JP2016187804A - 排ガス浄化フィルタ - Google Patents

排ガス浄化フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2016187804A
JP2016187804A JP2016015584A JP2016015584A JP2016187804A JP 2016187804 A JP2016187804 A JP 2016187804A JP 2016015584 A JP2016015584 A JP 2016015584A JP 2016015584 A JP2016015584 A JP 2016015584A JP 2016187804 A JP2016187804 A JP 2016187804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
cell
outer peripheral
gas purification
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016015584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6934702B2 (ja
Inventor
石原 幹男
Mikio Ishihara
幹男 石原
周作 山村
Shusaku Yamamura
周作 山村
晶 宮下
Akira Miyashita
晶 宮下
悠登 丹羽
Yuto Niwa
悠登 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to US15/561,683 priority Critical patent/US10947877B2/en
Priority to PCT/JP2016/056918 priority patent/WO2016158210A1/ja
Priority to DE112016001431.7T priority patent/DE112016001431T5/de
Priority to CN201680018805.6A priority patent/CN107407172B/zh
Publication of JP2016187804A publication Critical patent/JP2016187804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6934702B2 publication Critical patent/JP6934702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2484Cell density, area or aspect ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/2494Octagonal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • C04B38/0012Honeycomb structures characterised by the material used for sealing or plugging (some of) the channels of the honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】粒子状物質の捕集率を向上しつつ、小型化を容易にすることができる排ガス浄化フィルタを提供しようとすること。
【解決手段】排ガス浄化フィルタ1はハニカム構造体2と上流側栓部3とを有する。複数のセル孔5には流入セル孔51と流出セル孔52とがある。ハニカム構造体2は中心側領域23と外周側領域24とを有する。中心側領域23及び外周側領域24のそれぞれにおいて、流入セル孔51の流路断面積Sc1、So1よりも流出セル孔52の流路断面積Sc2、So2が大きい。流路断面積Sc1は流路断面積So1よりも小さい。Sc2に対するSc1の比である流路断面積比Rcは、So2に対するSo1の比である流路断面積比Roよりも小さい。第1方向Xにおいても第2方向Yにおいても、流入セル孔51と流出セル孔52とが交互に配列しており、中心側領域23におけるセル壁4は、外周側領域24におけるセル壁4よりも厚い。
【選択図】図4

