JP2016180070A - 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 - Google Patents
火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016180070A JP2016180070A JP2015061748A JP2015061748A JP2016180070A JP 2016180070 A JP2016180070 A JP 2016180070A JP 2015061748 A JP2015061748 A JP 2015061748A JP 2015061748 A JP2015061748 A JP 2015061748A JP 2016180070 A JP2016180070 A JP 2016180070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- oil composition
- internal combustion
- combustion engine
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M169/00—Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
- C10M169/04—Mixtures of base-materials and additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M169/00—Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
- C10M169/04—Mixtures of base-materials and additives
- C10M169/045—Mixtures of base-materials and additives the additives being a mixture of compounds of unknown or incompletely defined constitution and non-macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/10—Carboxylix acids; Neutral salts thereof
- C10M2207/14—Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C10M2207/144—Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/26—Overbased carboxylic acid salts
- C10M2207/262—Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/02—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/08—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
- C10M2209/084—Acrylate; Methacrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/28—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/04—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
- C10M2219/044—Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/04—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
- C10M2219/046—Overbasedsulfonic acid salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/06—Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
- C10M2219/062—Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
- C10M2219/066—Thiocarbamic type compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/06—Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
- C10M2219/062—Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
- C10M2219/066—Thiocarbamic type compounds
- C10M2219/068—Thiocarbamate metal salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/08—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
- C10M2219/082—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2219/085—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing carboxyl groups; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/08—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
- C10M2219/082—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2219/086—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing sulfur atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/08—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
- C10M2219/082—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2219/087—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/10—Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/10—Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
- C10M2219/104—Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2223/00—Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
- C10M2223/02—Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
- C10M2223/04—Phosphate esters
- C10M2223/045—Metal containing thio derivatives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2227/00—Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
- C10M2227/09—Complexes with metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2010/00—Metal present as such or in compounds
- C10N2010/02—Groups 1 or 11
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2010/00—Metal present as such or in compounds
- C10N2010/04—Groups 2 or 12
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2010/00—Metal present as such or in compounds
- C10N2010/12—Groups 6 or 16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/06—Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/08—Resistance to extreme temperature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/10—Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/74—Noack Volatility
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
- C10N2040/255—Gasoline engines
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
【解決手段】ピストンリングにかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関に用いられる潤滑油組成物であって、基油と、(A)カルシウム系清浄剤と、(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、(C)無灰硫黄系添加剤と、を所定の含有量で含むことを特徴とする火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法である。
【選択図】なし
Description
他方、内燃機関に用いられる潤滑油組成物の粘度を低く設定することによっても、燃費性能を向上することができる。
[1]ピストンリングにかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関に用いられる潤滑油組成物であって、基油と、(A)カルシウム系清浄剤と、(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、(C)無灰硫黄系添加剤と、を含む潤滑油組成物であり、該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量%以上である、ことを特徴とする火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、
を提供するものである。
[火花点火式内燃機関用潤滑油組成物]
本発明の実施形態に係る火花点火式内燃機関用潤滑油組成物は、基油と、(A)カルシウム系清浄剤と、(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、(C)無灰硫黄系添加剤と、を含む潤滑油組成物であり、該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量%以上である、ことを特徴とするものである。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物で用いられる基油としては、従来、内燃機関用潤滑油の基油として使用されている鉱油や合成油の中から任意のものを適宜選択して使用することができる。
鉱油としては、例えば、パラフィン基系原油、中間基系原油あるいはナフテン基系原油を常圧蒸留するか、あるいは常圧蒸留の残渣油を減圧蒸留して得られる留出油、またはこれを常法にしたがって精製することによって得られる精製油、例えば、溶剤精製油、水添精製油、脱蝋処理油、白土処理油などを挙げることができる。
本発明においては、基油として上記鉱油、合成油をそれぞれ一種用いてもよく、二種以上組み合わせて用いてもよい。また、鉱油と合成油を混合して使用してもよい。
また、基油としては、粘度指数が通常80以上、好ましくは100以上、より好ましくは120以上である。粘度指数が80以上の基油は、温度の変化による粘度変化が小さいため好ましい。
なお、火花点火式内燃機関用潤滑油組成物の全量基準に対する基油の含有量は、60質量%以上が好ましく、70質量%以上がより好ましく、80質量%以上が更に好ましい。また、含有量の上限としては、99質量%が好ましく、95質量%以下がより好ましい。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物で用いられる(A)カルシウム系清浄剤としては、例えばスルフォネート、フェネート、及びサリシレートのカルシウム塩が挙げられ、これらを単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。清浄性の観点から、サリシレートのカルシウム塩(カルシウムサリシレート)が好ましい。
フェネートとしては、アルキルフェノール、アルキルフェノールサルファイド、アルキルフェノールのマンニッヒ反応物のカルシウム塩が好ましく用いられる。
また、サリシレートとしては、アルキルサリチル酸のカルシウム塩が好ましく用いられる。
なお、ここでいう金属比とは、金属系清浄剤(この場合は、カルシウム系清浄剤)における金属元素の価数×金属元素含有量(モル%)/せっけん基含有量(モル%)で表され、金属元素とはカルシウムであり、せっけん基とは、スルホン酸基、フェノール基及びサリチル酸基等を意味する。
なお、ここでいう塩基価とは、JIS K2501「石油製品及び潤滑油−中和価試験法」の7.に準拠して測定される塩酸法による塩基価を意味する。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物は、(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種を含む。
本発明で用いられる(B1)ナトリウム系添加剤としては、例えばナトリウム系清浄剤が好ましく挙げられる。ナトリウム系清浄剤としては、例えばスルフォネート、フェネート、及びサリシレートのナトリウム塩が挙げられ、これらを単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。清浄性の観点から、スルフォネートのナトリウム塩(ナトリウムスルフォネート)が好ましい。
また、ナトリウム系清浄剤の塩基価は、清浄性及び酸中和性能の観点から、10〜650mgKOH/gが好ましく、100〜600mgKOH/gがより好ましく、300〜550mgKOH/gがさらに好ましい。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物で用いられる(B2)マグネシウム系添加剤としては、例えばマグネシウム系清浄剤が好ましく挙げられる。マグネシウム系清浄剤としては、例えばスルフォネート、フェネート、及びサリシレートのマグネシウム塩が挙げられ、これらを単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。清浄性の観点から、サリシレートのマグネシウム塩(マグネシウムサリシレート)が好ましい。
