JP2016514944A - ブラシレス直流モータを動作させるための方法と装置 - Google Patents

ブラシレス直流モータを動作させるための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016514944A
JP2016514944A JP2016505856A JP2016505856A JP2016514944A JP 2016514944 A JP2016514944 A JP 2016514944A JP 2016505856 A JP2016505856 A JP 2016505856A JP 2016505856 A JP2016505856 A JP 2016505856A JP 2016514944 A JP2016514944 A JP 2016514944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
brushless
malfunction
aad
commutation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016505856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6033492B2 (ja
Inventor
アラバッキー マーク
アラバッキー マーク
イェリヒョウ エトガー
イェリヒョウ エトガー
クーン マティアス
クーン マティアス
ギュアトラー トーマス
ギュアトラー トーマス
プショル アンドレアス
プショル アンドレアス
レリンツ ロベルト
レリンツ ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Conti Temic Microelectronic GmbH
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conti Temic Microelectronic GmbH, Continental Automotive GmbH filed Critical Conti Temic Microelectronic GmbH
Publication of JP2016514944A publication Critical patent/JP2016514944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6033492B2 publication Critical patent/JP6033492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/12Monitoring commutation; Providing indication of commutation failure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/0241Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an overvoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/032Preventing damage to the motor, e.g. setting individual current limits for different drive conditions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

本発明は、誤動作が発生した際の、パルス幅変調によって制御される電子的な転流部を備えている、三相のブラシレス直流モータ(2)を動作させるための方法に関する。転流ステップの最大数(n)と、モータ回転方向と、考えられる少なくとも二つの動作最終状態とが設定され、動作最終状態のうちの一つが選択される。ブラシレス直流モータ(2)のロータは、誤動作の通知後に、転流ステップの所定の最大数(n)で所定のモータ回転方向に回転され、その後、ブラシレス直流モータ(2)は、選択された動作最終状態に移行される。

Description

本発明は、パルス幅変調によって制御される電子的な転流部を備えている、三相のブラシレス直流モータを動作させるための方法に関する。更に本発明は、当該方法を実施するためのモータ制御装置に関する。
セーフティクリティカルなシステムは、危険な誤動作の際には、安全な動作状態に移行されなければならない。例えば、ISO26262規格には、自動車におけるセーフティクリティカルなシステムに関する安全性要求レベルASIL(Automotive Safety Integrity Level)が明記されている。
電子的に制御されるブラシレス直流モータが用いられる用途においては、ブラシレス直流モータが事前に規定されている動作状態、例えば伝動装置アクチュエータの場合には接続が解除された状態に能動的に移行されることによって、安全なシステム状態が達成されるものがある。択一的には、機械的な手段を用いることによって、例えば、ばねを用いて接続を解除することによって、システムを安全な動作状態に移行させることができるか、又はマイクロコントローラの支援によって、システムを安全な動作状態に移行させることができるが、しかしながらこれによって、電子的な駆動制御システムに誤動作が発生した場合には、高い安全性要求レベルの動作状態を達成できる確率が部分的に著しく低下する。
本発明の課題は、誤動作時にブラシレス直流モータを安全に動作させるための改善された方法を提供することである。本発明の別の課題は、その方法を実施するためのモータ制御装置を提供することである。
本発明によれば、方法に関する課題は請求項1の特徴部分に記載されている構成によって解決され、また装置に関する課題は請求項8の特徴部分に記載されている構成によって解決される。
本発明の有利な実施の形態は従属請求項に記載されている。
誤動作時に、パルス幅変調によって制御される電子的な転流部を備えている、ブラシレス直流モータを動作させるための本発明による方法においては、転流ステップの最大数と、モータ回転方法と、考えられる少なくとも二つの動作最終状態と、が設定され、それらの動作最終状態のうちの一つが選択される。誤動作の通知後に、ブラシレス直流モータのロータは、転流ステップの所定の最大数で所定のモータ回転方向に回転され、モータはその後、選択された動作最終状態に移行される。
本方法によって、セーフティクリティカルな誤動作が発生した際にブラシレス直流モータを能動的に制御して安全な動作最終状態に移行させることができる。このことは有利には、転流パルス幅変調の最大デューティ比でもって行われ、その結果、誤動作による影響を受けることなく安全な動作最終状態に到達することができる。その際に、上述の動作最終状態を選択し、従って有利には各用途及び各要求に適合させることができる。特に、これによって、ISO26262規格のASILレベルDまでの安全要求レベルを満たすことができる。
本発明の一つの実施の形態によれば、ブラシレス直流モータのロータが、誤動作の通知後に、転流パルス幅変調の最大デューティ比で回転される。択一的な実施の形態によれば、ブラシレス直流モータのモータ電流に関する電流閾値及び遮断期間が設定され、誤動作の通知後にモータ電流が継続的に測定され、モータ電流が電流閾値を超過しない限りは、ブラシレス直流モータのロータが転流されたパルス幅変調の最大デューティ比で回転され、モータ電流が電流閾値を超過すると、パルス幅変調信号のレベルが遮断期間にわたり変更される。
いずれの実施の形態においても、ブラシレス直流モータのロータは、誤動作の通知後に、差し当たり最大デューティ比で回転される。これによって有利には、誤動作が存在する場合のロータの回転が、パルス幅変調信号の外部的な変更によって影響を受け、またそのような影響によって、その都度選択された動作最終状態に到達するための制御に障害が発生することは回避される。また後者の実施の形態においては、モータ電流が制限され、それによって有利にはモータの運転の安全性が高められる。
本発明の別の実施の形態によれば、誤動作の通知後に実施される転流ステップの数が、ロータのロータ位置を示す少なくとも一つのセンサ信号によって監視される。
これによって有利には、誤動作の通知後に実際に行われる転流ステップが、所定の最大数の達するまで監視及びカウントされる。
本発明の別の実施の形態によれば、停止期間が設定され、ブラシレス直流モータが誤動作の通知後に、停止期間を超える期間にわたり少なくとも一つのセンサ信号が変化しない場合には、選択された動作最終状態に移行される。
この実施の形態によって有利には、例えばモータの機能停止のような欠陥に起因するロータが回転していない状況に反応して、その種の欠陥によって転流ステップの所定の最大数への到達が妨げられる場合にも、モータを選択された安全な動作最終状態に移行させることができる。
本発明の別の実施の形態によれば、考えられる動作最終状態として、フライホイール状態、即ちブラシレス直流モータの制御電子装置の出力端間の高抵抗状態、及び/又は、制動状態、即ちブラシレス直流モータの制御電子装置の出力端間の低抵抗状態が設定される。
フライホイール状態及び制動状態は、ブラシレス直流モータの安全な動作状態であり、従って所定の動作最終状態として極めて適している。
本発明によるモータ制御装置は、ブラシレス直流モータの各位相に関して、二つの電子スイッチを備えている電気的なハーフブリッジをそれぞれ一つずつ有しているコンバータと、電子スイッチを制御するための制御ユニットと、を含んでいる。制御ユニットは、誤動作の通知と、転流パルス幅変調信号と、動作最終状態の選択と、ブラシレス直流モータのロータのロータ位置を示す少なくとも一つのセンサ信号と、を受信するためのインタフェースを有している。更に制御ユニットは、少なくとも一つのセンサ信号を、行われた転流ステップを識別するために評価し、また転流ステップの所定の最大数と、所定のモータ回転方向と、考えられる各動作最終状態に関して、その動作最終状態に対応付けられている、電子スイッチのスイッチング状態と、を記憶するように構成されている。
その種のモータ制御装置によって、上述の利点を備えている本発明による方法を実施することができる。