Description

本発明は、内燃機関の排気ガスを浄化するための排ガス浄化フィルタに関する。
内燃機関の排気管には、排ガスに含まれる粒子状物質(Particulate Matter:PM)を捕集する排ガス浄化装置が設けられている。この排ガス浄化装置は、排ガスに含まれる粒子状物質を捕集するための排ガス浄化フィルタを備えている。
排ガス浄化フィルタは、複数のセル壁と、セル壁によって囲まれて形成された複数のセル孔とを有する。そして、排ガス浄化フィルタとしては、複数のセル孔のうちの一部が、上流側の端面が栓部によって閉塞され、複数のセル孔のうちの他の一部が下流側の端面を栓部によって閉塞したものがある。これにより、上流側が開口したセル孔に流入した排ガスが、確実にセル壁を透過した後に、下流側が開口したセル孔から排出されるようにすることができる。
ところが、上記のような構造の排ガス浄化フィルタにおいては、圧力損失が増大しやすいという問題がある。また、エンジンオイルや燃料中に微量に含まれる不純物(S、Ca等)により生成される灰分(Ash)が、排ガスと共に排ガス浄化フィルタに到達するが、この灰分がセル内に堆積しやすいという問題もある。この灰分の堆積によっても、圧力損失が増大する。かかる問題に鑑みて、栓部をハニカム構造体の上流側にのみ配置した排ガス浄化フィルタが提案されている(特許文献1)。
国際公開第2012/046484号
しかしながら、上記のように、栓部をハニカム構造体の上流側にのみ配置した排ガス浄化フィルタは、排ガスの流速が速い場合に生じる排ガスの吹き抜け(排ガス浄化フィルタに上流側から導入された排ガスが、セル壁を透過することなく下流側に抜けること)を抑制する必要がある。そのために、排ガス浄化フィルタ(ハニカム構造体)の基材長を長くする、もしくは2個以上の基材(排ガス浄化フィルタ)を直列配置することで、粒子状物質の捕集率低下を抑制する対策がとられてきた。しかし、この場合には、排ガス浄化フィルタの大型化につながってしまうという問題がある。
上述のように、一様なセル構造を有する排ガス浄化フィルタにおいて、圧力損失の低減と粒子状物質の捕集率の向上との両立は困難である。この課題は、栓部を上流側にのみ配置した排ガス浄化フィルタであっても、上流側と下流側との双方に栓部を配置した排ガス浄化フィルタであっても、同様である。
本発明は、かかる背景に鑑みてなされたものであり、粒子状物質の捕集率を向上しつつ、小型化を容易にすることができる排ガス浄化フィルタを提供しようとするものである。
本発明の一態様は、排ガス中の粒子状物質を捕集するための排ガス浄化フィルタ(1)であって、
該排ガス浄化フィルタ(1)は、ハニカム構造体(2)と、該ハニカム構造体(2)の軸方向(Z)における上流側端面(21)を部分的に閉塞する上流側栓部(3)とを有し、
上記ハニカム構造体(2)は、複数のセル壁(4)と、該セル壁(4)に囲まれて形成された複数のセル孔(5)とを有し、
上記複数のセル孔(5)には、上記上流側端面が開放された流入セル孔(51)と、上記上流側栓部(3)によって上記上流側端面(21)が閉塞されると共に上記下流側端面が開放された流出セル孔(52)とがあり、
上記ハニカム構造体(2)は、中心軸を含む中心側領域(23)と、該中心側領域(23)の外周側に配された外周側領域(24)とを有し、
上記中心側領域(23)及び上記外周側領域(24)のそれぞれにおいて、上記流入セル孔(51)の流路断面積(Sc1、So1)よりも上記流出セル孔(52)の流路断面積(Sc2、So2)が大きく、
上記中心側領域(23)における上記流入セル孔(51)の流路断面積(Sc1)は、上記外周側領域(24)における上記流入セル孔(51)の流路断面積(So1)よりも小さく、
上記中心側領域(23)における上記流出セル孔(52)の流路断面積(Sc2)に対する上記流入セル孔(51)の流路断面積(Sc1)の比である流路断面積比Rcは、上記外周側領域(24)における上記流出セル孔(52)の流路断面積(So2)に対する上記流入セル孔(51)の流路断面積(So1)の比である流路断面積比Roよりも小さく、
上記ハニカム構造体(2)を軸方向(Z)から見たとき、上記中心側領域(23)と上記外周側領域(24)とにわたって、上記複数のセル孔(5)が、互いに交差する二つの方向である第1方向(X)と第2方向(Y)とに整列しており、上記第1方向(X)においても上記第2方向(Y)においても、上記流入セル孔(51)と上記流出セル孔(52)とが交互に配列しており、上記中心側領域(23)における上記セル壁(4)は、上記外周側領域(24)における上記セル壁(4)よりも厚いことを特徴とする排ガス浄化フィルタ(1)にある。
上記排ガス浄化フィルタは、流入セル孔と流出セル孔とを有する。それゆえ、排ガス浄化フィルタを通過する排ガスは、まず、上流側から流入セル孔に導入される。このとき生じる流入セル孔内と流出セル孔内との間の圧力差に起因して、排ガスの一部がセル壁を透過して、流出セル孔に流入する。排ガスがセル壁を透過する際、排ガス中の粒子状物質がセル壁に捕集される。
一般に、排ガス流路に配置された排ガス浄化フィルタに対して、その上流側端面から排ガスが導入される際には、その中心軸付近の流速が大きくなりやすい。そのため、中心軸付近において圧力損失が大きくなり、捕集率が低下しやすい。一方、中心軸から遠い部分においては、排ガスの流速が比較的遅いため、圧力損失は大きくなりにくい。
そこで、上記排ガス浄化フィルタにおいて、上記ハニカム構造体の中心側領域における流入セル孔の流路断面積を、外周側領域における流入セル孔の流路断面積よりも小さくしている。これにより、一様なセル構造の場合と比べ、排ガスが外周側領域にも多く流れやすくなる。それゆえ、中心側領域における圧力損失を抑制することができ、捕集率を向上できる。また、外周側領域にも排ガスが充分流れ、外周側領域のセル壁を有効に活用できるため、全体として濾過面積を大きくできる。その結果、粒子状物質の捕集率を向上させることができる。また、これに伴い、充分な捕集率を確保したうえで、ハニカム構造体の基材長を短くすることができる。
また、中心側領域における流路断面積比が、外周側領域における流路断面積比よりも小さい。これにより、中心側領域と外周側領域とにおける排ガスの流速のばらつきを効果的に抑制することができる。その結果、排ガスの吹き抜けを抑制しつつ、排ガス浄化フィルタの小型化を図りやすくなる。
また、中心側領域と外周側領域とにわたって、複数のセル孔が、第1方向と第2方向とに整列しており、第1方向Xにおいても第2方向Yにおいても、流入セル孔と流出セル孔とが交互に配列している。そして、中心側領域におけるセル壁は、外周側領域におけるセル壁よりも厚い。ハニカム構造体がかかる構成となっていることにより、中心側領域と外周側領域とにおいて、セル孔の配列構造に大きな変化が生じることを防ぐことができる。これにより、中心側領域と外周側領域との間の境界に、セル壁とは異なる境界隔壁を設ける必要がない。その結果、製造容易であり、低コストにて、排ガス浄化フィルタを得ることができる。また、中心側領域と外周側領域との間の境界に応力が集中することも抑制することができ、耐久性に優れた排ガス浄化フィルタを得ることができる。
以上のごとく、本発明によれば、粒子状物質の捕集率を向上しつつ、小型化を容易にすることができる排ガス浄化フィルタを提供することができる。
なお、特許請求の範囲及び課題を解決する手段に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
実施形態1における、排ガス浄化フィルタの斜視図。 実施形態1における、排ガス浄化フィルタの軸方向に平行な断面図。 実施形態1における、軸方向から見た排ガス浄化フィルタの平面図。 実施形態1における、流入セル孔と流出セル孔との配列状態の説明図。 実施形態1における、中心側領域の流入セル孔と流出セル孔との配列状態の説明図。 実施形態1における、外周側領域の流入セル孔と流出セル孔との配列状態の説明図。 八角形状の流入セル孔と八角形状の流出セル孔との配列状態の説明図。 円形状の流入セル孔と円形状の流出セル孔との配列状態の説明図。 四角形状の流入セル孔と四角形状の流出セル孔との配列状態の説明図。 境界ラインを正方形状とした排ガス浄化フィルタを、軸方向から見た平面図。 実施形態1における、配管内に設置された排ガス浄化フィルタの断面説明図。 実施形態2における、排ガス浄化フィルタの軸方向に平行な断面図。 実施形態2における、下流側端面側から見た、排ガス浄化フィルタの斜視図。 実施形態2における、下流側端面側から見た、排ガス浄化フィルタの平面図。 実験例1における、圧力損失と捕集率との測定結果を示す線図。 実験例2における、圧力損失と捕集率との測定結果を示す線図。
上記排ガス浄化フィルタは、ハニカム構造体の下流側端面を部分的に閉塞する下流側栓部を有していてもよい。そして、上記流入セル孔は、下流側端面を上記下流側栓部によって閉塞されていてもよい。すなわち、上記流入セル孔は、上流側端面が開放され、下流側端面が閉塞されたものであってもよいし、上流側端面と下流側端面との双方が開放された開放セルであってもよい。
