JP2016159877A - 自律走行車両の車体構造 - Google Patents

自律走行車両の車体構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016159877A
JP2016159877A JP2015043493A JP2015043493A JP2016159877A JP 2016159877 A JP2016159877 A JP 2016159877A JP 2015043493 A JP2015043493 A JP 2015043493A JP 2015043493 A JP2015043493 A JP 2015043493A JP 2016159877 A JP2016159877 A JP 2016159877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
driving
side frame
chassis
body structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015043493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6478715B2 (ja
Inventor
篤史 樋口
Atsushi Higuchi
篤史 樋口
高 京介
Kyosuke Ko
京介 高
伊藤 哲嗣
Tetsutsugu Ito
哲嗣 伊藤
清隆 平田
Kiyotaka Hirata
清隆 平田
田中 宏典
Hironori Tanaka
宏典 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2015043493A priority Critical patent/JP6478715B2/ja
Priority to PCT/JP2016/055818 priority patent/WO2016140160A1/ja
Priority to US15/544,534 priority patent/US10442462B2/en
Priority to CN201680013660.0A priority patent/CN107428344B/zh
Publication of JP2016159877A publication Critical patent/JP2016159877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6478715B2 publication Critical patent/JP6478715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B13/00Other railway systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/04Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of separate power sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/14Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing the motor of fluid or electric gearing being disposed in or adjacent to traction wheel
    • B60K17/145Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing the motor of fluid or electric gearing being disposed in or adjacent to traction wheel the electric gearing being disposed in or adjacent to traction wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/342Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a longitudinal, endless element, e.g. belt or chain, for transmitting drive to wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/14Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted of adjustable length or width
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0061Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being parallel to the wheel axle

Abstract

【課題】メンテナンス性に優れた自律走行車両の車体構造を提供することを目的とする。【解決手段】車台(2)に車輪(3)を配置して走行する自律走行車両の車体構造(1)であって、車台幅方向両側に車台長手方向に延設されるサイドフレーム(4R),(4L)と、車輪(3)を駆動するための駆動モータ(5)と減速機(6)と車輪(3)を駆動する駆動軸(7)とを一体的に構成した第1駆動ユニット(20)と、車輪(3)を駆動する駆動軸(7)を回転自在に保持する第2駆動ユニット(30)と、を備え、同一のサイドフレームに第1駆動ユニット(20)と第2駆動ユニット(30)とがそれぞれ一体的に着脱可能に設けられることを特徴とするものである。【選択図】図1

Description

本発明は、自律走行車両の車体構造に係り、特に、車台に車輪を配置してスキッドステア方式により走行する自律走行車両の車体構造に関する。
近年、自律走行車両等の移動体の走行方式において、同一の場所で旋回できる方法として左右の車輪を互いに反対方向に回転させるスキッドステア方式が知られている。
このようなスキッドステア方式による自律走行車両によれば、旋回操作する際に広い旋回領域を必要とせずに省スペースで行うことができる。
従来技術として、例えば、車体前方にバケットを配置し、動力源と前後の車輪を各々チェーンで連結して、車体前方にバケットを配置するとともに、前後輪の間隔を変えることができるようにした産業用車両が知られている(特許文献1を参照)。
特開昭55−78729公報
しかしながら、上述した特許文献1の技術は、対象となるものが重量物を扱う作業車であることから、メンテナンスが困難な構成となっている。
また、特許文献1の技術では、前後の駆動輪の間隙が変えられる構成となっているが、駆動輪と動力源を備える駆動機構部が車体と一体的な構成となっているため、例えば、チェーンのような消耗品の交換に際して広範囲な分解作業が必要となるという問題があった。さらに、駆動機構部が一体的に構成されていることから、汎用性のないユニットとなっていた。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、自律走行車両において、メンテナンス性に優れ、汎用性に優れた自律走行車両の車体構造を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するための本発明に係る自律走行車両の車体構造は、次の通りである。
本発明は、車台に車輪を配置して走行する自律走行車両の車体構造であって、車台幅方向両側に車台長手方向(車台前後方向または進行方向)に延設されるサイドフレームと、車輪を駆動するための駆動手段(例えば、駆動モータ)と駆動伝達手段(例えば、ギアボックス)と車輪を駆動する駆動軸とを一体的に構成した第1駆動体と、車輪を駆動する駆動軸を回転自在に保持する第2駆動体と、を備え、同一のサイドフレームに、前記第1駆動体と前記第2駆動体とがそれぞれ一体的に着脱可能に設けることを特徴とするものである。
また、本発明は、前記第1駆動体の駆動軸と前記第2駆動体の駆動軸とは、無端状部材(例えば、無端ベルト)で連結されることが好ましい。
また、本発明は、前記サイドフレームの構成を、車台に対して車台幅方向に移動可能に、すなわち、車体幅を変更可能に構成することが好ましい。さらに、前記サイドフレームを、例えば、矩形状断面を有するパイプ状の構造体で構成するようにしてもよい。
また、本発明は、前記サイドフレームの構成として、前記第1駆動体と前記第2駆動体の上部と面接触する下向きの第1設置面と、前記第1駆動体と前記第2駆動体の側部と面接触する第2設置面と、を備え、前記第1駆動体と前記第2駆動体の構成として、上部に前記サイドフレームの第1設置面と面接触する第1取付け部を備え、側部に前記サイドフレームの第2設置面と面接触する第2取付け部を備え、前記サイドフレームの車台外側から(駆動軸の軸線方向に)装着可能に構成することが好ましい。
また、本発明は、前記第1駆動体と前記第2駆動体の構成として、前記サイドフレームの所定位置に設置された状態で前記サイドフレームの車台内側の側面と当接して前記第1駆動体または前記第2駆動体を支持する支持部材を備え、前記支持部材の構成を、前記第1駆動体または前記第2駆動体が前記サイドフレームに対して着脱されるときに、前記サイドフレームと干渉しない位置に配置するようにして、前記第1駆動体と前記第2駆動体とを、前記サイドフレームの車台外側から(駆動軸の軸線方向に)装着可能に構成することが好ましい。
また、本発明は、前記サイドフレームにおける前記第2駆動体の取付け位置として、前記無端状部材を介して前記第1駆動体と連結される第1取付け位置と、前記第1取付け位置より前記第1駆動体に近い第2取付け位置と、を有することが好ましい。
また、本発明は、前記第2駆動体を、直動駆動手段(例えば、リニアモータなど)により前記サイドフレームの長手方向に沿って移動可能に構成することが好ましい。
また、本発明は、前記第1駆動体と前記第2駆動体の間に、前記無端状部材の懸架状態を調整する調整部材を備え、前記調整部材は、例えば、ローラー状の回転体を上下させるようにして、左右の駆動輪を互いに反対方向に回転する定置旋回時などに、前記第2駆動体が前記第1駆動体へ近づく動作とともに前記無端状部材を押し上げるように構成することが好ましい。
本発明の自律走行車両の車体構造によれば、車台に車輪を配置して走行する自律走行車両の車体構造であって、車台幅方向両側に車台長手方向(車台前後方向または進行方向)に延設されるサイドフレームと、車輪を駆動するための駆動手段(例えば、駆動モータ)と駆動伝達手段(例えば、ギアボックス)と車輪を駆動する駆動軸とを一体的に構成した第1駆動体と、車輪を駆動する駆動軸を回転自在に保持する第2駆動体と、を備え、同一のサイドフレームに、前記第1駆動体と前記第2駆動体とがそれぞれ一体的に着脱可能に設けることで、組立・分解をユニット毎に行うことができるので、メンテナンス性に優れた自律走行車両の車体構造を提供することができる。また、駆動手段を含むユニットと、駆動手段を含まないユニットとを別々に構成したので、車両の仕様に応じて、ユニット毎に利用、変更することが可能になり、汎用性に優れた自律走行車両の車体構造を提供できる。
本発明の第1実施形態に係る自律走行車両の車体構造の全体の構成を示す説明図である。 前記自律走行車両の車体構造を構成するサイドフレームと第1駆動ユニットと第2駆動ユニットの構成を示す側面図である。 前記サイドフレームへの駆動ユニットの設置状態を示す説明図である。 (a)は本発明の第2実施形態に係る自律走行車両の車体構造において第2駆動ユニットをサイドフレームの第1取付け位置に設置した状態を示す説明図、(b)は前記第2駆動ユニットをサイドフレームの第2取付け位置に設置した状態を示す説明図である。 本発明の第3実施形態に係る自律走行車両の車体構造の全体の構成を示す説明図である。 前記自律走行車両の車体構造を構成する車台とサイドフレームの構成を示す側面図である。
(第1実施形態)
以下、本発明の自律走行車両の車体構造を実施するための形態について図面を参照して説明する。
図1は発明を実施する形態の一例であって、本発明の第1実施形態に係る自律走行車両の車体構造の全体の構成を示す説明図、図2は前記自律走行車両の車体構造を構成するサイドフレームと第1駆動ユニットと第2駆動ユニットの構成を示す側面図、図3は前記サイドフレームへの駆動ユニットの設置状態を示す説明図である。
第1実施形態に係る自律走行車両の車体構造1は、図1に示すように、車台2に車輪3を配置して走行する自律走行車両の車体構造であって、本発明に係る自律走行車両の車体構造が採用されたものである。
ここで、自律走行車両とは、人間の判断を介することなく、機械またはプログラムにより自律的に走行する装置であり、例えば、工場内で対象物を運ぶ自律型産業用運搬車両などが知られている。
第1実施形態の自律走行車両の車体構造1は、主に、車台2と、車輪3と、サイドフレーム4R,4Lと、車輪3を駆動するための駆動モータ(駆動手段)5と、減速機(駆動伝達手段)6と、車輪を駆動する駆動軸7とを備えて構成されている。
以下に、第1実施形態の自律走行車両の車体構造1の特徴的な構成について図面を参照して説明する。
自律走行車両の車体構造1を構成する車台2は、前後方向に長い矩形状に構成され、幅方向両側にサイドフレーム4R,4Lが車台長手方向に長く延設されている。
サイドフレーム4R,4Lの構成は、例えば、矩形状断面を有するパイプ状の構造体で構成するようにしてもよい。
第1実施形態では、駆動モータ5と減速機(例えば、ギヤボックス)6と駆動軸7とを一体的にユニット化した第1駆動ユニット(第1駆動体)20と、駆動軸7を回転自在に保持する構造を一体的にユニット化した第2駆動ユニット(第2駆動体)30とを構成している。図1においては、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30に車輪3を装着した状態となっている。
第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30は、同一のサイドフレーム4R,4Lにそれぞれ一体的に着脱可能に設けられている。
また、第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30とは、無端ベルト(無端状部材)8で連結されている。符号9は無端ベルト8が懸架されるプーリである。
なお、無端状部材として無端ベルト8を採用しているが、無端ベルト8に替えてチェーンを用いてもよい。その場合は、プーリ9に替えてスプロケットを用いることが好ましい。
第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30との間には、無端ベルト8の懸架状態を調整する調整用ガイドローラ(調整部材)11が上下方向に移動可能に設けられている。
サイドフレーム4R,4Lは、図2,図3に示すように、第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30の上部と面接触する下向きの第1設置面4aと、第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30の側部と面接触する第2設置面4bと、を備えて、サイドフレーム車台外側から第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30を装着可能に構成されている。
第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30は、上部にサイドフレーム4R,4Lの第1設置面4aと面接触する第1取付け部20a,30aを備え、側部にサイドフレーム4R,4Lの第2設置面4bと面接触する第2取付け部20b,30bを備えている。
そして、さらに、第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30は、図3に示すように、サイドフレーム4R,4Lの所定位置に設置された状態でサイドフレーム4R,4Lの車台内側の側面4cと当接して第1駆動ユニット20または第2駆動ユニット30を支持する支持部材40を備えている。
支持部材40は、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30がサイドフレーム4R,4Lに対して着脱されるときに、サイドフレーム4R,4Lと干渉しない位置に配置され(図3中の2点鎖線部)、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30がサイドフレーム4R,4Lに設置された状態で、出現してサイドフレーム4R,4Lの車台内側の側面4cと当接して第1駆動ユニット20または第2駆動ユニット30を支持するようにされている。
また、支持部材40を出没させる操作スイッチを、車体外側に位置する第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30の側面に設けることで、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30の着脱操作を容易に行うことができる。
以上のように構成したので、第1実施形態によれば、自律走行車両の車体構造1において、車台幅方向両側にサイドフレーム4R,4Lを車台長手方向に長く延設し、駆動モータ5と減速機6と駆動軸7とを一体的にユニット化した第1駆動ユニット20と、駆動軸7を回転自在に保持する構造を一体的にユニット化した第2駆動ユニット30とを構成して、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30を、同一のサイドフレーム4R,4Lにそれぞれ一体的に着脱可能に設けたことで、組立・分解をユニット毎に行うことができるので、メンテナンス性に優れた自律走行車両の車体構造を提供することができる。また、駆動モータ5を含む第1駆動ユニット20と、駆動モータ5を含まない第2駆動ユニット30とを別々に構成したので、車両の仕様に応じて、ユニット毎に利用したり、構成を変更したりすることが可能になり、汎用性に優れた自律走行車両の車体構造を提供できる。
また、第1実施形態では、サイドフレーム4R,4Lの構成として、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30の上部と面接触する下向きの第1設置面4aと、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30の側部と面接触する第2設置面4bと、を備え、第1駆動ユニット20および第2駆動ユニット30の構成として、それぞれの上部にサイドフレーム4R,4Lの第1設置面4aと面接触する第1取付け部20a,30aを備え、側部にサイドフレーム4R,4Lの第2設置面4bと面接触する第2取付け部20b,30bを備え、サイドフレーム4R,4Lの車台外側から(駆動軸7の軸線方向に)装着可能に構成したので、作業性、メンテナンス性の向上を図ることができる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図面を参照して説明する。
図4(a)は本発明の第2実施形態に係る自律走行車両の車体構造において第2駆動ユニットをサイドフレームの第1取付け位置に設置した状態を示す説明図、(b)は前記第2駆動ユニットをサイドフレームの第2取付け位置に設置した状態を示す説明図である。
なお、第2実施形態における自律走行車両の車体構造について、第1実施形態の自律走行車両の車体構造1の構成と同様な構成のものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第2実施形態に係る自律走行車両の車体構造100は、図4(a),(b)に示すように、第2駆動ユニット30をサイドフレーム4R,4Lの長手方向に移動可能に構成して、第2駆動ユニット30の取付け位置として、無端ベルト8を介して第1駆動ユニット20と連結される通常の距離S1を有する第1取付け位置P1と、第1取付け位置P1より第1駆動ユニット20に近い距離S2を有する第2取付け位置P2とに設置可能としたものである。
第2駆動ユニット30を第1取付け位置P1から第2取付け位置P2に移動する手法として、リニアモータなどの直動駆動手段を用いて移動するようにしてもよい。
第1駆動ユニット20と第2駆動ユニット30との間には、無端ベルト8の懸架状態を調整する調整用ガイドローラ11が上下方向に移動可能に設けられている。
調整用ガイドローラ11は、第2駆動ユニット30が第1駆動ユニット20へ近づく動作にともない弛む無端ベルト8を押し上げる方向に移動するように構成されている。
以上のように構成したので、第2実施形態によれば、自律走行車両の車体構造100において、第2駆動ユニット30をサイドフレーム4R,4Lの長手方向に移動可能に構成して、第2駆動ユニット30の取付け位置として、無端ベルト8を介して第1駆動ユニット20と連結される通常の距離S1を有する第1取付け位置P1と、第1取付け位置P1より第1駆動ユニット20に近い距離S2を有する第2取付け位置P2とに設置可能とすることで、第1実施形態と同様な効果に加えて、自律走行車両の車輪3のいわゆるホイールベースの長さを可変にすることができる。これにより、走行路の状態に合せて最適なホイールベースの長さを設定することができ、また、ホイールベースの長さを短くすることで自律走行車両の旋回性能を向上させることができる。
なお、第2実施形態では、第2駆動ユニット30の取付け位置を2箇所の位置で設置可能に構成しているが、さらに複数の位置において設置可能に構成するようにしてもよい。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図面を参照して説明する。
図5は本発明の第3実施形態に係る自律走行車両の車体構造の全体の構成を示す説明図、図6は前記自律走行車両の車体構造を構成する車台とサイドフレームの構成を示す側面図である。
なお、第3実施形態における自律走行車両の車体構造について、第1実施形態の自律走行車両の車体構造1の構成と同様な構成のものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第3実施形態に係る自律走行車両の車体構造200は、図5に示すように、サイドフレーム204R,204Lを車台202に対して車台幅方向(矢印A方向)に移動可能に構成したものである。
車台202は、図6に示すように、サイドフレーム204R,204Lの車台幅方向の移動をガイドするガイドレール202aを備えている。
ガイドレール202aは、車台202の前寄りの位置と後ろ寄りの位置の2箇所に設けられ、車台幅方向に沿って車台202両側端に亘り平行に並設されている。
サイドフレーム204R,204Lには、ガイドレール202aに対応したガイド溝204dが形成されている。
サイドフレーム204R,204Lは、車台幅方向に移動した後、図示しない取付け部材により車台202に固定される。
以上のように構成したので、第3実施形態によれば、自律走行車両の車体構造200において、車台202にガイドレール202aを備え、サイドフレーム204R,204Lにガイド溝204dを形成して、サイドフレーム204R,204Lを車台202に対して車台幅方向(矢印A方向)に移動可能に構成したことで、第1実施形態と同様な効果に加えて、自律走行車両の車輪間の長さを可変にすることができる。これにより、走行路の状態に合せて最適な車輪間の長さを設定することができ、走行路の幅が狭いところでも対応することができる。