また、マグネシウム系清浄剤の塩基価は、清浄性及び酸中和性能の観点から、10〜650mgKOH/gが好ましく、100〜600mgKOH/gがより好ましく、200〜550mgKOH/gがさらに好ましい。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物は、(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選らばれる少なくとも一種を、ナトリウム原子換算の含有量とマグネシウム原子換算の含有量との合計の含有量として、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下含む。含有量が上記範囲内であると、優れた清浄性が得られ、また燃焼状態を良好なものとすることができる。これと同様の観点から、ナトリウム原子換算の含有量とマグネシウム原子換算の含有量との合計の含有量は、0.005〜0.20質量%が好ましく、0.01〜0.15質量%がより好ましく、0.01〜0.10質量%が更に好ましい。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物は、(C)無灰硫黄系添加剤を含む。
(C)無灰硫黄系添加剤としては、硫黄を含有し、かつ金属原子を含まない添加剤であれば特に制限はなく、例えば、チアジン類、ジチアジン類、イミダゾールチオン類、イミダゾールジチオン類、チアゾール類、ジチアゾール類、チアジアゾール類、ジチアジアゾール類、ジチオカーバメート類等の硫黄含有アミン系添加剤;チオクレゾール類、ジチオクレゾール類、チオフェノール類、ジチオフェノール類等の芳香族メルカプタン系添加剤;チオプロピオネート類、ジチオプロピオネート類、チオジプロピオネート類、ジチオジプロピオネート類等のチオプロピオネート系添加剤;硫化油脂類、サルファイド類、ジサルファイド類、スルホン酸類、硫黄含有フェノール類等の酸化防止剤、酸素捕捉剤、耐摩耗剤、極圧剤等として知られるものが挙げられ、これらを単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。
本発明の一実施形態に係る潤滑油組成物は、(D)有機モリブデン系添加剤を含有することができる。有機モリブデン系添加剤としては、例えば、モリブデン系摩擦調整剤、モリブデン系酸化防止剤を使用することができる。
前記6価のモリブデン化合物とアミン化合物との反応比は、アミン化合物1モルに対し、モリブデン化合物のMo原子のモル比が、0.7〜5であることが好ましく、0.8〜4であることがより好ましく、1〜2.5であることがさらに好ましい。反応方法については、従来公知の方法、例えば特開2003−252887号公報に記載されている方法を採用することができる。
また本発明においては、モリブデン系酸化防止剤として、上記モリブデンアミン錯体以外に、特公平3−22438号公報、特開2004−2866号公報などに記載されているコハク酸イミドの硫黄含有モリブデン錯体を用いることもできる。
本発明の実施形態に係る潤滑油組成物は、さらに、粘度指数向上剤、分散剤、極圧剤、非硫黄系酸化防止剤、及び消泡剤から選ばれる少なくとも1種の添加剤を含有することが好ましい。
粘度指数向上剤としては、例えば、ポリ(メタ)アクリレート(分散型、非分散型)、オレフィン系共重合体(例えば、エチレン−プロピレン共重合体など)、分散型オレフィン系共重合体、スチレン系共重合体(例えば、スチレン−ジエン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体など)等が挙げられ、中でもポリ(メタ)アクリレートが好ましい。
カラム :TSK gel GMH6 2本 測定温度:40℃
試料溶液:0.5質量%のTHF溶液 検出装置:屈折率検出器
標準 :ポリスチレン
ここで、ポリ(メタ)アクリレートの含有量は、ポリ(メタ)アクリレートからなる樹脂分のみの含有量を意味し、例えば該ポリ(メタ)アクリレートとともに含有する希釈油等の質量は含まれない、固形分基準の含有量である。
分散剤としては、非ホウ素化イミド系分散剤を用いることができる。非ホウ素化イミド系分散剤は、通常、イミド系分散剤といわれるものである。該イミド系分散剤としては、コハク酸イミドを用いることが好適である。コハク酸イミドとしては、次の一般式(1)で示されるモノタイプ、及び(2)で示されるビスタイプの化合物が挙げられる。
上記R1、R3及びR4の数平均分子量が500以上であれば、基油への溶解性が良好であり、4,000以下であれば良好な分散性が得られ、優れた清浄性が得られる。
mは1〜10の整数であり、好ましくは2〜5の整数、より好ましくは3又は4である。mが1以上であると分散性が良好であり、10以下であると基油に対する溶解性も良好であり、優れた清浄性が得られる。また、nは0〜10の整数であり、好ましくは1〜4の整数、より好ましくは2又は3である。nが上記範囲内であれば、分散性及び基油に対する溶解性の点で好ましく、優れた清浄性が得られる。
ポリアミンとしては、エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ブチレンジアミン等の単一ジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ジ(メチルエチレン)トリアミン、ジブチレントリアミン、トリブチレンテトラミン等のポリアルキレンポリアミン、アミノエチルピペラジン等のピペラジン誘導体を挙げることができる。
ホウ素化合物としては、例えば、酸化ホウ素、ハロゲン化ホウ素、ホウ酸、ホウ酸無水物、ホウ酸エステル、ホウ酸のアンモニウム塩等が挙げられる。
なお、ホウ素化コハク酸イミドにおけるホウ素含有量Bと窒素含有量Nとの質量比、B/Nは、通常0.1〜3が好ましく、0.2〜1であるものが好ましい。
耐摩耗剤としては、例えば、下記一般式(3)で示されるジアルキルジチオリン酸亜鉛、ジアルキルジオキシリン酸亜鉛等のジチオリン酸亜鉛が好ましく挙げられる。
ここで、炭素数3〜22の1級もしくは2級のアルキル基としては、第1級もしくは第2級のプロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、へプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル基、オクタデシル基、イコシル基等が挙げられる。また、炭素数3〜18のアルキル基で置換されたアルキルアリール基としては、例えばプロピルフェニル基、ペンチルフェニル基、オクチルフェニル基、ノニルフェニル基、ドデシルフェニル基等が挙げられる。
極圧剤としては、トリチオリン酸トリアルキル、トリチオリン酸トリアリール、トリチオリン酸トリアラルキル等のチオリン酸エステル系極圧剤;リン酸トリアルキル、リン酸トリアリール、ホスホン酸トリアルキル、亜リン酸トリアルキル、亜リン酸トリアリール、亜リン酸水素ジアルキル等のリン酸エステルや亜リン酸エステル、あるいはこれらのアミン塩等のリン系極圧剤;炭素数3〜60のカルボン酸又はジカルボン酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩等の有機金属系極圧剤等が挙げられ、これらを単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。
非硫黄系酸化防止剤としては、モリブデン系酸化防止剤、フェノール系酸化防止剤、アミン系酸化防止剤等を好適に使用することができる。
モリブデン系酸化防止剤としては、例えば、三酸化モリブデン及び/又はモリブデン酸とアミン化合物とを反応させてなるモリブデンアミン錯体等が挙げられる。
非硫黄系酸化防止剤の含有量は、効果及び経済性のバランスなどの点から、潤滑油組成物全量基準で、0.05〜7質量%が好ましく、0.05〜5質量%がより好ましい。
消泡剤としては、シリコーン系消泡剤、フルオロシリコール系消泡剤、及びフルオロアルキルエーテル系消泡剤等が挙げられ、これらを単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。
消泡剤の含有量は、効果及び経済性のバランスなどの点から、潤滑油組成物全量基準で、0.005〜2質量%が好ましく、0.01〜1質量%がより好ましい。
本発明の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物には、本発明の目的を損なわない範囲で、必要に応じ、さらに他の添加剤を配合することができる。
他の添加剤としては、例えば石油スルフォネート、アルキルベンゼンスルフォネート、ジノニルナフタレンスルフォネート、アルケニルコハク酸エステル、及び多価アルコールエステル等の防錆剤;腐食防止剤;ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、及びポリオキシエチレンアルキルナフチルエーテル等のポリアルキレングリコール系非イオン系界面活性剤等の界面活性剤;ベンゾトリアゾール系、トリルトリアゾール系、チアジアゾール系、及びイミダゾール系化合物等の金属不活性化剤;エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩素化パラフィンとナフタレンとの縮合物、塩素化パラフィンとフェノールとの縮合物、ポリメタクリレート、ポリアルキルスチレン等の流動点降下剤;各種オレフィン、ジエン、トリエン等の脂肪族不飽和化合物、二重結合を持ったテルペン類等の酸素捕捉剤;等を挙げることができる。
上記他の添加剤は、本発明の目的を損なわない範囲内の量で適宜潤滑油組成物に配合することができる。
本発明の実施形態に係る潤滑油組成物のNoack蒸発減量は10質量%以上が好ましく、10〜15質量%がより好ましい。Noack蒸発減量が10質量%以上であると低燃費性能に寄与する十分な低粘度化が得られ、15質量%以下であると過度のオイル上がりを抑制することができ、点火式内燃機関の燃焼状態の悪化の優れた防止効果が得られる。ここで、Noack蒸発減量は、JPI−5S−41−2004に準拠して測定される値である。
150℃におけるHTHS粘度が1.0mPa・s以上であれば、潤滑性能を良好とすることができ、5mPa・s以下であれば、低温での優れた粘度特性が得られるとともに、優れた省燃費性も得られる。150℃におけるHTHS粘度は、エンジンの高速運転時の高温領域下での粘度として想定することもでき、上記範囲に属していれば、該潤滑油組成物は、エンジンの高速運転時を想定した高温領域下での粘度等の各種性状が良好であるといえる。
150℃におけるHTHS粘度は、ASTM D 4741に準拠して測定された、150℃における高温高せん粘度の値であって、具体的には、実施例に記載の測定方法により得られる値である。
本発明の実施形態に係る潤滑油組成物の製造方法は、ピストンリングを有するピストンを備え、該ピストンリングにかかる張力の該ピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関に用いられる潤滑油組成物の製造方法であって、基油に、(A)カルシウム系清浄剤と、(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、(C)無灰硫黄系添加剤とを、該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量以上、になるように配合することを特徴とするものである。
本実施形態に係る火花点火式内燃機関1を、図1を用いて説明する。
本実施形態における火花点火式内燃機関1には、ガソリンエンジンが含まれる。火花点火式内燃機関に用いられる燃料としては、第1種石油類に分類される燃料油のほか、石油、バイオマスエタノール、アルコール燃料、液化石油ガス、天然ガス、合成ガス、水素燃料、バイフューエル等が挙げられる。
火花点火式内燃機関1は、シリンダブロック11、シリンダブロック11に組み込まれたピストンクランク機構12、及びシリンダブロック11内への混合気の吸気及び燃焼ガスの排気を行う動弁機構13を有する。
すなわち、上述した火花点火式内燃機関用潤滑油組成物によって、ピストンリング30にかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関1を潤滑する方法は、本発明に含まれる。
一方、ピストンリング30にかかる張力のピストンあたりの合計張力の下限値は、特に限定されるものではないが、5N以上が好ましく、10N以上がより好ましく、15N以上が更に好ましい。下限値が5N以上であると、オイル上がりが生じにくくなる。
[評価方法]
<潤滑油組成物の性状>
基油、添加剤及び潤滑油組成物の各性状は、以下の方法で測定した。
(1)潤滑油組成物のNoack蒸発減量
JPI−5S−41−2004に準拠して測定した。
(2)動粘度
JIS K2283−2000に規定される「石油製品動粘度試験方法」に準拠して40℃、100℃における動粘度を測定した。
(3)150℃におけるHTHS粘度(高温高せん断粘度)
ASTM D 4741に準拠して、対象となる潤滑油組成物について、150℃で、せん断速度106/sにて、せん断した後の粘度を測定した。
(4)塩基価
JIS K2501「石油製品及び潤滑油−中和価試験法」 塩酸法に準拠して測定した。
(5)カルシウム原子、ナトリウム原子、マグネシウム原子、硫黄原子、リン原子、ホウ素原子、モリブデン原子の含有量
JPI−5S−38−92に準拠して測定した。
(6)窒素原子の含有量
JIS K2609に準拠して測定した。
燃焼性試験に用いた火花点火式内燃機関の仕様及び運転条件を以下に示す。
(1)ボア径 85mm
(2)ストローク長 70mm
(3)排気量 397cm2
(4)圧縮比 8:1
(5)エンジン回転数 1400rpm
(6)空燃比 理論空燃比
(7)点火時期 −5°aTDC
火花点火式内燃機関においては、電気火花等の点火源により強制的に活性化学種が提供され、熱炎の発生と伝播に至っている。このため、低温度自着火反応の進行が、点火に由来する熱炎の発生及び伝播よりも早い場合、燃焼状態の悪化や、急激な圧力振動が発生する。そして、この急激な圧力振動の発生がノッキングの原因となっていることから、上記のように、ノッキング時に発生する圧力振動の振幅を測定し、ノック強度の指標とした。
なお、燃焼性試験に用いた火花点火式内燃機関には、一般的な潤滑油組成物がクランク室等に充填されているが、該潤滑油組成物のクランク室から燃焼室内への侵入は制限されているため、本試験下への影響を考慮する必要はない。
<総合評価の基準>
A:基準試料と比較して冷炎の発生時期が早期化せず、圧力振動の増加が基準対比0.04以下である。
B:基準試料と比較して冷炎の発生時期は早期化するが、圧力振動の増加が基準対比0.04以下である。
C:基準試料と比較して冷炎の発生時期が早期化し、圧力振動の増加が基準対比0.04超である。
・燃料油:ノルマルヘプタンとイソオクタンの等量混合物(PRF50)
・(A)成分:カルシウム系清浄剤:Caサリシレート(Ca含有量7.8質量%、塩基価225mgKOH/g)
・(B1)成分:ナトリウム系清浄剤:Naスルホネート(Na含有量16.3質量%、塩基価:460mgKOH/g)
・(B2)成分:マグネシウム系清浄剤:Mgサリシレート(Mg含有量:6.9質量%、塩基価:300mgKOH/g)
試験温度を280℃に設定し、試験時間を16時間とし、その他の条件については、JPI−5S−55−99に準拠して測定した。また、試験後の評点はJPI−5S−55−99に準拠してテストチューブに付着したラッカーを0点(黒色)〜10点(無色)で0.5点ごとに評価し、数字が大きいほど堆積物が少なく清浄性が良好であることを示す。評点は、7以上を合格とする。
*1,マグネシウム原子(Mg)及び/又は該ナトリウム原子(Na)とカルシウム原子(Ca)との質量比[(Mg及び/又はNa)/Ca]のことである。
*2,150℃HTHS粘度が2.3mPa・sとなる量とした。
・基油:パラフィン系鉱物油(100℃における動粘度:4.1mm2/s、40℃における動粘度:17.8mm2/s、粘度指数:134)
・(A)成分:カルシウム系清浄剤:Caサリシレート(Ca含有量7.8質量%、塩基価225mgKOH/g)
・(B1)成分:ナトリウム系清浄剤:Naスルホネート(Na含有量16.3質量%、塩基価:460mgKOH/g)
・(B2)成分:マグネシウム系清浄剤:Mgサリシレート(Mg含有量:6.9質量%、塩基価:320mgKOH/g)
・(C)成分1:ジアルキルジチオカーバメート(硫黄含有量:30.3質量%、窒素含有量:6.6質量%)
・(C)成分2:ジアルキルチオジプロピオネート(硫黄含有量:5.6質量%)
・(C)成分3:硫黄含有フェノール(硫黄含有量:11.0質量%)
・(C)成分4:ヒドロキシベンジルサルファイド(硫黄含有量:6.8質量%)
・(C)成分5:ベンゾチアゾール(硫黄含有量:8.9質量%、窒素含有量:4.7質量%)
・(D)成分:ジチオカルバミン酸モリブデン(MoDTC、Mo含有量:10質量%)
・分散剤1:高分子アルケニルコハク酸イミド(塩基価:24mgKOH/g、窒素含有量:1質量%)
・分散剤2:ホウ素化アルケニルコハク酸イミド(塩基価:25mgKOH/g、ホウ素含有量:1.3質量%)
・耐摩耗剤:ジチオリン酸亜鉛(亜鉛含有量:8.9質量%、リン含有量:7.4質量%、硫黄含有量:15.0質量%)
・粘度指数向上剤:ポリメタクリレート(PMA、Mw=510,000、樹脂分濃度19質量%)
・その他添加剤:ジフェニルアミン、アルキルフェノール、銅不活性化剤、シリコーン系消泡剤、ポリメタクリレート系流動点降下剤
表4に示した、実施例1〜8の潤滑油組成物によれば、(A)カルシウム系清浄剤と、(B1)ナトリウム添加剤及び/又は(B2)マグネシウム添加剤と、種々の(C)無灰硫黄系添加剤とを所定配合比で配合した潤滑油組成物が、優れた清浄性を有しており、また表1〜3の結果から、点火式内燃機関の燃焼状態の悪化の優れた防止効果を有することが確認された。
一方、(C)無灰硫黄系添加剤を含まない比較例1の潤滑油組成物、(C)無灰硫黄系添加剤を含むものの、(B1)ナトリウム添加剤及び(B2)マグネシウム添加剤を含まない比較例2の潤滑油組成物は、清浄剤に劣ることが確認された。また、実施例と比較例1との対比(特に実施例2と比較例1との対比)から、(C)無灰硫黄系添加剤を、(A)カルシウム系清浄剤と、(B1)ナトリウム添加剤及び/又は(B2)マグネシウム添加剤と組み合わせて使用することにより、清浄性がより向上するという効果が確認された。
Claims (13)
- ピストンリングにかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関に用いられる潤滑油組成物であって、
基油と、
(A)カルシウム系清浄剤と、
(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、
(C)無灰硫黄系添加剤と、を含む潤滑油組成物であり、
該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、
該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、
該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量%以上である、
ことを特徴とする火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。 - 前記潤滑油組成物のNoack蒸発減量が10質量%以上である請求項1記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- (A)カルシウム系清浄剤が、塩基価が10〜600mgKOH/gのカルシウム系清浄剤である請求項1又は2に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- (B1)ナトリウム系添加剤が、塩基価が10〜600mgKOH/gのナトリウム系清浄剤である請求項1〜3のいずれか1項に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- (B2)マグネシウム系添加剤が、塩基価が10〜600mgKOH/gのマグネシウム系清浄剤である請求項1〜4のいずれか1項に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- さらに、(D)有機モリブデン系添加剤を含有し、該(D)成分のモリブデン原子換算の含有量が、潤滑油組成物の全量基準で0.005〜0.20質量%である請求項1〜5のいずれか1項に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- 組成物全量基準の硫酸灰分が1.0質量%以下である請求項1〜6のいずれか1項に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物
- (A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、前記潤滑油組成物の全量基準で0.05〜0.15質量%であり、該マグネシウム原子(Mg)及び/又は該ナトリウム原子(Na)とカルシウム原子(Ca)との質量比[(Mg及び/又はNa)/Ca]が0.03〜3.5である請求項1〜7のいずれか1項に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- さらに、粘度指数向上剤、分散剤、耐摩耗剤、極圧剤、非硫黄系酸化防止剤、及び消泡剤から選ばれる少なくとも一種の潤滑油用添加剤を含む請求項1〜8のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
- 火花点火式内燃機関がガソリンエンジンである請求項1〜9のいずれか1項に記載の火花点火式内燃機関用潤滑油組成物。
- ピストンリングにかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関に用いられる潤滑油組成物の製造方法であって、
基油に、
(A)カルシウム系清浄剤と、
(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、
(C)無灰硫黄系添加剤とを、
該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、
該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、
該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量以上、
になるように配合する火花点火式内燃機関用潤滑油組成物の製造方法。 - ピストンリングにかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関であって、
基油と、
(A)カルシウム系清浄剤と、
(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、
(C)無灰硫黄系添加剤と、を含む潤滑油組成物であり、
該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、
該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、
該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量%以上である、
潤滑油組成物が用いられる火花点火式内燃機関。 - ピストンリングにかかる張力のピストンあたりの合計張力が100N以下である火花点火式内燃機関の潤滑方法であって、
基油と、
