JP2016509605A - 植物成長調節剤としての置換アミノアゾール - Google Patents

植物成長調節剤としての置換アミノアゾール Download PDF

Info

Publication number
JP2016509605A
JP2016509605A JP2015555714A JP2015555714A JP2016509605A JP 2016509605 A JP2016509605 A JP 2016509605A JP 2015555714 A JP2015555714 A JP 2015555714A JP 2015555714 A JP2015555714 A JP 2015555714A JP 2016509605 A JP2016509605 A JP 2016509605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cyano
haloalkyl
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015555714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6483622B2 (ja
Inventor
ドゥニーズ ラシア マチルド
ドゥニーズ ラシア マチルド
ジョセフ マルセル ジュン ピエール
ジョセフ マルセル ジュン ピエール
ライプナー イェルク
ライプナー イェルク
ブロックルハースト デイビッド
ブロックルハースト デイビッド
ドゥ メスマエケル アラン
ドゥ メスマエケル アラン
フォルカー ベンデボルン セバスティアン
フォルカー ベンデボルン セバスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syngenta Ltd
Original Assignee
Syngenta Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Syngenta Ltd filed Critical Syngenta Ltd
Publication of JP2016509605A publication Critical patent/JP2016509605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6483622B2 publication Critical patent/JP6483622B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、本明細書で定義されるような式(I)の新規な非ステロイド性ブラシノステロイド模倣誘導体に、それらの調製のためのプロセスおよび中間体に、それらを含む植物成長調節剤組成物に、ならびに植物の成長の制御および/または種子の発芽の促進のためのそれらの使用方法に関する。

Description

本発明は、新規な非ステロイド性ブラシノステロイド模倣誘導体、これらの調製のためのプロセスおよび中間体、これらを含む植物成長調節剤組成物、ならびに、植物の成長の制御および/または種子の発芽の促進のためのこれらの使用方法に関する。
欧州特許第0566138号明細書は、アミノチアゾール誘導体および殺菌剤としてのそれらの使用を記載している。国際公開第2004/096797号パンフレットは、ホスファチジルイノシトール 3−キナーゼを阻害するのに薬剤作用を有するアミノチアゾール誘導体を記載している。
ブラシノステロイドシグナル経路に作用する種々の化学誘導体が、例えば、Bioorg.Med.Chem.(1998),6,p.1975;Bioorg.Med.Chem.Let.(1999),9,p.425;J.Agric.Food Chem.(2002),50,p.3486;Planta(2001),213,p.716;国際公開第2008/049729号パンフレット、国際公開第2009/109570号パンフレットおよびChemistry & Biology(2009),16,p.594−604に記載されている。ブラシノステロイドおよびその類似体は、有用な植物成長調整特性を有することが記載されている。
ここでは、一定の新規の非ステロイド性ブラシノステロイド模倣誘導体は、植物の成長の制御および/または種子の発芽の促進に有用な特性を有することが意外にも見出された。好ましくは、新規の化合物は、より速い成長、より速い発芽、より早い発芽および/または低い毒性などの植物成長特性に向上をもたらし得る。これらの化合物は、溶解度の向上などの他の利点をもたらし得、または、より有利に配合され得、植物に対するより効率的な送達をもたらし得、植物への向上した取り込みをもたらし得、または、より容易に生分解性され得る。
本発明によれば、
以下の化合物(i)〜(viii):
i)
Figure 2016509605
(式中、Xは、NO2、HC(O)またはBrである);
ii)
Figure 2016509605
(式中、XはCNまたはBrであり、R10はHであるか;または式中、XはCNであり、R10はCF3である);
iii)
Figure 2016509605
(式中、Xは、Br、I、COCH2Br、C(O)Me、COOMe、COOEt、COOiPrまたはCOOiBuである);
iv)
Figure 2016509605
(式中、R3はHであり、R4はNH2であり、R5、R6はHであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5、R6はエチルであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5はメチルであり、R6iPrである);
v)
Figure 2016509605
vi)
Figure 2016509605
(式中、R1は、CH2CH2CONH2またはCH2CH2CNであり、R7は、メチルまたはエチルである);
vii)
Figure 2016509605
(式中、R3、R4、R5、R6はHであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5、R6はエチルであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5はメチルであり、R6iPrであるか;または式中、R3はメチルであり、R4、R5、R6はHである);
viii)
Figure 2016509605
を除いて、
式(I)
Figure 2016509605
[式中:
Yは、OまたはSであり;
10は、H、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノであり;
Xは、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキル、シアノ、チオシアネート、ニトロ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、アミン、N−C1〜C6アルキルアミン、N,N−ジ−C1〜C6アルキルアミン、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルコキシカルボニル、C1〜C6ハロアルコキシカルボニル、C1〜C6ハロアルキルカルボニル、C3〜C8シクロアルキル、ホルミルまたはメルカプトであるか;またはXは、ヘテロアリールまたは1つもしくは複数のハロゲン、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキルで置換されたヘテロアリールであり;
1は、H、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルコキシカルボニルであるか;
またはR1は、1つもしくは複数のシアノ、アミン、カルボニルアミンで置換されたC1〜C6アルキルであり;
2は式(I’)
Figure 2016509605
に従った基であるか;
またはR1およびR2は、式(I’’)
Figure 2016509605
に従って窒素まわりに環状基を形成し;
ここで、各Wは、独立して、OまたはSであり;
Aは、−OR7または−NHCNであり;
3、R4、R5およびR6およびは、独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、ヒドロキシル、−OC(O)R8、アミン、N−C1〜C3アルキルアミンまたはN,N−ジ−C1〜C3アルキルアミンであり;
8は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、またはC1〜C6ハロアルキルであり;
7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C7シクロアルキル、アリールもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたアリール、ヘテロシクリルもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたヘテロシクリルであるか;
またはR7は、1つもしくは複数のシアノ、ニトロ、アミン、ヒドロキシル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、C3〜C7シクロアルキル、N−C1〜C6アルキルアミン、N,N−ジ−C1〜C6アルキルアミンで置換されたC1〜C6アルキル、アリールもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたアリール、ヘテロシクリルもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたヘテロシクリルであり;
各R9は、独立して、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、N−C1〜C6アルキルアミノ、N,N−ジ−(C1〜C6アルキル)アミノ、N,N−ジ−(C1〜C6アルキル)アミノカルボニル、N,N−ジ−(C1〜C6アルキル)アミノスルホニル、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルキルカルボニルオキシ、C1〜C6アルコキシカルボニル、C1〜C6アルキルカルボニルアミノである]
の化合物、
およびそれらの任意の塩またはN−オキシドが提供される。
式(I)の化合物は、異なる幾何異性体または光学異性体(ジアステレオ異性体およびエナンチオマー)または互変異性形態で存在し得る。本発明は、すべてのこのような異性体および互変異性体、ならびに、すべての割合でのこれらの混合物、ならびに、重水素化化合物などの同位体形態を包含する。本発明はまた、式(i)〜(viii)の化合物を含む、式(I)の化合物のすべての塩、N−オキシドおよびメタロイド錯体を包含する。
各アルキル部分は、単独で、または、より大きな基(アルコキシ、アルコキシ−カルボニル、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニルなど)の一部として、直鎖または分岐鎖であり、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、イソ−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチルまたはネオペンチルである。アルキル基は、好ましくはC1〜C6アルキル基、より好ましくはC1〜C4および最も好ましくはC1〜C3アルキル基である。
各アルケニル部分は、単独で、または、より大きな基(アルコキシ、アルコキシ−カルボニル、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニルなど)の一部として、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有し、例えば、ビニル、アリルである。アルケニル基は、好ましくはC2〜C6アルケニル基であり、より好ましくはC2〜C4アルケニル基である。
各アルキニル部分は、単独で、または、より大きな基(アルコキシ、アルコキシ−カルボニル、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニルなど)の一部として、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有し、例えば、エチニル、プロパルギルである。アルキニル基は好ましくはC2〜C6アルキニル基であり、より好ましくはC2〜C4アルキニル基である。本明細書において用いられるところ、「アルキニル」という用語は、別段の定めがある場合を除き、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有するアルキル部分を含み、ここで、アルキルは上記に定義されているとおりである。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素である。
ハロアルキル基(単独で、または、ハロアルコキシもしくはハロアルキルチオなどのより大きな基の一部として)は、1つまたは複数の同一のまたは異なるハロゲン原子で置換されているアルキル基であって、例えば、−CF3、−CF2Cl、−CH2CF3または−CH2CHF2である。
ヒドロキシアルキル基は、1つまたは複数の水酸基で置換されているアルキル基であって、例えば、−CH2OH、−CH2CH2OHまたは−CH(OH)CH3である。
アルコキシ基は、1つもしくは複数の酸素原子と結合しているアルキル基であり、例えば、−OCH3、−OCH2CH3、−OCH(CH3)CH3または−OCH2CH2OCH3である。
本明細書の文脈において、「アリール」という用語は、モノ−、ビ−またはトリシクロであり得る環系を指す。このような環の例としては、フェニル、ナフタレニル、アントラセニル、インデニルまたはフェナントレニルが挙げられる。好ましいアリール基はフェニルである。
他に示されている場合を除き、アルケニルおよびアルキニルは、これらのみで、または、他の置換基の一部として、直鎖または分岐鎖であり得、好ましくは2〜6個、好ましくは2〜4個、より好ましくは2〜3個の炭素原子を含有していてもよく、適切な場合には、()型または()型配置のいずれであってもよい。例としては、ビニル、アリルおよびプロパルギルが挙げられる。
別段の定めがある場合を除き、シクロアルキルは単環式または二環式であり得、任意選択で1つまたは複数のC1〜C6アルキル基で置換され得、および、好ましくは3〜7個の炭素原子、より好ましくは3〜6個の炭素原子を含有する。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−メチルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが挙げられる。
用語「ヘテロシクリル」は、ヘテロアリール、さらに、4,5,6,7−テトラヒドロ−ベンゾチオフェニル、9H−フルオレニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ−1,4−ジオキセピニル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニル、ピペリジニル、1,3−ジオキソラニル、1,3−ジオキサニル、4,5−ジヒドロ−イソオキサゾリル、テトラヒドロフラニルおよびモルホリニルなどのそれらの不飽和類似体または部分不飽和類似体を包含するよう定義される。
「ヘテロアリール」という用語は、少なくとも1個のヘテロ原子を含有すると共に単環または2つ以上の縮合環から構成されている芳香族環系を指す。好ましくは、単環は3個以下のヘテロ原子、および、二環系は4個以下のヘテロ原子を含有し、ヘテロ原子は窒素、酸素および硫黄から選択されることが好ましいであろう。このような基の例としては、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリルおよびテトラゾリルが挙げられる。好ましいヘテロアリール基はピリジンである。
式Iの化合物のW、R1、R3、R4、R5、R6、R7、R10、YおよびXの好ましい値は、任意の組み合わせで、以下に記載されているとおりである:
YはOまたはSである。より好ましくはYはSであり;
10は、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。より好ましくはR10は、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノである。特に、R10は水素である。
