JP2016505706A - 方向性ケイ素鋼及びその製造方法 - Google Patents

方向性ケイ素鋼及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016505706A
JP2016505706A JP2015543225A JP2015543225A JP2016505706A JP 2016505706 A JP2016505706 A JP 2016505706A JP 2015543225 A JP2015543225 A JP 2015543225A JP 2015543225 A JP2015543225 A JP 2015543225A JP 2016505706 A JP2016505706 A JP 2016505706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon steel
directional silicon
final product
flux density
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015543225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6379100B2 (ja
Inventor
グォファ ヤン,
グォファ ヤン,
シェンドン リュ,
シェンドン リュ,
グォバオ リー,
グォバオ リー,
ヨンジェ ヤン,
ヨンジェ ヤン,
ヂュオチャオ フー,
ヂュオチャオ フー,
ホンシュ ヘイ,
ホンシュ ヘイ,
ジュン ヂャン,
ジュン ヂャン,
デジュン スー,
デジュン スー,
ファンデ スン,
ファンデ スン,
メイホン ウー,
メイホン ウー,
Original Assignee
バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド, バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド filed Critical バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド
Publication of JP2016505706A publication Critical patent/JP2016505706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6379100B2 publication Critical patent/JP6379100B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1272Final recrystallisation annealing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D3/00Diffusion processes for extraction of non-metals; Furnaces therefor
    • C21D3/02Extraction of non-metals
    • C21D3/04Decarburising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1233Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1255Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest with diffusion of elements, e.g. decarburising, nitriding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1261Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1277Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a particular surface treatment
    • C21D8/1283Application of a separating or insulating coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/24Nitriding
    • C23C8/26Nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/80After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • H01F1/14783Fe-Si based alloys in the form of sheets with insulating coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/16Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/16Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of sheets
    • H01F1/18Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of sheets with insulating coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/32Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • C21D2201/05Grain orientation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

【課題】方向性ケイ素鋼及びその製造方法の提供。【解決手段】本発明は、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼及びその製造方法に関する。本発明によれば、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下に制御し、且つ、方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)を0.50以上に制御することによって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼が得られる。また、本発明によれば、適切な成分を含有する方向性ケイ素鋼スラブを使用し、且つ、最適な冷間圧延工程を実施することによって、スラブ加熱温度及び製造コストを効果的に低減しつつ、方向性ケイ素鋼の最終製品における結晶粒の粒径及び比率、並びに、特定の磁束密度範囲での透磁率をより良好に制御でき、Goss集合組織方位が良好な二次再結晶を確保でき、最終的に、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼製品を安定して得ることができる。【選択図】なし

Description

本発明は、方向性ケイ素鋼及びその製造方法に関する。特に、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼及びその製造方法に関する。
方向性ケイ素鋼は、大型変圧器等の送変電製品で広く用いられており、電力産業の発展に欠かせない原材料の一つとなっている。近年、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼を得ることに力が注がれている。方向性ケイ素鋼の磁気特性を表す主な技術的指標としては、磁束密度及び鉄損が挙げられる。鉄損は、変圧器等の送変電製品を使用した際に鉄心で生じる損失に直接関係している。ケイ素鋼製品の発展の歴史は、実際には継続的な鉄損低減の歴史であると言える。磁気誘導、すなわち磁気誘導強度(磁束密度としても知られる)は、強磁性材料の磁場中の磁化強度を反映し、単位磁場強度あたりの磁束密度の値の変化は透磁率で表される。ユーザーの使用条件において、ケイ素鋼製品の特性は外部磁場の強度条件と密接に関係しているため、透磁率、特に変圧器等の製品の動作点付近の透磁率は、特定の磁場強度での磁気特性を表すのにより適している。調査した結果、方向性ケイ素鋼の関連する先行文献において、透磁率等の磁気特性に直接関連している研究はごくわずかであり、方向性ケイ素鋼材料の組成が透磁率等の主要特性に与える影響を研究したものは更に少なかった。
特許文献1及び特許文献2にはそれぞれ、冷延時効圧延法を用いることによって、方向性ケイ素鋼の最終製品において円相当直径Dが2mm以下の微細結晶粒の数を増加させて、方向性ケイ素鋼の最終製品の鉄損を低減できることが記載されている。しかしながら、上記特許文献によれば、方向性ケイ素鋼の最終製品の二次再結晶が完全である場合に限り、微細結晶粒の数を適切に増加させることで鉄損の低下が促進される。また、この微細結晶粒とは具体的に、Goss集合組織の方位、すなわち(110)[001]方位との差角が比較的小さい小粒径の結晶粒と解されるべきであり、そうでなければ、磁気特性を改善する効果を得るのは困難である。このように、方向性ケイ素鋼の最終製品における微細結晶粒の数を増加させるだけでは、方向性ケイ素鋼の磁気特性が改善されるか否かを判断できる基準とはならないはずである。なぜならば、小粒径の結晶粒の結晶粒方位は、Goss集合組織方位から大きな角度でずれる可能性が高く、その可能性は大粒径の結晶粒よりもはるかに高く、また、Goss集合組織から大きな角度でずれた微細結晶粒が多数存在すると、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性がひどく低下してしまうからである。一方、円相当直径Dが5mm以上の粗大結晶粒とGoss集合組織との平均方位差角は通常7°以内である。したがって、通常の状況下では、方向性ケイ素鋼の最終製品における粗大結晶粒の数又は面積比率を増加させることによって、あるいは微細結晶粒の数又は面積比率を特定範囲内に制御することによって、方向性ケイ素鋼の良好な磁気特性及び磁気特性の安定性をより良好に確保できる。
特許文献3には、方向性ケイ素鋼の熱延板においてオーステナイト相の割合を制御することによって、焼準冷却速度を上げ、透磁率を改善できることが記載されている。しかしながら、この特許文献における「透磁率」は具体的に、磁場強度が796A/mでの磁束密度を意味しており、通常の物理的な意味合いで定義される透磁率とは異なる。また、この特許に記載のスラブには多量のCrが添加されているため、環境に悪影響が及ぼされると共に、磁気特性が高い方向性ケイ素鋼製品が安定して得られ難い。更に、この特許ではスラブを約1400℃という高温で加熱することを推奨しているため、専用の加熱炉を配置する必要があり、エネルギー消費も比較的大きくなる。加えて、鉄鋼スラブの表面に溶融スラグが現れるため、加熱装置を定期的に清掃しなければならず、収率に影響が出て生産率が減少し、装置の維持コストも高くなる。したがって、この特許は普及に適していない。
特許文献4には、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁束密度1.0Tでの透磁率を0.03H/m以上に制御する必要があると記載されている。しかしながら、実際に磁化ヒステリシスループを技術的に解析したところ、比較的低磁場では、比較的小さい磁束密度で磁壁の移動が起こるが、磁場強度が高くなるにつれ、磁束密度が高くなり、磁束密度が約1.5〜1.9Tになると、磁壁の移動により成長した磁区とまだ取り込まれていない磁区との不可逆的回転が起こって、磁化ベクトルが次第に磁場方向と平行になる。このプロセスは、全磁区の磁化ベクトルが回転して磁場方向と平行になるまで継続し、このとき、材料の飽和磁束密度Bsに達する。変圧器等の製品において用いられる動作点は一般的に、磁束密度が1.5〜1.7Tの範囲内で設定されているため、特許文献4において磁束密度1.0Tでの方向性ケイ素鋼の透磁率の制御が要求されることに実用的意義はない。
先行技術では方向性ケイ素鋼の透磁率及び鉄損を改善するという観点で多少の進展が見られたものの、動作磁束密度1.5〜1.7Tでの方向性ケイ素鋼の磁気特性を改善するという観点では依然として改善の余地が大きい。動作磁束密度1.5〜1.7Tでの磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼を開発して、変圧器等の電子機器の要求を満たすことが望まれている。また、従来の方向性ケイ素鋼の製造方法については改善の余地が比較的大きいため、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼を得ることができる製造方法を研究開発することも重要な意義があり、幅広い用途が見込まれる。
特開昭60−59045号公報 中国特許第91103357号明細書 米国特許第7887645号明細書 米国特許第5718775号明細書
本発明は、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼及びその製造方法を提供することを目的とする。本発明者らは、方向性ケイ素鋼の最終製品において結晶粒径が5mm未満(以下、D<5mmと表す)の微細結晶粒の面積比率が3%以下、好ましくは2%以下であり、方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)が0.50以上、好ましくは0.55以上である場合、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼の最終製品が得られることを見出した。更に、本発明者らは、適切な成分を含有する方向性ケイ素鋼スラブを使用し、且つ、最適な冷間圧延工程を実施して、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下に制御すると共に、透磁率比μ17/μ15を0.50以上に制御することによって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼製品が安定して得られることを見出した。
本発明は、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼に関する。上記方向性ケイ素鋼においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率は3%以下、好ましくは2%以下であり、上記方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)は0.50以上、好ましくは0.55以上である。
方向性ケイ素鋼の最終製品においてGoss集合組織からずれた微細結晶粒が多数存在すると、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性がひどく低下し得る。しかしながら、方向性ケイ素鋼の最終製品において結晶粒径(円相当直径)D≧5mmの粗大結晶粒とGoss集合組織との平均方位差角は通常7°以内であるため、D<5mmの微細結晶粒の面積比率を特定範囲内に制御することによって、すなわち、方向性ケイ素鋼の最終製品において大粒径の結晶粒の面積比率を増加させることによって、方向性ケイ素鋼の良好な磁気特性及び磁気特性の安定性をより良好に確保できる。本発明者らは、方向性ケイ素鋼の最終製品において総面積に対するD<5mmの微細結晶粒の面積の比率を3%以内に制御することによって、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性の優良率及び鋼帯全体の合格率を大幅に改善できることを見出した。また、本発明者らは、方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率μ17と磁束密度1.5Tでの透磁率μ15との比(μ17/μ15)が0.50以上である場合、磁束密度が高く鉄損が低いという優れた磁気特性を有する方向性ケイ素鋼製品が安定して得られることが充分に保証されることを見出した。
更に、本発明は、方向性ケイ素鋼の製造方法に関する。該方法は、
方向性ケイ素鋼スラブを1100〜1200℃まで加熱した後、熱間圧延して熱延板を得る工程;
上記熱延板を冷延圧下率85%以上で冷間圧延して、方向性ケイ素鋼の最終製品の厚さを有する冷延板を得る工程;及び、
上記冷延板に焼鈍処理を施して方向性ケイ素鋼の最終製品を得る工程
をこの順に含み、
上記方向性ケイ素鋼スラブは、重量%で、Si:2.5〜4.0%、酸可溶性アルミニウムAls:0.010〜0.040%、N:0.004〜0.012%、S:0.015%以下を含有し、
上記方向性ケイ素鋼の最終製品において結晶粒径が5mm未満の微細結晶粒の面積比率は3%以下であり、上記方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)は0.50以上である。
本発明によれば、方向性ケイ素鋼スラブの成分においてSi含量及びインヒビター構成元素含量(例えばAls、N及びSの含量)を制御することによって、製造過程において充分な窒化物インヒビターが鋼板中へ導入されて二次再結晶が完全なものとなり、二次再結晶粒のGoss集合組織方位、すなわち(110)[001]方位への配向性が改善されることが保証される。また、本発明の方向性ケイ素鋼スラブを使用する場合、AlNを主要インヒビターとして用いると、固溶温度が高いインヒビター(硫化物等)の形成が阻害される。AlNの固溶温度は約1280℃であり、スラブ中のAl又はN濃度の変動と共にわずかに変化するものの、上記固溶温度は、MnS又はMnSeを主要インヒビターとして用いた系の固溶温度よりも著しく低い(米国特許第5711825号明細書を参照)。本発明はまた、インヒビターを部分的に固溶させることにより、スラブの加熱温度を1200℃以下まで効果的に低減する方法を用いる。いわゆるインヒビターの部分固溶は、インヒビターの完全固溶と相対するものである。インヒビターを完全に固溶させる方法は以下の通りである。すなわち、インヒビターと呼ばれる鋼中微細析出物を、熱間圧延前にスラブを加熱する際に完全に固溶した状態とし、その後、熱間圧延中及び熱間圧延後の焼鈍工程で析出させ、析出状態を調整する。この方法には問題がある。すなわち、析出物を完全に固溶させるためには、1350℃以上の高温で加熱する必要があるが、この温度は一般的な鋼種のスラブを加熱する温度より約200℃も高いため、専用の加熱炉が必要となる。また、溶融酸化鉄スケール、すなわち溶融スラグが多くなる問題もある。しかしながら、インヒビターを部分固溶させる方法を用いた場合、スラブの加熱温度はインヒビターを完全固溶させる温度よりも低いため、スラブを加熱した際に鋼中インヒビターが部分的にしか固溶しない。熱間圧延後に得られるインヒビター強度は多少低下するものの、後続工程の窒化処理によって窒化物インヒビターを補充して、二次再結晶の要件を確保することができる。したがって、本発明の方法を採用すれば、専用のケイ素鋼加熱炉は必要なく、従来の炭素鋼加熱炉を用いて炭素鋼等の他の鋼種と共にクロス熱延生産を実施できる。また、一般的な方向性ケイ素鋼の生産と比較して、生産装置や、測定器、計器等の制御装置を変更しないため、生産制御及び操作が簡便であり、生産及び操作人員を更に訓練する必要がなく、製造コストを抑制できる。
方向性ケイ素鋼スラブ中のSi及び各種インヒビターの含量及び基本的な作用を以下に示す。
Si:2.5〜4.0%。Si含量が増加すると方向性ケイ素鋼の渦電流損が低下する。Si含量が2.5%未満であると、渦電流損を低下させる効果が得られない。Si含量が4.0%を超えると、脆性が増大するため冷間圧延による大量生産を行うことができない。
酸可溶性アルミニウムAls:0.010〜0.040%。磁束密度が高い方向性ケイ素鋼の主要インヒビター成分として用いられる。酸可溶性アルミニウムAls含量が0.010%未満であると、充分なAlNが得られず、阻害強度が不充分となり、二次再結晶が起こらない。Als含量が0.040%を超えると、インヒビター粒径が粗大になり、阻害効果が減少する。
N:0.004〜0.012%。Nは、酸可溶性アルミニウムと類似した作用を有し、同様に磁束密度が高い方向性ケイ素鋼の主要インヒビター成分として用いられる。N含量が0.004%未満であると、充分なAlNが得られず、阻害強度が不充分となる。N含量が0.012%を超えると、底層の欠陥が増大する。
S:0.015%以下。S含量が0.015%を超えると、偏析が発生し易く、その結果、二次再結晶の欠陥が増大する。
更に、本発明は、圧下率の大きい(冷延圧下率が85%以上である)冷間圧延方法を用いる。該方法によれば、冷延板の転位密度が向上し、一次再結晶中により多くのGoss結晶核が形成され、より多くの良好な集合組織が得られ易くなり、更に、充分に二次再結晶が起こり、二次再結晶粒の配向性の改善が促進されるため、最終的に、方向性ケイ素鋼製品の磁気特性が著しく改善される。本明細書中、冷延圧下率とは、圧下前の厚さに対する冷間圧延での圧下量の比を表す。
本発明における方向性ケイ素鋼の製造方法によれば、熱延板を焼鈍処理することなく熱間圧延後に直接冷間圧延できるため、方向性ケイ素鋼の製造コストを更に低減することができ、したがって潜在的利益も大きい。
方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性を更に改善する観点から、冷間圧延前に熱延板に熱延板焼鈍処理を施すことが好ましい。この場合、熱延板焼鈍処理の焼鈍温度は900〜1150℃であることが好ましく、焼鈍冷却速度は20〜100℃/秒であることが好ましい。冷却速度が100℃/秒を超えると、急冷後に鋼中の集合組織の均一性が悪化するため、最終製品の磁気特性を改善する効果が減少する。また、100℃/秒を超える冷却速度で生産すると、鋼板形状が悪化し、その後の生産を行うのが極めて困難となる。熱延板に熱延板焼鈍処理を施すことによって、一次再結晶時のGoss結晶核の数及び良好な集合組織の強度を更に増大させることができ、それにより二次再結晶が完全なものとなり易く、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性が改善される。
本発明に係る方向性ケイ素鋼の製造方法において、焼鈍処理は、従来技術で用いられる通常の方法で実施できる。例えば、冷延板に対して脱炭焼鈍、焼鈍分離剤の塗布、高温焼鈍、絶縁被膜の塗布及び熱延伸平坦化焼鈍を順次実施する。上記焼鈍分離剤は、高温で鋼板同士が結合するのを防止するために用いられ、MgO等の材料を主原料として使用できる。上記絶縁被膜は、ケイ素鋼表面の絶縁性等を改善するために用いられ、現在は主原料として無水クロム酸、SiOコロイド及びMg、Alのリン酸塩が広く採用されている。
方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性を更に改善する観点から、本発明に係る方向性ケイ素鋼の製造方法は、高温焼鈍前に、上記冷延板に窒化処理を施す工程を更に含むことが好ましい。本発明によれば、窒化処理によって窒化物インヒビターを補充し、インヒビター濃度を高めることができ、製造過程の後の段階で充分な強度のAlNを確保して、他方位の結晶粒の成長を阻害する作用を完全なものにでき、それにより、二次再結晶粒のGoss集合組織方位への配向性が改善され、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性が著しく改善され易くなる。
本発明によれば、適切な成分を含有する方向性ケイ素鋼スラブを使用し、且つ、最適な冷間圧延工程を実施して、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下に制御すると共に、透磁率比μ17/μ15を0.50以上に制御することによって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼製品が安定して得られる。
本発明によれば、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下に制御し、且つ、方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)を0.50以上に制御することによって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼の最終製品が得られる。また、本発明によれば、適切な成分を含有する方向性ケイ素鋼スラブを使用し、且つ、最適な冷間圧延工程を実施することによって、スラブ加熱温度及び製造コストを効果的に低減しつつ、方向性ケイ素鋼の最終製品における結晶粒の粒径及び比率、並びに、特定の磁束密度範囲での透磁率をより良好に制御でき、Goss集合組織方位が良好な二次再結晶を確保でき、最終的に、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼製品を安定して得ることができる。
以下の実施例により本発明を更に詳述するが、本発明の保護範囲はこれらの実施例に限定されない。
(実施例1〜8及び比較例1〜5)
方向性ケイ素鋼スラブは、重量%で、C:0.050%、Si:3.0%、Als:0.030%、N:0.007%、S:0.008%、Mn:0.14%を含有し、残部としてFe及び不可避的不純物を含有している。上記スラブを1000〜1250℃の温度の加熱炉で加熱した後、熱間圧延して厚さ2.5mmの熱延板を得る。熱延板を様々な冷延圧下率で冷間圧延して、最終製品の厚さである0.30mmとした後、脱炭焼鈍し、酸化マグネシウムを主成分とする焼鈍分離剤を塗布し、巻き取ってから高温焼鈍する。最終冷間圧延後、窒化処理してから高温焼鈍及び二次再結晶を行う。巻き戻した後、絶縁被膜を塗布し、延伸平坦化焼鈍して、方向性ケイ素鋼の最終製品を得る。方向性ケイ素鋼の最終製品におけるD<5mmの微細結晶粒の面積比率及び透磁率比μ17/μ15と、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性との関係を調べ、結果を表1に示す。
Figure 2016505706
表1から分かる通り、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率が3%以下であり、磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)が0.50以上である実施例1〜8は、D<5mmの微細結晶粒の面積比率が3%を超えるか、あるいは透磁率比μ17/μ15が0.50未満である比較例1〜5と比べて、磁束密度がより高く、鉄損がより低い。更に、表1から分かる通り、D<5mmの微細結晶粒の面積比率が2%以下である実施例4の方向性ケイ素鋼の最終製品は、実施例6と比べて磁気特性が更に改善されている。また、透磁率比μ17/μ15が0.55である実施例3の方向性ケイ素鋼の最終製品は、実施例4と比べて磁気特性が更に改善されている。
(実施例9〜15及び比較例6〜14)
方向性ケイ素鋼スラブは、重量%で、C:0.075%、Si:3.3%、Als:0.031%、N:0.009%、S:0.012%、Mn:0.08%を含有し、残部としてFe及び不可避的不純物を含有している。上記スラブを1050〜1250℃の範囲内の異なる5つの加熱温度に設定した加熱炉で加熱した後、熱間圧延して厚さ2.3mmの熱延板を得る。熱延板を様々な冷延圧下率で冷間圧延して、0.20〜0.40mmの範囲内のそれぞれ異なる規格の最終製品の厚さとした後、脱炭焼鈍し、酸化マグネシウムを主成分とする焼鈍分離剤を塗布し、巻き取ってから高温焼鈍する。最終冷間圧延後、窒化処理してから高温焼鈍及び二次再結晶を行う。巻き戻した後、絶縁被膜を塗布し、延伸平坦化焼鈍して、方向性ケイ素鋼の最終製品を得る。スラブ加熱温度及び冷延圧下率と、D<5mmの微細結晶粒の面積比率及び透磁率比μ17/μ15との関係を調べ、結果を表2に示す。
Figure 2016505706
表2から分かる通り、本発明の方向性ケイ素鋼スラブを使用した場合、スラブを1100〜1200℃の温度範囲で加熱した後、熱間圧延し、冷延圧下率を85%以上とすることにより、確実に方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下とし、磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)を0.50以上とすることができ、したがって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼の最終製品を確保することができる。
(実施例16〜31)
方向性ケイ素鋼スラブは、重量%で、C:0.065%:Si:3.2%、Als:0.025%、N:0.010%、S:0.015%、Mn:0.18%を含有し、残部としてFe及び不可避的不純物を含有している。上記スラブを1150℃の温度の加熱炉で加熱した後、熱間圧延して厚さ3.0mmの熱延板を得る。熱延板を(A)直接冷間圧延するか、あるいは(B)温度850〜1200℃、冷却速度15〜25℃/秒で焼鈍してから冷延圧下率85%で冷間圧延し、最終製品の厚さである0.30mmとなるまで圧延した後、脱炭焼鈍し、酸化マグネシウムを主成分とする焼鈍分離剤を塗布し、巻き取ってから高温焼鈍する。最終冷間圧延後、窒化処理してから高温焼鈍及び二次再結晶を行う。巻き戻した後、絶縁被膜を塗布し、延伸平坦化焼鈍して、方向性ケイ素鋼の最終製品を得る。熱延板の焼鈍条件と、方向性ケイ素鋼の最終製品におけるD<5mmの微細結晶粒の面積比率及び透磁率比μ17/μ15との関係を調べ、結果を表3に示す。
Figure 2016505706
表3から分かる通り、熱延板を焼鈍した実施例17〜31では、熱延板を焼鈍しなかった実施例16と比べて、方向性ケイ素鋼の最終製品におけるD<5mmの微細結晶粒の面積比率が低下しているか、あるいは透磁率比μ17/μ15が高くなっており、したがって、方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性が改善されている。更に、表3から分かる通り、焼鈍温度900〜1150℃、冷却速度20℃/秒以上で熱延板を焼鈍することによって、確実に透磁率比μ17/μ15を0.55以上とし、それにより方向性ケイ素鋼の最終製品の磁気特性を更に安定して改善できる。
本発明の実験結果から、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率が3%以下であり、方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)が0.50以上である場合、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼の最終製品が得られることが証明された。本発明によれば、適切な成分を含有する方向性ケイ素鋼スラブを使用し、且つ、最適な冷間圧延工程を実施して、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下に制御すると共に、透磁率比μ17/μ15を0.50以上に制御することによって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼製品が安定して得られる。
本発明によれば、方向性ケイ素鋼の最終製品においてD<5mmの微細結晶粒の面積比率を3%以下に制御し、且つ、方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比(μ17/μ15)を0.50以上に制御することによって、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼の最終製品が得られる。また、本発明によれば、適切な成分を含有する方向性ケイ素鋼スラブを使用し、且つ、最適な冷間圧延工程を実施することによって、スラブ加熱温度及び製造コストを効果的に低減しつつ、方向性ケイ素鋼の最終製品における結晶粒の粒径及び比率、並びに、特定の磁束密度範囲での透磁率をより良好に制御でき、Goss集合組織方位が良好な二次再結晶を確保でき、最終的に、磁気特性に優れる方向性ケイ素鋼製品を安定して得ることができる。

Claims (10)

  1. 方向性ケイ素鋼であって、
    前記方向性ケイ素鋼において結晶粒径が5mm未満の微細結晶粒の面積比率が3%以下であり、
    前記方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比μ17/μ15が0.50以上である、
    方向性ケイ素鋼。
  2. 前記方向性ケイ素鋼において結晶粒径が5mm未満の微細結晶粒の面積比率は2%以下である、請求項1に記載の方向性ケイ素鋼。
  3. 前記方向性ケイ素鋼において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比μ17/μ15は0.55以上である、請求項1又は2に記載の方向性ケイ素鋼。
  4. 方向性ケイ素鋼の製造方法であって、
    方向性ケイ素鋼スラブを1100〜1200℃まで加熱した後、熱間圧延して熱延板を得る工程;
    前記熱延板を冷延圧下率85%以上で冷間圧延して、方向性ケイ素鋼の最終製品の厚さを有する冷延板を得る工程;及び、
    前記冷延板に焼鈍処理を施して方向性ケイ素鋼の最終製品を得る工程
    をこの順に含み、
    前記方向性ケイ素鋼スラブは、重量%で、Si:2.5〜4.0%、酸可溶性アルミニウムAls:0.010〜0.040%、N:0.004〜0.012%、S:0.015%以下を含有し、
    前記方向性ケイ素鋼の最終製品において結晶粒径が5mm未満の微細結晶粒の面積比率は3%以下であり、