(実施形態1)
排ガス浄化フィルタの実施形態につき、図1〜図6を用いて説明する。
本実施形態の排ガス浄化フィルタ1は、排ガス中の粒子状物質を捕集するためのフィルタである。
排ガス浄化フィルタ1は、図1に示すごとく、ハニカム構造体2と、ハニカム構造体2の軸方向Zにおける上流側端面21を部分的に閉塞する上流側栓部3とを有する。
図2〜図6に示すごとく、ハニカム構造体2は、複数のセル壁4と、セル壁4に囲まれて形成された複数のセル孔5とを有する。
複数のセル孔5には、上流側端面21が開放された流入セル孔51と、上流側栓部3によって上流側端面21が閉塞されると共に下流側端面22が開放された流出セル孔52とがある。
本実施形態においては、ハニカム構造体2の上流側端面21のみが、部分的に上流側栓部3によって閉塞された、いわゆる片栓構造を有する。それゆえ、本実施形態の排ガス浄化フィルタ1においては、軸方向Zに貫通した開放セル孔が流入セル孔51となり、上流側端面21が閉塞された栓詰めセル孔が流出セル孔52となる。
図3、図4に示すごとく、ハニカム構造体2は、中心軸を含む中心側領域23と、中心側領域23の外周側に配された外周側領域24とを有する。
図4〜図6に示すごとく、中心側領域23及び外周側領域24のそれぞれにおいて、流入セル孔51の流路断面積Sc1、So1よりも流出セル孔52の流路断面積Sc2、So2が大きい。すなわち、Sc1<Sc2であり、So1<So2である。
そして、中心側領域23における流入セル孔51の流路断面積Sc1は、外周側領域24における流入セル孔51の流路断面積So1よりも小さい。
なお、流路断面積Sc1、Sc2、So1、So2は、各セル孔5それぞれの流路断面積を意味する。
本実施形態の排ガス浄化フィルタ1は、自動車の内燃機関、例えば、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンにおいて発生した排気ガスの浄化に用いることができる。
図1に示すごとく、排ガス浄化フィルタ1は、円柱形状の外形をなしている。そして、排ガス浄化フィルタ1を構成するハニカム構造体2は、軸方向Zに沿って形成された複数のセル壁4によって、その内部が仕切られている。セル壁4は、多孔質構造を有するコージェライト等のセラミック材料からなり、その内部には、隣り合うセル孔5同士を連通する細孔(図示略)が形成されている。
図1、図2に示すごとく、排ガス浄化フィルタ1は、内燃機関の排気系に設置されたときに排ガスの上流側を向く上流側端面21に、部分的に、上流側栓部3が設けられている。すなわち、流出セル孔52は、上流側端面21において、上流側栓部3によって閉塞されている。一方、ハニカム構造体2の下流側端面22には、上流側栓部3は設けられておらず、流出セル孔52の下流側は、開放されている。また、流入セル孔51は、上流側も下流側も開放されており、軸方向Zに貫通している。また、図3に示すごとく、ハニカム構造体2の外周部20に面するセル孔については、他のセル孔5とは異なり、位置によって形状及び流路断面積が種々変更される。それゆえ、本明細書において、特に言及しない限り、セル孔5(流入セル孔51、流出セル孔52)は、外周部20に面するセル孔以外のセル孔を意味する。
図3〜図6に示すごとく、ハニカム構造体2を軸方向Zから見たとき、流出セル孔52は八角形状であり、流入セル孔51は四角形状である。特に、本実施形態においては、流入セル孔51は正方形状であり、流出セル孔52は1/4回転対称の八角形状である。なお、実際のハニカム構造体2において、各セル孔5の形状は、その角部において多少の曲線やテーパが形成された形状となる。上記の四角形状(正方形状)、八角形状とは、そのような形状も含み、概略形状として、四角形状(正方形状)、八角形状であるものも含む概念である。
なお、流入セル孔51及び流出セル孔52の形状は、必ずしも、四角形状と八角形状との組み合わせに限らない。例えば、図7に示すごとく、流入セル孔51及び流出セル孔52の形状を、いずれも八角形状としてもよい。あるいは、図8に示すごとく、流入セル孔51及び流出セル孔52の形状を、いずれも円形状としてもよい。
なお、図9に示すごとく、流入セル孔51及び流出セル孔52の形状を、いずれも正方形状としてもよいが、この場合、流出セル孔52の対角線上におけるセル壁4が薄くなりやすいため、強度が低下しやすくなる。逆に、流出セル孔52の対角線上におけるセル壁4の厚みを確保しようとすると、設計上、他の箇所のセル壁4を厚くせざるを得ないため、圧力損失が増大しやすくなる。かかる観点で、流入セル孔51及び流出セル孔52の形状は、図5、図6に示すような、四角形状と八角形状との組み合わせとする、或いは、図7に示すように、いずれも八角形状とすることが好ましい。また、排ガスの濾過面積を確保する観点においても、図8に示す、流入セル孔51及び流出セル孔52の形状をいずれも円形状とする構成に比べて、図5、図6に示す四角形状と八角形状との組み合わせ、或いは、図7に示すごとく、八角形状同士の組み合わせ、とすることが好ましい。
図3、図4に示すごとく、ハニカム構造体2を軸方向Zから見たとき、中心側領域23と外周側領域24とにわたって、複数のセル孔5が、互いに交差する二つの方向である第1方向Xと第2方向Yとに整列している。そして、第1方向Xにおいても第2方向Yにおいても、流入セル孔51と流出セル孔52とが交互に配列している。中心側領域23におけるセル壁4は、外周側領域24におけるセル壁4よりも厚い。
本実施形態においては、第1方向Xと第2方向Yとは互いに直交している。そして、流入セル孔51と流出セル孔52とが、市松模様状に配置されている。この配列パターンは、中心側領域23と外周側領域24とを含め、ハニカム構造体2の全体にわたって連続的に形成されている。
ハニカム構造体2は、中心側領域23と外周側領域24とにわたって、セルピッチが一定である。すなわち、第1方向Xにおいても第2方向Yにおいても、セル孔5の配列ピッチは、中心側領域23と外周側領域24とにわたって一定となっている。したがって、中心側領域23と外周側領域24とにおける流入セル孔51の流路断面積Sc1、Sc2の相違は、セル壁4の厚みの相違によって構成されている。
具体的に、セルピッチは、例えば、1.14〜2.54mmとすることが好ましい。セルピッチを1.14mm以上とすることで、圧力損失の増大を抑制しやすい。一方、セルピッチを2.54mm以下とすることで、ハニカム構造体2の強度を確保しやすい。
さらに、セルピッチは、例えば、1.27〜1.80mmとすることがより好ましい。また、セルピッチは、捕集率にも影響しうるため、圧力損失及び強度に加え、捕集率も考慮しつつ、適宜設定することができる。
また、中心側領域23における流出セル孔52の流路断面積Sc2に対する流入セル孔51の流路断面積Sc1の比である流路断面積比Rc(=Sc1/Sc2)は、外周側領域24における流出セル孔52の流路断面積So2に対する流入セル孔51の流路断面積So1の比である流路断面積比Ro(=So1/So2)よりも、小さい。
中心側領域23において、流路断面積比Rcは、0.36〜0.71とすることが好ましい。Rc≦0.71とすることで、排ガスの流速が速くなりやすい中心側領域23における捕集率を確保することができる。また、Rc≧0.36とすることにより、圧力損失の増大を抑制することができる。さらには、流路断面積比Rcは、0.4〜0.59とすることがより好ましい。
外周側領域24において、流路断面積比Roは、0.4〜0.91とすることが好ましい。Rc≦0.91とすることで、セル孔5間の圧力差を確保して、外周24における捕集率を確保することができる。また、Rc≧0.4とすることにより、圧力損失の増大を抑制することができる。さらには、流路断面積比Rcは、0.5〜0.91とすることがより好ましい。
中心側領域23における流入セル孔51の流路断面積Sc1は、外周側領域24における流入セル孔51の流路断面積So1よりも小さい。一方、流出セル孔52の流路断面積Sc2、So2は、中心側領域23と外周側領域24とにおいて、同等である。すなわち、本実施形態においては、Sc2=So2である。これにより、Rc<Roとなるように、ハニカム構造体2のセル孔5が配列されている。そして、図5、図6に示すごとく、中心側領域23におけるセル壁4の厚みtcは、外周側領域24におけるセル壁4の厚みtoよりも厚くなっている。
中心側領域23におけるセル壁4の厚みtcは、0.15〜0.35mmとすることが好ましい。tc≧0.15mmとすることにより、セル壁4を粒子状物質が透過することを抑制して、捕集率を向上させることができる。また、tc≦0.35mmとすることにより、圧力損失の増大を抑制することができる。さらには、中心側領域23におけるセル壁4の厚みtcは、0.18〜0.28mmとすることが更に好ましい。
外周側領域24におけるセル壁4の厚みtoは、0.10〜0.30mmとすることが好ましい。tc≧0.10mmとすることにより、セル壁4の強度を確保することができる。また、tc≦0.30mmとすることにより、圧力損失の増大を抑制することができる。さらには、外周側領域24におけるセル壁4の厚みtoは、0.13〜0.25mmとすることが更に好ましい。
また、中心側領域23における各セル孔5の流路断面積Sc1、Sc2の好ましい範囲は、上述のセル壁4の厚み、流路断面積比Rc、セルピッチを基に、それぞれ算出することができる。例えば、0.35mm2≦Sc1≦4.79mm2、0.72mm2≦Sc2≦8.23mm2とすることが好ましい。さらには、0.59mm2≦Sc1≦1.98mm2、1.22mm2≦Sc2≦3.67mm2とすることがより好ましい。
同様に、外周側領域24における各セル孔5の流路断面積So1、So2の好ましい範囲は、上述のセル壁4の厚み、流路断面積比Rc、セルピッチを基に、それぞれ算出することができる。例えば、0.42mm2≦So1≦5.67mm2、0.72mm2≦So2≦8.23mm2とすることが好ましい。さらには、0.71mm2≦So1≦2.66mm2、1.22mm2≦So2≦3.67mm2とすることがより好ましい。
また、本実施形態において、中心側領域23における流出セル孔52と、外周側領域24における流出セル孔52とは、形状も大きさも同様である。それゆえ、本実施形態の排ガス浄化フィルタ1は、図3、図4に示すごとく、市松模様状に整然と配列された複数のセル孔5のうち、流入セル孔51の大きさ(流路断面積)のみを、中心側領域23と外周側領域24とで変更している。
図3に示すごとく、ハニカム構造体2を軸方向Zから見たとき、中心側領域23と外周側領域24との境界ラインBは八角形状である。特に、本実施形態においては、境界ラインBは、1/4回転対称の八角形状に形成されている。ここで、図1、図4において、境界ラインBは、外周側領域24における内周端に配された複数の流入セル孔51を結ぶように描かれるラインとして示されているが、中心側領域23における外周端に配された複数の流入セル孔51若しくは流出セル孔52を結ぶように描かれるラインであってもよい。これらは、いずれも相似形となるため、境界ラインとしていずれを選んでも形状としては同じとなるためである。
なお、境界ラインBの形状は、八角形状に限らず、例えば、図10に示すごとく、四角形状としてもよい。境界ラインBを四角形状とする場合、特に正方形状とすることが好ましい。境界ラインBを四角形状、特に正方形状とする場合、ハニカム構造体2の製造を容易にすることができる。すなわち、ハニカム構造体2を成形するための金型を放電加工する際、その放電加工用の電極形状を四角形に統一できる。その結果、ハニカム構造体2の製造を容易にすることができる。
一方、境界ラインBを四角形状とする場合に比べ、八角形状とした場合には、境界ラインBと外周面との間の距離が、周方向の位置によって変動しにくい。その結果、配管内へ排ガス浄化フィルタ1を設置する際の耐荷重を大きくしやすい。
また、境界ラインBは、その内接円が、排ガス浄化フィルタ1の前後の配管の内径以上となるような大きさ及び形状とすることが好ましい。すなわち、排ガス浄化フィルタ1は、図11に示すごとく、配管内に配置される。そして、排ガス浄化フィルタ1が配された部分の前後は、排ガス浄化フィルタ1の外径よりも小さい内径の配管101、l02が接続されている。この前後の配管の内径以上に、境界ラインBの内接円の直径を設定することが好ましい。特に、軸方向Zから見たとき、境界ラインBの内側に、配管の内周輪郭が収まるような状態とすることが好ましい。
また、境界ラインBの内接円の直径は、ハニカム構造体2の直径の3/4以下とすることが好ましい。このようにすることで、外周側領域24への排ガスの流れを確保し、圧力損失の増大を抑制しやすい。
なお、境界ラインBは、必ずしも、ハニカム構造体2の中心軸を中心とした点対称の形状、位置に形成されている必要はない。例えば、排ガス浄化フィルタ1とその前後の配管との相対位置との関係により、境界ラインBの位置や形状を適宜変更することもできる。
また、排ガス浄化フィルタ1には、触媒が担持されていてもよい。すなわち、セル壁4にPt、Rh、及びPdのうち少なくとも1種を含有する三元触媒等の触媒をコーティングした構成とすることもできる。また、ハニカム構造体2の材質としては、例えば、コージェライト、SiC(すなわち炭化ケイ素)、チタン酸アルミニウム等を用いることができる。
次に、本実施形態の作用効果につき説明する。
上記排ガス浄化フィルタ1は、流入セル孔51と流出セル孔52とを有する。それゆえ、図2に示すごとく、排ガス浄化フィルタ1を通過する排ガスGは、まず、上流側から流入セル孔51に導入される。このとき生じる流入セル孔51内と流出セル孔52内との間の圧力差に起因して、排ガスGの一部がセル壁4を透過して、流出セル孔52に流入する。排ガスGがセル壁4を透過する際、排ガスG中の粒子状物質がセル壁4に捕集される。
ところが、上述のごとく、排ガスGの流速が速い場合、十分な基材長さを確保しないと、流入セル孔51に導入された排ガスGのうち、セル壁4を透過せずに下流側端面22へ吹き抜けてしまう割合が多くなってしまうおそれがある。一般に、排ガス流路に配置された排ガス浄化フィルタ1に対して、その上流側端面21から排ガスGが導入される際には、その中心軸付近の流速が大きくなりやすいため、中心軸付近において吹き抜けが生じやすい。一方、中心軸から遠い部分においては、排ガスGの流速が比較的遅いため、吹き抜けは生じにくい。
そこで、排ガス浄化フィルタ1において、ハニカム構造体2の中心側領域23における流入セル孔51の流路断面積Sc1を、外周側領域24における流入セル孔51の流路断面積So1よりも小さくしている。これにより、一様なセル構造の場合と比べ、排ガスが外周側領域24にも多く流れやすくなる。それゆえ、中心側領域における圧力損失を抑制することができ、捕集率を向上できる。また、外周側領域24にも排ガスが充分流れ、外周側領域24のセル壁4を有効に活用できるため、全体として濾過面積を大きくできる。その結果、粒子状物質の捕集率を向上させることができる。また、これに伴い、充分な捕集率を確保したうえで、ハニカム構造体2の基材長(軸方向Zの長さ)を短くすることができる。
また、中心側領域23における流路断面積比Rc(=Sc1/Sc2)が、外周側領域24における流路断面積比Ro(=So1/So2)よりも小さい。これにより、中心側領域23と外周側領域24とにおける排ガスの流速のばらつきを効果的に抑制することができる。その結果、排ガスの吹き抜けを抑制しつつ、排ガス浄化フィルタ1の小型化を図りやすくなる。
また、図3、図4に示すごとく、中心側領域23と外周側領域24とにわたって、複数のセル孔5が、第1方向Xと第2方向Yとに整列しており、第1方向Xにおいても第2方向Yにおいても、流入セル孔51と流出セル孔52とが交互に配列している。そして、中心側領域23におけるセル壁4は、外周側領域24におけるセル壁4よりも厚い。ハニカム構造体2がかかる構成となっていることにより、中心側領域23と外周側領域24とにおいて、セル孔5の配列構造に大きな変化が生じることを防ぐことができる。これにより、中心側領域23と外周側領域24との間の境界に、セル壁4とは異なる境界隔壁を設ける必要がない。その結果、製造容易であり、低コストにて、排ガス浄化フィルタ1を得ることができる。また、中心側領域23と外周側領域24との間の境界に応力が集中することも抑制することができ、耐久性に優れた排ガス浄化フィルタ1を得ることができる。
また、図4〜図6に示すごとく、流出セル孔52は八角形状であり、流入セル孔51は四角形状である。これにより、互いに直交する第1方向Xと第2方向Yとに沿って、流入セル孔51と流出セル孔52とを交互に配列することが容易となる。
また、図3に示すごとく、中心側領域23と外周側領域24との境界ラインBは八角形状である。これにより、中心側領域23と外周側領域24との間に境界隔壁を設けることなく、中心側領域23と外周側領域24とにおいて、流入セル孔51の流路断面積を容易に変更することができる。また、境界ラインBをハニカム構造体2の中心軸を中心とした円形に近づけることができるため、ハニカム構造体2の全体にわたり、排ガスの流速のばらつきを効果的に抑制することができる。
また、流出セル孔52の流路断面積Sc2、So2は、中心側領域23と外周側領域24とにおいて同等である。すなわち、Sc2=So2となっている。これにより、製造容易であると共に構造的に安定した排ガス浄化フィルタ1を得ることができる。
以上のごとく、本実施形態によれば、粒子状物質の捕集率を向上しつつ、小型化を容易にすることができる排ガス浄化フィルタを提供することができる。
(実施形態2)
本実施形態は、図12〜図14に示すごとく、流入セル孔51の下流側端面22に下流側栓部30を設けた形態である。
すなわち、本実施形態の排ガス浄化フィルタ1は、ハニカム構造体2の下流側端面22を部分的に閉塞する下流側栓部30を有している。そして、流入セル孔51は、下流側端面22を下流側栓部30によって閉塞されている。
その他の構成は、実施形態1と同様である。なお、実施形態2以降において用いた符号のうち、既出の実施形態において用いた符号と同一のものは、特に示さない限り、既出の実施形態におけるものと同様の構成要素等を表す。
本実施形態の排ガス浄化フィルタ1においては、流入セル51に流入した排ガスGが、下流側端面22から吹き抜けることを防ぐことができる。
その他、実施形態1と同様の作用効果を有する。
(実験例1)
本例においては、排ガス浄化フィルタにつき、通過する排気ガスの圧力損失と、粒子状物質の捕集率とを調べた。
試料としては、まず、実施形態1に示した、いわゆる片栓構造の排ガス浄化フィルタ1を基本構造として、外周側領域24における流出セル孔52の開口幅を4種類に変更した試料1〜4を用意した。ただし、ここで用意した排ガス浄化フィルタ1は、図10に示すごとく、境界ラインBを正方形状としたものである。この正方形状の境界ラインBは、60mm四方の正方形である。これら4つの試料1〜4における各部の寸法等は、表1に示すとおりである。
Figure 2016187804
また、ハニカム構造体2は円柱状であり、その直径は118.4mm、軸方向Zの長さは118mmとした。また、セルピッチは1.505mmである。
また、内周側領域23と外周側領域24との区別なく、全領域にわたり一様なセル構造を有する排ガス浄化フィルタを、試料5〜13として用意した。これらの排ガス浄化フィルタの外形寸法は、試料1〜4と同様である。試料5〜13の各部の寸法等は、表2に示すとおりである。
Figure 2016187804
なお、圧力損失と捕集率は、ハニカム構造体の外径、長さ、流出セル孔の大きさ、流入セル孔の大きさ、セル壁厚さ、セルピッチ、気孔特性(すなわち、平均気孔径及び気孔率)に依存する。そのため、本実験例においては、ハニカム構造体の外径、長さ、セルピッチ、気孔特性は固定した。固定パラメータは次の通りである。ハニカム構造体の外径、長さは上述の通りである。また、セルピッチは、1.505mmである。セルピッチpは、図5に示すように、流出セル孔52の幅と流入セル孔51の幅との平均値と、セル壁の厚さとを足した値として定義できる。すなわち、図5に示す寸法2pの半分の長さとして、セルピッチpを定義できる。
また、セル壁の平均気孔径は18μm、気孔率は60%である。
また、各試料は、次のような材料及び製法にて得た。まず、ハニカム構造体は、化学組成がSiO2:45〜55重量%、Al23:33〜42重量%、MgO:12〜18重量%よりなるコーディエライトを主成分として構成されている。材料は、少なくとも、カオリン、シリカ、多孔質シリカ、タルク、水酸化アルミニウム、アルミナの原料が3種類以上混合された材料を使用した。この混合原料に、水、潤滑油、バインダ等を添加し混練及び成形・乾燥することでハニカム構造体を得た。
ハニカム構造体を成形する際の金型を作製するにあたっては、次の通りの加工を行った。すなわち、試料5〜13の成形用の金型を作製するにあたっては、同じ構造の電極を用いて放電加工を行った。一方、試料1〜4の成形用の金型に関しては、中央の構造と外周側の構造が異なる為、それぞれ構造の異なる電極を準備して、放電加工を行うことにより、金型を作製した。
その後、当該金型によって成形したハニカム構造体における上流側端面に、スラリーを市松模様に注入した。これにより、ハニカム構造体の所定部位に栓部を設けた。そして、栓部を備えたハニカム構造体を、焼成炉にて1430℃×20時間、熱処理することにより、焼成を行った。
そして、表1、表2に示すように、流出セル孔の大きさ、流入セル孔の大きさ、セル壁の厚さを、種々変更した各試料1〜13について、それらの圧力損失と捕集率とを測定した。
評価方法は、以下の通りである。
まず、各試料の排ガス浄化フィルタをガソリン直噴エンジンの排気管内に取り付けた。そして、排ガス浄化フィルタの前後の差圧を測定することで、圧力損失を測定した。また、排ガス浄化フィルタの前後の粒子状物質の粒子数を測定することにより、各試料の捕集率を測定した。なお、排ガスの温度を450℃、流量を2.76m3/分とした。
測定結果を、表1、表2に示すと共に、図15に圧力損失と捕集率との関係として示した。同図において、符号E1、E2、E3、E4を付したプロットが、それぞれ試料1、試料2、試料3、試料4の測定結果を表す。その他のプロットは、試料5〜13の測定結果を表す。
試料5〜13の測定結果を見ると、捕集率を向上させると圧力損失も大きくなっている。そして、この試料5〜13についての圧力損失と捕集率との測定値のプロット群は、一つの緩やかな曲線であるトレードオフラインLt1によって、概略つなげることができる。すなわち、捕集率と圧力損失との関係は、捕集率を高めると圧力損失も大きくなってしまい、圧力損失を小さくすると捕集率が低下してしまうという、いわゆるトレードオフの関係にあることが分かる。
これに対し、試料1〜4の測定結果を見ると、いずれも、上記のトレードオフラインLt1よりも上側、すなわち捕集率が高い側にプロットE1〜E4が存在する。つまり、圧力損失を抑制しつつ捕集率を向上させることができている。
また、試料1〜4の中では、特に試料2、試料3、試料4のプロットE2、E3、E4が、トレードオフラインLt1から大きく離れている。試料1はSc2>So2、試料2及び試料3はSc2<So2、試料4はSc2=So2である。
本例の結果から、実施形態1の排ガス浄化フィルタは、一様なセル構造を備えた排ガス浄化フィルタに比べて、圧力損失を抑制しつつ捕集率を向上させることができると言える。そして、特に、Sc2≦So2とすることが好ましいことも分かる。
(実験例2)
本例においては、いわゆる両栓構造の排ガス浄化フィルタにつき、通過する排気ガスの圧力損失と、粒子状物質の捕集率とを調べた。
試料としては、まず、実施形態2に示した排ガス浄化フィルタ1を基本構造として、外周側領域24における流出セル孔52の開口幅を4種類に変更した試料21〜24を用意した。ただし、ここで用意した排ガス浄化フィルタ1は、図10に示すごとく、境界ラインBを正方形状としたものである。この正方形状の境界ラインBは、60mm四方の正方形である。これら4つの試料21〜24における各部の寸法等は、表1に示すとおりである。
Figure 2016187804
また、内周側領域23と外周側領域24との区別なく、全領域にわたり一様なセル構造を有する排ガス浄化フィルタを、試料25〜29として用意した。これらの排ガス浄化フィルタの外形寸法は、試料21〜24と同様である。試料25〜29の各部の寸法等は、表4に示すとおりである。
Figure 2016187804
その他、各試料共通のパラメータは、実験例1に示す試料1〜13と同様である。
また、各試料の製法、評価方法等も、特に示さない限り、実験例1と同様である。
評価結果を表3、表4に示すと共に、図16に圧力損失と捕集率との関係として示した。同図において、符号E21、E22、E23を付したプロットが、それぞれ試料1、試料2、試料3、試料4の測定結果を表す。その他のプロットは、試料25〜29の測定結果を表す。
試料25〜29の測定結果を見ると、捕集率を向上させると圧力損失も大きくなっている。そして、この試料25〜29についての圧力損失と捕集率との測定値のプロット群は、実験例1の場合と同様に、一つのトレードオフラインLt2によって、概略つなげることができる。すなわち、捕集率と圧力損失との関係は、捕集率を高めると圧力損失も大きくなってしまい、圧力損失を小さくしようとすると捕集率が低下してしまうという、いわゆるトレードオフの関係にあることが分かる。
これに対し、試料21〜24の測定結果を見ると、いずれも、上記のトレードオフラインLt2よりも上側、すなわち捕集率が高い側にプロットE21〜E24が存在する。つまり、圧力損失を抑制しつつ捕集率を向上させることができている。
また、試料21〜24の中では、特に試料22、試料23、試料24のプロットE22、E23、E24が、トレードオフラインLt1から大きく離れている。試料21はSc2>So2、試料22及び試料23はSc2<So2、試料24はSc2=So2である。
本例の結果から、実施形態2の排ガス浄化フィルタについても、一様なセル構造を備えた排ガス浄化フィルタに比べて、圧力損失を抑制しつつ捕集率を向上させることができると言える。そして、特に、Sc2≦So2とすることが好ましいことも分かる。
本発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の実施形態に適用することが可能である。
例えば、実施形態1においては、流入セル孔51を四角形状、流出セル孔52を八角形状とした排ガス浄化フィルタ1を示したが、例えば、流入セル孔及び流出セル孔の形状を、いずれも四角形状(正方形状)とすることもできる。この場合、流出セル孔の四角形状を、角部が曲線状に形成された形状とすることが好ましい。
また、流出セル孔の流路断面積を中心側領域と外周側領域とで異ならせた態様とすることもできる。この場合は、中心側領域における流出セル孔の流路断面積を、外周側領域における流出セル孔の流路断面積よりも小さくすることが好ましい。
1 排ガス浄化フィルタ
2 ハニカム構造体
21 上流側端面
23 中心側領域
24 外周側領域
3 上流側栓部
4 セル壁
5 セル孔
51 流入セル孔
52 流出セル孔

Claims (5)

  1. 排ガス中の粒子状物質を捕集するための排ガス浄化フィルタ(1)であって、
    該排ガス浄化フィルタ(1)は、ハニカム構造体(2)と、該ハニカム構造体(2)の軸方向(Z)における上流側端面(21)を部分的に閉塞する上流側栓部(3)とを有し、
    上記ハニカム構造体(2)は、複数のセル壁(4)と、該セル壁(4)に囲まれて形成された複数のセル孔(5)とを有し、
    上記複数のセル孔(5)には、上記上流側端面(21)が開放された流入セル孔(51)と、上記上流側栓部(3)によって上記上流側端面(21)が閉塞されると共に上記下流側端面(22)が開放された流出セル孔(52)とがあり、
    上記ハニカム構造体(2)は、中心軸を含む中心側領域(23)と、該中心側領域(23)の外周側に配された外周側領域(24)とを有し、
    上記中心側領域(23)及び上記外周側領域(24)のそれぞれにおいて、上記流入セル孔(51)の流路断面積(Sc1、So1)よりも上記流出セル孔(52)の流路断面積(Sc2、So2)が大きく、
    上記中心側領域(23)における上記流入セル孔(51)の流路断面積(Sc1)は、上記外周側領域(24)における上記流入セル孔(51)の流路断面積(So1)よりも小さく、
    上記中心側領域(23)における上記流出セル孔(52)の流路断面積(Sc2)に対する上記流入セル孔(51)の流路断面積(Sc1)の比である流路断面積比Rcは、上記外周側領域(24)における上記流出セル孔(52)の流路断面積(So2)に対する上記流入セル孔(51)の流路断面積(So1)の比である流路断面積比Roよりも小さく、
    上記ハニカム構造体(2)を軸方向(Z)から見たとき、上記中心側領域(23)と上記外周側領域(24)とにわたって、上記複数のセル孔(5)が、互いに交差する二つの方向である第1方向(X)と第2方向(Y)とに整列しており、上記第1方向(X)においても上記第2方向(Y)においても、上記流入セル孔(51)と上記流出セル孔(52)とが交互に配列しており、上記中心側領域(23)における上記セル壁(4)は、上記外周側領域(24)における上記セル壁(4)よりも厚いことを特徴とする排ガス浄化フィルタ(1)。
  2. 上記ハニカム構造体(2)は、上記中心側領域(23)と上記外周側領域(24)とにわたって、セルピッチが一定であることを特徴とする請求項1に記載の排ガス浄化フィルタ(1)。
  3. 上記中心側領域(23)における上記流出セル孔(52)の流路断面積(Sc2)は、上記外周側領域(24)における上記流出セル孔(52)の流路断面積(So2)以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の排ガス浄化フィルタ(1)。
  4. 上記ハニカム構造体(2)を軸方向(Z)から見たとき、上記流出セル孔(52)は八角形状であり、上記流入セル孔(51)は四角形状であることを特徴とする請求項3に記載の排ガス浄化フィルタ(1)。
  5. 上記ハニカム構造体(2)を軸方向(Z)から見たとき、上記中心側領域(23)と上記外周側領域(24)との境界ライン(B)は八角形状であることを特徴とする請求項3又は4に記載の排ガス浄化フィルタ(1)。
JP2016015584A 2015-03-27 2016-01-29 排ガス浄化フィルタ Active JP6934702B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/561,683 US10947877B2 (en) 2015-03-27 2016-03-07 Exhaust gas purification filter
PCT/JP2016/056918 WO2016158210A1 (ja) 2015-03-27 2016-03-07 排ガス浄化フィルタ
DE112016001431.7T DE112016001431T5 (de) 2015-03-27 2016-03-07 Abgasreinigungsfilter
CN201680018805.6A CN107407172B (zh) 2015-03-27 2016-03-07 排气净化过滤器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015066567 2015-03-27
JP2015066567 2015-03-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019231241A Division JP6838641B2 (ja) 2015-03-27 2019-12-23 排ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016187804A true JP2016187804A (ja) 2016-11-04
JP6934702B2 JP6934702B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=57240228

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016015584A Active JP6934702B2 (ja) 2015-03-27 2016-01-29 排ガス浄化フィルタ
JP2019231241A Active JP6838641B2 (ja) 2015-03-27 2019-12-23 排ガス浄化装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019231241A Active JP6838641B2 (ja) 2015-03-27 2019-12-23 排ガス浄化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10947877B2 (ja)
JP (2) JP6934702B2 (ja)
CN (1) CN107407172B (ja)
DE (1) DE112016001431T5 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018122244A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 日本碍子株式会社 ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
JP2021531952A (ja) * 2018-05-04 2021-11-25 コーニング インコーポレイテッド 出口が被覆されたセラミックハニカム体およびその製造方法
JP7505657B2 (ja) 2019-08-08 2024-06-25 株式会社プロテリアル 金型

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3081730B1 (fr) * 2018-05-29 2020-10-16 Renault Sas Filtre a particules pour moteur a combustion interne de moteur automobile
CN108862685A (zh) * 2018-08-10 2018-11-23 安徽原野滤材有限公司 一种新型纳米滤布
JP7450954B2 (ja) * 2022-03-04 2024-03-18 アダプティブ プラズマ テクノロジー コーポレーション 圧力測定エラーの防止のための粒子トラップ装置
JP2023145986A (ja) * 2022-03-29 2023-10-12 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008126433A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムセグメント及びハニカム構造体
JP2010504458A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング フィルタエレメント、特に内燃機関の排ガスをろ過するためのフィルタエレメント
JP2011522694A (ja) * 2008-05-29 2011-08-04 コーニング インコーポレイテッド 部分的壁流通式フィルタおよび方法
WO2012132005A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 イビデン株式会社 ハニカム構造体

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4505107A (en) * 1981-10-26 1985-03-19 Nippondenso Co., Ltd. Exhaust gas cleaning apparatus
JPS61113915A (ja) 1984-11-07 1986-05-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 海上構造物の上載方法
JP2931362B2 (ja) * 1990-04-12 1999-08-09 日本碍子株式会社 抵抗調節型ヒーター及び触媒コンバーター
US5266278A (en) * 1990-07-06 1993-11-30 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb heater having integrally formed electrodes and/or integrally sintered electrodes and method of manufacturing such honeycomb heater
JP3001281B2 (ja) * 1991-03-06 2000-01-24 日本碍子株式会社 ハニカムモノリスヒータ
US5259190A (en) * 1991-08-01 1993-11-09 Corning Incorporated Heated cellular structures
US5651248A (en) * 1994-08-29 1997-07-29 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Diesel particulate filter apparatus
JPH08273805A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Ngk Insulators Ltd 通電発熱可能なハニカム体
JP3345222B2 (ja) * 1995-07-21 2002-11-18 日本碍子株式会社 通電発熱用ハニカム体およびハニカムユニット
JPH09103684A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Ngk Insulators Ltd 並列発熱型ハニカムヒーター
DE60009463T2 (de) * 1999-11-19 2005-01-13 Ngk Insulators, Ltd., Nagoya Körper mit wabenstruktur
JP4136319B2 (ja) * 2000-04-14 2008-08-20 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP4094823B2 (ja) * 2001-04-03 2008-06-04 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びそのアッセンブリ
JP5052717B2 (ja) * 2001-05-02 2012-10-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体、及びそれを用いたハニカムフィルター、コンバーターシステム
US7488412B2 (en) * 2001-07-13 2009-02-10 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structural body, honeycomb filter, and method of manufacturing the structural body and the filter
JP2003035126A (ja) 2001-07-24 2003-02-07 Mitsubishi Motors Corp ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP4279497B2 (ja) * 2002-02-26 2009-06-17 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP4293753B2 (ja) * 2002-03-19 2009-07-08 日本碍子株式会社 ハニカムフィルター
JP2004154768A (ja) * 2002-10-15 2004-06-03 Denso Corp 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
US6946013B2 (en) * 2002-10-28 2005-09-20 Geo2 Technologies, Inc. Ceramic exhaust filter
US7238217B2 (en) * 2004-04-23 2007-07-03 Corning Incorporated Diesel engine exhaust filters
WO2006068256A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Hitachi Metals, Ltd. ハニカムフィルタの製造方法及びハニカムフィルタ
JP2006281134A (ja) 2005-04-01 2006-10-19 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
DE102006035053A1 (de) * 2005-09-20 2007-03-22 Robert Bosch Gmbh Filterelement und Rußfilter mit geometrisch ähnlichen Kanälen
JP2008018370A (ja) 2006-07-14 2008-01-31 Denso Corp セラミック触媒体
DE102007024563A1 (de) * 2007-05-25 2008-11-27 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung umfassend einen großen elektrisch beheizbaren Wabenkörper
JP2009243274A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mazda Motor Corp パティキュレートフィルタ
JP2010227923A (ja) 2008-05-20 2010-10-14 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
CN102574746B (zh) * 2009-10-07 2014-04-16 日本碍子株式会社 蜂窝状结构体
JP2011098335A (ja) 2009-10-08 2011-05-19 Ibiden Co Ltd 排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法
JP4825309B2 (ja) * 2010-01-19 2011-11-30 住友化学株式会社 ハニカム構造体
JP5735481B2 (ja) * 2010-02-26 2015-06-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
EP2554264B1 (en) * 2010-03-31 2017-05-31 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure
WO2011125815A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
WO2011125817A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP5691848B2 (ja) * 2010-09-27 2015-04-01 株式会社デンソー ハニカム構造体及び電気加熱式触媒装置
JP5617764B2 (ja) * 2010-09-27 2014-11-05 株式会社デンソー ハニカム構造体及び電気加熱式触媒装置
CN203532008U (zh) 2010-10-06 2014-04-09 日本碍子株式会社 废气净化装置
JP2012180782A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP5883299B2 (ja) * 2011-03-24 2016-03-09 日本碍子株式会社 潤滑系流体の加熱用ヒーター
WO2013047790A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP5771541B2 (ja) * 2012-01-27 2015-09-02 株式会社デンソー ハニカム構造体
JP5892910B2 (ja) 2012-01-27 2016-03-23 株式会社デンソー ハニカム構造体
JP5892911B2 (ja) * 2012-01-27 2016-03-23 株式会社デンソー ハニカム構造体
CN104245133B (zh) * 2012-03-30 2016-08-24 日本碍子株式会社 蜂窝结构体
EP2698191B1 (en) * 2012-08-13 2018-07-18 NGK Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure
EP2698190B1 (en) * 2012-08-13 2018-06-27 NGK Insulators, Ltd. Plugged Honeycomb Structure
JP6120709B2 (ja) * 2012-09-27 2017-04-26 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体
JP5708670B2 (ja) * 2013-01-18 2015-04-30 株式会社デンソー ハニカム構造体
JP6140509B2 (ja) * 2013-04-04 2017-05-31 日本碍子株式会社 ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP6239303B2 (ja) * 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6267452B2 (ja) * 2013-07-31 2018-01-24 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6239305B2 (ja) * 2013-07-31 2017-11-29 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
JP6279368B2 (ja) 2014-03-18 2018-02-14 日本碍子株式会社 排ガス浄化装置
JP6438939B2 (ja) * 2014-03-31 2018-12-19 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP6431823B2 (ja) 2015-07-13 2018-11-28 株式会社Soken 排ガス浄化フィルタ
JP2018038941A (ja) 2016-09-05 2018-03-15 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504458A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング フィルタエレメント、特に内燃機関の排ガスをろ過するためのフィルタエレメント
WO2008126433A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムセグメント及びハニカム構造体
JP2011522694A (ja) * 2008-05-29 2011-08-04 コーニング インコーポレイテッド 部分的壁流通式フィルタおよび方法
WO2012132005A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 イビデン株式会社 ハニカム構造体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018122244A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 日本碍子株式会社 ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
JP2021531952A (ja) * 2018-05-04 2021-11-25 コーニング インコーポレイテッド 出口が被覆されたセラミックハニカム体およびその製造方法
US11746061B2 (en) 2018-05-04 2023-09-05 Corning Incorporated Outlet-coated ceramic honeycomb bodies and methods of manufacturing same
JP7505657B2 (ja) 2019-08-08 2024-06-25 株式会社プロテリアル 金型

Also Published As

Publication number Publication date
CN107407172B (zh) 2019-09-13
DE112016001431T5 (de) 2017-12-14
JP6934702B2 (ja) 2021-09-15
US20180080355A1 (en) 2018-03-22
CN107407172A (zh) 2017-11-28
US10947877B2 (en) 2021-03-16
JP6838641B2 (ja) 2021-03-03
JP2020062641A (ja) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6838641B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP4673084B2 (ja) ハニカムフィルタ及び排ガス処理装置
US6800107B2 (en) Exhaust gas purifying filter
CN103140269B (zh) 蜂窝过滤器及其制造方法
JP5431942B2 (ja) 粒子フィルタ用コーナー強化モノリシック部材
JP5997025B2 (ja) ハニカム触媒体
JP5810083B2 (ja) セラミックフィルタ
CN106351718A (zh) 废气过滤器
JP2011506093A (ja) 非対称六角形の流路を有するガス濾過構造
WO2016013513A1 (ja) ハニカムフィルタ
JP2011509816A (ja) 非対称六角形の流路を有するガス濾過構造
CN110314455B (zh) 蜂窝过滤器
CN109833693B (zh) 蜂窝过滤器
JP2019177317A (ja) ハニカムフィルタ
WO2016013516A1 (ja) ハニカムフィルタ
WO2018062186A1 (ja) ハニカム構造体とその製造方法及び排ガス浄化フィルタ
US20200101410A1 (en) Honeycomb filter
JP2018167199A (ja) ハニカムフィルタ
JP2017170322A (ja) ハニカムフィルタ
US11085342B2 (en) Honeycomb filter
JP7094193B2 (ja) ハニカムフィルタ
US20170007967A1 (en) Monolithic separation membrane structure
JP2008104944A (ja) ハニカムフィルタ
WO2016158210A1 (ja) 排ガス浄化フィルタ
JP2023148833A (ja) ハニカムフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191223

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191223

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200106

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200107

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200228

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200303

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201013

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210413

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210607

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210720

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210824

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6934702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150