JP2017170322A - ハニカムフィルタ - Google Patents

ハニカムフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017170322A
JP2017170322A JP2016058270A JP2016058270A JP2017170322A JP 2017170322 A JP2017170322 A JP 2017170322A JP 2016058270 A JP2016058270 A JP 2016058270A JP 2016058270 A JP2016058270 A JP 2016058270A JP 2017170322 A JP2017170322 A JP 2017170322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflow
cell
outflow
honeycomb
plugging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016058270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6639977B2 (ja
Inventor
文彦 吉岡
Fumihiko Yoshioka
文彦 吉岡
和人 三浦
Kazuto Miura
和人 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2016058270A priority Critical patent/JP6639977B2/ja
Priority to US15/455,428 priority patent/US10525394B2/en
Priority to DE102017002529.0A priority patent/DE102017002529A1/de
Priority to CN201710170491.8A priority patent/CN107227993B/zh
Publication of JP2017170322A publication Critical patent/JP2017170322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6639977B2 publication Critical patent/JP6639977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2459Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the plugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2476Monolithic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2478Structures comprising honeycomb segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2484Cell density, area or aspect ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/2492Hexagonal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/80Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning
    • B01D46/82Chemical processes for the removal of the retained particles, e.g. by burning with catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】流入端面側が開口した流入セルの昇温性及び保温性に優れたハニカムフィルタを提供する。【解決手段】流入端面11から流出端面12まで延びる複数のセル2を区画形成する多孔質の隔壁1を有する、柱状のハニカム基材4と、ハニカム基材4の流入端面11側において、流出セル2bの開口部を目封止するように配設された流入側目封止部5aと、ハニカム基材4の流出端面12側において、流出セル2b以外の流入セル2aの開口部を目封止するように配設された、流出側目封止部5bと、を備え、ハニカム基材4は、2つの流入セル2aを分断するように区画する隔壁1を有するものであり、ハニカム基材4の流出セル2b内に配設された流入側目封止部5aの目封止長さLINの平均値が、当該ハニカム基材4の流入セル2a内に配設された流出側目封止部5bの目封止長さLOUTの平均値よりも大きい。【選択図】図4

Description

本発明は、ハニカムフィルタに関する。更に詳しくは、排ガスを通気した際における、流入端面側が開口した流入セルの昇温性に優れるとともに、当該流入セルの保温性にも優れたハニカムフィルタに関する。
様々な産業において、動力源として内燃機関が用いられている。一方で、内燃機関が燃料の燃焼時に排出する排ガスには、窒素酸化物等の有毒ガスと共に、煤や灰等の粒子状物質が含まれている。以下、粒子状物質を、「PM」ということがある。「PM」とは、「Particulatematter」の略である。近年、ディーゼルエンジンから排出されるPMの除去に関する規制は世界的に厳しくなっており、PMを除去するためのフィルタとして、例えば、ハニカム構造を有するウォールフロー型のフィルタが用いられている。
ウォールフロー型のフィルタとしては、多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルが区画形成されたハニカム基材と、複数のセルのいずれか一方の開口部に配設された目封止部と、を備えたハニカムフィルタが種々提案されている(例えば、特許文献1〜4参照)。このようなハニカムフィルタにおいては、例えば、流出端面側に目封止部が配設された流入セルと、流入端面側に目封止部が配設された流出セルとが、隔壁を隔てて交互に配置させ、多孔質の隔壁が、PMを除去する濾過体となる。
ハニカムフィルタを長期間継続して使用するためには、定期的にハニカムフィルタに再生処理を施す必要がある。即ち、ハニカムフィルタの内部には、煤等のPMが経時的に堆積することにより、圧力損失が徐々に増大する。このため、ハニカムフィルタのフィルタ性能を、初期状態に近い状態に戻すため、ハニカムフィルタの内部に堆積した煤等のPMを高温のガスで燃焼させて除去する必要がある。このような再生処理を円滑に行うため、ハニカムフィルタには、煤を燃焼除去するための触媒が担持されることがある。このような触媒としては、白金やパラジウムなどの貴金属が用いられている。以下、ハニカムフィルタの内部に堆積したスートを燃焼させて除去することを、単に、ハニカムフィルタの「再生」ということがある。
特開2007−209842号公報 特開2012−081415号公報 特許4279497号公報 特許4567674号公報
特許文献1〜4に記載されたようなハニカムフィルタにおいては、ハニカムフィルタの再生を行うためには、セル内の温度を所定の温度以上まで上昇させる必要がある。また、煤を燃焼除去するための触媒が担持されたハニカムフィルタにおいても、触媒反応によって煤を有効に燃焼除去するためには、セル内の温度を、触媒の活性温度まで速やかに到達させることが好ましい。このため、従来のハニカムフィルタにおいては、流入端面側が開口した流入セルの昇温性を向上させるために種々の検討が行われている。
通常、自動車等の内燃機関から排出される排ガスの温度は一定ではなく、その運転状態により、排ガスの温度は刻々と変化する。例えば、自動車が市街地を走行する際には、停止、加速、定速走行、減速、及び停止を繰り返しての走行となるため、走行状況において、エンジンから排出される排ガスの温度が変化することがある。
流入セルの昇温性を向上させたハニカムフィルタは、排ガスの温度変化に対して影響を受けやすいものであるため、排ガスの温度が一時的に低下した場合には、セル内の温度も速やかに低下してしまうという問題があった。特に、近年、ハニカムフィルタの再生として、排出ガス中のNOを酸化触媒でNOとし、これを酸化剤として、ハニカムフィルタに捕集されたPMを連続的に再生する「連続再生」に関する技術が提案されている。この「連続再生」においては、排ガスの温度変化に合わせて、セル内の温度が上下動しやすいものであると、酸化触媒による触媒反応が断続的なものとなってしまい、ハニカムフィルタの再生を良好に行うことができないという問題があった。
このため、排ガスを通気した際において、流入セルの昇温性に優れるとともに、排ガスの温度が一時的に低下した場合でも、流入セル内の温度が低下し難い、ハニカムフィルタの開発が要望されていた。
本発明は、このような従来技術の有する問題点に鑑みてなされたものである。本発明は、排ガスを通気した際における、流入端面側が開口した流入セルの昇温性に優れるとともに、当該流入セルの保温性にも優れたハニカムフィルタを提供する。
本発明によれば、以下に示すハニカムフィルタが提供される。
[1] 流入端面から流出端面まで延びる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有する、柱状のハニカム基材と、前記ハニカム基材の前記流入端面側において、複数の前記セルのうちの一部のセルである流出セルの開口部を目封止するように配設された、流入側目封止部と、前記ハニカム基材の前記流出端面側において、複数の前記セルのうちの前記流出セル以外の流入セルの開口部を目封止するように配設された、流出側目封止部と、を備え、前記ハニカム基材は、2つの前記流入セルを分断するように区画する前記隔壁を有するものであり、前記ハニカム基材の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、当該ハニカム基材の前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きい、ハニカムフィルタ。