有利には、制御ユニットは、誤動作の通知後に、識別された転流ステップをカウントし、カウントされた転流ステップの数が所定の最大数に達すると、選択された動作最終状態に対応付けられている、電子スイッチのスイッチング状態を設定するように構成されている。
これによって、転流ステップが所定の最大数に達すると、モータを能動的に制御して安全な動作最終状態に移行させることができる。
有利には、制御ユニットはこのためにカウンタレジスタを有しており、且つ、カウンタレジスタのメモリ内容を転流ステップの所定の最大数で初期化し、誤動作の通知後には、転流ステップが識別される度に1ずつ減分するように構成されている。
これによって、誤動作の通知後に行われる転流ステップの数を、簡単且つ効率的なやり方で検出及び評価することができる。
有利には、制御ユニットは、誤動作の通知後に、転流ステップが識別される度に、少なくとも一つのセンサ信号が変化しない期間を検出するように構成されている。
これによって有利には、モータの回転を妨げるモータの機能停止のような欠陥を制御ユニットによって識別することができる。
更に、制御ユニットには有利には停止期間が記憶されており、また制御ユニットは、停止期間を超える期間にわたり少なくとも一つのセンサ信号が変化しない場合には、選択された動作最終状態に対応付けられている、電子スイッチのスイッチング状態を設定するように構成されている。
更に有利には、制御ユニットは、調整可能な電流閾値を用いるように構成されている。この調整可能な電流閾値を超過すると、事前に規定できる期間にわたり制御信号が遮断され、それによって最大電流が制限される。
更に、事前に規定された時間内に電流閾値を超過すると、モータの機能停止のような欠陥が識別され、制御部が事前に規定された最終状態に移行される。
これによって有利には、ロータが回転できない場合には、モータの回転を妨げるモータの停止のような欠陥に反応し、モータを遮断することができる。
更に、モータ制御装置は有利には、ブラシレス直流モータのモータ電流を測定するための手段を有しており、また制御ユニットは、モータ電流が電流閾値を超過した場合には、パルス変調信号のレベルを遮断期間にわたり変更するように構成されている。
これによって有利には、モータ電流は本方では、動作最終状態において制限される。
以下では、本発明の複数の実施例を添付の複数の図面に基づき詳細に説明する。
ブラシレス直流モータのモータ制御装置を概略的に示す。 誤動作の通知後のブラシレス直流モータの第1の動作最終状態の調整を概略的に示す。 誤動作の通知後のブラシレス直流モータの第2の動作最終状態の調整を概略的に示す。 モータのロータが回転しない場合の、誤動作の通知後のブラシレス直流モータの第2の動作最終状態の調整を概略的に示す。 誤動作の通知後のブラシレス直流モータのモータ電流の制御を概略的に示す。
全図において相互に対応する部分については、同一の参照符号を付している。
図1には、詳細には図示していない三相のブラシレス直流モータを転流するための、モータ制御装置1が概略的に示されている。
モータ制御装置1は、ブラシレス直流モータ2の各位相に対して電気的なハーフブリッジ3.1,3.2,3.3を一つずつ有しているコンバータ3を含んでいる。各ハーフブリッジ3.1,3.2,3.3は、第1の電子スイッチH1,H2,H3及び第2の電子スイッチL1,L2,L3を有しており、それらの第1の電子スイッチH1,H2,H3と第2の電子スイッチL1,L2,L3との間にブラシレス直流モータ2の各位相が接続されている。第1の電子スイッチH1,H2,H3は相互に並列に接続されており、且つコンバータ3の給電部の正極と接続されている。第2の電子スイッチL1,L2,L3も同様に相互に並列に接続されており、且つ給電部の負極と接続されている。各電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3は例えばMOSFET(金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)として構成されているか、択一的にIGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)として構成されている。
更に、モータ制御装置1は、電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3を制御するための制御ユニット4を有している。制御ユニット4は、セーフティクリティカルな誤動作を表す緊急信号5を受信するための第1のインタフェースAADと、ブラシレス直流モータ2のロータのロータ位置を表す少なくとも一つのセンサ信号6、例えば少なくとも一つのホールセンサ信号を受信するための第2のインタフェースHALLxと、モータ制御信号8、特に転流部の転流パルス幅変調信号PWMを受信するための少なくとも一つの別のインタフェースと、を有している。
誤動作時にブラシレス直流モータ2を安全な動作状態に移行させるために、転流ステップの最大数nと、モータ回転方向と、ブラシレス直流モータ2の考えられる二つの動作最終状態と、が事前に設定される。その際に、動作最終状態を各用途に適合させることができるように、動作最終状態を選択することができる。つまり、モータ制御装置1を動作最終状態に関して構成することができる。
