JP2016512200A - 非イオン性両親媒性ポリマーの使用による洗浄組成物におけるフォーミング性能の改善 - Google Patents

非イオン性両親媒性ポリマーの使用による洗浄組成物におけるフォーミング性能の改善 Download PDF

Info

Publication number
JP2016512200A
JP2016512200A JP2015561633A JP2015561633A JP2016512200A JP 2016512200 A JP2016512200 A JP 2016512200A JP 2015561633 A JP2015561633 A JP 2015561633A JP 2015561633 A JP2015561633 A JP 2015561633A JP 2016512200 A JP2016512200 A JP 2016512200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
vinyl
weight
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015561633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016512200A5 (ja
JP6444899B2 (ja
Inventor
ブライアン ディー. フィグラ,
ブライアン ディー. フィグラ,
ウェイ−イエイ ヤン,
ウェイ−イエイ ヤン,
クリシュナン チャリ,
クリシュナン チャリ,
Original Assignee
ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド
ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド, ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド filed Critical ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2016512200A publication Critical patent/JP2016512200A/ja
Publication of JP2016512200A5 publication Critical patent/JP2016512200A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6444899B2 publication Critical patent/JP6444899B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0094High foaming compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含む界面活性剤含有組成物に関連するフォーム特性および/または降伏値特性を改善するための方法に関し、この方法は、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤およびそれらの2つもしくはそれより多くの組み合わせから選択される任意の界面活性剤と組み合わせて、有効量の少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーと少なくとも1つのアニオン性清浄用界面活性剤とを組み合わせる工程を包含する。

Description

本発明は、フォーム性能が改善されている界面活性剤含有洗浄組成物に関する。一態様では、本発明は界面活性剤のレベルが低下している粘稠化(thickened)洗浄組成物のフォーム特性を向上するための方法に関する。この洗浄組成物は、水、少なくとも1つのアニオン性清浄用(detersive)界面活性剤、およびこの組成物のフォーム性能を向上させる少なくとも1つの非イオン性ポリマーを含む。
(発明の背景)
界面活性剤は、水性パーソナルケア、家事用ケアならびに産業用および施設用ケア配合物中に、保湿剤、洗剤および乳化剤として広く用いられる。パーソナルケア洗浄製品(例えば、シャンプー、ボディソープ、洗顔用クレンザー、液体ハンドソープなど)、家事用ケアクリーニング製品(例えば、硬質表面用クリーナー、洗濯用洗剤、食器用せっけん、自動食洗器用洗剤、シャワークレンザー、浴室用クレンザー、洗車用洗剤など)ならびに産業用および施設用のケアクリーナー(高強度クリーナー、洗剤など)では、これらの清浄配合物中で界面活性剤シャシー(surfactant chassis)という分類は最も重要な成分である。
原則として、任意の界面活性剤の分類(例えば、カチオン性、アニオン性、非イオン性、両性)が、洗浄またはクリーニング用途に適切であるが、実際にはほとんどのパーソナルケアクレンザーおよび家事用クリーニング製品が、アニオン性界面活性剤を用いて、または主要な清浄剤としてアニオン性界面活性剤と他の界面活性剤の分類から選択される1つもしくはそれより多くの二次的界面活性剤との組み合わせを用いて配合される。アニオン性界面活性剤は、その優れたクリーニング特性およびフォーム特性により、クレンザーおよびクリーニング製品中で洗浄剤として使用される場合が多い。消費者の視点によれば、泡の量および安定性は、その組成物の認知されるクリーニングの有効性に直接関係する。一般的に言えば、生じる泡の体積が大きくて泡の安定性が良いほど、組成物について認知されるクリーニング作用は効果的である。これは、低界面活性剤の配合物における潜在的な問題であることを提示する。なぜなら泡の体積は、界面活性剤濃度が低下するにつれて低下する傾向であるからである。これらの配合物中で伝統的に利用される例示的なアニオン性界面活性剤としては、アルキル硫酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、およびアルキルベンゼンスルホン酸塩が挙げられる。高品質の泡立ちまたはフォームを得るためには、従来の皮膚洗浄製品は、通常は10重量%超〜約25重量%(全組成物の重量に基づく)の界面活性剤シャシーを含み、これには比較的高レベルのアニオン性界面活性剤が含まれる。アニオン性界面活性剤ならびに具体的には、アニオン性硫酸塩およびスルホン酸塩は、有効な清浄剤であり良好な泡安定性特性を有する大きい泡体積を生じるが、それらは皮膚および眼に対して過酷な傾向がある。高レベルの界面活性剤を含有する洗浄組成物は、眼および皮膚に対する刺激の観点からより過酷な傾向がある。これらの製品で用いられる高レベルの界面活性剤は、皮膚を脱水して脂質を除去する傾向がある。界面活性剤は、皮膚で天然のオイルを乳化するように作用し、洗浄組成物をすすぎ流すときに洗い流される。
アニオン性硫酸塩によって生じる刺激がエトキシ化(ethoxylation)によって低減され得ることは公知である。しかし、エトキシ化アニオン性界面活性剤の使用には、対応してフォーム体積の減少が伴う。例えば、高フォーム性の界面活性剤であるラウリル硫酸ナトリウムは良好な泡立ちを提供するが、過酷な場合もある。対照的にラウリルエーテル硫酸ナトリウム(対応するエトキシレート)は過酷さを軽減するが、通常のエトキシ化レベル(例えば、3〜12のエチレンオキシド単位でのエトキシ化)は、劣ったフォーム剤である(Schoenberg、「Baby Shampoo」、Household & Personal Products Industry 60(1979年9月);米国特許第4,132,678号;および米国特許出願公開第2009/0155383号を参照のこと)。アニオン性界面活性剤の過酷な影響を弱めるための追加的な試みは、きわめてマイルドな二次的界面活性剤でフォーム性アニオン性界面活性剤をある程度置き換えることによって行われている。アニオン性界面活性剤は、米国特許第4,726,915号に開示の非イオン性および/または両性界面活性剤と組み合わせて利用される。他の労力は、界面活性剤の環境に対する認知された負の影響に応答して全体的な界面活性剤レベルの量を低下することに集中している。しかし、洗浄またはクリーニング組成物でのアニオン性界面活性剤の相対量を低下することは、組成物のフォーム特性に悪影響を及ぼす。
それら洗浄製品に消費者が期待する別の特質は、審美的に魅力的な粘度である。水様の稠度で流れる配合物は、消費者にとって審美的には人気がなく、リッチでクリーミーな製品の期待がある。低粘度の製品は、それらの意図される目的には有効である場合もあるが、それらは消費者にとって低品質であると認知される。水様の稠度で流れる配合物は、毛髪および皮膚に適用する場合、流れ落ちる。化粧品用の洗浄組成物が有効であるには、持続性を有していなければならない場合が多い。レオロジー改変増粘剤は、この持続性をもたらす。
レオロジー改変剤を、例えばシャンプー、ボディシャンプー、洗顔用クレンザーおよび液体ハンドソープなどの水性洗浄製品に用いて、粘度を増大させることで、それらをユーザーが取り扱い易くするか、および/または組成物の降伏応力を増大させる。特定のレオロジー改変剤は、それが含まれる組成物を粘稠化するか、または該組成物の粘度を増強し得るが、望ましい降伏応力特性を有する必要はない。望ましい降伏応力特性は、液体媒体中で特定の物理的特徴および美的特徴、例えば、粒子の無期限懸濁、不溶性の液滴、または液体媒体内のガス気泡の安定化を達成するために重要である。液体媒体中に分散された粒子は、その媒体の降伏応力(降伏値)がその粒子に対する重力または浮力の影響を克服するのに十分であるならば、懸濁されたままである。降伏値を配合手段として使用して、不溶性の液滴が上昇や融合するのを阻止することができ、ガス気泡を液体媒体中に懸濁させ、均一に分配させることができる。降伏応力流体は、て、水性組成物のレオロジー特性を調節または改変するために一般に使用される。このような特性としては、限定されないが、粘度改良、流速改良、経時的な粘度変化に対する安定性、および粒子を無期限に懸濁する能力が挙げられる。
アクリル酸のホモポリマーおよびコポリマーから調製されたレオロジー改変剤を利用して、界面活性剤含有組成物中での粒子および液滴の粘稠化および懸濁を含むレオロジー特性を提供している。ペンタエリトリトールのアリルエーテル、スクロースのアリルエーテル、またはプロピレンのアリルエーテルで架橋されたアクリル酸のホモポリマー(INCI名称:カルボマー)を、レオロジー改変剤および懸濁剤として、米国特許第8,153,572号;同第8,298,519号;および同第8,349,301号に開示されるアニオン性清浄用界面活性剤を含むシャンプー組成物中で使用している。これらのポリマーは良好なレオロジー特性をもたらすが、それらのポリマーが含まれる洗浄組成物中でフォーム特性を向上する必要がある。
近年の疎水的に改変されたアクリル酸の架橋コポリマーは、高い洗浄およびフォーム特性を維持しながら過酷な界面活性剤の悪影響を軽減するために、アニオン性界面活性剤含有洗浄組成物との使用が提唱されている。国際公報WO2005/023870では、界面活性剤を結合できる特定の疎水的に改変された物質を、アニオン性界面活性剤と組み合わせて、比較的高いフォーム特性および泡安定特性を維持しながら、比較的低い眼の刺激および/または真皮刺激を呈するパーソナルケア組成物を生成し得ることが開示されている。開示された疎水的に改変された物質としては、少なくとも1つのエチレン性不飽和カルボン酸モノマーおよび少なくとも1つのエチレン性不飽和の疎水的に改変されたモノマーから合成される疎水的に改変された架橋アクリル系コポリマーが挙げられる。この開示では、例示的な疎水的に改変されたアクリル系ポリマーが、Noveon,Incの米国特許第6,433,061号に示される。WO2005/023870は、Carbopol(登録商標)Aqua SF−1およびCarbopol(登録商標)ETD 2020(両方ともNoveon Consumer Specialties of Lubrizol Advanced Materials, Inc.が提供)の商品名で入手可能な追加的な例示ポリマーを、界面活性剤結合剤としての使用のために適切なポリマーとして開示している。
米国特許第6,433,061号に開示されるポリマー、ならびにCarbopol(登録商標)Aqua SF−1およびETD 2020の商品名で特定されるポリマーは架橋されている。第061号特許の第5欄、32行目では、「本発明のコポリマーは、望ましくは、架橋モノマーによって架橋されている」ことが開示されている。さらに、第061号特許に開示される例示ポリマーのすべてが、架橋性モノマーを含む。営業用文献では、Carbopol(登録商標)Aqua SF−1ポリマーは、Noveon Consumer Specialties of Lubrizol Advanced Materials,Inc.Technical Data Sheet TDS−294(2003年7月)において、「...種々の界面活性剤ベースのパーソナル洗浄製品に対して懸濁特性、安定化特性および粘稠化特性を付与するように設計された、軽度に架橋されたアクリル系ポリマー分散物」として記載されており、Carbopol(登録商標)ETD 2020ポリマーは、Noveon Consumer Specialties of Lubrizol Advanced Materials,Inc.Technical Data Sheet TDS−187(2002年1月)において、「...毒性学的に好ましい共溶媒系で処理された『分散するのが容易な』架橋されたポリアクリル酸コポリマー」として記載されている。前述のアクリル系の架橋ポリマーは、非直鎖状の、分岐状ポリマー鎖であって、これは相互に接続して三次元のネットワーク構造を形成し、そのレオロジー特性および構造構築特性(structure building property)のために、長らくパーソナルケア用途で用いられている。中和の際に、これらのアニオン性水溶性または分散性ポリマーは、それらが溶解されるか分散される液体の粘度を、相当に低いと考えられる濃度で存在する場合でさえ、大きく増大させるという独特な能力を保持する。
米国特許第8,293,845号および米国特許出願公開第2012/0157366号は、組成物のレオロジー特性に実質的に影響することなく、フォーム特性を保持したままで過酷な界面活性剤の悪影響を軽減するために、アニオン性界面活性剤含有洗浄組成物を配合した洗浄組成物中での低分子量の直鎖状(非架橋の)アクリル酸ポリマーおよびコポリマーの使用を記載している。これらのアニオン性直鎖状ポリマーも、最適な刺激軽減特性をもたらすために、比較的狭いpH範囲内でpH調整剤を用いる中和を必要とする。これらの直鎖状ポリマーは、それらが含まれている洗浄組成物に対して降伏応力特性をもたらさない。
アニオン性の主要界面活性剤で配合された界面活性剤含有組成物のフォーム特性および/または降伏応力特性を改善し、マイルドでありかつpH依存性ではないポリマーが必要である。
米国特許第4,132,678号明細書 米国特許出願公開第2009/0155383号明細書 米国特許第4,726,915号明細書 米国特許第8,153,572号明細書 米国特許第8,298,519号明細書 米国特許第8,349,301号明細書 国際公開第2005/023870号 米国特許第6,433,061号明細書 米国特許第8,293,845号明細書 米国特許出願公開第2012/0157366号明細書
Schoenberg、「Baby Shampoo」、Household & Personal Products Industry 60(1979年9月) Noveon Consumer Specialties of Lubrizol Advanced Materials,Inc.Technical Data Sheet TDS−294(2003年7月) Noveon Consumer Specialties of Lubrizol Advanced Materials,Inc.Technical Data Sheet TDS−187(2002年1月)
(発明の要旨)
本発明は、アニオン性界面活性剤含有組成物においてフォーム特性を増大させるためのマイルドな洗浄およびクリーニングの組成物ならびに方法を提供する。優れた清浄特性およびフォーム特性を有するマイルドな洗浄組成物は、少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーを洗浄配合物中に組み込むことによって得ることができることが発見された。
一態様では、本発明の直鎖状(非架橋の)非イオン性の両親媒性ポリマーは、界面活性剤含有組成物のフォーム特性を向上する能力を含む、特有で予期せぬ特性の組み合わせを示すということが発見された。
一態様では、架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、界面活性剤含有組成物に対して改善されたフォーム特性および降伏応力特性をもたらす。本発明の直鎖状(非架橋の)ポリマーおよび架橋ポリマーの有効性は、特定のpH範囲を維持することには依存しない。
一態様では、本発明はまた、少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーおよび少なくとも1つのアニオン性の主要界面活性剤、ならびにエトキシ化アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤およびそれらの2つもしくはそれより多くの組み合わせから選択される少なくとも1つの任意の二次的界面活性剤の清浄用界面活性剤を含むマイルドな洗浄およびクリーニング組成物を提供する。
別の態様では、本発明のある実施形態は、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含む洗浄組成物に関連するフォーム体積を増大させる方法に関し、この方法は、非イオン性の両親媒性ポリマーと、少なくとも1つのアニオン性清浄用界面活性剤とを、少なくとも1つの両性界面活性剤、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤、およびそれらの組み合わせから選択される二次的界面活性剤との任意の組み合わせで組み合わせる工程を包含する。
別の態様では、本発明の少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーは、少なくとも1つのアニオン性の主要界面活性剤と、任意の組み合わせで少なくとも1つの両性界面活性剤、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤、およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの二次的界面活性剤を含む洗浄組成物中で泡の生成を向上させることができる。この非イオン性の両親媒性ポリマーは、pH依存性ではなく、架橋されて所定の洗浄およびクリーニング配合物に対して所望の降伏応力特性をもたらすことができる。
別の態様では、本発明のある実施形態は、少なくとも1つの清浄用界面活性剤を含む粘稠化洗浄組成物と関連するフォーム特性を増大させる方法に関し、この方法は、架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーと、少なくとも1つのアニオン性主要界面活性剤、ならびに少なくとも1つの両性界面活性剤、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤、およびそれらの組み合わせから選択される任意の二次的界面活性剤とを組み合わせる工程を包含し、この架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーの濃度は5重量%以下であり、少なくとも1つの清浄用界面活性剤は20重量%以下であり(全ての重量パーセンテージは、組成物の全重量に対する)、この組成物の降伏応力は少なくとも0.1Paであり、フォーム特性を向上し、かつ降伏応力をもたらすためのポリマーの有効性は、約2〜約14の範囲では実質的にpHに依存しない。
別の態様では、本発明のある実施形態は、少なくとも1つの清浄用界面活性剤を含む粘稠化洗浄組成物に関連するフォーム特性を増大させる方法に関し、この方法は、架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーと、少なくとも1つのアニオン性主要界面活性剤、ならびに少なくとも1つの両性界面活性剤、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤、およびそれらの組み合わせから選択される任意の二次的界面活性剤とを組み合わせる工程を包含し、この架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーの濃度は5重量%以下であり、少なくとも1つの清浄用界面活性剤は20重量%以下であり(全ての重量パーセンテージは、組成物の全重量に対する)、この組成物の降伏応力は少なくとも0.1Paであり、約2〜約14の範囲では実質的にpHには依存しておらず、その組成物は0.5〜1.5mmのサイズのビーズを懸濁させることができ、水に対するビーズの比重差が室温で少なくとも4週間の期間において0.2〜0.5の範囲内にある。
一態様では、本発明の方法で利用される非イオン性の両親媒性ポリマーは、少なくとも1つの親水性モノマー、少なくとも1つの疎水性モノマー、および任意選択に少なくとも2つの重合性不飽和の部分を含む少なくとも1つの架橋性モノマーを含むフリーラジカル重合性モノマー組成物から調製される。一態様では、親水性モノマーは、N−ビニルアミド、ヒドロキシ(C〜C)アルキル(メタ)アクリレート、アミノ基含有モノマー、またはその混合物から選択される。一態様では、この疎水性モノマーは、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステル、(メタ)アクリル酸と1〜30個の炭素原子を含むアルコールとのエステル、1〜22個の炭素原子を含むアルコールのビニルエーテル、ビニル芳香族モノマー、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリデン、会合性モノマー、半疎水性モノマー、またはその混合物から選択される。
一態様では、本発明の方法で利用される非イオン性の両親媒性ポリマーは、少なくとも1つのN−ビニルアミドモノマー、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸の少なくとも1つのビニルエステル、および任意選択に少なくとも1つの架橋性モノマーを、(メタ)アクリル酸と1〜30個の炭素原子を含むアルコールとのエステル、会合性モノマー、半疎水性モノマー、またはその混合物から選択される少なくとも1つのモノマーと任意の組み合わせで含むフリーラジカル重合性モノマー組成物から調製される。
本発明の方法、ポリマーおよび組成物は、本明細書に記載の成分、要素およびプロセス描写を適切に含むか、それからなるか、あるいは本質的にそれからなることができる。本明細書で例示的に適切に開示される本発明は、本明細書で具体的に開示されていないいずれかの要素がなくても実施することができる。
別段の記述のない限り、本明細書で表されるすべてのパーセンテージ、部および比は、本発明の全組成物の重量に基づくものである。
本発明のポリマーに組み込まれる、特定のモノマー(単数または複数)について言及する場合、このモノマー(単数または複数)は、この特定のモノマー(単数または複数)(例えば、反復性単位)由来の単位(単数または複数)としてポリマーに組み込まれる。
本明細書において用いる場合、「両親媒性ポリマー」という用語は、そのポリマー物質が、明瞭な親水性ポーション(portion)および疎水性ポーションを有することを意味する。「親水性」とは通常は、水および他の極性分子と分子内で相互作用するポーションを意味する。「疎水性」とは通常は、水性媒体ではなくオイル、脂肪または他の非極性分子と優先的に相互作用するポーションを意味する。
本明細書において用いる場合、「親水性モノマー」という用語は、実質的に水溶性であるモノマーを意味する。「実質的に水溶性」とは、25℃で、蒸留水(またはこれと同等の水)に一態様では約3.5重量%の濃度で可溶性であり、また別の態様では約10重量%の濃度で可溶性である物質を指す(水およびモノマーの重量に基づいて算出)。
本明細書において用いる場合、「疎水性モノマー」という用語は、実質的に水不溶性であるモノマーを意味する。「実質的に水不溶性」とは、25℃で、蒸留水(または等価の水)に一態様では約3重量%の濃度で不溶性であり、また別の態様では約2.5重量%の濃度で不溶性である物質を指す(水およびモノマーの重量に基づいて算出)。
「非イオン性」は、モノマー、モノマー組成物またはモノマー組成物から重合されたポリマーが、イオン性部分またはイオン化可能な部分を欠いている(「イオン化が不可能である(nonionizable)」)ことを意味する。
イオン化可能な部分とは、酸または塩基で中和することによってイオン性にすることができる任意の基である。
イオン性部分またはイオン化された部分とは、酸または塩基によって中和された任意の部分である。
「実質的に非イオン性」とは、モノマー、モノマー組成物、またはモノマー組成物から重合されたポリマーが、一態様では5重量%未満、別の態様では3重量%未満、さらなる態様では1重量%未満、なおさらなる態様では0.5重量%未満、追加的な態様では0.1重量%未満、そしてさらなる態様では0.05重量%未満のイオン化可能な部分および/またはイオン化された部分を含むことを意味する。
接頭語「(メタ)アクリル」には、「アクリル」および「メタクリル」が含まれる。例えば、(メタ)アクリル酸の((meth)acrylic)という用語には、アクリル酸の、およびメタクリル酸の、の両方が含まれ、また(メタ)アクリレートという用語には、アクリレートおよびメタクリレートが含まれる。さらなる例として、「(メタ)アクリルアミド」という用語には、アクリルアミドとメタクリルアミドの両方が含まれる。
「パーソナルケア製品」という用語は、本明細書において用いる場合、限定されないが化粧品、トイレタリー、薬用化粧品(cosmeceuticals)、美容補助品、昆虫忌避剤、身体(ヒトおよび動物の皮膚、毛髪、頭皮、ならびに爪を含む)に適用されるパーソナル衛生製品および洗浄製品を包含する。
「ホームケア製品」という用語は、本明細書において用いる場合、限定されないが台所および浴室などの表面クリーニングまたは衛生状態維持のための家庭内家事(domestic household)で使用される製品(例えば、硬質表面用クリーナー、手動および自動食器洗浄(dish care)、便器用クリーナーおよび消毒剤)、ならびにファブリックケアおよびクリーニング用ランドリー製品(例えば、洗剤、ファブリックコンディショナー、前処理用染み除去剤)などが含まれる。
ここで、ならびに本明細書および特許請求の範囲の他の箇所で、個々の数値(炭素原子の数値を含む)または限定を組み合わせて、追加の開示されていない範囲および/または明記されていない範囲を形成し得る。
本発明の組成物中に含まれ得る種々の成分および構成要素について重複した重量範囲が、本発明の選択された実施形態および態様について表現されているが、開示組成物中の各成分の具体的な量は、各成分の量が、組成物中のすべての成分の和が合計100重量パーセントとなるよう調整されるように、その開示された範囲から選択されるのは容易に明らかなはずである。使用される量は、所望の製品の目的および特徴によって変化し、それらは当業者によって容易に決定される。
本明細書に示す見出しは例示の役割を果たすが、本発明をいずれかの方法または様式に限定することはない。
(本発明の例示的な実施形態の説明)
本発明による例示的実施形態を説明する。本明細書で説明する例示的実施形態の様々な改変形態、適合形態または変更形態は、開示されているかのように当業者に明らかになり得る。本発明の教示に依存し、それによってこれらの教示が当該技術を進歩させる、そうしたすべての改変形態、適合形態または変更形態は、本発明の範囲および趣旨の範囲内にあると考えられることが理解される。
(両親媒性ポリマー)
本発明の実施において有用な架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、フリーラジカル重合性不飽和を含むモノマー成分から重合される。一実施形態では、本発明の実施で有用な架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、少なくとも1つの非イオン性の親水性不飽和モノマー、少なくとも1つの不飽和疎水性モノマー、および少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーを含むモノマー組成物から重合される。
一実施形態では、この非イオン性の両親媒性ポリマーは典型的には、存在する親水性モノマーおよび疎水性モノマーの全重量に基づいて、一態様では約55:45重量%〜約95:5重量%、別の態様では約60:40重量%〜約90:10重量%、さらなる態様では約65:35重量%〜約85:15重量%、なおさらなる態様では約70:30〜約80:20重量%の親水性モノマーと疎水性モノマーの比を有するモノマー組成物から調製し得る。親水性モノマー成分は、単一の親水性モノマーまたは親水性モノマーの混合物から選択し得、疎水性モノマー成分は、単一の疎水性モノマーまたは疎水性モノマーの混合物から選択し得る。
(親水性モノマー)
代表的な親水性モノマーとしては、限定されないが、以下が挙げられる:開鎖N−ビニルアミドおよび環状N−ビニルアミド(ラクタム環部分中に4〜9個の原子を含むN−ビニルラクタム)、その環炭素原子は任意選択にメチル、エチルまたはプロピルなどの1つもしくはそれより多くの低級アルキル基で置換されていてよい;アミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリレート;ヒドロキシ(C〜C)アルキル(メタ)アクリレート;(メタ)アクリルアミド、N−(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミド、N−(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドおよびN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドから選択されるアミノ基含有ビニルモノマーであって、ここで二置換のアミノ基上のアルキル部分は、同じであっても異なってもよく、一置換および二置換のアミノ基上のアルキル部分は、任意選択にヒドロキシル基で置換されてもよい、アミノ基含有ビニルモノマー;他のモノマーとしては、ビニルアルコール;ビニルイミダゾール;ならびに(メタ)アクリロニトリルが挙げられる。前述のモノマーの混合物も使用し得る。
代表的な開鎖N−ビニルアミドとしては、N−ビニルホルムアミド、N−メチル−N−ビニルホルムアミド、N−(ヒドロキシメチル)−N−ビニルホルムアミド、N−ビニルアセトアミド、N−ビニルメチルアセトアミド、N−(ヒドロキシメチル)−N−ビニルアセトアミドおよびそれらの混合物が挙げられる。さらに、ペンダントN−ビニルラクタム部分を含むモノマー、例えば、N−ビニル−2−エチル−2−ピロリドン(メタ)アクリレートも使用し得る。
代表的な環状N−ビニルアミド(N−ビニルラクタムとしても公知である)としては、N−ビニル−2−ピロリジノン、N−(1−メチルビニル)ピロリジノン、N−ビニル−2−ピペリドン、N−ビニル−2−カプロラクタム、N−ビニル−5−メチルピロリジノン、N−ビニル−3,3−ジメチルピロリジノン、N−ビニル−5−エチルピロリジノンおよびN−ビニル−6−メチルピペリドン、ならびにそれらの混合物が挙げられる。
アミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリレートおよびヒドロキシ(C〜C)アルキル(メタ)アクリレートは、構造的に以下の式:
Figure 2016512200
(式中、Rは水素またはメチルであり、Rは1〜5個の炭素原子を含む二価アルキレン部分であり、Zは、−NHまたは−OHであり、このアルキレン部分は任意選択に1つもしくはそれより多くのメチル基によって置換されてもよい)
によって表され得る。代表的なモノマーとしては、2−アミノエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物が挙げられる。
アミノ基含有ビニルモノマーとしては、(メタ)アクリルアミド、ジアセトンアクリルアミドおよび構造的に以下の式:
Figure 2016512200
で表されるモノマーが挙げられる。
式(II)は、N−(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドまたはN,N−ジ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドを表し、ここでRは水素またはメチルであり、Rは独立して水素、C〜CアルキルおよびC〜Cヒドロキシアルキルから選択され、Rは独立してC〜CアルキルまたはC〜Cヒドロキシアルキルから選択される。
式(III)は、N−(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドまたはN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドを表し、ここでRは水素またはメチルであり、RはC〜Cアルキレンであり、Rは水素またはC〜Cアルキルから独立して選択され、RはC〜Cアルキルから独立して選択される。
代表的なN−アルキル(メタ)アクリルアミドとしては、限定されないが、N−メチル(メタ)アクリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミド、N−プロピル(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N−tert−ブチル(メタ)アクリルアミド、N−(2−ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、N−(3−ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミドおよびそれらの混合物が挙げられる。
代表的なN,N−ジアルキル(メタ)アクリルアミドとしては、限定されないが、N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジエチル(メタ)アクリルアミド、N,N−(ジ−2−ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、N,N−(ジ−3−ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド、N−メチル、N−エチル(メタ)アクリルアミドおよびそれらの混合物が挙げられる。
代表的なN,N−ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリルアミドとしては、限定されないが、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミドおよびそれらの混合物が挙げられる。
(疎水性モノマー)
本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー組成物の調製に適した疎水性モノマーは、限定されないが、1〜30個の炭素原子を含むアルキル基を有する(メタ)アクリル酸のアルキルエステル;2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステル;1〜22個の炭素原子を含むアルコールのビニルエーテル;8〜20個の炭素原子を含むビニル芳香族化合物;ハロゲン化ビニル;ハロゲン化ビニリデン;2〜8個の炭素原子を含む直鎖状または分枝状α−モノオレフィン;8〜30個の炭素原子を含む疎水性末端基を有するアルコキシル化会合性モノマー;およびそれらの混合物のうちの1つもしくはそれより多くから選択される。
(半疎水性モノマー)
任意選択に、少なくとも1つのアルコキシル化半疎水性モノマーを、本発明の両親媒性ポリマーの調製において使用し得る。半疎水性モノマーは構造的に会合性モノマーと類似しているが、ヒドロキシルまたは1〜4個の炭素原子を含む部分から選択される実質的に非疎水性の末端基を有する。
本発明の一態様では、1〜22個の炭素原子を含むアルキル基を有する(メタ)アクリル酸のアルキルエステルは、以下の式:
Figure 2016512200
(式中、Rは水素またはメチルであり、R10はC〜C22アルキル基である)
で表すことができる。
式(IV)のもとでの代表的なモノマーとしては、限定されないが、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート)、ヘプチル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物が挙げられる。
2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステルは、以下の式:
Figure 2016512200
(式中、R11はアルキルまたはアルケニルであってよいC〜C21脂肪族基である)
で表すことができる。式(V)は、2〜22個の炭素原子を含むアシル部分を含み、式(V)のもとでの代表的なモノマーとしては、限定されないが、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、吉草酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、2−メチルヘキサン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、イソオクタン酸ビニル、ノナン酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、デカン酸ビニル、バーサチック酸ビニル(vinyl versatate)、ラウリン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、ステアリン酸ビニルおよびそれらの混合物が挙げられる。
一態様では、1〜22個の炭素原子を含むアルコールのビニルエーテルは、以下の式:
Figure 2016512200
(式中、R13はC〜C22アルキルである)
で表すことができる。式(VI)の代表的なモノマーとしては、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテル、デシルビニルエーテル、ラウリルビニルエーテル、ステアリルビニルエーテル、ベヘニルビニルエーテルおよびそれらの混合物が挙げられる。
代表的なビニル芳香族モノマーとしては、限定されないが、スチレン、α−メチルスチレン、3−メチルスチレン、4−メチルスチレン、4−プロピルスチレン、4−tert−ブチルスチレン、4−n−ブチルスチレン、4−n−デシルスチレン、ビニルナフタレンおよびそれらの混合物が挙げられる。
代表的なハロゲン化ビニルおよびハロゲン化ビニリデンとしては、限定されないが、塩化ビニルおよび塩化ビニリデンならびにそれらの混合物が挙げられる。
代表的なα−オレフィンとしては、限定されないが、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブチレン、1−ヘキセンおよびそれらの混合物が挙げられる。
本発明のアルコキシル化会合性モノマーは、本発明の他のモノマーとの付加重合のためのエチレン性不飽和末端基ポーション(i);生成物ポリマーに選択的な親水特性および/または疎水特性を付与するためのポリオキシアルキレン中央部ポーション(ii)、およびそのポリマーに選択的疎水特性を提供するための疎水性末端基ポーション(iii)を有する。
エチレン性不飽和末端基を提供するポーション(i)は、α,β−エチレン性不飽和モノカルボン酸から誘導される残基であってよい。あるいは、会合性モノマーポーション(i)は、アリルエーテルもしくはビニルエーテルから誘導される残基;米国再発行特許第33,156号もしくは米国特許第5,294,692号に開示されているものなどの非イオン性ビニル置換ウレタンモノマー;または米国特許第5,011,978号に開示されているものなどのビニル置換尿素反応生成物であってよい。それぞれの関係する開示は参照により本明細書に援用される。
中央部ポーション(ii)は、一態様では約2〜約150、別の態様では約10〜約120、およびさらなる態様では約15〜約60の反復C〜Cアルキレンオキシド単位のポリオキシアルキレンセグメントである。中央部ポーション(ii)は、エチレンオキシド、プロピレンオキシドおよび/またはブチレンオキシド単位のランダムまたはブロック配列で配置された、一態様では約2〜約150、別の態様では約5〜約120、さらなる態様では約10〜約60、なおさらなる態様では約15〜約30個のエチレン、プロピレンおよび/またはブチレンオキシド単位を含む、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレンおよびポリオキシブチレンセグメントならびにそれらの組合せが挙げられる。
会合性モノマーの疎水性末端基ポーション(iii)は、以下の炭化水素のクラス:C〜C30直鎖状アルキル、C〜C30分枝状アルキル、C〜C30アルキル置換フェニル、アリール置換C〜C30アルキル基、C〜C30飽和または不飽和の炭素環式アルキル基のうちの1つに属する炭化水素部分である。この飽和または不飽和の炭素環式部分は、C〜Cアルキル置換または非置換の単環式または二環式部分であってよい。一態様では、この二環式部分は、ビシクロヘプチルまたはビシクロヘプテニルから選択される。別の態様では、このビシクロヘプテニル部分は、アルキル置換基(単数または複数)で二置換される。さらなる態様では、このビシクロヘプテニル部分は、同じ炭素原子上においてメチルで二置換される。
会合性モノマーの適切な疎水性末端基ポーション(iii)の非限定的な例は、約8〜約30個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルキル基、例えばカプリル(C)、イソオクチル(分枝状C)、デシル(C10)、ラウリル(C12)、ミリスチル(C14)、セチル(C16)、セテアリル(C16〜C18)、ステアリル(C18)、イソステアリル(分枝状C18)、アラキジル(C20)、ベヘニル(C22)、リグノセリル(C24)、セロチル(C26)、モンタニル(C28)、メリシル(C30)などである。
天然資源から誘導される約8〜約30個の炭素原子を有する直鎖状および分枝状アルキル基の例としては、限定されないが、水素化されたピーナッツ油、大豆油および菜種油(すべて、主にC18)、水素化タロー油(C16〜C18)など;ならびに水素化C10〜C30テルペノール、例えば水素化ゲラニオール(分枝状C10)、水素化ファルネソール(分枝状C15)、水素化フィトール(分枝状C20)などから誘導されるアルキル基が挙げられる。
適切なC〜C30アルキル置換フェニル基の非限定的な例としては、オクチルフェニル、ノニルフェニル、デシルフェニル、ドデシルフェニル、ヘキサデシルフェニル、オクタデシルフェニル、イソオクチルフェニル、sec−ブチルフェニルなどが挙げられる。
アリール置換C〜C40アルキル基の例としては、限定されないが、スチリル(例えば、2−フェニルエチル)、ジスチリル(例えば、2,4−ジフェニルブチル)、トリスチリル(例えば、2,4,6−トリフェニルヘキシル)、4−フェニルブチル、2−メチル−2−フェニルエチル、トリスチリルフェノリルなどが挙げられる。
適切なC〜C30炭素環式基としては、限定されないが、動物源、例えばコレステロール、ラノステロール、7−デヒドロコレステロールなどから;植物源、例えばフィトステロール、スチグマステロール、カンペステロールなどから;ならびに酵母源、例えばエルゴステロール、ミコステロールなどからのステロールから誘導される基が挙げられる。本発明において有用な他の炭素環式アルキル疎水性末端基としては、限定されないが、シクロオクチル、シクロドデシル、アダマンチル、デカヒドロナフチル、および天然炭素環式物質から誘導される基、例えばピネン、水素化されたレチノール、樟脳、イソボルニルアルコール、ノルボルニルアルコール、ノポールなどが挙げられる。

有用なアルコキシル化会合性モノマーは、当技術分野で公知の任意の方法で調製し得る。例えば、Changらの米国特許第4,421,902号;Sonnabendの同第4,384,096号;Shayらの同第4,514,552号;Ruffnerらの同第4,600,761号;Ruffnerの同第4,616,074号;Barronらの同第5,294,692号;Jenkinsらの同第5,292,843号;Robinsonの同第5,770,760号;Wilkerson,IIIらの同第5,412,142号;およびYangらの同第7,772,421号を参照のこと(これらの関連する開示は参照により本明細書に援用される)。
一態様では、例示的なアルコキシル化会合性モノマーとしては、以下の式(VII)および(VIIA)
Figure 2016512200
(式中、R14は水素またはメチルであり;Aは−CHC(O)O−、−C(O)O−、−O−、−CHO−、−NHC(O)NH−、−C(O)NH−、−Ar−(CE−NHC(O)O−、−Ar−(CE−NHC(O)NH−、または−CHCHNHC(O)−であり;Arは二価アリーレン(例えば、フェニレン)であり;EはHまたはメチルであり;zは0または1であり;kは約0〜約30の範囲の整数であり、mは0または1であり、ただし、kが0である場合、mは0であり、kが1〜約30の範囲である場合、mは1であり;Dはビニルまたはアリル部分を表し;(R15−O)はポリオキシアルキレン部分であり、これはC〜Cオキシアルキレン単位のホモポリマー、ランダムコポリマーまたはブロックコポリマーであってよく、R15はC、CまたはCおよびそれらの組合せから選択される二価アルキレン部分であり;nは一態様では約2〜約150、別の態様では約10〜約120、さらなる態様では約15〜約60の範囲の整数であり;Yは−R15O−、−R15NH−、−C(O)−、−C(O)NH−、−R15NHC(O)NH−、−C(O)NHC(O)−、または1〜5個の炭素原子を含む二価のアルキレンラジカル、例えば、メチレン、エチレン、プロピレン、ブチレン、ペンチレンであり;R16は、C〜C30直鎖状アルキル、C〜C30分枝状アルキル、C〜C30炭素環式、C〜C30アルキル置換フェニル、アラルキル(araalkyl)置換フェニルおよびアリール置換C〜C30アルキルから選択される置換または非置換アルキルであり;ここでR16のアルキル基、アリール基、フェニル基、または炭素環式基は、メチル基、ヒドロキシル基、アルコキシル基、ベンジル基 フェニルエチル基およびハロゲン基からなる群より選択される1つもしくはそれより多くの置換基を任意選択に含む)
によって表されるモノマーが挙げられる。一態様では、Yはエチレンであり、R16
Figure 2016512200
である。
一態様では、疎水性的に改変されたアルコキシル化会合性モノマーは、以下の下記式VB:
Figure 2016512200
(式中、R14は水素またはメチルであり;R15はC、CおよびCから独立して選択される二価アルキレン部分であり、nは一態様では約2〜約150、別の態様では約5〜約120、さらなる態様では約10〜約60、なおさらなる態様では約15〜約30の範囲の整数を表し、(R15−O)はランダムまたはブロック構成で配置されていてよく;R16はC〜C30直鎖状アルキル、C〜C30分枝状アルキル、アルキル置換および非置換のC〜C30炭素環式アルキル、C〜C30アルキル置換フェニルおよびアリール置換C〜C30アルキルから選択される置換または非置換アルキルである)
によって表される8〜30個の炭素原子を含む疎水性基を有するアルコキシル化(メタ)アクリレートである。
式Vのもとでの代表的なモノマーとしては、ラウリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(LEM)、セチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(CEM)、セテアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(CSEM)、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、アラキジルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(BEM)、セロチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、モンタニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、メリシルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、フェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ノニルフェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ω−トリスチリルフェニルポリオキシエチレン(メタ)アクリレート(モノマーのポリエトキシ化ポーションは、一態様では約2〜約150のエチレンオキシド単位、別の態様では約5〜約120のエチレンオキシド単位、さらなる態様では約10〜約60のエチレンオキシド単位、なおさらなる態様では、約15〜約30のエチレンオキシド単位を含む);オクチルオキシポリエチレングリコール(8)ポリプロピレングリコール(6)(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレングリコール(6)ポリプロピレングリコール(6)(メタ)アクリレート、およびノニルフェノキシポリエチレングリコールポリプロピレングリコール(メタ)アクリレートが挙げられる。
本発明のアルコキシル化半疎水性モノマーは、上記の会合性モノマーと構造的に類似しているが、実質的に非疎水性の末端基ポーションを有する。アルコキシル化半疎水性モノマーは、本発明の他のモノマーとの付加重合のためのエチレン性不飽和末端基ポーション(i);生成物ポリマーに選択的親水特性および/または疎水特性を付与するためのポリオキシアルキレン中央部ポーション(ii)ならびに半疎水性末端基ポーション(iii)を有する。付加重合のためのビニルまたは他のエチレン性不飽和末端基を提供する不飽和末端基ポーション(i)は、好ましくはα,β−エチレン性不飽和モノカルボン酸から誘導される。あるいは、この末端基ポーション(i)は、アリルエーテル残基、ビニルエーテル残基または非イオン性ウレタンモノマーの残基から誘導することができる。
ポリオキシアルキレン中央部(ii)は特に、上記の会合性モノマーのポリオキシアルキレンポーションと実質的に類似しているポリオキシアルキレンセグメントを含む。一態様では、ポリオキシアルキレンポーション(ii)として、ランダムまたはブロック配列で配置された、一態様では約2〜約150、別の態様では約5〜約120、約10〜約60、なおさらなる態様では約15〜約30のエチレンオキシド、プロピレンオキシド、および/またはブチレンオキシド単位を含む、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレンおよび/またはポリオキシブチレン単位が挙げられる。
一態様では、アルコキシル化半疎水性モノマーは、以下の式:
Figure 2016512200
(式中、R14は水素またはメチルであり;Aは−CHC(O)O−、−C(O)O−、−O−、−CHO−、−NHC(O)NH−、−C(O)NH−、−Ar−(CE−NHC(O)O−、−Ar−(CE−NHC(O)NH−または−CHCHNHC(O)−であり;Arは二価アリーレン(例えば、フェニレン)であり;EはHまたはメチルであり;zは0または1であり;kは約0〜約30の範囲の整数であり、mは0または1であり、ただし、kが0である場合、mは0であり、kが1〜約30の範囲である場合、mは1であり;(R15−O)はポリオキシアルキレン部分であり、これはC〜Cオキシアルキレン単位のホモポリマー、ランダムコポリマーまたはブロックコポリマーであってよく、R15はC、CまたはCおよびそれらの組合せから選択される二価アルキレン部分であり;nは一態様では約2〜約150、別の態様では約5〜約120、なおさらなる態様では約10〜約60、さらなる態様では約15〜約30の範囲の整数であり;R17は水素および直鎖状または分枝状のC〜Cアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチルおよびtert−ブチル)から選択され;かつDはビニルまたはアリル部分を表す)
によって表すことができる。
一態様では、式VIIIのもとのアルコキシル化半疎水性モノマーは、以下の式:
Figure 2016512200
(式中、R14は水素またはメチルであり、「a」は一態様では0または2〜約120、別の態様では約5〜約45、さらなる態様では約10〜約25の範囲の整数であり、「b」は一態様では約0または2〜約120、別の態様では約5〜約45、さらなる態様では約10〜約25の範囲の整数であり、ただし、「a」と「b」が同時に0であることはできない)
によって表すことができる。
式VIIIAのもとのアルコキシル化半疎水性モノマーの例としては、Blemmer(登録商標)PE−90(R14=メチル、a=2、b=0)、PE−200(R14=メチル、a=4.5、b=0)およびPE−350(R14=メチル、a=8、b=0)の製品名のもとで入手できるポリエチレングリコールメタクリレート;Blemmer(登録商標)PP−1000(R14=メチル、b=4〜6、a=0)、PP−500(R14=メチル、a=0、b=9)、PP−800(R14=メチル、a=0、b=13)の製品名のもとで入手できるポリプロピレングリコールメタクリレート;Blemmer(登録商標)50PEP−300(R14=メチル、a=3.5、b=2.5)、70PEP−350B(R14=メチル、a=5、b=2)の製品名のもとで入手できるポリエチレングリコールポリプロピレングリコールメタクリレート;Blemmer(登録商標)AE−90(R14=水素、a=2、b=0)、AE−200(R14=水素、a=2、b=4.5)、AE−400(R14=水素、a=10、b=0)の製品名のもとで入手できるポリエチレングリコールアクリレート;Blemmer(登録商標)AP−150(R14=水素、a=0、b=3)、AP−400(R14=水素、a=0、b=6)、AP−550(R14=水素、a=0、b=9)の製品名のもとで入手できるポリプロピレングリコールアクリレートが挙げられる。Blemmer(登録商標)は、日本、東京のNOF Corporationの商標である。
式VIIIBのもとでのアルコキシル化半疎水性モノマーの例としては、Visiomer(登録商標)MPEG750MA W(R14=メチル、a=17、b=0)、MPEG1005MA W(R14=メチル、a=22、b=0)、MPEG2005MA W(R14=メチル、a=45、b=0)およびMPEG5005MA W(R14=メチル、a=113、b=0)の製品名のもとでEvonik Roehm GmbH、Darmstadt、Germany)から入手できるメトキシポリエチレングリコールメタクリレート;GEO Specialty Chemicals、Ambler PAからのBisomer(登録商標)MPEG350MA(R14=メチル、a=8、b=0)およびMPEG550MA(R14=メチル、a=12、b=0);Blemmer(登録商標)PME−100(R14=メチル、a=2、b=0)、PME−200(R14=メチル、a=4、b=0)、PME−400(R14=メチル、a=9、b=0)、PME−1000(R14=メチル、a=23、b=0)、PME−4000(R14=メチル、a=90、b=0)が挙げられる。
一態様では、式IXで示されるアルコキシル化半疎水性モノマーは、以下の式:
Figure 2016512200
(式中、dは2、3または4の整数であり;eは一態様では約1〜約10、別の態様では約2〜約8、さらなる態様では約3〜約7の範囲の整数であり;fは一態様では約5〜約50、別の態様では約8〜約40、さらなる態様では約10〜約30の範囲の整数であり;gは一態様では1〜約10、別の態様では約2〜約8、さらなる態様では約3〜約7の範囲の整数であり;hは一態様では約5〜約50、別の態様では約8〜約40の範囲の整数であり;e、f、gおよびhは0であってよく、ただし、eとfとは同時に0であることはできず、gとhとは同時に0であることはできないものとする)
によって表すことができる。
式IXAおよびIXBのもとでのモノマーは、Clariant Corporationによって販売されているEmulsogen(登録商標)R109、R208、R307、RAL109、RAL208およびRAL307の商品名で市販されているもの;Bimax,Inc.によって販売されているBX−AA−E5P5ならびにそれらの組合せである。EMULSOGEN(登録商標)(EMULSOGEN 7)R109は、実験式CH=CH−O(CHO(CO)(CO)10Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化された1,4−ブタンジオールビニルエーテルであり;Emulsogen(登録商標)R208は、実験式CH=CH−O(CHO(CO)(CO)20Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化された1,4−ブタンジオールビニルエーテルであり;Emulsogen(登録商標)R307は、実験式CH=CH−O(CHO(CO)(CO)30Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化された1,4−ブタンジオールビニルエーテルであり;Emulsogen(登録商標)RAL109は、実験式CH=CHCHO(CO)(CO)10Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化されたアリルエーテルであり;Emulsogen(登録商標)RAL208は、実験式CH=CHCHO(CO)(CO)20Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化されたアリルエーテルであり;Emulsogen(登録商標)RAL307は、実験式CH=CHCHO(CO)(CO)30Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化されたアリルエーテルであり;BX−AA−E5P5は、実験式CH=CHCHO(CO)(CO)Hを有するランダムにエトキシ化/プロポキシ化されたアリルエーテルである。
本発明のアルコキシル化会合性およびアルコキシル化半疎水性モノマーでは、これらのモノマー中に含まれるポリオキシアルキレン中央部ポーションを、それらが含まれるポリマーの親水性および/または疎水性を調整するために使用し得る。例えば、エチレンオキシド部分が豊富な中央部ポーションはより親水性であるが、プロピレンオキシド部分が豊富な中央部ポーションはより疎水性である。これらのモノマー中に存在するエチレンオキシド部分とプロピレンオキシド部分の相対量を調節することによって、それらのモノマーが含まれるポリマーの親水特性および疎水特性を望みどおり調整することができる。
本発明のポリマーの調製において使用されるアルコキシル化会合性モノマーおよび/または半疎水性モノマーの量は幅広く変えることができ、とりわけ、ポリマーにおいて望ましい最終のレオロジー的特性および美的特性に依存する。使用する場合、モノマー反応混合物は、全モノマーの重量に基づいて、一態様では約0.5〜約10重量%、およびさらなる態様では約1、2または3〜約5重量%の範囲の量で上記に開示したアルコキシル化会合性および/または半疎水性モノマーから選択される1つもしくはそれより多くのモノマーを含む。
(イオン化可能なモノマー)
本発明の一態様では、本発明の非イオン性の両親媒性ポリマー組成物は、フォーミング特性および/または本発明のポリマーが含まれる界面活性剤組成物の降伏応力値が悪影響を及ぼされない限り、全モノマーの重量に基づいて0〜5重量%のイオン化可能なおよび/またはイオン化モノマーを含むモノマー組成物から重合することができる。
別の態様では、本発明の両親媒性ポリマー組成物は、全モノマーの重量に基づいて一態様では3重量%未満、さらなる態様では1重量%未満、なおさらなる態様では0.5重量%未満、追加的な態様では0.1重量%未満、さらなる態様では0.05重量%未満のイオン化可能なおよび/またはイオン化された部分を含むモノマー組成物から重合することができる。
イオン化可能なモノマーとしては、塩基中和可能部分を有するモノマーおよび酸中和可能部分を有するモノマーが挙げられる。塩基中和可能なモノマーとしては、3〜5個の炭素原子を含むオレフィン性不飽和モノカルボン酸およびジカルボン酸、およびその塩ならびにその無水物が挙げられる。その例としては、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、無水マレイン酸およびそれらの組合せが挙げられる。他の酸性モノマーとしては、スチレンスルホン酸、アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸(AMPS(登録商標)モノマー)、ビニルスルホン酸、ビニルホスホン酸、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸;およびその塩が挙げられる。
酸中和可能なモノマーとしては、酸の添加によって塩または四級化部分を形成することができる塩基性窒素原子を含むオレフィン性不飽和モノマーが挙げられる。例えば、これらのモノマーとしては、ビニルピリジン、ビニルピペリジン、ビニルイミダゾール、ビニルメチルイミダゾール、ジメチルアミノメチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノメチル(メタ)アクリレート、およびメタクリレート、ジメチルアミノネオペンチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート、およびジエチルアミノエチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
(架橋性モノマー)
一実施形態では、本発明の実施において有用な架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、少なくとも1つの非イオン性、親水性不飽和モノマーを含む第1のモノマー、少なくとも1つの非イオン性、不飽和疎水性モノマーおよびそれらの混合物ならびに少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーを含む第3のモノマーを含むモノマー組成物から重合される。この架橋性モノマー(単数または複数)は、共有結合性の架橋をポリマー骨格中に重合させるために使用される。一態様では、この架橋性モノマーは、少なくとも2つの不飽和部分を含む多不飽和化合物である。別の態様では、架橋性モノマーは少なくとも3つの不飽和部分を含む。多不飽和化合物の例としては、ジ(メタ)アクリレート化合物、例えばエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,3−ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6−ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、2,2’−ビス(4−(アクリルオキシ−プロピルオキシフェニル)プロパン、および2,2’−ビス(4−(アクリルオキシジエトキシ−フェニル)プロパン;トリ(メタ)アクリレート化合物、例えばトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレートおよびテトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート;テトラ(メタ)アクリレート化合物、例えばジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタンテトラ(メタ)アクリレート、およびペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート;ヘキサ(メタ)アクリレート化合物、例えばジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート;アリル化合物、例えばアリル(メタ)アクリレート、フタル酸ジアリル、イタコン酸ジアリル、フマル酸ジアリルおよびマレイン酸ジアリル;1分子あたり2〜8個のアリル基を有するスクロースのポリアリルエーテル、ペンタエリスリトールのポリアリルエーテル、例えばペンタエリスリトールジアリルエーテル、ペンタエリスリトールトリアリルエーテルおよびペンタエリスリトールテトラアリルエーテルならびにそれらの組合せ;トリメチロールプロパンのポリアリルエーテル、例えばトリメチロールプロパンジアリルエーテル、トリメチロールプロパントリアリルエーテルおよびそれらの組合せが挙げられる。他の適切な多不飽和化合物としては、ジビニルグリコール、ジビニルベンゼンおよびメチレンビスアクリルアミドが挙げられる。