[2] 前記目封止長さLINの平均値が、前記目封止長さLOUTの平均値よりも、少なくとも1.0mm大きい、前記[1]に記載のハニカムフィルタ。
[3] 前記目封止長さLINの平均値が、前記目封止長さLOUTの平均値よりも、1.0〜4.0mm大きい、前記[2]に記載のハニカムフィルタ。
[4] 一の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の前記セルの延びる方向の目封止長さLINが、当該一の前記流出セルと前記隔壁を隔てて隣接する前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の前記セルの延びる方向の目封止長さLOUTよりも長い、前記[1]〜[3]のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
[5] 一の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の前記目封止長さLINが、当該一の前記流出セルと前記隔壁を隔てて隣接する前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の前記目封止長さLOUTよりも、少なくとも1.0mm長い、前記[4]に記載のハニカムフィルタ。
[6] 一の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の前記目封止長さLINが、当該一の前記流出セルと前記隔壁を隔てて隣接する前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の前記目封止長さLOUTよりも、1.0〜4.0mm長い、前記[5]に記載のハニカムフィルタ。
[7] 前記流出セルの開口部の形状と、前記流入セルの開口部の形状とが異なる、前記[1]〜[6]のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
[8] 前記流出セルの開口部の面積SOUTと、前記流入セルの開口部の面積SINとが異なる、前記[1]〜[7]のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
[9] 前記流出セルの開口部の面積SOUTが、前記流入セルの開口部の面積SINよりも大きい、前記[8]に記載のハニカムフィルタ。
[10] 前記ハニカム基材は、前記流出セルの周囲を、複数個の前記流入セルが取り囲むように配置されたセル構造を有する、前記[1]〜[9]のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
[11] 前記流出セルのセル形状が、四角形であり、前記流入セルのセル形状が、五角形又は六角形である、前記[1]〜[10]のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
[12] 前記ハニカム基材を複数個備えるとともに、複数個の前記ハニカム基材の側面相互間に配設された接合層を、更に備える、前記[1]〜[11]のいずれかに記載のハニカムフィルタ。
本発明のハニカムフィルタは、排ガスを通気した際における、流入端面側が開口したセルである流入セルの昇温性に優れるとともに、当該流入セルの保温性にも優れるという効果を奏するものである。
即ち、本発明のハニカムフィルタは、流入セルが、排ガスが直接導入される空間によって構成されているため、導入される排ガスの温度が高くなれば、流入セル内の温度は速やかに上昇する。そして、本発明のハニカムフィルタにおけるハニカム基材は、2つの流入セルを分断するように区画する隔壁を有するものである。以下、2つの流入セルを分断するように区画する隔壁を、「流入セル同士を分断する隔壁」ということがある。流入セル同士を分断する隔壁は、流入側目封止部と接していない。したがって、流入セル同士を分断する隔壁は、流入側目封止部に接しているその他の隔壁、及び流入側目封止部よりも、熱容量が局所的に小さい。そのため、導入される排ガスの温度が高くなれば、流入セル同士を分断する隔壁の温度が速やかに上昇し、その後、ハニカム基材の流入端面側の温度が均一に上昇する。そして、本発明のハニカムフィルタでは、流出セル内に配設された流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流入セル内に配設された流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きくなるように構成されている。したがって、運転状況の変化等により、比較的温度の低い排ガスが流入してきた場合には、熱容量が局所的に小さい流入セル同士を分断する隔壁の温度が先に低下する。但し、流入側目封止部に接している隔壁及び流入側目封止部は、熱容量が高いため、ハニカムフィルタの流入端面側の温度が低下し難く、保温性に優れたものとなっている。特に、本発明のハニカムフィルタにおいては、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値を大きくすることで、保温性がより優れたものとなっている。
更に、本発明のハニカムフィルタは、流出側目封止部の目封止長さLoutの平均値を相対的に小さくすることで、ハニカム基材の有効濾過面積を良好に確保することができるとともに、ハニカム基材の圧力損失の上昇を有効に抑制することができる。
本発明のハニカムフィルタの一の実施形態を模式的に示す斜視図である。 図1に示すハニカムフィルタの流入端面を模式的に示す平面図である。 図1に示すハニカムフィルタの流出端面を模式的に示す平面図である。 図2のX−X’断面を模式的に示す、断面図である。 図2の符号Pで示される破線で囲われた範囲を拡大した、拡大平面図である。 本発明のハニカムフィルタの一の実施形態における、目封止長さの平均値を算出する方法を説明するための模式図である。 本発明のハニカムフィルタの他の実施形態を模式的に示す斜視図である。 図7に示すハニカムフィルタの流入端面を模式的に示す平面図である。 図7に示すハニカムフィルタを構成する1つのハニカム基材を模式的に示す斜視図である。 図9に示すハニカム基材の流入端面模式的に示す平面図である。 図10のY−Y’断面を模式的に示す、断面図である。 本発明のハニカムフィルタの他の実施形態における、目封止長さの平均値を算出する方法を説明するための模式図である。 本発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態の流入端面を模式的に示す拡大平面図である。 本発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態の流入端面を模式的に示す拡大平面図である。 本発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態の流入端面を模式的に示す拡大平面図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。しかし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。したがって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、当業者の通常の知識に基づいて、以下の実施形態に対し適宜変更、改良等が加えられ得ることが理解されるべきである。
(1)ハニカムフィルタ:
本発明のハニカムフィルタの一の実施形態は、図1〜図5に示すようなハニカムフィルタ100である。ハニカムフィルタ100は、ハニカム基材4と、複数の流入側目封止部5aと、複数の流出側目封止部5bと、を備えたものである。ハニカム基材4は、多孔質の隔壁1を有するものである。そして、ハニカム基材4には、流入端面11から流出端面12まで延びる流体の流路となる複数のセル2が、多孔質の隔壁1によって区画形成されている。流入側目封止部5aは、ハニカム基材4の流入端面11側において、複数のセル2のうちの一部のセルである流出セル2bの開口部を目封止するように配設されたものである。流出側目封止部5bは、ハニカム基材4の流出端面12側において、複数のセル2のうちの流出セル2b以外の流入セル2aの開口部を目封止するように配設されたものである。そして、本実施形態のハニカムフィルタ100において、ハニカム基材4は、2つの流入セル2aを分断するように区画する隔壁1aを有するものである。以下、2つの流入セル2aを分断するように区画する隔壁1aを、「流入セル2a同士を分断する隔壁1a」ということがある。また、2つの流入セル2aを分断するように区画する隔壁1aとは、2つの流入セル2aを分断する状態において、その分断方向に、一定以上の幅を有する隔壁のことをいう。
ハニカムフィルタ100は、ハニカム基材4の流出セル2b内に配設された流入側目封止部5aの目封止長さLINの平均値が、当該ハニカム基材4の流入セル2a内に配設された流出側目封止部5bの目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものである。
