JP2016166213A - 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法 - Google Patents

光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016166213A
JP2016166213A JP2016073902A JP2016073902A JP2016166213A JP 2016166213 A JP2016166213 A JP 2016166213A JP 2016073902 A JP2016073902 A JP 2016073902A JP 2016073902 A JP2016073902 A JP 2016073902A JP 2016166213 A JP2016166213 A JP 2016166213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
pattern
polymer
liquid
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016073902A
Other languages
English (en)
Inventor
オーラ— イー.ブルース
Bruce Orler E
オーラ― イー.ブルース
マシュー チャールズ サットン リチャード
Matthew Charles Sutton Richard
マシュー チャールズ サットン リチャード
シャンチー ソン
Shuangqi Song
シャンチー ソン
カーヴェル ラマルティーヌ ブルース
Carvell Lamartine Bruce
カーヴェル ラマルティーヌ ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Los Alamos National Security LLC
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Los Alamos National Security LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co, Los Alamos National Security LLC filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2016166213A publication Critical patent/JP2016166213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/06Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with two or more jaws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/06Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with two or more jaws
    • A45D1/12Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with two or more jaws of helical or zig-zag shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/437Diffractive phenomena; Photonic arrays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/805Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8129Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers or esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. polyvinylmethylether
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】入射光を回折することにより色を出すナノパターン化されたフィルムによる分散着色光をもたらすヘアトリートメント方法の提供。
【解決手段】適切なガラス転移温度を有するポリマーを含む液体で毛髪をコーティングする工程と、その毛髪をプレス装置に挿入する工程で、該プレス装置は入射光を回折して分散した色にするように設計されたナノパターンで構成された加熱ブロックを備え、該プレス装置は前記液体でコーティングされた毛髪をヘアポリマーフィルム複合物に変換でき、該複合物は加熱ブロックからの表面パターンに対して相補的なナノ構造表面パターンを備える表面を有する、工程と、前記複合物を形成するのに適した条件下で、前記液体でコーティングされた前記毛髪をプレスする工程と前記複合物を冷却して前記複合物を前記プレス装置から除去する工程と、を含み、前記ナノ構造表面パターン上に入射する多色光が回折されて分散した色となる方法。
【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本発明は、米国エネルギー省により与えられた契約番号DE−AC52−06NA25396の下で政府支援によりなされたものである。政府は、本発明について一定の権利を有する。
(発明の分野)
本発明は、一般的に、毛髪に、入射光を回折することにより色を出すナノパターン化されたフィルムを提供することに関する。