事前に設定された二つの各動作状態には、電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3のスイッチング状態が対応付けられる。考えられる第1の動作最終状態は、ブラシレス直流モータ2のフライホイール状態であり、このフライホイール状態には、全ての電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3がスイッチオフされている、コンバータ3の最大インピーダンスの状態がスイッチング状態として対応付けられる。考えられる第2の動作最終状態は、ブラシレス直流モータ2の制動状態であり、この制動状態には、通常の場合は、第2の電子スイッチL1,L2,L3の全てがスイッチオンされており、且つ、第1の電子スイッチH1,H2,H3の全てがスイッチオフされているスイッチング状態が対応付けられ、また、第1の電子スイッチH1,H2,H3とブラシレス直流モータ2の各位相との間での例外的な短絡が発生した場合は、第1の電子スイッチH1,H2,H3の全てがスイッチオンされており、且つ、第2の電子スイッチL1,L2,L3の全てがスイッチオフされているスイッチング状態が対応付けられる。
第1のインタフェースAADにおいて、誤動作を通知する緊急信号5が受信されると、ブラシレス直流モータ2のロータは、誤動作の通知後に、転流パルス幅変調の最大デューティ比で所定の回転方向に回転され、モータは下記において詳細に説明するように、転流ステップの所定の最大数nに達した後に、又は、モータのロータが回転しない場合に、選択された動作最終状態に移行される。
図2には、ブラシレス直流モータ2の第1の動作最終状態が選択されている場合の、誤動作の通知後のモータ制御装置1の動作様式が時間tとの関係において概略的に示されている。図2において、誤動作の通知は第1のインタフェースAADの状態が「Inactive」から「Active」に切り替わることによって表されている。
この実施例においては、動作最終状態を最終状態値AAD_BRAKEによって選択することができる。この値がAAD_BRAKE=「0」によって0にセットされることによって、第1の動作最終状態が選択される。
この実施例において、制御ユニット4はカウンタレジスタを有しており、カウンタレジスタのメモリ内容を転流ステップの所定の最大数nで初期化し、誤動作の通知後には、転流ステップが識別される度に1ずつ減分するように構成されている。この場合、制御ユニット4は少なくとも一つのセンサ信号6を評価することによって転流ステップを識別する。カウンタレジスタの目下のメモリ内容は、レジスタ値AAD_STEP_COUNTERとして記憶される。ブラシレス直流モータ2のロータのロータ位置は、ロータ位置値HALLx_inputとして記憶され、この値は、ブラシレス直流モータ2の各位相に関して、各位相において電流が流れているか否かを表す。GHx及びGLx(x=1,2,3)は、図2において例示的に、ハーフブリッジ3.1,3.2,3.3の両電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3を制御するための制御値を表している。モータ回転方向は、回転方向値AAD_DIRによって設定される。図2に示されている例においては、AAD_DIR=「0」に設定されている。
転流ステップ毎にロータ位置値HALLx_inputは変化する。HALLx_inputが変化する度に、レジスタ値AAD_STEP_COUNTER、従ってカウンタレジスタのメモリ内容が1ずつ減分され、電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3のスイッチング状態が後続の転流ステップに関して変更される。図2において、その種の変化は、下方に向かって延びている弓なりの矢印によって示唆されている。AAD_STEP_COUNTERの値が0になると、制御ユニット4によって、電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3の、第1の動作最終状態に対応付けられているスイッチング状態が設定される。つまり、全ての電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3がスイッチオフされる。このことは図2において、上方に向かって延びている弓なりの矢印によって示唆されている。
図3には、ブラシレス直流モータ2の第2の動作最終状態が選択されている場合の、誤動作の通知後のモータ制御装置1の動作様式が図2と同じように概略的に示されている。図2に示されているモータ制御装置1の動作様式との唯一の相異点は、ここではAAD_BRAKE=「1」が設定されており、従って、AAD_STEP_COUNTER=「0」になると、電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3の、第2の動作最終状態に対応付けられているスイッチング状態が設定されることである。
図4には、転流ステップの所定の最大数nに達する前にブラシレス直流モータ2が機能停止する場合の、誤動作の通知後のモータ制御装置1の動作様式が図2及び図3と同じように概略的に示されている。この場合には、停止期間tAAD_TOが設定される。制御ユニット4によって、誤動作の通知後には、各転流ステップが終了する度に、少なくとも一つのセンサ信号6が変化しない期間が検出される。制御ユニット4によって検出されるその種の期間が停止期間tAAD_TOを超えると、ブラシレス直流モータ2は選択された動作最終状態に移行される。
図4に示されているケースにおいては、AAD_STEP_COUNTER=「n−k」になった後に、即ち、誤動作の通知後にk回の転流ステップが実施された後に、ブラシレス直流モータ2のロータの回転が停止する。ロータが停止する時点Bは図4において垂直方向に延びる矢印によって示唆されている。ブラシレス直流モータ2のロータは、k回目の転流ステップ以降に更に回転することはない。
制御ユニット4は、k回目の転流ステップの後に少なくとも一つのセンサ信号6が、停止期間tAAD_TO中に変化しないことを識別し、それに基づき、この場合にはスイッチング状態がAAD_BRAKE=「1」によって選択されていることから、電子スイッチH1,H2,H3,L1,L2,L3の、第2の動作最終状態に対応付けられているスイッチング状態を設定する。k回目の転流ステップの終了後の停止期間tAAD_TOの経過後は、期間経過エラーAAD_TOEによってシグナリングされる。
図5には、誤動作の通知後のブラシレス直流モータ2のモータ電流Iの制限に関する本発明の発展形態が示されている。この発展形態においては、モータ電流Iに関する電流閾値AADILIM及び遮断期間tAAD_OFFが設定される。誤動作の通知後に、モータ電流Iが継続的に測定される。ブラシレス直流モータ2のロータは、上記において述べたように、モータ電流Iが電流閾値AADILIMを超過しない限りは、差し当たり、転流されたパルス幅変調の最大デューティ比でもって回転される。しかしながら、電流閾値AADILIMを超過すると、モータ電流Iを制限するために、パルス幅変調信号PWMのレベルが遮断期間tAAD_OFFにわたり変更される。遮断期間tAAD_OFFの経過後に、パルス幅変調信号PWMのレベルが再び変更され、モータ電流Iが電流閾値AADILIMを再び超過しない限りは一定に維持される。電流閾値AADILIMを超過してから、その超過に基づきその後パルス幅変調信号PWMが変化するまでは、その都度、システムに依存する応答時間tSCDを要する。
上記において説明した本発明の実施例を種々のやり方で変更及び補完することができる。特に、当業者には自明なやり方で、異なる位相数のブラシレス直流モータ2の制御について変更を行うことができる。
1 モータ制御装置
2 ブラシレス直流モータ
3 コンバータ
3.1,3.2,3.3 ハーフブリッジ
4 制御ユニット
5 緊急信号
6 センサ信号
7 インタフェース
8 モータ制御信号
AAD,HALLx インタフェース
AAD_BRAKE 最終状態値
AAD_DIR 回転方向値
AADILIM 電流閾値
AAD_STEP_COUNTER レジスタ値
AAD_TOE 期間経過エラー
Active,Inactive インタフェース状態
B 回転停止
GHx,GLx 制御値
H1,H2,H3 第1の電子スイッチ
HALLx_input ロータ位置値
I モータ電流
L1,L2,L3 第2の電子スイッチ
n 最大数
PWM パルス幅変調信号
t 時間
AAD_OFF 遮断期間
AAD_TO 停止期間
SCD 応答時間

Claims (12)

  1. 誤動作が発生した際の、パルス幅変調によって制御される電子的な転流部を備えている、三相のブラシレス直流モータ(2)を動作させるための方法において、
    転流ステップの最大数(n)と、モータ回転方向と、考えられる少なくとも二つの動作最終状態と、を設定し、
    前記動作最終状態のうちの一つを選択し、
    前記ブラシレス直流モータ(2)のロータを、前記誤動作の通知後に、前記転流ステップの所定の最大数(n)で所定の前記モータ回転方向に回転させ、その後、前記ブラシレス直流モータ(2)を、前記選択された動作最終状態に移行させる、
    ことを特徴とする、方法。
  2. 前記ブラシレス直流モータ(2)の前記ロータを、前記誤動作の通知後に、転流パルス幅変調の最大デューティ比で回転させる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ブラシレス直流モータ(2)のモータ電流(I)に関する電流閾値(AADILIM)及び遮断期間(tAAD_OFF)を設定し、
    前記誤動作の通知後に前記モータ電流(I)を継続的に測定し、前記モータ電流(I)が前記電流閾値(AADILIM)を超過しない限りは、前記ブラシレス直流モータ(2)の前記ロータを転流パルス幅変調の最大デューティ比で回転させ、前記モータ電流(I)が前記電流閾値(AADILIM)を超過すると、パルス幅変調信号(PWM)のレベルを前記遮断期間(tAAD_OFF)にわたり変更する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記誤動作の通知後に実施される転流ステップの数を、前記ロータのロータ位置を示す少なくとも一つのセンサ信号(6)によって監視する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 停止期間(tAAD_TO)を設定し、前記誤動作の通知後に、前記停止期間(tAAD_TO)を超える期間にわたり前記少なくとも一つのセンサ信号(6)が変化しない場合には、前記ブラシレス直流モータ(2)を選択された前記動作最終状態に移行させる、請求項4に記載の方法。
  6. 考えられる第1の動作最終状態として、前記ブラシレス直流モータ(2)の制御電子装置の出力端間の高抵抗状態を設定する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 考えられる第2の動作最終状態として、前記ブラシレス直流モータ(2)の制御電子装置の出力端間の低抵抗状態を設定する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法を実施するためのモータ制御装置(1)において、
    該モータ制御装置(1)は、
    前記ブラシレス直流モータ(2)の各位相に関して、二つの電子スイッチ(H1,H2,H3,L1,L2,L3)を備えている電気的なハーフブリッジ(3.1,3.2,3.3)をそれぞれ一つずつ有しているコンバータ(3)と、
    前記電子スイッチ(H1,H2,H3,L1,L2,L3)を制御するための制御ユニット(4)と、を有しており、
    前記制御ユニット(4)は、前記誤動作の通知と、転流パルス幅変調信号(PWM)と、動作最終状態の選択と、前記ブラシレス直流モータ(2)の前記ロータのロータ位置を示す少なくとも一つのセンサ信号(6)と、を受信するためのインタフェース(AAD,HALLx,7)を有しており、
    前記制御ユニット(4)は、前記少なくとも一つのセンサ信号(6)を、行われた転流ステップを識別するために評価し、且つ、前記転流ステップの前記所定の最大数(n)と、前記所定のモータ回転方向と、考えられる前記動作最終状態の各々に関して、当該動作最終状態に対応付けられている、前記電子スイッチ(H1,H2,H3,L1,L2,L3)のスイッチング状態と、を記憶するように構成されている、
    ことを特徴とする、モータ制御装置(1)。
  9. 前記制御ユニット(4)は、前記誤動作の通知後に、識別された転流ステップをカウントし、カウントされた転流ステップの数が前記所定の最大数(n)に達すると、選択された前記動作最終状態に対応付けられている、前記電子スイッチ(H1,H2,H3,L1,L2,L3)のスイッチング状態を設定するように構成されている、請求項8に記載のモータ制御装置(1)。
  10. 前記制御ユニット(4)はカウンタレジスタを有しており、且つ、前記カウンタレジスタのメモリ内容を転流ステップの前記所定の最大数(n)で初期化し、前記誤動作の通知後には、転流ステップが識別される度に1ずつ減分するように構成されている、請求項9に記載のモータ制御装置(1)。
  11. 前記制御ユニット(4)は、前記誤動作の通知後に、転流ステップが識別される度に、前記少なくとも一つのセンサ信号(6)が変化しない期間を検出するように構成されている、請求項8乃至10のいずれか一項に記載のモータ制御装置(1)。
  12. 前記制御ユニット(4)には停止期間(tAAD_TO)が記憶されており、
    前記制御ユニット(4)は、前記停止期間(tAAD_TO)を超える期間にわたり少なくとも前記一つのセンサ信号(6)が変化しない場合には、選択された前記動作最終状態に対応付けられている、前記電子スイッチ(H1,H2,H3,L1,L2,L3)のスイッチング状態を設定するように構成されている、請求項11に記載のモータ制御装置(1)。
JP2016505856A 2013-04-26 2014-04-17 ブラシレス直流モータを動作させるための方法と装置 Active JP6033492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13002218.9 2013-04-26
EP13002218 2013-04-26
DE102013220979.7A DE102013220979A1 (de) 2013-04-26 2013-10-16 Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines bürstenlosen Gleichstrommotors
DE102013220979.7 2013-10-16
PCT/EP2014/057857 WO2014173792A2 (de) 2013-04-26 2014-04-17 Verfahren und vorrichtung zum betrieb eines bürstenlosen gleichstrommotors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016514944A true JP2016514944A (ja) 2016-05-23