このように構成されたハニカムフィルタ100は、排ガスを通気した際における、流入セル2aの昇温性に優れるとともに、当該流入セル2aの保温性にも優れたものである。即ち、ハニカムフィルタ100におけるハニカム基材4は、流入セル2a同士を分断する隔壁1aを有している。流入セル2a同士を分断する隔壁1aは、流入側目封止部5aに接していない。したがって、流入側目封止部5aに接しているその他の隔壁1、及び流入側目封止部5aよりも、熱容量が局所的に小さい。そのため、導入される排ガスの温度が高くなれば、流入セル2a同士を分断する隔壁1aの温度が速やかに上昇し、その後、ハニカム基材4の流入端面11側の温度が均一に上昇する。そして、本実施形態のハニカムフィルタ100は、流出セル2b内に配設された流入側目封止部5aの目封止長さLINの平均値が、流入セル2a内に配設された流出側目封止部5bの目封止長さLOUTの平均値よりも大きくなるように構成されている。したがって、運転状況の変化等により、比較的温度の低い排ガスが流入してきた場合には、熱容量が局所的に小さい流入セル2a同士を分断する隔壁1aが先に低下する。但し、流入側目封止部5aに接している隔壁1及び流入側目封止部5aは熱容量が高いため、ハニカムフィルタ100の流入端面11側の温度が低下し難く、保温性に優れたものとなっている。特に、本実施形態のハニカムフィルタ100においては、流入側目封止部5aの目封止長さLINの平均値を大きくすることで、保温性がより優れたものとなっている。
また、ハニカムフィルタ100は、流出側目封止部5bの目封止長さLoutの平均値を相対的に小さくすることで、ハニカム基材4の有効濾過面積を良好に確保することができるとともに、ハニカム基材4の圧力損失の上昇を有効に抑制することができる。
ここで、図1は、本発明のハニカムフィルタの一の実施形態を模式的に示す斜視図である。図2は、図1に示すハニカムフィルタの流入端面を模式的に示す平面図である。図3は、図1に示すハニカムフィルタの流出端面を模式的に示す平面図である。図4は、図2のX−X’断面を模式的に示す、断面図である。図5は、図2の符号Pで示される破線で囲われた範囲を拡大した、拡大平面図である。
ハニカムフィルタ100において、「流入側目封止部5aの目封止長さLINの平均値」及び「流出側目封止部5bの目封止長さLOUTの平均値」は、以下のようにして求めた値とする。図6は、本発明のハニカムフィルタの一の実施形態における、目封止長さの平均値を算出する方法を説明するための模式図である。なお、図6は、ハニカムフィルタ100のハニカム基材4の流入端面11を示す平面図である。
「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」は、図6に示すように、まず、ハニカム基材4の流入端面11に対して、当該流入端面11の中心を通過する1本の直線P1を決める。次に、流入端面11の中心を回転軸として、直線P1を、時計回り方向に45°ずつ回転させた3つの直線を決める。そして、この3つの直線を、直線P2、直線P3、及び直線P4とする。直線P1、直線P2、直線P3、及び直線P4について、ハニカム基材4の外周側の8つの交点を、測定点a〜hとする。また、直線P1については、ハニカム基材4の流入端面11上の直線P1を4等分する2点を、測定点i及び測定点kとする。また、直線P3については、ハニカム基材4の流入端面11上の直線P3を4等分する2点を、測定点j及び測定点lとする。更に、流入端面11の中心を、測定点mとする。このようにして、13個の測定点a〜mを決定する。「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」を求める際には、測定点a〜mのそれぞれから、最も近い位置に存在する13個の流出セル2b(図4参照)を見つける。そして、13個の流出セル2b(図4参照)に配設された流入側目封止部5a(図4参照)のそれぞれの長さを求める。そして、13個の流入側目封止部5a(図4参照)の長さの平均値を、「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」とする。
1つの流入側目封止部の長さは、以下のようにして測定することができる。まず、ハニカム基材の流入端面から流出端面までの長さを測定する。次に、測定対象の流入側目封止部が配設されている流出セル内に、流出端面側の開口部から、ピンゲージ(Pin gauge)を挿入して、流入側目封止部が配設されていない部分のセルの長さを測定する。そして、「ハニカム基材の流入端面から流出端面までの長さ」から、ピンゲージで測定した「目封止部が配設されていない部分のセルの長さ」を減算することで、流入側目封止部の長さを求めることができる。ピンゲージとは、耐久性を有する素材によって作製された、棒状の測定器具のことである。ピンゲージの直径は、ピンゲージを挿入するセルの開口径の大きさに応じて適宜選択することが好ましい。例えば、セルの開口径の大きさが、1辺0.8mmの四角形のセルの場合には、直径0.7mmのピンゲージを用いることができる。特に、流入側目封止部が配設されていない部分のセルの長さを測定するためのピンゲージとしては、測定するセルの開口部の辺の長さに対して、85%以上の直径のピンゲージを用いることが好ましい。
また、「流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値」を求める際には、上述した測定点a〜mのそれぞれから、最も近い位置に存在する13個の流入セル2a(図4参照)を見つける。そして、13個の流入セル2a(図4参照)に配設された流出側目封止部5b(図4参照)のそれぞれの長さを求める。そして、13個の流出側目封止部5b(図4参照)長さの平均値を、「流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値」とする。
1つの流出側目封止部の長さは、流入側目封止部の長さと同様に、「ハニカム基材の流入端面から流出端面までの長さ」から、ピンゲージで測定した「目封止部が配設されていない部分のセルの長さ」を減算することで求めることができる。
流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも、少なくとも1.0mm大きいことが好ましく、1.0〜4.0mm大きいことが更に好ましい。例えば、目封止長さLINの平均値が、目封止長さLOUTの平均値よりも大きい場合であっても、その差が1.0mm未満であると、流入端面側の保温性が十分に向上されないことや、ハニカムフィルタの圧力損失が過剰に増大してしまうことがある。
流入側目封止部の目封止長さLINの平均値は、3.5mm以上であることが好ましく、3.5〜8.5mmであることが更に好ましく、3.5〜7.0mmであることが特に好ましい。流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、3.5mm未満であると、流入側目封止部が流出セルから脱落し易くなってしまうことがある。また、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が過剰に大きくなり過ぎた場合には、流入セルの保温性の良好な向上が見られるものの、ハニカムフィルタの圧力損失が増大してしまうことがある。
本実施形態のハニカムフィルタにおいては、上述した「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」及び「流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値」を求める際の13個の測定点a〜mのそれぞれについて、目封止部の長さを比較することもできる。例えば、一の流出セル内に配設された流入側目封止部の目封止長さLINが、当該一の流出セルと隔壁を隔てて隣接する流入セル内に配設された流出側目封止部の目封止長さLOUTよりも長いことが好ましい。特に、一の流出セルと、当該一の流出セルと隔壁を隔てて隣接する流入セルとで、それぞれの目封止部の目封止長さを比較した場合には、以下のように構成されていることが更に好ましい。すなわち、流入側目封止部の目封止長さLINが、流出側目封止部の目封止長さLOUTよりも、少なくとも1.0mm長いことがより更に好ましく、1.0〜3.0mm長いことが特に好ましい。
セルの延びる方向に直交する面における、それぞれのセルの形状については特に制限はない。ただし、ハニカム基材は、流入セル同士を分断する隔壁を有しており、流入セルは、その形状の一部が、上記した「流入セル同士を分断する隔壁」によって区画されている。例えば、セルの形状としては、三角形、四角形、六角形、八角形などの多角形を挙げることができる。また、セルの形状は、流入セルと流出セルとで異なっていてもよい。
図1〜図5に示すハニカムフィルタ100は、流出セル2bの開口部の形状と、流入セル2aの開口部の形状とが異なるものである。ハニカムフィルタ100では、流出セル2bの開口部の形状が、四角形であり、流入セル2aの開口部の形状が、五角形である。そして、この五角形の流入セル2a同士を分断するように隔壁1aが配設されている。なお、ハニカムフィルタ100において、流出セル2bの開口部の形状と、流入セル2aの開口部の形状とが異なるものの場合には、各開口部の形状は、上述した四角形及び五角形以外の他の形状であってもよい。
ここで、流出セル及び流入セルの開口部の形状について、例えば、「四角形」という場合には、四角形、四角形の少なくとも1つの角部が曲線状に形成された形状、及び四角形の少なくとも1つの角部が直線状に面取りされた形状等、を含むものとする。同様に、「五角形」という場合には、五角形、五角形の少なくとも1つの角部が曲線状に形成された形状、及び五角形の少なくとも1つの角部が直線状に面取りされた形状等、を含むものとする。以下、流出セル及び流入セルの開口部の形状が、その他の多角形の場合においても、当該多角形は、少なくとも1つの角部が曲線状に形成された形状、又は少なくとも1つの角部が直線状に面取りされた形状等を含むものとする。
また、ハニカムフィルタ100では、流出セル2bの開口部の面積SOUTと、流入セル2aの開口部の面積SINとが異なることが好ましい。そして、流出セル2bの開口部の面積SOUTが、流入セル2aの開口部の面積SINよりも大きいことが更に好ましい。このように構成することによって、流入セル2aの昇温性に更に優れるとともに、当該流入セル2aの保温性にも更に優れるという特段顕著な効果を奏する。
更に、ハニカムフィルタ100では、ハニカム基材4が、流出セル2bの周囲を、複数個の流入セル2aが取り囲むように配置されたセル構造を有している。即ち、開口部の形状が四角形の流出セル2bの周囲を、開口部の形状が五角形の8個の流入セル2aが取り囲むように配置されたセル構造を有している。このように構成することによって、ハニカムフィルタ100の圧力損失の上昇を有効に抑制しつつ、流入セル2aの昇温性に優れるとともに、当該流入セル2aの保温性にも優れるという特段顕著な効果を奏する。
「流出セル2bの周囲を、複数個の流入セル2aが取り囲む」とは、セル2の延びる方向に直交する断面において、以下のように構成されていることを意味する。ここでは、図1〜図5に示すように、流出セル2bのセルの形状が四角形の場合の例について説明する。まず、一の流出セル2bの4辺のそれぞれに対して、流入セル2aの一辺が隣接するように配置される。この際、一の流出セル2bの一辺に対して、2つ以上の流入セル2aの一辺が隣接するように配置されていてもよい。すなわち、一の流出セル2bの一辺の半分の位置までに、一の流入セル2aの一辺が隣接するように配置され、更に、一の流出セル2bの一辺の半分以降の位置に、他の流入セル42aの一辺が隣接するように配置されていてもよい。そして、一の流出セル2bに隣接する流入セル2aの全てが、相互の流入セル2a同士で、互いの一辺が隣接するように配置される。このような状態で流入セル2aが配置されることを、「流出セル2bの周囲を、複数個の流入セル2aが取り囲む」という。
ハニカム基材の隔壁の厚さは、0.13〜0.43mmであることが好ましく、0.15〜0.38mmであることが更に好ましく、0.20〜0.33mmであることが特に好ましい。隔壁の厚さが薄すぎると、ハニカム基材の機械的強度が低下することがある。隔壁の厚さが厚すぎると、ハニカム基材の圧力損失が増大することがある。
ハニカム基材のセル密度は、31〜62個/cmであることが好ましく、39〜55個/cmであることが更に好ましく、46.5〜55個/cmであることが特に好ましい。セル密度が31個/cm未満であると、ハニカム基材の機械的強度が低下することがある。セル密度が62個/cmを超えると、ハニカムフィルタの圧力損失が増大することや、触媒を担持した場合に、担持した触媒によってセルの目詰まりが発生することがある。
ハニカム基材の隔壁の気孔率が、30〜70%であることが好ましく、35〜70%であることが更に好ましく、40〜70%であることが特に好ましい。隔壁の気孔率が30%未満であると、圧力損失が増大することがある。隔壁の気孔率が70%を超えると、ハニカム基材の強度が不十分となり、排ガス浄化装置に用いられる缶体内にハニカムフィルタを収納する際に、ハニカムフィルタを十分な把持力で保持することが困難となる。隔壁の気孔率は、水銀ポロシメータ(Mercury porosimeter)によって計測された値とする。水銀ポロシメータとしては、例えば、Micromeritics社製のAutopore 9500(商品名)を挙げることができる。
隔壁の材料が、強度、耐熱性、耐久性等の観点から、主成分は酸化物又は非酸化物の各種セラミックスや金属等であることが好ましい。具体的には、セラミックスとしては、例えば、コージェライト、ムライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、窒化珪素、チタン酸アルミニウムから構成される材料群より選択された少なくとも1種を含む材料からなることが好ましい。金属としては、Fe−Cr−Al系金属及び金属珪素等が考えられる。これらの材料の中から選ばれた1種又は2種以上を主成分とすることが好ましい。高強度、高耐熱性等の観点から、アルミナ、ムライト、チタン酸アルミニウム、コージェライト、炭化珪素、及び窒化珪素から構成される材料群より選ばれた1種又は2種以上を主成分とすることが特に好ましい。また、セラミックス材料としては、例えば、炭化珪素の粒子をコージェライトを結合材として結合した複合材料であってもよい。また、高熱伝導率や高耐熱性等の観点からは、炭化珪素又は珪素−炭化珪素複合材料が特に適している。ここで、「主成分」とは、その成分中に、50質量%以上、好ましくは70質量%以上、更に好ましくは80質量%以上存在する成分のことを意味する。
ハニカムフィルタの全体形状については特に制限はない。本実施形態のハニカムフィルタの全体形状は、流入端面及び流出端面の形状が、円形、又は楕円形であることが好ましく、特に、円形であることが好ましい。また、ハニカムフィルタの大きさは、特に限定されないが、流入端面から流出端面までの長さが、50〜305mmであることが好ましい。また、ハニカムフィルタの全体形状が円柱状の場合、それぞれの端面の直径が、25〜330mmであることが好ましい。
本実施形態のハニカムフィルタは、内燃機関の排ガス浄化用の部材として好適に用いることができる。本実施形態のハニカムフィルタは、ハニカム基材の隔壁の表面及び隔壁の細孔のうちの少なくとも一方に、排ガス浄化用の触媒が担持されたものであってもよい。
次に、本発明のハニカムフィルタの他の実施形態について、図7〜図11を参照しつつ説明する。図7は、本発明のハニカムフィルタの他の実施形態を模式的に示す斜視図である。図8は、図7に示すハニカムフィルタの流入端面を模式的に示す平面図である。図9は、図7に示すハニカムフィルタを構成する1つのハニカム基材を模式的に示す斜視図である。図10は、図9に示すハニカム基材の流入端面模式的に示す平面図である。図11は、図10のY−Y’断面を模式的に示す、断面図である。
図7及び図8に示すハニカムフィルタ200は、複数個のハニカム基材24と、複数の流入側目封止部25aと、複数の流出側目封止部25bと、接合層27と、を備えたものである。即ち、ハニカムフィルタ200は、複数個のハニカム基材24の集合体によって構成されたセグメント(Segment)構造のハニカムフィルタである。接合層27は、複数個のハニカム基材24の側面相互間に配設され、複数個のハニカム基材24を接合している。
ハニカム基材24は、多孔質の隔壁21を有するものである。そして、ハニカム基材24には、流入端面31から流出端面32まで延びる流体の流路となる複数のセル22が、多孔質の隔壁21によって区画形成されている。流入側目封止部25aは、ハニカム基材24の流入端面31側において、流出セル22bの開口部を目封止するように配設されたものである。流出側目封止部25bは、ハニカム基材24の流出端面32側において、流入セル22aの開口部を目封止するように配設されたものである。
ハニカムフィルタ200は、少なくとも1つのハニカム基材24が、図9〜図11に示すハニカム基材24のように構成されている。ハニカムフィルタ200のハニカム基材24は、2つの流入セル22aを分断するように区画する隔壁21aを有するものである。即ち、ハニカムフィルタ200のハニカム基材24は、図1〜図3に示すハニカムフィルタ100と同様に、流入セル22aを分断する隔壁1aを有している。なお、ハニカム基材24における流入セル22a及び流出セル22bの形状については、これまでに説明した一の実施形態のハニカムフィルタ、例えば、図1〜図3に示すハニカムフィルタ100と同様に構成されていることが好ましい。そして、このような隔壁1aを有するハニカム基材24は、流出セル22b内に配設された流入側目封止部25aの目封止長さLINの平均値が、流入セル22a内に配設された流出側目封止部25bの目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものである。このように構成されたハニカム基材24を備えたハニカムフィルタ200は、排ガスを通気した際における、流入セル22aの昇温性に優れるとともに、当該流入セル22aの保温性にも優れたものである。
セグメント構造のハニカムフィルタ200においては、「流入側目封止部25aの目封止長さLINの平均値」及び「流出側目封止部25bの目封止長さLOUTの平均値」は、1つのハニカム基材24における、目封止長さの平均値とする。ハニカム基材24における、目封止長さの平均値は、以下のようにして求めることができる。図12は、本発明のハニカムフィルタの他の実施形態における、目封止長さの平均値を算出する方法を説明するための模式図である。なお、図12は、ハニカムフィルタ200を構成する複数個のハニカム基材24から1個のハニカム基材24を抜き出し、その1個のハニカム基材24の流入端面31を示す平面図である。
図12に示すハニカム基材24は、流入端面31の形状が四角形である。このようなハニカム基材24の「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」を求める際には、まず、四角形の流入端面31に対して、対角線となる直線Q1、及び直線Q3を仮想的に描く。また、四角形の流入端面31に対して、四角形の対向する辺同士の中点を結ぶ、2つの直線Q2、及び直線Q4を仮想的に描く。直線Q1、直線Q2、直線Q3、及び直線Q4について、ハニカム基材24の外周側の8つの交点を、測定点a〜hとする。また、直線Q1については、ハニカム基材24の流入端面31上の直線Q1を4等分する2点を、測定点i及び測定点kとする。また、直線Q3については、ハニカム基材24の流入端面31上の直線Q3を4等分する2点を、測定点j及び測定点lとする。更に、流入端面31の中心を、測定点mとする。このようにして、13個の測定点a〜mを決定する。「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」を求める際には、測定点a〜mのそれぞれから、最も近い位置に存在する13個の流出セル22b(図11参照)を見つける。そして、13個の流出セル22b(図11参照)に配設された流入側目封止部25a(図11参照)のそれぞれの目封止部の長さを求める。そして、13個の目封止部の長さの平均値を、「流入側目封止部の目封止長さLINの平均値」とする。
また、「流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値」を求める際には、上述した測定点a〜mのそれぞれから、最も近い位置に存在する13個の流入セル22a(図11参照)を見つける。そして、13個の流入セル22a(図11参照)に配設された流出側目封止部25b(図11参照)のそれぞれの目封止部の長さを求める。そして、13個の目封止部の長さの平均値を、「流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値」とする。
なお、1つの流入側目封止部の長さ、及び1つの流出側目封止部の長さは、「ハニカム基材の流入端面から流出端面までの長さ」から、ピンゲージで測定した「目封止部が配設されていない部分のセルの長さ」を減算することで求めることができる。
セグメント構造のハニカムフィルタにおいては、複数個のハニカム基材のうち、少なくとも1個のハニカム基材が、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものであればよい。ただし、全てのハニカム基材において、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きいことが好ましい。
また、セグメント構造のハニカムフィルタにおいて、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値と流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値との差分の値等については、これまでに説明した一の実施形態のハニカムフィルタと同様に構成されていることが好ましい。
複数個のハニカム基材を接合している接合層の材質やその厚さ等の各種条件については、特に制限はない。例えば、従来公知のセグメント構造のハニカムフィルタにおける接合層と同様に構成されたものを挙げることができる。
次に、本発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態について、図13を参照しつつ説明する。図13は、発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態の流入端面を模式的に示す拡大平面図である。
図13に示すハニカムフィルタ300は、流出セル42bの開口部の形状と、流入セル42aの開口部の形状とが異なるものであり、特に、流入セル42aの開口部の形状が、図1〜図5に示すハニカムフィルタ100と異なっている。ハニカムフィルタ300では、流出セル42bの開口部の形状が、四角形であり、流入セル42aの開口部の形状が、六角形である。
ハニカムフィルタ300は、流出セル42bの開口部の形状が、図1〜図5に示すハニカムフィルタ100と異なっていること以外は、このハニカムフィルタ100と同様に構成されていることが好ましい。即ち、ハニカムフィルタ300は、ハニカム基材44と、複数の流入側目封止部45aと、複数の流出側目封止部(図示せず)と、を備えたものである。ハニカム基材44は、多孔質の隔壁41を有するものである。そして、ハニカム基材44には、流入端面51から流出端面(図示せず)まで延びる流体の流路となる複数のセル42が、隔壁41によって区画形成されている。流入側目封止部45aは、ハニカム基材44の流入端面51側において、流出セル42bの開口部を目封止するように配設されたものである。図示は省略するが、流出側目封止部は、ハニカム基材44の流出端面側において、流入セル42aの開口部を目封止するように配設されたものである。
ハニカムフィルタ300のハニカム基材44は、2つの流入セル42aを分断するように区画する隔壁41aを有するものである。そして、このハニカムフィルタ300は、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものである。
ハニカムフィルタ300においても、ハニカム基材44が、流出セル42bの周囲を、複数個の流入セル42aが取り囲むように配置されたセル構造を有している。即ち、開口部の形状が四角形の流出セル42bの周囲を、開口部の形状が六角形の4個の流入セル42aが取り囲むように配置されたセル構造を有している。このように構成することによって、ハニカムフィルタ300の圧力損失の上昇を有効に抑制しつつ、流入セル42aの昇温性に優れるとともに、当該流入セル42aの保温性にも優れるという特段顕著な効果を奏する。
次に、本発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態について、図14を参照しつつ説明する。図14は、発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態の流入端面を模式的に示す拡大平面図である。
図14に示すハニカムフィルタ400は、流出セル62bの開口部の形状と、流入セル62aの開口部の形状とが、それぞれ六角形である。ハニカムフィルタ400は、ハニカム基材64と、複数の流入側目封止部65aと、複数の流出側目封止部(図示せず)と、を備えたものである。ハニカム基材64は、多孔質の隔壁61を有するものである。そして、ハニカム基材64には、流入端面71から流出端面(図示せず)まで延びる流体の流路となる複数のセル62が、隔壁61によって区画形成されている。流入側目封止部65aは、ハニカム基材64の流入端面71側において、流出セル62bの開口部を目封止するように配設されたものである。図示は省略するが、流出側目封止部は、ハニカム基材64の流出端面側において、流入セル62aの開口部を目封止するように配設されたものである。
ハニカムフィルタ400のハニカム基材64は、2つの流入セル62aを分断するように区画する隔壁61aを有するものである。そして、このハニカムフィルタ400は、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものである。
ハニカムフィルタ400においても、ハニカム基材64が、流出セル62bの周囲を、複数個の流入セル62aが取り囲むように配置されたセル構造を有している。このように構成することによって、ハニカムフィルタ400の圧力損失の上昇を有効に抑制しつつ、流入セル62aの昇温性に優れるとともに、当該流入セル62aの保温性にも優れるという特段顕著な効果を奏する。
次に、本発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態について、図15を参照しつつ説明する。図15は、発明のハニカムフィルタの更に他の実施形態の流入端面を模式的に示す拡大平面図である。
図15に示すハニカムフィルタ500は、開口部の形状が四角形のセル82と、開口部の形状が八角形のセル82とが、隔壁81によって区画形成されている。そして、開口部の形状が八角形の流出セル82bの周囲を取り囲むように、開口部の形状が四角形の流入セル82aと、開口部の形状が八角形の流入セル82aとが、隔壁81を隔てて交互に配置されている。開口部の形状が四角形のセル82と、開口部の形状が八角形のセル82とを比較した場合、開口部の形状が八角形のセル82の方が、相対的に開口部の大きさが大きい。
ハニカムフィルタ500は、ハニカム基材84と、複数の流入側目封止部85aと、複数の流出側目封止部(図示せず)と、を備えたものである。ハニカム基材84は、多孔質の隔壁81を有するものである。そして、ハニカム基材84には、流入端面91から流出端面(図示せず)まで延びる流体の流路となる複数のセル82が、隔壁81によって区画形成されている。流入側目封止部85aは、ハニカム基材84の流入端面91側において、流出セル82bの開口部を目封止するように配設されたものである。図示は省略するが、流出側目封止部は、ハニカム基材84の流出端面側において、流入セル82aの開口部を目封止するように配設されたものである。
ハニカムフィルタ500のハニカム基材84は、2つの流入セル82aを分断するように区画する隔壁81aを有するものである。すなわち、ハニカム基材84は、「開口部の形状が四角形の流入セル82a」と「開口部の形状が八角形の流入セル82a」とを分断するように配設された隔壁81aを有するものである。そして、このハニカムフィルタ500は、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものである。
(2)ハニカムフィルタの製造方法:
次に、本発明のハニカムフィルタを製造する方法について説明する。
まず、ハニカム基材を作製するための可塑性の坏土を作製する。ハニカム基材を作製するための坏土は、原料粉末として、前述の隔壁の好適な材料群の中から選ばれた材料に、適宜、バインダ等の添加剤、及び水を添加することによって作製することができる。
次に、作製した坏土を押出成形することにより、複数のセルを区画形成する隔壁、及び最外周に配設された外周壁を有する、柱状のハニカム成形体を得る。押出成形においては、押出成形用の口金として、坏土の押出面に、成形するハニカム成形体の反転形状となるスリットが形成されたものを用いることができる。得られたハニカム成形体を、例えば、マイクロ波及び熱風で乾燥してもよい。
次に、ハニカム成形体の製造に用いた材料と同様の材料で、セルの開口部を目封止することで目封止部を形成する。目封止部を形成する方法については、従来公知のハニカムフィルタの製造方法に準じて行うことができる。ただし、本発明のハニカムフィルタを製造する際には、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きいものとなるように、目封止部を形成する。また、流入側目封止部及び流出側目封止部を形成することにより、2つの流入セルを分断するように区画する隔壁が存在するように、目封止部を行うセルを選定する。以下、目封止部を成形する方法の一例を説明する。
まず、乾燥したハニカム成形体の流入端面に、流入セルが覆われるようにマスクを施す。次に、マスクの施されたハニカム成形体の流入端面側の端部を、目封止スラリーに浸漬し、マスクが施されていない流出セルの開口部に目封止スラリーを充填する。次に、ハニカム成形体の流出端面に、流出セルが覆われるようにマスクを施す。次に、マスクの施されたハニカム成形体の流出端面側の端部を、目封止スラリーに浸漬し、マスクが施されていない流入セルの開口部に目封止スラリーを充填する。その後、流出セル及び流入セルの開口部に充填された目封止スラリーを乾燥することで、セルの開口部を目封止部する目封止部を形成する。流入側目封止部の目封止長さLINの平均値、及び流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値については、ハニカム成形体を目封止スラリーに浸漬する時間や浸漬の深さによって調整することができる。また、流入端面側と、流出端面側とで、使用する目封止スラリーの粘度等を変更してもよい。また、目封止スラリーのセル内への充填速度は、セルの開口部の大きさに対して相関性を有する。このため、流出セルの開口部の大きさと、流入セルの開口部の大きさと、が異なるハニカムフィルタを製造する場合には、この開口部の大きさの差を利用して、目封止部の目封止長さの調整を行うこともできる。
次に、得られたハニカム成形体を焼成することにより、ハニカムフィルタを得る。焼成温度及び焼成雰囲気は原料により異なり、当業者であれば、選択された材料に最適な焼成温度及び焼成雰囲気を選択することができる。なお、本発明のハニカムフィルタを製造する方法は、これまでに説明した方法に限定されることはない。
(実施例1)
炭化珪素粉末を80質量部と、Si粉末20質量部とを混合して、混合粉末を得た。この混合粉末に、バインダ、造孔材、及び水を添加して、成形原料とした。次に、成形原料を混練して円柱状の坏土を作製した。
次に、ハニカム成形体作製用の口金を用いて坏土を押出成形し、全体形状が四角柱状のハニカム成形体を得た。ハニカム成形体は、16個作製した。押出成形においては、図7〜図11に示すようなセル形状のハニカム基材を成形するための押出成形用の口金を用いた。
次に、ハニカム成形体をマイクロ波乾燥機で乾燥し、更に熱風乾燥機で完全に乾燥させた後、ハニカム成形体の両端面を切断し、所定の寸法に整えた。
次に、乾燥したハニカム成形体に、目封止部を形成した。具体的には、まず、ハニカム成形体の流入端面に、流入セルが覆われるようにマスクを施した。その後、マスクの施されたハニカム成形体の端部を、目封止スラリーに浸漬し、マスクが施されていない流出セルの開口部に目封止スラリーを充填した。その後、ハニカム成形体の流出端面についても、上記と同様の方法で、流入セルの開口部に目封止スラリーを充填した。その後、目封止部を形成したハニカム成形体を、更に、熱風乾燥機で乾燥した。目封止スラリーを充填する際には、目封止スラリーの粘度、目封止スラリーに添加するバインダの量、及びマスクに穿孔した孔の大きさを調節することによって、目封止スラリーの充填深さを調節した。
次に、目封止部を形成したハニカム成形体を脱脂し、焼成してハニカム焼成体を得た。脱脂の条件は、550℃で3時間とした。焼成の条件は、アルゴン雰囲気下で、1450℃、2時間とした。ハニカム焼成体は、全体形状が四角柱状であった。ハニカム焼成体の端面の形状は、一辺の長さが40mmの正方形であった。このハニカム焼成体が、ハニカムフィルタにおけるハニカム基材となる。
次に、得られた16個のハニカム焼成体を、互いの側面同士が対向するように隣接して配置された状態で、接合材によって接合し、ハニカム接合体を作製した。ハニカム接合体は、その端面において、縦方向に4個、横方向に4個の合計16個のハニカム焼成体が配列するように接合して作製した。
次に、ハニカム接合体の外周部を研削によって加工して、ハニカム接合体のセルの延びる方向に垂直な断面の形状を円形にした。その後、研削加工したハニカム接合体の最外周に、セラミックス原料を含む外周コート材を塗工した。外周コート材の塗工は、ハニカム接合体を回転させながら塗布する方法によって行った。
外周コート材を塗工したハニカム接合体を、600℃で熱処理して、実施例1のハニカムフィルタを作製した。
実施例1のハニカムフィルタは、図7及び図8に示すハニカムフィルタ200のように、流出セル22bの周囲を、複数個の流入セル22aが取り囲むように配置されたセル構造を有するものであった。そして、流出セル22bの周囲を取り囲む流入セル22aは、その一部が、流入セル22a同士を分断する隔壁21aによって区画されていた。表1の「セル形状」の欄に、実施例1のハニカムフィルタのセル形状について、「図8」と示す。表1の「セル形状」の欄には、各実施例のハニカムフィルタのセル形状について、そのセル形状を参照する図面の番号を示す。例えば、表1〜表4の「セル形状」の欄に、図13と記されている場合は、その実施例のハニカムフィルタのセル形状が、図13に示すハニカムフィルタ300のセル形状と同様のものであることを示す。なお、表1〜表4の「セル形状」の欄に示されている図面の番号は、当該図面におけるセルの形状(セル形状)のみを参照するものとする。そのため、参照する図面に示されたハニカムフィルタの全体形状や、当該図面に示されたハニカムフィルタのハニカム基材が、一体的に構成されたものであるか或いはセグメント構造であるか等の、ハニカムフィルタの他の構成は、参照の対象としないこととする。実施例1のハニカムフィルタは、隔壁の気孔率が65%であった。また、隔壁の厚さが、0.33mmであった。端面の直径が143.8mm、セルの延びる方向における長さが152.4mmであった。また、セル密度が、46.5個/cmであった。隔壁の気孔率は、水銀ポロシメータによって測定した値である。
また、得られたハニカムフィルタを構成するハニカム基材について、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値、及び流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値を測定した。目封止長さの測定は、図12に示すような、13個の測定点a〜mにおいて測定した値の平均値とした。各測定点a〜mでの目封止部のそれぞれの長さは、「ハニカム基材の流入端面から流出端面までの長さ」から、ピンゲージで測定した「目封止部が配設されていない部分のセルの長さ」を減算することで求めた。流入側目封止部の目封止長さLINの平均値、及び流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値を、表1に示す。
また、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値と、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値との平均値を求めた。即ち、この平均値は、目封止長さLINと目封止長さLOUTの平均値である。求めた平均値を、表1の「目封止長さの平均値」の欄に示す。
また、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値から、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値を減算した値を、表1の「LIN(平均)−LOUT(平均)値」の欄に示す。
Figure 2017170322
(連続再生時の煤量評価)
連続再生時の煤量評価においては、以下の方法で、「連続再生時の煤の残存量(g/L)」を測定した。連続再生時の煤の残存量の測定においては、まず、2.0Lの4気筒ディーゼルエンジンから排出された排ガスをハニカムフィルタに通気し、ハニカムフィルタに煤を堆積させた。その後、エンジン回転数を一定(2000rpm)にし、ハニカムフィルタに流入するガス温度を450℃にして2時間連続運転した。なお、上記した連続運転により、ハニカムフィルタの連続再生が行われる。そして、上記した連続運転後、ハニカムフィルタの連続再生前後の質量差から煤量を算出した。測定結果を表1に示す。そして、比較例1の連続再生時の煤の残存量(g/L)を基準値として、以下の評価基準に従い、連続再生時の煤量評価を行った。なお、実施例1〜7及び比較例5〜7において、基準となるハニカムフィルタを、比較例1とする。実施例8、9及び比較例8、9において、基準となるハニカムフィルタを、比較例2とする。実施例10〜12及び比較例10、11において、基準となるハニカムフィルタを、比較例3とする。実施例13〜15及び比較例12、13において、基準となるハニカムフィルタを、比較例4とする。
評価「優」:基準となるハニカムフィルタの連続再生時の煤の残存量(g/L)に対して、残存量が0.6g/L以上の減少が見られる場合、その評価を「優」とする。
評価「良」:基準となるハニカムフィルタの連続再生時の煤の残存量(g/L)に対して、残存量が0.3g/L以上、0.6g/L未満の減少が見られる場合、その評価を「良」とする。
評価「可」:基準となるハニカムフィルタの連続再生時の煤の残存量(g/L)に対して、残存量が0.3g/L未満の増加若しくは同じ、又は残存量が減少したとしても0.3g/L未満である場合、その評価を「可」とする。
評価「不可」:基準となるハニカムフィルタの連続再生時の煤の残存量(g/L)に対して、残存量が0.3g/L以上の増加が見られる場合、その評価を「不可」とする。
(圧力損失性能評価)
圧力損失性能評価においては、25℃、1気圧、10Nm/minのエアーの条件で測定された比較例1のハニカムフィルタの圧力損失の値を基準値として、以下の評価基準に従い、ハニカムフィルタの圧力損失性能評価を行った。なお、実施例1〜7及び比較例5〜7において、基準となるハニカムフィルタを、比較例1とする。実施例8、9及び比較例8、9において、基準となるハニカムフィルタを、比較例2とする。実施例10〜12及び比較例10、11において、基準となるハニカムフィルタを、比較例3とする。実施例13〜15及び比較例12、13において、基準となるハニカムフィルタを、比較例4とする。
評価「優」:基準となるハニカムフィルタの圧力損失の値を100%とした場合に、評価対象のハニカムフィルタの圧力損失の値が、99.5%以下である場合、その評価を「優」とする。
評価「良」:基準となるハニカムフィルタの圧力損失の値を100%とした場合に、評価対象のハニカムフィルタの圧力損失の値が、99.5%を超え、100%未満である場合、その評価を「良」とする。