ほとんどのヘアカラーリング方法は、毛髪の色を変え、処理された毛髪から単一色を作り出す着色剤(例えば、染料)を使用する。カラーリング方法は、永久カラーリング方法及び一時的カラーリング方法を含む。
永久カラーリング方法は、一般的にアンモニアを使用して毛髪角皮を押し広げ、着色剤を下層の毛皮質に付着させることがある。過酸化物は、既存の天然色素及び人工色素を取り除くために使用される。
一時的方法も、角皮に十分染み込まない酸性染料などの着色剤を使用する。一時的方法はアンモニアも使用しない。最終的には、洗髪で一時的に着色剤を洗い流し、毛髪の天然色素は保たれる。ポリマー中に懸濁された粉砕シリカも、一時的玉虫色効果を作り出すために用いられている。
着色剤のほとんど又は全くない繊維着色は自然に発生する。例えば、孔雀の羽は着色がほとんど又は全くないことは知られている。孔雀の羽根の魅力的な色は、まずナノメートルスケールの孔雀の羽根の枝からの入射光の回折から作り出される。
本明細書で具体化され及び広く記載したような本発明の目的に従って、上記及び他の目的を達成するために、本発明はヘアトリートメント方法を提供する。本方法は、適切な水溶性(及び/又は分散性)ポリマーのポリマー含有液体で毛髪をコーティングする工程と、液体とフィルムの双方変換できるプレス装置にコーティングされた毛髪を挿入する工程と、光回折により色を作り出すために適したナノ構造パターンをフィルムの表面上に形成する工程と、を含む。好ましくは、毛髪を液体でコーティングする前に毛髪を洗浄し乾燥させる。液体は任意で可塑剤を含む。所望により、液体は界面活性剤を含む。液体コーティングされた毛髪は、ナノ構造パターンを有するフィルムを形成するために適した条件下でプレスされる。毛髪及びフィルムは冷却されて装置から取り出される。入射する多色光(例えば、太陽光、灯体)に対してコーティングされた毛髪の露光は、フィルムから回折した光から分散着色光をもたらす。
本発明は、回折塗膜を毛髪に提供するヘアトリートメント方法にも関する。方法は、毛髪を55℃〜90℃のガラス転移温度を有するポリマーを含む液体でコーティングする工程を含む。好ましくは、毛髪は、溶液で毛髪をコーティングする前にきれいで乾いている。所望により、液体は可塑剤を含む。所望により、液体は界面活性剤を含む。液体コーティングされた毛髪は、ブロックからパターンに相補的なナノ構造パターンを有するフィルムを形成するために適した条件下でナノ構造パターンを有するブロックを備えるプレス装置に挿入される。液体コーティングされた毛髪は、ナノ構造パターンを有するフィルムを形成するために適した条件下でプレスされる。毛髪及びフィルムを冷却した後、毛髪及びフィルムは、入射光で露光し、その結果、フィルムから回折した分散着色光をもたらす。
また、本発明は、毛髪を処理するための加熱アイロンにも関する。加熱アイロンは、約55℃〜約90℃のガラス転移温度を有するポリマーを含む液体でコーティングされた毛髪のサンプルを加熱ブロックを用いて熱プレスする際に形成された可撓性フィルムにおいて相補的なナノ構造パターンを形成するために適したナノ構造表面を構成する加熱ブロックを除いて従来の加熱アイロンの全ての構成要素を含む。
本明細書に組み込まれ、その一部を形成する添付図面は、本発明の実施態様を示しており、説明とともに、本発明の原理を説明する働きをする。図面は以下の通りである。
本発明の実施形態による液体コーティングされた毛髪のサンプルを熱プレスする略図を示す。 熱プレスする前の拡大した液体コーティングされた毛髪の細部の略図を示し。 分散色を作り出す、多色光を回折するナノ構造パターンを有するフィルムを形成するために熱プレスした後の毛髪の略図を示す。 太陽光と灯体との相互作用により分散着色光を形成することが示された毛髪をコーティングしたフィルムに形成された鋸歯状パターンの略図を示す。 太陽光及び灯体のような入射多色光から分散着色光を形成するポリマーフィルムに刷り込まれた実施形態の加熱ブロックを作るためにブランクにプレスされた螺旋、放物線、及び双曲線を含むナノパターンを示す。 太陽光及び灯体のような入射多色光から分散着色光を形成するポリマーフィルムに刷り込まれた実施形態の加熱ブロックを作るためにブランクにプレスされた螺旋、放物線、及び双曲線を含むナノパターンを示す。 太陽光及び灯体のような入射多色光から分散着色光を形成するポリマーフィルムに刷り込まれた実施形態の加熱ブロックを作るためにブランクにプレスされた螺旋、放物線、及び双曲線を含むナノパターンを示す。 太陽光及び灯体のような入射多色光から分散着色光を形成するポリマーフィルムに刷り込まれた実施形態の加熱ブロックを作るためにブランクにプレスされた螺旋、放物線、及び双曲線を含むナノパターンを示す。 太陽光及び灯体のような入射多色光から分散着色光を形成するポリマーフィルムに刷り込まれた実施形態の加熱ブロックを作るためにブランクにプレスされた螺旋、放物線、及び双曲線を含むナノパターンを示す。
本発明は、毛髪を処理するための方法及び装置に関する。この方法によって処理された毛髪は、分散した着色光を作り出すために光を回折するポリマーフィルムでコーティングされることになる。一実施形態において、色のスペクトルは、毛髪にコーティングされたポリマーフィルム上に刷り込まれたナノメートルスケールパターンからの光回折から生じる。ナノパターンは、ポリマーを含む液体で毛髪をコーティングし、ポリマーフィルムにナノパターンを形成することができる適切に改良された加熱ブロックを備える加圧プレスを用いて平方インチ当たり数ポンド(psi)圧力で液体コーティングされた毛髪を熱プレスすることによって形成される。ポリマーはシャンプーで毛髪から洗い落とすことができるので、この方法は、一時的な着色効果を提供する。