JP6033492B2 JP6033492B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=51787619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505856A Active JP6033492B2 (ja) 2013-04-26 2014-04-17 ブラシレス直流モータを動作させるための方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9748875B2 (ja)
EP (1) EP2939341A2 (ja)
JP (1) JP6033492B2 (ja)
DE (1) DE102013220979A1 (ja)
WO (1) WO2014173792A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20100268A1 (it) * 2010-02-22 2011-08-23 Industrie De Nora Spa Elettrodo per processi elettrolitici e metodo per il suo ottenimento
ITMI20110735A1 (it) * 2011-05-03 2012-11-04 Industrie De Nora Spa Elettrodo per processi elettrolitici e metodo per il suo ottenimento
JP6664981B2 (ja) * 2016-02-08 2020-03-13 ローム株式会社 モータ駆動装置
JP6430425B2 (ja) * 2016-03-10 2018-11-28 ミネベアミツミ株式会社 モータ駆動制御装置、モータ駆動制御方法及びチューブポンプ
DE102018219331A1 (de) 2018-11-13 2020-05-14 Conti Temic Microelectronic Gmbh Betreiben eines bürstenlosen Gleichstrommotors

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261589A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Aisin Seiki Co Ltd ブラシレスモータの異常検出装置
JPH0759384A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Toshiba Corp インバータ装置
JPH08107602A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの制御回路
EP2048774A2 (en) * 2007-10-10 2009-04-15 Denso Corporation Rotary electric system with star-connected multiphase stator windings
JP4719218B2 (ja) * 2005-06-13 2011-07-06 シナノケンシ株式会社 開閉体駆動装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10207549B4 (de) * 2002-02-22 2004-05-06 Aradex Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Synchronmotors
KR100707421B1 (ko) 2004-03-24 2007-04-13 엘지전자 주식회사 세탁기의 전류크기를 이용한 모터 구속 판단 방법
DE102004019284A1 (de) * 2004-04-21 2005-11-10 Aradex Ag Vorrichtung zum Betrieb eines Synchronmotors
DE102006032491A1 (de) * 2006-07-13 2008-01-17 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Rotorposition bei einem bürstenlosen und sensorlosen Elektromotor
US7965053B2 (en) * 2007-03-02 2011-06-21 International Rectifier Corporation Measurement of speed and direction of coasting permanent magnet synchronous motor
DE102007031429A1 (de) 2007-07-05 2009-01-08 Thomas Magnete Gmbh Antriebsvorrichtung und Betriebsverfahren für einen Steuerschieber eines hydraulischen Ventils
JP5515384B2 (ja) * 2009-04-15 2014-06-11 アイシン精機株式会社 交流モータの制御装置および制御方法
DE102010026021A1 (de) * 2009-07-11 2011-01-13 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Einphasiger elektronisch kommutierter Motor
DE102010024238A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Kuka Laboratories Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung einer bewegungsgesteuerten Maschine mit einem elektronisch kommutierten Antriebsmotor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06261589A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Aisin Seiki Co Ltd ブラシレスモータの異常検出装置
JPH0759384A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Toshiba Corp インバータ装置
JPH08107602A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの制御回路
JP4719218B2 (ja) * 2005-06-13 2011-07-06 シナノケンシ株式会社 開閉体駆動装置
EP2048774A2 (en) * 2007-10-10 2009-04-15 Denso Corporation Rotary electric system with star-connected multiphase stator windings

Also Published As

Publication number Publication date
US9748875B2 (en) 2017-08-29
WO2014173792A3 (de) 2015-08-20
WO2014173792A2 (de) 2014-10-30
JP6033492B2 (ja) 2016-11-30
US20160079906A1 (en) 2016-03-17
DE102013220979A1 (de) 2014-11-13
EP2939341A2 (de) 2015-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6033492B2 (ja) ブラシレス直流モータを動作させるための方法と装置
JP6577549B2 (ja) 故障検出機能を有するモータ駆動装置
JP6699253B2 (ja) 電力変換装置、スイッチング素子の短絡故障診断方法およびスイッチング素子のオープン故障診断方法
US9065275B2 (en) Driving circuit for an electric motor
JPWO2016038683A1 (ja) 多相交流モータ駆動用インバータ装置
US9640978B2 (en) Protection circuit for an inverter as well as inverter system
US9787244B2 (en) Air conditioner
US9941815B2 (en) Power conversion apparatus with overcurrent simulating circuit
JP2008118834A (ja) サージ低減回路およびサージ低減回路を備えたインバータ装置
JP2009027872A (ja) 半導体電力変換装置
CN110915129B (zh) 电动机驱动装置
JP2018536353A (ja) 消費装置の安全制御
CN111010051A (zh) 电动机驱动装置
JP6250090B2 (ja) 交流回転機の制御装置及び制御方法
JP2012239247A (ja) モータ制御装置
CN105529981B (zh) 控制变频器的方法
US20150084560A1 (en) Phase current detection system
JP2010093996A (ja) 電力変換装置
JP2018068060A (ja) 回転電機の制御装置および制御方法
JP6763196B2 (ja) インバータ装置
JP6879188B2 (ja) 駆動装置の異常判定装置
CN108631667B (zh) 绕线形感应机的控制系统、控制装置及控制方法
CN112970191A (zh) 无刷直流电机的运行
JP2014143782A (ja) モータ制御装置
KR20150139798A (ko) 검출 장치와 전기 부하장치 사이의 공급 라인에서의 차단을 검출하기 위한 검출 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6033492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250