    前記方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比μ17/μ15は0.50以上である、
    方向性ケイ素鋼の製造方法。
  5. 冷間圧延前に、前記熱延板に熱延板焼鈍処理を施す工程を更に含む、請求項4に記載の方向性ケイ素鋼の製造方法。
  6. 前記熱延板焼鈍処理は、焼鈍温度が900〜1150℃であり、焼鈍冷却速度が20〜100℃/秒である、請求項5に記載の方向性ケイ素鋼の製造方法。
  7. 前記焼鈍処理は、脱炭焼鈍、焼鈍分離剤の塗布、高温焼鈍、絶縁被膜の塗布及び熱延伸平坦化焼鈍をこの順に含む、請求項4に記載の方向性ケイ素鋼の製造方法。
  8. 高温焼鈍前に、前記冷延板に窒化処理を施す工程を更に含む、請求項7に記載の方向性ケイ素鋼の製造方法。
  9. 前記方向性ケイ素鋼の最終製品において結晶粒径が5mm未満の微細結晶粒の面積比率は2%以下である、請求項4〜8のいずれか1項に記載の方向性ケイ素鋼の製造方法。
  10. 前記方向性ケイ素鋼の最終製品において磁束密度1.7Tでの透磁率と磁束密度1.5Tでの透磁率との比μ17/μ15は0.55以上である、請求項4〜8のいずれか1項に記載の方向性ケイ素鋼の製造方法。
JP2015543225A 2012-11-26 2012-12-11 方向性ケイ素鋼及びその製造方法 Active JP6379100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210485329.2 2012-11-26
CN201210485329.2A CN103834856B (zh) 2012-11-26 2012-11-26 取向硅钢及其制造方法
PCT/CN2012/001684 WO2014078977A1 (zh) 2012-11-26 2012-12-11 取向硅钢及其制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016505706A true JP2016505706A (ja) 2016-02-25
JP6379100B2 JP6379100B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=50775366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015543225A Active JP6379100B2 (ja) 2012-11-26 2012-12-11 方向性ケイ素鋼及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10566119B2 (ja)
EP (2) EP3725908A1 (ja)
JP (1) JP6379100B2 (ja)
KR (2) KR20150067381A (ja)
CN (1) CN103834856B (ja)
MX (1) MX2015005961A (ja)
RU (1) RU2636214C2 (ja)
WO (1) WO2014078977A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019116680A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 ポスコPosco 方向性電磁鋼板用スラブ、方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2022501517A (ja) * 2018-09-27 2022-01-06 ポスコPosco 方向性電磁鋼板およびその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104328379A (zh) * 2014-11-20 2015-02-04 武汉科技大学 具有高斯织构的取向高硅梯度硅钢薄板及其制备方法
KR102012319B1 (ko) * 2017-12-26 2019-08-20 주식회사 포스코 방향성 전기강판 및 그 제조방법
CN110318005B (zh) * 2018-03-30 2021-12-17 宝山钢铁股份有限公司 一种高磁感取向硅钢及其制造方法
KR102325005B1 (ko) * 2019-12-20 2021-11-11 주식회사 포스코 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
KR102468077B1 (ko) * 2020-12-21 2022-11-16 주식회사 포스코 방향성 전기강판 및 그의 제조방법
CN113776915B (zh) * 2021-07-06 2024-03-08 包头钢铁(集团)有限责任公司 一种显示取向硅钢高温退火试样显微组织的方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた厚い板厚の一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05295438A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0617129A (ja) * 1992-04-16 1994-01-25 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH06306474A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH07118746A (ja) * 1993-10-25 1995-05-09 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の安定製造方法
JPH08143962A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Nippon Steel Corp 磁気特性と被膜性状の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2007254829A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Nippon Steel Corp 磁気特性が優れた高Si含有方向性電磁鋼板の製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5472521A (en) * 1933-10-19 1995-12-05 Nippon Steel Corporation Production method of grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic characteristics
JPS5948934B2 (ja) * 1981-05-30 1984-11-29 新日本製鐵株式会社 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6059045A (ja) 1983-09-10 1985-04-05 Nippon Steel Corp 鉄損値の少ない一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH0230740A (ja) * 1988-04-23 1990-02-01 Nippon Steel Corp 鉄損の著しく優れた高磁束密度一方向性電磁鋼板及びその製造方法
US5858126A (en) * 1992-09-17 1999-01-12 Nippon Steel Corporation Grain-oriented electrical steel sheet and material having very high magnetic flux density and method of manufacturing same
EP0588342B1 (en) * 1992-09-17 2000-07-12 Nippon Steel Corporation Grain-oriented electrical steel sheet and material having very high magnetic flux density and method of manufacturing same
DE4311151C1 (de) 1993-04-05 1994-07-28 Thyssen Stahl Ag Verfahren zur Herstellung von kornorientierten Elektroblechen mit verbesserten Ummagnetisierungsverlusten
JP3598590B2 (ja) * 1994-12-05 2004-12-08 Jfeスチール株式会社 磁束密度が高くかつ鉄損の低い一方向性電磁鋼板
JP3470475B2 (ja) 1995-11-27 2003-11-25 Jfeスチール株式会社 極めて鉄損の低い方向性電磁鋼板とその製造方法
IT1299137B1 (it) * 1998-03-10 2000-02-29 Acciai Speciali Terni Spa Processo per il controllo e la regolazione della ricristallizzazione secondaria nella produzione di lamierini magnetici a grano orientato
JP3357602B2 (ja) * 1998-05-15 2002-12-16 川崎製鉄株式会社 磁気特性に優れる方向性電磁鋼板の製造方法
JP3456415B2 (ja) * 1998-05-26 2003-10-14 Jfeスチール株式会社 極めて鉄損の低い高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
US7887645B1 (en) * 2001-05-02 2011-02-15 Ak Steel Properties, Inc. High permeability grain oriented electrical steel
KR100940718B1 (ko) * 2002-12-26 2010-02-08 주식회사 포스코 열연판 소둔 생략에 의한 방향성 전기강판의 제조방법
JP4376151B2 (ja) * 2004-08-09 2009-12-02 相川鉄工株式会社 スクリーン装置
CN100381598C (zh) * 2004-12-27 2008-04-16 宝山钢铁股份有限公司 一种取向硅钢及其生产方法和装置
DE102006003279B4 (de) * 2006-01-23 2010-03-25 W.C. Heraeus Gmbh Sputtertarget mit hochschmelzender Phase
JP4823719B2 (ja) * 2006-03-07 2011-11-24 新日本製鐵株式会社 磁気特性が極めて優れた方向性電磁鋼板の製造方法
WO2007136137A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Nippon Steel Corporation 磁束密度の高い方向性電磁鋼板の製造方法
JP5300210B2 (ja) 2006-05-24 2013-09-25 新日鐵住金株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法
ITRM20070218A1 (it) * 2007-04-18 2008-10-19 Ct Sviluppo Materiali Spa Procedimento per la produzione di lamierino magnetico a grano orientato
CN101768697B (zh) * 2008-12-31 2012-09-19 宝山钢铁股份有限公司 用一次冷轧法生产取向硅钢的方法
CN102041440B (zh) * 2011-01-16 2012-01-25 首钢总公司 一种高磁感取向硅钢的生产方法
CN102618783B (zh) * 2011-01-30 2014-08-20 宝山钢铁股份有限公司 一种高磁感取向硅钢的生产方法
CN102758127B (zh) * 2011-04-28 2014-10-01 宝山钢铁股份有限公司 具有优异磁性能和良好底层的高磁感取向硅钢生产方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた厚い板厚の一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05295438A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0617129A (ja) * 1992-04-16 1994-01-25 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH06306474A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH07118746A (ja) * 1993-10-25 1995-05-09 Nippon Steel Corp 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の安定製造方法
JPH08143962A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Nippon Steel Corp 磁気特性と被膜性状の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2007254829A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Nippon Steel Corp 磁気特性が優れた高Si含有方向性電磁鋼板の製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
川鉄の方向性電磁鋼帯HPDRコア NEW RGH,RGH,RGコア, JPN7017002296, March 2000 (2000-03-01), JP, pages 46〜49,52〜55,58〜61 *
牛神義行: "二次再結晶理論計算", 新日鉄技報, vol. 392, JPN6017026248, March 2012 (2012-03-01), JP, pages 26〜31 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019116680A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 ポスコPosco 方向性電磁鋼板用スラブ、方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2022501517A (ja) * 2018-09-27 2022-01-06 ポスコPosco 方向性電磁鋼板およびその製造方法
US11603572B2 (en) 2018-09-27 2023-03-14 Posco Co., Ltd Grain-oriented electrical steel sheet and method for manufacturing same
JP7398444B2 (ja) 2018-09-27 2023-12-14 ポスコ カンパニー リミテッド 方向性電磁鋼板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2924139A1 (en) 2015-09-30
MX2015005961A (es) 2015-09-10
US10566119B2 (en) 2020-02-18
CN103834856A (zh) 2014-06-04
EP2924139A4 (en) 2016-08-03
KR20150067381A (ko) 2015-06-17
CN103834856B (zh) 2016-06-29
RU2015119302A (ru) 2017-01-10
KR20170010445A (ko) 2017-01-31
US20150302962A1 (en) 2015-10-22
WO2014078977A1 (zh) 2014-05-30
EP2924139B1 (en) 2021-02-10
JP6379100B2 (ja) 2018-08-22
RU2636214C2 (ru) 2017-11-21
EP3725908A1 (en) 2020-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6379100B2 (ja) 方向性ケイ素鋼及びその製造方法
JP5423909B1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP6918930B2 (ja) 低騒音変圧器用の低鉄損方向性ケイ素鋼製品およびその製造方法
WO2019132363A1 (ko) 이방향성 전기장판 및 그의 제조방법
JP6663999B2 (ja) 方向性電磁鋼板及びその製造方法
CN110100024A (zh) 取向电工钢板及其制造方法
JPS6250529B2 (ja)
JP2020509153A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPWO2020218329A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP6622919B2 (ja) 方向性電磁鋼板及びその製造方法
RU2637848C1 (ru) Способ производства высокопроницаемой анизотропной электротехнической стали
JP2019163516A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2019178379A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH055126A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP6601649B1 (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板とその製造方法
JP2003201517A (ja) 磁気特性が安定して優れた方向性電磁鋼板の製造方法
JP3492965B2 (ja) 磁気特性が優れた一方向性電磁鋼板を得る冷間圧延方法
JP4258149B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2020509209A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2019178377A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2659655B2 (ja) 磁気特性の優れた厚い板厚の方向性電磁鋼板
JP2005179745A (ja) 二方向性電磁鋼板の製造方法
JP6863310B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2784661B2 (ja) 高磁束密度薄手一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH11241120A (ja) 均質なフォルステライト質被膜を有する方向性けい素鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170419

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170512

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6379100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250