ナノパターン化されたブロックは、一般的な毛髪アイロンと似た携帯装置に組み込むことができる。ナノパターン化されたブロックは、多様な色を作り出すために毛髪をコーティングしたフィルムにナノ構造パターンを与えるように適切に構成されてもよい。ナノパターン化されたブロックは、また、毛髪をコーティングしたポリマーに一方向に特定なイメージを適切に作り出すように構成することができる。
毛髪にこの方法を適用する正味の効果は、毛髪が太陽光及び灯体などの、主要光源に対して位置を変えると、毛髪に取り込まれたヘアカラー及び任意のイメージも変わることである。
処理した毛髪に異なる多色又はイメージ効果として、異なるナノパターン化されたブロックを用いてもよい。
ヘアトリートメント方法は、毛髪及びポリマー含有フィルムの複合物を形成し、分散した着色光を作り出すフィルムにナノ構造パターンを創作する。本発明に有用な適したポリマーは、水に可溶性及び/又は分散性であり、毛髪を傷めることはなく、ポリマーを含む液体が毛髪をコーティングし、次に熱プレス及び光を回折して分散した着色光にするナノ構造パターンでフィルムに変換すると、フィルムが形成され得る範囲にガラス転移温度(Tg)を有する。溶液コーティングされた毛髪を熱プレスするために用いられる温度は、ポリマーのガラス転移温度(Tg)を上回るべきである。一実施形態において、プレス温度は、ポリマーのガラス転移温度より20〜30℃高い。その中の液体及びポリマーは、熱プレス装置のナノ構造ブロックのナノ構造特性に適合させるように流れるべきである。ポリマーのTgに対する適切な範囲は、約55℃〜約90℃の範囲である。
約55℃〜約90℃のTgを有する適切なポリマーとしては、ポリ乳酸、ポリビニルアルコール、アクリル酸、アクリレート、ポリウレタン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
液体は、ポリマー含有溶液であってもよい。液体は、ポリマー含有懸濁液であってもよい。液体は、ポリマー含有エマルションなどの、ポリマー含有分散体であってもよい。本発明は、市販のポリマー含有分散体である液体を用いて実証した。ポリマー含有液体は、可塑剤を含んでもよい。ポリマー含有液体は、界面活性剤を含んでもよい。ポリマー含有液体は、乳化剤を含んでもよい。これらの追加成分は、液体の任意の成分であってもよく、毛髪のコーティング及びその後の、フィルムコーティングされた毛髪に見ることができる入射光を回折して分散した色にできるナノ構造パターンで刷り込まれた表面を有するフィルムに液体を変換する加熱に適している。
熱処理後のフィルムコーティングされた毛髪は、毛髪及び入射多色光を回折して分散した色にするポリマー含有フィルムの複合物だと考えられ得る。
ポリマー含有液体としては、典型的に、水(ポリマー含有水溶液を備える)、アルコール(例えば、エタノール)、又は水及びアルコールの混合物から選択された液体が挙げられる。
色は任意の染料からではなく光の回折から生じるため、染料は熱処理を必要としない。色は、処理された毛髪を濡らすこと又はシャンプーすることによって除去することができる。適切なポリマーとは、濡らすこと又はシャンプーすることによって毛髪から除去できるポリマーのことである。これらは、ポリビニルアルコール、アクリレート、及び可溶性及び/又は分散性であるポリ乳酸などのポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。
毛髪を処理するための実施装置としては、毛髪プレスに挿入したナノパターン化された熱ブロックを有する標準毛髪プレスが挙げられる。ポリマーで毛髪の複合物を形成後、複合物は熱プレスによる毛髪アイロンを用いて処理される。処理の結果は、毛髪及び色を作り出すために光を回折するポリマーの薄膜複合物である。
実施ナノパターン化された熱ブロックは、集束イオンビーム(FIB)、光リソグラフィ、eビームリソグラフィ、工作機械加工、ルーリングエンジン、ダイヤモンド旋削装置、及びナノスケール特性を作り出すことができる任意の他の方法又は装置などの、任意の既知の方法及び装置を用いて作成されてもよいが、これに限定されない。
図1は、本発明の実施態様による液体コーティングされた毛髪のサンプルを熱プレスする略図を示す。熱プレス10は、プレスジョー12及びジョー12を加熱するための発熱体14を含む。図1に示すように、ジョー12のそれぞれの隣接はプラテン16である。プラテン16の1つの隣接は、例えばテフロン(登録商標)に限定されない市販の耐熱性ポリマーの層などのバッキング層18である。バッキング層18の隣接は、液体コーティングされた毛髪サンプル24に面したナノパターン化された面22で構成された加熱ブロック20である。液体コーティングされた毛髪サンプル24は、1つ又はそれ以上の可塑剤、界面活性剤、及び乳化剤を任意に含んでもよいポリマー含有液体でコーティングされる。液体は、ポリマー、可塑剤、界面活性剤、及び乳化剤を含む分散体であってもよい。バッキング層26(例えば、アルミホイル)は、サンプル24及びプレスジョー12と隣接するプラテン16に隣接する。図1は、ジョー12を同時にプレスするためにジョー12に加わる力を示し、ジョー(すなわち、プラテン16、バッキング層18、面22を有する加熱ブロック20、サンプル24、及びバッキング層26)の間で全ての要素に同時に圧力を掛け、そして一方電流は、発熱体14に送られ、ジョー12を加熱し、プレスを熱プレスにする。十分な電流は、加熱ブロック20のナノパターン化された面22で刷り込まれたフィルムを形成するために適した温度まで装置を加熱するために送られる。コーティングされた毛髪24のサンプルを熱プレスしながら、サンプルに面したナノパターン化された面22を補完するナノパターンで刷り込まれた面でフィルムを形成する。プレスは、毛髪の表面を覆う液体がナノパターン化された面22に適合するまで、適切な時間、圧力、及び温度で継続されることによって、入射多色光を回折して分散した光の色にするこのナノパターン化された面を有するフィルムを形成することができる。熱プレス後、押圧力は中断される。プレスサンプルは、熱プレスから取り出され、冷却される。
図2aは、拡大した液体コーティングされた毛髪の細部の「プレス前」略図を示し、図2bは、光を回折するナノ構造パターンでフィルムを形成するために熱プレスした後の毛髪の「プレス後」略図を示す。略図は、断面図である。図2aは、ポリマー含有液体でコーティングされた毛髪サンプルから個々の髪の毛を示す。毛幹1は、ポリマー含有液体2でそれぞれコーティングされる。コーティングされた毛髪の個々の髪の毛の間にはスペースがある。熱プレスの結果は、個々の毛髪を複合物中に結びつけるフィルムである(図2b)。図2bに示すように、ポリマーフィルムの表面部分は、入射多色光を回折して分散した色にするナノパターン3で加熱ブロック面22から刷り込まれる。
一実施形態において、鋸歯状パターンを有するナノパターン化された加熱ブロック22は、液体コーティングされた毛髪から回折フィルムを調製するために準備され用いられた。鋸歯状パターンを有する金属ブロックは、鋸歯状パターンを金属ブロックにプレスするためにスクライブマシンを用いて作成された。次に、パターンのある金属のソーダ石灰ガラス鋳物は、加熱ブロックとして用いられた。毛髪サンプルは、洗浄及び乾燥された人間の毛髪だった。毛髪サンプルは、ポリマーのガラス転移温度を超える温度で約20〜50kPa(3〜7psi)の圧力で熱プレスされた。結果は、毛髪及びポリマーを含む複合フィルムであった。ナノ構造ブロックは、図3に示した、相補的な鋸歯状パターンをフィルムに刷り込んだ。このプレスしたサンプルは、フィルムの鋸歯状パターンの面上に入射する多色の太陽光及び灯体から光の分散した色を形成することを実証した。
種々の他のナノパターン化された熱ブロックは、集束イオンビーム(FIB)を用いて作成された。FIBパターン発生器制御ファイルは、入射多色光の光回折のために適したナノパターンを形成するこの目的のために書かれた。
図4a〜4eは、毛髪上にコーティングしなかったポリマーフィルムの表面に作成され刷り込まれたいくつかのナノパターンを示す。図4aは、パターン発生器制御ファイルSpieqarcRounded2@1.str.を用いてパターンブロックを形成するためにプレスされた円形の包路線での渦巻きパターンを示す。図4bは、パターン発生器制御ファイルParabExactArc10.strを用いて作られた同心円状放物線リングのナノパターンを示す。図4cは、パターン発生器制御ファイルHyperpbExactarc10.strを用いて作られた同心円状双曲線リングのナノパターンを示す。図4dは、パターン発生器制御ファイルSmotheye2@30.strを用いて作られた垂直方向及び水平方向にピッチの異なる長方形のくぼみのモスアイパターンを示す。図4eは、パターン発生器制御ファイルConcentricEllipsesEqArcFlat10.strを用いて作られた楕円形の包路線での螺旋状を示す。ナノパターンのそれぞれは、入射多色光を回折して分散した光にするポリマーフィルムに刷り込まれたナノパターン化された加熱ブロックを作り出すために金属ブランクにプレスされた。これらのナノパターンを有するこれらのタイプのフィルムを備えた毛髪は、入射多色光を回折して分散した色にすると考えられる。
どのようにしてFIBが金属などの媒体にナノメートルスケールで三次元特性をプレスするために用いられるのかの説明は、米国特許第5773116号及び米国特許第5721687号に見出すことができ、両者は参照することにより組み込まれる。米国特許第6583933号も、特定の任意のスペクトル領域を強調する閃光で方向回折格子を作り出す低い対称性のくぼみの集合体を形成するためにFIBを用いてプレスすることを示し、参照することにより組み込まれる。
CDROM複製のために用いたのと同様のマスタリングプロセスは、最初にマスターブロックを作製後、ナノパターン化された加熱ブロックを作製するために用いられてもよい。マスターブロックを作製するために、プレスパターンは、FIBプレス装置に対して書かれ、マスターブランクを加熱ブロックのためのマスターに変換するためにマスターブランクに塗布される。マスターブランクは、例えば、ニッケル、チタン、アルミニウム、タングステン、シリコンなどの金属から作られた金属ブランクであってもよい。マスターブロックは、ナノパターン化された加熱ブロックを作製するために用いられる。例えば、加熱ブロックは、ソーダ石灰ガラスで作られてもよい。
例えば、CHI又はBABYLISS製造の加熱ヘアアイロンのような、市販の加熱ヘアアイロンは、前述の鋸歯状ナノパターン又は図4に示したナノパターンのようないくつかの他のナノパターンなどのナノパターンで適切に構成された加熱ブロックを有する市販のヘアアイロンにおいて加熱ブロックを交換することにより、本発明の一実施形態に従って修正され得ることが想定される。FIB切削、又は適切なナノパターンを作るためのいくつかの他のプロセスにより作成されたナノパターン化された加熱ブロックは、市販の加熱装置の加熱ブロックを修正するために用いることができる。あるいは、市販の加熱アイロンに適合するように構成されたブランク加熱ブロックを、溶液コーティングされた毛髪を加熱するため及び相補的なナノパターンを得られるフィルムに刷り込むために適したナノパターンでプレスすることができる。CHI又はBABYLISS製造の加熱アイロンのような、市販の加熱アイロンは、入射多色光を分散した色に回折するであろうナノパターン化された面で刷り込まれたフィルムを有する毛髪を提供するための前述のプロセスに従って、液体コーティングされた毛髪を処理できる実施形態装置を作り出すために修正され得ることが想定される。このように、本発明の一実施形態に従って、人は自らの毛髪又は別の人の毛髪を処理でき、太陽光又は灯体などの多色光を回折して分散した着色光にするナノパターンインプリントポリマー含有フィルムで自らの毛髪又は別の人の毛髪を提供できる。
本発明の方法は、人間の毛髪及び商品名KOLLICOAT MAE 100Pで知られている市販のポリマー含有液体を用いて実証された。これらの液体は、メタクリル酸とアクリル酸エチルとの1:1コポリマーを含むと報告されている分散体である。それらは、また、ラウリン酸ナトリウム及びポリソルベート80も含むと報告されており、これらはポリエトキシル化ソルビタン及びオレイン酸由来の界面活性剤及び乳化剤である。人間の毛髪のサンプルは、KOLLICOAT MAE 100Pと混合された。一実施形態において、水中でKOLLICOAT MAE 100Pの18重量%分散体は、13マイクロメーターの厚さを有するヘアポリマーフィルム複合物を調製するために用いられた。別の実施形態において、クエン酸トリエチル可塑剤を10%有するエタノール中でKOLLICOAT MAE 100Pの4.2重量%分散体は、3〜4マイクロメーターの厚さを有するヘアポリマーフィルム複合物を調製するために用いられた。ナノパターン化された加熱ブロックで熱プレス後に、フィルムのそれぞれは、多色光を回折して分散した色にした。
本発明は、可塑剤、界面活性剤、乳化剤などの、任意の特定の追加成分を有する任意の特定のポリマー含有液体を用いること、及び加熱ブロックにおいて適切なナノパターンに適合するために、熱プレス後毛髪上にフィルムを形成するために適した任意のポリマー含有液体が本発明の範囲に含まれることに限定されるものではないと理解されるべきである。
本発明は、任意の特定のナノパターンに限定されない。パターンは、ファッションウィム(fashion whim)に従って製造することができる。適切なナノパターンは、多色光を回折して分散した光の色にすることができる任意のナノパターンである。
トリートメントの実施形態は、毛髪が頭部で動く時に一瞬見えるカラーイメージを提供することができる。頭部の動きが、フィルムコーティングされた毛髪と毛髪を見ている人との間の関係の変化をもたらす。毛髪を見ている人は、分散した色に気付き、入射光の反射の角度により見る人が色の分散体を見ることができると、その色は現れる。
可溶性及び/又は分散性のポリマーであるポリマーが本方法に選ばれるので、ヘアトリートメント方法は、一時的な方法の例である。したがって、毛髪をシャンプーで洗浄すると色は除去され、ポリマーを溶解し、ナノパターンを除去する。
このヘアトリートメントのための方法は、光を当てた毛髪から反射した色の任意の方向制御のための手段、及び光を分散した回折して色にする適切なナノパターンを用いて局所的な玉虫色の領域を毛髪に埋め込むための手段を提供する。
本発明の前述の説明は、説明と解説を目的として提示されており、それに尽きるものでもなければ、開示された正確な形態に本発明を限定するものでもなく、上記の教示を考慮すれば、多くの変形や変更が可能であることは明らかであろう。
それらの実施形態は、本発明の原理とそれの実用的な応用について最も良く説明し、それによって当業者が本発明を様々な実施形態で、及び企図される特定の用途に適するように様々な修正を行って利用できるように、選択され説明された。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義されるものである。

Claims (18)

  1. ヘアトリートメント方法であって、
    適切なガラス転移温度を有する適切なポリマーを含む液体で毛髪をコーティングする工程と、
    前記液体でコーティングされた毛髪をプレス装置に挿入する工程であって、該プレス装置は入射光を回折して分散した色にするように設計されたナノパターンで構成された加熱ブロックを備え、該プレス装置は前記液体でコーティングされた毛髪をヘアポリマーフィルム複合物に変換でき、該複合物は加熱ブロックからの表面パターンに対して相補的なナノ構造表面パターンを備える表面を有する、工程と、
    前記複合物を形成するのに適した条件下で、前記液体でコーティングされた前記毛髪をプレスする工程と
    前記複合物を冷却して前記複合物を前記プレス装置から除去する工程と、
    を含み、
    前記ナノ構造表面パターン上に入射する多色光が回折されて分散した色となり、該分散した色が前記複合物の前記ナノ構造表面パターン上に見ることができる、ヘアトリートメント方法。
  2. 前記液体でコーティングするより前に、前記毛髪を洗浄し乾燥させる工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記液体が、ポリマーの分散体を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ポリマーが、約55℃〜約90℃のガラス転移温度を有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記液体が、可塑剤を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記液体が、界面活性剤を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記液体が、水性液体を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記液体が、アルコールを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記アルコールが、エタノールを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ポリマーが、ポリ乳酸ポリマー、アクリレートポリマー、ポリビニルアルコールポリマー、ポリウレタン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物から選択される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記毛髪をプレスする工程は、前記ポリマーの前記ガラス転移温度を超える温度において、約20kPa〜約50kPa(約3psi〜約7psi)の圧力でプレスする工程を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記毛髪プレス工程は約1分〜約4分である、請求項1に記載の方法。
  13. 入射多色光を分散した色に回折するように設計されたナノパターンで構成された前記加熱ブロックを形成することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記加熱ブロックが、集束イオンビーム切削、リソグラフィ、ダイヤモンド旋削、及びスクライビングから選択される処理により形成される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記多色光が、白色光、太陽光、及び灯体から選択される、請求項1に記載の方法。
  16. 前記ナノ構造パターンが、鋸歯状パターン、渦巻きパターン、リングパターン、アルキメデス螺旋パターン、楕円パターン、双曲線リングを有するパターン、及び放物線リングを有するパターンから選択される、請求項1に記載の方法。
  17. 前記鋸歯状パターンが、鋸歯状の深さテーパを有する直線を含む、請求項1に記載の方法。
  18. 毛髪を処理するための加熱アイロンであって、
    該加熱アイロンは、該加熱アイロンに対して適切に構成される加熱ブロックを含み、
    該加熱ブロックは、ポリマー含有液体でコーティングされる毛髪のサンプルを、前記加熱ブロックを用いて熱プレスする際に形成される、可撓性フィルム内の相補的なナノ構造パターンを形成するのに適したナノ構造表面を備え、
    前記ポリマーは約55℃〜約90℃のガラス転移温度を有する、加熱アイロン。
JP2016073902A 2011-09-29 2016-04-01 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法 Pending JP2016166213A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/248,746 US8607803B2 (en) 2011-09-29 2011-09-29 Hair treatment process providing dispersed colors by light diffraction
US13/248,746 2011-09-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533514A Division JP2014532055A (ja) 2011-09-29 2012-09-27 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016166213A true JP2016166213A (ja) 2016-09-15

Family

ID=47991456

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533514A Ceased JP2014532055A (ja) 2011-09-29 2012-09-27 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法
JP2016073902A Pending JP2016166213A (ja) 2011-09-29 2016-04-01 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533514A Ceased JP2014532055A (ja) 2011-09-29 2012-09-27 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8607803B2 (ja)
EP (1) EP2766298B1 (ja)
JP (2) JP2014532055A (ja)
CN (1) CN103998370A (ja)
BR (1) BR112014007505A2 (ja)
CA (1) CA2847681A1 (ja)
MX (1) MX2014003825A (ja)
WO (1) WO2013048550A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112015010374A2 (pt) * 2013-03-28 2017-07-11 Los Alamos Nat Security Llc processo de tratamento para o cabelo que fornece cores dispersas por difração de luz
FR3021526B1 (fr) * 2014-05-30 2020-11-20 Oreal Traitement cosmetique de fibres keratiniques.
FR3021547B1 (fr) 2014-05-30 2016-09-30 Oreal Ensemble cosmetique pour le traitement des fibres keratiniques
AU2015273059A1 (en) * 2014-06-12 2017-01-05 Elad Mor Methods and apparatus for creating photonic structured ice cube
EP3061444B1 (en) * 2015-02-26 2017-10-25 The Procter and Gamble Company Method for providing visual effects on fibres
EP3061499A1 (en) 2015-02-26 2016-08-31 The Procter and Gamble Company Method for providing visual effects on fibres
US20180064226A1 (en) * 2016-09-06 2018-03-08 Trade Box, Llc Hair styling device with textured surface

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004137274A (ja) * 2002-10-04 2004-05-13 L'oreal Sa 毛髪のボリュームを増加させるための、皮膜非形成性カチオン性ラテックスの使用
JP2009106528A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Kao Corp ホログラム化粧方法
JP2010030920A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Kao Corp ホログラム化粧方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL100319A0 (en) 1991-07-23 1992-09-06 Curtis Helene Ind Inc Composition and method for protecting hair against thermal degradation and to aid in hair styling
AU3373600A (en) * 1999-04-28 2000-11-10 Ecolab Inc. Polymer surface coating made by coalescing polymer particulate with a coalescingagent
HN2000000165A (es) * 1999-08-05 2001-07-09 Dimensional Foods Corp Productos holograficos comestibles, particularmente farmaceuticos, y metodos y aparatos para producirlos.
FR2798286B1 (fr) * 1999-09-14 2001-11-16 Oreal Dispositif de maquillage permettant de creer une image optiquement variable et procede de mise en oeuvre
DE10001135A1 (de) * 2000-01-13 2001-07-19 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Verfahren zur Herstellung eines mikrostrukturierten Oberflächenreliefs durch Prägen thixotroper Schichten
BR0114371A (pt) 2000-10-03 2003-12-09 Unilever Nv Composição cosmética ou para o cuidado pessoal, método cosmético de tratamento de cabelo, e, uso de uma composição cosmética
US6583933B2 (en) * 2001-05-16 2003-06-24 The Regents Of The University Of California Reflective diffraction grating
BE1015087A3 (fr) * 2002-09-02 2004-09-07 Faco Sa Procede de decoration des cheveux et dispositif a cet effet.
US20040115151A1 (en) * 2002-10-04 2004-06-17 Franck Giroud Use of non-film-forming cationic latices for increasing the volume of the hair
DE102004002650A1 (de) * 2004-01-16 2005-08-11 Basf Ag Acrylat-Polymerisate auf Basis von tert.-Butylacrylat zur Verwendung in Sprayformulierungen
FR2868305B1 (fr) * 2004-04-02 2006-06-30 Oreal Procede de traitement capillaire et utilisation dudit procede
CN100395121C (zh) 2004-11-19 2008-06-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 热压印方法
US8821841B2 (en) * 2005-08-11 2014-09-02 Basf Se Copolymers for cosmetic applications
US20070141002A1 (en) 2005-11-23 2007-06-21 Montezinos David L Compositions and methods for imparting vibrancy
FR2902647B1 (fr) * 2006-06-22 2008-10-17 Oreal L' Compositions de maquillage des matieres keratiniques
CA2704769C (en) * 2006-11-03 2016-01-12 Trustees Of Tufts College Nanopatterned biopolymer optical device and method of manufacturing the same
TW200911296A (en) * 2007-05-31 2009-03-16 Kao Corp Hair cosmetic
JP5002422B2 (ja) * 2007-11-14 2012-08-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ ナノプリント用樹脂スタンパ
US8870839B2 (en) 2008-04-22 2014-10-28 The Procter & Gamble Company Disposable article including a nanostructure forming material
US20110135697A1 (en) * 2008-06-18 2011-06-09 Trustees Of Tufts College Edible holographic silk products
US20100307553A1 (en) 2008-08-26 2010-12-09 Defries Anthony Engineering light manipulation in structured films or coatings
US8518837B2 (en) 2008-09-25 2013-08-27 The University Of Massachusetts Method of producing nanopatterned articles using surface-reconstructed block copolymer films
FR2939610B1 (fr) * 2008-12-11 2012-11-30 Seb Sa Appareil de coiffure a machoires pour la mise en forme de cheveux.
CN201349665Y (zh) * 2009-01-05 2009-11-25 张克勇 一种直发器发热基板
FR2944438B1 (fr) * 2009-04-15 2011-06-17 Oreal Procede de mise en forme des cheveux au moyen d'une composition reductrice et d'un chauffage.
EP2582360A4 (en) 2010-06-17 2014-01-22 Tufts University Trustees Of Tufts College OPTICAL SILK PARTICLES AND USES THEREOF
US20130052419A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Sigma Laboratories Of Arizona, Llc. Heat-management structures with images
US8839802B2 (en) * 2012-03-28 2014-09-23 Oomph Innovations, Llc Hair volumizing device that employs individual teeth without leaving a visible pattern

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004137274A (ja) * 2002-10-04 2004-05-13 L'oreal Sa 毛髪のボリュームを増加させるための、皮膜非形成性カチオン性ラテックスの使用
JP2009106528A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Kao Corp ホログラム化粧方法
JP2010030920A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Kao Corp ホログラム化粧方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013048550A3 (en) 2014-04-17
EP2766298A4 (en) 2015-08-05
BR112014007505A2 (pt) 2017-04-04
US9241555B2 (en) 2016-01-26
US20130081646A1 (en) 2013-04-04
US8881743B2 (en) 2014-11-11
CA2847681A1 (en) 2013-04-04
JP2014532055A (ja) 2014-12-04
US20140069454A1 (en) 2014-03-13
MX2014003825A (es) 2014-09-22
WO2013048550A2 (en) 2013-04-04
US20140076347A1 (en) 2014-03-20
EP2766298B1 (en) 2017-09-06
EP2766298A2 (en) 2014-08-20
US8607803B2 (en) 2013-12-17
CN103998370A (zh) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016166213A (ja) 光回折による分散色を提供するヘアトリートメント方法
US9216144B2 (en) Hair treatment process providing dispersed colors by light diffraction
US5913315A (en) Hair tattoo apparatus and method
CN114795982A (zh) 凝胶指甲油及其制造和使用方法
US20180049531A1 (en) Method of diffraction grating transfer to hair and fibers
JP4912027B2 (ja) 一時染毛剤
US20080178394A1 (en) Composition and method for burn out and dye transfer
JPH08188723A (ja) コアシェル顔料及びこれを含有するメークアップ化粧料
CN114901884B (zh) 电纺法用凹凸版
JP2010030920A (ja) ホログラム化粧方法
JP2009106528A (ja) ホログラム化粧方法
CN110467783A (zh) 一种光子颜料的制备方法
JP2007297298A (ja) 一時染毛用組成物
CN205581335U (zh) 一种具有涂镀层的光学元件
JPS61110583A (ja) 虹彩色を有する金属類蒸着転写箔の製造方法
Sayed et al. Constrained shrinking of nanoimprinted pre-stressed polymer films to achieve programmable, high-resolution, miniaturized nanopatterns
JPH01250224A (ja) 徴細凹凸面の転写複製方法
Tomkowska Conservation and restoration of a votive mask from Jiyeh in Lebanon
JP2005049636A5 (ja)
CN101712258B (zh) 一种适于规模化生产漫画的制图方法及其制造的漫画
JPS6345313Y2 (ja)
JP2001074655A5 (ja)
Bailão et al. Contact Lenses on the Chromatic Reintegration Process of the Eyeballs of a Wood Sculpture
JP2004068234A (ja) 蝋板の型紙
JPH0453800A (ja) 割れ箔の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170321

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170509