なお、第3実施形態では、サイドフレーム204R,204Lを車台202に対して車台幅方向に移動可能にするために、ガイドレール202aとガイド溝204dによる構成を採用しているが、本発明はこれに限定されるものではない。
また、上述した実施形態において、自律走行車両の車体構造として、車台上にサイドフレームを設置する構成としているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、車台の下側にサイドフレームを配置するようにした構成であってもよい。
以上のように、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
また、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1,100,200 車体構造
2,202 車台
3 車輪
4R,4L,204R,204L サイドフレーム
4a 第1設置面
4b 第2設置面
4c 側面
5 駆動モータ(駆動手段)
6 減速機(駆動伝達手段)
7 駆動軸
8 無端ベルト(無端状部材)
11 調整用ガイドローラ(調整部材)
20 第1駆動ユニット(第1駆動体)
20a,30a 第1取付け部
20b,30b 第2取付け部
30 第2駆動ユニット(第2駆動体)
40 支持部材
202a ガイドレール
204d ガイド溝

Claims (8)

  1. 車台に車輪を配置して走行する自律走行車両の車体構造であって、
    車台幅方向両側に車台長手方向に延設されるサイドフレームと、
    車輪を駆動するための駆動手段と駆動伝達手段と車輪を駆動する駆動軸とを一体的に構成した第1駆動体と、
    車輪を駆動する駆動軸を回転自在に保持する第2駆動体と、
    を備え、
    同一のサイドフレームに、前記第1駆動体と前記第2駆動体とがそれぞれ一体的に着脱可能に設けられることを特徴とする自律走行車両の車体構造。
  2. 前記第1駆動体の駆動軸と前記第2駆動体の駆動軸とは、無端状部材で連結されることを特徴とする請求項1に記載の自律走行車両の車体構造。
  3. 前記サイドフレームは、前記車台に対して車台幅方向に移動可能に構成されることを特徴とする請求項1または2に記載の自律走行車両の車体構造。
  4. 前記サイドフレームは、
    前記第1駆動体と前記第2駆動体の上部と面接触する下向きの第1設置面と、
    前記第1駆動体と前記第2駆動体の側部と面接触する第2設置面と、を備え、
    前記第1駆動体と前記第2駆動体は、
    上部に前記サイドフレームの第1設置面と面接触する第1取付け部を備え、
    側部に前記サイドフレームの第2設置面と面接触する第2取付け部を備え、
    前記サイドフレームの車台外側から装着可能に構成されることを特徴とする請求項1から3のうちの何れか一項に記載の自律走行車両の車体構造。
  5. 前記第1駆動体と前記第2駆動体は、
    前記サイドフレームの所定位置に設置された状態で前記サイドフレームの車台内側の側面と当接して前記第1駆動体または前記第2駆動体を支持する支持部材を備え、
    前記支持部材は、前記第1駆動体または前記第2駆動体が前記サイドフレームに対して着脱されるときに、前記サイドフレームと干渉しない位置に配置され、
    前記第1駆動体と前記第2駆動体は、前記サイドフレームの車台外側から装着可能に構成されることを特徴とする請求項1から4のうちの何れか一項に記載の自律走行車両の車体構造。
  6. 前記サイドフレームにおける前記第2駆動体の取付け位置は、前記無端状部材を介して前記第1駆動体と連結される第1取付け位置と、前記第1取付け位置より前記第1駆動体に近い第2取付け位置と、を有することを特徴とする請求項2から5のうちの何れか一項に記載の自律走行車両の車体構造。
  7. 前記第2駆動体は、直動駆動手段により前記サイドフレームの長手方向に沿って移動可能に構成されることを特徴とする請求項6に記載の自律走行車両の車体構造。
  8. 前記第1駆動体と前記第2駆動体の間に、前記無端状部材の懸架状態を調整する調整部材を備え、前記調整部材は、前記第2駆動体が前記第1駆動体へ近づく動作にともない前記無端状部材を押し上げるように構成されることを特徴とする請求項6または7に記載の自律走行車両の車体構造。
JP2015043493A 2015-03-05 2015-03-05 自律走行車両の車体構造 Active JP6478715B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015043493A JP6478715B2 (ja) 2015-03-05 2015-03-05 自律走行車両の車体構造
PCT/JP2016/055818 WO2016140160A1 (ja) 2015-03-05 2016-02-26 自律走行車両の車体構造
US15/544,534 US10442462B2 (en) 2015-03-05 2016-02-26 Vehicle body structure for autonomously traveling vehicle
CN201680013660.0A CN107428344B (zh) 2015-03-05 2016-02-26 自主行驶车辆的车体结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015043493A JP6478715B2 (ja) 2015-03-05 2015-03-05 自律走行車両の車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016159877A true JP2016159877A (ja) 2016-09-05
JP6478715B2 JP6478715B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=56846153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015043493A Active JP6478715B2 (ja) 2015-03-05 2015-03-05 自律走行車両の車体構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10442462B2 (ja)
JP (1) JP6478715B2 (ja)
CN (1) CN107428344B (ja)
WO (1) WO2016140160A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102006647B1 (ko) * 2018-02-08 2019-08-05 신성대학교 산학협력단 무인운반장치
CN111288150A (zh) * 2018-12-10 2020-06-16 华为技术有限公司 一种减速驱动系统及一种电动汽车
CN112172494A (zh) * 2020-10-31 2021-01-05 郑酉香 一种用于电动车辆驱动的双电机动力合成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107792219B (zh) * 2016-09-06 2020-10-16 夏普株式会社 移动车辆
SK500342017A3 (sk) * 2017-05-05 2018-11-05 Kovaco Spol. S R. O. Usporiadanie na pohon všetkých kolies s nízkym vstupným krútiacom momentom najmä pre šmykom riadené nakladače
DE102018109449A1 (de) * 2018-04-19 2019-10-24 Eisenmann Se Fahrerloses Bodenfahrzeug zur Förderung von Lasten wie Fahrzeugkarosserien oder/und Fahrzeugteilen sowie Verfahren zum Transportieren einer solchen Last
US10933933B2 (en) * 2018-11-02 2021-03-02 GM Global Technology Operations LLC Autonomous vehicle guidance system and method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1863504A (en) * 1931-06-23 1932-06-14 Jr Stephen Schmid Electric drive tractor
JPS5578729A (en) * 1978-12-04 1980-06-13 Toyoda Autom Loom Works Ltd Industrial vehicle
JPH01106717A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd ホイールベース可変式リヤサスペンション
US4962821A (en) * 1989-03-22 1990-10-16 Daewoo Heavy Industries Ltd. Discrete drive system for a skid steer loader
JPH0627414U (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 株式会社ダイフク 搬送車
JP2001298065A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Murata Mach Ltd 無人搬送車
JP2004306782A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Takenaka Komuten Co Ltd 走行装置
JP2009119972A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械用下部走行体
JP2013063721A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Atex Co Ltd 高床作業車の荷台支持装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4094361A (en) * 1976-04-20 1978-06-13 Lester Construction Company Permissible mine car adapter assembly
KR0150412B1 (ko) 1992-09-21 1998-10-15 마스다 쇼오이치로오 축전부를 구비한 물품 반송차와 반송 시스템
CN1326881B (zh) * 2001-05-25 2011-08-31 张坤亚 不限速电器化轮轨铁路运输系统
US6968913B1 (en) * 2004-06-16 2005-11-29 Cnh America Llc Skid steer vehicle including steering actuators to simultaneously steer one side's wheels
US7497238B2 (en) * 2004-08-09 2009-03-03 Alan Williams Apparatus and method for cutting workpiece