別の態様では、適切な多不飽和モノマーは、エチレンオキシドもしくはプロピレンオキシドまたはそれらの組合せから作製されたポリオールと無水マレイン酸、無水シトラコン酸、無水イタコン酸などの不飽和無水物とのエステル化反応、あるいは3−イソプロペニル−α−α−ジメチルベンゼンイソシアネートなどの不飽和イソシアネートでの付加反応によって合成することができる
上記の多不飽和化合物の2つもしくはそれより多くの混合物を、本発明の非イオン性の両親媒性ポリマーを架橋させるために使用することもできる。一態様では、不飽和架橋性モノマーの混合物は平均で2個の不飽和部分を含む。別の態様では、架橋性モノマーの混合物は平均で2.5個の不飽和部分を含む。さらに別の態様では、架橋性モノマーの混合物は平均で約3個の不飽和部分を含む。さらなる態様では、架橋性モノマーの混合物は平均で約3.5個の不飽和部分を含む。本発明の一実施形態では、架橋性モノマーの量は、一態様では0〜約1重量%、別の態様では約0.01〜約0.75重量%、さらなる態様では約0.1〜約0.5重量%、なおさらなる態様では約0.15〜約0.3重量%の範囲の量であり、全ての重量パーセンテージは、本発明の非イオン性の両親媒性ポリマーの乾燥重量に基づく。
本発明の別の実施形態では、架橋性モノマー成分は、平均で約3個の不飽和部分を含み、本発明の非イオン性の両親媒性ポリマーの乾燥重量に基づいて、一態様では約0.01〜約0.3重量%、別の態様では約0.02〜約0.25重量%、さらなる態様では約0.05〜約0.2重量%、なおさらなる態様では約0.075〜約0.175重量%、別の態様では約0.1〜約0.15重量%の範囲の量で使用することができる。
一態様では、架橋性モノマーは、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリアリルエーテルおよび1分子あたり3個のアリル基を有するスクロースのポリアリルエーテルから選択される。
(両親媒性ポリマー合成)
本発明の直鎖状(架橋されていない)非イオン性の両親媒性ポリマーおよび架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、慣用的なフリーラジカル分散重合技術を使用して作製することができる。重合プロセスは、酸素が存在しない、窒素などの不活性雰囲気下で実施される。この重合は、炭化水素溶媒、有機溶媒ならびにその混合物などの適切な有機溶媒系中で実施することができる。重合反応は、適切なフリーラジカルの発生をもたらす任意の手段によって開始される。ラジカル種がペルオキシド、ヒドロペルオキシド、ペルスルフェート、ペルカルボネート、ペルオキシエステル(peroxyester)、過酸化水素およびアゾ化合物の熱的な均等解離によって発生する、熱的に誘導されたラジカルを利用することができる。開始剤は、重合反応で使用される溶媒系に応じて、水溶性または水不溶性であり得る。
開始剤化合物は、乾燥ポリマーの全重量に基づいて一態様では最大で30重量%、別の態様では0.01〜10重量%、さらなる態様では0.2〜3重量%の量で使用することができる。
フリーラジカル水溶性開始剤の例としては、限定されないが、無機ペルスルフェート化合物、例えば過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウムおよび過硫酸ナトリウム;ペルオキシド、例えば過酸化水素、過酸化ベンゾイル、過酸化アセチルおよび過酸化ラウリル;有機ヒドロペルオキシド、例えばクメンヒドロペルオキシドおよびt−ブチルヒドロペルオキシド;有機過酸、例えば過酢酸ならびに水溶性アゾ化合物、例えばアルキル基上に水溶性置換基を有する2,2’−アゾビス(tert−アルキル)化合物が挙げられる。フリーラジカル油溶性化合物の例としては、限定されないが、2,2’−アゾビスイソブチロニトリルなどが挙げられる。過酸化物および過酸は、還元剤、例えば重亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドナトリウム(sodium formaldehyde)またはアスコルビン酸、遷移金属、ヒドラジンなどで任意選択に活性化されてもよい。
一態様では、アゾ重合触媒としては、DuPontから入手できるVazo(登録商標)フリーラジカル重合開始剤、例えばVazo(登録商標)44(2,2’−アゾビス(2−(4,5−ジヒドロイミダゾリル)プロパン)、Vazo(登録商標)56(2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオンアミジン)ジヒドロクロリド)、Vazo(登録商標)67(2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル))およびVazo(登録商標)68(4,4’−アゾビス(4−シアノ吉草酸))が挙げられる。
任意選択に、公知のレドックス開始剤系を重合開始剤として使用することができる。そのようなレドックス開始剤系には、酸化剤(開始剤)および還元剤が含まれる。適切な酸化剤としては、例えば、過酸化水素、過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、t−ブチルヒドロペルオキシド、t−アミルヒドロペルオキシド、クメンヒドロペルオキシド、過ホウ酸ナトリウム、過リン酸およびその塩、過マンガン酸カリウムおよびペルオキシ二硫酸のアンモニウム塩またはアルカリ金属塩が挙げられ、典型的には、乾燥ポリマー重量に基づいて0.01%〜3.0重量%のレベルで使用される。適切な還元剤としては、例えば、硫黄含有酸のアルカリ金属塩およびアンモニウム塩、例えば亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、ヒドロ亜硫酸ナトリウム、硫化ナトリウム、水硫化ナトリウムまたは亜ジチオン酸ナトリウム、ホルマジンスルフィン酸、ヒドロキシメタンスルホン酸、アセトンビスルファイト(acetone bisulfite)、アミン、例えばエタノールアミン、グリコール酸、グリオキシル酸水和物、アスコルビン酸、イソアスコルビン酸、乳酸、グリセリン酸、リンゴ酸、2−ヒドロキシ−2−スルフィナト酢酸、酒石酸および上記酸の塩が挙げられ、典型的には、乾燥ポリマー重量に基づいて0.01%〜3.0重量%のレベルで使用される。一態様では、ペルオキシジスルフェートと重亜硫酸アルカリ金属または重亜硫酸アンモニウムとの組合せ、例えばペルオキシ二硫酸アンモニウムと重亜硫酸アンモニウムを使用することができる。別の態様では、酸化剤としての過酸化水素含有化合物(t−ブチルヒドロペルオキシド)と還元剤としてのアスコルビン酸またはエリソルビン酸との組合せを使用することができる。ペルオキシド含有化合物と還元剤との比は30:1〜0.05:1の範囲内である。
重合媒体中で使用できる適切な炭化水素溶媒または希釈剤の例は、芳香族溶媒、例えばトルエン、o−キシレン、p−キシレン、クメン、クロロベンゼンおよびエチルベンゼン、脂肪族炭化水素、例えばペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカンなど、ハロゲン化炭化水素、例えば塩化メチレン、脂環式炭化水素、例えばシクロペンタン、メチルシクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロノナン、シクロデカンなどおよびそれらの混合物である。適切な有機溶媒としては、アセトン、シクロヘキサノン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、グリコールおよびグリコール誘導体、ポリアルキレングリコールおよびその誘導体、ジエチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸ブチルおよびそれらの混合物が挙げられる。炭化水素溶媒と有機溶媒の混合物も有用である。
分散重合プロセスにおいて、界面活性助剤によって、モノマー/ポリマーの液滴または粒子を安定化させることが有利である可能性がある。典型的には、これらは、乳化剤、保護コロイドまたは分散安定化ポリマーである。使用される界面活性助剤は、アニオン性、非イオン性、カチオン性または両性であってよい。アニオン性乳化剤の例は、アルキルベンゼンスルホン酸、スルホン化脂肪酸、スルホスクシネート、脂肪アルコールスルフェート、アルキルフェノールスルフェートおよび脂肪アルコールエーテルスルフェートである。有用な非イオン性乳化剤の例は、アルキルフェノールエトキシレート、第一級アルコールエトキシレート、脂肪酸エトキシレート、アルカノールアミドエトキシレート、脂肪アミンエトキシレート、EO/POブロックコポリマーおよびアルキルポリグルコシドである。使用されるカチオン性および両性乳化剤の例は、四級化アミンアルコキシレート、アルキルベタイン、アルキルアミドベタインおよびスルホベタインである。
典型的な保護コロイドの例は、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレングリコールとプロピレングリコールのコポリマー、ポリ酢酸ビニル、ポリ(ビニルアルコール)、部分的に加水分解されたポリ(ビニルアルコール)、ポリビニルエーテル、デンプンおよびデンプン誘導体、デキストラン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピリジン、ポリエチレンイミン、ポリビニルイミダゾール、ポリビニルスクシンイミド、ポリビニル−2−メチルスクシンイミド、ポリビニル−1,3−オキサゾリド−2−オン、ポリビニル−2−メチルイミダゾリンおよびマレイン酸または無水マレイン酸コポリマーである。乳化剤または保護コロイドは、慣用的に全モノマーの重量に基づいて0.05〜20重量%の濃度で使用される。
典型的な保護コロイドの例は、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレングリコールとプロピレングリコールのコポリマー、ポリ酢酸ビニル、ポリ(ビニルアルコール)、部分的に加水分解されたポリ(ビニルアルコール)、ポリビニルエーテル、デンプンおよびデンプン誘導体、デキストラン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピリジン、ポリエチレンイミン、ポリビニルイミダゾール、ポリビニルスクシンイミド、ポリビニル−2−メチルスクシンイミド、ポリビニル−1,3−オキサゾリド−2−オン、ポリビニル−2−メチルイミダゾリンおよびマレイン酸または無水物コポリマーである。乳化剤または保護コロイドは、慣用的に全モノマーの重量に基づいて0.05〜20重量%の濃度で使用される。
重合は、連鎖移動剤の存在下で行うことができる。適切な連鎖移動剤としては、限定されないが、チオ−およびジスルフィド含有化合物、例えばC〜C18アルキルメルカプタン、例えばtert−ブチルメルカプタン、n−オクチルメルカプタン、n−ドデシルメルカプタン、tert−ドデシルメルカプタン ヘキサデシルメルカプタン、オクタデシルメルカプタン;メルカプトアルコール、例えば2−メルカプトエタノール、2−メルカプトプロパノール;メルカプトカルボン酸、例えばメルカプト酢酸および3−メルカプトプロピオン酸;メルカプトカルボン酸エステル、例えばブチルチオグリコレート、イソオクチルチオグリコレート、ドデシルチオグリコレート、イソオクチル3−メルカプトプロピオネートおよびブチル3−メルカプトプロピオネート;チオエステル;C〜C18アルキルジスルフィド;アリールジスルフィド;多官能性チオール、例えばトリメチロールプロパン−トリス−(3−メルカプトプロピオネート)、ペンタエリトリトール−テトラ−(3−メルカプトプロピオネート)、ペンタエリトリトール−テトラ−(チオグリコレート)、ペンタエリトリトール−テトラ−(チオラクテート)、ジペンタエリトリトール−ヘキサ−(チオグリコレート)など;ホスファイトおよびハイポホスファイト;C〜Cアルデヒド、例えばホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド;ハロアルキル化合物、例えば四塩化炭素、ブロモトリクロロメタンなど;ヒドロキシルアンモニウム塩、例えば硫酸ヒドロキシルアンモニウム;ギ酸;重亜硫酸ナトリウム;イソプロパノール;および触媒連鎖移動剤、例えば、コバルト錯体など(例えば、コバルト(II)キレート)が挙げられる。
連鎖移動剤は、一般には、重合媒体中に存在するモノマーの全重量に基づいて0.1〜10重量%の範囲の量で使用される。
本発明の別の態様では、非イオン性の両親媒性ポリマーを、モノマーにとって溶媒であるが得られたポリマーにとっては実質的に非溶媒である非水性媒体中でのフリーラジカル媒介分散重合によって得る。非水系分散重合は、John Wiley & Sons、New York、1975年、K.E.G.Barrett編、Dispersion Polymerization in Organic Mediaという書籍に詳細に考察されている。分散ポリマーを調製するための典型的な手順では、重合性モノマーを含む有機溶媒、任意の重合添加剤、例えば加工助剤、キレート剤、pH緩衝剤および安定剤ポリマーを、酸素パージされ温度制御されている、混合機、熱電対、窒素パージ管および還流凝縮器を備えたリアクターに投入する。反応媒体を激しく混合し、所望温度まで加熱し、次いでフリーラジカル開始剤を添加する。酸素による反応の阻害を防止するために、重合は通常還流温度で行う。還流温度は典型的には、その中でポリマーが調製される非水性媒体を含む溶媒の沸点に応じて、一態様では約40℃〜約200℃、別の態様では約60℃〜約140℃の範囲となる。温度と混合を維持しながら、反応媒体を窒素で数時間連続的にパージする。これに続いて、混合物を室温に冷却し、任意の重合後添加剤をリアクターに投入する。分散溶媒として、炭化水素を使用するのが好ましい。そうした重合に要する反応時間は、使用される反応温度、開始剤系および開始剤レベルによって変化する。一般に、この反応時間は、約20分間〜最大約30時間で変化する。通常、約1〜最大約6時間の反応時間を用いることが好ましい。
典型的には、ポリマーを調製するために使用されるモノマーの重合は、非水性媒体に可溶性のフリーラジカル開始剤によって開始される。その例としては、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルペンタンニトリル)、2,2’−アゾビス(2−メチルブタンニトリル)および2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)などのアゾ化合物開始剤が挙げられる。開始剤は、慣用的な量、例えば重合されるモノマーの量に基づいて0.05〜7重量%で使用することができる。
一態様では、溶媒は、脂肪族溶媒およびシクロ脂肪族溶媒ならびにそれらの混合物から選択される炭化水素である。炭化水素溶媒の例としては、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、シクロペンタン、メチルシクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロノナン、シクロデカンおよびそれらの混合物が挙げられる。
別の態様では、溶媒は、アセトン、シクロヘキサノン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、グリコールおよびグリコール誘導体、ポリアルキレングリコールおよびその誘導体、ジエチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、酢酸メチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸ブチル、エタノール、イソプロパノールから選択される有機溶媒、水およびそれらの混合物である。
使用される溶媒の量は通常、重合されるモノマーに対して過剰量であり、その割合は、少なくとも1重量%のモノマー成分および99重量%の溶媒から、最大で約65重量%の重合性モノマー成分および35重量%の溶媒まで変化させることができる。別の態様では、約10〜60重量%の重合性モノマー成分の濃度を使用することができる。ここで、重量パーセントは、反応容器に投入されるモノマーと溶媒との全量に対するものである。
有機溶媒と炭化水素溶媒の混合物を使用する場合、その有機溶媒と炭化水素溶媒をプレミックスしてもよいし、または反応混合物に別個に添加し、その後に重合反応を行ってもよい。少なくとも1つの有機溶媒と少なくとも1つの炭化水素溶媒の相対重量比は、一態様では約95/5〜約1/99、別の態様では約80/20〜約5/95、さらなる態様では約2:1〜1:2の範囲であってよい。
一態様では、炭化水素溶媒と有機溶媒の比は、70/30(重量/重量)である。一態様では、炭化水素溶媒はシクロヘキサンから選択され、有機溶媒は酢酸エチルから選択される。
安定剤、典型的にはブロックまたはグラフトコポリマーは、反応の間に生成される所望の固体ポリマー生成物が沈降するのを妨げる。ブロックコポリマー分散安定剤は、少なくとも2つのブロックを含む様々なポリマーであって、該ブロックの少なくとも1つ(「A」ブロック)がその分散媒体に可溶性であり、該ブロックの少なくとも他方(「B」ブロック)が分散媒体に不溶性であるポリマーから選択することが可能であり、この安定剤は、安定剤の存在下で形成されるポリマー生成物を分散させるように作用する。不溶性「B」ブロックは、得られるポリマー生成物との結合のためのアンカーセグメントを提供し、それによって分散媒体中での重合生成物の溶解度を低下させる。分散安定剤の可溶性の「A」ブロックは、そうでなければ不溶性のポリマーの周りにシース(sheath)を提供し、ポリマー生成物を、凝集または高度に合体した塊ではなく非常に多くの小さい離散粒子として維持する。そうした立体的安定化の機構の詳細は、Napper、D.H.、「Polymeric Stabilization of Colloidal Dispersions」、Academic Press、New York、N.Y.、1983年に記載されている。本発明の分散重合プロセスにおいて有用な代表的安定剤は、米国特許第4,375,533号;同第4,419,502号;同第4,526,937号;同第4,692,502号;同第5,288,814号;同第5,349,030号;同第5,373,044号;同第5,468,797号および同第6,538,067号に開示されており、これらは参照によって本明細書に援用される。
本発明の一態様では、立体安定剤は、米国特許第5,288,814号に開示されているものなどのポリ(12−ヒドロキシステアリン酸)から選択される。本発明の別の態様では、立体安定剤は、米国特許第7,044,988号に開示されているものなどの、C18〜C24ヒドロカルビル置換コハク酸またはその無水物とポリオールの反応生成物のエステルを含む。別の態様では、立体安定剤は、C20〜C24アルキル置換コハク酸無水物とグリセリンおよび/または2〜6個のグリセリン単位を含むポリグリセロールから選択されるポリオールとの反応生成物のエステルを含む。米国特許第5,288,814号および同第7,044,988号は参照により本明細書に援用される。
さらに別の態様では、立体安定剤は、N−ビニルピロリドン/ステアリルメタクリレート/ブチルアクリレートのコポリマーである。一態様では、このコポリマーは、それぞれ50/30/20の重量比で安定剤ポリマーに組み込まれる。この立体安定剤と、C12〜C30アルケニル置換コハク酸無水物とC〜Cグリコールから選択されるポリオールの反応生成物のエステルおよび半エステルとの混合物も考えられる。
本発明の重合プロセスで使用される立体安定剤の量は、分散ポリマーのサイズおよび比表面積に変動をもたらす。一般に、使用される安定剤の量は、乾燥ポリマー重量に基づいて、0.1〜10重量%の範囲であってよい。当然ながら、より小さい粒子の分散ポリマーは、大きい粒子の分散ポリマーより多くの安定剤を必要とする。
一つの特徴では、本発明の組成物中での使用に適切な非イオン性の両親媒性ポリマーは、少なくとも1つのビニルラクタム、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む少なくとも1つの脂肪族カルボン酸のビニルエステル、ならびに少なくとも1つの架橋性モノマー、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸のC〜C30アルキルエステル、少なくとも1つのアルコキシル化会合性モノマー、少なくとも1つのアルコキシル化半疎水性モノマー、およびそれらの混合物から選択される任意選択のモノマーの組み合わせを含む重合性モノマー混合物から調製される分散ポリマーから選択される。
このモノマー混合物中の少なくとも1つのビニルラクタムモノマーの量は、一態様では約55〜約95重量%、別の態様では約60〜約90重量%、さらなる態様では約65〜約85重量%、なおさらなる態様では、約70〜約80重量%の範囲であり、全ての重量パーセンテージはモノマー混合物中のモノマーの全重量に基づくものである。一態様では、この少なくとも1つのビニルラクタムモノマーは、N−ビニルピロリドンから選択される。
モノマー混合物中の2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む少なくとも1つの脂肪族カルボン酸のビニルエステルの量は、一態様では約5〜約45重量%、別の態様では約10〜約40重量%、さらなる態様では約15〜約35重量%、なおさらなる態様では約20〜30重量%の範囲であり、全ての重量パーセンテージはモノマー混合物中のモノマーの全重量に基づくものである。一態様では、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む少なくとも1つの脂肪族カルボン酸のビニルエステルは、酢酸ビニルから選択される。
モノマー混合物中に存在する少なくとも1つの架橋性モノマーの量は、一態様では0〜約1重量%、別の態様では約0.01〜約0.75重量%、なお別の態様では約0.1〜約0.5、なおさらなる態様では約0.15〜約0.3重量%の範囲であり、全ての重量パーセンテージは本発明の非イオン性の両親媒性ポリマーの乾燥重量に基づくものである。一態様では、架橋性モノマーは、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリアリルエーテルおよび1分子当たり3個のアリル基を有するスクロースのポリアリルエーテルから選択される。
少なくとも1つの(メタ)アクリル酸モノマーのC〜C30アルキルエステルの量は、一態様では0〜約10重量%、別の態様では約0.1〜約5重量%、さらなる態様では約0.5〜約3重量%、なおさらなる態様では約0.75〜約1重量%の範囲であり、全ての重量パーセンテージはこのモノマー混合物中のモノマーの全重量に基づくものである。本発明の1つの特徴では、適切なモノマーは、(メタ)アクリル酸の少なくとも1つのC〜C22アルキルエステルから選択される。別の特徴では、適切なモノマーは、(メタ)アクリル酸のC10〜C22アルキルエステルから選択される。例示的なモノマーとしては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート)、ヘプチル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)(isodecyl(meth))、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物が挙げられる。
少なくとも1つのアルコキシル化会合性モノマーの量は、モノマー混合物中の全モノマーの重量に基づいて、一態様では約0〜約8重量%、さらなる態様では約0.5、1、2または3〜約5重量%の範囲である。一態様では、少なくとも1つのアルコキシル化会合性モノマーは、ラウリルポリエトキシ化メタクリレート(LEM)、セチルポリエトキシ化メタクリレート(CEM)、セテアリルポリエトキシ化メタクリレート(CSEM)、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、アラキジルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化メタクリレート(BEM)、またはそれらの混合物から選択され、ここでエトキシ化の量は、約5〜60エチレンオキシド単位の範囲である。
モノマー混合物中の少なくとも1つのアルコキシル化半疎水性モノマーの量は、モノマー混合物中の全モノマーの重量に基づいて、一態様では約0〜約10重量%、さらなる態様では約0.5、1、2または3〜約5重量%の範囲である。一態様では、適切なアルコキシル化半疎水性モノマーは、上記の式VIIIAおよびVIIIBに一致する少なくとも1つのモノマーから選択される。
重合性モノマー混合物中に含まれる、上記および本明細書全体を通じて記載されるモノマーの重量パーセンテージは、モノマー混合物中のモノマーの全量の合計が100重量%であるように開示範囲から選択される。
本発明の洗浄組成物は、少なくとも1つの清浄用界面活性剤、少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマー(フォーム性能を改善する)、水、ならびにパーソナルケア配合物の分野で公知の任意のアジュバントおよび添加物を含む。
本発明の1つの一般的な態様では、洗浄組成物の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー成分は、以下:
a)約55〜約95重量%のN−ビニルピロリドン;
b)約5〜約45重量%の酢酸ビニル;
c)約0または0.1、または0.15、または0.3、または0.75〜約1重量%の少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーであって、少なくとも2つの重合性エチレン性不飽和部分を含むモノマー;
d)約0もしくは0.5、1、2または3〜約5重量%の(メタ)アクリル酸の少なくとも1つのC〜C22アルキルエステル;
e)約0もしくは0.5、1、2または3〜約5重量%の少なくとも1つのアルコキシル化会合性モノマー;
f)約0もしくは0.5、1、2または3〜約5重量%の少なくとも1つのアルコキシル化半疎水性モノマー;
g)約0もしくは0.5、1、2または3〜約5重量%の酢酸ビニル以外のビニルエステルであって、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステル;ならびにc)〜g)のモノマーの組み合わせ;
を含むモノマー混合物を重合することによって調製される。
(清浄組成物)
洗浄組成物の本架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー成分をアニオン性界面活性剤で活性化して、所望のレオロジー的および審美的特性、ならびに水性媒体中に微粒子および不溶性物質をpHに依存せず無期限に懸濁させる能力を有する安定な降伏応力の洗浄組成物を提供することができる。驚くべきことに、洗浄組成物のポリマー成分は組成物のフォーム特性を向上させる。本発明の非イオン性の両親媒性ポリマーは、一態様では約2〜約14、別の態様では約3〜11、さらなる態様では約4〜約9の範囲のpHで有用である。所望のレオロジープロファイルをそれが含まれている組成物に対して付与するために酸または塩基で中和する必要があるpH応答性のアクリル酸含有ポリマーとは異なって、本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーによって提供される特性は、pHに実質的に依存しない。pHに実質的に依存しないということは、本発明のポリマー組成物が、広いpH範囲(例えば、約2〜約14)にわたって向上したフォーム特性および所望のレオロジープロファイル(例えば、一態様では少なくとも0.1Pa、別の態様では少なくとも0.5Pa、さらに別の態様では少なくとも1Pa、さらなる態様では少なくとも2Paの降伏応力)を付与し、そのpH範囲にわたる降伏応力値の標準偏差が本発明の一態様では1Pa未満、別の態様では0.5Pa未満、さらなる態様では0.25Pa未満であることを意味する。
本発明の洗浄組成物での使用のための適切なアニオン性清浄用界面活性剤成分は、パーソナルケアまたはホームケアの洗浄および清浄組成物における使用について公知であるものを含む。
本発明の1つの例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、少なくとも1つの両性界面活性剤、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤およびその組合せから選択される少なくとも1つの界面活性剤;ならびにiii)水を含む。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤;およびiii)水を含む。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は、i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤;iii)少なくとも1つの両性界面活性剤;およびiv)水を含む。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は、i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、iii)少なくとも1つの非イオン性界面活性剤;およびiv)水を含む。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、iii)少なくとも1つの両性界面活性剤;iv)少なくとも1つの非イオン性界面活性剤;およびv)水を含む。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性エトキシ化界面活性剤;iii)任意の非イオン性界面活性剤;およびiv)水を含む。一態様では、アニオン性エトキシ化界面活性剤の平均エトキシ化度は、約1〜約3の範囲であってよい。別の態様では、この平均エトキシ化度は約2である。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性エトキシ化界面活性剤;iii)少なくとも1つの両性界面活性剤;iv)任意の非イオン性界面活性剤;およびv)水を含む。一態様では、アニオン性エトキシ化界面活性剤の平均エトキシ化度は、約1〜約3の範囲であってよい。別の態様では、平均エトキシ化度は約2である。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性非エトキシ化界面活性剤;iii)任意の非イオン性エトキシ化界面活性剤;iv)任意の非イオン性界面活性剤;およびv)水を含む。一態様では、アニオン性エトキシ化界面活性剤の平均エトキシ化度は約1〜約3の範囲であってよい。別の態様では、平均エトキシ化度は約2である。
本発明の別の例示的態様では、洗浄組成物は:i)本発明の少なくとも1つの架橋された非イオン性の両親媒性ポリマー;ii)少なくとも1つのアニオン性非エトキシ化界面活性剤;iii)少なくとも1つのアニオン性エトキシ化界面活性剤;iv)少なくとも1つの両親媒性界面活性剤;v)任意の非イオン性界面活性剤;およびv)水を含む。一態様では、アニオン性エトキシ化界面活性剤の平均エトキシ化度は、約1〜約3の範囲であってよい。別の態様では、平均エトキシ化度は約2である。
一態様では、本発明の界面活性剤含有洗浄組成物および界面活性剤含有清浄用組成物中に組み込まれ得る非イオン性の両親媒性ポリマーの量は、全組成物重量に基づいて、約0.5〜約5重量%のポリマー固体(100%活性ポリマー)の範囲である。別の態様では、配合物中で使用されるポリマーの量は、約0.75重量%〜約3.5重量%の範囲である。さらに別の態様では、洗浄組成物中で使用される両親媒性ポリマーの量は、約1〜約3重量%の範囲である。さらなる態様では、洗浄組成物中で使用されるポリマーの量は、約1.5重量%〜約2.75重量%の範囲である。なおさらなる態様では、洗浄組成物中で使用されるポリマーの量は、約2〜約2.5重量%の範囲である。
一態様では、本発明の洗浄組成物を配合するのに使用される少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーは直鎖状である。一態様では、本発明の直鎖状コポリマー緩和剤(mitigants)の数平均分子量(M)は、ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)標準物質で較正したゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって測定すると、500,000ダルトンまたはそれ未満である。別の態様では、分子量は100,000ダルトンまたはそれ未満である。さらに別の態様では、分子量は約5,000〜約80,000ダルトン、さらなる態様では、約10,000〜50,000ダルトン、なおさらなる態様では、約15,000〜40,000ダルトンの間の範囲である。
別の態様では、本発明のマイルドな洗浄組成物を配合するのに使用される少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーは架橋されている。本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、ランダムコポリマーであり、一態様では約500,000超〜少なくとも約45億ダルトンもしくはそれより多く、別の態様では約600,000〜約10億ダルトン、さらなる態様では約1,000,000〜約3,000,000ダルトン、なおさらなる態様では約1,500,000〜約2,000,000ダルトンの範囲の重量平均分子量を有する(TDS−222、2007年10月15日、Lubrizol Advanced Materials, Inc.を参照のこと。これは参照によって本明細書に援用される)。
(清浄用界面活性剤)
本発明の洗浄およびコンディショニング組成物を配合するのに使用される界面活性剤は、少なくとも1つのアニオン性界面活性から選択される少なくとも1つの清浄用界面活性剤、ならびに両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される任意の界面活性剤から選択される。
アニオン性界面活性剤の非限定的な例は、Allured Publishing Corporationによって出版されたMcCutcheon’s Detergents and Emulsifiers、North American Edition、1998年;およびMcCutcheon’s、Functional Materials、North American Edition(1992年)に開示されている。これらの両方ともその全体が参照により本明細書に援用される。アニオン性界面活性剤は、水性界面活性剤組成物の技術分野で公知であるかまたは以前に使用されている任意のアニオン性界面活性剤であってもよい。適切なアニオン性界面活性剤としては、限定されないが、アルキルスルフェート、アルキルエーテルスルフェート、アルキルスルホネート、アルキルアリールスルホネート、アルケニルおよびヒドロキシアルキルα−オレフィン−スルホネート、およびそれらの混合物、アルキルアミドスルホネート、アルカリルポリエーテルスルフェート、アルキルアミドエーテルスルフェート、アルキルおよびアルケニルモノグリセリルエーテルスルフェート、アルキルおよびアルケニルモノグリセリドスルフェート、アルキルおよびアルケニルモノグリセリドスルホネート、アルキルおよびアルケニルスクシネート、アルキルおよびアルケニルスルホスクシネート、アルキルおよびアルケニルスルホスクシネート(alkyl sulfosuccinamate)、アルキルおよびアルケニルエーテルスルホスクシネート、アルキルおよびアルケニルアミドスルホスクシネート;アルキルおよびアルケニルスルホアセテート、アルキルおよびアルケニルホスフェート、アルキルおよびアルケニルエーテルホスフェート、アルキルおよびアルケニルカルボキシレート、アルキルおよびアルケニルエーテルカルボキシレート、アルキルおよびアルケニルアミドエーテルカルボキシレート、N−アルキルアミノ酸、N−アシルアミノ酸、アルキルペプチド、N−アシルタウレート、アシルイセチオネート、アシル基が脂肪酸から誘導されたカルボン酸塩;ならびにそのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム、アミンおよびトリエタノールアミン塩が挙げられる。
一態様では、前述の塩のカチオン部分は、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、アンモニウム、モノ−、ジ−およびトリエタノールアミン塩ならびにモノ−、ジ−およびトリ−イソプロピルアミン塩から選択される。上述の界面活性剤のアルキル基およびアシル基は、一態様では約6〜約24個の炭素原子、別の態様では8〜22個の炭素原子、さらなる態様では約12〜18個の炭素原子を含み、これらは飽和であっても不飽和であってもよい。界面活性剤中のアリール基は、フェニルまたはベンジルから選択される。上記のエーテル含有界面活性剤は、一態様では界面活性剤1分子あたり1〜10個のエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシド単位、別の態様では界面活性剤1分子あたり1〜3個のエチレンオキシド単位を含むことができる。
適切なアニオン性界面活性剤の例としては、限定されないが、ナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム、アンモニウム、およびトリエタノールアミンラウリルスルフェート、ココスルフェート、トリデシルスルフェート、ミリスチル(myrstyl)スルフェート、セチルスルフェート、セテアリルスルフェート、ステアリルスルフェート、オレイルスルフェート、およびタロースルフェート;1、2、3、4または5モルのエチレンオキシドでエトキシ化された、ラウレススルフェート、トリデセススルフェート、ミレススルフェート、C12〜C13パレススルフェート、C12〜C14パレススルフェートおよびC12〜C15パレススルフェートのナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウムおよびアンモニウム塩;二ナトリウムラウリルスルホスクシネート、二ナトリウムラウレススルホスクシネート、ナトリウムココイルイセチオネート、ナトリウムC12〜C14オレフィンスルホネート、ナトリウムラウレス−6カルボキシレート、ナトリウムメチルココイルタウレート、ナトリウムココイルグリシネート、ナトリウムミリスチルサルコシネート(sarcocinate)、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネート、ナトリウムココイルサルコシネート、ナトリウムココイルグルタメート、カリウムミリストイルグルタメート、トリエタノールアミンモノラウリルホスフェート、ならびに脂肪酸せっけん(約8〜約22個の炭素原子を含有する飽和および不飽和脂肪酸のナトリウム、カリウム、アンモニウム、およびトリエタノールアミン塩を含む)が挙げられる。
「両性界面活性剤」という用語は本明細書において用いる場合、両性界面活性剤のサブセットとして当技術分野の配合技術者に周知である双性イオン界面活性剤も包含するものとする。両性界面活性剤の非限定的な例は、McCutcheon’s Detergents and Emulsifiers、North American Edition、前出、およびMcCutcheon’s、Functional Materials、North American Edition、前出に開示されており、両方ともその全体が参照によって本明細書に援用される。適切な例としては、限定されないが、アミノ酸(例えば、N−アルキルアミノ酸およびN−アシルアミノ酸)、ベタイン、スルタイン、およびアルキルアンフォカルボキシレート(alkyl amphocarboxylate)が挙げられる。
本発明の実施に適切なアミノ酸ベースの界面活性剤としては、式:
Figure 2016512200
(式中、R25は10〜22個の炭素原子を有する飽和もしくは不飽和炭化水素基、または9〜22個の炭素原子を有する飽和もしくは不飽和炭化水素基を含有するアシル基を表し、Yは水素またはメチルであり、Zは水素、−CH、−CH(CH、−CHCH(CH、−CH(CH)CHCH、−CH、−CHOH、−CHOH、−CH(OH)CH、−(CHNH、−(CHNHC(NH)NH、−CHC(O)O、−(CHC(O)Oから選択される。Mは塩形成カチオンである)
によって表される界面活性剤が挙げられる。一態様では、R25は、直鎖状または分岐状C10〜C22アルキル基、直鎖状または分岐状C10〜C22アルケニル基、R26C(O)−で表されるアシル基から選択されるラジカルを表し、ここでR26は、直鎖状または分岐状C〜C22アルキル基、直鎖状または分岐状C〜C22アルケニル基から選択される。一態様では、Mは、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、ならびにモノ−、ジおよびトリエタノールアミン(TEA)のアンモニウム塩から選択されるカチオンである。
アミノ酸界面活性剤は、α−アミノ酸(例えば、アラニン、アルギニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、イソロイシン、ロイシン、リシン、フェニルアラニン、セリン、チロシン、およびバリンなど)のアルキル化およびアシル化によって誘導され得る。代表的なN−アシルアミノ酸界面活性剤は、限定されないが、N−アシル化グルタミン酸のモノカルボン酸塩およびジカルボン酸塩(例えば、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびTEA)、例えば、ココイルグルタミン酸ナトリウム、ラウロイルグルタミン酸ナトリウム、ミリストイルグルタミン酸ナトリウム、パルミトイルグルタミン酸ナトリウム、ステアロイルグルタミン酸ナトリウム、ココイルグルタミン酸ジナトリウム、ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム、ココイルグルタミン酸カリウム、ラウロイルグルタミン酸カリウムおよびミリストイルグルタミン酸カリウム;N−アシル化アラニンのカルボン酸塩(例えば、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびTEA)、例えば、ココイルアラニンナトリウムおよびラウロイルアラニンTEA;N−アシル化グリシンのカルボン酸塩(例えば、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびTEA)、例えば、ココイルグリシンナトリウムおよびココイルグリシンカリウム;N−アシル化サルコシンのカルボン酸塩(例えば、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびTEA)、例えば、ラウロイルサルコシンナトリウム、ココイルサルコシンナトリウム、ミリストイルサルコシンナトリウム、オレオイルサルコシンナトリウムおよびラウロイルサルコシンアンモニウム;ならびに前述の界面活性剤の混合物である。
本明細書において有用なベタインおよびスルタインは、式
Figure 2016512200
(式中、R27はC〜C22アルキルまたはアルケニル基であり、各々のR28は独立してC〜Cアルキル基であり、R29はC〜Cアルキレン基またはヒドロキシ置換C〜Cアルキレン基であり、nは2〜6の整数であり、Aはカルボキシレート基またはスルホネート基であり、Mは塩形成カチオンである)
によって表されるアルキルベタイン、アルキルアミノベタイン、およびアルキルアミドベタイン、ならびに対応するスルホベタイン(スルタイン)から選択される。一態様では、R27は、C11〜C18アルキル基またはC11〜C18アルケニル基である。一態様では、R28は、メチルである。一態様では、R29は、メチレン、エチレンまたはヒドロキシプロピレンである。一態様では、nは、3である。さらなる態様では、Mは、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、アンモニウム、ならびにモノ−、ジ−およびトリエタノールアミンカチオンから選択される。
適切なベタインの例としては、限定されないが、ラウリルベタイン、ココベタイン、オレイルベタイン、ココヘキサデシルジメチルベタイン、ココジメチルカルボキシメチルベタイン、ラウリルジメチルカルボキシメチルベタイン、セチルジメチルカルボキシメチルベタイン、ラウリルアミドプロピルベタイン、ココアミドプロピルベタイン(CAPB)、ココジメチルスルホプロピルベタイン、ステアリルジメチルスルホプロピルベタイン、ラウリルジメチルスルホエチルベタイン、およびコカミドプロピルヒドロキシスルタインが挙げられる。
アルキルアンフォカルボキシレート、例えば、アルキルアンフォアセテートおよびアルキルアンフォプロピオネート(一置換および二置換カルボキシレート)は、式:
Figure 2016512200
(式中、R27はC〜C22アルキルまたはアルケニル基であり、R30は−CHC(O)O、−CHCHC(O)O、または−CHCH(OH)CHSO であり、R31は水素または−CHC(O)Oであり、Mはナトリウム、カリウム、マグネシウム、アンモニウム、ならびにモノ−、ジ−およびトリエタノールアミンのアンモニウム塩から選択されるカチオンである)
によって表すことができる。
例示的なアルキルアンフォカルボキシレートとしては、限定されないが、ナトリウムココアンフォアセテート、ナトリウムラウロアンフォアセテート、ナトリウムカプリロアンフォアセテート、ジナトリウムココアンフォジアセテート、ジナトリウムラウロアンフォジアセテート、ジナトリウムカプリルアンフォジアセテート、ジナトリウムカプリロアンフォジアセテート、ジナトリウムココアンフォジプロピオネート、ジナトリウムラウロアンフォジプロピオネート、ジナトリウムカプリルアンフォジプロピオネート、およびジナトリウムカプリロアンフォジプロピオネートが挙げられる。
非イオン性界面活性剤の非限定的な例は、前出のMcCutcheon’s Detergents and Emulsifiers、North American Edition、1998年;および前出のMcCutcheon’s、Functional Materials、North Americanに開示されており、これらの両方ともその全体が参照によって本明細書に援用される。非イオン性界面活性剤の追加的な例は、Barratらの米国特許第4,285,841号およびLeikhimらの米国特許第4,284,532号に記載されており、これらの両方ともその全体が参照により本明細書に援用される。非イオン性界面活性剤は典型的には、長鎖アルキル基またはアルキル化アリール基などの疎水性ポーションならびに種々のエトキシ化度および/またはプロポキシ化度(例えば1〜約50)のエトキシおよび/またはプロポキシ部分を含む親水性ポーションを有する。使用可能ないくつかのクラスの非イオン性界面活性剤の例としては、限定されないが、エトキシ化アルキルフェノール、エトキシ化およびプロポキシ化脂肪アルコール、メチルグルコースのポリエチレングリコールエーテル、ソルビトールのポリエチレングリコールエーテル、エチレンオキシド−プロピレンオキシドブロックコポリマー、脂肪酸のエトキシ化エステル、エチレンオキシドと長鎖アミンまたはアミドとの縮合生成物、エチレンオキシドとアルコールとの縮合生成物ならびにそれらの混合物が挙げられる。
適切な非イオン性界面活性剤としては、例えば、アルキルポリサッカリド、アルコールエトキシレート、ブロックコポリマー、ヒマシ油エトキシレート、セト/オレイルアルコールエトキシレート、セテアリルアルコールエトキシレート、デシルアルコールエトキシレート、ジノニルフェノールエトキシレート、ドデシルフェノールエトキシレート、エンドキャップ化エトキシレート、エーテルアミン誘導体、エトキシ化アルカノールアミド、エチレングリコールエステル、脂肪酸アルカノールアミド、脂肪アルコールアルコキシレート、ラウリルアルコールエトキシレート、モノ分枝状アルコールエトキシレート、ノニルフェノールエトキシレート、オクチルフェノールエトキシレート、オレイルアミンエトキシレート、ランダムコポリマーアルコキシレート、ソルビタンエステルエトキシレート、ステアリン酸エトキシレート、ステアリルアミンエトキシレート、タロー油脂肪酸エトキシレート、タローアミンエトキシレート、トリデカノールエトキシレート、アセチレンジオール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびそれらの混合物が挙げられる。適切な非イオン性界面活性剤の種々の特定の例としては、限定されないが、メチルグルセス−10、PEG−20メチルグルコースジステアレート、PEG−20メチルグルコースセスキステアレート、セテス−8、セテス−12、ドドキシノール−12、ラウレス−15、PEG−20ヒマシ油、ポリソルベート20、ステアレス−20、ポリオキシエチレン−10セチルエーテル、ポリオキシエチレン−10ステアリルエーテル、ポリオキシエチレン−20セチルエーテル、ポリオキシエチレン−10オレイルエーテル、ポリオキシエチレン−20オレイルエーテル、エトキシ化ノニルフェノール、エトキシ化オクチルフェノール、エトキシ化ドデシルフェノールまたは3〜20のエチレンオキシド部分を含むエトキシ化脂肪(C〜C22)アルコール、ポリオキシエチレン−20イソヘキサデシルエーテル、ポリオキシエチレン−23グリセロールラウレート、ポリオキシエチレン−20グリセリルステアレート、PPG−10メチルグルコースエーテル、PPG−20メチルグルコースエーテル、ポリオキシエチレン−20ソルビタンモノエステル、ポリオキシエチレン−80ヒマシ油、ポリオキシエチレン−15トリデシルエーテル、ポリオキシエチレン−6トリデシルエーテル、ラウレス−2、ラウレス−3、ラウレス−4、PEG−3ヒマシ油、PEG600ジオレエート、PEG400ジオレエート、ポロキサマー例えば、ポロキサマー188、ポリソルベート21、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート61、ポリソルベート65、ポリソルベート80、ポリソルベート81、ポリソルベート85、ソルビタンカプリレート、ソルビタンココエート、ソルビタンジイソステアレート、ソルビタンジオレエート、ソルビタンジステアレート、ソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタンイソステアレート、ソルビタンラウレート、ソルビタンオレエート、ソルビタンパルミテート、ソルビタンセスキイソステアレート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタンセスキステアレート、ソルビタンステアレート、ソルビタントリイソステアレート、ソルビタントリオレエート、ソルビタントリステアレート、ソルビタンウンデシレネートまたはそれらの混合物が挙げられる。
アルキルグリコシド非イオン性界面活性剤を使用することもでき、これらは一般に、酸媒体中で単糖、または加水分解して単糖にすることができる化合物を脂肪アルコールなどのアルコールと反応させることによって調製する。例えば、米国特許第5,527,892号および同第5,770,543号は、アルキルグリコシドおよび/またはその調製方法を記載している。適切な例はGlucopon(商標)220、225、425、600および625、PLANTACARE(登録商標)およびPLANTAPON(登録商標)の名称で市販されているものであり、これらはすべてCognis Corporation of Ambler、Pennsylvaniaから入手することができる。
別の態様では、非イオン性界面活性剤としては、限定されないが、例えば、それぞれGlucam(登録商標)E10、Glucam(登録商標)E20、Glucam(登録商標)P10およびGlucam(登録商標)P20の商標名でLubrizol Advanced Materials,Inc.から入手できる、例えば、メチルグルセス−10、メチルグルセス−20、PPG−10メチルグルコースエーテルおよびPPG−20メチルグルコースエーテルなどのアルコキシ化メチルグリコシドが挙げられ;そしてそれぞれGlucamate(登録商標)DOE−120、Glucamate(商標)LTおよびGlucamate(商標)SSE−20の商標名でLubrizol Advanced Materials,Inc.から入手できるPEG120メチルグルコースジオレエート、PEG−120メチルグルコーストリオレエートおよびPEG−20メチルグルコースセスキステアレートなどの疎水的に改変されたアルコキシ化メチルグリコシドもまた適している。疎水的に改変されたアルコキシ化メチルグリコシドの他の例は、米国特許第6,573,375号および同第6,727,357号に開示されており、これらの開示は、その全体が参照により本明細書に援用される。
他の有用な非イオン性界面活性剤としては、水溶性シリコーン、例えばPEG−10ジメチコン(Dimethicone)、PEG−12ジメチコン、PEG−14ジメチコン、PEG−17ジメチコン、PPG−12ジメチコン、PPG−17ジメチコンならびにその誘導化/官能化形態、例えば、ビス−PEG/PPG−20/20ジメチコン ビス−PEG/PPG−16/16 PEG/PPG−16/16ジメチコン、PEG/PPG−14/4ジメチコン、PEG/PPG−20/20ジメチコン、PEG/PPG−20/23ジメチコンおよびペルフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコンが挙げられる。
本発明の洗浄組成物を配合するのに使用される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤の量(活性重量に基づいて)は、全組成物の重量に基づいて約1または3〜約22重量%の範囲である。別の態様では、洗浄組成物の配合物で使用される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤の量は、約3〜約15重量%の範囲である。さらに別の態様では、洗浄組成物に使用される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤の量は、約5〜約10重量%の範囲である。さらなる態様では、使用される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤の量は、約6〜約9重量%の範囲である。すべての重量パーセンテージは、洗浄組成物の全重量の重量に対する。
本発明の一実施形態では、アニオン性界面活性剤(非エトキシ化および/またはエトキシ化界面活性剤)と両性界面活性剤の重量比(活性物質に基づいて)は一態様では約10:1〜約2:1の範囲であってよく、別の態様では9:1、8:1、7:1 6:1、5:1、4.5:1、4:1または3:1であってよい。エトキシ化アニオン性界面活性剤を、非エトキシ化アニオン性界面活性剤および両性界面活性剤と組み合わせて使用する場合、エトキシ化アニオン性界面活性剤と非エトキシ化アニオン性界面活性剤と両性界面活性剤の重量比(活性物質に基づいて)は、一態様での約3.5:3.5:1〜別の態様での約1:1:1の範囲であってよい。
一態様では、任意のアニオン性界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ココ硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物を含むアルキル硫酸塩から選択される。
一態様では、任意のアニオン性界面活性剤は、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウム、トリデセス硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物を含むエトキシ化アルキル硫酸塩から選択される。
一態様では、任意の両性界面活性剤は、ラウリルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、およびそれらの混合物を含む、アルキルベタイン、アミドアルキルベタインおよびアミドアルキルスルタインから選択される。
一実施形態では、本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーを含有する洗浄組成物の降伏応力値は、一態様では少なくとも約0.1Pa、一態様では約0.5Pa、別の態様では少なくとも約1Pa、さらなる態様では少なくとも約1.5Paである。別の実施形態では、洗浄組成物の降伏応力は、一態様では約0.1〜約20Pa、別の態様では約0.5Pa〜約10Pa、さらなる態様では約1〜約3Pa、なおさらなる態様では約1.5〜約3.5の範囲にある。
任意選択に、本発明の洗浄組成物およびコンディショニング組成物は電解質を含んでもよい。適切な電解質は公知の化合物であり、それらには、多価アニオンの塩、例えば、ピロリン酸カリウム、トリポリリン酸カリウムおよびクエン酸ナトリウムまたはクエン酸カリウム、多価カチオンの塩、例えば、アルカリ土類金属塩、例えば、塩化カルシウムおよび臭化カルシウムならびにハロゲン化亜鉛、塩化バリウムおよび硝酸カルシウム、一価カチオンと一価アニオンの塩、例えば、アルカリ金属またはアンモニウムのハロゲン化物、例えば、塩化カリウム、塩化ナトリウム、ヨウ化カリウム、臭化ナトリウムおよび臭化アンモニウム、硝酸アルカリ金属または硝酸アンモニウムならびにそのブレンドが挙げられる。使用される電解質の量は、一般に組み込まれる両親媒性ポリマーの量に依存するが、全組成物重量に基づいて一態様では約0.1〜約4重量%、別の態様では約0.2〜約2重量%の濃度レベルで使用することができる。
洗浄組成物は、0.1〜1秒−1の剪断速度で0.5未満の剪断減粘指数を有する、容易に注ぐことができるものでなければならない。本発明の洗浄および組成物は、粘稠化された液体の降伏値を増大させるための補助的レオロジー改変剤(増粘剤)と組み合わせて使用することができる。一態様では、本発明のポリマーを、非イオン性補助的レオロジー改変剤と組み合わせることができる。一態様では、直鎖状非イオン性の両親媒性ポリマーを使用する場合、所望の降伏応力を得るための非イオン性補助的レオロジー改変剤。任意のレオロジー改変剤が適しており、これには限定されないが、天然ゴム(例えば、フェヌグリーク、カッシア、イナゴマメ、タラおよびグアーから選択されるポリガラクトマンナンゴム)、改変セルロース(例えば、エチルヘキシルエチルセルロース(EHEC)、ヒドロキシブチルメチルセルロース(HBMC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、メチルセルロース(MC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)およびセチルヒドロキシエチルセルロース);ならびにそれらの混合物メチルセルロース、ポリエチレングリコール(例えば、PEG4000、PEG6000、PEG8000、PEG10000、PEG20000)、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド(ホモポリマーおよびコポリマー)および疎水的に改変されたエトキシ化ウレタン(HEUR)が挙げられる。レオロジー改変剤は、組成物の全重量の重量に基づいて、一態様では約0.5〜約25重量%、別の態様では約1〜約15重量%、さらなる態様では約2〜約10重量%、および約2.5〜約5重量%の範囲の量で使用することができる。
本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、フォーム特性および降伏応力特性の向上が望ましい任意の洗浄または清浄用途で用いることができる。
(水)
本発明の洗浄組成物は、担体として水を含む水ベースの系である。水の正確なレベルは、その組成物中に配合される残りの成分のレベルで変化する。一般には、本発明の洗浄組成物は、一態様では約10〜約95重量%、別の態様では約50〜約92重量%、さらなる態様では約60〜約90重量%の水を含む。
一実施形態では、本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーは、フォーム特性を向上させるために、またパーソナルケアおよびホームケア産業のために配合された界面活性剤含有の洗浄およびクリーニング組成物内に、粒子状物質および不溶性液滴を安定に懸濁するために使用することができる。
パーソナルケア配合物では、本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーはフォーム特性を向上させ、毛髪および皮膚のための洗浄組成物の温和性および降伏応力の特性を改善するために使用でき、不溶性シリコーン、乳白剤および真珠光沢物質(例えば、雲母、被覆雲母、エチレングリコールモノステアレート(EGMS)、エチレングリコールジステアレート(EGDS)、ポリエチレングリコールモノステアレート(PGMS)またはポリエチレングリコールジステアレート(PGDS))、顔料、剥離剤、フケ防止剤、クレイ、膨潤性クレイ、ラポナイト、ガス気泡、リポソーム、マイクロスポンジ、化粧用ビーズ、化粧用マイクロカプセル、およびフレークを安定に懸濁させるために使用することができ、以下にさらに詳細に考察する。洗浄組成物は、ボディソープ、シャワージェル、バブルバス剤、ツー・イン・ワンシャンプー、コンディショナー、スクラブ洗顔料、モイスチャーリンス、メイク落とし、などの形態であってよい。
例示的な化粧用ビーズの成分としては、限定されないが、寒天ビーズ、アルギネートビーズ、ホホバビーズ、ゼラチンビーズ、Styrofoam(商標)ビーズ、ポリアクリレート、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレンビーズ、Unispheres(商標)およびUnipearls(商標)化粧用ビーズ(Induchem USA,Inc.、New York、NY)、Lipocapsule(商標)、Liposphere(商標)およびLipopearl(商標)マイクロカプセル(Lipo Technologies Inc.、Vandalia、OH)ならびにConfetti II(商標)皮膚送達用フレーク(dermal delivery flakes)(United−Guardian,Inc.、Hauppauge、NY)が挙げられる。ビーズは、審美用材料として使用することができる、あるいは環境の劣化作用からそれらを保護するため、または最終製品における最適な送達、放出および性能に有益な剤をカプセル化するために使用することができる
一態様では、化粧用ビーズは約0.5〜約1.5mmのサイズの範囲である。別の態様では、ビーズと水との比重差は、一態様では約+/−0.01〜0.5、別の態様では約+/−0.2〜0.3g/mlである。
一態様では、マイクロカプセルは約0.5〜約300μmのサイズの範囲である。別の態様では、マイクロカプセルと水との比重差は、約+/−0.01〜0.5である。マイクロカプセルビーズの非限定的な例は、米国特許第7,786,027号に開示されており、その開示は、参照によって本明細書に援用される。
本発明の一態様では、粒子状成分および/または不溶性液滴の量は、組成物の全重量に基づいて、一態様では約0.1%〜約25重量%、別の態様では約0.5〜約20重量%、さらなる態様では約1または5〜約10重量%の範囲であり得る。
(他の任意の成分)
上記の成分に加えて、洗浄組成物は、毛髪、頭皮または皮膚への使用について公知であるか、そうでなければ適切であり、組成物の沈着特性を妨げない1つもしくはそれより多くの他の任意の成分をさらに含んでもよい。このような任意の成分の非限定的な例は、International Cosmetic Ingredient Dictionary、第五版、1993、およびCosmetic,Toiletry,and Fragrance Association(CTFA)Cosmetic Ingredient Handbook、第二版、1992に開示されており、その各々は参照によって援用される。例示的な任意の成分を以下に記載する。
(シリコーンコンディショニング剤)
本発明の洗浄組成物は任意選択で、シリコーンコンディショニング剤を、シリコーン粒子または液滴の形態で含む。シリコーンコンディショニング剤は、分散された不溶性粒子または液滴の形態であるように、この組成物中で混合される。本発明の一態様では、シリコーンオイルは、事前に形成された乳化液滴の形態、またはマイクロエマルジョンの形態であってよい。
シリコーンコンディショニング剤は、揮発性シリコーン、不揮発性シリコーン、およびそれらの混合物を含んでもよい。揮発性シリコーンが存在する場合、揮発性シリコーンは典型的には、オイルまたはガムのような不揮発性シリコーン液コンディショニング剤の市販形態のための溶媒または担体として使用される。揮発性シリコーン液は、シリコーン液沈着有効性を改善するか、または毛髪の明るさ、輝き、もしくは光沢度を向上するためにコンディショニングパッケージ中に含まれる場合が多い。揮発性シリコーン物質は、頭皮および皮膚上での感覚上の特性(例えば、触感)を向上するために配合物中に高頻度に含まれる。
一態様では、シリコーンコンディショニング剤は、不揮発性であって、かつ水性のパーソナルケア洗浄組成物中で不溶性であり、シリコーンオイル、ガム、樹脂およびそれらの混合物を含む。不揮発性とは、シリコーンが、大気温度条件で極めて低い蒸気圧を有することを意味する(例えば、20℃で2mmHg未満)。不揮発性シリコーンコンディショニング剤は、一態様では約250℃超、別の態様では約260℃超、さらなる態様では約275℃超の沸点を有する。シリコーンオイル、ガム、および樹脂ならびにその製造を考察するセクションを含めたシリコーンについての背景情報は、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering、第15巻、第2版、204〜308頁、John Wiley & Sons,Inc.(1989年)において見出される。
本発明の組成物中のシリコーン粒子の全濃度は、皮膚および毛髪に対して所望のコンディショニング性能を提供するために十分であるはずであり、一般には、全組成物の重量に基づいて、一態様では約0.01〜約20重量%、別の態様では約0.05〜約15重量%、なお別の態様では約0.1%〜約10重量%、さらなる態様では約1〜約5重量%の範囲である。
本発明において使用されるシリコーンは、第一の態様では約0.003〜約500μm、第二の態様では約0.05〜約200μm、第三の態様では約0.25〜約200μm、第四の態様では約0.5〜約150μm、第五の態様では約1〜約100μm、第六の態様では約5〜80μm、第七の態様では約10〜約60μm、および第八の態様では約20〜約50μmの範囲の平均粒子サイズまたは液滴サイズを有する。
シリコーンエマルジョンは、30μm未満、別の態様では20μm未満、さらなる態様では10μm未満の平均シリコーン粒子サイズ(液滴サイズ)を有する。本発明の別の態様では、シリコーンエマルジョンの平均シリコーン粒子サイズは2μm未満であり、別では粒子サイズは0.01〜1μmの範囲である。0.15μmまたはそれ未満の平均シリコーン粒子サイズ(液滴サイズ)を有するシリコーンエマルジョンは、一般にはマイクロエマルジョンと呼ばれ、一般には約0.003〜約0.15μmの範囲の平均粒子サイズを有する。
シリコーンコンディショニング剤粒子の平均粒子サイズを、当該分野で周知の光散乱技術によって測定して、乳化された液体についての平均粒子サイズを決定することができる。このような方法の1つは、HoribaのLA910モデルのレーザー散乱粒子サイズ分布分析器(Horiba Instruments、Inc.、Irvine、California)を用いたレーザー光散乱技術によって粒子サイズを測定する工程を包含する。
(シリコーンオイル)
一態様では、シリコーンコンディショニング剤はシリコーンオイルである。一態様では、シリコーンオイルはポリオルガノシロキサン物質である。不揮発性シリコーンコンディショニング剤は、一態様では25℃で約25〜約1,000,000mPa・sよりおよそ上、別の態様では約100〜約600,000mPa・s、約1000〜約100,000mPa・sのなお別の態様、さらに別の態様では約2,000〜約50,000mPa・s、さらなる態様では約4,000〜約40,000mPa・sの範囲の粘度を有する。粘度は、1970年7月20日の、Dow Corning Corporate Test Method CTM004に記載されているとおりガラスキャピラリー粘度計によって測定する。一態様では、シリコーンオイルは約200,000ダルトン未満の平均分子量を有する。平均分子量は典型的には、一態様では約400〜約199,000ダルトン、別の態様では約500〜約150,000ダルトン、なお別の態様では約1,000〜約100,000ダルトン、さらなる態様では約5,000〜約65,000ダルトンの範囲であり得る。
一態様では、コンディショニング剤として適切なシリコーンオイルは、ポリアルキルシロキサン、ポリアリールシロキサン、ポリアルキルアリールシロキサン、ヒドロキシル末端ポリアルキルシロキサン、ポリアリールアルキルシロキサン、アミノ官能性ポリアルキルシロキサン、第四級官能性ポリアルキルシロキサン、およびそれらの混合物から選択されるポリオルガノシロキサン物質である。
一態様では、シリコーンコンディショニング剤としては、式X:
Figure 2016512200
(式中、Aは独立して、ヒドロキシ、メチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、およびフェノキシを表し;R40は独立して、メチル、エチル、プロピル、フェニル、メチルフェニル、フェニルメチル、一級、二級または三級のアミン、以下:
−R41−N(R42)CHCHN(R42
−R41−N(R42
−R41−N(R42CA;および
−R41−N(R42)CHCHN(R42)HCA
(式中、R41は直鎖状または分岐状のアルキレン部分またはアルキレンエーテル部分であって、2〜10個の炭素原子を含む、ヒドロキシル置換または非置換の部分であり;R42は水素、C〜C20アルキル(例えば、メチル)、フェニルまたはベンジルであり;qは約2〜約8の範囲の整数であり;CAは塩素、臭素、ヨウ素およびフッ素から選択されるハロゲン化物イオンであり;xは、一態様では約7〜約8000、別の態様では約50〜約5000、なお別の態様では約100〜約3000、さらなる態様では約200〜約1000の範囲の整数である)
から選択される基から選択される第四級基を表す)
によって表されるポリオルガノシロキサン類が挙げられる。
一態様では、アミノ官能性シリコーンは、式XA:
Figure 2016512200
(式中、Aは独立して、ヒドロキシ、メチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、およびフェノキシを表し;R40は、以下:
−R41−N(R42)CHCHN(R42
−R41−N(R42
−R41−N(R42CA;および
−R41−N(R42)CHCHN(R42)HCA
(式中、R41は直鎖状または分岐状のアルキレン部分またはアルキレンエーテル部分であって、2〜10個の炭素原子を含む、ヒドロキシル置換または非置換の部分であり;R42は水素、C〜C20アルキル(例えば、メチル)、フェニルまたはベンジルであり;CAは塩素、臭素、ヨウ素およびフッ素から選択されるハロゲン化物イオンであり;m+nの合計は、一態様では約7〜約1000、別の態様では約50〜約250、別の態様では約100〜約200であり、ただし、mまたはnは0ではない)
から選択される)
によって表される。一態様では、Aはヒドロキシであり、R40は−(CHNH(CHNHである。別の態様では、Aはメチルであり、R40は−(CHNH(CHNHである。なお別の態様では、Aはメチルであり、R40は−(CHOCHCH(OH)CH(R42CAによって表される第四級アンモニウム部分であり;式中、R42およびCAは、上記に規定のとおりである。
例示的なシリコーンオイルコンディショニング剤としては、限定されないが、ポリジメチルシロキサン(ジメチコン)、ポリジエチルシロキサン、末端ヒドロキシル基を有するポリジメチルシロキサン(ジメチコノール)、ポリメチルフェニルシロキサン、フェニルメチルシロキサン、アミノ官能性ポリジメチルシロキサン(アモジメチコン)、およびそれらの混合物が挙げられる。
(シリコーンガム)
本発明において有用な別のシリコーンコンディショニング剤は、シリコーンガムである。シリコーンガムは、式XIIのもとで示されたシリコーンオイルと同じ一般構造のポリオルガノシロキサン物質であって、式中、Aは独立してヒドロキシ、メチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、およびフェノキシを表し;R40は独立して、メチル、エチル、プロピル、フェニル、メチルフェニル、フェニルメチル、およびビニルを表す。シリコーンガムは、25℃で測定して1,000,000mPa・sを超える粘度を有する。粘度は、シリコーンオイルについて上記したようにガラスキャピラリー粘度計で測定することができる。一態様では、シリコーンガムは、約200,000ダルトンおよびそれを超える平均分子量を有する。分子量は典型的には、約200,000〜約1,000,000ダルトンの範囲であり得る。本明細書中に記載されるシリコーンガムはまた、以前に記載されたシリコーンオイルといくつか重複し得ることが理解される。この重複は、これらの物質のいずれも限定することを意図するものではない。
本発明の組成物のシリコーン成分中での使用のための適切なシリコーンガムは、ポリジメチルシロキサン(ジメチコン)、任意選択にヒドロキシルなどの末端基を有するもの(ジメチコノール)、ポリメチルビニルシロキサン、ポリジフェニルシロキサン、およびそれらの混合物である。
(シリコーン樹脂)
シリコーン樹脂を、本発明の組成物中での使用に適切なシリコーンコンディショニング剤として含むことができる。これらの樹脂は、架橋ポリシロキサン類である。架橋は、シリコーン樹脂の製造の間に単官能性および/または二官能性シランとともに三官能性シランおよび四官能性シランの組み込みを通じて導入される。当該分野で十分理解されるように、シリコーン樹脂を生じるために必要な架橋の程度は、シリコーン樹脂に組み込まれる特定のシラン単位によって変化する。一般には、シリコーン物質が剛性または固い薄膜を形成するように、十分なレベルの三官能性および四官能性のシロキサンモノマー単位(したがって、十分なレベルの架橋)を有するシリコーン物質が、シリコーン樹脂であると考えられる。酸素原子とケイ素原子の比は、特定のシリコーン物質中の架橋のレベルの指標である。ケイ素原子1個あたり少なくとも約1.1個の酸素原子を有するシリコーン物質が、概して本明細書におけるシリコーン樹脂である。一態様では、酸素:ケイ素原子の比は、少なくとも約1.2:1.0である。シリコーン樹脂の製造に使用されるシラン類には、モノメチル−、ジメチル−、トリメチル−、モノフェニル−、ジフェニル−、メチルフェニル−、モノビニル−、およびメチルビニル−クロロシランならびにテトラクロロシ(terachlorosilane)ランが挙げられ、メチル置換シラン類が最も一般的に使用されている。
シリコーン物質およびシリコーン樹脂は、「MDTQ」命名法として当業者に公知の略記命名法システムによって識別され得る。この命名システムの下で、シリコーンはシリコーンを構成する様々なシロキサンモノマー単位の存在によって記載される。「MDTQ」命名システムは、「Silicones:Preparation, Properties and Performance」というタイトルの刊行物;Dow Corning Corporation、2005、および米国特許第6,200,554号に記載されている。
本発明の組成物中での使用のための例示的シリコーン樹脂としては、限定されないが、MQ、MT、MTQ、MDTおよびMDTQ樹脂が挙げられる。一態様では、メチルはシリコーン樹脂置換基である。別の態様では、シリコーン樹脂はMQ樹脂から選択され、M:Q比は、約0.5:1.0〜約1.5:1.0であり、シリコーン樹脂の平均分子量は、約1000〜約10,000ダルトンである。
(揮発性シリコーン)
上記した任意選択の揮発性シリコーンとしては、直鎖状ポリジメチルシロキサンおよび環状ポリジメチルシロキサン(シクロメチコン)ならびにそれらの混合物が挙げられる。「揮発性」という用語は、シリコーンが20℃で測定可能な蒸気圧、または少なくとも2mmHgの蒸気圧を有することを意味する。揮発性シリコーンは、一態様では25℃で25mPa・sまたはそれ未満、別の態様では約0.65約〜約10mPa・s、なお別の態様では約1〜約5mPa・s、さらなる態様では約1.5〜約3.5mPa・sの粘度を有する。直鎖状揮発性シリコーンおよび環状揮発性シリコーンの説明は、ToddおよびByers、「Volatile Silicone Fluids for Cosmetics」、Cosmetics and Toiletries、第91巻(1)、27〜32頁(1976)、およびKasprzak、「Volatile Silicones」、Soap/Cosmetics/Chemical Specialities、40〜43頁(1986年12月)に見出される。
直鎖状揮発性シリコーンは、式XIIにおいて上記されるようにシリコーン液であるが、約25mPa・s以下の粘度を有する。シクロメチコンは典型的には、環式構造中に一態様では約3〜約7ジメチル置換ケイ素原子、別の態様では約3〜約5を含み、酸素原子と交互になっている。
(コンディショニングオイル)
本発明の組成物中で使用され得るさらなる成分は、炭化水素オイルまたはエステルオイルから選択されるコンディショニングオイル(シリコーン以外)である。これらの補助コンディショニング剤物質は、本発明の洗浄組成物中で用いられるシリコーン物質のコンディショニングの恩恵を向上させ得る。
適切な炭化水素オイルは、少なくとも12個の炭素原子を有し、これにはパラフィン油、鉱油、飽和ドデカンおよび不飽和ドデカン、飽和トリデカンおよび不飽和トリデカン、飽和テトラデカンおよび不飽和テトラデカン、飽和ペンタデカンおよび不飽和ペンタデカン、飽和ヘキサデカンおよび不飽和ヘキサデカン、ならびにそれらの混合物が挙げられる。これらの化合物の分岐鎖異性体、およびより高次の鎖長の炭化水素の分岐鎖異性体も使用することができる。また、C〜Cアルケニルモノマーのポリマー炭化水素、例えばポリイソブチレンも適切である。
適切なエステルオイルは、少なくとも10個の炭素原子を有し、脂肪酸またはアルコールから誘導されるヒドロカルビル鎖を有するエステルを含む。一態様では、エステルオイルは、式R’C(O)ORに適合し、式中、R’およびRは独立してアルキルまたはアルケニルラジカルを表し、R’およびR中の炭素原子の合計は、一態様では少なくとも10、別の態様では少なくとも20である。ポリカルボン酸のジアルキルエステルおよびトリアルキルエステルならびにアルケニルエステルも使用することができる。
別の態様では、エステルオイルは、モノ−、ジ−およびトリグリセリドの脂肪エステル、より具体的には、C〜C22カルボン酸のような長鎖カルボン酸から誘導されるグリセロールのモノ−、ジ−、およびトリ−エステルである。このような物質の例としては、ココアバター、パームステアリン、ヒマワリ油、ダイズ油およびヤシ油が挙げられる。
任意の上記の炭化水素およびエステルオイルの混合物も使用することができる。本発明の組成物中の炭化水素オイルおよび/またはエステルオイルを合わせた合計量は、適切には、全組成物の重量に基づいて、一態様では約0.05〜約10重量%、約0.2〜約5重量%、特に約0.5〜約3重量%の範囲であり得る。
(カチオン性ポリマー)
カチオン性ポリマーは、毛髪、頭皮または皮膚に対するコンディショニング剤の送達を向上させるか、および/またはそれらに対する補助的コンディショニングの利点を提供して、本発明のシリコーンコンディショニング剤によって送達されるコンディショニングの利点を改善および向上させ得る成分である。カチオン性ポリマーとは、少なくとも1つのカチオン性部分、またはイオン化してカチオン性部分を形成し得る少なくとも1つの部分を含むポリマーを指す。典型的には、これらのカチオン性部分は、四級アンモニウムまたはプロトン化アミノ基などの窒素含有基である。カチオン性プロトン化アミンは、一級アミンであっても、二級アミンであっても、または三級アミンであってもよい。カチオン性ポリマーは、典型的には組成物の意図する用途のpHで約0.2〜約7meq/gの範囲のカチオン性電荷密度を有する。カチオン性ポリマーの平均分子量は、約5,000ダルトン〜約10,000,000ダルトンの範囲である。
このようなポリマーの非限定的な例は、CTFAのウェブサイトによるCTFA International Cosmetic Ingredient Dictionary/Handbook、およびCTFA Cosmetic Ingredient Handbook、第9版、Cosmetic and Fragrance Assn.、Inc.、Washington D.C.(2002)(参照によって本明細書に援用される)に記載されており、それらを使用することができる。
適切なカチオン性ポリマーの非限定的な例としては、カチオン性プロトン化アミンまたは第四級アンモニウム官能基を有するビニルモノマーと水溶性スペーサーモノマー、例えばアクリルアミド、メタクリルアミド、アルキルおよびジアルキルアクリルアミド、アルキルおよびジアルキルメタクリルアミド、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルカプロラクトンまたはビニルピロリドンとのコポリマーが挙げられる。
本明細書中の組成物のカチオン性ポリマーに含めるための、適切なカチオン性プロトン化アミノモノマーおよび第四級アンモニウムモノマーとしては、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、モノアルキルアミノアルキルアクリレート、モノアルキルアミノアルキルメタクリレート、トリアルキルメタクリルオキシアルキルアンモニウム塩、トリアルキルアクリルオキシアルキルアンモニウム塩、ジアリル第四級アンモニウム塩で置換されたビニル化合物、ならびに環状カチオン性窒素含有環、例えば、ピリジニウム、イミダゾリウム、および四級化ピロリドンを有するビニル第四級アンモニウムモノマー(例えば、アルキルビニルイミダゾリウム、アルキルビニルピリジニウム、アルキルビニルピロリドン塩)が挙げられる。
組成物中での使用のための他の適切なカチオン性ポリマーとしては、1−ビニル−2−ピロリドンおよび1−ビニル−3−メチルイミダゾリウム塩(例えば、クロリド塩)のコポリマー(CTFA、ポリクオタニウム−16);1−ビニル−2−ピロリドンおよびジメチルアミノエチルメタクリレートのコポリマー(CTFA、ポリクオタニウム−11);カチオン性ジアリル第四級アンモニウム含有ポリマー、例えば、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドホモポリマー、アクリルアミドおよびジメチルジアリルアンモニウムクロリドのコポリマー(CTFA、それぞれ、ポリクオタニウム−6およびポリクオタニウム−7);アクリル酸およびジメチルジアリルアンモニウムクロリドのコポリマーを含む、アクリル酸の両性コポリマー(CTFA、ポリクオタニウム−22);アクリル酸と、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドと、アクリルアミドとのターポリマー(CTFA、ポリクオタニウム−39);アクリル酸と、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドと、メチルアクリレートとのターポリマー(CTFA、ポリクオタニウム−47);アクリル酸と、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドと、アクリルアミドとのターポリマー(CTFA、ポリクオタニウム−53)が挙げられる。一態様では、適切なカチオン性置換モノマーは、カチオン性置換ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド、およびそれらの組み合わせである。
組成物中での使用のための他の適切なカチオン性ポリマーとしては、多糖類ポリマー、例えば、カチオン性セルロース誘導体およびカチオン性デンプン誘導体(第四級アンモニウムハロゲン化物部分で修飾)が挙げられる。例示的なカチオン性セルロースポリマーは、トリメチルアンモニウム置換エポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースの塩である(CTFA、ポリクオタニウム−10)。カチオン性セルロースの他の適切な種類としては、ラウリルジメチルアンモニウム置換エポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースの重合性第四級アンモニウム塩が挙げられる(CTFA、ポリクオタニウム−24)。
他の適切なカチオン性ポリマーとしては、カチオン性ポリガラクトマンナン誘導体、例えば、グアーガム誘導体およびカシアガム誘導体、例えば、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ヒドロキシプロピルヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドグアーおよびカシアヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドがそれぞれ挙げられる。グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドはJaguar(商標)の商品名のシリーズのもとでRhodia Inc.から、およびN−Hanceの商品名のシリーズのもとでAshland Inc.から市販されている。カシアヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドは、Sensomer(商標)の商品名のシリーズのもとでLubrizol Advanced Materials,Inc.から市販されている。
本発明の洗浄組成物中で使用され得るカチオン性ポリマーの量は、全組成物の重量に基づいて、一態様では約0.01〜約10重量%、別の態様では約0.05〜約3重量%、さらなる態様では約0.1〜約1重量%の範囲である。
(顔料)
例示的な顔料は、金属化合物または半金属化合物であり、イオン性、非イオン性または酸化形態で使用することができる。顔料は、個々にこの形態であるか、混合物中でこの形態であるか、あるいは個々の混合された酸化物としてまたはその混合物(混合酸化物および純粋酸化物の混合物を含む)としてこの形態であるかのいずれであってもよい。例としては、酸化チタン(例えば、TiO)、酸化亜鉛(例えば、ZnO)、酸化アルミニウム(例えば、Al)、酸化鉄(例えば、Fe)、酸化マンガン(例えば、MnO)、酸化ケイ素(例えば、SiO)、ケイ酸塩、酸化セリウム、酸化ジルコニウム(例えば、ZrO)、硫酸バリウム(BaSO)、ナイロン−12、およびそれらの混合物がある。
顔料の他の例としては、温度で色が変わるサーモクロミック色素、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、硫酸カルシウム、カオリン、フェロシアン化第二鉄アンモニウム、炭酸マグネシウム、カルミン、硫酸バリウム、雲母、オキシ塩化ビスマス、ステアリン酸亜鉛、マンガンバイオレット、酸化クロム、二酸化チタンナノ粒子、酸化バリウム、群青、クエン酸ビスマス、ヒドロキシアパタイト、ケイ酸ジルコニウム、カーボンブラック粒子などが挙げられる。
使用する場合、配合物中で使用される顔料の量は、所望の製品の美的効果をもたらすのに十分であるべきであり、十分に配合分野の技術の範囲内である。一態様では、本発明の組成物中で典型的に使用される顔料の量は、組成物の全量に基づいて、一態様では約0.5重量%〜約20重量%、別の態様では約1〜約15重量%、さらなる態様では約5〜約10重量%の範囲である。
(剥離剤)
化粧品上で有用な粒子状剥離剤は当該分野で公知であり、その選択および量は、化粧品分野の当業者に理解されるように、組成物の使用から望ましい剥離効果によって決定される。有用な剥離剤としては、限定されないが、天然研磨材、無機研磨材、合成ポリマーなど、およびそれらの混合物が挙げられる。代表的な剥離剤としては、限定されないが、粉砕または粉末化した軽石、石、ゼオライト、ナッツ殻(例えば、アーモンド、ペカン、クルミ、ココナッツなど)、ナッツミール(例えば、アーモンドなど)、果実の種(例えば、杏、アボカド、オリーブ、桃など)、外皮、種子および仁(例えば、オーツ麦のふすま、コーンミール、米ぬか、ぶどう種子、キウイ種子、コムギ、ホホバ種子、ヘチマ種子、ロースヒップ種子など)、植物質(例えば、ティーツリーの葉、トウモロコシの穂軸、果実の繊維、海草、ヘチマのスポンジ、微結晶性セルロースなど)、二枚貝の殻(カキ殻など)、珪藻土、炭酸カルシウム、ピロリン酸二カルシウム、チョーク、シリカ、カオリンクレー、ケイ酸、酸化アルミニウム、酸化第二スズ、海塩(例えば、死海の塩)、タルク、糖(例えば、テーブルシュガー、ブラウンシュガーなど)、ポリエチレン、ポリスチレン、微結晶性ポリアミド(ナイロン)、微結晶性ポリエステル、ポリカーボネート、およびステンレス鋼繊維が挙げられる。前述の剥離剤は、顆粒、粉末、粉および繊維の形態で使用することができる。
本発明での使用のための剥離剤としては、無機の物理的研磨型剥離剤が挙げられ、そのうち多くは上で示されている。本発明のこの態様では、剥離剤は、組成物の重量に基づいて、一態様では、約0.1〜約20重量%、および別の態様では、約0.5〜約10重量%を含む。
(フケ防止剤)
任意の適切なフケ防止剤は、本発明の組成物中で使用することができる。フケ防止剤は不溶性であっても、または水溶性であってもよい。例示的なフケ防止剤としては、限定されないが、イオウ、亜鉛ピリチオン、亜鉛オマジン、硝酸ミコナゾール、硫化セレニウム、ピロクトンオラミン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)ウンデセンアミド、カデ油、パインタール、Allium cepa抽出物 Picea abies抽出物、およびウンデシレネス−6など、ならびにそれらの混合物が挙げられる。
本発明の一態様では、フケ防止剤は、安定化された組成物の全重量に基づいて、一態様では約0.001〜約10重量%、別の態様では約0.1〜約5重量%、さらなる態様では約0.5〜約3重量%の範囲の量で洗浄組成物中に組み込まれ得る。
(真珠光沢物質/乳白剤)
いくつかの配合物は多くの場合、真珠光沢物質をその中に意図的に組み込むことによって乳白化されて、化粧品として魅力的な真珠様外観(真珠光沢として公知)を達成する。乳白剤は多くの場合、組成物中に含まれて望ましくない美的特性をマスクする(例えば、特定の構成要素の存在によって黒ずむ組成物の色を改善する)か、または組成物中の粒子状物質の存在をマスクする。乳白剤はまた水性組成物中に含まれて、そうでなければ美的に好ましくない組成物の美的外観および消費者の許容を改善する。例えば、乳白剤は透明な組成物に対して真珠光沢の外観を与えることが可能であり、それによってクリーミーさ、穏やかさおよび濃度(body)を消費者に伝える。当業者は、安定な真珠光沢配合物の一貫した調製において、配合者が直面する問題を承知している。詳細な考察は、Huntingによる論文「Opacifiers and pearling agents in shampoos」、Cosmetic and Toiletries、第96巻、65〜78頁(1981年7月)に見出され、これは参照によって本明細書に援用される。
乳白物質または真珠光沢物質としては、有機化合物および無機化合物が挙げられる。有機化合物の代表例は、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコールまたはテトラエチレングリコールと、一態様では約6〜約22個の炭素原子、別の態様では約12〜約18個の炭素原子を含む脂肪酸とのモノエステルおよび/またはジエステルである。このような脂肪酸としては、カプロン酸、カプリル酸、2−エチルヘキサン酸(ethyhexanoic acid)、カプリン酸、ラウリン酸、イソトリデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸(petroselic acid)、リノール酸、リノレン酸、アラキン酸、ガドレイン酸、ベヘン酸、エルカ酸、およびそれらの混合物が挙げられる。一態様では、エチレングリコールモノステアレート(EGMS)および/またはエチレングリコールジステアレート(EGDS)および/またはポリエチレングリコールモノステアレート(PGMS)および/またはポリエチレングリコールジステアレート(PGDS)が、組成物中で用いられる適切な真珠光沢物質である。
無機真珠光沢剤としては、雲母、金属酸化物被覆雲母、シリカ被覆雲母、オキシ塩化ビスマス被覆雲母、オキシ塩化ビスマス、ミリスチン酸ミリスチル、ガラス、金属酸化物被覆ガラス、種々のアルミニウムおよびマグネシウム塩、グアニン、フィッシュスケール、グリッター(ポリエステルまたは金属性)およびそれらの混合物からなる群より選択されるものが挙げられる。
適切な雲母としては、白雲母または水酸化アルミニウムカリウムフッ化物が挙げられる。雲母のプレートは、金属酸化物の薄層で被覆することができる。金属酸化物は、ルチル、二酸化チタン、酸化第二鉄、酸化スズ、アルミナおよびそれらの混合物からなる群から選択される。
乳白剤の代表的なリストは、CTFA Cosmetic Ingredient Handbook、J.Nikitakis編、1988の75頁に見出される。他の真珠光沢物質または乳白物質は、米国特許第4,654,207号;米国特許第5,019,376号;ならびに米国特許第5,384,114に開示され、これらは参照によって本明細書に援用される。
一態様では、真珠光沢物質または乳白物質の量は、組成物の全重量に基づいて、一態様では約0.01〜約10重量%、別の態様では約0.1%〜約5重量%、さらなる態様では0.5〜約3重量%の範囲の量で使用することができる。
本発明の組成物中に含まれる追加の任意選択の成分としては以下:香料、キレート剤、補助懸濁剤および粘度調整剤、例えばグアーおよびキサンタンガム、乳化剤、防腐剤、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、プロビタミン類、例えばパンテノール、ビタミン類、ハーブおよび植物抽出物、保湿剤、例えばグリセリン、およびそれらの混合物を挙げることができる。
これらの添加物の量は、組成物の全重量に基づいて、一態様では約0〜約20重量%、約0.1〜約10重量%、および約0.5〜約5重量%の範囲である。各々の添加物の量は、その添加物についての性質および意図される機能によって、配合分野における当業者には容易に決定される。
本発明のパーソナルケア洗浄組成物は、ボディソープ、シャワージェル、バブルバス剤、ツー・イン・ワンシャンプー、コンディショナー、スクラブ洗顔料、モイスチャーリンス、メイク落としなどとして配合されてもよい。クレンザーは、例えば毛髪、皮膚、まつげ、まゆげ、爪、唇、顔または頭皮に使用することができる。組成物は、皮膚または毛髪の所望の領域に局所的に、洗浄パフ、洗面用タオル、スポンジもしくは他の好ましい消費者のスクラブ道具の使用を介して、有効な洗浄を提供するのに十分な量で適用される。組成物は、好ましくは、局所適用の前、その間またはその後に水で希釈され、その後に水を用いて塗布された領域をすすぐ。
本発明はまた、ペットのケア、自己ケア、ホームケア、および医療用途を含むパーソナルケア組成物以外のすすぎ流しの用途でも有用であり得る。
本発明のシャンプーの実施形態は、ツー・イン・ワンシャンプー、ベビーシャンプー、コンディショニングシャンプー、ボディファイング(bodifying)シャンプー、保湿(moisturizing)シャンプー、一時的なヘアカラーシャンプー、スリー・イン・ワンシャンプー、フケ防止シャンプー、ヘアカラーメンテナンスシャンプー、酸(中和)シャンプー、薬用シャンプー、およびサリチル酸シャンプーなどとして配合することができる。
(液体脂肪酸せっけんベースのクレンザー)
一態様では、本発明のポリマーが有用であるパーソナルケア洗浄組成物は、脂肪酸せっけんベースのクレンザーである。脂肪酸系のせっけんクレンザーの代表的な成分は、本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーに加えて:少なくとも1つの脂肪酸塩;シリコーンコンディショニング剤、水、任意の界面活性剤または界面活性剤の混合物;一態様では7超、別の態様では約7.5〜約14、なお別の態様では約8〜約12、さらなる態様では約8.5〜約10のpHを達成するために十分な量のpH調整剤(塩基および/または酸)である。任意の構成要素、例えば、上記で考察したアジュバント、添加物、および効果剤(benefit agent)、ならびにその混合物、例としては、シリコーン、コンディショニングオイル、カチオン性ポリマー、粒子状および不溶性物質(例えば、顔料、フケ防止剤、真珠光沢物質、乳白物質、ガス気泡、化粧用ビーズ、フレーク、およびカプセル)香料、キレート剤、補助懸濁剤および粘度調整剤、乳化剤、防腐剤、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、プロビタミン、ビタミン、ハーブおよび植物抽出物、保湿剤、ならびにその混合物を含むことができる。
一態様では、脂肪酸せっけんは、約8〜約22個の炭素原子を含む少なくとも1つの脂肪酸塩(例えば、ナトリウム、カリウム、およびアンモニウム)から選択される。本発明の別の態様では、液体せっけん組成物は約12〜約18個の炭素原子を含む少なくとも1つの脂肪酸塩を含む。せっけん中で使用される脂肪酸は、飽和であっても不飽和であってもよく、合成供給源から誘導されてもよく、同様に適切な塩基(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、および水酸化アンモニウム)による脂肪および天然のオイル類のけん化から誘導されてもよい。例示的な飽和脂肪酸としては、限定されないが、オクタン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸(steric acid)、イソステアリン酸、ノナデカン酸、アラキジン酸、ベヘン酸など、およびそれらの混合物が挙げられる。例示的な不飽和脂肪酸としては、限定されないが、ミリストレイン酸、パルミトレイン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸など、およびそれらの混合物の塩(例えば、ナトリウム、カリウム、およびアンモニウム)が挙げられる。脂肪酸は、タローなどの動物性脂肪から誘導されても、またはヤシ油、レッド油、パーム仁油、パーム油、綿実油、オリーブ油、ダイズ油、ピーナッツ油、コーン油、およびそれらの混合物などの植物油から誘導されてもよい。本実施形態の液体洗浄組成物中で使用され得る脂肪酸せっけんの量(活性重量に基づく)は、全組成物の重量に基づいて、一態様では約1または3%〜約22重量%、別の態様では約3〜約15重量%、さらなる態様では約5〜10%、なおさらなる態様では6〜約9重量%の範囲である。
任意のアニオン性界面活性剤は、せっけん組成物中に、そのせっけん組成物の全重量の重量に基づいて、一態様では約1%〜約9重量%、別の態様では約6%〜約9重量%の範囲の量で存在してよい。アニオン性界面活性剤および両性界面活性剤の混合物を用いることができる。本発明の一実施形態では、アニオン性界面活性剤(非エトキシ化および/またはエトキシ化)と両性界面活性剤の重量比(活性物質に対する)は、一態様では約10:1〜約2:1の範囲であってよく、別の態様では9:1、8:1、7:1 6:1、5:1、4.5:1、4:1または3:1の範囲であってよい。エトキシ化アニオン性界面活性剤を、非エトキシ化アニオン性界面活性剤および両性界面活性剤と組み合わせて使用する場合、エトキシ化アニオン性界面活性剤と非エトキシ化アニオン性界面活性剤と両性界面活性剤の重量比(活性物質に基づいて)は、一態様では約3.5:3.5:1、別の態様では約1:1:1であってよい。
一態様では、任意のアニオン性界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ココ硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物を含むアルキル硫酸塩から選択される。
一態様では、任意のアニオン性界面活性剤は、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウム、トリデセス硫酸ナトリウム、およびそれらの混合物を含むエトキシ化アルキル硫酸塩から選択される。
一態様では、任意の両性界面活性剤は、ラウリルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、およびそれらの混合物を含む、アルキルベタイン、アミドアルキルベタインおよびアミドアルキルスルタインから選択される。
本発明の前述のせっけんの実施形態では、架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーの量は、せっけん組成物の全重量に基づいて、一態様では約0.5%〜約5重量%、別の態様では約1%〜約3重量%、さらなる態様では約1.5%〜約2.5重量%の範囲であってよい。
本発明の液体脂肪酸せっけんベースのクレンザーの実施形態は、ボディソープ、浴用ジェル、シャワージェル、液体ハンドソープ、ボディスクラブ;バブルバス剤、スクラブ洗顔料、および足用スクラブ、ツー・イン・ワンシャンプー、ベビーシャンプー、コンディショニングシャンプー、ボディファイングシャンプー、保湿シャンプー、一時的なヘアカラーシャンプー、スリー・イン・ワンシャンプー、フケ防止シャンプー、ヘアカラーメンテナンスシャンプー、酸(中和)シャンプー、薬用シャンプー、およびサリチル酸シャンプーなどとして配合することができる。
有利なことに、本発明の非イオン性の両性ポリマー成分はpHには依存せず、そのため脂肪酸せっけんを液体形態で維持するために必要な比較的高い(塩基性)pHは、このポリマーによって付与されるレオロジー特性には影響しない。
(多相の外観)
1つの相が透明であって別の相が不透明であるか、または真珠光沢付与(pearlize)されている、視覚的に別個の多相組成物もまた想定される。本発明の一実施形態では、互いに視覚的に異なる相を含むパターンは、透明な成分と不透明な成分と、および/または真珠光沢成分とを混合することにより形成され得る。各相間の視覚的差異は、色、テクスチャー、密度、およびその相に含まれる不溶性成分の種類における差異であり得る。特定のパターンは、広範な種々のパターン、限定されないが以下の例、縞状(striped)、大理石状(marbled)、直線状(rectilinear)、断続的な縞状、格子状、まだら状、大理石状、筋状(veined)、クラスター状(clustered)、スペックル状(speckled)、幾何学状、スポット状(spotted)、リボン状、らせん状(helical)、渦巻状、整列状(arrayed)、多色状(variegated)、テクスチャー状(textured)、溝状(grooved)、畝状(ridged)、波状、正弦曲線状、スパイラル状(spiral)、ねじれ形、湾曲形、サイクル状、ストリーク状(streaks)、条線状(striated)、輪郭状(contoured)、異方状(anisotropic)、レース状、織状もしくは製織状(weave or woven)、かごの目状(basket weave)、スポット状、およびモザイク状(tessellated)から選択され得る。このパターンは、米国特許第6,213,166号(Thibiantら)、米国特許公開第2004/0219119号(Weiら)、米国特許公開第2011/0117225(Weiら)(これらは本明細書中で参考として援用される)に記載される製造方法による「多相」組成物の組み合わせの結果生じる。
本明細書において用いる場合、「多相」という用語は、組成物の各相が、それが貯蔵されているパッケージ内で別個であり、異なる物理的空間を占めているが、お互いと直接接触している(すなわち、それらは、仕切りによって分離されておらず、いずれの有意な程度まで乳化されても混合されてもいない)ことを意味する。本発明の一実施形態では、「多相」組成物は、視覚的に別個のパターンとして容器内に存在する、少なくとも2つの視覚的に別個の相を含む。
各々の視覚的に別個の相は、本明細書中におよび当該分野において記載されるように、異なる不溶性物質および/または粒子、例えば、顔料、化粧品ビーズ、化粧品フレーク、雲母(雲母)、空気泡、剥離剤、真珠光沢物質、乳白剤、シリコーン、植物性薬品(botanicals)、および有益な薬剤なども含むことができる。
本発明の組成物は、不溶性成分および/または有益な薬剤の懸濁、ならびに視覚的に異なる相の安定化において、経時的に優れた安定性を示す。多相組成物は、Procter and Gamble Companyの米国特許出願公開第2006/0079417号、同第2006/0079418号、同第2006/0079419号、同第2006/0079420号、同第2006/0079421号、同第2006/0079422号、同第2007/0009463号、同第2007/0072781号、同第2007/0280976号、および同第2008/0317698号に開示されており、これらは参考として本明細書中で援用される。
望ましくは、本発明の安定な多相の実施形態は、少なくとも2つの視覚的に別個の相を含み、これは消費者が容器またはパッケージを通してパターンを見ることができるように、透明または半透明の容器またはパッケージにパッケージングされる。
本発明を以下の実施例によって例示するが、これらは、例示の目的のものに過ぎず、本発明の範囲またはそれを実施できる様式を限定するとみなされるべきものではない。そうでないと具体的に示されない限り、部およびパーセンテージは重量で与えられる。
試験方法
フォーム体積の試験
洗浄組成物(例えば、シャンプー配合物)のフォーム挙動に関する実験は、データ取得および解析ソフトウェア(SITA−foam software DAC/DL)、SITA Messtechnik GmbH (Dresden、Germany)を装備したパーソナルコンピューターとインターフェースされたSITAモデルR−2000フォームテスターで行う。SITA Foam Tester(モデルR−2000)装置に関する小冊子、概略図およびフォーム試験のプロトコールは、(http://www.online−tensiometer.com/produkte/r2000/foam_tester_r2000.html)で、オンラインで入手可能であり、これは参照によって本明細書に援用される。
SITA Foam Testerは、泡の発生について規定の幾何形状の特許付与されたローターを利用する。このローターは、試験サンプル中に気泡を機械的に挿入する。生成された泡の体積は、泡の表面をスキャンするセンサーニードルのアレイで測定される。センサーニードルのアレイによって、泡の表面が均一でなくても生成された泡の体積の正確な測定が可能になる。1測定あたりフォーム体積の平均mlとして出力が得られる。
本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーを含むストックシャンプー試験配合物は、模擬水道水(希釈硬水は、1LのD.I.水に0.74gのMgSOおよび1.324gのCaClを溶解することによって調製(硬度レベル1,517.35mg/L))を用いて5gの試験シャンプーを最終濃度0.5重量%まで希釈することによって調製する(5gの試験シャンプーを、895gの脱イオン(D.I.)水と混合した100gの硬水中に希釈)。希釈したストックシャンプー試験配合物を、泡の形成を回避するために、SITA Foam Testerのリザーバータンク中に注意深く分注する。ストック配合物によって、リザーバー充填の間に形成される任意の気泡が表面を移動するように平衡にすることが可能になる。希釈されたシャンプー試験サンプル(300ml)を自動的にリザーバータンクの底から抜き取って、温度制御した泡生成試験容器に入れて、40℃(±1℃)で平衡にさせた。試験サンプルを、1000rpmで、20秒間ローターで攪拌し、泡の体積を測定して記録する。攪拌/測定のサイクルを、30秒のサイクル間の休憩間隔で40回繰り返す。各々の試験サンプルについて2回のランを行って、両方のランについての平均泡体積を記録する。
降伏応力の測定
これらのポリマーの降伏応力は、並行平板形状(1000μmのギャップを有する40mmのステンレス鋼プレート)を25℃で使用する制御型応力レオメーター(TA Instruments AR1000Nレオメーター、New Castle、DE)で、振動および定常剪断測定により決定する。振動測定は1rad/秒の固定周波数で行う。弾性係数および粘性係数(それぞれG’およびG”)を、増大する応力振幅の関数として得る。膨潤したポリマー粒子が詰め込み型ネットワークを形成した場合、G’は低い応力振幅でG”より大きいが、より高い振幅では、ネットワークの破断のためG”を横切って減少する。G’とG”の交点に対応する応力は降伏応力を表す。
粘度(ブルックフィールド)
ブルックフィールド回転スピンドル法(本明細書で報告されるすべての粘度測定は、言及していようがいまいが、ブルックフィールド法で行う):粘度測定は、mPa・sで算出し、ブルックフィールド回転スピンドル粘度計、Model RVT(Brookfield Engineering Laboratories,Inc.)を、1分あたり約20回転(rpm)で、約20〜25℃の環境室温で使用する(以降、粘度という)。スピンドルのサイズは、製造元の標準作業推奨に従って選択する。一般には、スピンドルのサイズは、以下のとおり選択する:
Figure 2016512200
スピンドルサイズの推奨は、単に例示の目的に過ぎない。当業者は、測定するシステムに適切なスピンドルサイズを選択する。
略号
以下の略号および商品名を実施例において使用する。
Figure 2016512200
実施例1〜9(ポリマー合成)
フリーラジカルで開始される分散重合を使用して、本発明の非イオン性の両親媒性ポリマー成分を調製する。重合反応器は、還流凝縮器、窒素パージ管、機械的撹拌機および温度制御モジュールに連結された熱電対を備えた水冷式樹脂製反応釜(kettle)からなる。表1に示すモノマー、架橋剤および加工助剤の混合物を、樹脂製反応釜に添加し、続いて重合溶媒を添加する。種々のポリマー調製物に関するこれらの成分の量(重量%)を表に示す。反応媒体を、標的の重合温度に加熱しながら、反応器を少なくとも30分間窒素でパージする。反応器温度が設定重合温度、典型的には約67℃に達したら、開始剤溶液2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)(ポリマーの乾燥重量に基づいて0.12重量%)を反応釜に注入して重合を開始させる。この重合反応を、67℃で少なくとも6時間継続した後に、追加の開始剤溶液の一連のショットを反応器に注入して残留モノマーを除去する。最終分散物中の全ポリマー固体は典型的には約30重量%である。反応の完了の際、重合溶媒を真空下でロータリーエバポレーターによって除去して、ポリマー粉末を回収し、これを穏やかに微細な粉末生成物に粉砕する。
Figure 2016512200
Figure 2016512200
実施例10
実施例1〜8にしたがって調製した架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーを含むツー・イン・ワンコンディショニングシャンプーを、表2に示す成分で配合する。
Figure 2016512200
シャンプー組成物は、以下の手順にしたがって調製する:
パートA:
1)D.I.水中にポリマーを均一に分散させる;
2)アニオン性界面活性剤および両性界面活性剤を添加して、15分間混合する。
パートB:
3)D.I.水中で2重量%(重量/重量)のカチオン性グアーの分散液を調製し、パートAの成分と混合する。
パートC:
4)パートCの成分をパートABの成分の混合物に添加して、均一になるまで混合する:
4)必要であれば、NaOHを用いて約6のpHまでABCの成分の混合物のpHを調節する。
各々のシャンプー配合物のブルックフィールド粘度(BV)および降伏応力の値を上述の試験方法論によって測定する。結果を下の表3に報告する。
Figure 2016512200
実施例11〜14
実施例9のポリマーを含有する架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーを含むツー・イン・ワンコンディショニングシャンプーは、表4に提示される成分および量を使用して、実施例10に示される方法によって調製する。同一の比較用シャンプー組成物を、市販のCarbomerレオロジー改変剤を用いて同様に配合する。Carbomerを基準値として選択した。なぜなら、これはレオロジーをもたらし、市販のシャンプー組成物でのシリコーンクリーム化を妨げるのに広く用いられているからである(米国特許出願公開第2013/0039875号;米国特許第5,034,218号;欧州特許出願第0 463 780号;および欧州特許第0 951 277B1号を参照のこと)。0.4重量%のレベルのCarbomerを選択した。なぜなら当該分野では、および前述の開示から、この濃度はシャンプー組成物でのシリコーンクリーム化を妨げることができることが公知だからである。この配合物を、SITA Foam Testerで分析して、試験方法のもとで上記の泡体積の試験方法に従って生成された泡の量を決定する。結果を表5に報告する。
Figure 2016512200
Figure 2016512200
上記の表5で示されるように、本発明の架橋された非イオン性の両親媒性ポリマーを含む洗浄組成物は、基準であるCarbomerを含む同様に配合された組成物よりも有意に多い泡体積を生じる。本発明のポリマーを含む実施例11および13のシャンプー組成物は、Carbomerを用いて配合された比較例12および14のシャンプー組成物と比較した場合、有意に多い泡体積を生じる。

Claims (76)

  1. 界面活性剤含有組成物のフォーム特性を改善するための方法であって、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤と、以下:
    a)約55〜約95重量%、別の態様では約60〜約90重量%、なお別の態様では約65〜約85重量%、さらなる態様では約70〜約80重量%(存在する全モノマーの重量に基づいて)の少なくとも1つのビニルアミドモノマー;
    b)約5〜約45重量%、別の態様では約10〜約40重量%、なお別の態様では約15〜約35重量%、さらなる態様では約20〜約30重量%(存在する全モノマーの重量に基づいて)の少なくとも1つのビニルエステルであって、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステル;
    c)約0〜約1重量%、別の態様では約0.01〜約0.75重量%、なお別の態様では約0.1〜約0.5重量%、さらなる態様では0.15〜約0.3重量%(ポリマーの全乾燥重量に基づいて)の少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーであって、少なくとも2つの重合性エチレン性不飽和の部分を含むモノマー;
    d)約0〜約10重量%、別の態様では約0.1〜約5重量%、なお別の態様では約0.5〜約3重量%、さらなる態様では約0.75〜約1重量%(存在する全モノマーの重量に基づいて)の少なくとも1つのC〜C22アルキル(メタ)アクリレート;
    e)約0〜約10重量%、さらなる態様では約0.5、1、2、または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づいて)のアルコキシル化会合性モノマー;
    f)約0〜約10重量%、さらなる態様では約0.5、1、2、または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づいて)のアルコキシル化半疎水性モノマー;
    g)約0もしくは0.5、1、2、または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づいて)の、酢酸ビニル以外の少なくとも1つのビニルエステルであって、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステル;
    を含むフリーラジカル重合性モノマー混合物から調製される少なくとも1つの非イオン性の両親媒性ポリマーとを組み合わせる工程を包含する、方法。
  2. 前記モノマー組成物が、
    h)少なくとも1つのC〜Cヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;
    i)(メタ)アクリルアミド、N−(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミド、N−(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドまたはN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(メタ)アクリルアミドから選択される少なくとも1つの(メタ)アクリルアミド;
    j)少なくとも1つのα−オレフィン系モノマー;およびそれらの混合物
    から選択される約0.01〜約15重量%の少なくとも1つの共重合性モノマーをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのビニルアミドが、N−ビニルホルムアミド、N−メチル−N−ビニルホルムアミド、N−(ヒドロキシメチル)−N−ビニルホルムアミド、N−ビニルアセトアミド、N−ビニルメチルアセトアミド、N−(ヒドロキシメチル)−N−ビニルアセトアミド、およびそれらの混合物から選択され;前記N−ビニルラクタムが、N−ビニル−2−ピロリジノン、N−(1−メチルビニル)ピロリジノン、N−ビニル−2−ピペリジノン、N−ビニル−2−カプロラクタム、N−ビニル−5−メチルピロリジノン、N−ビニル−3,3−ジメチルピロリジノン、N−ビニル−5−エチルピロリジノンおよびN−ビニル−6−メチルピペリドン、ならびにそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのビニルエステルであって、2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステルが、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、吉草酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、2−メチルヘキサン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、イソオクタン酸ビニル、ノナン酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、デカン酸ビニル、バーサチック酸ビニル、ラウリン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、ステアリン酸ビニルおよびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーが、平均で2つの架橋可能な不飽和官能基を有するモノマー、平均で3つの架橋可能な不飽和官能基を有するモノマー、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  6. 前記C〜Cヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーが、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの架橋性モノマーが、トリメチロールプロパンのポリアリルエーテル、ペンタエリトリトールのポリアリルエーテル、スクロースのポリアリルエーテル、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つのC〜C22アルキル(メタ)アクリレートが、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート)、ヘプチル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  9. 前記会合性モノマーが、(i)重合性エチレン性不飽和末端基ポーション、(ii)ポリオキシアルキレン中央部ポーション、および(iii)7〜30個の炭素原子を含む疎水性末端基ポーションを含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  10. 前記会合性モノマーが、式VIIおよび/またはVIIA:
    Figure 2016512200
    (式中、R14は水素またはメチルであり;Aは−CHC(O)O−、−C(O)O−、−O−、−CHO−、−NHC(O)NH−、−C(O)NH−、−Ar−(CE−NHC(O)O−、−Ar−(CE−NHC(O)NH−、または−CHCHNHC(O)−;1〜5個の炭素原子を含む二価のアルキレンラジカルであり;Arは二価のアリーレン(例えば、フェニレン)であり;EはHまたはメチルであり;zは0または1であり;kは約0〜約30の範囲の整数であり、mは0または1であり、ただしkが0である場合、mは0であり、kが1〜約30の範囲である場合、mは1であり;Dはビニルまたはアリル部分を表し;(R15−O)はポリオキシアルキレン部分であり、これはC〜Cオキシアルキレン単位のホモポリマー、ランダムコポリマー、またはブロックコポリマーであってよく、R15はC、C、またはCおよびそれらの組み合わせから選択される二価のアルキレン部分であり;nは、一態様では約2〜約150、別の態様では約10〜約120、さらなる態様では約15〜約60の範囲の整数であり;Yは−R15O−、−R15NH−、−C(O)−、−C(O)NH−、−R15NHC(O)NH−、または−C(O)NHC(O)−であり;R16は、C〜C30直鎖状アルキル、C〜C30分岐状アルキル、C〜C30炭素環式アルキル、C〜C30アルキル置換フェニル、アラルキル置換フェニル、およびアリール置換C〜C30アルキルから選択される置換または非置換のアルキルであり;ここで該R16のアルキル基、炭素環式アルキル基、アリール基、フェニル基は、メチル基、ヒドロキシル基、アルコキシル基、ベンジル基 スチリル基、およびハロゲン基から選択される群より選択される1つもしくはそれより多くの置換基を任意選択に含む)
    によって表される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  11. 前記会合性モノマーが、式VIIB:
    Figure 2016512200
    (式中、R14は水素またはメチルであり;R15はC、CおよびCから独立して選択される二価アルキレン部分であり、nは約10〜約60の範囲の整数を表し、(R15−O)はランダム配置またはブロック配置に配列されてよく;R16はC〜C30直鎖アルキル、C〜C30分岐状アルキル、C〜C30炭素環式アルキル、C〜C30アルキル状置換フェニル、アラルキル置換フェニル、およびアリール置換C〜C30アルキルから選択される置換または非置換のアルキルであり、ここで該R16のアルキル基、アリール基、フェニル基が、ヒドロキシル基、アルコキシル基、ベンジル基 スチリル基、およびハロゲン基からなる群より選択される1つもしくはそれより多くの置換基を任意選択に含む)
    によって表される、前記請求項のいずれかに記載のパーソナルケア組成物。
  12. 前記半疎水性モノマーが、(i)重合性エチレン性不飽和末端基ポーション、(ii)ポリオキシアルキレン中央部ポーション、および(iii)水素または1〜4個の炭素原子を含むアルキル基から選択される末端基ポーションを含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  13. 前記半疎水性モノマーが、式VIIIおよびIX:
    Figure 2016512200
    (式中、R14は水素またはメチルであり;Aは−CHC(O)O−、−C(O)O−、−O−、−CHO−、−NHC(O)NH−、−C(O)NH−、−Ar−(CE−NHC(O)O−、−Ar−(CE−NHC(O)NH−、または−CHCHNHC(O)−であり;Arは二価のアリーレン(例えば、フェニレン)であり;EはHまたはメチルであり;zは0または1であり;kは約0〜約30の範囲の整数であり、mは0または1であり、ただしkが0である場合、mは0であり、kが1〜約30の範囲である場合、mは1であり;(R15−O)はポリオキシアルキレン部分であり、これはC〜Cオキシアルキレン単位のホモポリマー、ランダムコポリマー、またはブロックコポリマーであってよく、R15はC、C、またはCおよびそれらの組み合わせから選択される二価のアルキレン部分であり;nは、一態様では約2〜約150、別の態様では約5〜約120、さらなる態様では約10〜約60、なおさらなる態様では約15〜約30の範囲の整数であり;R17は水素および直鎖状または分岐状C〜Cアルキル基から選択され;Dはビニルまたはアリル部分を表す)
    によって表される少なくとも1つのモノマーから選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  14. 前記半疎水性モノマーが、式VIIIAおよびVIIIB:
    Figure 2016512200
    (式中、R14は水素またはメチルであり、「a」は一態様では0または2〜約120、別の態様では約5〜約45、さらなる態様では約10〜約25の範囲の整数であり、「b」は一態様では約0または2〜約120、別の態様では約5〜約45、さらなる態様では約10〜約25の範囲の整数であり、ただし「a」および「b」は同時に0であることはできない)
    によって表される少なくとも1つのモノマーから選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの(メタ)アクリルアミドが、N−メチル(メタ)アクリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミド、N−プロピル(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N−tert−ブチル(メタ)アクリルアミド、N−tert−オクチル(メタ)アクリルアミド、N−(2−ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、N−(3−ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド;N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジエチル(メタ)アクリルアミド、N,N−(ジ−2−ヒドロキシエチル)(メタ)アクリルアミド、N,N−(ジ−3−ヒドロキシプロピル)(メタ)アクリルアミド、N−メチル、N−エチル(メタ)アクリルアミド;N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド;ならびにそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つの会合性モノマーが、ラウリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(LEM)、セチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(CEM)、セテアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(CSEM)、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、アラキジルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(BEM)、セロチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、モンタニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、メリシルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、フェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ノニルフェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ω−トリスチリルフェニルポリオキシエチレン(メタ)アクリレート(該モノマーのポリエトキシ化ポーションは、一態様では約2〜約150のエチレンオキシド単位、別の態様では約5〜約120のエチレンオキシド単位、さらなる態様では約10〜約60のエチレンオキシド単位、なおさらなる態様では約15〜約30のエチレンオキシド単位を含む);オクチルオキシポリエチレングリコールポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレングリコールポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、およびノニルフェノキシポリエチレングリコールポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート(該モノマーのポリエトキシ化ポーションおよび/またはポリプロポキシ化ポーションが独立して、一態様では0または2〜約120、別の態様では約5〜約45、さらなる態様では約10〜約25を含む);ならびにそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  17. 前記少なくとも1つの半疎水性モノマーが、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコールメタクリレートまたはメトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート(該モノマーのポリエトキシ化ポーションおよび/またはポリプロポキシ化ポーションが独立して、一態様では0または2〜約120、別の態様では約5〜約45、さらなる態様では約10〜約25を含む);ならびにそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  18. 前記少なくとも1つの半疎水性モノマーが、式:
    CH=CH−O(CHO(CO)(CO)10H;
    CH=CH−O(CHO(CO)(CO)20H;
    CH=CH−O(CHO(CO)(CO)30H;CH=CHCHO(CO)(CO)10H;CH=CHCHO(CO)(CO)20H;CH=CHCHO(CO)(CO)30H;およびCH=CHCHO(CO)(CO)Hを有する化合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  19. 前記少なくとも1つのα−オレフィン系モノマーが、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブチレン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、4−メチル−1−ペンテン、スチレン、α−メチルスチレン、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  20. 前記非イオン性の両親媒性ポリマーが、以下:
    a)約55〜約95重量%、別の態様では約60〜約90重量%、なお別の態様では約65〜約85重量%、さらなる態様では約70〜約80重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)のN−ビニルピロリドン;
    b)約5〜約45重量%、別の態様では約10〜約40重量%、なお別の態様では約15〜約35重量%、さらなる態様では約20〜約30重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の酢酸ビニル;
    c)約0〜約1重量%、別の態様では約0.01〜約0.75重量%、なお別の態様では約0.1〜約0.5重量%、さらなる態様では0.15〜約0.3重量%(ポリマーの乾燥全重量に基づく)の少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーであって、少なくとも2つの重合性エチレン性不飽和部分を含むモノマー;
    d)約0〜約10重量%、別の態様では約0.1〜約5重量%、なお別の態様では約0.5〜約3重量%、さらなる態様では約0.75〜約1重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の少なくとも1つのC〜C22アルキル(メタ)アクリレートであって、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート)、ヘプチル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、またはベヘニル(メタ)アクリレートから選択されるC〜C22アルキル(メタ)アクリレート;ならびに
    e)約0〜約10重量%、さらなる態様では約0.5、1、2、または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)のアルコキシル化会合性モノマーであって、ラウリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セテアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、アラキジルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セロチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、モンタニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、メリシルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、フェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ノニルフェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ω−トリスチリルフェニルポリオキシエチレンメタクリレート(該モノマーのポリエトキシ化ポーションは、一態様では約2〜約150のエチレンオキシド単位、別の態様では約5〜約120のエチレンオキシド単位、さらなる態様では約10〜約60のエチレンオキシド単位、なおさらなる態様では約15〜約30のエチレンオキシド単位を含む)から選択されるモノマー;
    を含むモノマー混合物から調製される反復単位を含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  21. 前記非イオン性の両親媒性ポリマーが、約0.5、1、2または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の酢酸ビニル以外のビニルエステルであって、該ビニルエステルは2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステルであり、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、吉草酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、2−メチルヘキサン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、イソオクタン酸ビニル、ノナン酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、デカン酸ビニル、バーサチック酸ビニル、ラウリン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、およびステアリン酸ビニルから選択されるビニルエステルをさらに含むモノマー混合物から調製される反復単位を含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  22. 前記少なくとも1つのC〜C22アルキル(メタ)アクリレートが、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレートおよびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  23. 前記アルコキシル化会合性モノマーが、ラウリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セテアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、アラキジルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  24. 前記C〜C22アルキル(メタ)アクリレートがステアリルメタクリレートである、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  25. 前記アルコキシル化会合性モノマーがベヘニルポリエトキシ化メタクリレートである、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  26. 前記少なくとも1つの架橋性モノマーが、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、およびそれらの混合物から選択される、請前記請求項のいずれかに記載の方法。
  27. 前記少なくとも1つの架橋性モノマーが、ペンタエリスリトールジアリルエーテル、ペンタエリスリトールトリアリルエーテル、ペンタエリスリトールテトラアリルエーテル;およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  28. 前記界面活性剤組成物が、少なくとも1つの両性界面活性剤をさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  29. 前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤がエトキシ化されている、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  30. 前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤が、平均で1〜3モルのエトキシ化を含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  31. 前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤が、平均で1〜2モルのエトキシ化を含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  32. 前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸ナトリウム、トリデセス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウムまたはそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  33. 前記少なくとも1つの両性界面活性剤が、アミノ酸界面活性剤、ベタイン、スルタイン、アルキルアンフォカルボキシレート、およびそれらの混合物から選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つの両性界面活性剤がコカミドプロピルベタインである、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  35. 前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤の濃度が、全組成物の重量に基づいて約1または3〜約22重量%(活性)の範囲である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  36. アニオン性界面活性剤の濃度が、全組成物の重量に基づいて一態様では約3〜約15重量%(活性)、別の態様では約5〜約10重量%(活性)、約6〜約9重量%(活性)の範囲である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  37. アニオン性界面活性剤と両性界面活性剤(活性)の比が、一態様では10:1〜約2:1、別の態様では9:1、8:1、7:1 6:1、5:1、4.5:1、4:1、または3:1である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  38. 前記組成物中の非イオン性の両親媒性ポリマー固体の量が、全組成物の重量に基づいて約1〜約3重量%の範囲である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  39. 前記モノマー混合物がさらに立体安定剤を含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  40. 前記モノマー混合物が、N−ビニルピロリドン/ステアリルメタクリレート/ブチルアクリレートのコポリマー、C20〜C24アルキル置換コハク酸無水物とグリセリンおよび/または2〜6個のグリセリン単位を含むポリグリセロールから選択されるポリオールとの反応生成物のエステル、ならびにそれらの混合物から選択される立体安定剤をさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  41. 前記非イオン性の両親媒性ポリマーが直鎖状である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  42. 前記非イオン性の両親媒性ポリマーが架橋されている、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  43. 前記非イオン性の両親媒性ポリマーが分散ポリマーである、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  44. 前記非イオン性の両親媒性ポリマーが架橋されており、かつ前記方法が少なくとも0.1Paの降伏応力特性をさらに付与する、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  45. 界面活性剤含有組成物のフォーム特性を改善するための方法であって、該方法は、該組成物中に約1〜約5重量%の非イオン性の両親媒性分散ポリマーを含ませる工程を包含し、該ポリマーは以下:
    a)約55〜約95重量%、別の態様では約60〜約90重量%、なお別の態様では約65〜約85重量%、さらなる態様では約70〜約80重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)のN−ビニルピロリドン;
    b)約5〜約45重量%、別の態様では約10〜約40重量%、なお別の態様では約15〜約35重量%、さらなる態様では約20〜約30重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の酢酸ビニル;
    c)約0〜約1重量%、別の態様では約0.01〜約0.75重量%、なお別の態様では約0.1〜約0.5重量%、さらなる態様では0.15〜約0.3重量%(該ポリマーの乾燥全重量に基づく)の少なくとも1つの多不飽和架橋性モノマーであって、少なくとも2つの重合性エチレン性不飽和部分を含むモノマー;
    d)約0〜約10重量%、別の態様では約0.1〜約5重量%、なお別の態様では約0.5〜約3重量%、さらなる態様では約0.75〜約1重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の少なくとも1つのC〜C22アルキル(メタ)アクリレートであって、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート)、ヘプチル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、またはベヘニル(メタ)アクリレートから選択されるC〜C22アルキル(メタ)アクリレート;ならびに
    e)約0〜約10重量%、さらなる態様では約0.5、1、2、または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)のアルコキシル化会合性モノマーであって、ラウリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セテアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、アラキジルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セロチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、モンタニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、メリシルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、フェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ノニルフェニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ω−トリスチリルフェニルポリオキシエチレンメタクリレート(該モノマーのポリエトキシ化ポーションは、一態様では約2〜約150のエチレンオキシド単位、別の態様では約5〜約120のエチレンオキシド単位、さらなる態様では約10〜約60のエチレンオキシド単位、なおさらなる態様では約15〜約30のエチレンオキシド単位を含む)から選択されるモノマー;
    f)約0〜約10重量%、さらなる態様では約0.5、1、2、または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の半疎水性モノマーであって、メトキシポリエチレングリコールメタクリレートから選択されるモノマー;
    g)約0〜約10重量%、および0.5、1、2または3〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の酢酸ビニル以外の少なくとも1つのビニルエステルであって、該ビニルエステルは2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステルであり、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、吉草酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、2−メチルヘキサン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、イソオクタン酸ビニル、ノナン酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、デカン酸ビニル、バーサチック酸ビニル、ラウリン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、およびステアリン酸ビニルから選択されるビニルエステル;
    を含むモノマー混合物から調製される、方法。
  46. 前記非イオン性の両親媒性分散ポリマーが直鎖状である、請求項45に記載の方法。
  47. 前記非イオン性の両親媒性分散ポリマーが架橋されている、請求項45に記載の方法。
  48. 前記モノマー混合物が、N−ビニルピロリドン/ステアリルメタクリレート/ブチルアクリレートのコポリマー、C20〜C24アルキル置換コハク酸無水物とグリセリンおよび/または2〜6個のグリセリン単位を含むポリグリセロールから選択されるポリオールとの反応生成物のエステル、およびそれらの混合物から選択される立体安定剤をさらに含む、請求項45〜47のいずれかに記載の方法。
  49. 前記モノマー混合物が:
    a)55〜約95重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)のN−ビニルピロリドン;
    b)さらなる態様では約5〜約45重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の酢酸ビニル;
    c)約0または0.1〜約1重量%(ポリマーの乾燥全重量に基づく)の少なくとも1つの多不飽性和架橋性モノマーであって、少なくとも2つの重合性エチレン性不飽和部分を含むモノマー;
    d)約0または1〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の少なくとも1つのモノマーであって、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、またはベヘニル(メタ)アクリレートから選択されるモノマー;
    e)約0または1〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)のアルコキシル化会合性モノマーであって、ラウリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セチルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、セテアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ステアリルポリエトキシ化(メタ)アクリレート、ベヘニルポリエトキシ化(メタ)アクリレート(該モノマーのポリエトキシ化ポーションが約10〜約60個のエチレンオキシド単位を含む)から選択されるモノマー;
    f)約0または1〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の半疎水性モノマーであって、メトキシポリエチレングリコールメタクリレートから選択されるモノマー;ならびに
    g)約0または1〜約5重量%(存在する全モノマーの重量に基づく)の酢酸ビニル以外の少なくとも1つのビニルエステルであって、該ビニルエステルは2〜22個の炭素原子を有するアシル部分を含む脂肪族カルボン酸のビニルエステルであり、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、吉草酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、2−メチルヘキサン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、イソオクタン酸ビニル、ノナン酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、デカン酸ビニル、バーサチック酸ビニル、ラウリン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、およびステアリン酸ビニルから選択されるビニルエステル;
    を含む、請求項45〜47のいずれかに記載の方法。
  50. 前記アニオン性界面活性剤と前記両性界面活性剤の比が、約10:1〜約2:1(重量/重量)の範囲である、請求項45〜49のいずれかに記載の方法。
  51. 前記アニオン性界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウム塩、ラウリル硫酸ナトリウム塩、ラウレス硫酸ナトリウム塩もしくはドデシル硫酸アンモニウム塩、ラウリル硫酸アンモニウム塩、ラウレス硫酸アンモニウム塩、またはそれらの混合物から選択される、請求項45〜50のいずれかに記載の方法。
  52. 前記両性界面活性剤がコカミドプロピルベタインである、請求項45〜51のいずれかに記載の方法。
  53. 前記組成物の前記降伏応力が0Pa以上である、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  54. 前記組成物の前記降伏応力が少なくとも0.1Pa、または少なくとも0.5Paである、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  55. 前記組成物の前記降伏応力が少なくとも1Paである、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  56. シリコーンオイル、シリコーンガム、シリコーン樹脂およびそれらの混合物から選択される不揮発性シリコーンコンディショニング剤をさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  57. 揮発性シリコーンをさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  58. 前記シリコーンオイルが、式:
    Figure 2016512200
    (式中、Aは独立してヒドロキシ、メチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、およびフェノキシを表し;R40は独立して、メチル、エチル、プロピル、フェニル、メチルフェニル、フェニルメチルを表し;xは、一態様では約7〜約8000、別の態様では約50〜約5000、なお別の態様では約100〜約3000、さらなる態様では約200〜約1000の範囲の整数である)
    によって表される化合物から選択される、請求項56または57のいずれかに記載の方法。
  59. 前記シリコーンコンディショニング剤が、ポリジメチルシロキサン(ジメチコン)、ポリジエチルシロキサン、末端ヒドロキシル基を有するポリジメチルシロキサン(ジメチコノール)、ポリメチルフェニルシロキサン、フェニルメチルシロキサン、およびそれらの混合物から選択される、請求項56〜58のいずれかに記載の方法。
  60. 前記シリコーンコンディショニング剤が、アミノ官能性ポリジメチルシロキサン(アモジメチコン)から選択される、請求項56〜59のいずれかに記載の方法。
  61. 前記アミノ官能性シリコーンが、式:
    Figure 2016512200
    (式中、Aは独立して、ヒドロキシ、メチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、およびフェノキシを表し;R40は:
    −R41−N(R42)CHCHN(R42
    −R41−N(R42
    −R41−N(R42CA;および
    −R41−N(R42)CHCHN(R42)HCA
    (式中、R41は直鎖状または分岐状のアルキレンまたはアルキレンエーテル部分であって、2〜10個の炭素原子を含む、ヒドロキシル置換または非置換の部分であり;R42は水素、C〜C20アルキル(例えば、メチル)、フェニルまたはベンジルであり;CAは、塩素、臭素、ヨウ素およびフッ素から選択されるハロゲン化物イオンであり;m+nの合計は、一態様では約7〜約1000、別の態様では約50〜約250、別の態様では約100〜約200の範囲であり、ただしmまたはnは0ではない)から選択される)
    によって表される化合物から選択される、請求項56〜60のいずれかに記載の方法。
  62. 前記シリコーンコンディショニング剤が、全組成物の重量に基づいて、一態様では約0.01〜約20重量%、別の態様では約0.05〜約15重量%、なお別の態様では約0.1%〜約10重量%、さらなる態様では約1〜約5重量%の範囲の量で存在する、請求項56〜61のいずれかに記載の方法。
  63. 前記シリコーンコンディショニング剤が、一態様では約0.003〜約500μm、第二の態様では約0.05〜約200μm、第三の態様では約0.25〜約200μm、第四の態様では約0.5〜約150μm、第五の態様では約1〜約100μm、第六の態様では約5〜80μm、第七の態様では約10〜約60μm、第八の態様では約20〜約50μmの範囲の粒子サイズを有する、請求項56〜62のいずれかに記載の方法。
  64. 前記シリコーンコンディショニング剤が、エマルジョン滴の形態である、請求項56〜63のいずれかに記載の方法。
  65. 炭化水素オイル、エステルオイル、およびそれらの組み合わせから選択される補助コンディショニング剤をさらに含む、請求項56〜64のいずれかに記載の方法。
  66. カチオン性ポリマーをさらに含む、請求項54〜65のいずれかに記載の方法。
  67. 真珠光沢付与剤をさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  68. 前記真珠光沢付与剤が、雲母、金属酸化物被覆雲母、シリカ被覆雲母、オキシ塩化ビスマス被覆雲母、オキシ塩化ビスマス、ミリスチン酸ミリスチル、ガラス、金属酸化物被覆ガラス、種々のアルミニウム塩およびマグネシウム塩、グアニン、フィッシュスケール、グリッター(ポリエステルまたは金属性)、ならびにそれらの混合物から選択される、請求項67に記載の方法。
  69. 前記真珠光沢付与剤が、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコールおよびテトラエチレングリコールと約6〜約22個の炭素原子を含む脂肪酸とのモノエステルおよび/またはジエステルから選択される、請求項67に記載の方法。
  70. 前記真珠光沢付与剤が、エチレングリコールモノステアレート(EGMS)、エチレングリコールジステアレート(EGDS)、ポリエチレングリコールモノステアレート(PGMS)、ポリエチレングリコールジステアレート(PGDS)、およびそれらの混合物から選択される、請求項69に記載の方法。
  71. 顔料、剥離剤、フケ防止剤、クレイ、膨潤性クレイ、ラポナイト、ガス気泡、リポソーム、UV吸収材、抗菌性組成物、毛髪固定剤、抗しわ組成物およびアンチエイジング組成物、マイクロスポンジ、化粧品ビーズおよび化粧品フレークから選択される粒子状物質をさらに含む、請求項54〜70のいずれかに記載の方法。
  72. 前記組成物が、23℃で少なくとも1か月間0.5〜1.5mmの間のサイズのビーズを懸濁可能であり、該ビーズ物質と水との間の比重差が+/−0.01〜0.5の間である、請求項54〜71のいずれかに記載の方法。
  73. 前記組成物が、23℃で少なくとも1か月間0.5〜300μmの間のサイズのマイクロカプセルを懸濁可能であり、該マイクロカプセルビーズと水との間の比重差が+/−0.2〜0.5の間である、請求項54〜71のいずれかに記載の方法。
  74. 前記降伏応力がpH範囲2〜14においてpHに実質的に依存しない、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  75. 前記降伏応力がpH範囲3〜10においてpHに実質的に依存しない、前記請求項のいずれかに記載の方法。
  76. 前記組成物が、シャンプー、ベビーシャンプー、ボディソープ、シャワージェル、液体ハンドソープ、液体食器洗い用洗剤、ペット洗浄製品、湿潤洗浄用ふきん、または洗顔用クレンザーから選択される、前記請求項のいずれかに記載の方法。
JP2015561633A 2013-03-08 2014-03-06 非イオン性両親媒性ポリマーの使用による洗浄組成物におけるフォーミング性能の改善 Expired - Fee Related JP6444899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361774868P 2013-03-08 2013-03-08
US61/774,868 2013-03-08
PCT/US2014/020982 WO2014138327A1 (en) 2013-03-08 2014-03-06 Improved foaming performance in cleansing compositions through the use of nonionic, amphiphilic polymers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016512200A true JP2016512200A (ja) 2016-04-25
JP2016512200A5 JP2016512200A5 (ja) 2017-03-30
JP6444899B2 JP6444899B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=50424734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561633A Expired - Fee Related JP6444899B2 (ja) 2013-03-08 2014-03-06 非イオン性両親媒性ポリマーの使用による洗浄組成物におけるフォーミング性能の改善

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9867768B2 (ja)
EP (1) EP2964187B1 (ja)
JP (1) JP6444899B2 (ja)
KR (1) KR20150126894A (ja)
CN (1) CN105025876A (ja)
AR (1) AR095078A1 (ja)
BR (1) BR112015021509A2 (ja)
TW (1) TWI607081B (ja)
WO (1) WO2014138327A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106068143A (zh) * 2013-12-23 2016-11-02 路博润先进材料公司 用于去屑护发组合物的悬浮剂和稳定剂
SG10201408339WA (en) 2014-12-12 2016-07-28 Hock Cheong Automec Pte Ltd A cleaning system and a method of cleaning a subject
JP2017538732A (ja) * 2014-12-18 2017-12-28 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド フケ防止用ヘアケア組成物のための両親媒性懸濁安定剤
BR112017022021B1 (pt) 2015-04-23 2021-07-06 The Procter & Gamble Company Composição para tratamento dos cabelos
WO2017059255A1 (en) * 2015-10-01 2017-04-06 PhotoDynamic Inc. Novel polygonum cuspidatum extracts and their use as photodynamic inactivating agents
KR101626919B1 (ko) * 2015-11-13 2016-06-13 (주)리치케미칼 실리콘프리 샴푸 조성물
JP6813586B2 (ja) 2016-03-03 2021-01-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company エアゾールフケ防止組成物
KR102643088B1 (ko) * 2016-09-07 2024-03-04 주식회사 엘지생활건강 보습 효과가 우수한 세정제 조성물
US10888505B2 (en) 2016-10-21 2021-01-12 The Procter And Gamble Company Dosage of foam for delivering consumer desired dosage volume, surfactant amount, and scalp health agent amount in an optimal formulation space
US10842720B2 (en) 2016-10-21 2020-11-24 The Procter And Gamble Company Dosage of foam comprising an anionic/zwitterionic surfactant mixture
MX2019003107A (es) 2016-10-21 2019-09-13 Procter & Gamble Productos de champu compactos y estables con baja viscosidad y agente reductor de viscosidad.
US11141361B2 (en) 2016-10-21 2021-10-12 The Procter And Gamble Plaza Concentrated shampoo dosage of foam designating hair volume benefits
WO2018075838A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated shampoo dosage of foam for providing hair care benefits
CN109843258A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 表示毛发调理有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型
US11141370B2 (en) 2017-06-06 2021-10-12 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer mixture and providing improved in-use wet feel
US11224567B2 (en) * 2017-06-06 2022-01-18 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer/silicone mixture providing improved in-use wet feel
US11679073B2 (en) 2017-06-06 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Hair compositions providing improved in-use wet feel
WO2018231953A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Dow Global Technologies Llc Oil cleanser composition
EP3688128B1 (en) * 2017-09-28 2021-05-26 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Polymeric thickener for iridescent liquid hand soap compositions
JP7277057B2 (ja) * 2017-10-05 2023-05-18 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 構造化された単位用量洗浄生成物
CN111278418A (zh) 2017-10-10 2020-06-12 宝洁公司 具有基于氨基酸的阴离子表面活性剂和阳离子聚合物的致密型洗发剂组合物
WO2019074993A1 (en) 2017-10-10 2019-04-18 The Procter & Gamble Company SULFATE FREE TRANSPARENT PERSONAL CLEANING COMPOSITION COMPRISING LOW INORGANIC SALT
JP6945746B2 (ja) 2017-10-10 2021-10-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company サルフェートフリーの界面活性剤を含有するコンパクトなシャンプー組成物
WO2019074988A1 (en) 2017-10-10 2019-04-18 The Procter & Gamble Company METHOD OF TREATING HAIR OR SKIN WITH PERSONAL FOAM COMPOSITION IN THE FORM OF FOAM
JP7280265B2 (ja) 2017-12-20 2023-05-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー シリコーンポリマーを含有する透明なシャンプー組成物
CN111971023A (zh) * 2018-04-13 2020-11-20 赢创运营有限公司 包含乙二醇二硬脂酸酯的不透明组合物
JP7277083B2 (ja) * 2018-06-12 2023-05-18 ロレアル 発泡性組成物
JP2021528410A (ja) 2018-06-29 2021-10-21 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 低界面活性剤エアゾール抗ふけ組成物
CN114746153A (zh) 2019-12-06 2022-07-12 宝洁公司 具有增强头皮活性物质沉积的不含硫酸盐的组合物
CN115151310A (zh) 2020-02-27 2022-10-04 宝洁公司 功效和美观性增强的含硫去头皮屑组合物
US11583478B2 (en) * 2020-08-13 2023-02-21 Godrej Consumer Products Limited Reconstitutable powder
KR20230084578A (ko) * 2020-10-14 2023-06-13 아반토 퍼포먼스 머티리얼즈, 엘엘씨 막 파열 조성물 및 이의 제조 방법과 사용 방법
CN114573802B (zh) * 2020-12-02 2024-03-26 中国石油天然气股份有限公司 一种表面活性剂及其制备方法
MX2023005963A (es) 2020-12-04 2023-06-07 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden materiales de reduccion del mal olor.
CN114751829A (zh) * 2021-01-12 2022-07-15 中国石油天然气股份有限公司 含金刚烷结构的可聚合非离子表面活性剂及制备方法
US20220348826A1 (en) * 2021-04-22 2022-11-03 Ethox Chemicals, Llc Composition for Wetting of Hydrophobic Soils
US20220378684A1 (en) 2021-05-14 2022-12-01 The Procter & Gamble Company Shampoo Compositions Containing a Sulfate-Free Surfactant System and Sclerotium Gum Thickener
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants
WO2023083995A1 (en) 2021-11-12 2023-05-19 Clariant International Ltd Hand dish-washing composition containing ethoxylated glycerol esters

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08231649A (ja) * 1994-10-29 1996-09-10 Basf Ag 毛髪化粧品用可溶性共重合体
JP2000505127A (ja) * 1996-02-20 2000-04-25 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 強度に膨潤性であり中程度に架橋したビニルピロリドンと酢酸ビニルとのコポリマー
JP2006510789A (ja) * 2002-12-20 2006-03-30 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性ポリマーの分散体
JP2008150359A (ja) * 2006-11-22 2008-07-03 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2014530260A (ja) * 2011-09-13 2014-11-17 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ,インコーポレイテッド 界面活性剤応答性エマルジョン重合ミクロゲル
JP2014532094A (ja) * 2011-09-13 2014-12-04 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 界面活性剤応答性分散重合ミクロゲル
JP2016505592A (ja) * 2012-12-20 2016-02-25 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 刺激緩和ポリマーおよびその使用

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3480546A (en) 1964-02-28 1969-11-25 Dow Chemical Co Aqueous foam containing a waterswellable polymer flameproofing composition and process of making same
JPS5235203A (en) 1975-09-16 1977-03-17 Kao Corp Clear liquid shampoo
DE3063434D1 (en) 1979-05-16 1983-07-07 Procter & Gamble Europ Highly concentrated fatty acid containing liquid detergent compositions
US4384096A (en) 1979-08-27 1983-05-17 The Dow Chemical Company Liquid emulsion polymers useful as pH responsive thickeners for aqueous systems
US4284532A (en) 1979-10-11 1981-08-18 The Procter & Gamble Company Stable liquid detergent compositions
US4375533A (en) 1981-07-08 1983-03-01 The Bf Goodrich Company Polymerization process for carboxyl containing polymers
US4419502A (en) 1982-09-29 1983-12-06 The B. F. Goodrich Company Polymerization process for carboxyl containing polymers
US4421902A (en) 1982-09-30 1983-12-20 Rohm And Haas Company Alkyl, poly(oxyethylene) poly(carbonyloxyethylene) acrylate emulsion copolymers for thickening purposes
US4526937A (en) 1983-08-31 1985-07-02 The B. F. Goodrich Company Polycarbonates having plasticizers with fugitive activity
USRE33156E (en) 1984-08-23 1990-01-30 Desoto, Inc. Alkali soluble latex thickeners
US4514552A (en) 1984-08-23 1985-04-30 Desoto, Inc. Alkali soluble latex thickeners
US4654207A (en) 1985-03-13 1987-03-31 Helene Curtis Industries, Inc. Pearlescent shampoo and method for preparation of same
US4600761A (en) 1985-04-04 1986-07-15 Alco Chemical Corporation Acrylic emulsion copolymers for thickening aqueous systems and copolymerizable surfactant monomers for use therein
US4616074A (en) 1985-10-01 1986-10-07 Alco Chemical Corporation Acrylic-methylene succinic ester emulsion copolymers for thickening aqueous systems
US4726915A (en) 1986-03-10 1988-02-23 Johnson & Johnson Baby Products Company Detergent compositions
US4692502A (en) 1986-06-09 1987-09-08 The Standard Oil Company Polymerization process for carboxyl containing polymers utilizing oil soluble ionic surface active agents
US5011978A (en) 1989-03-02 1991-04-30 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Copolymers as thickeners and modifiers for latex systems
US5019376A (en) 1989-03-13 1991-05-28 S. C. Johnson & Son, Inc. Sparkling pearlescent personal care compositions
GB2245279B (en) 1990-06-20 1993-04-07 Unilever Plc Shampoo composition
US5034218A (en) 1990-07-13 1991-07-23 Helene Curtis, Inc. Stable conditioning shampoo containing compatible anionic surfactant/cationic conditioning agent-non-volatile silicone emulsion
NO304574B1 (no) 1992-03-27 1999-01-18 Curtis Helene Ind Inc Opasitetsmiddel for vannbaserte preparater
US5292843A (en) 1992-05-29 1994-03-08 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Polymers containing macromonomers
US5288814A (en) 1992-08-26 1994-02-22 The B. F. Goodrich Company Easy to disperse polycarboxylic acid thickeners
IT1272109B (it) 1993-03-19 1997-06-11 Eniricerche Spa Processo per la preparazione di apg
US5294692A (en) 1993-06-30 1994-03-15 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Associative monomers and polymers
US5874495A (en) 1994-10-03 1999-02-23 Rhodia Inc. Polymers useful as PH responsive thickeners and monomers therefor
US5770543A (en) 1996-09-06 1998-06-23 Henkel Corporation Agricultural compositions comprising alkyl polyglycosides and fatty acids
US6200554B1 (en) 1996-10-16 2001-03-13 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions having improved silicone deposition
US5980877A (en) 1996-10-25 1999-11-09 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
GB9903140D0 (en) 1999-02-12 1999-04-07 Basf Ag Interpolymers
US6213166B1 (en) 2000-01-12 2001-04-10 Patrick Thibiant Apparatus and process for forming novel spiral compositions
US6780209B1 (en) 2000-01-24 2004-08-24 The Lubrizol Corporation Partially dehydrated reaction product process for making same, and emulsion containing same
US6433061B1 (en) 2000-10-24 2002-08-13 Noveon Ip Holdings Corp. Rheology modifying copolymer composition
US6573375B2 (en) 2000-12-20 2003-06-03 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Liquid thickener for surfactant systems
US8349301B2 (en) 2002-06-04 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Shampoo containing a gel network
JP4881724B2 (ja) 2003-05-01 2012-02-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 視覚的に識別できる多液相組成物を含む製品の製造方法
WO2005023870A1 (ja) 2003-09-04 2005-03-17 Riken TGF-β活性化制御領域の切断面を認識する抗体
US20060079421A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Wagner Julie A Stable multi-phased personal care composition
US20060079420A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Wagner Julie A Multi-phase personal cleansing composition
US7531497B2 (en) 2004-10-08 2009-05-12 The Procter & Gamble Company Personal care composition containing a cleansing phase and a benefit phase
US7666825B2 (en) 2004-10-08 2010-02-23 The Procter & Gamble Company Stable, patterned multi-phased personal care composition
US20060079418A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Wagner Julie A Stable multi-phased personal care composition
US20060079419A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Julie Ann Wagner Depositable solids
US7820609B2 (en) 2005-04-13 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Mild, structured, multi-phase personal cleansing compositions comprising density modifiers
AR057044A1 (es) 2005-05-31 2007-11-14 Rhodia Composiciones con modificadores de reologia hase
US20120015009A9 (en) 2005-06-07 2012-01-19 The Procter & Gamble Company Multi-phased personal care composition comprising a blooming perfume composition
US20070009463A1 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Niebauer Michael F Rheology profile for a personal care composition
US7786027B2 (en) 2006-05-05 2010-08-31 The Procter & Gamble Company Functionalized substrates comprising perfume microcapsules
KR101421751B1 (ko) * 2006-07-04 2014-07-22 카오카부시키가이샤 피부용 세정제 조성물
GB0617024D0 (en) 2006-08-30 2006-10-11 Unilever Plc Hair treatment compositions incorporating hair substantive polymers
CN101535350B (zh) 2006-11-09 2012-04-04 路博润高级材料公司 刺激缓和的聚合物和其用途
US8105996B2 (en) 2007-03-30 2012-01-31 The Procter & Gamble Company Multiphase personal care composition comprising a structuring
US8349300B2 (en) 2007-04-19 2013-01-08 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing at least two cationic polymers and an anionic surfactant
FR2920978B1 (fr) * 2007-09-14 2012-04-27 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere cationique et un amidon et procede de traitement cosmetique.
FR2920969B1 (fr) * 2007-09-14 2009-12-18 Oreal Compositions cosmetiques contenant un copolymere cationique, une silicone aminee et un polymere cationique et leurs utilisations.
US9968535B2 (en) 2007-10-26 2018-05-15 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising undecyl sulfates
AU2009224785B2 (en) 2008-03-14 2012-06-07 Unilever Plc Conditioning shampoo composition
WO2011075652A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition foaming product
CN102844016A (zh) 2010-03-26 2012-12-26 荷兰联合利华有限公司 含树状大分子和凝胶网络的洗发剂
US8338348B2 (en) 2010-12-21 2012-12-25 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Skin cleansing compositions with polyglycerol esters and hydrophobically modified polymers

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08231649A (ja) * 1994-10-29 1996-09-10 Basf Ag 毛髪化粧品用可溶性共重合体
JP2000505127A (ja) * 1996-02-20 2000-04-25 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド 強度に膨潤性であり中程度に架橋したビニルピロリドンと酢酸ビニルとのコポリマー
JP2006510789A (ja) * 2002-12-20 2006-03-30 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性ポリマーの分散体
JP2008150359A (ja) * 2006-11-22 2008-07-03 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2014530260A (ja) * 2011-09-13 2014-11-17 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ,インコーポレイテッド 界面活性剤応答性エマルジョン重合ミクロゲル
JP2014532094A (ja) * 2011-09-13 2014-12-04 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 界面活性剤応答性分散重合ミクロゲル
JP2016505592A (ja) * 2012-12-20 2016-02-25 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 刺激緩和ポリマーおよびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
TWI607081B (zh) 2017-12-01
BR112015021509A2 (pt) 2017-07-18
WO2014138327A1 (en) 2014-09-12
US20160022566A1 (en) 2016-01-28
EP2964187A1 (en) 2016-01-13
KR20150126894A (ko) 2015-11-13
JP6444899B2 (ja) 2018-12-26
EP2964187B1 (en) 2018-08-15
CN105025876A (zh) 2015-11-04
AR095078A1 (es) 2015-09-16
TW201500543A (zh) 2015-01-01
US9867768B2 (en) 2018-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444899B2 (ja) 非イオン性両親媒性ポリマーの使用による洗浄組成物におけるフォーミング性能の改善
EP2964181B1 (en) Polymers and methods to mitigate the loss of silicone deposition from keratinous substrates
EP2934678B1 (en) Carboxyethyl acrylate containing copolymer stabilizer/thickeners and methods to mitigate the loss of silicone deposition on keratinous substrates
JP2019094358A (ja) フケ防止用ヘアケア組成物のための懸濁安定剤
KR101947360B1 (ko) 아크릴레이트 공중합체 증점제
KR101984800B1 (ko) 구조화된 아크릴레이트 코폴리머 증점제
JP6184484B2 (ja) 界面活性剤系のためのアルキルグリコシドベースのミセル増粘剤
KR20160065954A (ko) 디히드록시알킬 치환된 폴리갈락토만난, 및 그의 제조 및 사용 방법
JP2017538732A (ja) フケ防止用ヘアケア組成物のための両親媒性懸濁安定剤
JP6407885B2 (ja) 刺激緩和ポリマーおよびその使用
JP2019501260A (ja) 疎水性修飾アルカリ膨潤性エマルションポリマー
JP6438411B2 (ja) 刺激緩和ポリマーおよびその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6444899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees