JP2016512818A - テトランドリンファミリーの医薬製剤及び方法 - Google Patents

テトランドリンファミリーの医薬製剤及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016512818A
JP2016512818A JP2016500735A JP2016500735A JP2016512818A JP 2016512818 A JP2016512818 A JP 2016512818A JP 2016500735 A JP2016500735 A JP 2016500735A JP 2016500735 A JP2016500735 A JP 2016500735A JP 2016512818 A JP2016512818 A JP 2016512818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrandrine
family member
pharmaceutical formulation
acid salt
dibasic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016500735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016512818A5 (ja
Inventor
キャロル、ロン・ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBA Pharma Inc
Original Assignee
CBA Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CBA Pharma Inc filed Critical CBA Pharma Inc
Publication of JP2016512818A publication Critical patent/JP2016512818A/ja
Publication of JP2016512818A5 publication Critical patent/JP2016512818A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • C07D491/147Ortho-condensed systems the condensed system containing one ring with oxygen as ring hetero atom and two rings with nitrogen as ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4741Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having oxygen as a ring hetero atom, e.g. tubocuraran derivatives, noscapine, bicuculline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/485Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

薬物製剤、方法、及び、テトランドリンファミリーのメンバーの純粋な二塩基酸塩、特にd−テトランドリンジヒドロクロリドの製剤を、医薬希釈剤又は担体と組み合わせて使用する疾患の処置におけるそれらの使用。本発明はビスベンジルイソキノリンアルカロイドのファミリーの医薬製剤に関する。特定のファミリーは本明細書において「テトランドリンファミリー」と称する。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2013年3月15日付けで出願されたテトランドリンファミリーの医薬製剤及び方法と題された米国仮特許出願第61/792849号の利益を主張するものであり、その内容全体が引用することにより本明細書の一部をなす。
本発明は、ビスベンジルイソキノリンアルカロイドのファミリーの医薬製剤に関する。この特定のファミリーを本明細書において「テトランドリンファミリー」と称する。
テトランドリンファミリーのビスベンジルイソキノリンは、2つの窒素位(nitrogen locations)を有し、したがって遊離塩基形態で又は一塩基酸塩若しくは二塩基酸塩として存在することができる。医薬成分の塩形態の溶解度が高いので、塩形態が医薬組成物の製剤化に使用される。したがって有効成分はより迅速に可溶化し、より速く血流に入る。
しかしながら、テトランドリンファミリーのメンバーの二塩基酸塩化物、最も重要なものとしてジヒドロクロリド(DHC)は標準的な製剤過程を用いて作製することが困難な分子である。結果として、世界中で知られている製剤には全て配合法の一環としてin situ手法が用いられている。これにより、含量均一性のばらつき及び錠剤間の効力のばらつきが起こる。
本発明は医薬製剤においてテトランドリンファミリーのメンバーの純粋な二塩基酸塩、好ましくはd−テトランドリン、最も好ましくはd−テトランドリンジヒドロクロリドを使用している。好ましい実施の形態では、二塩基酸塩は噴霧乾燥により形成される。本明細書に使用される場合、「テトランドリンファミリーのメンバーの純粋な二塩基酸塩」という用語は無水基準で純度が99%を超えていることを意味する。
テトランドリンファミリーのメンバーは、癌及びマラリアを包含する、様々な疾患及び症状における多剤耐性の処置に有効であることが判明している。米国特許第5,025,020号、同第5,332,747号、同第6,528,519号、同第6,911,454号、同第6,124,315号及び同第6,962,927号を参照されたい。したがってこれらの有効成分の好適な医薬送達系への製剤化は非常に重要である。
テトランドリンファミリーのメンバーは、下記構造式:
Figure 2016512818
(式中、R及びR’は、限定されないが、CH、COCH又はHを包含する、同一又は異なる短鎖炭素ベースのリガンドであり、Rは、CH又はCであり、Rは、CH又は水素である)を有し、該化学構造がC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有することが好ましい。
テトランドリンファミリーの好ましいメンバーには以下の代表例が含まれるが、これらは網羅的であると意図されるものではない:d−テトランドリン、イソテトランドリン、ヘルナンデジン(hernandezine)、ベルバミン、ピクナミン(pycnamine)、フェアンチン(phaeanthine)、オバメギン(obamegine)、エチルファングキノリン(ethyl fangchinoline)及びファングキノリン(fangchinoline)。これらの例のすべてにおいて、R及びR’はメチル基を構成する。R及びRがメチル基又は水素のいずれかを構成することができ、かつ、C−1及びC−1’不斉炭素位における化合物の異性体の(isometric)立体配置がR(レクタス(rectus))又はS(シニスター(sinister))のいずれかであるという点でこの群内で変動が起こる。R及びS立体配置についての規則は、Morrison及びBoyd、「Organic Chemistry」、第4版、Allyn及びBaconによる著作権1983年、138-141頁においてみることができる。さらに、ヘルナンデジンはC−5位にメトキシ基を含む。
請求されるテトランドリンファミリーの最も好ましいメンバーはd−テトランドリンである。d−テトランドリンを抽出及び/又は精製する方法は、米国特許第6,218,541号及び米国特許出願公開第2011/0105755号に開示されている。
テトランドリンファミリーのメンバーの二塩基酸塩はテトランドリンファミリーの精製メンバー、好ましくはd−テトランドリンを、容器に入った正確に2モル当量の希薄酸、好ましくは塩酸(5モル%〜20モル%)に溶解することにより作製される。得られる透明な溶液を濾過して、あらゆる残留固体を取り出し、ガラス供給容器へと入れる。溶液を試験して、二塩基酸の効力が特定の限度内にあることを確認する。噴霧乾燥器は壁温を240℃〜400℃に設定する。噴霧器は二塩基酸塩溶液を1リットル/分〜2リットル/分の割合で供給するように設定する。90%〜95%のアッセイした二塩基酸塩の供給溶液が得られるように、噴霧乾燥した二塩基酸塩を、ポリ袋で裏打ちされた(poly bag lined)容器内に閉じ込める。固体の二塩基酸塩を試験し、製剤用にカプセルの形態にするが、他の剤型を使用してもよい。使用する二塩基酸塩は、正確に2当量の塩酸を用いて99.9%の純度のテトランドリンファミリーのメンバーから調製するのが好ましい。得られる固体の二塩基酸塩に含まれている残留水は僅かであり、他の不純物は実質的に含まれていない。本明細書で使用される場合、「テトランドリンファミリーのメンバーの純粋な二塩基酸塩」という用語は無水基準で純度が99%を超えていることを意味する。
ヒトに用いられる投与レベルは症例毎に異なる。しかしながら、通例、処置される疾患の処置用の主薬による処置過程の間、テトランドリンファミリーのメンバーの薬物は、約50mg/m/日〜約1000mg/m/日、より好ましくは250mg/m/日〜700mg/m/日及び最も好ましくは約500mg/m/日で約4日間〜約14日間、投与されることが見込まれる。
テトランドリンファミリーのメンバーには、例えばマラリアの処置及び高血圧の軽減においては主薬又は単独使用薬物としての既知の用途がある。しかしながら、テトランドリンファミリーのメンバーは他の薬物と併用することも知られている。テトランドリンファミリーのメンバーと主薬又は副薬との比は患者毎及び薬物毎で異なるが、約0.04:1〜約170:1の範囲内である。より典型的な範囲は約1:1〜100:1、より好ましくは25:75〜75:25である。
好ましい製剤はd−テトランドリンファミリーの二塩基酸塩メンバーを好適な医薬担体と合わせて含む。医薬担体は液体組成物又は固体組成物とすることができる。液体担体は好ましくは水を含み、可能であれば、0.25%のカルボキシメチルセルロース等の更なる成分とともに含む。使用される固体担体又は希釈剤は、アルファ化でんぷんであるのが好ましい。それはまた、コロイド状二酸化ケイ素(colloidal silicone dioxide)、ラウリル硫酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウム等のその他の成分とともに配合することもできる。
カプセル製剤の例としては、
50mgのd−テトランドリンジヒドロクロリド、
384mgのアルファ化でんぷんNF(スターチ1500)、
4.4mgのコロイド状二酸化ケイ素(Cab−O−Sil M5)、
0.4mgのラウリル硫酸ナトリウムNF、
1.0mgのステアリン酸マグネシウムNF;

100mgのd−テトランドリンジヒドロクロリド、
70mgの微結晶性セルロース、
0.2mgのラウリル硫酸ナトリウム、
0.6mgのステアリン酸マグネシウム;及び

200mgのd−テトランドリンジヒドロクロリド、
25.2mgのアルファ化でんぷん1500 NF、
1.5mgのコロイド状二酸化ケイ素USP、
0.25mgのラウリル硫酸ナトリウムNF、
1.25mgのステアリン酸マグネシウムUSPが挙げられる。
これらの製剤に使用されるd−テトランドリンはジヒドロクロリドであるが、使用される50mg、100mg及び200mgの重量は遊離塩基の重量である。そのため、使用される実際の有効量は指定の50mg、100mg及び200mgよりも僅かに大きい。
200mgのカプセル製剤が最も好ましい。約500mg/m/日の最も好ましい用量は6フィートの身長で190ポンドの患者について1日あたりおよそ1000mgである。かかる患者は、1日の間に5カプセル、例えば、朝に3カプセル、及び夕方に2カプセル、又は1日にわたって間隔をあけて1回1カプセルを摂取することにより投与必要量を満たすことができる。体重が125ポンドで身長が5フィート6インチの女性であれば、1日の間に4つの200mgカプセルが必要であろう。
テトランドリンファミリーのメンバーをその疾患の処置のための基本薬と共に用いて処置されてきた、様々な疾患、及び使用される基本薬は、米国特許第5,025,020号、同第5,332,747号、同第6,528,519号、同第6,911,454号、同第6,124,315号、及び同第6,962,927号に開示されている。
もちろん、上記は、本発明の好ましい実施形態であり、添付の特許請求の範囲に示される本発明の趣旨から逸脱することなく、様々な変化をなし、特許法の原則に従って解釈することが可能であることが理解される。

Claims (35)

  1. 医薬製剤であって、
    下記式:
    Figure 2016512818
    (式中、R及びR’は、限定されないが、CH、COCH又はHを包含する、同一又は異なる短鎖炭素ベースのリガンドであり、Rは、CH又はCであり、Rは、CH又は水素である)
    を有するテトランドリンファミリーのメンバーの純粋な二塩基酸塩と医薬担体とを含む、医薬製剤。
  2. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項1に記載の医薬製剤。
  3. d−テトランドリンの純粋な二塩基酸塩を含む、請求項2に記載の医薬製剤。
  4. 前記医薬担体が0.20%〜0.30%のカルボキシメチルセルロースの入った溶液を含む、請求項3に記載の医薬製剤。
  5. 前記医薬担体がアルファ化でんぷん担体を含む、請求項3に記載の医薬製剤。
  6. コロイド状二酸化ケイ素、ラウリル硫酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウムを更に含む、請求項5に記載の医薬製剤。
  7. 以下:
    50mgのd−テトランドリン二塩基酸塩と、
    384mgのアルファ化でんぷんNF(スターチ1500)と、
    4.4mgのコロイド状二酸化ケイ素(Cab−O−Sil M5)と、
    0.4mgのラウリル硫酸ナトリウムNFと、
    1mgのステアリン酸マグネシウムNFと、
    を含む、請求項6に記載の医薬製剤。
  8. 以下:
    200mgのd−テトランドリン二塩基酸塩と、
    25.2mgのアルファ化でんぷん1500 NFと、
    1.5mgの二酸化ケイ素USPと、
    0.25mgのラウリル硫酸ナトリウムNFと、
    1.25mgのステアリン酸マグネシウムUSPと、
    を含む、請求項6に記載の医薬製剤。
  9. 以下:
    100mgのd−テトランドリン二塩基酸塩と、
    70mgの微結晶性セルロースと、
    0.2mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    0.6mgのステアリン酸マグネシウムと、
    を含む、請求項6に記載の医薬製剤。
  10. 前記テトランドリンファミリーのメンバーの二塩基酸塩は、テトランドリンファミリーの精製メンバーを2モル当量の希薄酸の溶液に溶解することにより作製され、壁温を240℃〜400℃に設定した噴霧乾燥器及び二塩基酸塩溶液を1リットル/分〜2リットル/分の割合で供給するように設定した噴霧器によって供給される、請求項1に記載の医薬組成物。
  11. 使用される前記希薄酸が5モル%〜20モル%の塩酸である、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項10に記載の医薬製剤。
  13. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがd−テトランドリンを含む、請求項12に記載の医薬製剤。
  14. 請求項1に記載の医薬組成物を患者に投与することを含む、病気を処置する方法。
  15. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがd−テトランドリンの純粋な二塩基酸塩である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記医薬組成物の医薬担体が0.20%〜0.30%のカルボキシメチルセルロースの入った溶液を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記医薬担体がアルファ化でんぷん担体を含む、請求項16に記載の方法。
  19. 使用する前記医薬製剤がコロイド状二酸化ケイ素、ラウリル硫酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウムを更に含む、請求項18に記載の方法。
  20. 請求項14に記載の病気を処置する方法であって、請求項1に記載の医薬組成物を、該病気を処置するのに使用される主薬とともに投与する、方法。
  21. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項20に記載の病気を処置する方法。
  22. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがd−テトランドリンの純粋な二塩基酸塩である、請求項21に記載の病気を処置する方法。
  23. 前記医薬組成物の医薬担体が0.20%〜0.30%のカルボキシメチルセルロースの入った溶液を含む、請求項22に記載の病気を処置する方法。
  24. 前記医薬担体がアルファ化でんぷん担体を含む、請求項22に記載の病気を処置する方法。
  25. 使用する前記医薬製剤がコロイド状二酸化ケイ素、ラウリル硫酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウムを更に含む、請求項24に記載の病気を処置する方法。
  26. 下記式:
    Figure 2016512818
    (式中、R及びR’は、限定されないが、CH、COCH又はHを包含する、同一又は異なる短鎖炭素ベースのリガンドであり、Rは、CH又はCであり、Rは、CH又は水素である)
    を有するテトランドリンファミリーのメンバーの二塩基酸塩を作製する方法であって、該テトランドリンファミリーの精製メンバーを2モル当量の希薄酸の溶液に溶解することと、壁温を240℃〜400℃に設定した噴霧乾燥器及び該二塩基酸塩溶液を1リットル/分〜2リットル/分の割合で供給するように設定した噴霧器によって該溶液を供給することとを含む、方法。
  27. 使用される前記希薄酸が5モル%〜20モル%の塩酸である、請求項26に記載の方法。
  28. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項27に記載の方法。
  29. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがd−テトランドリンを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 下記式:
    Figure 2016512818
    (式中、R及びR’は、限定されないが、CH、COCH又はHを包含する、同一又は異なる短鎖炭素ベースのリガンドであり、Rは、CH又はCであり、Rは、CH又は水素である)
    を有するテトランドリンファミリーのメンバーの純粋な二塩基酸塩。
  31. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項30に記載の純粋な二塩基酸塩。
  32. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがd−テトランドリンである、請求項31に記載の純粋な二塩基酸塩。
  33. 請求項26に記載の方法により作製される、下記式:
    Figure 2016512818
    (式中、R及びR’は、限定されないが、CH、COCH又はHを含む、同一又は異なる短鎖炭素ベースのリガンドであり、Rは、CH又はCであり、Rは、CH又は水素である)
    を有するテトランドリンファミリーのメンバーの二塩基酸塩。
  34. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがC−1’不斉炭素位において「S」異性体の立体配置を有する、請求項33に記載の二塩基酸塩。
  35. 前記テトランドリンファミリーのメンバーがd−テトランドリンを含む、請求項34に記載の二塩基酸塩。
JP2016500735A 2013-03-15 2014-03-06 テトランドリンファミリーの医薬製剤及び方法 Pending JP2016512818A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361792849P 2013-03-15 2013-03-15
US61/792,849 2013-03-15
PCT/US2014/021195 WO2014149848A1 (en) 2013-03-15 2014-03-06 Tetrandrine family pharmaceutical formulations and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016512818A true JP2016512818A (ja) 2016-05-09
JP2016512818A5 JP2016512818A5 (ja) 2017-04-06

Family

ID=51529969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500735A Pending JP2016512818A (ja) 2013-03-15 2014-03-06 テトランドリンファミリーの医薬製剤及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US9517234B2 (ja)
EP (1) EP2968310A4 (ja)
JP (1) JP2016512818A (ja)
KR (1) KR20150142691A (ja)
CN (1) CN105358149A (ja)
MX (1) MX2015013155A (ja)
WO (1) WO2014149848A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10576077B2 (en) 2015-03-23 2020-03-03 Southwest Research Institute Pharmaceutical salt forms of Cepharanthine and Tetrandrine
CN107260694A (zh) * 2017-06-14 2017-10-20 广西大海阳光药业有限公司 一种治疗硅肺、风湿痛、关节痛及神经痛的长效新制剂
CN112402419B (zh) * 2019-08-23 2023-12-08 华东理工大学 海兰地嗪或其药学上可接受的盐在糖尿病或糖尿病并发症药物中的应用
CN111675717B (zh) * 2020-06-21 2023-04-07 兰州理工大学 粉防己单体化合物及其提取方法和用途
CN113456643B (zh) * 2021-08-11 2022-04-01 遵义医科大学 一种含普那布林的药物组合及其应用
CN114159438B (zh) * 2021-11-30 2023-07-18 首都医科大学附属北京安定医院 海兰地嗪及其衍生物在制备治疗抑郁症药物中的应用及所制备的抗抑郁药物

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207216A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Tsumura Juntendo Inc アンジオテンシンi転換酵素阻害剤
JPS62209018A (ja) * 1986-03-08 1987-09-14 Tsumura Juntendo Inc 血液粘度低下剤
JPS63179878A (ja) * 1987-01-22 1988-07-23 Tsumura & Co 新規アルカロイド
JPH02243627A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Tsumura & Co 狭心症治療薬
JPH0499723A (ja) * 1990-08-17 1992-03-31 Kaken Shiyouyaku Kk ウイルス・ゲノム不活化剤
US6218541B1 (en) * 1999-06-28 2001-04-17 Cba, International, Inc. Method for extracting bisbenzylisoquinolines
JP2003523954A (ja) * 1999-12-08 2003-08-12 ファルマシア コーポレイション 治療効果が迅速に開始されるシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤組成物
JP2009545581A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 エイジーアイ・セラピューティクス・リサーチ・リミテッド Mt1受容体、5ht2b受容体及びl型カルシウムチャンネル活性を有する少なくとも1つの状態の治療方法
JP2011512416A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 ザ・キュレイターズ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・ミズーリ オメプラゾール及びランソプラゾールの組合せと緩衝剤を含んでなる組成物とそれを使用する方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4569852A (en) * 1983-08-23 1986-02-11 Warner-Lambert Company Maintenance of flavor intensity in pressed tablets
US5025020A (en) 1989-09-28 1991-06-18 Cancer Biologics Of America, Inc. Use of tetrandrine and its derivatives to treat malaria
US6911454B1 (en) 1989-09-28 2005-06-28 Cancer Biologics Of America, Inc. Method for potentiating primary drugs in treating multidrug resistant disease
US5332747A (en) 1989-09-28 1994-07-26 Cancer Biologics Of America, Inc. Method for potentiating primary drugs in treating multidrug resistant parasitic disease cells
US5192802A (en) 1991-09-25 1993-03-09 Mcneil-Ppc, Inc. Bioadhesive pharmaceutical carrier
US5627195A (en) * 1995-04-11 1997-05-06 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Treatment for ocular inflammation
US20050245559A1 (en) * 2004-01-23 2005-11-03 Koul Hari K Treatment and prevention of prostate cancer
EP2241561A1 (en) 2009-04-16 2010-10-20 Neuron Biopharma, S.A. Neuroprotective, hypocholesterolemic and antiepileptic compound
WO2011056965A1 (en) 2009-11-05 2011-05-12 Cba International, Inc. Method for extracting and purifying bisbenzylisoquinolines
EP2491930A1 (en) 2011-02-25 2012-08-29 Deva Holding Anonim Sirketi Pharmaceutical combination of betahistine and trimetazidine
JP2015531785A (ja) * 2012-09-13 2015-11-05 シービーエー・ファーマ・インコーポレイテッドCba Pharma,Inc. テトランドリン医薬製剤及び方法
CN102898433B (zh) * 2012-09-26 2015-04-15 中国医药研究开发中心有限公司 一种汉防己甲素的没食子酸盐、其药物组合物、其制备方法及其用途
WO2014048377A1 (zh) * 2012-09-28 2014-04-03 杭州本生药业有限公司 治疗肿瘤的组合药物及其应用

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207216A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Tsumura Juntendo Inc アンジオテンシンi転換酵素阻害剤
JPS62209018A (ja) * 1986-03-08 1987-09-14 Tsumura Juntendo Inc 血液粘度低下剤
JPS63179878A (ja) * 1987-01-22 1988-07-23 Tsumura & Co 新規アルカロイド
JPH02243627A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Tsumura & Co 狭心症治療薬
JPH0499723A (ja) * 1990-08-17 1992-03-31 Kaken Shiyouyaku Kk ウイルス・ゲノム不活化剤
US6218541B1 (en) * 1999-06-28 2001-04-17 Cba, International, Inc. Method for extracting bisbenzylisoquinolines
JP2003523954A (ja) * 1999-12-08 2003-08-12 ファルマシア コーポレイション 治療効果が迅速に開始されるシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤組成物
JP2009545581A (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 エイジーアイ・セラピューティクス・リサーチ・リミテッド Mt1受容体、5ht2b受容体及びl型カルシウムチャンネル活性を有する少なくとも1つの状態の治療方法
JP2011512416A (ja) * 2008-02-20 2011-04-21 ザ・キュレイターズ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・ミズーリ オメプラゾール及びランソプラゾールの組合せと緩衝剤を含んでなる組成物とそれを使用する方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.BIOL.CHEM., vol. Vol.109, JPN6017043859, 1935, pages 681 - 685 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20170050976A1 (en) 2017-02-23
US20180298022A1 (en) 2018-10-18
KR20150142691A (ko) 2015-12-22
WO2014149848A1 (en) 2014-09-25
EP2968310A4 (en) 2017-01-11
US10023584B2 (en) 2018-07-17
US10815243B2 (en) 2020-10-27
US9517234B2 (en) 2016-12-13
US20140275137A1 (en) 2014-09-18
EP2968310A1 (en) 2016-01-20
CN105358149A (zh) 2016-02-24
MX2015013155A (es) 2016-04-04
US20170050975A1 (en) 2017-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10023584B2 (en) Tetrandrine family pharmaceutical formulations and method
EP2567690B1 (en) Use of amisulpride for treating chemotherapy-induced nausea and vomiting
ES2639859T3 (es) Inhibidor de la tolerancia analgésica
JPH07215859A (ja) 月経時の症状の治療法およびそれに用いる組成物
JP2013543843A (ja) 即時使用可能なケトロラク製剤
CN103923122B (zh) 含有噁唑烷酮的二聚体化合物、组合物以及制备方法和用途
KR102303052B1 (ko) Jak 저해제를 포함하는 제약 조성물
JP2015531785A (ja) テトランドリン医薬製剤及び方法
WO2007143895A1 (fr) Solution supersaturée de chlorhydrate de gemcitabine et son procédé de préparation
CN111233877B (zh) 一种加兰他敏帕莫酸盐及其制备方法
CN102302495A (zh) 一种供注射用盐酸托烷司琼药物组合物
RU2646475C2 (ru) Лечение диабета I и II типа
KR20210116008A (ko) 사스 코로나바이러스 감염증 치료용 약학 조성물 및 이의 의약 용도
JP2023012557A (ja) 新規肝性脳症治療剤
US20140275138A1 (en) Method and products for treating diabetes
JP2021091608A (ja) クマリン誘導体を含有する、細胞増殖性疾患の治療又は予防用医薬
US20140275140A1 (en) Method and products for enhancing drug and dietary supplement bioavailability
JPWO2021093839A5 (ja)
TWI844786B (zh) 一種藥物組合物及其應用
JP2016514143A (ja) 薬物及び栄養補助剤の細胞取り込みを高める方法及び生成物
TWI814468B (zh) 藥用組合物、其製備方法及用途
EP4349341A1 (en) Pharmaceutical preparation for preventing or treating pulmonary fibrosis
AU2016216578B2 (en) The use of amisulpride as an anti-emetic
CN101497604B (zh) 含有被烷氧乙酰胺基氧基取代的吡啶的苯并咪唑衍生物
CN101497603B (zh) 含有被烷氧烷胺氧基取代的吡啶的苯并咪唑衍生物

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170303

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20170303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190604