評価「可」:基準となるハニカムフィルタの圧力損失の値を100%とした場合に、評価対象のハニカムフィルタの圧力損失の値が、100%を超え、101%以下の場合、その評価を「可」とする。
(実施例2〜15)
セル形状、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値、及び流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値を、表1〜表4に示すように変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でハニカムフィルタを作製した。実施例2〜10のハニカムフィルタについて、実施例1と同様の方法で、「連続再生時の煤量評価」、及び「圧力損失性能評価」を行った。結果を表1〜表4に示す。
(比較例1〜4,6〜13)
セル形状、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値、及び流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値を、表1〜表4に示すように変更したこと以外は、実施例1と同様の方法でハニカムフィルタを作製した。比較例2〜4,6〜13のハニカムフィルタについて、実施例1と同様の方法で、「連続再生時の煤量評価」、及び「圧力損失性能評価」を行った。結果を表1〜表4に示す。
(比較例5)
比較例5においては、まず、流入セルと流出セルとが共に四角形であり、流入セルと流出セルとが隔壁を隔てて交互に配置されたハニカムセグメントを16個作製し、このハニカムセグメントの側面同士を接合材によって接合してハニカム接合体を作製した。次に、ハニカム接合体の外周部を研削によって加工して、ハニカム接合体のセルの延びる方向に垂直な断面の形状を円形にした。その後、研削加工したハニカム接合体の最外周に、セラミックス原料を含む外周コート材を塗工した。次に、外周コート材を塗工したハニカム接合体を、600℃で熱処理して、比較例5のハニカムフィルタを作製した。比較例5のハニカムフィルタについて、実施例1と同様の方法で、「連続再生時の煤量評価」を行った。結果を表1に示す。
Figure 2017170322
Figure 2017170322
Figure 2017170322
(結果)
実施例1〜15のハニカムフィルタは、連続再生時の煤量評価、及び圧力損失性能評価において、全て「優」〜「可」の結果を得ることができた。特に、実施例1,2,8,9,10,11,14,15のハニカムフィルタは、連続再生時の煤量評価において、特に良好な結果を得ることができた。また、実施例3〜7,12,13のハニカムフィルタは、圧力損失性能評価において、特に良好な結果を得ることができた。また、比較例5のように、流入セル同士を分断する隔壁を有しない場合には、連続再生時の煤量評価において、「不可」という結果となった。また、比較例6〜13のように、流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも小さい場合についても、連続再生時の煤量評価において、「不可」という結果となった。
実施例2〜7及び比較例6,7のハニカムフィルタを比較した場合、流出側目封止部の目封止長さが減少するにしたがい、圧力損失性能評価が良好になることが確認された。なお、流入側目封止部の目封止長さが大きくなるにしたがい、連続再生時の煤量が少なくなることが確認された。また、セル形状が図13の実施例8,9、セル形状が図14の実施例10〜12、及びセル形状が図15の実施例13〜15についても、同様の傾向が確認された。
本発明のハニカムフィルタは、排ガスを浄化するためのフィルタとして利用することができる。
1,21,41,61,81:隔壁、1a,21a,41a,61a,81a:隔壁(2つの流入セルを分断するように区画する隔壁)、2,22,42,62,82:セル、2a,22a,42a,62a,82a:流入セル、2b,22b,42b,62b,82b:流出セル、3,23:外周壁、4,24,44,64,84:ハニカム基材、5,25,45,65,85:目封止部、5a,25a,45a,65a,85a:流入側目封止部、5b,25b:流出側目封止部、11,31,51,71,91:流入端面、12,32:流出端面、27:接合層、100,200,300,400,500:ハニカムフィルタ、P1,P2,P3,P4:直線、Q1,Q2,Q3,Q4:直線。

Claims (12)

  1. 流入端面から流出端面まで延びる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有する、柱状のハニカム基材と、
    前記ハニカム基材の前記流入端面側において、複数の前記セルのうちの一部のセルである流出セルの開口部を目封止するように配設された、流入側目封止部と、
    前記ハニカム基材の前記流出端面側において、複数の前記セルのうちの前記流出セル以外の流入セルの開口部を目封止するように配設された、流出側目封止部と、を備え、
    前記ハニカム基材は、2つの前記流入セルを分断するように区画する前記隔壁を有するものであり、
    前記ハニカム基材の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の目封止長さLINの平均値が、当該ハニカム基材の前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の目封止長さLOUTの平均値よりも大きい、ハニカムフィルタ。
  2. 前記目封止長さLINの平均値が、前記目封止長さLOUTの平均値よりも、少なくとも1.0mm大きい、請求項1に記載のハニカムフィルタ。
  3. 前記目封止長さLINの平均値が、前記目封止長さLOUTの平均値よりも、1.0〜4.0mm大きい、請求項2に記載のハニカムフィルタ。
  4. 一の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の前記セルの延びる方向の目封止長さLINが、当該一の前記流出セルと前記隔壁を隔てて隣接する前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の前記セルの延びる方向の目封止長さLOUTよりも長い、請求項1〜3のいずれか一項に記載のハニカムフィルタ。
  5. 一の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の前記目封止長さLINが、当該一の前記流出セルと前記隔壁を隔てて隣接する前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の前記目封止長さLOUTよりも、少なくとも1.0mm長い、請求項4に記載のハニカムフィルタ。
  6. 一の前記流出セル内に配設された前記流入側目封止部の前記目封止長さLINが、当該一の前記流出セルと前記隔壁を隔てて隣接する前記流入セル内に配設された前記流出側目封止部の前記目封止長さLOUTよりも、1.0〜4.0mm長い、請求項5に記載のハニカムフィルタ。
  7. 前記流出セルの開口部の形状と、前記流入セルの開口部の形状とが異なる、請求項1〜6のいずれか一項に記載のハニカムフィルタ。
  8. 前記流出セルの開口部の面積SOUTと、前記流入セルの開口部の面積SINとが異なる、請求項1〜7のいずれか一項に記載のハニカムフィルタ。
  9. 前記流出セルの開口部の面積SOUTが、前記流入セルの開口部の面積SINよりも大きい、請求項8に記載のハニカムフィルタ。
  10. 前記ハニカム基材は、前記流出セルの周囲を、複数個の前記流入セルが取り囲むように配置されたセル構造を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のハニカムフィルタ。
  11. 前記流出セルのセル形状が、四角形であり、前記流入セルのセル形状が、五角形又は六角形である、請求項1〜10のいずれか一項に記載のハニカムフィルタ。
  12. 前記ハニカム基材を複数個備えるとともに、複数個の前記ハニカム基材の側面相互間に配設された接合層を、更に備える、請求項1〜11のいずれか一項に記載のハニカムフィルタ。
JP2016058270A 2016-03-23 2016-03-23 ハニカムフィルタ Active JP6639977B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058270A JP6639977B2 (ja) 2016-03-23 2016-03-23 ハニカムフィルタ
US15/455,428 US10525394B2 (en) 2016-03-23 2017-03-10 Honeycomb filter
DE102017002529.0A DE102017002529A1 (de) 2016-03-23 2017-03-16 Wabenfilter
CN201710170491.8A CN107227993B (zh) 2016-03-23 2017-03-21 蜂窝过滤器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058270A JP6639977B2 (ja) 2016-03-23 2016-03-23 ハニカムフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017170322A true JP2017170322A (ja) 2017-09-28
JP6639977B2 JP6639977B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=59814570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016058270A Active JP6639977B2 (ja) 2016-03-23 2016-03-23 ハニカムフィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10525394B2 (ja)