Xは、好ましくはハロゲン、C1〜C6ハロアルキル、シアノ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニルであるか;またはXはC1〜C6アルコキシカルボニルであるか;またはXは、ヘテロアリールまたは1つもしくは複数のハロゲン、シアノ、C1〜C3アルキルで置換されたヘテロアリールである。一連の実施形態においてXは、CN、CF3、Cl、Br、Me、CO2Me、CHF2、OMe、およびSMeからなる群から選択される。より好ましくはXは、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。さらなる一連の実施形態においてXは、CN、CF3、Cl、Br、およびIから選択される。特に、Xは、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノである。もっとさらなる一連の実施形態において、Xは、CN、CF3およびBrから選択される。
1は、好ましくはH、C1〜C6アルキルである。より好ましくはR1は、水素、メチル、エチルまたはプロピルである。特に、R1は水素である。
好ましい一実施形態において、R2は式(I’):
Figure 2016509605
(式中、以下の置換基が、互いに独立して、定義される:各Wは、独立して、OまたはSであり;より好ましくは両WはOであり;R3、R4、R5およびR6は、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、およびヒドロキシルである。より好ましくはR3、R4、R5およびR6は、独立して、水素、メチル、エチルまたはイソプロピルである。特にR3、R4、R5およびR6は水素である。R7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C2〜C6ハロアルキニル;アリールもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたアリール、ヘテロシクリルもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたヘテロシクリルである。より好ましくは、R7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニルであるか、またはR7は、C1〜C6アルコキシもしくはC1〜C6アルキルチオもしくはアリールで置換されたC1〜C6アルキルである。一連の実施形態においてR7は、水素、メチル、CH2CF3、CH2CCH、CH2CH2OCH3、CH2(4−F)Phであり、さらなる一連の実施形態においてR7は、水素、メチルまたはベンジルである。各R9は、独立して、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルキルカルボニルオキシ、C1〜C6アルコキシカルボニル、C1〜C6アルキルカルボニルアミノである)
に従った基である。
したがって、好ましい一実施形態において:R2は式(I’)に従った基であり;YはSであり;両WはOであり;R1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;Xは、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;R3、R4、R5およびR6は、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;R7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニルであるか、またはR7は、C1〜C6アルコキシもしくはC1〜C6アルキルチオもしくはアリールで置換されたC1〜C6アルキルであり;R10は、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。
さらに好ましい実施形態においてR2は式(I’)に従った基であり;YはSであり;両WはOであり;R1は、HまたはC1〜C6アルキルであり;Xは、メチル、メチルカルボニル、ジフルオロメチル、Oメチル、またはSメチルであり;R3、R4、R5およびR6は、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;R7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニルであるか、またはR7は、C1〜C6アルコキシもしくはC1〜C6アルキルチオもしくはアリールで置換されたC1〜C6アルキルであり;R10は、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。
上記の2つの好ましい実施形態のそれぞれにおいて、好ましくは、R1は、水素、メチル、エチルまたはプロピルである。より好ましくはR1は水素である。好ましくは、R7は、水素、メチル、CH2CF3、CH2CCH、CH2CH2OCH3、CH2(4−F)Phであるであるか、または代わりにR7は、好ましくは水素、メチル、エチルまたはベンジルである。好ましくは、Xは、臭素、塩素、トリフルオロメチルまたはシアノである。好ましくは、R3、R4、R5およびR6は、独立して、水素またはC1〜C3アルキル、好ましくは水素である。好ましくは、R10は、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノ、好ましくは水素である。
別の好ましい実施形態においてR1およびR2は、窒素まわりに環状基
Figure 2016509605
(式中、W、R3、R4、R5およびR6は、上記の好ましいおよび最も好ましい置換基の定義を含めて、上に定義されたとおりである)
を形成する。
別の好ましい実施形態においてAは−NHCNであり、その結果R2は式(I’’’)
Figure 2016509605
(式中、W、R3、R4、R5およびR6は、上記の好ましいおよび最も好ましい置換基の定義を含めて、上に定義されたとおりである)
を有する。
下記の表1は、WがOであり、YがSであり、R1がHであり、R10、X、R3、R4、R5、R6、R7が、表に定義されたとおりである式(Ia)の化合物の例を含む。
Figure 2016509605
下記の表2は、WがOであり、YがSであり、R10、X、R3、R4、R5、R6が定義されたとおりである式(Ib)の化合物の例を含む。
Figure 2016509605
下記の表3は、Aが−NHCNであり、WがOであり、YがSであり、R1がHであり、R10、X、R3、R4、R5、R6、R7が表に定義されたとおりである式(Iz)の化合物の例を含む。
Figure 2016509605
本発明に係る式(I)の化合物は単独で植物成長調節剤または種子発芽促進剤として用いられることが可能であるが、これらは一般に、キャリア、溶剤および表面活性薬剤(SFA)などの配合補助剤を用いて、植物成長調整組成物または種子発芽促進組成物に配合される。それ故、本発明は、(式(i)〜(ii)に従う化合物を含む)本明細書に記載の植物成長調整化合物と農学的に許容可能な配合補助剤またはキャリアとを含む植物成長調節剤組成物をさらに提供する。本発明は、本明細書に記載の種子発芽促進剤化合物と農学的に許容可能な配合補助剤またはキャリアとを含む種子発芽促進剤組成物をさらに提供する。この組成物は、基本的に式(I)の化合物と、農学的に許容可能な配合補助剤またはキャリアとから構成されることが好ましい。代わりに、この組成物は、式(I)の化合物と、少なくとも1種の農学的に許容可能な配合補助剤またはキャリアから構成される。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物と農学的に許容可能なキャリアとを含む組成物を提供し、ここで、式(I)において、R2は式(I’)に従った基であり;YはSであり;両WはOであり;R1はHまたはC1〜C6アルキルであり;Xは、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;R3、R4、R5およびR6は、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;R7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニルであるか、またはR7は、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルチオもしくはアリールで置換されたC1〜C6アルキルであり;R10は、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。
好ましくは、R1は、水素、メチル、エチルまたはプロピル、より好ましくは水素である。
好ましくは、R7は、水素、メチル、エチルまたはベンジルである。
好ましくは、Xは、臭素、塩素、トリフルオロメチルまたはシアノである。
好ましくは、R3、R4、R5およびR6は、独立して、水素またはC1〜C3アルキル、より好ましくは水素である。
好ましくは、R10は、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノ、より好ましくは水素である。
当業者は、本明細書に記載されるような好ましいおよびより好ましい置換基の任意のおよび/またはすべての組み合わせが本明細書によってまた開示されることを十分理解するであろう。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物と農学的に許容可能なキャリアとを含む組成物を提供し、ここで、式(I)において、R1およびR2は、式(I’’)に従って窒素まわりに環状基を形成し;YはSであり;両WはOであり;Xは、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;R3、R4、R5およびR6は、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;R10は、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。
好ましくは、Xは、臭素、塩素、トリフルオロメチルまたはシアノである。
好ましくは、R3、R4、R5およびR6は、独立して、水素またはC1〜C3アルキル、より好ましくは水素である。
好ましくは、R10は、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノ、より好ましくは水素である。
当業者は、本明細書に記載されるような好ましいおよびより好ましい置換基の任意のおよび/またはすべての組み合わせが本明細書によってまた開示されることを十分理解するであろう。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物と農学的に許容可能なキャリアとを含む組成物を提供し、ここで、式(I)において、R2は式(I’’’)に従った基であり;YはSであり;両WはOであり;R1はHまたはC1〜C6アルキルであり;Xは、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;R3、R4、R5およびR6は、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;R10は、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである。
好ましくは、R1は、水素、メチル、エチルまたはプロピル、より好ましくは水素である。
好ましくは、Xは、臭素、塩素、トリフルオロメチルまたはシアノである。
好ましくは、R3、R4、R5およびR6は、独立して、水素またはC1〜C3アルキル、より好ましくは水素である。
好ましくは、R10は、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノ、より好ましくは水素である。
当業者は、本明細書に記載されるような好ましいおよびより好ましい置換基の任意のおよび/またはすべての組み合わせが本明細書によってまた開示されることを十分理解するであろう。
組成物は、使用前に希釈される濃縮物の形態であることが可能であるが、そのまま使用可能な組成物もまた形成されることが可能である。最終的な希釈は通常水で行われるが、水の代わりに、または、水に追加して、例えば、液体肥料、微量元素、生物学的生体、油または溶剤で行われることが可能である。
一般に、組成物は、0.1〜99重量%、特に0.1〜95重量%の式Iの化合物と、0〜25重量%の表面活性物質を含んでいることが好ましい1〜99.9重量%の配合補助剤とを含む。
界面活性物質を含む、上に記載されたような本発明の組成物はまた、上に定義された式(i)、(ii)、(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、および(viii)によって定義されるような式(I)の化合物を含む。
組成物は多数の配合物タイプから選択可能であり、その多くは、Manual on Development and Use of FAO Specifications for Plant Protection Products,5th Edition,1999から公知である。これらとしては、吐粉性粉末(DP)、可溶性粉末(SP)、水溶性顆粒(SG)、水分散性顆粒(WG)、水和剤(WP)、顆粒(GR)(緩効性または速効性)、可溶性濃縮物(SL)、油混和性液体(OL)、超低体積液体(UL)、乳化性濃縮物(EC)、分散性濃縮物(DC)、エマルジョン(水中油型(EW)および油中水型(EO)の両方)、マイクロエマルジョン(ME)、懸濁液濃縮物(SC)、エアロゾル、カプセル懸濁液(CS)および種子処理配合物が挙げられる。いずれかの事例において選択される配合物タイプは、想定される特定の目的、ならびに、式(I)の化合物の物理的、化学的および生物学的特性に応じることとなる。
吐粉性粉末(DP)は、式(I)の化合物を1種または複数種の固体希釈剤(例えば、天然クレイ、カオリン、葉ろう石、ベントナイト、アルミナ、モンモリロナイト、キースラガー、チョーク、珪藻土、リン酸カルシウム、炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウム、硫黄、石灰、微細繊維、タルク、ならびに、他の有機および無機固体キャリア)と混合し、この混合物を微粉末に機械的に粉砕することにより調製され得る。
可溶性粉末(SP)は、式(I)の化合物を、1種または複数種の水溶性無機塩(重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウムなど)または1種または複数種の水溶性有機固形分(多糖類など)と、任意選択で、1種または複数種の湿潤剤、1種または複数種の分散剤または前記薬剤の混合物と共に混合して水分散性/溶解度を向上させることにより調製され得る。混合物は、次いで、微粉末に粉砕される。同様の組成物もまた水溶性顆粒(SG)に粒状化され得る。
水和剤(WP)は、式(I)の化合物を、1種または複数種の固体希釈剤またはキャリア、1種または複数種の湿潤剤、好ましくは1種または複数種の分散剤、任意選択で、1種または複数種の懸濁剤と混合して液体中での分散を促進させることにより調製され得る。混合物は、次いで、微粉末に粉砕される。同様の組成物もまた水分散性顆粒(WG)に粒状化され得る。
顆粒(GR)は、式(I)の化合物と1種または複数種の粉末化された固体希釈剤もしくはキャリアとの混合物を粒状化することにより、または、予め形成されたブランクの顆粒から、式(I)の化合物(または、好適な薬剤中のその溶液)を多孔性粒状材料(軽石、アタパルジャイトクレイ、フーラー土、キースラガー、珪藻土または粉砕したトウモロコシ穂軸など)に吸収させることにより、または、式(I)の化合物(または、好適な薬剤中のその溶液)を硬質のコア材料(砂、ケイ酸、炭酸塩、硫酸塩またはリン酸塩鉱物など)に吸着させ、必要に応じて乾燥させることにより、形成され得る。吸収または吸着を補助するために通例用いられる薬剤としては、溶剤(脂肪族および芳香族石油系溶剤、アルコール、エーテル、ケトンおよびエステルなど)および固着剤(ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、デキストリン、糖質および植物性油など)が挙げられる。1種または複数種の他の添加剤もまた顆粒に含まれ得る(例えば、乳化剤、湿潤剤または分散剤)。
分散性濃縮物(DC)は、水、または、ケトン、アルコールもしくはグリコールエーテルなどの有機溶剤中に式(I)の化合物を溶解させることにより調製され得る。これらの溶液は、表面活性剤を含有していてもよい(例えば、水による希釈を向上させるか、または、噴霧タンク中での結晶化を防止するため)。
乳化性濃縮物(EC)または水中油型エマルジョン(EW)は、有機溶剤(任意選択で、1種または複数種の湿潤剤、1種または複数種の乳化剤または前記薬剤の混合物を含有する)中に式(I)の化合物を溶解させることにより調製され得る。ECにおける使用に好適な有機溶剤としては、芳香族炭化水素(SOLVESSO 100、SOLVESSO 150およびSOLVESSO 200(SOLVESSOは登録商標である)によって例示されるアルキルベンゼンまたはアルキルナフタレンなど)、ケトン(シクロヘキサノンまたはメチルシクロヘキサノンなど)およびアルコール(ベンジルアルコール、フルフリルアルコールまたはブタノールなど)、N−アルキルピロリドン(N−メチルピロリドンまたはN−オクチルピロリドンなど)、脂肪酸のジメチルアミド(C8〜C10脂肪酸ジメチルアミドなど)および塩素化炭化水素が挙げられる。EC生成物は、水が添加されると自然に乳化して、適切な器具による噴霧適用が可能である十分な安定性を有するエマルジョンをもたらし得る。
EWの調製は、液体(室温で液体ではない場合には、典型的には70℃未満の適度な温度で溶融され得る)として、または、溶液(適切な溶剤中に溶解することにより)として式(I)の化合物を得るステップ、次いで、得られた液体または溶液を1種または複数種のSFAを含む水中に高せん断下で乳化させてエマルジョンを得るステップを含む。EWにおける使用に好適な溶剤としては、植物性油、塩素化炭化水素(クロロベンゼンなど)、芳香族系溶剤(アルキルベンゼンまたはアルキルナフタレンなど)、および、水への溶解度が低い他の適切な有機溶剤が挙げられる。
マイクロエマルジョン(ME)は、1種または複数種の溶剤と1種または複数種のSFAとのブレンドと水を混合して、熱力学的に安定な等方性液体配合物を自然にもたらすことにより調製され得る。式(I)の化合物は、最初は、水または溶剤/SFAブレンド中に存在する。MEにおける使用に好適な溶剤としては、ECまたはEWにおける使用のために本明細書中上記に記載されているものが挙げられる。MEは、水中油型または油中水型系(どの系が存在しているかは伝導率測定により判定され得る)であり得、同一の配合物中への水溶性および油溶性有害生物防除剤の混合に好適であり得る。MEは、マイクロエマルジョンのまま、または、従来の水中油型エマルジョンを形成する水での希釈に好適である。
懸濁液濃縮物(SC)は、式(I)の化合物の微細な不溶性固体粒子の水性または非水性懸濁液を含み得る。SCは、好適な媒体中の式(I)の固体化合物を、任意選択で1種または複数種の分散剤と共にボールミルまたはビーズミルにかけて化合物の微細な粒子懸濁液を生成することにより調製され得る。1種または複数種の湿潤剤が組成物中に含まれていてもよく、懸濁剤が粒子が沈降する速度を低減するために含まれていてもよい。あるいは、式(I)の化合物が乾式ミルにかけられ、本明細書前述の薬剤を含有する水に加えられて、所望される最終生成物がもたらされてもよい。
エアロゾル配合物は、式(I)の化合物および好適な噴射剤(例えばn−ブタン)を含む。式(I)の化合物はまた、好適な媒体(例えば水、または、n−プロパノールなどの水和性の液体)中に溶解または分散されて、非加圧式の手動式噴霧ポンプで用いられる組成物をもたらし得る。
カプセル懸濁液(CS)はEW配合物の調製と同様に調製され得るが、油滴の水性分散体が得られ、油滴の各々が高分子シェルによるカプセルに入っていると共に式(I)の化合物および任意選択でそのためのキャリアまたは希釈剤を含有するよう追加の重合ステージを伴って調製され得る。高分子シェルは、界面重縮合反応またはコアセルベーション法によって生成され得る。この組成物は、式(I)の化合物の放出を制御されたものとし得、種子処理に用いられ得る。式(I)の化合物はまた、生分解性高分子マトリックス中に配合されて、化合物の制御された緩効性をもたらし得る。
この組成物は、例えば、式(I)の化合物の、表面上での濡れ性、保持性もしくは分散性;処理面上における雨への耐性;または、摂取もしくは易動性を向上させることにより組成物の生物学的性能を向上させるために、1種または複数種の添加剤を含んでいてもよい。このような添加剤としては、表面活性剤(SFA)、例えば一定の鉱油または天然植物油(大豆およびナタネ油など)といった油系噴霧添加剤、および、これらと他の生体活性増強(bio−enhancing)補助剤(式(I)の化合物の作用を補助または変性し得る処方成分)とのブレンドが挙げられる。
湿潤剤、分散剤および乳化剤は、カチオン性、アニオン性、両性またはノニオン性のSFAであり得る。
好適なカチオン性SFAとしては、第4級アンモニウム化合物(例えば臭化セチルトリメチルアンモニウム)、イミダゾリンおよびアミン塩が挙げられる。
好適なアニオン性SFAとしては、脂肪酸のアルカリ金属塩、硫酸の脂肪族モノエステルの塩(例えばラウリル硫酸ナトリウム)、スルホン化芳香族化合物の塩(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム、スルホン酸ブチルナフタレン、ならびに、ジ−イソプロピル−スルホン酸ナトリウムおよびトリ−イソプロピル−ナフタレンスルホン酸ナトリウムの混合物)、エーテル硫酸塩、アルコールエーテル硫酸塩(例えばラウレス−3−硫酸ナトリウム)、エーテルカルボン酸塩(例えばラウレス−3−カルボン酸ナトリウム)、リン酸エステル(1種または複数種の脂肪族アルコールと、リン酸(主にモノ−エステル)または五酸化リン(主にジ−エステル)との反応、例えばラウリルアルコールと四リン酸との反応の生成物;さらに、これらの生成物がエトキシル化されてもよい)、スルホコハク酸塩、パラフィンまたはオレフィンスルホン酸塩、タウレートおよびリグノスルホネートが挙げられる。
好適な両性SFAとしては、ベタイン、プロピオネートおよびグリシネートが挙げられる。
好適なノニオン性SFAとしては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドまたはこれらの混合物などのアルキレンオキシドと、脂肪族アルコール(オレイルアルコールまたはセチルアルコールなど)もしくはアルキルフェノール(オクチルフェノール、ノニルフェノールまたはオクチルクレゾールなど)との縮合物;長鎖脂肪酸またはヘキシトール無水物由来の部分エステル;前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合物;ブロックポリマー(エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドを含む);アルカノールアミド;単純エステル(例えば脂肪酸ポリエチレングリコールエステル);アミンオキシド(例えばラウリルジメチルアミンオキシド);ならびに、レシチンが挙げられる。
好適な懸濁剤としては、親水性コロイド(多糖類、ポリビニルピロリドンまたはナトリウムカルボキシメチルセルロースなど)および膨潤クレイ(ベントナイトまたはアタパルジャイトなど)が挙げられる。
本発明はまた、1つの場所における植物の成長を調節する方法であって、前記場所への植物成長調節量の本発明に係る組成物または化合物(すなわち、上記式(i)〜(viii)に従う化合物を含む式(I))の適用を含む方法をさらに提供する。この組成物または化合物は、植物の葉に噴霧適用により適用されることが好ましい。
本発明はまた、種子、または、種子の場所に、種子発芽促進量の本発明に係る組成物または化合物(すなわち、上記式(i)〜(viii)に従う化合物を含む式(I))を適用するステップを含む種子の発芽を促進させる方法を提供する。
適用は、典型的にはトラクターに備え付けた大面積用噴霧器によって組成物を噴霧することにより一般に成されるが、散粉(粉末の場合)、滴下または潅注などの他の方法もまた用いられることが可能である。あるいは、組成物は、畝間に、または、植付時もしくはその前に種子に直接的に適用され得る。
本発明の式(I)の化合物(すなわち、上記式(i)〜(viii)に従う化合物を含む式(I))または組成物は、植物、植物の一部、植物の器官、植物繁殖材料またはその周囲領域に適用され得る。
一実施形態においては、本発明は、植物繁殖材料に本発明の組成物を発芽を促進し、および/または、植物の成長を調節するのに有効な量で適用するステップを含む植物繁殖材料の処理方法に関する。本発明はまた、式(I)の化合物(すなわち、上記式(i)〜(viii)に従う化合物を含む式(I))または本発明の組成物で処理された植物繁殖材料に関する。好ましくは、植物繁殖材料は種子である。
「植物繁殖材料」という用語は、植物の増殖に用いられることが可能である種子などの植物のすべての生殖部位、ならびに、挿し木および塊茎などの栄養植物材料を示す。特に、種子、根、果実、塊茎、鱗茎および根茎が記載され得る。
特に種子といった植物繁殖材料に有効成分を適用する方法は技術分野において公知であり、繁殖材料の粉衣、コーティング、ペレット形成および液浸適用法が挙げられる。処理は、種子の収穫から種子の播種までの間、または、播種プロセスの最中のいずれかの時に種子に適用されることが可能である。種子はまた、処理の前またはその後にプライマ処理され得る。式(I)の化合物(すなわち、上記式(i)〜(viii)に従う化合物を含む式(I))は、任意選択で、化合物が経時的に放出されるよう、除放性コーティングまたは除放技術と組み合わされて適用され得る。
本発明の組成物は、出芽前または出芽後に適用され得る。好適には、組成物が作物植物の成長の調節に用いられる場合、組成物は、出芽前または出芽後に適用され得るが、作物の出芽後であることが好ましい。組成物が種子の発芽の促進に用いられる場合、組成物は出芽前に適用され得る。
式Iの化合物(すなわち、上記式(i)〜(viii)に従う化合物を含む式(I))の適用量は、広い限度内で様々であり得ると共に、土壌の性質、適用方法(出芽前または出芽後;種子粉衣;まき溝への適用;不耕起適用等)、作物植物、卓越気候条件、ならびに、適用方法、適用時期および標的作物によって左右される他の要因に応じる。葉面適用または潅注適用に関して、本発明に係る式Iの化合物は、一般に0.001〜2000g/ha、特に0.01〜400g/haの量で適用される。種子処理に関して、適用量は、一般に、0.0005〜150g/種子100kgである。
本発明に係る組成物を用いることが可能である植物としては、穀類(例えばコムギ、オオムギ、ライ麦、カラスムギ);ビート(例えばサトウダイコンまたは飼料用ビート);果実(例えば、リンゴ、セイヨウナシ、セイヨウスモモ、モモ、アーモンド、サクランボ、イチゴ、ラズベリーまたはダークベリーなどの仁果、石果または軟果実);マメ科植物(例えば、インゲンマメ、レンズマメ、エンドウマメまたはダイズ);油植物(例えばセイヨウアブラナ、マスタード、ケシ、オリーヴ、ヒマワリ、ココナツ、トウゴマ、カカオ豆または落花生);キュウリ植物(例えばペポカボチャ、キュウリまたはメロン);繊維植物(例えば綿、亜麻、アサまたはジュート);柑橘果実(例えばオレンジ、レモン、グレープフルーツまたはマンダリンミカン);野菜(例えばホウレンソウ、レタス、アスパラガス、キャベツ、ニンジン、タマネギ、トマト、ジャガイモ、ヒョウタンまたはパプリカ);クスノキ科(例えばアボガド、シナモンまたは樟脳);トウモロコシ;イネ;タバコ;堅果;コーヒー;サトウキビ;茶;つる植物;ホップ;ドリアン;バナナ;天然ゴム植物;芝生または観賞用植物(例えば花、潅木、闊葉樹または針葉樹などの常緑樹)などの作物が挙げられる。この列挙はいかなる限定をも表すものではない。
本発明はまた、例えば発芽を同調させることにより雑草防除を促進させるなど、非作物植物の成長を調節し、または、種子の発芽を促進させるために用いられ得る。
作物は、従来の交配法または遺伝子操作によって変性された作物をも含むと理解されるべきである。例えば、本発明は、除草剤または除草剤のクラス(例えばALS−、GS−、EPSPS−、PPO−、ACCase−およびHPPD−抑制剤)に対して耐性を有する作物と併せて用いられ得る。従来の交配法によって例えばイマザモックスといったイミダゾリノンに対する耐性が付与された作物の一例は、Clearfield(登録商標)夏ナタネ(カノーラ)である。遺伝子操作法によって除草剤に対する耐性が付与された作物の例としては、商品名RoundupReady(登録商標)およびLibertyLink(登録商標)で市販されている、例えばグリホサート−およびグルホシネート−耐性トウモロコシ変種が挙げられる。作物植物にHPPD−抑制剤耐性を付与する方法が、例えば国際公開第0246387号パンフレットから公知であり;例えば作物植物は、バクテリア、より具体的にはシュードモナスフルオレッセンス(Pseudomonas fluorescens)もしくはシュワネラコルウェリアナ(Shewanella colwelliana)由来、または、植物、より具体的には、単子葉植物、もしくは、より具体的にはオオムギ、トウモロコシ、コムギ、イネ、ビロードキビ属、クリノイガ属、ドクムギ属、ウシノケグサ属、セタリア属、オヒシバ属、モロコシ属もしくはカラスムギ属種由来の、HPPD−抑制剤耐性HPPD酵素をコードするDNA配列を含むポリヌクレオチドに関して遺伝子組換えされている。
作物はまた、例えばBtトウモロコシ(アワノメイガに耐性)、Bt綿(メキシコワタミゾウムシに耐性)およびBtジャガイモ(コロラドハムシに耐性)といった、遺伝子操作法によって有害な昆虫に対する耐性が付与されたものとして理解されるべきである。Btトウモロコシの例は、NK(登録商標)(Syngenta Seeds)のBt176トウモロコシハイブリッドである。Bt毒素は、バチルスチューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)土壌バクテリアによって形成される天然のタンパク質である。毒素、または、このような毒素を合成することができる遺伝子組換え植物の例が、欧州特許出願公開第A−451 878号明細書、欧州特許出願公開第A−374 753号明細書、国際公開第93/07278号パンフレット、国際公開第95/34656号パンフレット、国際公開第03/052073号パンフレットおよび欧州特許出願公開第A−427 529号明細書に記載されている。殺虫剤耐性をコードし、1種または複数種の毒素を発現する1種または複数種の遺伝子を含む遺伝子組換え植物の例は、KnockOut(登録商標)(トウモロコシ)、Yield Gard(登録商標)(トウモロコシ)、NuCOTIN33B(登録商標)(綿)、Bollgard(登録商標)(綿)、NewLeaf(登録商標)(ジャガイモ)、NatureGard(登録商標)およびProtexcta(登録商標)である。植物作物またはその種子材料は共に、除草剤に耐性であることが可能であると共に、同時に、昆虫による摂食に耐性であることが可能である(「スタック」遺伝子組換え体)。例えば、種子は、グリホサート耐性であると同時に、殺虫性Cry3タンパク質の発現能を有していることが可能である。
作物はまた、従来の交配法または遺伝子操作によって得られると共に、いわゆる出力形質(例えば向上した貯蔵安定性、より高い栄養価および向上した香味)を含むものが含まれると理解されるべきである。
本発明の化合物は、いずれもが植物成長調整特性を有し得るエステルまたは酸の形態であり得る。国際公開第2009/109570号パンフレットにおいて示唆されているとおり、式Iの化合物由来のエステルは植物体において酸形態に加水分解され得ると考えられている。これは、エステル化化合物が、例えば葉組織を通して植物によってより容易に取り込まれるという特別な利点であり得る。
本発明の化合物および組成物は、農業で使用される、他の有効成分または製品、例えば、殺虫剤、殺真菌剤、除草剤、植物成長調節剤、収穫増進化合物、栄養素および生物学的製剤と組み合わされて適用され得る。適切な混合相手の例は、(British Crop Protection Councilにより刊行された)the Pesticide Manual 15theditionで見つけ得る。そのような混合物は、植物、植物繁殖材料、または、植物の生息している場所に、(例えばあらかじめ配合された混合物またはタンクミックスとして)同時に、または、適切な時間スケールの中で連続して適用され得る。本発明と殺虫剤との共同適用は、作物に製品を適用するのに農業従事者が費やす時間を最小限にするという付加利益をもたらす。
本発明のさらなる態様において、本発明の化合物または組成物は、収穫増進効果を有する1種または複数種の他の化合物との組み合わせで適用されてもよい。このような化合物としては、微量元素、サッカライド、アミノ酸、フラボノイド、キニーネ、および、植物活性化剤/成長促進剤が挙げられる。例えば、このような化合物としては、天然または合成ホルモン、オーキシン、ブラシノステロイド、ジベレリン、アブシジン酸、サイトカイニン、ジャスモン酸、ストリゴラクトン、サリチル酸、エチレン、1−メチルシクロプロペン、トリネキサパック−エチル、または、これらの誘導体が挙げられる。このような化合物としてはまた、例えばストロビルリン(アゾキシストロビン、ピラクロストロビンを含む)およびネオニコチノイド(チアメトキサムおよびイミダクロプリドを含む)といった収穫増進効果を有する有害生物防除剤が挙げられる。
本発明による化合物または本発明による化合物を含む、組成物はまた、除草剤として使用することができる。本発明はしたがってまた、雑草および不要な植物の殺害方法であって、ある量の本発明による化合物または組成物を前記雑草または不要な植物に適用する工程を含む方法を包含する。本発明はしたがってまた、有効量の本発明による化合物または組成物を出芽後に雑草に適用する工程を含む雑草の制御方法を包含する。本発明はしたがってまた、有効量の本発明による化合物または組成物を前記雑草出芽前に土壌に適用する工程を含む雑草の制御方法を包含する。
本発明の化合物は、以下の方法によって製造され得る。
スキーム1
Figure 2016509605
式(Ia)の化合物は、式(III)の化合物から、式(II)の化合物(Z中は塩素などのハロゲンである)の反応によるアシル化を介して調製され得、このような反応は通常、塩基の存在下、および、任意選択で求核性触媒の存在下に実施される。あるいは、好ましくは酢酸エチルである有機溶剤と、好ましくは炭酸水素ナトリウム溶液である水性溶剤とを含む二相系において反応を実施することが可能である。
式(II)の化合物は、メチルスクシネートクロリドなどの市販されているものであることも、当業者に公知の方法により形成されることも可能である。
スキーム2
Figure 2016509605
式(Ic)の化合物は、式(Ia)(式中、R7は水素ではない)の化合物の処理によって、水の存在下で、エタノールまたはテトラヒドロフランなどの、溶剤中で、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムなどの、アルカリ水酸化物での処理などの、標準条件下でのエステル基の加水分解によって製造され得る。別の代替手段は、ジクロロメタンなどの、溶剤中で、トリフルオロ酢酸などの、酸での式(Ia)のエステルの処理、引き続き水の添加である。反応は、好ましくは−20℃〜+100℃、より好ましくは20℃〜80℃の温度で、特に50℃で実施される。
スキーム3
Figure 2016509605
式(Ia)(式中、R7は水素ではない)の化合物は、式(Ic)の化合物から、DCC(N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド)、EDC(1−エチル−3−[3−ジメチルアミノ−プロピル]カルボジイミド塩酸塩)またはBOP−Cl(ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスホン酸クロリド)などの、カップリング試薬の存在下、ピリジン、トリエチルアミン、4−(ジメチルアミノ)ピリジンまたはジイソプロピルエチルアミンなどの、塩基の存在下、および任意選択で、ヒドロキシベンゾトリアゾールなどの、求核性触媒の存在下でのアルコール誘導体の反応によるエステル化を介して調製され得る。
あるいは、式(Ia)の化合物は、式(Id)(式中、Zは塩素などの脱離基である)の化合物から調製され得る。反応は、塩基性条件下で(例えば、ピリジン、トリエチルアミン、4−(ジメチルアミノ)ピリジンまたはジイソプロピルエチルアミンの存在下で)および、例えば、テトラヒドロフランなどの、好適な溶剤中で、任意選択で、求核性触媒の存在下で実施されてもよい。反応は、−120℃〜+130℃、好ましくは−100℃〜100℃の温度で実施される。あるいは、反応は、有機溶剤、好ましくは酢酸エチルと、水性溶剤、好ましくは炭酸水素ナトリウムの飽和溶液とを含む二相系で行われてもよい。
式(Id)の化合物は、ジクロロメタンなどの溶剤中における塩化チオニルまたは塩化オキサリルによる処理などの標準状態下で式(Ic)の化合物から調製され得る。この反応は、好ましくは−20℃〜+100℃、より好ましくは0℃〜50℃の温度、特に周囲温度で実施される。
スキーム4
Figure 2016509605
式(Ic)の化合物は、テトラヒドロフランなどの、溶剤中で、無水コハク酸などの、式(IV)の酸無水物誘導体での処理による式(III)の化合物の処理によって製造され得る。反応は、−20℃〜+120℃、より好ましくは20℃〜120℃の温度で好ましくは実施される。
スキーム5
Figure 2016509605
式(Ia)(式中、Xは、チオフェンなどのアリール、ヘテロアリールもしくはC3〜C8シクロアルキル誘導体、ビニル、アリルまたはシクロプロピルである)の化合物は、好適な触媒/配位子系、多くの場合パラジウム(0)錯体の存在下で、および炭酸カリウムなどの塩基の存在下でまたは存在下ではなく式(Ie)(式中、LGは、例えばハロゲンまたはトリフレートなどの、好適な脱離基である)の化合物と式Z−X(式中、Zは、ホウ素またはスズ誘導体であり、Xは式(I)の化合物について記載されたとおりである)の誘導体との反応によって調製することができる。これらの反応は、マイクロ波照射下にまたは照射下にではなく実施することができる。これらの反応は、Stille、鈴木カップリングの名称で当業者に知られており、例えば:Strategic Applications of Named Reactions in Organic Synthesis Kurti,Laszlo;Czako,Barbara;Editors.USA.(2005),Publisher:Elsevier Academic Press,Burlington,Mass.p.448(鈴木カップリング)およびp.438(Stilleカップリング)ならびに引用文献を参照されたい。
スキーム6
Figure 2016509605
式(Ia)(式中、XはCCRであり、ここで、Rは、C1〜C6アルキル、Hまたはトリアルキルシリルである)の化合物は、好適な触媒/配位子系、多くの場合ヨウ化銅などの銅源およびジイソプロピルエチルアミンなどの有機塩基ありまたはなしのパラジウム(0)錯体の存在下で式(Ie)(式中、LGは、例えばハロゲンまたはトリフレートなどの好適な脱離基である)の化合物と式HCCRの誘導体との反応によって調製することができる。この反応は、薗頭カップリングの名称で当業者に知られており、例えば:Strategic Applications of Named Reactions in Organic Synthesis Kurti,Laszlo;Czako,Barbara;Editors.USA.(2005),Publisher:Elsevier Academic Press,Burlington,Mass.p.424(薗頭カップリング)ならびに引用文献を参照されたい。式(Ia)(式中、XはCCHである)の化合物は、式(Ia)型(式中、XはCCSiR3であり、ここで、RはC1〜C6アルキル基である)の化合物の反応によって、フッ化カリウムなどのフッ化物源の炭酸カリウムなどの塩基を使った反応によって調製することができる。
スキーム7
Figure 2016509605
式(Ib)の化合物は、式(III)(式中、R1はHである)の化合物から一段階で、任意選択で、酢酸などの、酸または、トリエチルアミンなどの、塩基の存在下で、加熱することによる式(II)の化合物の存在下での反応によって調製され得る。これらの反応は当業者に十分に公知である。いくつかの文献例については:Journal of Fluorine Chemistry(2006),127(3),417−425またはTetrahedron Letters(2005),46(5)、759−762を参照されたい。
あるいは、式(Ib)の化合物は、式(III)の化合物から一段階で、任意選択で、酢酸などの、酸または、トリエチルアミンなどの、塩基の存在下で、加熱することによる式(IV)の化合物の存在下での反応によって調製され得る。これらの反応は当業者に十分に公知である。いくつかの文献例については:Organic Letters(2011),13(16),4320−4323、Pharma Chemica(2011),3(2),283−286、journal of Medicinal Chemistry(2007),50(6),1124−1132,Journal of the American Chemical Society(2006),128(14),4892−4901またはEuropean Journal of Medicinal Chemistry(2011),46(9),4324−4329を参照されたい。
スキーム8
Figure 2016509605
式(Ib)の化合物は、式(Ic)の化合物から、ジイミダゾリルケトン、DCC(N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド)、EDCI(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド一塩酸塩)またはBOP−Cl(ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスホン酸クロリド)などの、カップリング試薬の存在下、任意選択で、ピリジン、トリエチルアミン、4−(ジメチルアミノ)ピリジンまたはジイソプロピルエチルアミンなどの、塩基の存在下、および任意選択で、ヒドロキシベンゾトリアゾールなどの、求核性触媒の存在下での反応によって調製され得る。あるいは、式(Ib)の化合物は、式(Ic)の化合物から、任意選択で、酢酸ナトリウムなどの塩基の存在下で無水酢酸またはフェニルなどの酸無水物または酸塩化物誘導体の存在下での反応によって調製され得る。
あるいは、式(Ib)の化合物は、式(Ic)の化合物から、塩化チオニルまたは塩化オキサリルでの処理などの、標準条件下での化合物(Ic)の反応による式(Id)(式中、Zは、塩素などの脱離基である)の酸ハロゲン化物を介して調製され得る。
スキーム9
Figure 2016509605
あるいは、式(Ib)の化合物は、式(Ia)(R7は、メチルなどの置換または非置換アルキルである場合)の化合物から、塩化水素または炭酸セシウムなどの、酸または塩基の存在下で、任意選択で、ヨウ化カリウムなどの求核性触媒の存在下で加熱することによって調製され得る。
スキーム10
Figure 2016509605
式(If)(式中、WはOである)の化合物は、式(Ia)(式中、Wは酸素である)の化合物から、ローソン試薬(Lawesson’s reagent)または五硫化リンなどの、チオ移動試薬での処理によって調製され得る。
式(If)(式中、WはSである)の化合物は、式(Ia)(式中、Wは酸素である)の化合物から,ローソン試薬または五硫化リンなどの、チオ移動試薬での処理によって調製され得る。
スキーム11
Figure 2016509605
式(Ig)(式中、WはOである)の化合物は、式(Ib)(式中、Wは酸素である)の化合物から、ローソン試薬または五硫化リンなどの、チオ移動試薬での処理によって調製され得る。
式(Ig)(式中、WはSである)の化合物は、式(Ib)(式中、Wは酸素である)の化合物から、ローソン試薬または五硫化リンなどの、チオ移動試薬での処理によって調製され得る。
スキーム12
Figure 2016509605
あるいは、式(Ia)の化合物は、式(Ih)(式中、R’7は、メチルなどのアルキル誘導体である)の化合物から、アルコール誘導体(R7OH)の存在下でのエステル交換を介して調製され得る。トランスエステル化反応は、当業者に十分に公知であり、「Synthetic Organic Methodology:Comprehensive Organic Transformations.A Guide to Functional Group Preparations」,Larock,R.C.1989,p.985−987,Publisher:(VCH,Weinheim,Fed.Rep.Ger.)またはMarch’s Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure,5th Edition,Smith,Michael B.;March,Jerry.UK.2000,Publisher:(John Wiley & Sons,Ltd.,Chichester,UK)p 486〜487にレビューされている。
式(II)、(III)および(IV)の化合物は、公知であるか、当業者に公知の方法によって製造され得るかのどちらかである。
スキーム13
Figure 2016509605
式(Iz)の化合物は、式(Ic)の化合物から、DCC(N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド)、EDC(1−エチル−3−[3−ジメチルアミノ−プロピル]カルボジイミド塩酸塩)またはBOP−Cl(ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスホン酸クロリド)などの、カップリング試薬の存在下、ピリジン、トリエチルアミン、4−(ジメチルアミノ)ピリジンまたはジイソプロピルエチルアミンなどの、塩基の存在下、および任意選択で、ヒドロキシベンゾトリアゾールなどの、求核性触媒の存在下でのシアナミドとの反応によって調製され得る。
あるいは、式(Iz)の化合物は、式(Id)(式中、Zは、塩素などの脱離基である)の化合物から調製され得る。反応は、塩基性条件下で(例えば、ピリジン、トリエチルアミン、4−(ジメチルアミノ)ピリジンまたはジイソプロピルエチルアミンの存在下で)、および例えば、テトラヒドロフランなどの、好適な溶剤中で、任意選択で、求核性触媒の存在下で実施されてもよい。反応は、−120℃〜+130℃、好ましくは−100℃〜100℃の温度で実施される。あるいは、反応は、有機溶剤、好ましくは酢酸エチルと、水性溶剤、好ましくは炭酸水素ナトリウムの飽和溶液とを含む二相系で行われてもよい。
スキーム14
Figure 2016509605
式(Iz)の化合物は、ジメチルホルムアミドまたはジオキサンなどの、溶剤の存在下でのアミン誘導体の反応によって式Ib)の化合物から調製され得る。そのような反応は、任意選択で、酢酸などの、酸または、トリエチルアミンもしくはジメチルアミノピリジンなどの、塩基の存在下で、加熱によってまたはマイクロ波照射下に通常実施される。
調製実施例
以下のHPLC−MS法を化合物の分析のために用いた。
方法A:
スペクトルは、エレクトロスプレー源(極性:陽または陰イオン、細管:3.00kV、コーン範囲:30〜60V、抽出器:2.00V、ソース温度:150℃、脱溶媒和温度:350℃、コーンガス流量:0L/Hr、脱溶媒和ガス流量:650L/Hr、質量範囲:100〜900Da)と、Waters製のAcquity UPLC:バイナリポンプ、加熱されたカラム区画およびダイオード−アレイ検出器とを備えたWaters製のMass Spectrometer(質量分析計)(SQDまたはZQシングル四重極質量分析計)で記録した。溶媒脱気器、バイナリポンプ、加熱されたカラム区画およびダイオード−アレイ検出器。カラム:Waters UPLC HSS T3、1.8μm、30×2.1mm、温度:60℃、DAD波長範囲(nm):210〜500、溶剤グラジエント:A=水+5%MeOH+0.05%HCOOH、B=アセトニトリル+0.05%HCOOH:グラジエント:グラジエント:0分 0%B、100%A;1.2〜1.5分 100%B;流量(ml/分)0.85
実施例P1:メチル4−[(5−シアノチアゾール−2−イル)アミノ]−4−オキソ−ブタノエート(化合物A1)
Figure 2016509605
2−アミノチアゾール−5−カルボニトリル(1.50g、12.0ミリモル)を、N,N−ジメチルアニリン(1.60g、13.2ミリモル)入りテトラヒドロフラン(50mL)に溶解させ、次に4−クロロ−4−オキソ−ブタン酸メチル(1.98g、13.2ミリモル)を添加した。混合物を室温で1.5時間攪拌した。酢酸エチルおよび水を添加し、水層を酢酸エチルで抽出した。組み合わせた有機層を食塩水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濃縮した。混合物をジクロロメタンおよび酢酸エチル(4/1)で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製してメチル4−[(5−シアノチアゾール−2−イル)アミノ]−4−オキソ−ブタノエート(1.70g、59%)を得た。Mp=118〜119℃。LCMS(方法A)RT 0.65分、ES+ 240(M+H+)。
表Aからの以下の化合物:A2、A3、A4、A21、A22、A23、A26、A27およびA28を、同様の手順を用いて調製した。
実施例P2:4−[(5−シアノチアゾール−2−イル)アミノ]−4−オキソ−ブタン酸(化合物A5)
Figure 2016509605
メチル4−オキソ−4−(チアゾール−2−イルアミノ)ブタノエート(化合物A1)(1.70g、7.11ミリモル)をテトラヒドロフラン(20mL)および水(5mL)に溶解させた。次に水酸化リチウム一水和物(0.596g、14.2ミリモル)を添加し、溶液を室温で1時間攪拌した。ジクロロメタンおよび水を添加し、有機層を捨てた。水相をHClで酸性化してpH4にし、生成物が沈殿した。固体をろ過し、高真空下で乾燥させて4−[(5−シアノチアゾール−2−イル)アミノ]−4−オキソ−ブタン酸(1.30g、81%);)を得た。LCMS(方法A):0.49分;ES+ 226(M+H+)。
表Aからの以下の化合物:A6、A7、A8、A24およびA25を、同様の手順を用いて調製した。
実施例3:2−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)チアゾール−5−カルボニトリル(化合物B1)
Figure 2016509605
4−[(5−シアノチアゾール−2−イル)アミノ]−4−オキソ−ブタン酸(1.25g、5.55ミリモル)をジクロロメタン(70mL)に溶解させた。塩化オキサリル(0.741mL、8.33ミリモル)、引き続き2滴のN,N−ジメチルホルムアミドを添加した。混合物を、室温で1時間および50℃で2時間攪拌した。溶剤を除去し、真空によって乾燥させた。残渣を酢酸エチルで溶解させ、飽和炭酸ナトリウム(25mL)で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濃縮して2−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)チアゾール−5−カルボニトリル(化合物B1)(0.93g、81%)を得た。LCMS(方法A):1.02分;ES+ 375(M−H+)。
表AおよびCからの以下の化合物:B2、B3およびB4を、同様の手順を用いて調製した。
実施例4:(4−フルオロフェニル)メチル4−オキソ−4−[[5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−イル]アミノ]ブタノエートA20
Figure 2016509605
ジクロロメタン(9mL)中の4−[(5−シアノチアゾール−2−イル)アミノ]−4−オキソ−ブタン酸(250mg、0.932ミリモル)の溶液に4−フルオロベンジルアルコール(0.210mL、1.86ミリモル)、N,N−ジメチルピリジン−4−アミン(0.1当量、11mg)およびEDCI(1.2当量、0.214g)を添加した。反応混合物を一晩攪拌し、反応混合物をHCl(1M)で洗浄した。水相をジクロロメタンで2回抽出した。有機層を組み合わせ、NaHCO3(飽和)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィーで精製して(4−フルオロフェニル)メチル4−オキソ−4−[[5−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−イル]アミノ]ブタノエート(化合物A20)(290mg、82%)を無色固体として得た;LCMS(方法A):0.41分;ES+ 208(M+H+)。
表Bからの以下の化合物:A9、A10、A11、A12、A13、A14、A15、A16、A17、A18、A19、C1、C2およびC3を、同様の手順を用いて調製した。
Figure 2016509605
Figure 2016509605
Figure 2016509605
Figure 2016509605
生物学的実施例
本発明の化合物の活性を評価するために2種のバイオアッセイを実施した。第1のアッセイにおいては、化合物の活性を、第2葉の葉柄の伸度に対する効果に基づいてインゲンマメにおいて定量化した。第2のアッセイにおいては、コムギの根の成長に対する化合物の効果を判定した。
実施例B1:インゲンマメアッセイ
フルビオ(Fulvio)種のサヤインゲン(インゲンマメ(Phaseolus vulgaris))を、0.5リットルのポット中の砂壌土に肥料を追加することなく播いた。植物を22/18℃(昼/夜)および80%相対湿度の温室条件で栽培した;光は、25kLux超で補った。植物を、播いてから11日後に、第2の節間が2〜5mmの長さになったとき、テスト化合物で処理した。適用に先だって、化合物の各々をジメチルスルホキシドに溶解し、エタノールおよび水の混合物(1:1体積比)で希釈した。5マイクロリットルのテスト化合物を、第2の節間の基部から苞葉を切除して形成した損傷部にピペットで適用した。適用14日後に、第2葉の葉柄の長さ(葉柄の基部から第1の小葉の基部までを計測)を、化合物の活性を定量化するために測定した。
以下の化合物では、第2葉の葉柄の長さに少なくとも10%の増加が見られた。
A5、B1、A2、A6、B2、A13、A14、A17、A18、C1、C2。
実施例B2:コムギアッセイ
テスト化合物を少量のジメチルスルホキシドに溶解させ、水で適切な濃度に希釈した。Arina種のコムギ(パンコムギ(Triticum aestivum))種子を、10mlの適切な化合物溶液を含有するポーチ(14.7×13.2cm)中に播いた。ポーチを17℃で3日間保管して種子を発芽させた。次いで、植物を5℃で保管した。播種/適用から12日後に、植物をポーチから取り出し、スキャンにかけた。化合物の効果を、植物(根および苗条)面積および根のカールの度合い(カールの度合いは、ブラシノステロイド−タイプ活性の指標である)を測定することにより定量化した。
以下の化合物では、植物(根および苗条)面積に少なくとも5%の低減が見られ、カールした根の表現型が示された。
A3、B2、A6、A2、A5、A1、B4、A8。
実施例B3 植物GSK3/Shaggy様キナーゼ活性の阻害について試験するためのインビトロアッセイ
アラビドプシスBIN2キナーゼ(Uniprot Q39011)を、N−末端ヘキサヒスチジン融合タンパク質として大腸菌(E.coli)BL21で産生した。インビトロキナーゼアッセイは、50ngのHis6−BIN2タンパク質を、50μlの最終反応容積での40mMのTris−HCl、20mMのMgCl2および0.1mg/mLのウシ血清アルブミンからなる反応緩衝液中の基質としての5μgミエリン塩基性タンパク質(Sigma−Aldrich)および補助基質としての5μMのATPを使って培養することによって行った。酵素活性を、酵素結合生物発光アッセイ(ADP−Glo,Promega Corp.)を用いて、20℃で1時間培養後に産生されたADPのレベルを測定することによって5μMで(表AおよびBに記載される)化合物の不在下でおよび存在下で評価した。実験は、3通りおよび主に酸形態(それが活性AIであるので)で行った。
以下の化合物:A5、A6、A7、A8は、溶剤ビヒクル対照と比べて少なくとも20%だけHis6−BIN2の活性を阻害した。

Claims (15)

  1. 以下の化合物(i)〜(viii):
    i)
    Figure 2016509605
    (式中、Xは、NO2、HCOまたはBrである);
    ii)
    Figure 2016509605
    (式中、XはCNまたはBrであり、R10はHであるか;または式中、XはCNであり、R10はCF3である);
    iii)
    Figure 2016509605
    (式中、Xは、Br、I、COCH2Br、C(O)Me、COOMe、COOEt、COOiPrまたはCOOiBuである);
    iv)
    Figure 2016509605
    (式中、R3はHであり、R4はNH2であり、R5、R6はHであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5、R6はエチルであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5はメチルであり、R6iPrである);
    v)
    Figure 2016509605

    vi)
    Figure 2016509605
    (式中、R1は、CH2CH2CONH2またはCH2CH2CNであり、R7は、メチルまたはエチルである);
    vii)
    Figure 2016509605
    (式中、R3、R4、R5、R6はHであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5、R6はエチルであるか;または式中、R3、R4はHであり、R5はメチルであり、R6iPrであるか;または式中、R3はメチルであり、R4、R5、R6はHである);
    viii)
    Figure 2016509605
    を除いて、
    式(I)
    Figure 2016509605
    [式中:
    Yは、OまたはSであり;
    10は、H、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノであり;
    Xは、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキル、シアノ、チオシアネート、ニトロ、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、アミン、N−C1〜C6アルキルアミン、N,N−ジ−C1〜C6アルキルアミン、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルコキシカルボニル、C1〜C6ハロアルコキシカルボニル、C1〜C6ハロアルキルカルボニル、C3〜C8シクロアルキル、ホルミルまたはメルカプトであるか;またはXは、ヘテロアリールまたは1つもしくは複数のハロゲン、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキルで置換されたヘテロアリールであり;
    1は、H、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルコキシカルボニルであるか;
    またはR1は、1つもしくは複数のシアノ、アミン、カルボニルアミンで置換されたC1〜C6アルキルであり;
    2は式(I’)
    Figure 2016509605
    に従った基であるか;またはR1およびR2は式(I’’)
    Figure 2016509605
    に従って窒素まわりに環状基を形成し;
    ここで、各Wは、独立して、OまたはSであり;
    Aは、−OR7または−NHCNであり;
    3、R4、R5およびR6およびは、独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、ヒドロキシル、−OC(O)R8、アミン、N−C1〜C3アルキルアミンまたはN,N−ジ−C1〜C3アルキルアミンであり;
    ここで、R8は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、またはC1〜C6ハロアルキルであり;
    7は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C7シクロアルキル、アリールもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたアリール、ヘテロシクリルもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたヘテロシクリルであるか;
    またはR7は、1つもしくは複数のシアノ、ニトロ、アミン、ヒドロキシル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、C3〜C7シクロアルキル、N−C1〜C6アルキルアミン、N,N−ジ−C1〜C6アルキルアミンで置換されたC1〜C6アルキル、アリールもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたアリール、ヘテロシクリルもしくは1〜5つの置換基R9で置換されたヘテロシクリルであり;
    各R9は、独立して、シアノ、ニトロ、アミノ、ヒドロキシル、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6ハロアルケニル、C2〜C6アルキニル、C2〜C6ハロアルキニル、C3〜C6シクロアルキル、C3〜C6ハロシクロアルキル、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6ハロアルコキシ、C1〜C6アルキルチオ、C1〜C6ハロアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルフィニル、C1〜C6ハロアルキルスルフィニル、C1〜C6アルキルスルホニル、C1〜C6ハロアルキルスルホニル、N−C1〜C6アルキルアミノ、N,N−ジ−(C1〜C6アルキル)アミノ、N,N−ジ−(C1〜C6アルキル)アミノカルボニル、N,N−ジ−(C1〜C6アルキル)アミノスルホニル、C1〜C6アルキルカルボニル、C1〜C6アルキルカルボニルオキシ、C1〜C6アルコキシカルボニル、C1〜C6アルキルカルボニルアミノである]
    に従った化合物、
    およびそれらの任意の塩またはN−オキシド。
  2. 2が式(I’)に従った基であり;
    Aが−OR7であり;
    YがSであり;
    両WがOであり;
    1が、HまたはC1〜C6アルキルであり;
    Xが、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
    3、R4、R5およびR6が、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;
    7が、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニルであるか、またはR7が、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルチオもしくはアリールで置換されたC1〜C6アルキルであり;
    10が、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである、
    請求項1に記載の化合物。
  3. 2が式(I’)に従った基であり;
    Aが−OR7であり;
    YがSであり;
    両WがOであり;
    1が、HまたはC1〜C6アルキルであり;
    Xが、Me、CO2Me、CHF2、OMe、SMeであり;
    3、R4、R5およびR6が、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;
    7が、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニルであるか、またはR7が、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルチオもしくはアリールで置換されたC1〜C6アルキルであり;
    10が、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである、
    請求項1に記載の化合物。
  4. 2が式(I’)に従った基であり;
    Aが−NHCNであり;
    YがSであり;
    両WがOであり;
    1が、HまたはC1〜C6アルキルであり;
    Xが、ハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
    3、R4、R5およびR6が、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;
    10が、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである、
    請求項1に記載の化合物。
  5. 1が、水素、メチル、エチルまたはプロピルである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 7が、水素、メチル、エチルであるかまたはR7がベンジルである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. 1およびR2が、式(I’’)に従って前記窒素まわりに環状基を形成し;
    YがSであり;
    両WがOであり;
    Xがハロゲン、トリフルオロメチルまたはシアノであり;
    3、R4、R5およびR6が、好ましくは独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、C1〜C3アルコキシ、またはヒドロキシルであり;
    10が、好ましくは水素、ハロゲン、C1〜C6ハロアルキルまたはシアノである、
    請求項1に記載の化合物。
  8. Xが、臭素、塩素、トリフルオロメチルまたはシアノである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 3、R4、R5およびR6が、独立して、水素またはC1〜C3アルキル、好ましくは水素、メチル、エチル、またはイソプロピル、より好ましくは水素である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 10が、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはシアノ、好ましくは水素である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物と農学的に許容可能な配合補助剤とを含む、植物成長調節剤または種子発芽促進組成物。
  12. 生息地における植物の成長を調整する方法であって、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物、または請求項1において定義される化合物(i)〜(viii)のいずれか1つ、または請求項10に記載の組成物を、植物の成長を調整する量で前記生息地に適用するステップを含む方法。
  13. 種子の発芽を促進する方法であって、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物、または請求項1において定義される化合物(i)〜(viii)のいずれか1つ、または請求項11に記載の組成物を、種子の発芽を促進させる量で前記種子または種子を含む生息地に適用するステップを含む方法。
  14. 種子を含む生息地に請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物、または請求項1において定義される化合物(i)〜(viii)のいずれか1つ、または請求項10に記載の組成物を種子の発芽を促進させる量で適用して前記種子を発芽させ、次いで、前記生息地に出芽後除草剤を適用するステップを含む雑草を防除する方法。
  15. 植物成長調節剤または種子発芽促進剤としての請求項1〜10のいずれか一項に記載の式(I)の化合物または請求項1に記載の化合物(i)〜(viii)のいずれか1つの使用。
JP2015555714A 2013-02-05 2014-01-31 植物成長調節剤としての置換アミノアゾール Expired - Fee Related JP6483622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13154005 2013-02-05
EP13154005.6 2013-02-05
PCT/EP2014/051872 WO2014122066A1 (en) 2013-02-05 2014-01-31 Substituted amino azoles as plant growth regulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016509605A true JP2016509605A (ja) 2016-03-31
JP6483622B2 JP6483622B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=47681749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555714A Expired - Fee Related JP6483622B2 (ja) 2013-02-05 2014-01-31 植物成長調節剤としての置換アミノアゾール

Country Status (20)

Country Link
US (1) US10399950B2 (ja)
EP (1) EP2953946B1 (ja)
JP (1) JP6483622B2 (ja)
KR (1) KR102174216B1 (ja)
CN (1) CN104968661B (ja)
AR (1) AR095146A1 (ja)
AU (1) AU2014214123B2 (ja)
BR (1) BR112015018012B1 (ja)
CA (1) CA2897509C (ja)
EA (1) EA029013B1 (ja)
ES (1) ES2610473T3 (ja)
HU (1) HUE032717T2 (ja)
MX (1) MX358543B (ja)
PL (1) PL2953946T3 (ja)
PT (1) PT2953946T (ja)
TW (1) TWI628170B (ja)
UA (1) UA114745C2 (ja)
UY (1) UY35302A (ja)
WO (1) WO2014122066A1 (ja)
ZA (1) ZA201505449B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106831637B (zh) * 2017-01-22 2020-05-12 中国农业大学 噻唑酰胺类化合物及其制备方法与应用
CN106831638B (zh) * 2017-01-22 2020-05-12 中国农业大学 5-取代噻唑酰胺类化合物及其制备方法与应用
CN108892650A (zh) * 2018-06-05 2018-11-27 青岛科技大学 一种n-噻唑取代的苯甲酰胺类化合物及其应用
DE102019130148A1 (de) * 2019-11-08 2021-05-12 Alzchem Trostberg Gmbh Verwendung von Acylcyanamiden oder deren Salze zur Regulierung des Pflanzenwachstums

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625199A (ja) * 1992-04-17 1994-02-01 Hodogaya Chem Co Ltd チアゾール誘導体
JP2002528537A (ja) * 1998-10-30 2002-09-03 フアルマシア・エ・アツプジヨン・エツセ・ピー・アー 2−アミノ−チアゾール誘導体類、それらの製造方法および抗癌剤としてのそれらの使用
JP2006525266A (ja) * 2003-05-02 2006-11-09 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ホスファチジルイノシトール3−キナーゼの阻害剤
WO2008049729A1 (en) * 2006-10-12 2008-05-02 Vib Vzw Non-steroidal brassinosteroid mimetic
JP2011513362A (ja) * 2008-03-03 2011-04-28 ジーエムアイ−グレゴール−メンデル−インスティチュット ファア モレクレア ペランゼンビオロジイ ゲーエムベーハー ブラシノステロイドのシグナル伝達阻害剤

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8600161A (pt) 1985-01-18 1986-09-23 Plant Genetic Systems Nv Gene quimerico,vetores de plasmidio hibrido,intermediario,processo para controlar insetos em agricultura ou horticultura,composicao inseticida,processo para transformar celulas de plantas para expressar uma toxina de polipeptideo produzida por bacillus thuringiensis,planta,semente de planta,cultura de celulas e plasmidio
NZ231804A (en) 1988-12-19 1993-03-26 Ciba Geigy Ag Insecticidal toxin from leiurus quinquestriatus hebraeus
ES2074547T3 (es) 1989-11-07 1995-09-16 Pioneer Hi Bred Int Lectinas larvicidas, y resistencia inducida de las plantas a los insectos.
UA48104C2 (uk) 1991-10-04 2002-08-15 Новартіс Аг Фрагмент днк, який містить послідовність,що кодує інсектицидний протеїн, оптимізовану для кукурудзи,фрагмент днк, який забезпечує направлену бажану для серцевини стебла експресію зв'язаного з нею структурного гена в рослині, фрагмент днк, який забезпечує специфічну для пилку експресію зв`язаного з нею структурного гена в рослині, рекомбінантна молекула днк, спосіб одержання оптимізованої для кукурудзи кодуючої послідовності інсектицидного протеїну, спосіб захисту рослин кукурудзи щонайменше від однієї комахи-шкідника
EP0566138B1 (en) * 1992-04-17 1998-11-18 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Amino thiazole derivatives and their use as fungicides
US5530195A (en) 1994-06-10 1996-06-25 Ciba-Geigy Corporation Bacillus thuringiensis gene encoding a toxin active against insects
CA2427787C (en) 2000-12-07 2012-07-17 Syngenta Limited Herbicide resistant plants
KR100876927B1 (ko) * 2001-06-01 2009-01-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 열처리장치 및 열처리방법
AU2002361696A1 (en) 2001-12-17 2003-06-30 Syngenta Participations Ag Novel corn event
US8295891B2 (en) * 2007-10-18 2012-10-23 Interdigital Technology Corporation UMTS FDD modem optimized for high data rate applications
WO2011115758A1 (en) 2010-03-18 2011-09-22 Takeda San Diego, Inc. Process for the production of 2-amino-5-fluorothiazole

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625199A (ja) * 1992-04-17 1994-02-01 Hodogaya Chem Co Ltd チアゾール誘導体
JP2002528537A (ja) * 1998-10-30 2002-09-03 フアルマシア・エ・アツプジヨン・エツセ・ピー・アー 2−アミノ−チアゾール誘導体類、それらの製造方法および抗癌剤としてのそれらの使用
JP2006525266A (ja) * 2003-05-02 2006-11-09 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ホスファチジルイノシトール3−キナーゼの阻害剤
WO2008049729A1 (en) * 2006-10-12 2008-05-02 Vib Vzw Non-steroidal brassinosteroid mimetic
JP2011513362A (ja) * 2008-03-03 2011-04-28 ジーエムアイ−グレゴール−メンデル−インスティチュット ファア モレクレア ペランゼンビオロジイ ゲーエムベーハー ブラシノステロイドのシグナル伝達阻害剤

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUHTANEN, C. N.: "Nitrite Substitutes for Controlling Clostridium botulinum", DEVELOPMENTS IN INDUSTRIAL MICROBIOLOGY, vol. 25, JPN6017042624, 1984, pages 349 - 362, ISSN: 0003879131 *
KOYANAGI,T. ET AL: "Bioisosterism in agrochemicals", ACS SYMPOSIUM SERIES, vol. 584, JPN6015022508, 1995, pages 2 - 15, ISSN: 0003879129 *
LESLIE M. WERBEL ET AL.: "Derivatives of 2-Amino-5-nitrothiazole as Potential Schistosomicides", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 14(1), JPN6017042627, 1971, pages 10 - 16, ISSN: 0003879132 *
PETER J. ISLIP ET AL.: "Antiparasitic 5-Nitrothiazoles and 5-Nitro-4-thiazolines. 2", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 16(9), JPN6017042622, 1973, pages 1027 - 1030, ISSN: 0003879130 *

Also Published As

Publication number Publication date
UY35302A (es) 2014-08-29
MX2015009712A (es) 2015-11-06
AU2014214123B2 (en) 2017-08-31
BR112015018012B1 (pt) 2020-05-19
US10399950B2 (en) 2019-09-03
PL2953946T3 (pl) 2017-06-30
KR20150115770A (ko) 2015-10-14
ZA201505449B (en) 2016-06-29
BR112015018012A2 (pt) 2017-07-11
US20150376150A1 (en) 2015-12-31
AU2014214123A1 (en) 2015-07-23
AR095146A1 (es) 2015-09-30
EP2953946A1 (en) 2015-12-16
PT2953946T (pt) 2016-12-22
UA114745C2 (uk) 2017-07-25
CN104968661B (zh) 2018-07-31
CA2897509A1 (en) 2014-08-14
CN104968661A (zh) 2015-10-07
TWI628170B (zh) 2018-07-01
ES2610473T3 (es) 2017-04-27
MX358543B (es) 2018-08-24
EP2953946B1 (en) 2016-11-02
EA201500814A1 (ru) 2016-01-29
WO2014122066A1 (en) 2014-08-14
JP6483622B2 (ja) 2019-03-13
HUE032717T2 (en) 2017-10-30
EA029013B1 (ru) 2018-01-31
KR102174216B1 (ko) 2020-11-05
TW201441207A (zh) 2014-11-01
CA2897509C (en) 2021-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6208222B2 (ja) 植物成長調節剤化合物
JP6078638B2 (ja) 植物成長調節剤化合物
JP2014531438A (ja) 植物成長調整化合物
JP2016511253A (ja) 植物成長調節化合物
JP6483622B2 (ja) 植物成長調節剤としての置換アミノアゾール
JP2014530179A (ja) 植物成長調整化合物
JP2018517699A (ja) 植物成長調節化合物
JP2015502962A (ja) 植物成長調節剤組成物
JP2019525909A (ja) 植物成長調節剤化合物
WO2014131732A2 (en) Plant growth regulating compounds
EP2762468A1 (en) 2-aminopyridine derivatives as plant growth regulating compounds
TW201329052A (zh) 植物生長調節化合物

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees