JP2016188817A - 広がり抵抗測定方法及び広がり抵抗顕微鏡 - Google Patents
広がり抵抗測定方法及び広がり抵抗顕微鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016188817A JP2016188817A JP2015069143A JP2015069143A JP2016188817A JP 2016188817 A JP2016188817 A JP 2016188817A JP 2015069143 A JP2015069143 A JP 2015069143A JP 2015069143 A JP2015069143 A JP 2015069143A JP 2016188817 A JP2016188817 A JP 2016188817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- sample
- spreading resistance
- signal
- oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003892 spreading Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 230000007480 spreading Effects 0.000 title claims abstract description 95
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 249
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 45
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001443 photoexcitation Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000004570 scanning spreading resistance microscopy Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/04—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
- G01N27/041—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N17/00—Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01Q—SCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
- G01Q60/00—Particular types of SPM [Scanning Probe Microscopy] or microscopes; Essential components thereof
- G01Q60/24—AFM [Atomic Force Microscopy] or apparatus therefor, e.g. AFM probes
- G01Q60/30—Scanning potential microscopy
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/10—Measuring force or stress, in general by measuring variations of frequency of stressed vibrating elements, e.g. of stressed strings
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/20—Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/20—Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
- G01L1/22—Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】導電性を有する探針99を試料300の表面300aに接触させつつ表面に平行なXY方向に相対的に走査し、試料にバイアス電圧が印加された際に生じる探針からの信号に基づき、広がり抵抗値を算出する広がり抵抗測定方法において、探針を表面に接触させつつ表面に平行なXY方向に相対的に走査し、表面に形成された酸化物の少なくとも一部を除去する酸化物除去工程と、酸化物の少なくとも一部が除去された試料に対し、探針を、X又はY方向の所定の検出位置X1で表面に接触させて信号を検出した後、X又はY方向の次回の検出位置X2に達するまで試料に対して探針を相対的に走査させる際、表面に垂直なZ方向に探針を表面から相対的に遠ざける信号検出工程と、を有する。
【選択図】図2
Description
SSRMにおいては、試料表面との間に電圧を印加したまま探針を走査し、試料表面の高さ情報と、探針に流れる電流とを検出することにより、試料の凹凸形状と、探針直下の2次元の広がり抵抗とを同時に取得できる。なお、試料にバイアス電圧を加えると、探針直下近傍のキャリアのみが探針に流入して電流が流れるので、これを抵抗値に換算した局所的な抵抗を広がり抵抗と称している。このように、SSRMでは印加電圧が探針直下に集中するため、探針直下でのドーパント濃度が支配的な電流(広がり抵抗)を検出することが可能であり、例えば半導体のドーパント濃度分布を評価できる技術として期待されている。
又、表面が酸化したウェハを一旦SSRMから取り出し、フッ酸処理や機械研磨等で酸化物を除去してから再測定することもあるが、試料の付け替えにより測定の作業効率が低下したり、酸化物を除去してから測定までの間に試料表面が再度酸化する場合もある。
この広がり抵抗測定方法によれば、表面に測定に影響を与える意図しない酸化物が形成されている試料に対し、(i)酸化物除去工程で試料表面の酸化物を除去し、試料の表面が清浄になった状態で引き続き、(ii)信号検出工程を行うので、広がり抵抗の測定が不安定になることを抑制し、かつ酸化物を削りながら広がり抵抗を測定することがなく、測定ノイズが抑制される。又、(ii)信号検出工程では、検出位置で広がり抵抗を測定し、検出位置以外では探針を試料の表面から遠ざけるため、検出位置を示す測定点での抵抗値を取得でき、広がり抵抗を正確に測定できると共に、屑を引きずって測定ノイズが生じることを同様に抑制できる。
又、広がり抵抗顕微鏡に試料を設置したまま酸化物を除去し、その後すぐに広がり抵抗を測定できるので、試料の付け替えにより測定の作業効率が低下したり、酸化物を除去してから測定までの間に試料表面が再度酸化することも抑制できる。
この広がり抵抗測定方法によれば、検出位置で探針をXY方向に固定した状態で広がり抵抗を測定するので、測定精度がさらに向上する。
例えば、試料が半導体の場合、信号を検出する時に光を照射すると光励起により表面の抵抗率が変化することがあるので、信号検出時にZ方向の位置を検出するための光の照射を停止することで、広がり抵抗をより正確に測定できる。
前記制御手段は、前記信号を検出する際、前記探針の前記Z方向の位置を検出するための光の照射を停止するとよい。
図1(a)において、走査型広がり抵抗顕微鏡200は、先端に探針99を有するカンチレバー1、試料300を3次元走査(微動)するアクチュエータ(スキャナ)11、バイアス電源17、カンチレバー1の変位を検出する変位検出部60、コントローラー24、コンピュータ40等を有する。
さらに、円筒型のアクチュエータ11は粗動機構12の上方に取り付けられ、アクチュエータ11の上方にステージ10が接続されている。そして、ステージ10上に試料300を設置可能になっている。
コンピュータ40は、コントローラー24内の回路の動作条件を制御し、測定されたデータを取り込み制御し、表面形状測定、広がり抵抗測定、などを実現する。コンピュータ40は、走査型広がり抵抗顕微鏡200の動作を制御するための制御基板、CPU(中央制御処理装置)、ROM、RAM、ハードディスク等の記憶手段、インターフェース、操作部等を有する。
アクチュエータ11は、ステージ10(及び試料300)を3次元に移動(微動)させるものであり、ステージ10をそれぞれXY(試料300の平面)方向に走査する2つの(2軸の)圧電素子11a、11bと、ステージ10をz(高さ)方向に走査する圧電素子11cと、を備えている。圧電素子は、電界を印加すると結晶がひずみ、外力で結晶を強制的にひずませると電界が発生する素子であり、圧電素子としては、セラミックスの一種であるPZT(チタン酸ジルコン酸鉛)を一般に使用することができるがこれに限られない。
圧電素子11a〜11cはXY,Z出力アンプ22に接続され、XY,Z出力アンプ22に所定の制御信号(電圧)を出力して圧電素子11a、11bをそれぞれXY方向へ駆動し、圧電素子11bをz方向へ駆動する。
ステージ10上に試料300が載置され、試料300は探針99に対向配置されている。
そして、カンチレバー1の背面にはレーザ光源30からレーザ光が照射され、カンチレバー1から反射されたレーザ光はダイクロックミラー31に入射し、さらにミラー32で反射されて変位検出器5で検出される。カンチレバー1の上下(z方向)の移動量は、ダイクロックミラー31へ入射されるレーザの光路の変化(入射位置)に反映される。従って、この入射位置からカンチレバー1の変位量が変位検出器5で検出されることになる。変位検出器5の電気信号は、プリアンプ50を通過して増幅され、Z制御回路20へ入力される。
レーザ光源30、ダイクロックミラー31、ミラー32、変位検出器5、プリアンプ50が変位検出部60を構成する。
このように、本発明においては、探針99を所定の力で試料300に接触させるコンタクトモードで測定を行う。又、本実施形態では、走査型広がり抵抗顕微鏡200は試料300を設置したステージ10を走査(スキャン)して測定を行うサンプルスキャン方式となっている。
なお、バイアス電源17、対数アンプ21、演算部7が、それぞれ特許請求の範囲の「バイアス電圧印加手段」、「検出手段」、「広がり抵抗値算出手段」に相当する。又、XY,Z出力アンプ22、コントローラー24及びコンピュータ40が特許請求の範囲の「制御手段」に相当する。
本発明の実施形態に係る広がり抵抗測定方法は、(i)探針99を試料300の表面に接触させつつ表面に平行なXY方向に相対的に走査し、表面に形成された酸化物の少なくとも一部を除去する酸化物除去工程と、(ii)酸化物の少なくとも一部が除去された試料300に対し、探針99を、X又はY方向の所定の検出位置で表面に接触させて信号を検出した後、X又はY方向の次回の検出位置に達するまで試料300に対して探針を相対的に走査させる際、表面に垂直なZ方向に探針99を表面から相対的に遠ざける信号検出工程と、を有する。検出した信号に基づき、後述のようにして広がり抵抗値を算出する。
探針99としては、導電性ダイヤモンド等の硬い材料をSi等にコーティングしたものや、先鋭な形状を持つダイヤモンド結晶の先端を探針99として使用したカンチレバーを、好適に用いることができる。
なお、力F1、及び後述する力F2は、正確には、先端曲率半径が数十〜数百nmの探針99での押付け荷重を表し、F1とF2は同じ力としてよい。F1は酸化膜を削るため、F2は広がり抵抗測定時の接触面積を大きくすることを目的として加える。
なお、広がり抵抗測定時にコンタクトモードで探針99を押し付ける力F2は、F1と同様に数10nN〜数10μNが好ましい。この場合の力F2は、探針99と試料300の表面を確実に接触させ、電流測定を安定的に行うようにするためである。
そこで、図2に示すように、本実施形態においては試料300の表面(X又はY方向)の所定の検出位置X1で探針99を試料300の表面に接触させて信号を検出(広がり抵抗を測定)した後、X又はY方向の次回の検出位置X2に達するまで探針99を走査させる際、Z方向に探針99を試料300の表面から遠ざける。
なお、図2において、X方向(紙面の左右方向)及びZ方向の変位のみを示し、Y方向への変位は表示しない。
なお、探針99の引き上げ量は10nmに限られるものではない。
ここで、上述したコンタクトモードで測定しているため、探針99が試料300の表面300aの凸部に近接した場合には、試料300と探針99の間に働く力に対応してカンチレバー1が変位する(撓む)。従って、Z制御回路20は、この力を所定値(上記したコンタクト時の目標値と同じ値が好ましいが、これに限られない)と比較し、所定値になったらコンピュータ40に通知する。図2に、上記力が所定値になったときの試料300の表面300aの位置をP1で表す。
これを受けるとコンピュータ40は、XY,Z出力アンプ22を制御してXY方向の走査を一旦停止すると共に、探針99を試料表面300aから上記引き上げ量で離間するZ方向に移動させる。Z方向の移動後、コンピュータ40は、Z方向の移動を停止すると共にXY方向に探針99の走査を再度行なう。
特に、検出位置で探針99をXY方向に固定すると、測定する電流値がより安定化するので、広がり抵抗をより正確に測定できる。この場合、探針99を押し付けた状態で1msec以下の時間だけ探針と試料の相対位置を固定することが好ましい。
なお、上記した図2の探針99の引き上げは、特開2005−69851号公報に記載した走査型プローブ顕微鏡における動作と同一であるが、この走査型プローブ顕微鏡は検出位置以外では探針99を試料300の表面から遠ざけるため、そのままでは試料表面の酸化物を探針99で削って除去することはできない。
但し、図2の方法は、試料300表面の凸部を回避しながら可能な限り該凸部の形状に沿った最短経路で走査するので、走査時間の短縮、即ち、測定時間の短縮の点からは、図2の方法が好ましい。
図4は本実施形態に係る広がり抵抗測定方法により測定した結果である。試料表面の酸化物を除去した後、検出位置以外では探針を引き上げて広がり抵抗を測定したため、測定ノイズが無く、P型不純物の濃度に応じて図の左から右に向かって段階的に変化する抵抗値を正確に再現している。
一方、図5は、試料表面の酸化物を除去せず、さらに力F2を加えずに広がり抵抗を測定したため、接点の接触抵抗が安定せず、段階的に変化する抵抗値を明瞭に測定できなかった。
又、図6は、試料表面の酸化物を除去せず、力F2を加えて広がり抵抗を測定したため、広がり抵抗の分布画像に水平(走査方向)に延びる筋状の測定ノイズが生じた。これは、探針が酸化物を剥離して削り屑が発生し、この屑をそのまま引きずったためと考えられる。
例えば、本発明は、走査型プローブ顕微鏡のカンチレバー側をスキャンして測定を行うレバースキャン方式にも適用できる。
7 広がり抵抗値算出手段(演算部)
17 バイアス電圧印加手段(バイアス電源)
21 検出手段(対数アンプ)
24、40 制御手段(コントローラー、コンピュータ)
99 探針
200 広がり抵抗顕微鏡
300 試料
300a 試料の表面
X1、X2 検出位置
Claims (6)
- 導電性を有する探針を試料の表面に接触させつつ該表面に平行なXY方向に相対的に走査し、前記試料にバイアス電圧が印加された際に生じる前記探針からの信号を検出し、当該信号に基づき、広がり抵抗値を算出する広がり抵抗測定方法において、
前記探針を前記表面に接触させつつ該表面に平行なXY方向に相対的に走査し、前記表面に形成された酸化物の少なくとも一部を除去する酸化物除去工程と、
前記酸化物の少なくとも一部が除去された前記試料に対し、前記探針を、前記X又はY方向の所定の検出位置で前記表面に接触させて前記信号を検出した後、前記X又はY方向の次回の検出位置に達するまで前記試料に対して前記探針を相対的に走査させる際、前記表面に垂直なZ方向に前記探針を前記表面から相対的に遠ざける信号検出工程と、
を有することを特徴とする広がり抵抗測定方法。 - 前記信号検出工程において、前記探針を、前記検出位置で前記XY方向に停止させることを特徴とする請求項1記載の広がり抵抗測定方法。
- 前記信号検出工程において前記信号を検出する際、前記探針の前記Z方向の位置を検出するための光の照射を停止することを特徴とする請求項1又は2記載の広がり抵抗測定方法。
- 導電性を有する探針と、
試料の表面に平行なXY方向への前記探針の相対的な走査と、該試料の表面に垂直なZ方向への前記探針との相対的な移動とを制御する制御手段と、
前記試料にバイアス電圧を印加するバイアス電圧印加手段と、
前記探針が前記試料の表面に接触し、前記試料に前記バイアス電圧が印加された際に生じる前記探針からの信号を検出する検出手段と、
前記検出された信号に基づき、広がり抵抗値を算出する広がり抵抗値算出手段と、を備えた広がり抵抗顕微鏡において、
前記制御手段は、前記探針を前記表面に接触させつつ前記XY方向に相対的に走査し、前記表面に形成された酸化物の少なくとも一部を除去した後、
前記酸化物の少なくとも一部が除去された前記試料に対し、前記探針を、前記X又はY方向の所定の検出位置で前記表面に接触させて前記信号を検出した後、前記X又はY方向の次回の検出位置に達するまで前記試料に対して前記探針を相対的に走査させる際、前記表面に垂直なZ方向に前記探針を前記表面から相対的に遠ざけることを特徴とする広がり抵抗顕微鏡。 - 前記制御手段は、前記探針を、前記検出位置で前記XY方向に停止させることを特徴とする請求項4記載の広がり抵抗顕微鏡。
- 前記制御手段は、前記信号を検出する際、前記探針の前記Z方向の位置を検出するための光の照射を停止することを特徴とする請求項4又は5記載の広がり抵抗顕微鏡。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069143A JP6584113B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 広がり抵抗測定方法及び広がり抵抗顕微鏡 |
US15/084,976 US9823208B2 (en) | 2015-03-30 | 2016-03-30 | Method for measuring spreading resistance and spreading resistance microscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069143A JP6584113B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 広がり抵抗測定方法及び広がり抵抗顕微鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016188817A true JP2016188817A (ja) | 2016-11-04 |
JP6584113B2 JP6584113B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=57015226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015069143A Active JP6584113B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 広がり抵抗測定方法及び広がり抵抗顕微鏡 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9823208B2 (ja) |
JP (1) | JP6584113B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10545170B2 (en) * | 2015-06-23 | 2020-01-28 | Toshiba Memory Corporation | Measuring method of scanning probe microscopy using penetrative pressing force |
EP3432007B1 (en) | 2017-07-18 | 2020-02-26 | IMEC vzw | A device and method for two dimensional active carrier profiling of semiconductor components |
JP6975081B2 (ja) * | 2018-03-22 | 2021-12-01 | キオクシア株式会社 | 半導体測定装置および半導体測定方法 |
TWI738387B (zh) * | 2020-06-18 | 2021-09-01 | 台灣積體電路製造股份有限公司 | 半導體元件電阻值的量測方法、系統及裝置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1064965A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-06 | Nikon Corp | 走査型容量顕微鏡を用いた試料の静電容量の測定方法 |
JP2003329568A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 走査型容量顕微鏡およびこの顕微鏡を用いた測定方法 |
JP2005064061A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Fujitsu Ltd | 半導体試料の検査方法 |
JP2005069851A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Sii Nanotechnology Inc | 走査型プローブ顕微鏡及び走査方法 |
JP2005166726A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Sii Nanotechnology Inc | 集積回路の配線変更方法 |
EP2416165A1 (en) * | 2010-08-04 | 2012-02-08 | FEI Company | Method of forming a 3D reconstruction of a sample using a scanning probe microscope |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7155964B2 (en) * | 2002-07-02 | 2007-01-02 | Veeco Instruments Inc. | Method and apparatus for measuring electrical properties in torsional resonance mode |
JP2006234507A (ja) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 走査型プローブ顕微鏡とその測定方法 |
JP2006258429A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Sii Nanotechnology Inc | 走査型プローブ顕微鏡 |
JP2008002952A (ja) | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Toshiba Corp | 走査型プローブ顕微鏡、走査型プローブ顕微鏡用試料及びその形成方法 |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015069143A patent/JP6584113B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-30 US US15/084,976 patent/US9823208B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1064965A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-06 | Nikon Corp | 走査型容量顕微鏡を用いた試料の静電容量の測定方法 |
JP2003329568A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 走査型容量顕微鏡およびこの顕微鏡を用いた測定方法 |
JP2005064061A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Fujitsu Ltd | 半導体試料の検査方法 |
JP2005069851A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-03-17 | Sii Nanotechnology Inc | 走査型プローブ顕微鏡及び走査方法 |
JP2005166726A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Sii Nanotechnology Inc | 集積回路の配線変更方法 |
EP2416165A1 (en) * | 2010-08-04 | 2012-02-08 | FEI Company | Method of forming a 3D reconstruction of a sample using a scanning probe microscope |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160290945A1 (en) | 2016-10-06 |
US9823208B2 (en) | 2017-11-21 |
JP6584113B2 (ja) | 2019-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4073847B2 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡及び走査方法 | |
KR101324598B1 (ko) | 주사탐침현미경을 사용한 샘플 스캐닝 방법 및 장치 | |
JP6584113B2 (ja) | 広がり抵抗測定方法及び広がり抵抗顕微鏡 | |
JP2005069972A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡の探針移動制御方法 | |
KR102077787B1 (ko) | 프로브 안착 탐지 | |
JP4502122B2 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡及び走査方法 | |
JP4427824B2 (ja) | プローブの製造方法、プローブおよび走査型プローブ顕微鏡 | |
WO2006019130A1 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡の探針走査制御方法および探針走査制御装置 | |
JP2005257420A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡 | |
JP4021298B2 (ja) | サンプリング走査プローブ顕微鏡および走査方法 | |
JP2006221981A (ja) | 加工用プローブ及び加工装置並びに加工用プローブの製造方法 | |
JP2009222520A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡の探針と試料表面との距離制御方法及び走査型プローブ顕微鏡 | |
JP2007322363A (ja) | プローブ構造体及び走査型プローブ顕微鏡 | |
JP6104667B2 (ja) | アクチュエータの位置算出装置、位置算出方法及び位置算出プログラム | |
JP2006208335A (ja) | 近接場光プローブユニット作製装置及びその作製方法 | |
Osborne et al. | High-speed atomic force microscopy for patterned defect review | |
JP2009058480A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡およびカンチレバー管理方法 | |
JP2009053017A (ja) | 走査プローブ顕微鏡及びこれを用いた局所的電気特性測定方法 | |
JP2009019943A (ja) | 走査プローブ顕微鏡 | |
WO2017042946A1 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡 | |
US20140086033A1 (en) | Method and apparatus for inspecting thermal assist type magnetic head device | |
US20240230712A9 (en) | Method of removing and collecting particles from photomask and device for removing and collecting particles therefrom | |
JP4066431B2 (ja) | 近接場光プローブ作製装置及びその作製方法 | |
US10697997B2 (en) | Scanning probe microscope | |
JP2005338002A (ja) | 近接場光プローブユニット、その作製装置および作製方法、近接場光顕微鏡ならびに近接場光による試料測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6584113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |