JP2016509560A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016509560A5
JP2016509560A5 JP2015556968A JP2015556968A JP2016509560A5 JP 2016509560 A5 JP2016509560 A5 JP 2016509560A5 JP 2015556968 A JP2015556968 A JP 2015556968A JP 2015556968 A JP2015556968 A JP 2015556968A JP 2016509560 A5 JP2016509560 A5 JP 2016509560A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaged food
wall
food product
packaged
lower edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015556968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6450326B2 (ja
JP2016509560A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2014/013826 external-priority patent/WO2014123748A1/en
Publication of JP2016509560A publication Critical patent/JP2016509560A/ja
Publication of JP2016509560A5 publication Critical patent/JP2016509560A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6450326B2 publication Critical patent/JP6450326B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (30)

  1. 水平面上に端縁で安定に支持し得る軽量で剛性の第1の壁であって、その両端に1対の略垂直の側端縁を、それらの間に延在する湾曲した上端縁及び下端縁を有する第1の壁と、
    前記第1の壁と係合する周縁部分と、少なくとも1つの食品収容領域を画定する少なくとも1つの内側部分を有する第2の壁と、
    前記少なくとも1つの食品収容領域に置かれた少なくとも1つのある量の食品と、
    を備える直立型のパッケージ化された食品であって、
    前記パッケージ化された食品は、前記1対の側端縁間の距離で決まる幅と、前記側端縁の長さで決まる高さを有し、
    前記パッケージ化された食品は、その製品を他の同様の製品とネストすることができるように構成された相補的な正面及び背面を有し、一方が凹面で他方が凸面であり、
    前記パッケージ化された食品は、前記下端縁が非線形になるように前記側端縁間で湾曲されるために弓形を成し、
    前記下端縁は前記側端縁の間に安定化点を有するとともに、(1)前記下端縁の終端を結ぶ第1の線と(2)前記安定化点との間の距離で決まる深さを有し、
    前記パッケージ化された食品は、更に、前記第1の線と前記下端縁の安定化点との間に位置する質量中心を有するため、前記パッケージ化された食品が水平面上に端縁で直立するとき、前記第1の線に垂直の平面内で前記第1の線から前記質量中心へ伸びる第2の線は水平に対して角度αを成し、前記第1の線に垂直の平面内で前記安定化点から前記質量中心へ伸びる第3の線は水平に対して角度βを成し、角度α及びβの各々は90度より小さい、
    ことを特徴とするパッケージ化された食品。
  2. 前記下端縁は円弧をなし、その円弧はその両端における1対の接線が約40°〜100°の角度θで交差する、ことを特徴とする請求項1記載のパッケージ化された食品。
  3. 前記パッケージは、約4インチ〜約7インチの高さ、約0.6インチ〜約2.3インチの深さ及び約6インチ〜約12インチの幅を有する、ことを特徴とする請求項2記載のパッケージ化された食品。
  4. 前記幅は前記高さより大きく、前記パッケージ化された食品は約2:1〜20:1の幅対深さ比を有する、ことを特徴とする請求項3記載のパッケージ化された食品。
  5. 前記パッケージ化された食品は更に、その第1の壁を消費者に向けて展示することができるように、小売展示セッティングにおいて消費者への提示に適した前記第1の壁及び前記第2の壁の一方又は両方にグラフィックスを備える、ことを特徴とする請求項1記載のパッケージ化された食品。
  6. 前記パッケージ化された食品は更に、その第2の壁を消費者に向けて展示することができるように、小売展示セッティングにおいて消費者への提示に適した前記第1の壁及び前記第2の壁の一方又は両方にグラフィックスを備える、ことを特徴とする請求項1記載のパッケージ化された食品。
  7. 前記パッケージ化された食品は約4:2.3〜約7:0.6の高さ対深さ比を有する、ことを特徴とする請求項4記載のパッケージ化された食品。
  8. 前記少なくとも1つの内部領域は2つの個別の内部領域を備える、ことを特徴とする請求項7記載のパッケージ化された食品。
  9. 前記第1の壁及び前記第2の壁はそれらを通して前記食品を略完全に見る、ことを可能にし、前記パッケージ化された食品はパッケージ化材料の2つの層のみを含み、前記第2の壁は約12ミル以下、即ち約0.012インチ以下の厚さを有し、前記第1の壁は約40ミル、即ち0.040インチ以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項8記載のパッケージ化された食品。
  10. 前記食品は、シングルスライスのデリミート食品を含み、前記可撓性フィルムは前記食品の形に順応し、前記食品は前記パッケージ内に真空密封され、前記パッケージ化された食品は約1インチ以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項9記載のパッケージ化された食品。
  11. 水平面上に端縁で安定に支持し得る軽量で剛性の壁であって、両端に1対の側端縁を有するとともにそれらの間に延在する上端縁及び下端縁を有する壁と、
    前記剛性の壁の上に置かれ、この壁で支持される食品と、
    前記剛性壁と協働して前記食品の全体を覆って真空密封され、前記食品の周囲にハーメチックシールを形成する可撓性フィルムと、
    を備える直立型のパッケージ化された食品であって、
    前記パッケージ化された食品は、その製品を他の同様の製品とネスト及びスタックすることができるように構成された凹面状の第1の表面と凸面状の第2の表面を有し、
    前記パッケージ化された食品は、前記下端縁が非線形になるように前記側端縁間で湾曲されるために弓形を成し、前記下端縁は前記側端縁の間に安定化点を有するとともに、(1)前記下端縁の終端を結ぶ第1の線と(2)前記安定化点との間の距離で決まる深さを有し、
    前記パッケージ化された食品は、更に、前記第1の線と前記安定化点との間に位置する質量中心を有するため、前記製品が水平面上に端縁で立つとき、前記第1の線に垂直の平面内で前記第1の線から前記質量中心へ伸びる第2の線は水平に対して角度αを成し、前記第1の線に垂直の平面内で前記安定化点から前記質量中心へ伸びる第3の線は水平に対して角度βを成し、角度α及びβの各々は90度より小さい、
    ことを特徴とするパッケージ化された食品。
  12. 前記下端縁は一連の直列に接続された線分を備える、ことを特徴とする請求項11記載のパッケージ化された食品。
  13. 前記パッケージ化された食品は連続的に湾曲され、その下端縁は円弧をなし、その円弧はその両端における1対の接線が約40°〜100°の角度θで交差し、前記剛性壁は円筒の一部分として形成され、前記可撓性フィルムは前記食品の形に一致するように形づけられる、ことを特徴とする請求項11記載のパッケージ化された食品。
  14. 前記パッケージ化された食品は約1インチ以下の最大厚さを有する、ことを特徴とする請求項11記載のパッケージ化された食品。
  15. 両端に1対の略垂直の側端縁を、それらの間に上端縁及び下端縁を有する軽量の第1の壁と、
    前記第1の壁と係合し、前記第1の壁との間に少なくとも1つの食品収容領域を画定する第2の壁と、
    前記少なくとも1つの食品収容領域内に置かれた少なくとも1つのある量の食品と、を備える直立型のパッケージ化された食品であって、
    前記パッケージ化された食品は、前記1対の側端縁の間の距離で決まる幅と、前記側端縁の長さで決まる高さを有すること、
    前記パッケージ化された食品は、前記下端縁が非線形になるように前記側端縁間で湾曲されるために弓形を成し、前記下端縁は前記側端縁の間に安定化点を有するとともに、(1)前記下端縁の終端を結ぶ第1の線と(2)前記安定化点との間の距離で決まる深さを有し、
    前記パッケージ化された食品は、更に、前記第1の線と前記下端縁の安定化点との間に位置する質量中心を有するため、前記パッケージ化された食品が水平面の上に端縁で直立するとき、前記第1の線に垂直の平面内で前記第1の線から前記質量中心へ伸びる第2の線は水平に対して角度αを成し、前記第1の線に垂直の平面内で前記安定化点から前記質量中心へ伸びる第3の線は水平に対して角度βを成し、角度α及びβの各々は90度より小さい、
    ことを特徴とするパッケージ化された食品。
  16. 略水平の上壁及び底壁を更に備え、前記パッケージ化された食品は他の同様のパッケージ化された食品と、1つのパッケージ化された食品の底壁を別のパッケージ化された食品の上壁の上に置くことによって、スタックすることができる、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  17. 前記幅は前記高さより大きい、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  18. 前記下端縁は円弧を成し、その円弧はその両端における1対の接線が約40°〜100°の角度θで交差する、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  19. 前記下端縁は一連の直列に接続された線分を備える、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  20. 前記第1の壁は略凹面状の前面と略凸面状の背面を有する、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  21. 前記第1の壁は略凸面状の前面と略凹面状の背面を有する、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  22. 前記第1の壁は薄い可撓性材料で作られ、最上部から最下部まで略垂直であり、前記第2の壁は剛性材料で作られ、前記第2の壁は略垂直の上部及び下部、及びそれらの間に形成された食品収容領域を画定する1以上の空洞を有する、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  23. 前記第2の壁は薄い可撓性材料で作られ、最上部から最下部まで略垂直であり、前記第1の壁は剛性材料で作られ、前記第1の壁は略垂直の上部及び下部、及びそれらの間に形成された1以上の空洞を有し、前記1以上の空洞は食品収容領域を画定するとともに、前記パッケージ化された食品を代替姿勢で支持し得る表面も画定する、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  24. 前記第2の壁と前記第1の壁はホットメルト又はグルーの塗布で互いに接合される、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  25. 前記第1の壁と前記第2の壁の間の前記食品収容領域はガス置換される、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  26. 前記少なくとも1つの食品収容領域内に配置される前記少なくとも1つのある量の食品は別の袋に真空包装された食品である、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  27. 前記少なくとも1つの食品収容領域は互いに分離し得る複数の製品収容領域を備える、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  28. 前記食品収容領域の間に孔が設けられている、ことを特徴とする請求項27記載のパッケージ化された食品。
  29. 1以上の周縁に沿って刻印メッセージを更に備える、ことを特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
  30. ペグへの吊り下げを容易にする手段を更に備える、を特徴とする請求項15記載のパッケージ化された食品。
JP2015556968A 2013-02-07 2014-01-30 パッケージ化された食品 Expired - Fee Related JP6450326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361762065P 2013-02-07 2013-02-07
US61/762,065 2013-02-07
PCT/US2014/013826 WO2014123748A1 (en) 2013-02-07 2014-01-30 Packaged food product

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016509560A JP2016509560A (ja) 2016-03-31
JP2016509560A5 true JP2016509560A5 (ja) 2017-03-02
JP6450326B2 JP6450326B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=50116176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556968A Expired - Fee Related JP6450326B2 (ja) 2013-02-07 2014-01-30 パッケージ化された食品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20150367982A1 (ja)
JP (1) JP6450326B2 (ja)
KR (1) KR20150116828A (ja)
CN (1) CN104981415B (ja)
AR (1) AR095171A1 (ja)
AU (1) AU2014215603A1 (ja)
BR (1) BR112015017996A2 (ja)
CA (1) CA2897488A1 (ja)
MX (1) MX2015009669A (ja)
WO (1) WO2014123748A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11505357B2 (en) * 2020-08-20 2022-11-22 Sargento Foods Inc. Sliced food product package

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1929217A (en) * 1931-06-23 1933-10-03 Milprint Products Corp Package
US3502486A (en) * 1966-09-30 1970-03-24 Swift & Co Reclosable package for food products
DE2219741B1 (de) * 1972-04-21 1973-01-25 Kurt 2000 Hamburg Lohwasser Verpackung für Nahrungs- und Genußmittel
US4866911A (en) * 1987-11-30 1989-09-19 Oscar Mayer Foods Corporation Method of forming a vacuum package with hermetic reclosure
US5405629A (en) * 1990-04-05 1995-04-11 Oscar Mayer Foods Corporation Multi-seal reclosable flexible package for displaying thinly sliced food products
CA2039255A1 (en) * 1990-04-05 1991-10-06 Brian P. Lawless Semi-rigid package for thinly sliced meats and the like
JPH0625159U (ja) * 1992-08-28 1994-04-05 株式会社タカラ スライスハム等の包装体
US5846582A (en) * 1995-09-21 1998-12-08 Cryovac, Inc. Vacuum skin package for shingled food slices
US5904263A (en) * 1997-11-25 1999-05-18 Kraft Canada Inc. Multi-container package with individually removable containers
US6330945B1 (en) * 2000-06-30 2001-12-18 Placon Corporation Clamshell package with curved card
US20070202324A2 (en) * 2001-09-13 2007-08-30 David Hawes Tear Resistant Sealable Packaging Structure
US7810302B2 (en) * 2005-10-25 2010-10-12 Kraft Foods Global Brands Llc Method of forming reclose mechanism in a reclosable package
US20090159483A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Hinze Bonita M Multiple-compartment food package
US8181787B2 (en) * 2008-01-24 2012-05-22 Klos Kimberly T System and method of packaging
WO2010068593A2 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Meadwestvaco Corporation Package standing feature utilizing blister and paperboard
JP5679697B2 (ja) * 2010-05-17 2015-03-04 ユニ・チャーム株式会社 収容体
EP2595595A1 (en) * 2010-07-19 2013-05-29 MeadWestvaco Corporation Blister package with adhered curved surface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2390568T3 (es) Envase que se puede volver a cerrar para productos alimenticios y método de fabricación
JP6483025B2 (ja) パッケージ化された食品
CA2808113C (en) Produce package and method for displaying produce for sale
JP2016501797A5 (ja)
WO2015115533A1 (ja) 包装容器の製造法及び包装容器
JP5715650B2 (ja) 特に液体製品に用いられる柔軟な容器
JP2016509560A5 (ja)
US20130020222A1 (en) Multiple compartment folding package
EP3279112B1 (en) Stand-up tray, package and method
JP2018034903A5 (ja)
JP6004842B2 (ja) 食品容器
JP2014015255A (ja) 包装容器の製造法及び包装容器
US20020033393A1 (en) Food packaging with stabiliser
JP6450326B2 (ja) パッケージ化された食品
FR2982252B1 (fr) Procede de fabrication d'un conteneur souple de grande capacite, conteneur souple obtenu, emballage correspondant
KR20080006046U (ko) 포장용 파우치의 자립구조
EP3808678B1 (en) Packaged dairy product
EP2653403B1 (en) Bag for the containing of liquid products emanating gas, in particular yeast
KR200322697Y1 (ko) 자립형 파우치의 구조
JP2013159393A (ja) ガゼット袋
JP3160368U (ja) おぼろ豆腐容器
RU185492U1 (ru) Коррекс для конфет
JP2013086807A (ja) ブリスターパッケージ
TWM447370U (zh) 食品包裝結構
JP2015199529A (ja) 包装容器の製造法及び包装容器