JP2016223555A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016223555A5
JP2016223555A5 JP2015111497A JP2015111497A JP2016223555A5 JP 2016223555 A5 JP2016223555 A5 JP 2016223555A5 JP 2015111497 A JP2015111497 A JP 2015111497A JP 2015111497 A JP2015111497 A JP 2015111497A JP 2016223555 A5 JP2016223555 A5 JP 2016223555A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
driving force
force transmission
gear
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015111497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016223555A (ja
JP6565343B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015111497A priority Critical patent/JP6565343B2/ja
Priority claimed from JP2015111497A external-priority patent/JP6565343B2/ja
Priority to PCT/JP2016/063457 priority patent/WO2016194534A1/ja
Publication of JP2016223555A publication Critical patent/JP2016223555A/ja
Publication of JP2016223555A5 publication Critical patent/JP2016223555A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6565343B2 publication Critical patent/JP6565343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

かかる課題を解決するため本発明においては、開閉可能な第1ユニット及び第2ユニットと、第1ユニットに第1軸を中心にして回転可能に設けられた駆動ギアと、第2ユニットに第2軸を中心にして回転可能に設けられた駆動力伝達部品と、第2ユニットに第2軸を中心にして、駆動力伝達部とは個別に回転可能に設けられたギア支持部と、ギア支持部に、駆動力伝達部品と接続した状態で第3軸を中心にして回転可能に設けられたリンクギアと、第1ユニットに設けられ、当該第1ユニット及び第2ユニットが閉じる際、第3軸を移動させるガイド溝によりリンクギアを駆動ギアに接続するようにガイドするガイド部とを設け、第1ユニット及び第2ユニットを閉じた場合、駆動ギア及び駆動力伝達部品を、リンクギアを介して連結して駆動力伝達経路を形成するようにした。
本発明によれば、開閉可能な第1ユニット及び第2ユニットと、第1ユニットに第1軸を中心にして回転可能に設けられた駆動ギアと、第2ユニットに第2軸を中心にして回転可能に設けられた駆動力伝達部品と、第2ユニットに第2軸を中心にして、駆動力伝達部とは個別に回転可能に設けられたギア支持部と、ギア支持部に、駆動力伝達部品と接続した状態で第3軸を中心にして回転可能に設けられたリンクギアと、第1ユニットに設けられ、当該第1ユニット及び第2ユニットが閉じる際、第3軸を移動させるガイド溝によりリンクギアを駆動ギアに接続するようにガイドするガイド部とを設け、第1ユニット及び第2ユニットを閉じた場合、駆動ギア及び駆動力伝達部品を、リンクギアを介して連結して駆動力伝達経路を形成することにより、第1ユニット及び第2ユニットを閉じた状態にロックするためのロック機構を特に設けることなく、駆動ギアが一方及び他方の何れに回転した場合でも、駆動ギア及び駆動力伝達部品を、リンクギアを介して連結し続けて、駆動力伝達経路が意図せずに分断することを回避することができ、かくして駆動力伝達経路を容易に維持し得る駆動力伝達装置及び媒体処理装置を実現することができる。
(1)実施の形態
(1−1)現金自動預払機の外観構成
図1において、1は全体として実施の形態による現金自動預払機の外観構成を示す。現金自動預払機1は、前面2Aの上側の隅部が斜めに切り欠かれたような略箱型の筐体(以下、これを預払機筐体とも呼ぶ)2を有している。因みに以下の説明では、現金自動預払機1を預払機筐体2の前面2Aと対峙して見た場合の図中に矢印a1で示す現金自動預払機1の上の方向を預払機上方向とも呼び、これとは逆の方向を預払機下方向とも呼び、これらを特に区別する必要がない場合は、まとめて預払機上下方向とも呼ぶ。
ここで入出金ユニット16は、紙幣処理ブロック12内の上前端部に、上述した紙幣投入取出口4と対向させて紙幣収容ケース25が設けられている。また入出金ユニット16は、紙幣投入取出口4と紙幣収容ケース25の上端の開口部との間に、当該開口部を開閉するシャッタ26が設けられている。
(2−10)他の実施の形態10
さらに上述した実施の形態においては、第2ユニットに第2軸を中心にして、駆動力伝達部とは個別に回転可能に設けられたギア支持部として、図1乃至図14について上述した略コ字板状のギア支持部50を適用する場合について述べた。しかしながら本発明は、これに限らず、略短冊状のギア支持部や、略L字板状のギア支持部等のように、この他種々の構成のギア支持部を広く適用することができる。

Claims (8)

  1. 開閉可能な第1ユニット及び第2ユニットと、
    前記第1ユニットに第1軸を中心にして回転可能に設けられた駆動ギアと、
    前記第2ユニットに第2軸を中心にして回転可能に設けられた駆動力伝達部品と、
    前記第2ユニットに前記第2軸を中心にして、前記駆動力伝達部とは個別に回転可能に設けられたギア支持部と、
    前記ギア支持部に、前記駆動力伝達部品と接続した状態で第3軸を中心にして回転可能に設けられたリンクギアと、
    前記第1ユニットに設けられ、当該第1ユニット及び前記第2ユニットが閉じる際、前記第3軸を移動させるガイド溝により前記リンクギアを前記駆動ギアに接続するようにガイドするガイド部と
    を具え、
    前記第1ユニット及び前記第2ユニットを閉じた場合、前記駆動ギア及び前記駆動力伝達部品を、前記リンクギアを介して連結して駆動力伝達経路を形成する
    ことを特徴とする駆動力伝達装置。
  2. 前記リンクギアは、
    前記第1ユニット及び前記第2ユニットが閉じた場合、前記第1軸及び前記第2軸を通る仮想直線よりもユニット閉側に前記第3軸を位置させて、前記駆動ギアに接続される
    ことを特徴とする請求項1に記載の駆動力伝達装置。
  3. 前記第1ユニット及び前記第2ユニットを開閉可能に支持するユニット支持軸
    を具え、
    前記リンクギアは、
    前記第1ユニット及び前記第2ユニットが閉じた場合、前記ユニット支持軸及び前記第2軸を通る仮想直線上に前記第3軸を位置させて、前記駆動ギアに接続される
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の駆動力伝達装置。
  4. 前記第2ユニットは、
    前記第1ユニットに対して閉じた場合、所定のユニット閉塞トルクを発生可能な自重を有するように形成された
    ことを特徴とする請求項3に記載の駆動力伝達装置。
  5. 前記駆動力伝達部品は、
    前記リンクギアと互いの歯を噛み合わせるようにして接続される従動ギアである
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の駆動力伝達装置。
  6. 前記駆動力伝達部品と、前記リンクギアとしてのギアプーリとを接続する無端状のベルト
    を具え、
    前記駆動力伝達部品は、
    プーリである
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の駆動力伝達装置。
  7. 前記ガイド部は、
    前記ガイド溝を、溝開放端側の軸入出区間は当該溝開放端側へ徐々に溝幅を広げるように形成し、溝閉塞端側の軸取込区間は前記第3軸の直径に応じた一定の溝幅で、前記第1軸を中心とする円弧状に形成した
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れかに記載の駆動力伝達装置。
  8. 請求項1乃至請求項7の何れかに記載の前記駆動力伝達装置
    を具えることを特徴とする媒体処理装置。
JP2015111497A 2015-06-01 2015-06-01 駆動力伝達装置及び媒体処理装置 Active JP6565343B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015111497A JP6565343B2 (ja) 2015-06-01 2015-06-01 駆動力伝達装置及び媒体処理装置
PCT/JP2016/063457 WO2016194534A1 (ja) 2015-06-01 2016-04-28 駆動力伝達装置及び媒体処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015111497A JP6565343B2 (ja) 2015-06-01 2015-06-01 駆動力伝達装置及び媒体処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016223555A JP2016223555A (ja) 2016-12-28
JP2016223555A5 true JP2016223555A5 (ja) 2018-02-15
JP6565343B2 JP6565343B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=57440426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015111497A Active JP6565343B2 (ja) 2015-06-01 2015-06-01 駆動力伝達装置及び媒体処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6565343B2 (ja)
WO (1) WO2016194534A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107025722B (zh) * 2017-04-18 2019-03-19 山东大学 纸币回转接钞装置
CN106997636B (zh) * 2017-04-18 2019-04-02 山东大学 回转式纸币自动分拣装置
CN111739214B (zh) * 2020-07-20 2020-11-17 恒银金融科技股份有限公司 一种纸币传输通道动力切换装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447722Y2 (ja) * 1986-05-16 1992-11-11
JP3576585B2 (ja) * 1993-12-28 2004-10-13 株式会社リコー ユニット間の駆動伝達装置
JP2001125329A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2006117426A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Ricoh Co Ltd 駆動伝達機構及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016223555A5 (ja)
US9607463B2 (en) Bill recycling mechanism
CN105819247A (zh) 纸张输送装置
KR20210080014A (ko) 금융자동화기기 및 금융자동화기기의 매체 반송경로 절환장치
US9016684B2 (en) Banknote handling and transmission apparatus
JP2007008364A (ja) 建設機械のカバー開閉機構
KR101915862B1 (ko) 금융자동화기기의 셔터장치
CN110895850B (zh) 纸张类收纳装置和纸张类处理装置
JP5226869B2 (ja) 束搬送装置、及び紙葉類取扱装置
JP2014044543A (ja) 紙葉類取扱装置及び紙葉類収納庫
US11851299B2 (en) Sheet storage device
US9242812B2 (en) Cash box with a blocking element for closing the gap between bottom container and retaining element
JP5592662B2 (ja) 硬貨処理機
JP5196518B2 (ja) 紙幣処理装置
CN106548560B (zh) 纸介质传输通道及介质交易装置
CN105765634A (zh) 纸张类处理装置
JP6522332B2 (ja) 紙幣処理装置
JP6227397B2 (ja) 紙幣処理装置
KR20070081202A (ko) 지폐류 자동 수납처리기의 반송로 오픈유지장치
WO2010109818A1 (ja) 紙幣識別装置
KR20220097755A (ko) 금융자동화기기
US20210287474A1 (en) Sheet storage device
KR101480024B1 (ko) 지폐처리장치
CN203276394U (zh) 纸币处理装置
KR101938495B1 (ko) 자동공구교환장치