JP (1) JP6639977B2 (ja)
CN (1) CN107227993B (ja)
DE (1) DE102017002529A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113825556A (zh) * 2019-04-24 2021-12-21 株式会社电装 废气净化过滤器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD851229S1 (en) 2015-05-13 2019-06-11 Ngk Insulators, Ltd. Filter segment for removing particle matter
CN112423858A (zh) * 2018-05-04 2021-02-26 康宁股份有限公司 出口涂覆的陶瓷蜂窝体及其制造方法
JP7217191B2 (ja) * 2019-03-29 2023-02-02 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263020U (ja) * 1988-10-31 1990-05-11
WO2005089902A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Ngk Insulators, Ltd. セラミックフィルタ
JP2007092627A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Mazda Motor Corp 排ガス浄化装置
JP2009240867A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP2011506093A (ja) * 2007-12-20 2011-03-03 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 非対称六角形の流路を有するガス濾過構造
JP2012254441A (ja) * 2011-05-17 2012-12-27 Sumitomo Chemical Co Ltd ハニカムフィルタ
JP2014200741A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本碍子株式会社 ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP2015029939A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928010A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Nippon Denso Co Ltd 排気ガス浄化用構造物
JP3012167B2 (ja) * 1995-04-12 2000-02-21 日本碍子株式会社 排ガス浄化フィルタおよびそれを用いた排ガス浄化装置
JP4279497B2 (ja) 2002-02-26 2009-06-17 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
ATE385281T1 (de) * 2002-03-04 2008-02-15 Ibiden Co Ltd Wabenfilter zur abgasreinigung und abgasreinigungsvorrichtung
JP4285096B2 (ja) * 2003-06-16 2009-06-24 株式会社デンソー 内燃機関の排ガス浄化装置
JP5042505B2 (ja) 2006-02-07 2012-10-03 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体
US7967887B1 (en) * 2006-11-03 2011-06-28 Cummins Filtration Ip, Inc. Exhaust aftertreatment filter with reduced maximum temperature
JP5601957B2 (ja) 2010-10-12 2014-10-08 住友化学株式会社 チタン酸アルミニウム質ハニカム構造体
JP5916487B2 (ja) * 2012-04-05 2016-05-11 住友化学株式会社 ハニカム構造体
JP2016058270A (ja) 2014-09-10 2016-04-21 第一精工株式会社 相互係合コネクタ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263020U (ja) * 1988-10-31 1990-05-11
WO2005089902A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Ngk Insulators, Ltd. セラミックフィルタ
JP2007092627A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Mazda Motor Corp 排ガス浄化装置
JP2011506093A (ja) * 2007-12-20 2011-03-03 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 非対称六角形の流路を有するガス濾過構造
JP2009240867A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP2012254441A (ja) * 2011-05-17 2012-12-27 Sumitomo Chemical Co Ltd ハニカムフィルタ
JP2014200741A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本碍子株式会社 ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP2015029939A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113825556A (zh) * 2019-04-24 2021-12-21 株式会社电装 废气净化过滤器

Also Published As

Publication number Publication date
US20170274312A1 (en) 2017-09-28
DE102017002529A1 (de) 2017-09-28
JP6639977B2 (ja) 2020-02-05
CN107227993A (zh) 2017-10-03
US10525394B2 (en) 2020-01-07
CN107227993B (zh) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4322542B2 (ja) ハニカム構造体、その製造方法及び成形用口金並びに排出流体浄化システム
JP4969103B2 (ja) ハニカム構造体
JP5964564B2 (ja) ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP6219796B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP5916713B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
JP6246683B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP6470975B2 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法、並びにキャニング構造体
WO2012133847A1 (ja) 目封止ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
JP5997026B2 (ja) ハニカム触媒体
JP5409070B2 (ja) 排ガス浄化装置の製造方法及び排ガス浄化装置
US7329300B2 (en) Honeycomb structure, method of manufacturing the same, and discharge fluid purification system
CN107227993B (zh) 蜂窝过滤器
CN108691606B (zh) 蜂窝过滤器
JP7193963B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP6110750B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
JP2018167200A (ja) ハニカムフィルタ
JP6534900B2 (ja) ハニカム構造体
JP6639978B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP6602028B2 (ja) ハニカム構造体
JP2015131255A (ja) ハニカム構造体
JP2019171245A (ja) ハニカム構造体
CN219209527U (zh) 蜂窝过滤器
JP6635757B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP2022123542A (ja) 目封止ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6639977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150