(A)カルシウム系清浄剤と、
(B1)ナトリウム系添加剤、及び(B2)マグネシウム系添加剤から選ばれる少なくとも一種と、
(C)無灰硫黄系添加剤と、を含む潤滑油組成物であり、
該(A)成分のカルシウム原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.15質量%以下であり、
該(B1)成分のナトリウム原子換算の含有量、及び該(B2)成分のマグネシウム原子換算の含有量の合計が、該潤滑油組成物の全量基準で0.2質量%以下であり、
該(C)成分の硫黄原子換算の含有量が、該潤滑油組成物の全量基準で0.01質量%以上である、
潤滑油組成物を用いて潤滑する火花点火式内燃機関の潤滑方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015061748A JP6572581B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 |
US15/560,035 US20180072961A1 (en) | 2015-03-24 | 2016-03-24 | Lubricant oil composition for spark ignition type internal combustion engine, method for producing lubricant oil composition, spark ignition type internal combustion engine using lubricant oil composition, and method for lubricating internal combustion engine |
PCT/JP2016/059450 WO2016152993A1 (ja) | 2015-03-24 | 2016-03-24 | 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 |
EP16768896.9A EP3275980B1 (en) | 2015-03-24 | 2016-03-24 | Lubricant oil composition for spark ignition type internal combustion engine, method for producing lubricant oil composition, spark ignition type internal combustion engine using lubricant oil composition, and method for lubricating internal combustion engine |
CN201680017329.6A CN107406795B (zh) | 2015-03-24 | 2016-03-24 | 火花点火式内燃机用润滑油组合物、该润滑油组合物的制造方法、使用该润滑油组合物的火花点火式内燃机、以及该内燃机的润滑方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015061748A JP6572581B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016180070A true JP2016180070A (ja) | 2016-10-13 |
JP6572581B2 JP6572581B2 (ja) | 2019-09-11 |
Family
ID=56977464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015061748A Active JP6572581B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180072961A1 (ja) |
EP (1) | EP3275980B1 (ja) |
JP (1) | JP6572581B2 (ja) |
CN (1) | CN107406795B (ja) |
WO (1) | WO2016152993A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017099052A1 (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | Jxエネルギー株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
JP2017105886A (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物及びその製造方法 |
WO2021200799A1 (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
US20230183591A1 (en) * | 2021-06-25 | 2023-06-15 | Eneos Corporation | Lubricating oil composition for internal combustion engine |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102609788B1 (ko) * | 2015-03-24 | 2023-12-04 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 가솔린 엔진용 윤활유 조성물 및 그의 제조 방법 |
JP6027170B1 (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-16 | 出光興産株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
JP6197123B2 (ja) | 2015-03-31 | 2017-09-13 | 出光興産株式会社 | ガソリンエンジン用潤滑油組成物、及びその製造方法 |
JP6235549B2 (ja) * | 2015-12-07 | 2017-11-22 | Emgルブリカンツ合同会社 | 潤滑油組成物 |
JP2017179156A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 出光興産株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
JP2017125214A (ja) * | 2017-04-20 | 2017-07-20 | Jxtgエネルギー株式会社 | 潤滑油組成物 |
EP3950904A4 (en) * | 2019-03-29 | 2022-12-07 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | LUBRICATION OIL COMPOSITION |
WO2021020106A1 (ja) * | 2019-07-26 | 2021-02-04 | 株式会社Adeka | 潤滑油添加剤及びそれを含む潤滑油組成物 |
WO2021132518A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04261495A (ja) * | 1990-06-20 | 1992-09-17 | Lubrizol Corp:The | 潤滑剤、潤滑添加剤、および油だめ式で潤滑され燃料噴射されるアルコール出力の内燃機関を潤滑させる方法 |
JP2005264978A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Toyota Motor Corp | 圧力リング |
JP2006077244A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-23 | Infineum Internatl Ltd | 潤滑油組成物 |
WO2006126651A1 (ja) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 潤滑油組成物 |
JP2008189904A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-08-21 | Chevron Oronite Technology Bv | 熱安定性が向上したエンジン潤滑剤 |
JP2010174996A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Nippon Piston Ring Co Ltd | 内燃機関用オイルリング |
JP2011042800A (ja) * | 2005-11-16 | 2011-03-03 | Afton Chemical Corp | 摩擦調整をもたらす添加剤および潤滑剤調合物 |
JP2012215238A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Nippon Piston Ring Co Ltd | ガソリンエンジン用ピストンリングの組合せ |
JP2013522392A (ja) * | 2010-03-10 | 2013-06-13 | ザ ルブリゾル コーポレイション | 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1337293C (en) * | 1987-11-20 | 1995-10-10 | Emil Joseph Meny | Lubricant compositions for low-temperature internal combustion engines |
US4952328A (en) * | 1988-05-27 | 1990-08-28 | The Lubrizol Corporation | Lubricating oil compositions |
GB9225337D0 (en) * | 1992-12-03 | 1993-01-27 | Exxon Chemical Patents Inc | Lubricating oil additives |
US6174842B1 (en) * | 1999-03-30 | 2001-01-16 | Ethyl Corporation | Lubricants containing molybdenum compounds, phenates and diarylamines |
CN1197943C (zh) * | 2002-04-26 | 2005-04-20 | 中国石油化工股份有限公司 | 润滑油添加剂组合物及其应用 |
US7867955B2 (en) * | 2004-07-30 | 2011-01-11 | Infineum International Limited | Lubricating oil composition |
US8709989B2 (en) * | 2004-10-19 | 2014-04-29 | Nippon Oil Corporation | Lubricant composition and antioxident composition |
US20060116297A1 (en) * | 2004-12-01 | 2006-06-01 | The Lubrizol Corporation | Engine flush process and composition |
US8470751B2 (en) * | 2005-05-20 | 2013-06-25 | Infineum International Limited | Lubricating oil compositions |
JP5379361B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2013-12-25 | 出光興産株式会社 | 耐摩耗剤、潤滑剤用添加剤組成物及び潤滑油組成物 |
JP5432493B2 (ja) * | 2008-10-09 | 2014-03-05 | 出光興産株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
ATE550411T1 (de) * | 2009-08-24 | 2012-04-15 | Infineum Int Ltd | Schmierölzusammensetzung |
JP5349223B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2013-11-20 | コスモ石油ルブリカンツ株式会社 | エンジン油組成物 |
CN102859241B (zh) * | 2010-04-19 | 2015-07-15 | 日本活塞环株式会社 | 内燃机用油环 |
US20150210954A1 (en) * | 2012-07-13 | 2015-07-30 | Jx Nippon Oil & Energy Corporation | Lubricating oil composition for internal combustion engine |
CN105189720A (zh) * | 2013-03-08 | 2015-12-23 | 出光兴产株式会社 | 润滑油组合物 |
CN105102597A (zh) * | 2013-03-28 | 2015-11-25 | 吉坤日矿日石能源株式会社 | 省燃费机油组合物 |
CN105722964A (zh) * | 2013-11-25 | 2016-06-29 | 出光兴产株式会社 | 火花点火式内燃机用润滑油组合物 |
JP6375117B2 (ja) * | 2014-01-27 | 2018-08-15 | 出光興産株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
JP6300686B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2018-03-28 | Emgルブリカンツ合同会社 | 潤滑油組成物 |
JP5952846B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2016-07-13 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
US10689593B2 (en) * | 2014-08-15 | 2020-06-23 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Low viscosity lubricating oil compositions for turbomachines |
US20160272915A1 (en) * | 2015-03-18 | 2016-09-22 | The Lubrizol Corporation | Lubricant compositions for direct injection engines |
KR102609788B1 (ko) * | 2015-03-24 | 2023-12-04 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 가솔린 엔진용 윤활유 조성물 및 그의 제조 방법 |
JP6197123B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2017-09-13 | 出光興産株式会社 | ガソリンエンジン用潤滑油組成物、及びその製造方法 |
CN106459819B (zh) * | 2015-03-31 | 2021-11-09 | 出光兴产株式会社 | 润滑油组合物和降低内燃机摩擦的方法 |
