JP2016216242A - ピッキング設備 - Google Patents

ピッキング設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2016216242A
JP2016216242A JP2015105616A JP2015105616A JP2016216242A JP 2016216242 A JP2016216242 A JP 2016216242A JP 2015105616 A JP2015105616 A JP 2015105616A JP 2015105616 A JP2015105616 A JP 2015105616A JP 2016216242 A JP2016216242 A JP 2016216242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
article
unit
order information
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015105616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6332143B2 (ja
Inventor
森 広幸
Hiroyuki Mori
広幸 森
淳 倉山
Atsushi Kurayama
淳 倉山
一宏 吉野
Kazuhiro Yoshino
一宏 吉野
信吾 山下
Shingo Yamashita
信吾 山下
雅之 奥山
Masayuki Okuyama
雅之 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2015105616A priority Critical patent/JP6332143B2/ja
Publication of JP2016216242A publication Critical patent/JP2016216242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6332143B2 publication Critical patent/JP6332143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】オーダー情報で指定された種類及び個数の物品を集品容器を介在させることなく出荷用容器に収容できるピッキング設備を提供する。【解決手段】集品搬送部3は、仕分け先に仕分けるべき物品Wの種類及び数量を指定するオーダー情報に基づいてピッキングエリアA2で取り出された物品Wを搬送面に直接載置した状態で搬送する載置搬送装置21を備えて、複数のオーダー情報にて指令された物品Wを、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送し、かつ、載置搬送装置21の搬送経路途中に、オーダー情報にて指定された物品Wをオーダー情報別に軟包装材17で包装する包装装置5を備えて、包装装置5により包装された包装物品Wrを包装装置5より搬送方向下流側に向かって搬送するように構成され、包装物品Wrは、荷合わせエリアA4で行われる荷合わせ作業により出荷用容器Bに収容されるピッキング設備。【選択図】図1

Description

本発明は、複数の種類の物品を収納する収納エリアと、前記収納エリアから物品を取り出す作業が行われるピッキングエリアと、前記ピッキングエリアで取り出された物品を搬送する集品搬送部と、前記集品搬送部にて搬送された物品を仕分け先に対応した出荷用容器に収容する荷合わせ作業が行われる荷合わせエリアと、が設けられ、前記仕分け先に仕分けるべき物品の種類及び数量を指定するオーダー情報に基づいて、前記収納エリアに収納されている物品が前記ピッキングエリアにおいて取り出され、前記オーダー情報で指定された種類及び個数の物品が荷合わせエリアにおいて当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する前記出荷用容器に収容されるピッキング設備に関する。
かかるピッキング設備の従来例が、特許第5187346号公報(特許文献1)に記載されている。特許文献1のピッキング設備では、特許文献1の段落〔0029〕並びに図1及び図2に記載されている通り、収納エリアとしてのストレージラインに保管される収納箱から、ピッキングエリアにおける作業者により取り出された物品は、一旦、集品容器に投入される。物品が投入された集品容器は集品搬送部としての搬送ラインにより荷合わせエリアとしての詰め替えエリアに搬送される。特許文献1の段落〔0053〕〜〔0055〕に記載されている通り、詰め替えエリアでは、集品容器に収納されている物品を仕分け先に対応した出荷用容器としての寄せ箱へ詰め替える詰め替え作業が行われる。
特許第5187346号公報
特許文献1のピッキング設備の場合、詰め替えエリアでは物品が移し替えられた集品容器は空になり、空になった集品容器は再びピッキングエリアでの取出し作業に利用される。そのため、ピッキング作業の進行に伴い発生する空の集品容器をピッキングエリアに搬送する手間が発生する。
また、ピッキングエリアでの物品の取出し作業は複数のオーダー分の作業が同時進行的に多数行われるのが一般的である。そのため、ピッキングエリアでの取出し作業を滞りなく行うためにも集品容器を多数用意する必要があり、多数の集品容器を貯留しておく空間を確保する必要がある。
このように、従来のピッキング設備では、集品容器を処理する手間が発生しており、また、集品容器を保管しておくための空間も必要であるため、作業効率の観点や設備の空間利用効率の観点から改善の余地があった。
そこで、オーダー情報で指定された種類及び個数の物品を、当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器に、集品容器を介在させることなく収容できるピッキング設備が求められる。
本発明に係るピッキング設備の特徴構成は、複数の種類の物品を収納する収納エリアと、前記収納エリアから物品を取り出す作業が行われるピッキングエリアと、前記ピッキングエリアで取り出された物品を搬送する集品搬送部と、前記集品搬送部にて搬送された物品を仕分け先に対応した出荷用容器に収容する荷合わせ作業が行われる荷合わせエリアと、が設けられ、前記仕分け先に仕分けるべき物品の種類及び数量を指定するオーダー情報に基づいて、前記収納エリアに収納されている物品が前記ピッキングエリアにおいて取り出され、前記オーダー情報で指定された種類及び個数の物品が荷合わせエリアにおいて当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する前記出荷用容器に収容されるピッキング設備において、
前記集品搬送部は、前記オーダー情報に基づいて前記ピッキングエリアで取り出された物品を搬送面に直接載置した状態で搬送する載置搬送装置を備えて、複数の前記オーダー情報にて指令された物品を、前記オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送し、かつ、前記載置搬送装置の搬送経路途中に、前記オーダー情報にて指定された物品を前記オーダー情報別に軟包装材で包装する包装装置を備えて、前記包装装置により包装された包装物品を前記包装装置より搬送方向下流側に向かって搬送するように構成され、前記包装物品は、前記荷合わせエリアで行われる前記荷合わせ作業により前記出荷用容器に収容される点にある。
この特徴構成によれば、オーダー情報に基づいてピッキングエリアで取り出された指定種類及び指定個数の物品は、載置搬送装置の搬送面に直接載置された状態でかつオーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送される。そして、載置搬送装置の搬送経路途中において包装装置によりオーダー情報別に軟包装材で包装されて一纏まりの包装物品となる(オーダーが1個の物品を指定するものである場合は1個の物品が一纏まりの包装物品となる)。オーダー情報に係る物品が一纏まりとなった包装物品は、集品搬送部により搬送方向下流側に向かって搬送され、荷合わせエリアでの荷合わせ作業により、当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器に収容される。
このように、本特徴構成によると、オーダー情報で指定された種類及び個数の物品を、当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器に、集品容器を介在させることなく収容できるピッキング設備を得ることができる。
ここで、前記荷合わせエリアに、空の前記出荷用容器が供給される容器供給部、及び、前記容器供給部から前記出荷用容器を搬送する出荷搬送部が設けられ、前記集品搬送部は、前記包装装置よりも搬送方向下流側において複数の分岐搬送部に分岐する分岐部を備え、前記集品搬送部の作動を制御する制御装置が設けられ、前記制御装置は、前記包装物品を指定するオーダー情報に基づいて、複数の前記オーダー情報の関連を示す関連情報に従って複数の前記分岐搬送部のうちから選択される前記分岐搬送部に前記包装物品を搬送するべく、前記集品搬送部における前記分岐部の作動を制御し、前記荷合わせ作業により1個の前記出荷用容器に複数の異なる仕分け先に係る前記包装物品が収容されると好適である。
この構成によれば、あるオーダー情報の包装物品と、当該オーダー情報に関連がある他のオーダー情報の包装物品とが、同じ出荷用容器に収容される。したがって、例えば、複数のオーダー情報の関連を示す関連情報として、仕分け先の地理的関係情報を採用すれば、同じ地域の仕分け先の包装物品が同じ出荷用容器に収容されることになるため、出荷用容器の配送効率を向上させることができる。なお、複数のオーダー情報の関連を示す関連情報としては、例えば、仕分け先が担当者を示す場合において、仕分け先の属性情報として店舗情報が設定されているときには、その店舗情報を関連情報として採用することで、同じ店舗の異なる担当者の複数の包装物品を同じ出荷用容器に収容することができる。
このように、本特徴構成によれば、ピッキング設備から出荷された後の出荷用容器の配送効率を向上させることができる。
また、前記集品搬送部は、前記ピッキングエリアから物品が投入される箇所より搬送方向の下流側となる搬送経路途中に荷揃え装置を備え、前記荷揃え装置は、前記載置搬送装置により搬送されている1つのオーダー情報にて指定された物品を、前記載置搬送装置の搬送方向及び平面視で当該搬送方向に交差する搬送幅方向の双方の範囲が規定された規定領域内に収めるように構成されていると好適である。
この構成によれば、載置搬送装置により搬送されている物品が、オーダー情報別に規定領域内に収まる(物品が複数ある場合は集約されて収まる)ので、例えば、規定領域を包装装置の仕様に応じて適切に設定することで、1つのオーダー情報にて指定された数の物品を包装装置により適切に包装して包装物品を適切に生成することができる。
また、前記荷揃え装置は、前記載置搬送装置の一部として第1搬送速度にて物品を搬送する上流側搬送部と、前記載置搬送装置の他の一部として前記第1搬送速度よりも低速の第2搬送速度にて物品を搬送しかつ前記上流側搬送部よりも前記集品搬送部の搬送方向下流側に搬送方向が連続するように接続された下流側搬送部と、が設けられ、前記荷揃え装置は、前記上流側搬送部及び前記下流側搬送部の接続箇所において、1つのオーダー情報にて指定された物品を、前記規定領域についての前記載置搬送装置の搬送方向での規定範囲に収めるように構成されていると好適である。
この構成によれば、載置搬送装置の一部である上流側搬送部と下流側搬送部との搬送速度差を利用して、載置搬送装置における1つのオーダー情報にて指定された複数の物品が搬送方向にばらけている場合に、搬送方向での物品相互の間隔を速度差に応じた距離だけ縮めることができる。また、1つのオーダー情報にて指定された単一の物品の搬送方向での位置が載置搬送装置上での適切な位置からずれている場合に、搬送方向での位置を速度差に応じた距離だけ移動させることができる。
したがって、上流側搬送部と下流側搬送部との搬送速度差を適切に設定することで、1つのオーダー情報にて指定された物品を、規定領域の搬送方向での規定範囲に収めることができる。
このように、荷揃え装置の機能の一部である、搬送方向での規定範囲に1つのオーダー情報にて指定された物品を収めるという機能を、載置搬送装置の一部を利用することで実現できる。荷揃機能の一部と搬送機能の一部とを一つの装置の一部にて実現することができるため、2つの機能を別途の装置に分担させて実現する場合に比べて、設備コストを抑制することができる。
また、前記集品搬送部には、前記荷揃え装置が設けられた箇所より搬送方向の下流側でかつ前記包装装置が設けられた箇所よりも搬送方向の上流側に領域検査部が設けられ、前記領域検査部は、少なくとも一つのセンサを備え、前記オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で前記載置搬送装置により搬送される1つの前記オーダー情報にて指定された物品が、前記規定領域内に収まっているか否かを前記少なくとも一つのセンサの出力信号により判別するように構成され、前記集品搬送部の作動を制御する制御装置は、前記領域検査部の判別情報に基づいて、1つの前記オーダー情報にて指定された物品が前記規定領域内に収まっていない場合は、前記集品搬送部の搬送作動を停止させるように構成されていると好適である。
この構成によれば、1つのオーダー情報にて指定された物品が、載置搬送装置における規定領域内に収まっていない場合には、当該物品が包装装置に搬送されるまでに集品搬送部の搬送作動を停止させることができる。したがって、1つのオーダー情報にて指定された物品が、載置搬送装置に規定された規定領域からはみ出た状態のまま包装装置まで搬送されてしまうことを防止できる。これにより、1つのオーダー情報にて指定された物品が包装装置により、例えば物品が軟包装材から飛び出した状態で包装される等、不適切に包装されることを未然に防止できる。
また、物品が、食品又は食品が包装された商品であり、前記集品搬送部には、前記荷揃え装置が設けられた箇所より搬送方向の下流側でかつ前記包装装置よりも搬送方向で上流側において、前記1つの前記オーダー情報にて指定された物品についての前記規定領域に異物が存在するか否かを判別する異物検査装置が設けられ、前記集品搬送部の作動を制御する制御装置は、前記異物検査装置の判別情報に基づいて、1つの前記オーダー情報にて指定された物品についての前記規定領域に異物が存在する場合は、前記集品搬送部の搬送作動を停止させるように構成されていると好適である。
この構成によれば、異物検査装置により載置搬送装置における規定領域に金属等の異物が存在している場合に、当該規定領域に対応する1つのオーダー情報にて指定された物品が、包装装置まで搬送される前に、その異物を検出することができる。そして、異物が検出された場合は、集品搬送部の搬送作動が停止するので、1つのオーダー情報にて指定された物品が異物と共に包装装置により包装されてしまう事態を防止できる。
しかも、異物が1つのオーダー情報にて指定された物品とともに包装装置に搬送される前に異物を検出できるので、包装装置に包装される前の状態で検出した異物を除去できるため、異物を取り除く作業に手間取ることなく、異物検出後の対応を迅速に行うことができる。
また、前記収納エリアは、物品を種類別に収納する収納部を棚前後方向に対して交差する並び方向に並ぶ状態で複数備えた収納棚と、前記収納部の夫々に設けられて上下方向に見て前記棚前後方向に沿って複数の物品が並ぶ列状態で前記収納部に収納されている物品を棚前後方向に沿って前記棚前後方向の前方向に搬送して前記収納部から物品を1個ずつ搬出する第1搬送装置と、を有し、
前記ピッキングエリアは、前記収納棚の前記棚前後方向の前方側に配設されて物品を支持する第2支持部と、前記第2支持部を前記並び方向に移動させる第2駆動部と、前記第2支持部に支持されている物品を前記前方向に搬送する第2搬送部と、を備えた第2搬送装置を有するとともに、第2搬送装置から物品を受け取って前記集品搬送部に物品を投入する第3搬送装置を有し、
前記第1搬送装置、前記第2搬送装置、及び、前記第3搬送装置の作動を制御し、かつ、前記集品搬送部の作動を制御する制御装置が設けられ、
前記制御装置は、1つの前記オーダー情報にて指定されている物品のうちで前記収納棚に収納されている物品の全てを、前記第3搬送装置に同時に支持させるべく、前記第1搬送装置及び前記第2搬送装置の作動を制御し、かつ、1つの前記オーダー情報にて指定された物品のうちで前記第3搬送装置に支持されている物品を、前記集品搬送部の搬送作動に伴い前記集品搬送部の搬送方向に沿って移動する区分であって当該物品を指定した1つの前記オーダー情報に対して割り当てられた搬送区分に支持させるべく、前記第3搬送装置の作動を制御すると好適である。
この構成によれば、収納棚に収納されている複数種類の物品は、第1搬送装置により、物品の種類別の各収納部から1個ずつ搬出され、第2搬送装置を介して第3搬送装置に支持される。第3搬送装置では、1つのオーダー情報にて指定されている物品のうちで収納棚に収納されている物品の全てが支持される。そのように第3搬送装置に支持された物品は、当該物品を指定した1つの前記オーダー情報に対して割り当てられた搬送区分に投入され、搬送区分が集品搬送部の搬送方向に沿って移動することで、オーダー情報にて指令された物品がオーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送される。したがって、オーダー情報にて指定された物品を包装装置にオーダー情報別に適切に供給できる。
この場合、集品搬送部に物品を投入する搬送装置として、ある収納棚に対応する第3搬送装置以外に、例えば、別の収納棚に対応する別の第3搬送装置が設けられ、かつ、1つのオーダー情報にて指定されている物品がこれらの複数の収納棚に分散して収納されている場合は、当該1つのオーダー情報にて指定されている物品を、当該ある収納棚に対応する第3搬送装置及び別の収納棚に対応する別の第3搬送装置が、当該1つのオーダー情報に対して割り当てられた同一の搬送区分に投入されることが好ましい。
このように、本特徴構成によれば、ピッキングエリアで収納エリアから物品をオーダー情報別に取り出す作業が搬送装置により自動的に行われ、オーダー情報にて指令された物品がオーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送される。そして、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送される物品は上述の通り包装物品となって、荷合わせエリアにおいて当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器に収容される。
したがって、本特徴構成によると、オーダー情報で指定された種類及び個数の物品を、当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器に、従来用いていた集品容器を介在させることなく収容できるとともに、ピッキングエリアにおける省人化を図ることができる。
ピッキング設備の全体平面図 収納エリア及びピッキングエリアの斜視図 1つのオーダーについての包装物品が生成されるまでの様子を示した平面図 収納エリアからピッキングエリア及び集品搬送部に移動する物品の様子を示す図 荷揃え装置及び領域検査部の平面図 領域検査部を搬送方向に沿う方向から見た図 分岐部及び荷合わせエリアの平面図 荷合わせエリアの側面図 制御ブロック図 複数のオーダー情報を示す表
以下、本発明にかかるピッキング設備の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、ピッキング設備には、複数の種類の物品Wを収納する収納エリアA1と、収納エリアA1から物品を取り出す作業が行われるピッキングエリアA2と、ピッキングエリアA2で取り出された物品Wを搬送する搬送エリアA3と、搬送エリアA3にて搬送された物品Wを仕分け先(本実施形態では、発注者である顧客)に対応した出荷用容器Bに収容する荷合わせ作業が行われる荷合わせエリアA4と、が設けられている。本実施形態のピッキング設備では、単一の搬送エリアA3に対して、複数の収納エリアA1、複数のピッキングエリアA2、単一の荷合わせエリアA4、が設けられている。また、一つの収納エリアA1に対して一つのピッキングエリアA2が対応して設けられており、収納エリアA1及びピッキングエリアA2は同じ数(3個)だけ設けられている。
尚、複数の収納エリアA1の夫々が本発明の収納エリアの一例であり、複数のピッキングエリアA2の夫々が本発明のピッキングエリアの一例である。
図2にも示すように、収納エリアA1には、物品Wを収納する収納部1を複数備えた物品収納棚2が設けられ、搬送エリアA3には、物品Wを搬送する集品搬送部3と、集品搬送部3にて搬送されている物品W(冷凍食品)に混入している金属片等の異物を検出するX線検査装置等の異物検査装置4と、集品搬送部3にて搬送されている物品Wを包装する包装装置5とが備えられ、荷合わせエリアA4には、出荷用容器Bを搬送する容器搬送コンベヤ6や、出荷用容器Bを段積みした状態で移動する台車7等が設けられている。
そして、ピッキング設備において扱われる物品Wには、複数種類の物品Wがあり、物品収納棚2は、複数種類の物品Wを複数の収納部1に種類別に収納している。本実施形態では、物品Wは、紙製パッケージや発泡スチロール容器やプラスチック製の袋など、各種の包装が施された商品としての冷凍食品である。そのため、本実施形態のピッキング設備は、室内温度が例えば、摂氏0度〜10度の間に調整された低温環境に設置されており、ピッキング設備において荷合わせ作業等の各種の作業を行う作業者Pは、防寒対策として防寒作業服を着用している。
詳しくは後述するが、収納エリアA1における物品収納棚2に収納部1毎に設けられた複数の第1搬送装置18による物品Wの切出し搬送や、ピッキングエリアA2における第2搬送装置19及び第3搬送装置20による物品Wのピッキング動作や、搬送エリアA3における集品搬送部3の搬送作動を制御する制御装置Hが設けられてる(図9参照)。制御装置Hは、指令される複数のオーダー情報に基づいて、これらの装置の作動を制御するように構成されている。
図10に示すように、1つのオーダー情報には、オーダーした顧客を示す顧客IDの情報、オーダーした物品Wの種類を示す物品IDの情報、及び、オーダーした各種類の物品Wの数を示す情報が含まれている。また、複数のオーダー情報には、物品Wを出荷する順にオーダーナンバーが振り分けられる。また、制御装置Hには、顧客IDと当該顧客の物品Wの出荷先を示す情報とが関連付けた状態で記憶されている。このように、複数のオーダー情報の夫々は、物品Wの種類及び各種類の物品Wの個数を指定する情報である。
ピッキング設備では、物品収納棚2に収納されている物品Wがオーダー情報に基づいて取り出されて、1個のオーダー情報にて指定された複数個の物品Wが1纏まりとなって集品搬送部3にて搬送される。集品搬送部3は、複数のオーダー情報にて指令された物品Wを、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送する。
そして、1個のオーダー情報にて指定された1纏まりの物品Wは、包装装置5にて同じ袋に包装され、1つのオーダーについての包装物品Wrとなる。尚、1個のオーダー情報にて指定された物品Wの数や種類によっては、2個以上の包装物品Wrとして異なる袋に分けて包装される場合がある。また、2個以上のオーダー情報にて指定された物品Wが同じ袋に包装されることはない。また、1個のオーダー情報にて物品Wが1個のみ指定される場合があるが、この場合は、当該1個の物品Wだけで1纏まりの物品が構成され、包装されると1つのオーダーについての包装物品Wrとなる。
そして、集品搬送部3の搬送経路途中にて包装装置5により包装された包装物品Wrは、さらに搬送方向下流側に向かって搬送され、後述するように複数の分岐搬送部31に分岐する分岐部21tに搬送され、荷合わせエリアA4において荷合わせ作業を行う作業者Pにより分岐搬送部31の下流側端部から出荷用容器B内に収容される。荷合わせ作業では1個の出荷用容器Bに同一又は異なる顧客に係る複数の包装物品Wrが収容される。このように複数の包装物品Wrが収容された出荷用容器Bが台車7に複数個段積みされて、ピッキング設備から出荷される。
〔物品収納棚〕
次に、物品収納棚2について説明する。
図1に示すように、ピッキング設備には、物品収納棚2として、第1物品収納棚8と第2物品収納棚9と第3物品収納棚10とが備えられている。これら第1物品収納棚8と第2物品収納棚9と第3物品収納棚10とは、棚横幅方向に並設されている。
図2及び図3に示すように、第1物品収納棚8は、棚横幅方向に並ぶ6つの収納部列2aにて構成されており、1基のみ設けられている。図2では詳細な図示は省略するが、第2物品収納棚9は、棚横幅方向に並ぶ2つの収納部列2aにて構成されており、棚横幅方向に並ぶ状態で3基並設されている。同様に、第3物品収納棚10は、棚横幅方向に並ぶ2つの収納部列2aにて構成されており、棚横幅方向に並ぶ状態で3基並設されている。
図2に示すように、第1物品収納棚8を構成する6つの収納部列2aの夫々は、収納部1を上下方向にのみ複数並設して構成されている。このように構成された収納部列2aを棚横幅方向に複数(6列)並設して構成された第1物品収納棚8は、上下方向及び棚横幅方向に並ぶ状態で収納部1を複数備えている。
第2物品収納棚9を構成する2つの収納部列2aの夫々も、第1物品収納棚8を構成する収納部列2aと同様に構成されており、第2物品収納棚9は、上下方向及び棚横幅方向に並ぶ状態で収納部1を複数備えている
第3物品収納棚10を構成する収納部列2aの夫々は、収納部1を1つのみ備えて構成されている。このような収納部列2aを棚横幅方向に複数並設して構成された第3物品収納棚10は、棚横幅方向にのみ並ぶ状態で収納部1を複数備えている。
尚、第1物品収納棚8及び第2物品収納棚9のそれぞれが、本発明の収納棚に相当する。
図4に示すように、第1物品収納棚8に備えられている複数の収納部1の夫々には、上下方向に見て棚横幅方向と交差する棚前後方向に沿って複数の物品Wが並ぶ列状態で支持する第1支持部13が備えられている。また、詳細な図示は省略するが、第2物品収納棚9及び第3物品収納棚10に備えられている複数の収納部1の夫々にも、第1支持部13が備えられている。
第1物品収納棚8、第2物品収納棚9及び第3物品収納棚10は、いずれも複数の収納部1に種類別に物品Wを収納し、且つ、複数の収納部1の夫々に第1支持部13及び後述する第1搬送装置18を備えている。そのため、第1物品収納棚8と第2物品収納棚9と第3物品収納棚10とは、上下方向に並ぶ収納部1の段数(本実施形態では、第1物品収納棚8は5段、第2物品収納棚9は5段、第3物品収納棚10は1段に構成されている)や列数が異なる以外は同様に構成されている。
次に、物品収納棚2に物品Wを補充するために形成されている物品補充用の空間Sについて説明する。尚、第1物品収納棚8、第2物品収納棚9及び第3物品収納棚10では、いずれも同様に物品補充用の空間Sが形成されているため、第1物品収納棚8について説明し、第2物品収納棚9及び第3物品収納棚10については説明を省略する。
図2及び図3に示すように、第1物品収納棚8には、棚横幅方向に6つ並ぶ状態で複数の収納部列2aが備えられており、6つの収納部列2aにより、一対の収納部列2aを組として、収納部列2aの組が3組形成されている。そして、棚横幅方向に隣接する収納部列2aは、当該隣接する収納部列2aが同じ組に属する場合は、間に作業者Pが入れないように棚横幅方向に近接させた状態で設置され、当該隣接する収納部列2aが異なる組に属する場合は、間に作業者Pが入ることができるように棚横幅方向に離間させた状態で設置されている。
このような形態で複数の収納部列2aを配設することで、棚横幅方向に隣接する別の収納部列2a(収納部1)が両側に存在する収納部列2a(収納部1)では、その両側に隣接する一対の収納部列2a(収納部1)のうちの一方の収納部列2a(収納部1)との間に物品補充用の空間Sが形成されるように配設されている。また、棚横幅方向に隣接する別の収納部列2a(収納部1)が一方側にのみ存在する収納部列2a(収納部1)では、別の収納部列2a(収納部1)が存在していない他方側に物品補充用の空間Sが形成されるように配設されている。作業者Pは、物品補充用の空間Sに進入して、収納部1に対して棚横幅方向から物品Wを補充できるように構成されている。
図2及び図3に示すように、物品補充用の空間Sの前方側には、物品補充用の空間Sの作業者Pが第2搬送装置19が設置されている空間に侵入することを防止する柵11が設けられている。この柵11は、収納部1に収納される列状態の物品Wより棚前後方向で前方側に配設されている。
図2及び図4に示すように、収納部1の夫々には、棚横幅方向に並ぶ状態で一対の螺旋体15が備えられており、これら一対の螺旋体15は巻回方向が逆方向となっている。そして、第1駆動部16(図9参照)の駆動により、棚前後方向の前方側から後方側に見て、右側に位置する螺旋体15を時計回りに回転させ、左側に位置する螺旋体15を反時計回りに回転させるように構成されている。
〔搬送装置〕
図1〜図4及び図9に示すように、ピッキング設備において物品Wを搬送する搬送装置として、収納エリアA1に設けれた第1搬送装置18、ピッキングエリアA2に設けられた第2搬送装置19及び第3搬送装置20、搬送エリアA3に設けられた前出の集品搬送部3、荷合わせエリアA4に設けられた前出の容器搬送コンベヤ6とが備えられている。
尚、図9の制御ブロックには、第1物品収納棚8に対応して設けられている駆動部群については、第1物品収納棚用の駆動部群8aとして図示し、同様に、第2物品収納棚用の駆動部群9aと第3物品収納棚用の駆動部群10aとも図示している。そして、各駆動部群において、第1物品収納棚8用の駆動部群8aにおいては、第1物品収納棚8の複数の収納部1の夫々に備えられている第1駆動部16を1つのみ図示する等、複数設けられている駆動部については1つのみ図示している。
第1搬送装置18は、図1、図3及び図4に示すように、複数の収納部1の夫々に備えられている。
第2搬送装置19は、図1に示すように、第1の収納エリアA1における第1物品収納棚8の前方側と第2の収納エリアA1における第2物品収納棚9の前方側とに配設されており、第3の収納エリアにおける第3物品収納棚10の前方側には配設されていない。
第3搬送装置20は、図1に示すように、第1及び第2のピッキングエリアA2では、第2搬送装置19の前方側に配設され、第3のピッキングエリアA2では、第3物品収納棚10の前方側に配設されている。
集品搬送部3は、図1〜図3に示すように、搬送エリアA3において、第3搬送装置20の前方側に棚横幅方向に沿って配設されている。
容器搬送コンベヤ6は、図1及び図7に示すように、集品搬送部3の搬送下流部分となる複数の分岐搬送部31の並び方向に沿って、分岐搬送部31と作業者Pが荷合わせ作業を行うための空間を隔てて配設されている。
〔第1搬送装置〕
図2及び図4に示すように、第1搬送装置18は、列状態の物品Wを棚前後方向の前方向に搬送して物品Wを収納部1から1つずつ取り出す第1搬送部14を備えている。
第1搬送部14は、棚前後方向に沿う回転軸心を中心として螺旋状に形成された螺旋体15と、螺旋体15を回転軸心周りに回転させて列状態の物品Wを前方向に移動させる第1駆動部16(図9参照)と、を備えている。そして、第1駆動部16が、螺旋体15を回転させることで列状態の物品Wを棚前後方向の前方向に搬送するように構成されている。
〔第2搬送装置〕
第2搬送装置19は、物品収納棚2の前方側に配設されて物品Wを支持する第2支持部としての第2ベルト29と、第2ベルト29を収納部1の並び方向に移動させる第2駆動部30と、第2ベルト29にて支持されている物品Wを前方側に搬送する第2搬送部27と、を備えている。
図1〜図4に示すように、第1物品収納棚8の前方側には、第2搬送装置19として上下左右搬送装置19aが配設されている。図2及び図4に示すように、上下左右搬送装置19aは、案内マスト22に沿って上下方向に移動する昇降体23と、昇降体23を上下方向に沿って移動させる上下駆動部24(図9参照)と、昇降体23上を棚横幅方向に沿って移動する移動体25と、移動体25を昇降体23上で棚横幅方向に沿って移動させる左右駆動部26(図9参照)と、移動体25に支持された第2搬送部27と、を備えている。
図1に示すように、第2物品収納棚9の前方側には、一対の収納部列2aの夫々に対応して、一対の収納部列2aの夫々の前方側に各別に、第2搬送装置19として一対の上下搬送装置19bが備えられている。一対の上下搬送装置19bは、棚横幅方向に並ぶ状態で並設されており、一対の上下搬送装置19bの夫々は、案内マスト22に沿って上下方向に移動する昇降体23と、案内マスト22に沿って上下方向に移動する昇降体23と、昇降体23を上下方向に沿って移動させる上下駆動部24(図9参照)と、昇降体23に支持された第2搬送部27と、を備えている。
第2搬送部27は、第2コンベヤ駆動部28(図9参照)にて第2ベルト29をその長手方向に移動させるベルトコンベヤにて構成されている。第2搬送部27は、第2ベルト29上に棚前後方向に並ぶ状態で第1許容数の物品Wを支持可能である。ちなみに、本実施形態では、第1許容数は3としており、第2搬送部27は、第2ベルト29上に棚前後方向に並ぶ状態で3つの物品Wを支持可能な長さに構成されている。第2ベルト29は、物品Wを支持する第2支持部に相当する。そして、第2搬送部27は、第2ベルト29に支持されている物品Wを前方向に搬送する。
上下左右搬送装置19aにおける第2搬送部27は、移動体25に支持されており、上下駆動部24の駆動により昇降体23が上下方向に沿って移動することで第2搬送部27も上下方向に沿って移動し、左右駆動部26の駆動により移動体25が棚横幅方向に沿って移動することで第2搬送部27も棚横幅方向に沿って移動するように構成されている。
このように設けられた第2搬送部27(第2ベルト29)は、第1物品収納棚8の前方側に配設されている。そして、上下駆動部24と左右駆動部26とで、第2搬送部27(第2ベルト29)を第1物品収納棚8における収納部1の並び方向(上下方向及び棚横幅方向)に移動させる第2駆動部30が構成されている。
また、上下搬送装置19bにおける一対の第2搬送部27は、昇降体23に支持されており、上下駆動部24の駆動により昇降体23が上下方向に沿って移動することで第2搬送部27も上下方向に沿って移動するように構成されている。
このように設けられた一対の第2搬送部27(第2ベルト29)は、第2物品収納棚9の前方側に配設されている。また、一対の第2搬送部27は、第2コンベヤ駆動部28の駆動により支持した物品Wを棚前後方向の前方向に搬送するように構成されている。そして、一対の第2搬送部27に備えられている一対の上下駆動部24にて、第2搬送部27(第2ベルト29)を第2物品収納棚9における収納部1の並び方向(上下方向)に移動させる第2駆動部30が構成されている。この第2駆動部30は、一対の第2搬送部27(第2ベルト29)を独立して上下方向に移動させるように構成されている。
〔第3搬送装置〕
図1及び図2に示すように、第3搬送装置20は、棚横幅方向に並ぶ複数の第3搬送部32を備えている。第1物品収納棚8に対して設けられている第3搬送装置20は、第1物品収納棚8において棚横幅方向に並設される収納部1の数より多数(本実施形態では8つ)の第3搬送部32を備えている。詳しい図示は省略するが、第2物品収納棚9や第3物品収納棚10に対して設けられている第3搬送装置20は、第2物品収納棚9や第3物品収納棚10において棚横幅方向に並設される収納部1の数と同数(本実施形態では2つ)の第3搬送部32を備えている(図1参照)。
第3搬送部32は、第3駆動部33(図9参照)にて第3ベルト34をその長手方向に移動させるベルトコンベヤにて構成されている。第3搬送部32は、第3ベルト34上に棚前後方向に並ぶ状態で第2許容数の物品Wを支持可能である。ちなみに、本実施形態では、第2許容数は3としており、第3搬送部32は、第3ベルト34上に棚前後方向に並ぶ状態で3つの物品Wを支持可能な長さに構成されている。
第3ベルト34は、物品Wを支持する第3支持部に相当する。つまり、第3搬送装置20は、複数の第3搬送部32の夫々に第3ベルト34を備えている。そして、第3搬送部32は、第3ベルト34に支持されている物品Wを前方向(第1搬送方向)に搬送するように構成されている。
第1物品収納棚8に対する第3搬送装置20に備えられている複数の第3ベルト34は、上下左右搬送装置19aの前方側において棚横幅方向(棚前後方向に対して交差する方向)に並ぶ状態で複数並設されている。これらの複数の第3ベルト34は、上下左右搬送装置19aの搬送先となる。詳しい図示は省略するが、同様に、第2物品収納棚9に対応する第3搬送装置20に備えられている複数の第3ベルト34は、一対の第2ベルト29の夫々に対応して、一対の第2ベルト29の前方側に各別に存在する状態で複数配設されている。これらの一対の第3ベルト34は、上下搬送装置19bの搬送先となる。また、第3搬送装置20に対応する第3搬送装置20に備えられている複数の第3ベルト34は、第3物品収納棚10の複数の収納部1と同数の第3ベルト34を、第3物品収納棚10の複数の収納部1の夫々の前方側に存在する状態で複数配設されている。
〔集品搬送部〕
図1に示すように、集品搬送部3は、載置搬送装置21と分岐搬送部31とを備えている。載置搬送装置21は、複数の収納エリアA1の並び方向に沿って配設されており、搬送方向に連続して並ぶ、第1コンベヤ21A、第2コンベヤ21B、第3コンベヤ21Cの3つのベルトコンベヤにて構成されている。載置搬送装置21の3つのベルトコンベヤは、オーダー情報に基づいてピッキングエリアA2で取り出された個々の物品Wを搬送面であるベルトに直接載置した状態で搬送する。
最上流の第1コンベヤ21Aは、ピッキングエリアA2から物品Wが投入される箇所よりも下流側に設けられた荷揃え装置40が位置する箇所よりも搬送方向で上流側の搬送区間においてに物品Wを搬送する。つまり、ピッキングエリアA2における第3搬送装置20により第1コンベヤ21Aに対して物品Wが投入される。
中間に位置する第2コンベヤ21Bは、荷揃え装置40が位置する箇所から包装装置5が備える供給コンベヤ5aと載置搬送装置21との接続箇所までの搬送区間において物品Wを搬送する。
最下流に位置する第3コンベヤ21Cは、包装装置5が備える排出コンベヤ5bと載置搬送装置21との接続箇所から複数の分岐部21tが設けられている載置搬送装置21の下流側端部まで包装物品Wrを搬送する。
図1に示すように、集品搬送部3は、搬送経路途中に包装装置5を備えている。図3に示すように、本実施形態の包装装置5は、一つのオーダー情報にて指定された包装対象の単一又は複数の物品Wを、集品搬送部3の側脇に設置されたシートロール12から繰り出されるシート状のビニール17(軟包装材の一例)を用いて、次のようないわゆる逆ピロー方式で包装する。
すなわち、第2コンベヤ21Bにて包装対象の物品Wを包装装置5が備える供給コンベヤ5aに送り込む。装置内部に展開されたシート状のビニール17の上面に包装対象の物品Wを送り込み、シート状のビニール17にて包装対象の物品Wを搬送幅方向の両側から覆い、包装対象の物品Wの上方に位置する搬送方向に沿う合口を熱溶着によりシールする。そして、略筒状になったシート状のビニール17を包装対象の物品Wの搬送方向で前後両端部にて熱融着するとともにシートロール12から切り離して包装物品Wrを生成する。生成された包装物品Wrは、包装装置5が備える排出コンベヤ5bから搬送方向下流側に排出され、第3コンベヤ21Cにてさらに下流側に搬送される。
上記のような包装装置5による物品Wの包装を行うためには、物品Wが包装装置5の仕様により定められた規定領域内に位置していることが必要となる。そこで、本実施形態では、集品搬送部3のうち、ピッキングエリアA2から物品Wが投入される第1コンベヤ21Aにおいて、載置搬送装置21の搬送方向と平面視で交差する搬送幅方向での物品Wの位置が、極力ばらつかないように、第1コンベヤ21Aを搬送幅方向の中央部が両端部に比べ低い高さの搬送面となるいわゆるトラフコンベヤにて構成している。
第1コンベヤ21Aは、その搬送面を形成するベルト37の長手方向に一定間隔ごとに形成された突起部37aにて複数のベルト部分38に区分されている。つまり、集品搬送部3の第1コンベヤ21Aは、物品Wを支持するベルト部分38を集品搬送部3の搬送方向に並ぶ状態で備えている。集品搬送部3の第1コンベヤ21Aは、駆動部にてベルト37を長手方向に移動させることで、ベルト37の各ベルト部分38にて支持した物品Wを集品搬送部3の搬送方向に沿って搬送するように構成されている。そのため、各ベルト部分38が、集品搬送部3の搬送作動に伴い集品搬送部3の搬送方向に沿って移動する区分であって物品Wを指定した1つのオーダー情報に対して割り当てられる搬送区分となっている。
搬送幅方向での物品Wの位置のばらつきを抑制するため、集品搬送部3は、さらに、搬送されている1つのオーダー情報にて指定された物品Wを、載置搬送装置21の搬送方向及び平面視で当該搬送方向に交差する搬送幅方向の双方の範囲が規定された規定領域Z内に収めるための荷揃え装置40を備えている。
荷揃え装置40は、図2、図3及び図5に示すように、物品Wを載置搬送装置21の搬送方向での規定範囲に収めるための前後荷揃え部40aと、物品Wを載置搬送装置21の搬送方向と平面視で交差する搬送幅方向での規定範囲に収めるための幅荷揃え部40bとで構成されている。
前後荷揃え部40aは、図2及び図4に示すように、搬送速度の異なる二つのコンベヤである第1コンベヤ21A及び第2コンベヤ21Bにより構成されている。下流側の第2コンベヤ21Bの搬送速度Vsは、上流側の第1コンベヤ21Aの搬送速度Vfよりも低速に設定されている。これにより、第1コンベヤ21Aで搬送されてきた1つのオーダー情報にて指定された物品Wが下流側の第2コンベヤ21Bに乗り継ぐ際に、例えば、物品が複数である場合、両コンベヤ21A・21Bの搬送速度の差(V1−V2)に対応した距離だけ物品W相互の搬送方向での距離が短縮することになる。また、載置搬送装置21における1つのオーダー情報に対して割り当てられる搬送区分に対して、物品Wが搬送方向で当該搬送区分の中心から前方にずれている場合には、両コンベヤ21A・21Bの搬送速度の差(V1−V2)に対応した距離だけ、当該搬送区分の中心に寄せることができる。
このように、荷揃え装置40は、前後荷揃え部40aとして搬送速度の異なる二つのコンベヤである第1コンベヤ21A及び第2コンベヤ21Bを備えており、第1コンベヤ21Aは、載置搬送装置の一部として第1搬送速度にて物品を搬送する本発明の上流側搬送部に該当し、第2コンベヤ21Bが、載置搬送装置の他の一部として第1搬送速度よりも低速の第2搬送速度にて物品を搬送する本発明の下流側搬送部に該当している。
また、図2、図3及び図5に示すように、荷揃え装置40は、幅荷揃え部40bとして搬送幅方向に互いに離間して設けられた一対のガイド体35が設けられている。一対ガイド体35は、搬送方向下流側程互いの離間距離が短くなるガイド部を、搬送方向の少なくとも一部に備えている。当該ガイド部の搬送方向上流側及び下流側の双方又は一方に、搬送方向での位置によらず互いの離間距離が同じである部分を備えていてもよい。
図2及び図3に示すように、集品搬送部3には、荷揃え装置40が設けられた箇所より搬送方向の下流側でかつ包装装置5が設けられた箇所よりも搬送方向の上流側に領域検査部50が設けられている。図5及び図6に示すように、領域検査部50は、少なくとも一つのセンサとして高さセンサD1・長さセンサD2・幅センサD3を備え、これらのセンサが、判別用プログラムを実装した図外の装置本体に接続されている。領域検査部50は、制御装置Hと接続されており(図9参照)、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で載置搬送装置21の第2コンベヤ21Bにより搬送される1つのオーダー情報にて指定された物品Wが、規定領域Z内に収まっているか否かを、少なくとも一つのセンサとしての高さセンサD1・長さセンサD2・幅センサD3の出力信号により判別するように構成されている。本実施形態では、規定領域Zは、外形の底面が載置搬送装置21の搬送面を底面に一致する直方体の仮想空間からなる領域となっている。
高さセンサD1は、投光器から受光器に向けて投射される検出光の光軸が搬送幅方向に沿う姿勢となるように設置された投受光式の光センサであり、光軸の高さは、規定領域Zの上端高さに略一致している。そのため、規定高さ以上の物品Wが第2コンベヤ21Bにより搬送されて高さセンサD1の設置箇所を通過すると、当該物品Wが高さオーバーの物品Wとして検出される。
同様に、長さセンサD2は、投光器から受光器に向けて投射される検出光の光軸が搬送幅方向に沿う姿勢となるように設置された投受光式の光センサであり、光軸の高さは、規定領域Zの下端高さ(載置搬送装置21の第2コンベヤ21Bの搬送面の高さ)より僅かに上方に位置している。そのため、オーダー情報別の物品Wのうち最も最下流に位置する物品(以下、最下流物品という。図5では高さセンサD1の設置箇所を通過している三角形で模式的に示す物品W)が第2コンベヤ21Bにより搬送されて長さセンサD2の設置箇所に搬送方向下流側端部が到達すると、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送される1つのオーダー情報にて指定された一纏まりの物品Wの搬送方向下流側端部として検出される。領域検査部50は、最下流物品の搬送方向下流側端部が検出されてから、第2コンベヤ21Bの搬送速度Vsと規定領域Zの搬送方向の長さとから定めた1オーダ分監視時間が経過した基準時点での長さセンサD2の検出状態が非検出状態であること(第1条件)と、当該基準時点から、当該基準時点以降で物品Wの搬送方向下流側端部が最初に検出されるまでの経過時間が適正インターバル期間より長いこと(第2条件)との双方が成立している場合に、1つのオーダー情報にて指定された一纏まりの物品Wが、規定領域Zの搬送方向の範囲に収まっていると判断する。なお、適正インターバル期間は、第2コンベヤ21Bの搬送速度Vsと包装装置5に対する供給ピッチに基づき定めることが好ましい。
領域検査部50は、幅センサD3の出力信号により規定領域Zの搬送横幅方向に沿う長さの判別を行う。幅センサD3は、反射型距離センサであり、図6に示すように、搬送幅方向で規定領域Zの搬送横幅方向の長さだけ間隔を隔てた状態で、かつ、搬送方向に沿う方向に見て、規定領域Zの幅方向の端部に略一致する位置において測距光の光軸が搬送面に垂直となる姿勢で、門型のブラケットの水平部分に一対取り付けられている。第2コンベヤ21Bを作動させながら幅センサD3の測距情報を監視しておくことで、規定領域Zの搬送横幅方向に沿う長さに収まっていないことを検出することができる。すなわち、領域検査部50は、第2コンベヤ21Bが作動している状態で、幅センサD3の測距情報が搬送面までの長さより短い側に変動した場合は、規定領域Zから搬送横幅方向にはみ出している物品Wが存在しているとして、物品Wが規定領域Zに収まっていなと判断する。
そして、制御装置Hは、領域検査部50の判別情報に基づいて、1つのオーダー情報にて指定された物品Wが規定領域Z内に収まっていない場合は、集品搬送部3の搬送作動を停止させるように構成されている。
これにより、1つのオーダー情報にて指定された物品Wが包装装置5により、例えば物品Wがシート状のビニール17から飛び出した状態で包装される等、不適切に包装されることを未然に防止できる。
上述の通り、載置搬送装置21の第1コンベヤ21Aでは、1つのオーダー情報にて指定された物品Wは、一つのベルト部分38に支持された状態で、つまり、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送されるが、1つのオーダー情報にて指定された物品Wは、第1物品収納棚8に収納されている物品W、第2物品収納棚9に収納されている物品W、第3物品収納棚10に収納されている物品W、の全部が含まれる場合もあれば、第1物品収納棚8に収納されている物品Wだけが指定される場合がある。いずれにしても、オーダー情報にて指定された物品Wは、当該オーダにて指定された物品Wを収納している物品収納棚2における第3搬送装置20により、第1コンベヤ21Aにおける当該オーダー情報に対して割り当てられた一つのベルト部分38に投入される。
オーダー情報に対して割り当てられた一つのベルト部分38に当該オーダにて指定された物品Wを適切に投入するために、制御装置Hは、1つのオーダー情報にて指定されている物品Wのうちで物品収納棚2に収納されている物品Wの全てを、第3搬送装置20に同時に支持させるべく、当該物品収納棚2における第1搬送装置18及び第2搬送装置19の作動を制御し、かつ、1つのオーダー情報にて指定された物品Wのうちで第3搬送装置20(複数の第3搬送部を備える。)に支持されている物品Wを、集品搬送部3の搬送作動に伴い集品搬送部3の搬送方向に沿って移動する区分であって当該物品Wを指定した1つのオーダー情報に対して割り当てられた搬送区分である一つのベルト部分38に支持させるべく、第3搬送装置20の作動を制御する。
この場合、第3搬送装置20が備える複数の第3搬送部32に、1つのオーダー情報にて指定されている物品Wを支持させる態様としては、例えば、1つのオーダー情報にて指定されている物品Wを複数の第3搬送部32に分散して支持させることや、1つのオーダー情報にて指定されている物品Wを極力少ない数の第3搬送部32に集約して支持させることが考えられる。前者の場合、さらに、1つの第3搬送部32に2つ以上のオーダー情報に係る物品Wを支持させことを許容することも考えられる。
図1及び図3に示すように、集品搬送部3には、荷揃え装置40が設けられた箇所より搬送方向の下流側でかつ包装装置5よりも搬送方向で上流側において、1つのオーダー情報にて指定された物品Wについての規定領域Zに異物が存在するか否かを判別する異物検査装置4が設けられている。本実施形態では、異物検査装置4として金属片等の有無を自動で判別するX線検査装置を採用している。
そして、異物検査装置4は、1つのオーダー情報にて指定された物品W(冷凍食品)についての規定領域Zに異物としての金属片等があると判別した場合にその判別情報を制御装置Hに出力できるように、制御装置Hに接続されている(図9参照)。制御装置Hは、異物検査装置4の判別情報に基づいて、1つのオーダー情報にて指定された物品Wについての規定領域Zに異物が存在する場合は、集品搬送部3の搬送作動を停止させる。
これにより、包装装置5まで搬送される前に、異物を検出することで、1つのオーダー情報にて指定された物品W(冷凍食品)が異物と共に包装装置5により包装されてしまう事態を防止できる。しかも、包装装置5に包装される前の状態で検出した異物を除去できるため、異物を取り除く作業に手間取ることなく、異物検出後の対応を迅速に行うことができる。
次に、集品搬送部3の載置搬送装置21が備える分岐搬送部31について説明する。図1及び図7に示すように、包装装置5で包装された包装物品Wrを搬送する第3コンベヤ21Cは、複数の分岐搬送部31に分岐する分岐部21tを備えている。つまり、集品搬送部3は、包装装置5よりも搬送方向下流側において分岐部21tを備えている。詳細な図示は省略するが、分岐部21tは、第3コンベヤ21Cの搬送面より上方と下方とに亘って昇降自在な横送り装置を備えており、上昇位置において搬送作動することで、図7において白抜き矢印にて示すように第3コンベヤ21Cの搬送幅方向に物品Wを横送りすることができる。
分岐搬送部31のそれぞれは、図7及び図8に示すように、複数台(図7及び図8の図示では5台)のベルトコンベヤを一直線状の搬送方向に沿って並べて構成されている。この構成により載置搬送装置21から分岐部21tにて分岐された包装物品Wrは、図7及び図8に示すように、各分岐搬送部31の搬送経路において搬送方向下流側に前詰めされた状態で支持される。
〔容器搬送コンベヤ〕
荷合わせ作業を行う荷合わせエリアA4に容器搬送コンベヤ6が設けられている。容器搬送コンベヤ6の搬送方向上流側の端部は、空の出荷用容器Bが供給される容器供給部6tとなっている。つまり、容器搬送コンベヤ6が、容器供給部から出荷用容器を搬送する本発明の出荷搬送部に相当する。本実施形態では、出荷用容器Bは、物品Wが冷凍食品であるため、出荷後の配送中の保冷の必要性から保冷機能のある容器を用いている。また、この出荷用容器Bは、出荷後に回収される通い容器である。
図7及び図8に示すように、出荷用容器Bには、ビニール梱包された包装物品Wrが収容される。制御装置Hは、包装物品Wrを指定するオーダー情報に基づいて、複数のオーダー情報の関連を示す関連情報に従って複数の分岐搬送部31のうちから選択される分岐搬送部に包装物品Wrを搬送するべく、集品搬送部3における分岐部21tの作動を制御する。これにより、相互に関連性のある異なるオーダー情報に係る包装物品Wrが、同じ分岐箇所37tにおいて分岐され、同じ分岐搬送部31に並ぶことになる。そのため、作業者Pは関連性のある包装物品Wrを同じ出荷用容器Bに収容することができる。このように、本実施形態では、荷合わせ作業により1個の出荷用容器Bに複数の異なる仕分け先に係る包装物品Wrが収容される。
複数のオーダー情報の関連を示す関連情報としては、例えば、本実施形態の仕分け先である顧客の地理的関係情報が考えられる。仕分け先相互間における地理的関係情報が把握できていれば、同じ地域の仕分け先の包装物品Wrが同じ出荷用容器Bに収容されることになる。このため、出荷用容器Bに極力多くの包装物品Wrを収容させることが可能となり、出荷用容器Bの配送効率を向上させることができる。ちなみに、複数のオーダー情報の関連を示す関連情報としては、例えば、仕分け先が営業所の担当者を示す場合において、仕分け先の属性情報として営業所の店舗情報が設定されているときには、その店舗情報を関連情報として採用することで、同じ店舗の異なる担当者の複数の包装物品Wrを同じ出荷用容器Bに収容することができる。
作業者Pの荷合わせ作業により包装物品Wrが収容されて蓋が閉じられた出荷用容器Bは、容器搬送コンベヤ6の下流側端部に搬送され、出荷用の台車7に積層される。なお、出荷用台車7は段積状態で供給されるため、図8に示すように、積み込み作業箇所には、ホイスト式の段ばらし装置39が設けられている。これにより、作業者Pは、出荷用容器Bの出荷用台車7への積み込み作業を容易に行うことができる。
このように、本実施形態によれば、オーダー情報に基づいてピッキングエリアA2で取り出された指定種類及び指定個数の物品Wは、載置搬送装置21の搬送面に直接載置された状態でかつオーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送される。そして、載置搬送装置21の搬送経路途中において包装装置5によりオーダー情報別に軟包装材であるシート状のビニール17で包装されて一纏まりの包装物品Wrとなる(オーダーが1個の物品を指定するものである場合は1個の物品が一纏まりの包装物品となる)。オーダー情報に係る物品Wが一纏まりとなった包装物品Wrは、集品搬送部3により搬送方向下流側に向かって搬送され、荷合わせエリアA4での荷合わせ作業により、当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器Bに収容される。
このように、本実施形態に係るピッキング設備においては、オーダー情報で指定された種類及び個数の物品Wを、当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する出荷用容器Bに、集品容器を介在させることなく収容できる。
〔別の実施形態〕
以上、発明者によってなされた発明を発明の実施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。以下、本発明の別実施形態を例示する。
(1)上記実施形態では、ピッキング設備で取り扱われる物品が冷凍食品であるものを例示したが、物品としては、これに限定されない。例えば、物品は、冷凍されていない通常食品又はその通常食品が包装された商品であってもよいし、薬、小物・雑貨等の食品でないものであってもよい。
(2)上記実施形態では、収納エリアの物品収納棚からピッキングエリアに物品を取り出す作業や、取り出した物品を集品搬送部に投入する作業を、第1搬送装置、第2搬送装置、第3搬送装置を利用して自動的に行う設備を例示したが、これらの作業の全部又は一部を作業者が行ってもよい。また、第1搬送装置、第2搬送装置、第3搬送装置の具体的構成は適宜変更してもよい。
(3)上記実施形態では、出荷用容器が保冷容器であるものを例示したが、折り畳み式コンテナ等の保冷容器でない通常の容器であってもよい。
(4)上記実施形態では、荷合わせ作業を作業員が行う設備を例示したが、これらの作業の全部又は一部をロボットを利用して自動的に行ってもよい。
(5)上記実施形態では、載置搬送装置をトラフコンベヤにて構成したものを例示したが、載置搬送装置としては、搬送面が平坦なコンベヤ(コンベヤ式・ローラ式)でもよい。また、載置搬送装置の搬送面には搬送面を区分けする突起部を備えていなくてもよい。
(6)上記実施形態では、1つのオーダーにて指定される物品の終了が多い場合は、当該オーダーを複数の子オーダーに分割して、同じ仕分け先に係る複数の子オーダーのそれぞれ一つのオーダーとして扱ってもよい。また、一つのオーダーで指定された物品が載置搬送装置の複数の区分に亘って区分されて搬送される場合も、オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送されるといえる。
(7)上記実施形態では、包装装置として、軟包装材であるシート状のビニール17を用いた逆ピロー方式の包装装置5を例示したが、包装装置としては、軟包装材としてシート状のビニールを用いた正ピロー方式や四方シール方式等他の包装方式でもよく、また、軟包装材としては、紙や、ゴムシートであってもよい。紙の場合、包装装置としてボール箱(化粧箱)に投入する方式のものや、紙袋に投入する方式のものであってもよい。また、段ボールトレイをシュリンク包装する方式の包装装置であってもよい。
(8)上記実施形態では、荷合わせ作業により1個の出荷用容器に複数の異なる仕分け先に係る包装物品が収容されることを許容するピッキング設備を例示したが、これに限らず、1個の出荷用容器には同じ仕分け先の包装物品のみを収容するピッキング設備でもよい。
(9)上記実施形態では、規定領域が仮想外形が直方体の空間であるものを例示したが、規定領域の形状及び大きさは、包装装置の包装方式や仕様に応じて適宜設定すればよく、例えば、仮想外形が円柱状の空間であってもよい。
(10)上記実施形態では、荷揃え装置が、搬送方向での物品の拡散を抑制するために、速度差の異なる2つの搬送装置を備えたものを例示したが、物品の搬送方向の移動を一時的に規制する昇降式乃至揺動式のストッパーを一つの搬送装置に設けて、当該一つの搬送装置による搬送作用と当該ストッパーによる規制作用との協働により搬送方向での物品の拡散を抑制するように構成してもよい。
(11)上記実施形態では、荷揃え装置が、搬送方向及び搬送幅方向の双方の物品の拡散を抑制するものを例示したが、包装装置の方式によっては、荷揃え装置が、搬送方向のみ又は搬送幅方向のみの物品の拡散を抑制するものであってもよい。
(12)上記実施形態では、少なくとも一つのセンサとして、規定領域の高さ方向、長さ方向、幅方向の夫々についての物品のはみ出しを各別に監視するセンサを備えた領域検査部を例示したが、領域検査部としては、少なくとも一つのセンサとして単一又は複数のカメラを備え、当該カメラが撮像した画像に基づいて規定領域の高さ方向、長さ方向、幅方向の物品のはみ出しを監視する領域検査部であってもよい。
(13)上記実施形態では、1つのオーダー情報にて指定された物品が規定領域内に収まっていない場合は、集品搬送部の搬送作動を停止させるものを例示したが、これに代えて、規定領域内に収まっていない場合は、当該1つのオーダー情報にて指定された物品を集品搬送部から離脱させるリジェクト搬送部に分岐させるものでもよい。
(14)上記実施形態では、異物検査装置が、異物として金属等を検出するX線検査装置であるものを例示したが、これに限らず、異物検査装置としては、異物として害虫等の生物を検出する赤外線検査装置等、種々の検査装置が適用可能である。
(15)上記実施形態では、1つの前記オーダー情報にて指定された物品についての規定領域に異物が存在する場合は、集品搬送部の搬送作動を停止させるものを例示したが、これに代えて、規定領域内に異物が存在する場合は、当該1つのオーダー情報にて指定された物品を集品搬送部から離脱させるリジェクト搬送部に分岐させるものでもよい。
A1 収納エリア
A2 ピッキングエリア
A4 荷合わせエリア
W 物品
Wr 包装物品
B 出荷用容器
P 作業者
Z 規定領域
D1、D2、D3 センサ
2 収納棚
3 集品搬送部
4 異物検査装置
5 包装装置
17 軟包装材
18 第1搬送装置
19 第2搬送装置
20 第3搬送装置
21 載置搬送装置
21A 上流側搬送部
21B 下流側搬送部
24 上下駆動部(第2駆動部)
26 左右駆動部(第2駆動部)
27 第2搬送部
29 第2支持部
30 第2駆動部
40 荷揃え装置
50 領域検査部

Claims (7)

  1. 複数の種類の物品を収納する収納エリアと、
    前記収納エリアから物品を取り出す作業が行われるピッキングエリアと、
    前記ピッキングエリアで取り出された物品を搬送する集品搬送部と、
    前記集品搬送部にて搬送された物品を仕分け先に対応した出荷用容器に収容する荷合わせ作業が行われる荷合わせエリアと、が設けられ、
    前記仕分け先に仕分けるべき物品の種類及び数量を指定するオーダー情報に基づいて、前記収納エリアに収納されている物品が前記ピッキングエリアにおいて取り出され、前記オーダー情報で指定された種類及び個数の物品が荷合わせエリアにおいて当該オーダー情報に係る仕分け先に対応する前記出荷用容器に収容されるピッキング設備であって、
    前記集品搬送部は、前記オーダー情報に基づいて前記ピッキングエリアで取り出された物品を搬送面に直接載置した状態で搬送する載置搬送装置を備えて、複数の前記オーダー情報にて指令された物品を、前記オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で搬送し、かつ、前記載置搬送装置の搬送経路途中に、前記オーダー情報にて指定された物品を前記オーダー情報別に軟包装材で包装する包装装置を備えて、前記包装装置により包装された包装物品を前記包装装置より搬送方向下流側に向かって搬送するように構成され、
    前記包装物品は、前記荷合わせエリアで行われる前記荷合わせ作業により前記出荷用容器に収容されるピッキング設備。
  2. 前記荷合わせエリアに、空の前記出荷用容器が供給される容器供給部、及び、前記容器供給部から前記出荷用容器を搬送する出荷搬送部が設けられ、
    前記集品搬送部は、前記包装装置よりも搬送方向下流側において複数の分岐搬送部に分岐する分岐部を備え、
    前記集品搬送部の作動を制御する制御装置が設けられ、
    前記制御装置は、前記包装物品を指定するオーダー情報に基づいて、複数の前記オーダー情報の関連を示す関連情報に従って複数の前記分岐搬送部のうちから選択される前記分岐搬送部に前記包装物品を搬送するべく、前記集品搬送部における前記分岐部の作動を制御し、
    前記荷合わせ作業により1個の前記出荷用容器に複数の異なる仕分け先に係る前記包装物品が収容される請求項1に記載のピッキング設備。
  3. 前記集品搬送部は、前記ピッキングエリアから物品が投入される箇所より搬送方向の下流側となる搬送経路途中に荷揃え装置を備え、
    前記荷揃え装置は、前記載置搬送装置により搬送されている1つのオーダー情報にて指定された物品を、前記載置搬送装置の搬送方向及び平面視で当該搬送方向に交差する搬送幅方向の双方の範囲が規定された規定領域内に収めるように構成されている請求項1又は2に記載のピッキング設備。
  4. 前記荷揃え装置は、前記載置搬送装置の一部として第1搬送速度にて物品を搬送する上流側搬送部と、前記載置搬送装置の他の一部として前記第1搬送速度よりも低速の第2搬送速度にて物品を搬送しかつ前記上流側搬送部よりも前記集品搬送部の搬送方向下流側に搬送方向が連続するように接続された下流側搬送部と、が設けられ、
    前記荷揃え装置は、前記上流側搬送部及び前記下流側搬送部の接続箇所において、1つのオーダー情報にて指定された物品を、前記規定領域についての前記載置搬送装置の搬送方向での規定範囲に収めるように構成されている請求項3に記載のピッキング設備。
  5. 前記集品搬送部には、前記荷揃え装置が設けられた箇所より搬送方向の下流側でかつ前記包装装置が設けられた箇所よりも搬送方向の上流側に領域検査部が設けられ、
    前記領域検査部は、少なくとも一つのセンサを備え、前記オーダー情報別に搬送方向に区分された状態で前記載置搬送装置により搬送される1つの前記オーダー情報にて指定された物品が、前記規定領域内に収まっているか否かを前記少なくとも一つのセンサの出力信号により判別するように構成され、
    前記集品搬送部の作動を制御する制御装置は、前記領域検査部の判別情報に基づいて、1つの前記オーダー情報にて指定された物品が前記規定領域内に収まっていない場合は、前記集品搬送部の搬送作動を停止させるように構成されている請求項3又は4に記載のピッキング設備。
  6. 物品が、食品又は食品が包装された商品であり、
    前記集品搬送部には、前記荷揃え装置が設けられた箇所より搬送方向の下流側でかつ前記包装装置よりも搬送方向で上流側において、前記1つの前記オーダー情報にて指定された物品についての前記規定領域に異物が存在するか否かを判別する異物検査装置が設けられ、
    前記集品搬送部の作動を制御する制御装置は、前記異物検査装置の判別情報に基づいて、1つの前記オーダー情報にて指定された物品についての前記規定領域に異物が存在する場合は、前記集品搬送部の搬送作動を停止させるように構成されている請求項3から5のいずれか1項に記載のピッキング設備。
  7. 前記収納エリアは、物品を種類別に収納する収納部を棚前後方向に対して交差する並び方向に並ぶ状態で複数備えた収納棚と、前記収納部の夫々に設けられて上下方向に見て前記棚前後方向に沿って複数の物品が並ぶ列状態で前記収納部に収納されている物品を棚前後方向に沿って前記棚前後方向の前方向に搬送して前記収納部から物品を1個ずつ搬出する第1搬送装置と、を有し、
    前記ピッキングエリアは、前記収納棚の前記棚前後方向の前方側に配設されて物品を支持する第2支持部と、前記第2支持部を前記並び方向に移動させる第2駆動部と、前記第2支持部に支持されている物品を前記前方向に搬送する第2搬送部と、を備えた第2搬送装置を有するとともに、第2搬送装置から物品を受け取って前記集品搬送部に物品を投入する第3搬送装置を有し、
    前記第1搬送装置、前記第2搬送装置、及び、前記第3搬送装置の作動を制御し、かつ、前記集品搬送部の作動を制御する制御装置が設けられ、
    前記制御装置は、1つの前記オーダー情報にて指定されている物品のうちで前記収納棚に収納されている物品の全てを、前記第3搬送装置に同時に支持させるべく、前記第1搬送装置及び前記第2搬送装置の作動を制御し、かつ、1つの前記オーダー情報にて指定された物品のうちで前記第3搬送装置に支持されている物品を、前記集品搬送部の搬送作動に伴い前記集品搬送部の搬送方向に沿って移動する区分であって当該物品を指定した1つの前記オーダー情報に対して割り当てられた搬送区分に支持させるべく、前記第3搬送装置の作動を制御する請求項1から6のいずれか1項に記載のピッキング設備。
JP2015105616A 2015-05-25 2015-05-25 ピッキング設備 Active JP6332143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015105616A JP6332143B2 (ja) 2015-05-25 2015-05-25 ピッキング設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015105616A JP6332143B2 (ja) 2015-05-25 2015-05-25 ピッキング設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016216242A true JP2016216242A (ja) 2016-12-22
JP6332143B2 JP6332143B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=57577901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015105616A Active JP6332143B2 (ja) 2015-05-25 2015-05-25 ピッキング設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6332143B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109606801A (zh) * 2018-12-19 2019-04-12 顺丰科技有限公司 自动打包装置
CN111099236A (zh) * 2019-12-26 2020-05-05 昆明昆船物流信息产业有限公司 一种柔性备货模组、柔性模组化备货系统及工艺方法
JP2021017318A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 株式会社ダイフク ピッキング設備
CN113762820A (zh) * 2020-06-29 2021-12-07 北京京东乾石科技有限公司 货到人拣选控制方法、系统、电子设备及存储介质
CN114074815A (zh) * 2020-08-17 2022-02-22 力山工业股份有限公司 立体式输送装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563215A (en) * 1979-06-19 1981-01-14 Shiseido Co Ltd Method and device for truing up cargo
JPS56131121A (en) * 1980-03-17 1981-10-14 Toyo Shokuhin Kikai Kk Device for feeding article between separately packing packer and accumulating packer
JPH09226914A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Sony Corp 商品自動仕分け装置及び方法
JPH10310207A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング装置
US6446782B1 (en) * 2000-06-16 2002-09-10 Rapistan Systems Advertising Corp. Shuttle top diverter
JP2002293409A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Daifuku Co Ltd 物品保管設備
JP2008184314A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Okura Yusoki Co Ltd ピッキングシステム
JP2008222332A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Daifuku Co Ltd ピッキング設備
JP2010037064A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Okura Yusoki Co Ltd 物品搬送装置
JP2012041127A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Daifuku Co Ltd ピッキング方法およびピッキング設備

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563215A (en) * 1979-06-19 1981-01-14 Shiseido Co Ltd Method and device for truing up cargo
JPS56131121A (en) * 1980-03-17 1981-10-14 Toyo Shokuhin Kikai Kk Device for feeding article between separately packing packer and accumulating packer
JPH09226914A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Sony Corp 商品自動仕分け装置及び方法
JPH10310207A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング装置
US6446782B1 (en) * 2000-06-16 2002-09-10 Rapistan Systems Advertising Corp. Shuttle top diverter
JP2002293409A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Daifuku Co Ltd 物品保管設備
JP2008184314A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Okura Yusoki Co Ltd ピッキングシステム
JP2008222332A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Daifuku Co Ltd ピッキング設備
JP2010037064A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Okura Yusoki Co Ltd 物品搬送装置
JP2012041127A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Daifuku Co Ltd ピッキング方法およびピッキング設備

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109606801A (zh) * 2018-12-19 2019-04-12 顺丰科技有限公司 自动打包装置
CN109606801B (zh) * 2018-12-19 2024-02-20 顺丰科技有限公司 自动打包装置
JP2021017318A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 株式会社ダイフク ピッキング設備
JP7287160B2 (ja) 2019-07-18 2023-06-06 株式会社ダイフク ピッキング設備
CN111099236A (zh) * 2019-12-26 2020-05-05 昆明昆船物流信息产业有限公司 一种柔性备货模组、柔性模组化备货系统及工艺方法
CN111099236B (zh) * 2019-12-26 2021-10-22 昆船智能技术股份有限公司 一种柔性备货模组、柔性模组化备货系统及工艺方法
CN113762820A (zh) * 2020-06-29 2021-12-07 北京京东乾石科技有限公司 货到人拣选控制方法、系统、电子设备及存储介质
CN114074815A (zh) * 2020-08-17 2022-02-22 力山工业股份有限公司 立体式输送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6332143B2 (ja) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6332143B2 (ja) ピッキング設備
JP6437813B2 (ja) 仕分け装置
KR20200001161A (ko) 하차 컨베이어 벨트의 물품 자동 분류 장치 및 시스템
JPH06263203A (ja) 自動物品取扱装置
TWI723214B (zh) 物品裝載設備
JP2018167950A (ja) 自動物流システム
JP2007014925A (ja) 農産物選別装置
JP6493081B2 (ja) 物品搬送設備
JP4993580B2 (ja) ピッキングシステム
JP6790647B2 (ja) 仕分システム
JP6426592B2 (ja) 自動倉庫の制御装置
JP6638045B2 (ja) 自動倉庫の制御装置
JP2006206193A (ja) 農産物の箱詰システム
JP6344515B2 (ja) 物品搬送設備
JP6332142B2 (ja) ピッキング設備
JP6385602B1 (ja) 物品の仕分け設備
JP3203421B2 (ja) 衣類などの仕分け搬送集積装置
JP7042409B2 (ja) 選択丁合システム
JPH0688570B2 (ja) 果実の箱詰め送り出し装置
JP3618227B2 (ja) 農産物選別装置における空箱供給装置
JP2000128124A (ja) 卵の自動選別包装装置
JP6374644B2 (ja) 物品搬送設備
JP7073955B2 (ja) 物品搬送設備
JP7443706B2 (ja) 搬送装置
JP6829711B2 (ja) 物品の仕分け設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6332143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250