US7954574B2 (en) * 2007-03-23 2011-06-07 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Offset drive system for utility vehicles
US20090032314A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Caterpillar S.A.R.L. Drive system for a machine

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1863504A (en) * 1931-06-23 1932-06-14 Jr Stephen Schmid Electric drive tractor
JPS5578729A (en) * 1978-12-04 1980-06-13 Toyoda Autom Loom Works Ltd Industrial vehicle
JPH01106717A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd ホイールベース可変式リヤサスペンション
US4962821A (en) * 1989-03-22 1990-10-16 Daewoo Heavy Industries Ltd. Discrete drive system for a skid steer loader
JPH0627414U (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 株式会社ダイフク 搬送車
JP2001298065A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Murata Mach Ltd 無人搬送車
JP2004306782A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Takenaka Komuten Co Ltd 走行装置
JP2009119972A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械用下部走行体
JP2013063721A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Atex Co Ltd 高床作業車の荷台支持装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102006647B1 (ko) * 2018-02-08 2019-08-05 신성대학교 산학협력단 무인운반장치
CN111288150A (zh) * 2018-12-10 2020-06-16 华为技术有限公司 一种减速驱动系统及一种电动汽车
CN111288150B (zh) * 2018-12-10 2021-10-15 华为技术有限公司 一种减速驱动系统及一种电动汽车
CN112172494A (zh) * 2020-10-31 2021-01-05 郑酉香 一种用于电动车辆驱动的双电机动力合成装置
CN112172494B (zh) * 2020-10-31 2021-05-04 郑酉香 一种用于电动车辆驱动的双电机动力合成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10442462B2 (en) 2019-10-15
WO2016140160A1 (ja) 2016-09-09
US20170369100A1 (en) 2017-12-28
CN107428344B (zh) 2019-05-03
JP6478715B2 (ja) 2019-03-06
CN107428344A (zh) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6478715B2 (ja) 自律走行車両の車体構造
CN102913094B (zh) 一种交通运输工具的侧位驱动上下升降电动窗
JP2010159161A (ja) 組付コンベア装置
KR101829217B1 (ko) 용접 대차
KR20140107811A (ko) 파이프 용접 자동화 장치
JP2020111324A (ja) 車両の車体構造
JP6775968B2 (ja) 自律走行車両の車体構造
JP2009083952A (ja) キャリアに昇降機能を備えたオーバーヘッドコンベア
KR100494940B1 (ko) 이송용 대차
KR100621908B1 (ko) 차체용 벅 사이드 게이트
KR101363736B1 (ko) 비용접장 최소화를 위한 오토 캐리지
KR101247765B1 (ko) 이동 장치
CN104353941A (zh) 一种用于海洋平台生产线的纵骨焊接机
KR101930497B1 (ko) 로봇을 이용한 고속 프레스 공정 자동화 장치
KR100401644B1 (ko) 이송대차의 레일 체인지 장치
JP3905532B2 (ja) 自動車ボディ搬送機構
CN110778067B (zh) 一种运动装置、建筑机器人及建筑施工系统
JP2002187032A (ja) 治具交換装置
KR102510658B1 (ko) 멀티자동용접 캐리지장치
KR20070060274A (ko) 자동차용 사이드 어셈블리 운반용 행거 장치
SE0300637D0 (sv) Transfer arrangement
CN220181900U (zh) 一种空中自行小车输送线上的道岔机构
CN109305525B (zh) 不等长式十字变轨机构
JP5682538B2 (ja) エンジン搭載装置
JP4220948B2 (ja) 無軌道式の自動走行台車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6478715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150