-
2015
- 2015-03-24 JP JP2015061748A patent/JP6572581B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-24 CN CN201680017329.6A patent/CN107406795B/zh active Active
- 2016-03-24 EP EP16768896.9A patent/EP3275980B1/en active Active
- 2016-03-24 US US15/560,035 patent/US20180072961A1/en not_active Abandoned
- 2016-03-24 WO PCT/JP2016/059450 patent/WO2016152993A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04261495A (ja) * | 1990-06-20 | 1992-09-17 | Lubrizol Corp:The | 潤滑剤、潤滑添加剤、および油だめ式で潤滑され燃料噴射されるアルコール出力の内燃機関を潤滑させる方法 |
JP2005264978A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Toyota Motor Corp | 圧力リング |
JP2006077244A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-23 | Infineum Internatl Ltd | 潤滑油組成物 |
WO2006126651A1 (ja) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 潤滑油組成物 |
JP2011042800A (ja) * | 2005-11-16 | 2011-03-03 | Afton Chemical Corp | 摩擦調整をもたらす添加剤および潤滑剤調合物 |
JP2008189904A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-08-21 | Chevron Oronite Technology Bv | 熱安定性が向上したエンジン潤滑剤 |
JP2010174996A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Nippon Piston Ring Co Ltd | 内燃機関用オイルリング |
JP2013522392A (ja) * | 2010-03-10 | 2013-06-13 | ザ ルブリゾル コーポレイション | 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体 |
JP2012215238A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Nippon Piston Ring Co Ltd | ガソリンエンジン用ピストンリングの組合せ |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017099052A1 (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | Jxエネルギー株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
JP2017105886A (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物及びその製造方法 |
JPWO2017099052A1 (ja) * | 2015-12-07 | 2018-09-27 | Jxtgエネルギー株式会社 | 内燃機関用潤滑油組成物 |
WO2021200799A1 (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-07 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
JP2021161291A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
JP7493373B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-05-31 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
US20230183591A1 (en) * | 2021-06-25 | 2023-06-15 | Eneos Corporation | Lubricating oil composition for internal combustion engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016152993A1 (ja) | 2016-09-29 |
CN107406795B (zh) | 2021-08-17 |
JP6572581B2 (ja) | 2019-09-11 |
EP3275980A4 (en) | 2018-10-03 |
EP3275980B1 (en) | 2023-05-03 |
CN107406795A (zh) | 2017-11-28 |
US20180072961A1 (en) | 2018-03-15 |
EP3275980A1 (en) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6572581B2 (ja) | 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法 | |
KR102609788B1 (ko) | 가솔린 엔진용 윤활유 조성물 및 그의 제조 방법 | |
CN108026474B (zh) | 十字头型柴油机用气缸润滑油组合物 | |
KR20150099555A (ko) | 크로스헤드형 디젤 기관용 시스템 윤활유 조성물 | |
WO2015076417A1 (ja) | 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物 | |
AU2014271296A1 (en) | A gas engine lubricating oil composition | |
JP5952184B2 (ja) | クロスヘッド型ディーゼル機関用システム潤滑油組成物 | |
JP5294933B2 (ja) | 舶用シリンダー潤滑油組成物 | |
JP7178878B2 (ja) | 内燃機関用潤滑油組成物及びその製造方法、並びにプレイグニッションの抑制方法 | |
JP5913338B2 (ja) | クロスヘッド型ディーゼル機関用シリンダー潤滑油組成物 | |
WO2017164404A1 (ja) | トランクピストン型ディーゼル機関用潤滑油組成物 | |
KR20150064179A (ko) | 트렁크 피스톤형 디젤 기관용 윤활유 조성물 | |
JP5952183B2 (ja) | クロスヘッド型ディーゼル機関用システム潤滑油組成物 | |
JP6069464B2 (ja) | 潤滑油組成物 | |
JP2024004790A (ja) | ガスエンジン用潤滑油組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181009 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6572581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |