ウイルス/ボカウイルスパルボウイルスベクター Active JP6516725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361809702P 2013-04-08 2013-04-08
US61/809,702 2013-04-08
PCT/US2014/033343 WO2014168953A1 (en) 2013-04-08 2014-04-08 Chimeric adeno-associated virus/ bocavirus parvovirus vector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016518121A true JP2016518121A (ja) 2016-06-23
JP6516725B2 JP6516725B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=51689957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507610A Active JP6516725B2 (ja) 2013-04-08 2014-04-08 キメラアデノ随伴ウイルス/ボカウイルスパルボウイルスベクター

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9828587B2 (ja)
EP (1) EP2983707B1 (ja)
JP (1) JP6516725B2 (ja)
CN (1) CN105431170B (ja)
AU (1) AU2014251099B2 (ja)
CA (2) CA3174963A1 (ja)
HK (1) HK1217916A1 (ja)
WO (1) WO2014168953A1 (ja)
ZA (1) ZA201507946B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021183825A1 (en) * 2020-03-12 2021-09-16 California Institute Of Technology Adeno-associated viral capsids with expanded sizes
JP2022529470A (ja) * 2019-04-15 2022-06-22 ユニヴァーシティ オブ アイオワ リサーチ ファウンデーション 導入遺伝子発現のための方法及び組成物
US11684679B2 (en) 2016-03-07 2023-06-27 University Of Iowa Research Foundation AAV-mediated expression using a synthetic promoter and enhancer
US11702672B2 (en) 2016-02-08 2023-07-18 University Of Iowa Research Foundation Methods to produce chimeric adeno-associated virus/bocavirus parvovirus

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA027410B1 (ru) 2011-04-29 2017-07-31 Селекта Байосайенсиз, Инк. Наноносители, вызывающие иммунную толерантность, для снижения ответной реакции цитотоксических t-лимфоцитов
EP2983707B1 (en) 2013-04-08 2019-06-12 University of Iowa Research Foundation Chimeric adeno-associated virus/ bocavirus parvovirus vector
CN105338968A (zh) 2013-05-03 2016-02-17 西莱克塔生物科技公司 降低或预防响应于非变应原性抗原的过敏反应的致耐受性合成纳米载体
WO2015191508A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Voyager Therapeutics, Inc. Chimeric capsids
CA2957737A1 (en) 2014-09-07 2016-03-10 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions for attenuating gene expression modulating anti-viral transfer vector immune responses
MX2017005834A (es) 2014-11-05 2017-11-17 Voyager Therapeutics Inc Polinucleotidos aad para el tratamiento de la enfermedad de parkinson.
AU2015346162B2 (en) 2014-11-14 2022-02-10 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods of treating amyotrophic lateral sclerosis (ALS)
CN112375760A (zh) 2014-11-14 2021-02-19 沃雅戈治疗公司 调节性多核苷酸
WO2016094783A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the production of scaav
CA3006569A1 (en) 2015-12-02 2017-06-08 Voyager Therapeutics, Inc. Assays for the detection of aav neutralizing antibodies
EP3448987A4 (en) 2016-04-29 2020-05-27 Voyager Therapeutics, Inc. COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF DISEASES
SG11201809699XA (en) 2016-05-18 2018-12-28 Voyager Therapeutics Inc Modulatory polynucleotides
RU2764587C2 (ru) 2016-05-18 2022-01-18 Вояджер Терапьютикс, Инк. Способы и композиции для лечения хореи гентингтона
US20190203229A1 (en) * 2016-05-26 2019-07-04 University Of Iowa Research Foundation cis AND trans REQUIREMENTS FOR TERMINAL RESOLUTION OF HUMAN BOCAVIRUS 1
US11298041B2 (en) 2016-08-30 2022-04-12 The Regents Of The University Of California Methods for biomedical targeting and delivery and devices and systems for practicing the same
KR20190104194A (ko) 2017-01-07 2019-09-06 셀렉타 바이오사이언시즈, 인크. 합성 나노담체에 커플링된 면역억제제의 패턴화된 투여
WO2018132747A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 University Of Iowa Research Foundation Bocaparvovirus small noncoding rna and uses thereof
BR112019018748A2 (pt) 2017-03-11 2020-04-07 Selecta Biosciences Inc métodos e composições relacionados ao tratamento combinado com anti-inflamatórios e nanocarreadores sintéticos compreendendo um imunossupressor
SG11201909868YA (en) 2017-05-05 2019-11-28 Voyager Therapeutics Inc Compositions and methods of treating huntington's disease
JP2020518258A (ja) 2017-05-05 2020-06-25 ボイジャー セラピューティクス インコーポレイテッドVoyager Therapeutics,Inc. 筋萎縮性側索硬化症(als)治療組成物および方法
JOP20190269A1 (ar) 2017-06-15 2019-11-20 Voyager Therapeutics Inc بولي نوكليوتيدات aadc لعلاج مرض باركنسون
WO2019006418A2 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Intima Bioscience, Inc. ADENO-ASSOCIATED VIRAL VECTORS FOR GENE THERAPY
CN111132626B (zh) 2017-07-17 2024-01-30 沃雅戈治疗公司 轨迹阵列引导系统
KR20200044793A (ko) 2017-08-03 2020-04-29 보이저 테라퓨틱스, 인크. Aav의 전달을 위한 조성물 및 방법
CN112501208A (zh) * 2017-10-03 2021-03-16 普利维尔治疗公司 用于溶酶体障碍的基因疗法
JP2021502060A (ja) 2017-10-16 2021-01-28 ボイジャー セラピューティクス インコーポレイテッドVoyager Therapeutics,Inc. 筋萎縮性側索硬化症(als)の治療
WO2019079242A1 (en) 2017-10-16 2019-04-25 Voyager Therapeutics, Inc. TREATMENT OF AMYOTROPHIC LATERAL SCLEROSIS (ALS)
BR112021020708A2 (pt) * 2019-04-15 2022-03-15 Spirovant Sciences Inc Composições e métodos para tratamento de fibrose cística
CN110117578A (zh) * 2019-04-24 2019-08-13 武汉生物工程学院 人博卡病毒1型感染性克隆的构建方法及其应用
CA3138525A1 (en) 2019-04-28 2020-11-05 Selecta Biosciences, Inc. Methods for treatment of subjects with preexisting immunity to viral transfer vectors
US20230242941A1 (en) 2020-06-30 2023-08-03 Eric Yuen Methods and compositions for administering recombinant viral vectors
TW202328174A (zh) * 2021-08-23 2023-07-16 美商百歐維拉提夫治療公司 以反向末端重覆序列製造封閉dna
WO2023028441A1 (en) * 2021-08-23 2023-03-02 Bioverativ Therapeutics Inc. Engineered itr sequences and methods of use
CN115852043B (zh) * 2022-07-19 2023-07-21 安徽农业大学 一种检测四种猫腹泻相关病毒的多重荧光pcr引物探针组、试剂盒及应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002538770A (ja) * 1998-11-10 2002-11-19 ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル ウイルスベクターとその製造及び投与の方法
US20130012574A1 (en) * 2010-02-05 2013-01-10 Monahan Paul E Compositions and Methods for Enhanced Parvovirus Transduction

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051842A (en) 1975-09-15 1977-10-04 International Medical Corporation Electrode and interfacing pad for electrical physiological systems
DE2626348C3 (de) 1976-06-11 1980-01-31 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Implantierbare Dosiereinrichtung
US4383529A (en) 1980-11-03 1983-05-17 Wescor, Inc. Iontophoretic electrode device, method and gel insert
US5560922A (en) 1986-05-30 1996-10-01 Rutgers, The State University Of New Jersey Transdermal absorption dosage unit using a polyacrylate adhesive polymer and process
US5478745A (en) 1992-12-04 1995-12-26 University Of Pittsburgh Recombinant viral vector system
EP0728214B1 (en) 1993-11-09 2004-07-28 Medical College Of Ohio Stable cell lines capable of expressing the adeno-associated virus replication gene
DE69433592T2 (de) 1993-11-09 2005-02-10 Targeted Genetics Corp., Seattle Die erzielung hoher titer des rekombinanten aav-vektors
WO1996017947A1 (en) 1994-12-06 1996-06-13 Targeted Genetics Corporation Packaging cell lines for generation of high titers of recombinant aav vectors
US5656785A (en) 1995-08-07 1997-08-12 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Micromechanical contact load force sensor for sensing magnitude and distribution of loads and tool employing micromechanical contact load force sensor
JP4397972B2 (ja) 1996-11-19 2010-01-13 サージックス コーポレイション 過渡電圧保護素子およびその製造方法
JP2001506133A (ja) 1996-12-18 2001-05-15 ターゲティッド ジェネティクス コーポレイション 組換えaavベクターの産生における使用のための、aavスプリット−パッケージング遺伝子およびこのような遺伝子を含む細胞株
US6436392B1 (en) 1998-05-20 2002-08-20 University Of Iowa Research Foundation Adeno-associated virus vectors
WO2007057062A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-24 Karolinska Institutet Innovations Ab Human bocavirus and methods of diagnosis and treatment
WO2009151697A2 (en) * 2008-03-14 2009-12-17 The Government Of United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Compositions and processes relating to human bocavirus
EP2274420A4 (en) * 2008-04-17 2013-09-25 Blood Systems Inc NEW HUMAN PARVOVIRUS: THE BOCAVIRUS
EP2983707B1 (en) 2013-04-08 2019-06-12 University of Iowa Research Foundation Chimeric adeno-associated virus/ bocavirus parvovirus vector
WO2017139381A1 (en) 2016-02-08 2017-08-17 University Of Iowa Research Foundation Methods to produce chimeric adeno-associated virus/bocavirus parvovirus
US20190203229A1 (en) 2016-05-26 2019-07-04 University Of Iowa Research Foundation cis AND trans REQUIREMENTS FOR TERMINAL RESOLUTION OF HUMAN BOCAVIRUS 1
WO2018132747A1 (en) 2017-01-13 2018-07-19 University Of Iowa Research Foundation Bocaparvovirus small noncoding rna and uses thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002538770A (ja) * 1998-11-10 2002-11-19 ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル ウイルスベクターとその製造及び投与の方法
US20130012574A1 (en) * 2010-02-05 2013-01-10 Monahan Paul E Compositions and Methods for Enhanced Parvovirus Transduction

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DENG X., ET AL.: "In vitro modeling of human bocavirus 1 infection of polarized primary human airway epithelia", J VIROL., vol. 87(7), JPN6018005674, 23 January 2013 (2013-01-23), pages 4097 - 4102, ISSN: 0003957981 *
GURDA BL. ET AL.: "Human Bocavirus Capsid Structure: Insights into the Structural Repertoire of the Parvoviridae.", JOURNAL OF VIROLOGY, vol. 84(12)(2010), JPN6018005671, pages 5880 - 5889, ISSN: 0003957979 *
HUANG Q ET AL.: "Establishment of a reverse genetics system for studying human bocavirus in human airway epithelia", PLOS PATHOG, vol. 8(8)(2012), JPN6018005670, pages 1002899, ISSN: 0003957978 *
ROS C. ET AL.: "The ubiquitin-proteasome machinery is essential for nuclear translocation of incoming minute virus o", VIROLOGY, vol. 324(2), JPN6018005673, 2004, pages 350 - 360, ISSN: 0003957980 *
YAN Z. ET AL., MOLECULAR THERAPY, vol. vol.21 no.12(2013 Dec), JPN6018005668, pages 2181 - 2194, ISSN: 0003957982 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11702672B2 (en) 2016-02-08 2023-07-18 University Of Iowa Research Foundation Methods to produce chimeric adeno-associated virus/bocavirus parvovirus
US11684679B2 (en) 2016-03-07 2023-06-27 University Of Iowa Research Foundation AAV-mediated expression using a synthetic promoter and enhancer
JP2022529470A (ja) * 2019-04-15 2022-06-22 ユニヴァーシティ オブ アイオワ リサーチ ファウンデーション 導入遺伝子発現のための方法及び組成物
WO2021183825A1 (en) * 2020-03-12 2021-09-16 California Institute Of Technology Adeno-associated viral capsids with expanded sizes

Also Published As

Publication number Publication date
US10793835B2 (en) 2020-10-06
CA3174963A1 (en) 2014-10-16
US20160068821A1 (en) 2016-03-10
US20180282702A1 (en) 2018-10-04
AU2014251099A1 (en) 2015-11-12
CA2909085C (en) 2023-08-29
JP6516725B2 (ja) 2019-05-22
ZA201507946B (en) 2020-07-29
CN105431170A (zh) 2016-03-23
EP2983707A4 (en) 2017-03-29
US9828587B2 (en) 2017-11-28
EP2983707B1 (en) 2019-06-12
WO2014168953A1 (en) 2014-10-16
CN105431170B (zh) 2019-10-29
AU2014251099B2 (en) 2019-01-17
HK1217916A1 (zh) 2017-01-27
CA2909085A1 (en) 2014-10-16
EP2983707A1 (en) 2016-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10793835B2 (en) Chimeric adeno-associated virus/ bocavirus parvovirus vector
US20240002882A1 (en) Methods to produce chimeric adeno-associated virus/bocavirus parvovirus
US20030103939A1 (en) Pseudotyped adeno-associated viruses and uses thereof
US20220154213A1 (en) Bocaparvovirus small noncoding rna and uses thereof
KR20190117571A (ko) 혈관계를 통한 유전자 전달 방법 및 조성물
KR20160033217A (ko) 변종 aav 및 조성물, 세포, 기관 및 조직으로의 유전자 전이를 위한 방법 및 용도
WO2016137949A1 (en) Regulatable expression using adeno-associated virus (aav)
JP2006521825A (ja) rAAV導入を高めるための化合物および方法
KR20160026841A (ko) 스터퍼/필러 폴리누클레오티드 서열을 포함하는 벡터 및 사용 방법
Liu et al. Spliceosome-mediated RNA trans-splicing with recombinant adeno-associated virus partially restores cystic fibrosis transmembrane conductance regulator function to polarized human cystic fibrosis airway epithelial cells
EP3955971A1 (en) Compositions and methods for treatment of cystic fibrosis
KR20230034211A (ko) 변형된 아데노-관련 바이러스 5 캡시드 및 이의 용도
Yan et al. Establishment of a high-yield recombinant adeno-associated virus/human bocavirus vector production system independent of bocavirus nonstructural proteins
AU2020257182A1 (en) Methods and compositions for transgene expression
EP3570896A1 (en) Compositions for reducing sarcolipin expression and preventing and treating muscular dystrophy and cardiomyopathy and methods of use
AU2002320417A1 (en) Pseudotyped adeno-associated viruses and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160830

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170404

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170912

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250